#大阪:近畿大学
Explore tagged Tumblr posts
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/341bb3ab2dbdf43975ff487cdccdddb9/d36db786b6d19d20-13/s540x810/a343c45b937103cd28ad5aa5da88bd367d620238.jpg)
✿近畿大学水産研究所 銀座店
#sashimi#日本:2020〜#日本:刺身#日本:大阪#日本:大阪:2020〜#2020〜#日本#刺身#さしみ#外食#日本:外食#日本:外食:2020〜#外食:2020〜#外食:刺身#近畿大学#大阪#大阪:近畿大学#大阪:魚#日本:魚
27 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c63a676c26a5ad6bc03c90bf6b7b259c/503be919da12bb2d-08/s500x750/ddc8d899f4449a6cb6c035dce4cc0667b4aeefc4.jpg)
【昭和37~38年(1962~1963年)】 中央図書館の閲覧室 創設者世耕弘一の横額「温故知新 寿山」が掲額されています。 この横額は現在不倒館で常設展示しています。 (『近畿大学要覧1962~1963』より)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b1962744438943833ba54310a3d1fff1/503be919da12bb2d-7b/s540x810/430c2413b5ee7abf8ebe4aa9ed9a94dd6317e107.jpg)
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f421d41b6d717c123f2c9b511a49b13f/113ad940c86b1836-d5/s540x810/3a5184aac9eb980e44fc41669e40ab3e14226c82.jpg)
おはようございます!
月曜日です。
5月ラストの週です。
雨からのスタートになります。
足元気をつけてお出かけ下さい。
本日も高槻サンライズカフェ、オープンです。
今週もよろしくお願いします。
モーニング、ランチやってます。
高槻サンライズカフェ
住所:高槻市城北町2-6-20 ペンタゴンビル1F
電話番号:072-672-5758(出れない事がほとんどなので、DMでよろしくお願いします。)
#高槻サンライズカフェ #高槻市
#高槻サンライズカフェ#sunrise cafe#高槻市#cafebreak#cafetime#サンライズカフェ#大阪#大阪医科薬科大学前#阪急高槻市駅徒歩3分#カフェ好きな人と繋がりたい#大阪カフェ巡り#大阪カフェ#大阪コーヒー#喫煙可#高槻cafe#高槻coffee#takatsuki#takatsuki cafe#takatsuki coffee#北摂グルメ#北摂カフェ#北摂#近畿#関西カフェ#関西グルメ#大阪高槻市#cafestyle#coffeestagram#cafestagram#cafelife
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/424a68bfc5dd2972a9581c0a4c5fad7b/fe29352a434185db-b9/s540x810/aa96ecd7eda0134c4705d023d288dfd59ce592a3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6b694f20beca8701a9ce0e44829edf3e/fe29352a434185db-0a/s640x960/a8edd74daa3bd06102b05622896298738b7ce9c2.jpg)
TikTokでバズった元保健室の先生(養護教諭)ENAが、CYBERJAPAN DANCERS(サイバージャパンダンサーズ)に加入
誕生日��12月25日
出身:大阪
身長:166cm
趣味:射的、読書、料理、ゲーム(シューティング系が得意)、温泉・景色巡り。
資格・特技:国家資格、教員免許状 養護教諭一種免許、硬筆8段、毛筆3段、MOS(Microsoft Office Specialist)、水泳(KONAMI 近畿大会入賞)、卓球(全国高等学校選抜卓球大会出場)。
107 notes
·
View notes
Text
2024年6月21日(金)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3803be10d5f4e06b09f805e45b51a661/cde0798572f45e5a-4f/s540x810/1498e85e03b438f3f2a6a845c18d59be8785da03.jpg)
