Tumgik
#夏の激辛2021
lycoris0305 · 10 months
Text
ここ最近の生きてる感覚のことを自分への整理のためにもやっと書けたのでざっと書いておきます。
7月くらいからずっと他人の人生を生きている感覚だった。仕事をドライブできてなくて、ずっと追われてる感覚や仕事を続けることで責められ続けている、みたいな気持ちがとっても強かった。すみませんごめんなさい出来てませんのコミュニケーションが続いて、どこかでやり切るとかリセット出来てたこともどんどん億劫になって自分で自分の首を絞めるみたいな日々が続いてたなと思う。私が選んだの、選択したの。って強い自負を持って自分がここにいたい、これが好き!とやりがいを持って楽しめていたことが、いつの間にか「辛い」に置き換わってしまっていたのが未だにどうしてそうなってしまったのか不思議で、言語化できないままに走ってしまった。上手い下手とかは置いといて言語化するのが好きな性分なので、もやもや自分の気持ちがわからないままに走ることに強いストレスを感じていたのかも。
珍しく趣味も以前より楽しめずに大好きなテニミュの現場を複数回干したりもした。(とはいえ夏のテニミュは観るたびに人として生きてる感覚を取り戻せてたし、六角公演がなかったら自分を保てていられなかったと思う)
私は2021年に適応障害をやっていて、その時はオンタイムで声が震えたりMTGで泣きたくもないのに泣いてしまう、みたいな状態が続いて周りにおかしいから休みなさいと気付いていただけて、休職したことがあった。その経験があるから今はどうかなと比較できるわけで。その時ほどではないけどPCを起動するのが怖かったり、携帯の検索履歴が「起き上がれない」で埋め尽くされていたり、やるべきことから逃げたかったり、何かのきっかけで心がポキッと折れてしまいそうな気持ちが続いてた。普段なら有難いと思える人からのフィードバックも怖くなって、自分は何も出来ない万年無能感。働く仲間に対しても生きてるだけで迷惑かけてすみません、申し訳ないです、みたいな気持ちで心が埋め尽くされてたようにおもう。
「ストレスは激務からは生まれないんだ。ストレスの一番の要因は「行動できていない」ことにある。つまりストレスは「やるべきことをやる」ことで回避できるんだ。」と、ツイートで流れてきたジェフ・ベゾスの言葉が本当にその通りだと思った。
毎日時間をかけたとしても全てをやりきれていたら、もっとヘルシーにいつもの自分でいられたのかもしれないなあとか、ふと思うし、そうでありたい。2023年の後半は本当に心が死んだように生きてた気もするけど泣いても笑ってもあと1ヶ月だし、自分に対してだらしなさではなく、きちんと生きたい。友達や仕事の師匠陣、一緒に働く尊敬する仲間たちにもとても助けて貰っているし、最近出会えた人達やお客様にも刺激を貰ったり、凄く人の温かさも感じた後半戦だった。
(フィードバックが怖くて開けなかった時に、酔ってる時なら見れるかなと思ってちゃんと読んで。感謝の気持ちを書いてくれた人達がいて、電車で泣きながら生きてても良かったんだなーみたいに思ったことがとても尊い経験だった)
その人達に恥じないようにやっていきたい。12月1日なので、2023年は頑張ったし良い年だったなと思えるようにしたい、し、そうしていくのは自分自身だな、という決意表明でもあります。了。
1 note · View note
iseilio-blog · 21 days
Text
iseilio 大系
018-2021 目次
音樂  etc
12/18    劉鉅渭教授音樂導聆      浸淫古典
01/19 港邊惜別     Arnold Schoenberg   二戰剛結束後的日本
03/19  愛のバラード
04/19  台語歌曲口白
06/19 小さな喫茶店   紅い 花
07/19  生命如花籃    追 求 美 好
10/19  秋櫻  星の流れに  11/19  涼山情歌
12/19  給喜愛音樂的朋友
01/20     世界名畫家畫作總覽     夢境 05/20 歌謠集粹
03/20     Music Note     悲情城市 06/20    日本風情
07/20     人生海海      台灣古典音樂記      鄉村很重要
10/20     巴哈之前的音樂家   突破前衛音樂 パヒュームを残せない
11/20     Erik Satie’s Gymnopédies 台 灣 情 熱
12/20     台語歌曲(一) 歌謠集粹    台語歌曲(二)
美學藝術(一)
01/21     美 學 藝 術(二)  琴藝
03/21  遊覽車主唱   春寒賜浴群星池   馬 勒
04/21     攝影必學   黃昏的故鄉
05/21     Langley 最高點
06/21     Bartok     蒐藏(一)(二)(三)
古典音樂有什麼好聽
03/21 Yorkson Creek 08/21 滯洪池、蘋果樹
09/21    Cycling Route 96Ave 麗澤大學
07/21     蒐藏(四)      蕭邦的音樂       飲食篇
08/21   創造者になる   火 鍋 由 簡 入 繁     滯洪池、蘋果樹
台灣的藝術世界     秋 意       西 索 米      古典音樂有什麼好聽 ?