今日は<夏至>、旧暦では皐月十六日、言葉通り夏真っただ中だ。とは言え、現行カレンダーで天気予報を見ると連日の雨、どうみても梅雨真っただ中である。そんな思いで出勤すると、<関東甲信越・東海・近畿が梅雨入り>とのニュースが流れてきた。平年より14〜15日遅いとのことだが、これで紫陽花もカタツムリもアマガエルも喜んでいることだろう(知らんけど)。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1be56f733043f273109bf81d615ead8b/cde0798572f45e5a-00/s640x960/4f260df36d729c1087f0d0f591064e0d72506d3f.jpg)
4時起床。
日誌書く。
朝のあれこれ。
5時15分、シャワー。
5時30分、ツレアイ起床。
朝食準備。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0a65c8a8e56dd969694138051f4a4166/cde0798572f45e5a-75/s540x810/a8f3d6ea1125d4597ad493f03d99d8dc6cab79ae.jpg)
朝食を食べ出してから、洗濯をセットしていないことに気づく。
珈琲。
弁当*2。
洗濯物を干す。
可燃ゴミ、20L*1&30L*1。
彼女の職場経由で出勤する。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/871ebecf670100bb520ab9c1a165d9cd/cde0798572f45e5a-fd/s540x810/1014d068fda268a281c8b3fe336714ef4a6a515c.jpg)
このところ、R171小野原交差点から阪大口まで時間がかかることが多いが、今朝も雨の影響もあってかノロノロ運転が続く。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c70b98b192eb78a0f38f4ab4a9b71f65/cde0798572f45e5a-1e/s540x810/4a9b44b991cde90cd2988f7cf23407158c3c46e1.jpg)
今日は給料日、例の<定額減税>を確認する。見事に、所得税・住民税の欄が真っ白だ。私自身は現政権は打倒すべきものであり、国民生活の健全化のためには消費税を廃止すべきとの立場だ。このような小手先だけの対応には反対だが、値上げラッシュの現状でこれを歓迎する向きも多いのだろう。
金曜日2限・3限は<スタディスキルズ(栄養学科)>、今週の課題は論文型レポートを仕上げて発表用スライドを作ること。蒸し暑い中で2クラスとも予想以上に頑張ってくれた。
ツレアイからメッセージ、ランチ後にココの点滴を済ませ、第二京都南病院で心臓のエコー検査とのこと。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fd7a3994034e41254d32fd2317debd2e/cde0798572f45e5a-4a/s540x810/4083a820ba169de65933f69dc54546651352c3ef.jpg)
O姉と一緒に帰宅する、エアコンの影響でこのところ帰路の燃費が悪い。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4b26dccc3b029534e51959781cf08ec0/cde0798572f45e5a-45/s540x810/9b8692045240f7e29fcd189e74171c5a7e0e5793.jpg)
夕飯は彼女が用意してくれた無水地鶏カレー、息子たちにはスパークリングワイン、私たちは🍶+🍷。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第11話「悪の温室」/ The Greenhouse Jungle 深夜、キャシーのもとに夫トニーを誘拐したという電話がかかってくる。キャシーは、トニーの秘書グロリアに電話をかけた後、叔父ジャービスに電話をかける。ジャービスは、1時間経ってトニーが帰ってこなければ、警察に連絡するようアドバイスするが、実は、誘拐はジャービスとトニーの狂言だった。
入浴、体重は3日間で600g減。
パジャマに着替えて布団の中へ。
7 notes
·
View notes
Text
20241026 第50回衆議院議員選挙投票日前日
今日も曇る。少し涼しくもあるが半袖Tシャツで出かける。 明日が投票日となる。週の半ばあたりから、2000万円配布報道が出て、自民党への風あたりがきびしくなった。石破総裁の逆ギレ言い訳も、子供がきいても「そんなわけないやろ」と思うような内容で、良識そのものがかの党内に存在しなくなったことを明らかにした感がある。 ただ、京都一区については、勝目氏の順当勝ちが見えてきている。変わり種は京都産業大学教授の平竹氏が、立憲民主党から出ているところかと思う。京産大といえば、伊吹氏、西田氏とつながりが深く、ゴリゴリの自民党系だったのだが、客員とはいえ、かなりにめずらしいケースといえるかもしれない。 共産党は穀田氏が引退して、新人候補となり、知名度がほとんどない。公明党は候補者を出さず、勝目氏の全面的な支援にまわっている。 ちなみに2021年の衆院選開票結果は、勝目86,238、穀田65,201、堀場62,007である。立憲民主は共産党と組んで、候補者を立てず、引退した伊吹文明氏にかわった新人候補である勝目氏に挑んだが、2万票ちかく足らなかった。今回、勝目氏の得票が仮に1万票減ったとしても、76,000。これを上回る票数を集められる候補は見当たらない。分散してしまったリベラル系に対し、自民から流れた浮動票をあつめられる可能性があったのは、維新だが、兵庫県知事の不祥事の影響は大きく、大阪はともかくとして、他地域での維新見限りがふえているとの報道が多い。 今回はどういうわけかポスターすらあまり貼られておらず、すでにやる気がなくなっているかのようにも見える。もっとも比例区近畿ブロック名簿4位にはいるので、前回同様に、当選する可能性はのこっている。 同じく平竹氏も立憲民主党近畿比例名簿2位、うまくゆけば京産大の教員にして現役の衆議院議員が誕生する。これはたいへんに興味ぶかい。
5 notes
·
View notes
Quote
弁明を拒んでいる自民党議員ら73人と不記載額(万円)※敬称略 【衆院】 二階俊博(3526)=和歌山3 三ツ林裕巳(2954)=埼玉14 萩生田光一(2728)=東京24 堀井学(2196)=比例北海道 中根一幸(1860)=比例北関東 平沢勝栄(1817)=東京17 簗和生(1746)=栃木3 林幹雄(1608)=千葉10 杉田水脈(1564)=比例中国 宗清皇一(1408)=比例近畿 菅家一郎(1289)=比例東北 小田原潔(1240)=東京21 衛藤征士郎(1070)=大分2 大塚拓(994)=埼玉9 和田義明(990)=北海道5 柴山昌彦(896)=埼玉8 関芳弘(836)=兵庫3 吉野正芳(660)=福島5 尾身朝子(623)=比例北関東 細田健一(564)=新潟2 西村明宏(554)=宮城3 高鳥修一(544)=比例北陸信越 根本幸典(420)=愛知15 義家弘介(369)=比例南関東 若林健太(368)=長野1 亀岡偉民(348)=比例東北 上杉謙太郎(309)=比例東北 鈴木英敬(280)=三重4 木村次郎(236)=青森3 青山周平(230)=比例東海 稲田朋美(196)=福井1 谷川とむ(188)=比例近畿 佐々木紀(184)=石川2 井原巧(168)=愛媛3 宮内秀樹(161)=福岡4 福田達夫(98)=群馬4 越智隆雄(84)=比例東京 山田美樹(76)=東京1 小森卓郎(70)=石川1 田畑裕明(68)=富山1 鈴木淳司(60)=愛知7 藤原崇(14)=岩手3 宮下一郎(12)=長野5 加藤竜祥(10)=長崎2 【参院】 大野泰正(5154)=岐阜 山谷えり子(2403)=比例 宮本周司(1482)=石川 堀井巌(876)=奈良 丸川珠代(822)=東京 羽生田俊(818)=比例 岡田直樹(774)=石川 加田裕之(648)=兵庫 末松信介(584)=兵庫 山田宏(560)=比例 石井正弘(378)=岡山 上野通子(318)=栃木 佐藤啓(306)=奈良 森雅子(282)=福島 江島潔(280)=山口 赤池誠章(268)=比例 吉川有美(240)=三重 太田房江(214)=大阪 松川るい(204)=大阪 井上義行(178)=比例 北村経夫(118)=山口 長峯誠(116)=宮崎 野上浩太郎(100)=富山 衛藤晟一(80)=比例 酒井庸行(58)=愛知 山本順三(58)=愛媛 石田昌宏(26)=比例 高橋はるみ(22)=北海道 山崎正昭(4)=福井
裏金議員73人、政倫審に応ぜず閉会 「レッテル貼られるだけ」 [自民]:朝日新聞デジタル
5 notes
·
View notes
Quote
菅直人という人間の卑怯さは知られていると思いますが、同じレベルのようです。 安倍元総理が亡くなって反論されないのを良いことに堂々と嘘を垂れ流す。第四列目の男と同レベルの卑怯なその人間性にはあきれます。 もし本人が生きていて名誉毀損訴訟されたら確実に負けますよ。 改めて森友の件は 近畿財務局がいわくつきの土地を処分するにあたって籠池夫妻を騙して金にならない土地を高値で売ろうとする。↓籠池夫妻が購入するためには小学校用地として買わせないといけない↓大阪府が小学校開設認可の基準を満たしていないのに森友学園を特例で認可(※近畿財務局の意を汲んだ?)