09/21    赤瀨川原平 江户川乱步 這叫教養 野生動物
父親的眼淚和我的眼淚
10/21    遊 冥 河    台 灣 畫 家
11/21    孫悟空   Whisky 廣告
12/21    Stradivarius 1713        Beethoven: Symphony No. 9
蚵仔煎、蛋餅、潤餅皮
08/22 台北登山步道 台灣盛夏冰品 12/22 登 山
政治
11/18  蔡英文 所代表的意義
12/18      台灣人們自我防衛的決心
01/19      政治現象顯影     一場喜宴談外省人的內心世界
消失的篇章 壓力有兩種
02/19     喜樂島聯盟    天朝中國
03/19    種族歧視人類天性
04/19     不能讓中國共產黨垮臺      高科技救不了中國
司徒文教授的一席話        林毅夫、張維迎 之辯論
05/19     太平島與南海    維持現狀辨難      嚇一跳
06/19     誰在挺茶黨與川普       竄黨奪權
健康的自由經濟是在彼此競爭中互惠分享
07/19    中共政治「制度化」的背景脈絡和其影響分析
香港政治鳥瞰    不要插隊
08/19    台灣與中國的經貿理論探析
09/19     不朽文明+馬列思想      叛亂的二二八與無辜的六四
11/19    資訊戰對台灣的影響      蔡英文之役
12/19    土豆(馬鈴署)燒熟了
01/20     民進黨的勝利與未來的困境      奉天承運 太平有象
留言基進
02/20     中國經濟最大風險      韓國、沖繩或台灣
中華民國考 對阿輝伯之我見
03/20     浪子 的 心情      從千人計畫談起      搞定內外矛盾
中國原教旨主義
04/20      橋水避險基金      極左環球時報       站不穩的巨人
05/20     聯合國無權定義台灣      談季辛吉     時空錯亂
06/20    中美衝突無緩衝      民主、理性越成熟越不會被情緒綁架
美軍重返高雄港時機成熟        加入國際組織可以提可以不提
07/20     老黨崩解恐非台灣民主之福     蔡英文的“維持現狀”
說得很爽      德意志的中國迷思        再會李登輝總統
08/20      中華民國台灣台獨華獨
09/20   世界的心臟    選邊. 叔本華
10/20    利益與精神的忠誠分裂
11/20     末日狂花 01/21   大國迴圈
03/21     首戰 即 終戰      必勝的企圖心      中國可能 的 演化
04/21     改變的開始     松田教授、深宮怨嘆
引领我们前进的旗帜
05/21     美國民主基本文獻      金馬撤守與友軍入台
06/21     一舉拿下      老實說笑話     總統的性格有四種
07/21     台灣民意調查基金會 的 趨勢圖       全世界在搶疫苗
如果中共打台灣      強龍翻滾 百病叢生
08/21     台海風雲之前哨戰       剿共檄文 不是誤會
09/21     Freewill 兄    台灣大炸炮     中國有戰略     三十年前的呆胞
美國不聽沒辦法      中國影響力令西方糾結     傳 真 對 談
評中國的【宏觀調控】      論 李光耀 與 新加坡
與 H 對談 【外電】 台美中關係    以德報怨是對的還是以直報怨 ?
仇日成病 LP事件以外 – 討論 台灣虧欠到中國投資的台商嗎 ? 
金援無法改變貧窮 阿扁總統的大豪賭
10/21      陽春白雪 與 下里巴人      中美關係已經��不去了     內地
四個堅持 沒有美國的支持台灣能維持現況嗎 ?
馬克思主義 的 中國實踐
11/21   沒有安全感的強國     看華洋爭鬥、談林毅夫   不容易對話
李弘祺教授專訪 H教授
經濟
04/20  國際專家怎麼看中國經貿?
05/20     台灣問題關乎國運      大銀行的罪與罰      
06/20     中國式的經濟成長      地理形勢 與 攻守之勢
產經新聞訪問 陳水扁 台灣產業的經驗
09/20   世界 的 心臟
05/21 經濟與山難
07/21     直球對決下的文化激盪     台獨不是台灣人自己可以決定 ?
美國金融機構的危機處理(一) (二)
08/21    「日澳縱軸」下台灣的角色
翻譯
11/18     薪 能 (たきぎ のう) 日 本 概 略 1 2、3
日 本 大 勢 三 轉 考  井本雄男 參謀
日本製造到底出了什麼問題   無言的情狀
美麗 的 Patorio (一)   詩仙堂  詩 三 首
02/19    何謂“意識”(一) 春の畫の館
03/19  燈台鬼     戀牛賦
03/19 木(三) 04/20  木(二) 11/20  木(一)
04/19     寂聽的文學與愛情       魔界都市 京都      釘師 サブやん
京都 真正在地 的味道
06/19     批 評 學 - 給 佐佐木茂索
08/19     濹東綺譚      低成長的幸福      老想向誰說的雜學
 日本企業 的 罪與罰     IBM 產業間諜事件
夜晚酒場 的 歌手(九)   保加利亞 的 黑瞳(十)
Manhattan 的 雪(十一)   布拉格 的 街角(十三)
Munch 裡面的少女(二三)
01/20     美人      我的京都修業      祇園精舍      Bruegel 之旅
02/20     滿州中央銀行   香港 的 兩個側影(十九)
03/20    夏日女孩 蜜雪兒(十七)
04/20    史迪威參謀長     關 於 雪 國   木(二)
唱出人生冷暖 的 演歌世界
05/20     奇襲珍珠港     完美的攻擊     錯失戰略之說     神風特攻隊
特殊潛航艇的參戰     超越攻擊終結點   人間魚雷  逃 出 平 壤(二)
大銀行 的 罪與罰   記憶底邊 的 女人
07/20 Lewis Thomas(一) -- (二十)
09/20     探討單位的世界
10/20      想見到的中國人   “劇的”とは     日漸稀少的專家
裸體寫真 寂聽的文學與情愛 パヒュームを残せない
11/20      日本語的論理      知的生產技術      サブやん      木(一)
12/20      我的京都 小說之旅
01/21      個人 的 體 驗     恐懼 的 原型      追求真正的自己
Hans Speidel 中將     納 粹 德 國     George CatlettMarshall, Jr.      