↓籠池、すぐに地下埋設物に気付いて近畿財務局に土地をタダにしろ等ごね始める↓籠池、近畿財務局に圧力を加えようと政治家の名前を使う↓籠池の要請に安倍昭恵側は秘書が「ダメっすね」のゼロ回答、なお鴻池祥肇は口利きを行ったようだが詳細不明↓近畿財務局、揉めて年度内売却がこじれると失点になりかねないと考えたのか大幅値引きした形にして急いで籠池への売却を決定↓籠池、土地を入手 という流れで元々曰く付きだった土地を売却処分しようとした際に相手が籠池だったため話がこじれたというのがこの事件のキモです。 これをマスゴミと反日野党どもが「安倍と安倍昭恵による汚職事件」という話に仕立てようと騒ぎ立てました。 さらに問題を拗らせたのは佐川理財局長、のちの国税庁長官の答弁。 部下からの報告をきちんと理解せずにいい加減な答弁を行い、これが実際の状況と違うものであったため近畿財務局の職員達に辻褄合わせが押しつけられました。 佐川長官の答弁に合わせるため近畿財務局は資料の改竄へ。 だいたいこの改竄で削除された内容の中には「安倍総理と安倍昭恵夫人側が森友学園の件に関与していない事を補強する証拠」となる説明も入っていました。 森友学園の件でアベガーをやり続けている連中はこの「アベガーをするためには決定的に都合の悪い事実」を完全無視し続けています。 仮に安倍総理が自信の汚職を隠すために資料を改竄させたというのなら「自身を有利にする証拠を削除させて自身を不利な立場にする改竄を指示した」事になってしまいます。辻褄が合いません。
嘘つきが 事実を嘘と 嘘をつき | パチンコ屋の倒産を応援するブログ
15 notes
·
View notes
Text
ワークショップ開催のお知らせ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/172852f251558ca72c346eb590716e17/61e63bd94bc1a1e9-8a/s540x810/766cabe75fad241bb24e52dc3d556ba9803b0519.jpg)
2月10日(土)、11日(日)開催の『アート散策in富田林じないまち』にて谷内一光ワークショップ(※11日(日)のみ)をおこないます。手描きのカレンダーを作れますので、どなた様も奮ってご参加ください。 ✎ 谷内一光 ワークショップ[ カレンダーを作ルンダー ] 内容: 手描きのカレンダーを作ります。大きな紙にお好きな月のカレンダーを1枚描いて完成です。 *B3サイズ *絵の具を使用 参加費: 無料 場所: 観光交流施設 きらめきファクトリー(富田林駅南改札より徒歩1分) *詳細は Instagram にて ____
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/641072ba0eaa63ff51b82f6bc5f5f5fc/61e63bd94bc1a1e9-33/s540x810/d22a9ae732752f729f67a3d7fb8271862a6352f6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/368781302811775ed773dc7249a2dad6/61e63bd94bc1a1e9-e3/s540x810/b046fa7cc1f5a71c6eb420db0f65a9fae71ef286.jpg)
近畿日本鉄道(株)と富田林市の共催 『アート散策in富田林じないまち』 歴史のある町並みでアートイベントを楽しむ2日間!を開催します。 大阪芸術大学工芸学科の協力を得てたくさんのアート作品展示をおこなうほか、お子様も参加していただけるワークショップやアーティストの作品制作、楽器の演奏などのライブを開催します。 アートに興味をお持ちの方や富田林寺内町の歴史ある町並みにご興味をお持ちの方、またお子様連れでふらっと散歩がてらの方まで気軽にお楽しみいただける内容を用意していますので近鉄富田林駅が最寄りの富田林寺内町へぜひお越しください。 日時: 2月10日(土)10:00~17:00 2月11日(日)10:0016:00 参加費用: 無料 ※一部施設は入館料が別途必要となります 受付・イベントマップ配布場所: 観光交流施設 きらめきファクトリー ____
『めぐる』『参加する』『体感する』の3つを軸に楽しんでいただけるイベントを予定しています。 『めぐる』歴史とアートを楽しみながら町中を散策! 大阪芸術大学工芸学科の協力を得て、歴史のある町並みのなかアート作品を展示しています! 作品展示は工芸学科に関係する32名のアーティストが参加し、金属工芸作品、テキスタイル・染織作品、陶芸作品、ガラス工芸作品の展示を行います。 また、展示場所には作品を出品している学生や学校スタッフが立会し制作意図や制作技法など作品についてお話を行う予定です。 ※展示場所詳細は下記をご確認ください。 『参加する』お子様と一緒にアートづくりに参加! お子様も参加していただけるワークショップとして、 精霊お面づくり、アートカレンダーづくり、缶バッジ&ペイント体験(絵の具を使ったお絵描き体験)、数学者πの世界、似顔絵を開催! また、楽器にふれることができるハンドパン体験、DJ体験もおこないます。 