疼女兒 的 哥哥  軍首腦部軍閥化     參 謀
在日美軍司令部(一)(二)
02/21  在日美軍司令部(三)(四)  浪人軍學者
獨創技術 的 發想法(一)(二)(三)
03/21    精神分析入門(一)(二)(三)(四)(五)
星星 的 話  一個人 的 世界(十一、十三 )
一個人 的 世界(十八)  一個人 的 世界(二十、二二、二四)
世界經濟 的 未來版圖(一)
04/21  真品與膺品 木(四) 世界經濟的未來版圖(二)(三)
05/21   一個人 的 世界(一、二、三)
巴塞隆納 的 大和撫子(二)   紅與藍 的 勃露絲(三)
黑色手腕 白色絲帶(五)
06/21    波斯 的 胡姬(四)  青桐 的 院子(六)
BYCAR號 的 一夜(七) 謎樣 的 世界之影(八)
在 Segel 的 青春(十二) 布拉格 的 街角(十三)
漢堡 的 陶器店(十四) 暗黑運河 的 流淌(十五)
如同荒野 的 街道(十六) Tivoli的 一夜(十八)
英國 的 Kay(二十) Tuluk 夏天 的 一夜(二一)
在大溪地海邊(二二) 細節之愛   千利 休 無言的前衛(一)
07/21      獄 門 島 現在日本的女性與解說(二四)
7.8.9.10.11./21   小孩 與 自然
12/21  焦慮的本質 與 解除
雜文
11/18    台灣海產大酒樓  薪 能  黃昏清兵衛
人口數 = 成長 or 蕭條  和風生活小札  我的上海情结
日本自由行     居合道     詩 三 首  日本龐大的國債
口付けについて  一個古老文明的新美學  收 藏、儀 式、尊 囑
Life is difficult — S ﹒Freud  鄭 得 福 先生
世界反尿布組織(WAO)規約      台語流行歌曲
移民政策    我的宗教觀      異化的無奈 與 背叛的艱難
閒話加國 BC 省 隨時保持理智 凡事三思而後行
檳榔媽祖機車三太子     H教授 圖瓦魯挺台灣     就 是 愛 跳 舞 
命好      我看「大江大海 一九四九」 全球聲援台灣加入UN
隨時保持三思而後行     快樂的安養人生 日本製造出了什麼問題 
曹長青演講秘訣、戰略學筆記 白 狐  新舞台     溫 泉 鄉
理療一番   あなたへ      中國文化 與 霸權意識  架上矯正器
柴契爾夫人    I love sushi   詩仙堂    青春悲喜曲 給十五歲的自己
無理心中強迫情死 四個不可超越的自然極限     台灣需要甩掉CP值
員工晨訓       父親 的 掛軸  蔡英文所代表的意義
日 本 陶 瓷  遼尉臣筆記 現場目擊
12/18     共厝的中華民國與台灣
01/20  話拳   01/19 酸醋魚 etc
05/19     台北大稻埕美食 06/19   少年吔 !安啦
07/19      林泉山水     台 灣 官 紳 年 鑑     空 話 泡 茶
10/19     女性主義      弔辭      啟蒙的時代      先來後到台灣人
11/19     終場      有關馬來西亞華人   涼 山 情 歌
12/19     無法令人幸福的日本系統      日文與牛排
1/20    奉天承運 太平有象   夢境
02/20     Canada自由行郵輪     話語權     詩與你之間     媽祖保佑
03/20      台灣造型      時中現象      加入WHO
04/20     關於雪國      春日北投早晨      斑斕燦爛
05/20     神話還是詩 07/20   鄉村很重要 08/20   自立
09/20     夢之堂奧   生之繭 生命的困頓
10/20    貧乏性 擺書陣
11/20    歷史無法假設     台灣情熱      宇宙光      重機世界     旅情
12/20     第九水門      複雜、開放的社會更強韌      延平北路慈聖宮
02/21     說 道 理      啟蒙運動       啟蒙運動 與 東方文化
03/21     創造性與自我認同的關係      初老男 的 迷航
04/21    生與死 老與少
5/21 山難救助 Langley 最高點
07/21    台灣的三大山門
08/21 網路長城-臉書 秋意 台灣 的 藝術世界
滯洪池、gala apple 樹
09/21     體制、機制 世界第一 野 生 動 物
Cycling Route 96Ave
10/21   台灣儀隊制服土氣 賴沈激辯 中國造島
時間的蟲洞 遊冥河 台灣畫家
11/21   小 張  沒有安全感的強國
12/21     強大的心理素質      劍俠、公主 嚇 一 跳
犬儒的真理堅持與詩學浪漫 從敕使街道到華燈初上
正能量的存在
諸子百家
11/18     我的上海情節     祖谷溫泉 平家物語       讀新聞的方法
田園散記 認同的重量      道家房中術     看書歲月     台灣之命運
台灣教育還停留在舊經濟時代       
12/19      卡繆荒謬哲學      兆豐銀行紐約分行      啟蒙運動
04/20   冰島漁夫
07/20  Lewis Thomas(一)(二)(三)(四)
德意志 的 中國迷思
08/20  Lewis Thomas(五)----(十二)
09/20   氣候  人  歷史   哲學 的 樂趣   理性 的 掙扎
10/20  精神分析入門 12/20 Sophies World
01/21   焦慮的意義 黨國之子
02/21     中 國青銅時代     萬 曆 十 五 年(一)(二) 飛 鷹 戰 士
獨創技術 的 發想法(一)(二)(三) 中國古史 的 傳說時代
歐洲中世紀教會如何塑造了當今的「西方思想」
03/21    馬勒 精神分析入門(一)(二)(三)(四)(五)
05/21    美國民主基本文獻  實踐、異化 和 人性(一)(二)(三)
蘇馬利亞、古 埃 及 巴 比 倫 希臘的興起
07/21 獄門島 異域 現在日本的女性
美國金融機構的危機處理(一)(二) 蘇馬利亞、古 埃 及、
巴比倫 希臘 的 興起   耶穌 出現
09/21 捉 狐
10/21   狐嫁女    董 生    汾 州 狐  祝 翁    胡 四 姐  酒 友
11/21   林四娘、汾 州 狐 全方位 的 無限(一) (二)(三)
Infinite in All Direction Freeman J . Dyson 孫悟空
12/21     自己 的 房間  紅樓夢 各家談
0 notes
theatrum-wl · 9 months
Text
【アンケート企画】 「ふりかえる私の2023年」
WLでは恒例のこの1年に見た舞台作品の中で印象に残った3本を観客のみなさんから募るアンケートを実施しました。WLスタート以来毎年行っているこの企画、9回目の今回は6名の方にご参加いただきました。ご参加いただいたみなさん本当にありがとうございました。 舞台芸術を取り巻く環境は今激しく変化をしているように感じています。ここでは今一度2023年の名演を振り返り、2024年の新たな観劇のスタートにしていただければと思います。
Tumblr media
谷岡健彦(教員) 2023年の観劇本数:60本 文学座『アナトミー・オブ・ア・スーサイド』(文学座アトリエ)) 東京乾電池『十二人の怒れる男』(ザ・スズナリ)) 新国立劇場『エンジェルス・イン・アメリカ』(新国立劇場) 1はもともと2021年の国際演劇協会のリーディング企画から出発した上演。断続的ではあれ、かれこれ2年にわたる準備期間を経て、完成度の高い舞台に仕上がっていた。 2は東京乾電池には珍しい現代の翻訳劇の上演。劇団ならではのアンサンブルの緻密さが目を引いた。 3はとにかく主演の岩永達也が素晴らしかった。全役をオーディションでキャスティングしたのが奏功。
Tumblr media
kiki(地方公務員) 2023年の観劇本数:116本 イキウメ『人魂を届けに』 パルコ・プロデュース『笑の大学』 萩島商店街青年部『未開の議場 2023』 こう並べてみると、やはり会話劇が好きなのだと思う。歌もダンスもアクションもなくただ人と人が言葉を交わす、それがこんなに面白い。 イキウメ『人魂を届けに』:深い森の奥の一軒家に吹き寄せられるように集まった人々。その家の主に届け物を持ってきた男。寓話性の強い作品だが、物語の持つメッセージとともにその中で生きる一人ひとりの息吹を感じた。 『笑の大学』:言わずと知れた名作のリメイクだが初演は未見。映画版でストーリーを知ったが、劇場で観る面白さはひとしお。それも東京公演からツアーへと回を重ねた仙台公演がいっそう素晴らしかった。 『未開の議場 2023』:2020年3月に上演されたオンライン版がとても面白かったので、今回の劇場公演をとても楽しみにしていた。戯曲の良さとキャスト陣の実力に加えて、「分断」と「連携」をテーマにしたさまざまな工夫と準備が観客にも物語への主体的な関わりを促すように感じられた。
Tumblr media
りいちろ(無職) 2023年の観劇本数:205本 ルサンチカ『殺意(ストリップショウ)』(アトリエ春風舎) あんよはじょうず。『蟲』(新宿眼科画廊地下) #Q『紫にリボン結び』(スタジオ空洞) 閉塞から解かれ豊かな表現が劇場に溢れた一年。他にはない印象を持った3作を選んだ。 ルサンチカは12月の『SO LONG GOODBYE』などにも新たな取り込まれ方が残る。 あんよはじょうず。は12月の『なるべく強く踏みつけて、』の尖り方にも捉えられる。 #Qは5月の『無地にしかみえない』10月の『セルフカバーVol1』も含め久保磨介作劇から滲む温度に嵌った。 その他、avenir`e、猿博打、海外戯曲をやってみる会、エンニュイ、東葛スポーツ、月間根本宗子、紙魚、あるいはエナメルの目をもつ乙女、ムニ、waqu:iraz、妖精大図鑑、かるがも団地等々、書ききれない程の作り手の様々な彩に日々異なり染められる。劇団普通、ロロ、MCR、鵺的など実績の上に更に良作を作り続ける団体にも繋がれた。 座・高円寺での視点『SHARE’S』8団体の公演に圧倒された。ムケイチョウコクの公演も新たな体験だった。