『体感する』町中を散策しながら見て、聞いて、体で感じる! 複数のアーティストが町中で作品を作成しています!普段見ることのない作品制作風景を体感ください。 また、ハンドパン&ディジュリドゥと世界の楽器演奏などの複数の演奏会も体感していただけます。 是非、アート散策in富田林じないまちへご参加ください。 イベント当日は、じないまちボランティアガイドの会による富田林寺内町観光ガイド(アート作品の説明は行いません)を各日11時、13時より、各回先着10名で開催します。 お申し込みは1月18日(木曜日)より、じないまち交流館にて電話で受け付けます。(電話: 0721-26-0110、10時から17時まで・月曜休館) *参加特典: アンケートにお答えいただいた方先着500名様に記念ポストカードプレゼント(実施場所: きらめきファクトリー) 会場: 富田林寺内町およびその周辺 *受付・イベントマップ配布場所: 観光交流施設 きらめきファクトリー 大阪府富田林市本町19-8 TEL 0721-24-5500 ・近鉄南大阪線、長野線「富田林」駅南改札より徒歩1分 http://tonkira.jp/ ※予定プログラムは変更の可能性があります。 ※ベントに関するお問合せはメールにてお願いします。 [email protected](一般社団法人アトリエスタ) 企画: 一般社団法人アトリエスタ 共催: 富田林市/近畿日本鉄道株式会社 協力: 大阪芸術大学
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/07e6d8550e40c5752efd6c4b17a1c195/61e63bd94bc1a1e9-4b/s540x810/027c2efc14aa4fc2e4192afb60c64b9c9b4c125e.jpg)
___
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4dfe0364288442caedddec805272c082/3456352c3460c171-91/s540x810/ca767af913da8a5693d340d0132f4bb37de0aee9.jpg)
【かいわいの時】昭和九年(1934)9月21日:室戸台風近畿地方直撃、強風・高潮などで大被害。死者・不明990人、校園に大被害、児童・教員など259人死亡、外島保養院倒壊、189人死亡(大阪市史編纂所「今日は何の日」)。
学校A(鶴橋第二小学校)大阪市内の小学校で最も死傷者が多かったのは鶴橋第二小学校で、死者は児童67名、職員1人、重軽傷者は児童188名、職員4名であった。 学校B(天王寺第一小学校)校舎が倒壊したが、児童を鉄筋校舎の講堂に避難させて、一人の怪我人もなかった。
午前7時: (大阪の気象状況)気圧967.3mb、風速12.6m/秒 (学校Aの対応)7時少し過ぎ、登校。直ぐに担当クラスへ行く。生徒を北側に座らせる。 (学校Bの対応)校長はじめ、ほぼ全員の職員が登校。教頭が火種を消す。校舎を巡回。
午前7時30分: (大阪の気象状況)風は次第に強まる。 (学校Aの対応)両隣のクラスの先生はまだ来ていない。
午前7時40分: (大阪の気象状況)17~18mの烈風となった。 (学校Aの対応)校舎が動揺し、瓦が窓を破る。生徒を机の下に入れる。職員室の指令を聞きに行く余裕がない。 (学校Bの対応)校長の指示で木造校舎の児童を鉄筋校舎の講堂に移動させる。隣の教室へ校長の指示を伝言した。
午前7時55分: (大阪の気象状況)最低気圧954.4mb。猛烈な暴風となる。 (学校Aの対応)2階の生徒がなだれ込んできた。机の下に入るように指示する。校舎が物凄く揺れ、ガラスが割れる。隣室との境に立ち、風が鎮まるのを祈る。 (学校Bの対応)校長・仕丁が玄関に立ち、登校してきた児童���鉄筋校舎の講堂に入るよう指示する。教頭が2回構内を巡視、居残り児童がいないか確認。
午前8時3分: (大阪の気象状況)瞬間風速がダインス風圧計で60mを越える。 (学校Aの対応)南側校舎が倒壊、北校舎も倒壊。柱の下敷きとなり、気を失う。 (学校Bの対応)御真影を講堂に移動。木造校舎が倒壊する。
※(学校Aの対応)教員の手記による。(学校Bの対応)大阪新聞及び当時の教頭の回想記による。 参考文献:『大風水災学園美績』101~104頁、『大阪新聞』1934.9.21、『天王寺』14頁。
※(大阪の気象状況)参考文献:大阪管区気象台『大阪の気象百年』、青木滋一『大阪の四季と災害』、藤原咲平『室戸台風調査報告概況』、大阪市『大阪風水害誌』。
以上、長尾武「室戸台風、大阪での暴風・高潮の被害―小学校の倒壊、ハンセン病外島保養院の流出―」立命館大学歴史都市防災研究所『京都歴史災害研究 第11号』2010より、抜粋して編集。
(写真)倒壊した校舎。毎日新聞「View+ あの日伝え継ぐ 慰霊碑/大阪」2021/8/29より。
3 notes