Tumblr media
片山幹生(教員) 2023年の観劇本数:65本 名取事務所『慈善家─フィランソロピスト』(下北沢「劇」小劇場)「劇」小劇場) 演劇集団円『孤児のミューズたち』(スタジオ円) 前進座朗読劇『或る「小倉日記」伝』(吉祥寺シアター) 俳優が発声することばの魅力と文学性の高い戯曲の面白さを堪能できるオーソドックスな新劇スタイルの台詞劇が2023年の私のベスト3となった。 名取事務所『慈善家─フィランソロピスト』はカナダの劇作家ニコラス・ビヨンの書き下ろし新作。アメリカの製薬会社のスキャンダル事件から敷衍された美術館を舞台とする台詞劇だった。感嘆し、唸らざるを得ない見事な戯曲、そしてその戯曲をテンポよく明瞭に提示する俳優の演技も素晴らしい。 円の『孤児のミューズたち』もカナダの劇作家、ミシェル=マルク・ブシャールの作品。LGBTQの主題を織り込んだ繊細な家族劇の魅力を丁寧に引き出した演出、演技だった。 前進座『或る「小倉日記」伝』は松本清張の芥川受賞作を朗読劇にしたもの。緊張感に満ちた声の応答によって、観客の頭のなかにリアルな物語の風景を描き出してた。
Tumblr media
薙野信喜(無職) 2023年の観劇本数:99本 太陽劇団『金夢島』(東京芸術劇場) SBS『ブロードウェイミュージカル シカゴ』(ブルースクエア-ソウル-) 博多活弁パラダイス『澤登翠独演会 第七天国』(福岡市美術館ホール) 中劇場規模の舞台の福岡への来演数が減った。地元劇団もまだ本格的には回復してはいない。 そんななか、能楽協会の「日本全国 能楽キャラバン!」で多くの能楽公演を観られたのはよかった。なかでは特に、喜多流能楽公演 ろうそく能で観た大蔵流「二人袴」の茂山千之丞がすばらしかった。 手塚夏子「あなたにしか見えないダンス 2023」、真山隼人浪曲会「青山殺人事件」が楽し���た。
Tumblr media
小泉うめ(観客発信メディアWL) 2023年の観劇本数:100本 akakilike『15:00(静かに)電子レンジを壊す』(NEUTRAL・Gallery PARC) 餓鬼の断食 戯れその1『近代能楽集より 班女』(THE SITE 4Fギャラリー) ルサンチカ『殺意(ストリップショウ)』(UrBANGUILD) 大活躍中の倉田翠(akakilike)はファンもプロデューサーも舞台人ではない人を舞台に上げることに期待が集中しがちだが本作はがっつり踊れる3人のパフォーマーと組んだ意図がしっかりと見えて彼女のダンスと演出を存分に楽しませてくれる作品だった。 餓鬼の断食の取り上げた作品は戯れシリーズと称しての上演だったが川村智基の力の疑いの無さを感じさせてくれた。関西の演劇は向こう10年大丈夫だと思えた。 ルサンチカは策略にも仕掛けにも河井朗の「らしさ」が溢れていた。演じた渡辺綾子も彼女のこれまでのBest Actだったのではないかと思う。もう一度言っておく。関西の「アヤ」には要注意だ。 3団体とも会場選択もとても良かった。 時に辛辣なことも言ってはいるが舞台芸術を取り巻く環境は少しずつ良くなっていると思っている。
1 note · View note
toxgo · 3 years
Text
These Days
僕の好き勝手に書かせてもらっているこちらのBLOG。始めた時に何か形になると嬉しいな思っていましたが、早くも願いが叶いました。BLOGを読んでくださったライターのNeoさんからお話をもらい、今月発売のPOPEYE8月号“僕らのアニソンBOOK”に掲載して頂きました。
Tumblr media
大好きなPOPEYEに載れて感無量です。尊敬する先輩のYOKさん、依田さん、SHOさんも登場していますので是非チェックしてみて下さい。
今回は最近のお気に入りについて書いてみました。
ハマっている漫画は"GANTZ"や"いぬやしき"の作者である奥浩哉先生のビッグコミックスペリオールで連載中の「GIGANT」
Tumblr media
主人公の“パピコ”はひょんな事をキッカケに、未来人から巨人化する能力を託されて地球を救うお話。相変わらずのぶっ飛んだ設定でありながらもどこかリアリティを感じる世界観。しっかりと"Boy Meets Girl"なスト���リー展開も好きです。タイムリープで東京にやってきて、麺類にどハマりする"未来人"も最高です。
Tumblr media
ハマっているといえば、セブン-イレブンの“わさびめし”と言う名のおにぎり。
Tumblr media
具は茎わさびだけの潔いシンプルさ。しっかりツンとくる辛い味付けが最高。店内に入ると真っ先におにぎりコーナーへ足が向かってしまうほどお気に入りです。
Tumblr media
僕は無類の辛いもの好きで、わさび以外にも激辛ソースは常備ストックしています。中でもタバスコはピザや揚げ物には、親の仇とばりにドバドバかけますが、意外に合うと思っているのが納豆と味噌汁。あとレモンサワーにタバスコ社のハラペーニョタイプを数滴垂らすのも◎ 気になった方は是非お試しあれ。
Tumblr media
居酒屋などになかなか行けず、夜はお家で晩酌するしかないご時世ですが、最近はもっぱらキンミヤをコーヒー牛乳で割るのにハマってます。勝手に“和製ホワイトルシアン”と命名しました。
Tumblr media
“午後ティー割り”は(レモンティー割りは飲み過ぎ注意)今やスタンダードですが、「The Big Lebowski」のデュードが愛したカクテルよろしくですし、
youtube
更に言うならば、岡村ちゃんの「カルアミルク」が聞きたくなる様な美味しさです。
youtube
晩酌のお供にはやっぱりアニメです。2021の夏アニメクールで楽しみにしていた「小林さんちのメイドラゴンS」が始まりましたが、 4年間、首を長くして待った甲斐がありました。
Tumblr media
流石の"京アニ"クオリティーと安定感あるストーリー構成は既に最高。シーズン1は運動会とクリスマスのお話が好きですが、何なら"カンナ"がメインであればもう満足です笑 現在はAmazonとNetflixのどちらでもシーズン1から見れるのでまだの方は是非ご覧下さい。
youtube
〆は最近のお気に入りソングでお別れです。
youtube
youtube
NARI
8 notes · View notes
xx86 · 4 years
Text
2020年、ばらす、崩れる、解く
私も大殺界なんですよね、と美容師のお兄さんに言うとまじっすか何年目ですか、と食い気味に聞かれた。2年目なんですよ、なるほど辛い時ですね、僕は3年目なんですけど1年目2年目に比べたら3年目なんて本当大したことないですよ、だから大丈夫。お兄さんに完全に任せているので、いまいちどのような色に仕上がるの分からない液剤を私の頭に塗りたくりながら力強く笑う。信頼しきっているお兄さんに言われると、なんだか大丈夫な気がしてほっとする。私はこの美容師さんにお任せして失敗だと思ったことは1度もないから。
試されているような1年だった。ノックアウトされているのに永遠に終わらない試合に挑み続けているような1年だった。たまたま、運良く死ななかっただけだと思う。守るべきものや守りたいものが何一つない中、己を少しずつ少しずつ削られていく。それでも立ち上がらなければいけないというのが、どれだけしんどいのかまざまざと突きつけられた。
守るべきものも守りたいものも失った私は、守ってくれるものも同時に失った。裸一貫というのはこんなに容易く傷つくのかと思い知った。何度も何度も何度も。傷ついてダメになるというのにはステップがあって、まず傷つき、やがてその傷が常に痛むようになり、生活に支障をきたし、感情がコントロール出来なくなる。2020年の春夏のことを思い出すと未だに心が絞られる。自分の知っている自分がどんどん体から抜けていく感覚。思考や行動も全部知らない誰かに乗っ取られているような虚無と恐怖。
人生は計画通り上手くいったと思えることより、こんなはずじゃなかったと思うことの方がうんと多いだろう。特にこの1年、大なり小なりこんなはずじゃなかったをほとんどの人が味わったのではないだろうか。
こんなはずじゃなかったから、私は年が明けてすぐ環境を大きく変えてしまった。あそこに留まっていてもより地獄だったので、結果オーライなのかもしれないけれど。新しい環境に身を置くというのは、肉体的にも精神的にも疲弊する。そして今まで自分が知らなかったことを沢山知る。当たり前だと思っていたことが当たり前ではないとか、信じてきたものが間違っていたとか、普通だと思って過ごしてきた環境がどれだけ歪んでいたのかとか。もちろん逆もあるだろう。客観的に見れば、全てが整った環境に変わった私は運が良かったのだと思う。
それでも、優しくされる度私は驚くほど傷ついた。今まで知らなかった優しさを知るということは、私にとってめでたしめでたしではなくて苦しみの始まりだった。痛みにすっかり慣れた体を優しく抱きしめられると、今まで受けたどの暴力よりも痛くて涙が出た。転んだ時に当然のように差し伸べられる手が、信じられなくて恐ろしくて振り払ってしまった。これが愛だと言われ、何も疑わず受け入れ、ひとつも間違っているだなんて思わなかったそれを全部否定されるような甘やかな優しさは、私には刺激が強すぎた。優しくされてはじめて自分は醜いほどボコボコなのだということに気づいた。気づいていなかった傷を24年分受け入れるのは耐え難い痛みだった。いっそのこと殺して欲しいと何度も泣きながら神様に祈った。
なんとか生き延びて2021年を迎えようとしている。間違いなく24年生きてきた中ではいちばん苦しかった2020年は、今後の私にとってどんな意味をもたらすのだろうか。今はまだ分からないけれど、とりあえず来年は自分の感情に正直でありたい。未来の私が全部引き取らなくて済むように。
16 notes · View notes
yfukuoka · 3 years
Photo
Tumblr media