·
View notes
Text
動物行動学ジョイントセミナーMarch2023を行いました
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/62fa39804ccdacbcb3cf86107373862c/5870aaf131141617-ad/s540x810/09c5768976b36ccbca731d3399c9aa1bfbf64fc4.jpg)
2023年3月6日(月)に、動物行動学ジョイントセミナーを開催しました。
主催:大阪大学人間科学部 比較行動学研究室 参加研究室:近畿大学上野研究室、信州大学 松本研究室、北海道大学 早川研究室
私たちの研究室からは、以下の演題を発表しました。 今村柊野(B4)「天王寺動物園のフンボルトペンギンの行動に来園者が与える影響」
Lorraine SUBIAS(D2)「Experimental study of metacognition in free-ranging Japanese macaques: factors influencing information-seeking behaviour」
当日は学生を中心に、非常に活発な議論が行われました。動物行動を軸にして、微生物、遺伝子、サルやヒトの心理といった様々な分野の発表が行われ、大変興味深かったです。
3 notes
·
View notes
Text
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/556d31948adf0119984e9e63f521b5d3/bd518ff2a62434ff-70/s500x750/af1c6674b325c8e385e099bd4ad82ee55a17cbd7.jpg)
【昭和37~38年(1962~1963年)】 映画教室(映写室) (『近畿大学要覧1962~1963』より)
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d79fa57bc1bf27b068b509b82083fbbd/6f213b5aaacccd1a-8c/s540x810/f57e476a77f5978fe9e5d606503f9dfb1555bdd1.jpg)
おはようございます。
金曜日です。
暑いですね~
昨日は、枚方市で39℃!!
ほんと外に出たらヤバいかもしれませんね~~
でも、サンライズに涼みに来て下さーい(^︶^)
本日も高槻サンライズカフェオープンです。
よろしくお願いします。
モーニング、ランチやってます。
高槻サンライズカフェ
住所:高槻市城北町2-6-20 ペンタゴンビル1F
電話番号:072-672-5758(出れない事がほとんどなので、DMでよろしくお願いします。)
#高槻サンライズカフェ #高槻市
#sunrise cafe#高槻サンライズカフェ#cafebreak#cafetime#サンライズカフェ#大阪#大阪医科薬科大学前#阪急高槻市駅徒歩3分#高槻市#カフェ好きな人と繋がりたい#関西カフェ#関西グルメ#関西#近畿#たかつきサンライズカフェ#高槻カフェ#高槻市城北町#高槻で唯一喫煙出来るお店#コーヒーのある暮らし#コーヒーブレイク#コーヒーのある風景#コーヒータイム
0 notes
Text
森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざん問題を巡り、自殺した元近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54)の妻、雅子さん(53)が財務省から大阪地検に提出された文書を不開示とした決定取り消しを国に求めた訴訟の控訴審判決が30日、大阪高裁であった。牧賢二裁判長は「捜査に支障を及ぼさない」として請求を認めた。
訴状などによると、雅子さん側は2021年8月、亡くなる前の俊夫さんが改ざんの経緯をまとめた「赤木ファイル」で判然���しなかった点を明らかにするため、財務省と近畿財務局が大阪地検特捜部などに任意提出した資料の開示を請求した。
財務省は同年10月、「特定事件の捜査機関の活動を明らかにすることになる」として、文書の存否も含めて開示を拒否。雅子さん側は開示を求めて大阪地裁に提訴した。
情報公開法の規定で、行政機関は犯罪捜査などで公共の安全や秩序の維持に支障が出ると判断した場合、関連する文書の内容でだけでなく存在の有無を含めて開示請求を拒否できる。
雅子さん側は 「改ざんなどの捜査は終了しており開示しても影響はない。 一部の文書の存在は明らか」と主張。国側は「不開示は情報公開法の規定に沿い、財務省の裁量の範囲内」と反論していた。
23年9月の一審・大阪地裁判決は雅子さん側の請求を退けた。文書の有無を開示すると「事件捜査の手法や対象などが推知される恐れがある」と指摘。将来の別の事件の捜査にも支障が生じかねないとして国の決定を適法と判断した。
0 notes