【3002日目②後半】2021-04-06 3000日の記念。宴の後半戦。 . SPICE LAB TOKYO@銀座 ‪______________________ ◎Cleanser 洗浄 〜inspiration from Ayurvada 浄化 アーユルヴェーダから着想した一皿。宙に浮いた甘夏のシャーベットにはブラックソルトとクミンを振りかけ、一風変わったグラニテに。舌が落ち着きクールダウン。さぁ後半戦の始まり。 . ◎Fusion 融合 〜inspiration from Awadh アワド Fusionの意味は、インドと日本、両国の沿岸部と内陸部の食文化の融合だそうです。 メインの食材は、日本の鱧(ハモ)。しっかり焼かれていますが、身はフワフワの柔らかい食感。焼いてからカシューナッツとニラの酸味のあるソースが厚く塗られています。何重にも感じる独特の味わい。 . グリルされた空豆の鞘を開くと、中には空豆に加えてえんどう豆が…。焼いて調理してから戻したんですね。グリーンチャトニの香りとローストした焦げた苦みが混ざり合って、繊細かつワイルドな逸品でした。 . ◎Emperor 皇帝 〜inspiration from Royal 王族 メインディッシュは、和牛のフィレ肉とマラバール海岸の出会い。そして、発酵&スパイスのソース。ミディアムレアに焼かれた柔らかいビーフに、八丁味噌とブラックペッパーを使った濃厚で刺激的なソースをあわせています。 側に添えられたのは、しっかり焼かれた春の筍、軽快な歯触りです。そして、山葵菜のピリリとした辛さがビーフと合う。至高の「わさビーフ」 ここに極まり。 . ◎Tradition 伝統 〜inspiration from Village 農村 本日のクライマックス。栽培不可能なため野生種しか存在しないというフランスのモリーユ茸をはじめとするキノコたっぷりのビリヤニ。ホールスパイスやサフランの香りも凝縮された、唯一無二の炊き込みご飯です。 複雑なスパイスの風味に負けないくらいキノコが強烈に主張してきて、どことなく日本の釜飯のような懐かしい美味しさもあります。これは本当にすごいビリヤニでした。 . 添える3種の品、手前の一つは、とスモークしたウラドダールを使ったカレー。これはダルマッカニーでしょうか。生���リームのようなリッチな味わいもまた格別です。 中央は、���ーグルトのライタ。奥は具なしのグレイビー。カルパシの香る南インドスタイルです。 . ◎Celebration 祝い 〜inspiration from Festival 祝祭 イチゴとピスタチオのタルト。ナツメグとバニラのアイスクリーム。そして、3000日目を祝してシェフからのメッセージが書かれたプレートが登場。 KEEP CALM AND CURRY ON 80年前・戦時中のイギリスで生まれた格言をもじったメッセージ。穏やかに冷静にこれからもカレーを食べ続けたい。素敵な言葉をありがとうございます。 . ◎Green tea 〜Kashmiri Kahwa カシミールカフワ。インド・カシミール地方のグリーンティ。スイーツに合わせて、チャイではなく緑茶を選びました。おそらく一芯一葉のシルバーチップのようなグレードだと思われます。シナモン、カルダモン、サフラン、ローズペダルのフレーバーを掛け合わすとピーチのような、甘く爽やかな風味になるんですね。インドでは、ハイクラスな人達のなかで、今グリーンティーが流行しているそうですよ。 . 食後、総料理長と支配人の方からご挨拶をいただきました。素晴らしいお料理をありがとうございます。コロナ禍ですが3000日をしっかり祝えました。僕の個人的な記録ではありますが、いつもご覧いただいている皆様も本当にありがとうございます。このカレー生活に終わりはございませんので、これからもよろしくお願いいたします。 . ‪_________________________ 🇮🇳 #‪india #indianfood‪ ‬#modernindian #asianfood #asia #tokyo #ginza #lab #labo #foodpic #foodstagram #instafood #tasty #foodstagram #dinner #spice #dinner #curry ‪#インド #モダンインディアン #スパイスラボ #銀座 ‬#東京 #スパイス #カレー #カレー好きな人と繋がりたい #フクドローン #ふくすたぐらむ #毎日カレー #3000日の祝い ↓SPICE LAB TOKYO @spicelabtokyo (at SPICE LAB TOKYO) https://www.instagram.com/p/COE8sn-AWc8/?igshid=xiu5v5uc9mtl
2 notes · View notes
y0mud · 4 years
Text
恋人と3度目の年末年始を迎えることができた。今月で付き合って2年になる。うち1年9ヶ月会えていないけれど、こうして愛してくれることに本当に感謝している。
去年は彼と本当に色々あった。年が明けて、コロナが広がり始め、2月か3月にセネガルに行く予定を立てていたけれど、滞在時のお金をどうするかで揉め、本当に私に会いたいのかとケンカになった。そしてコロナが酷くなり始めた3月末に彼が無職になり、4月に私が大学院へ入学した。
5月には彼の母親から「ムスリマでない女と結婚なんてできるわけがない」と言われ、別れ話になった。初めての別れ話は2019年の夏だから、この時が2度目だろうか。私たち以外の外的要因で分かれると言うことがありうるのだと実感した。夏は1番親密だったと思う。会えないけれどほとんど毎日ビデオ通話ができていた。そして秋になり、彼が本格的に資金面で困窮し始める。地元に戻り、携帯代を払えなくなる。私は京都へ引っ越し、刺激的な毎日に、彼との距離感を見失い始める。けれど1番は、片山くんたちに久しぶりに会ったのが大きかったのだと思う。あのカップルの幸せそうな様子と自分を比較してしまい、どうにもやってられなくなってしまったから。私の誕生日を忘れられていたのも大きかったかもしれない。そして9月末に彼から受け止めきれない悲しい言葉を言われ、10月に別れを決めた。恋人は泣いて謝り、もう一度チャンスをくれないかと口にした。結局、共通の友人の助けや私の弱さもありヨリを戻すことになったけれど、これがお互いにとって良かったのかは分からない。愛していることは真実だけれど。
それでも、あの別れを乗り越え彼は変わった。仕事も再開し、今は落ち着いているように思う。未来は何が起こるか分からないけれど、やっていくしかない。
今日は本当にクソみたいな1日だった。理由は分かっている。また、嫉妬をしてしまっているだけ。恋人といつでも会える彼ら、彼女らと自分を比較してしまっている。もちろん彼ら、彼女らにも苦悩はあって、それは数値化できるものでもどちらがより辛いと言うものでもないことは十分分かっている。だけど、あまりにも恵まれていると思ってしまう。携帯代や時差や文化の違いや国境を気にせず会話や逢瀬ができると言うのに、これ以上何を望むんだと思ってしまう。その苦悩のどれもこれもが馬鹿馬鹿しくて聞くに堪えない思いがする。じゃあ聞かなければいいと思われるかもしれないけれど、なぜかここ数ヶ月ずっと色んな人から相談を受けていて、特に寮生は同じ家で暮らしているから無碍にできない。
時間軸のある地点で悩んでいても、結局彼らは会うことができる。デートを終えて帰ってきた彼らの顔なんて正直今は見たくない。恋人にプレゼント���買ってあげたなんて話は聞きたくない。そこに、経済的格差や地域的な距離感を感じずにはいられないから。
私だって恋人に会いたい。抱き合ってキスをして、美味しいご飯を一緒に食べたい。彼から贈り物をもらいたい。だけどそれができない。国境は悠然と私たちを隔て、日々の生活を送ることに必死な彼から贈り物なんて望めない。
そんなに辛いなら、ヨリを戻さなかったらよかったじゃない。日本で、手の届く人と付き合えばいい。それは本当にそう。そんなこと分かっているし、コロナでなければ、そして寮生活でなければおそらくイブとは別に日本の恋人やデート相手を作っていたと思う。だけど、選んだのは私だ。彼と付き合い続けると決めたことも、コロナのせいにして別の男性を探さないのも私が選んだことだ。だから、文句は言えない。私に相談を持ちかける人々は、私だから話してくれると言う。私に好意や信頼感を抱いてくれる人にこんな苛立ちを向けるのはおかしな話だ。
だけど、それでもどうしようもなく寂しくて悲しい。イブに会いたい。会いたいよ。心から。笑顔で元気でいることに疲れてしまった。他人の恋人の話なんて聞きたくない。私にプレゼントを買ってよ。恋人への愛を、頑張っている私に向けてよ。
そんなで、誰とも話したくないし幸せそうな笑顔なんて見なくたい。同情もされたくない。近寄らないで欲しいし、「元気ないね」なんて言ってほしくない。私の元気がないのは、あなたたちが幸せそうだからだというのに。
恋人に会いたい。なんで会いたいのか、なんで好きなのかももう忘れているかもしれない。今はただ、コロナが収束した後のセネガルでお互い笑顔で再開できることを目標にしている。手段の目的化のようだ。
だけど分かってる。たとえ誰かとデートをしても、隣に歩く相手がイブではないことに苛々してしまうだけなのでしょう。
もうじきに沖縄へ行かなくてはならない。心は全く躍らない。こんな、興味のないものの調査に行くなんて、なんのために大学院へ進学したのだろうか。ワクチンができれば行っていいのだろうか。だけど、それで生き急いでワクチンを打って副作用で健康を害したら本末転倒だもんな。
今年恋人は31歳になる。結婚適齢期だ。会えないまま、別の女性と結婚するのかもしれない。ムスリマのセネガル人と。人生なんてそんなもんだ。
2021/01/05
4 notes · View notes
nagatag · 3 years
Photo
Tumblr media
【ひるらー】【アキヴァ】【最近の推しラー】 何気にラーメン超激戦区である秋葉原。こちらは西葛西に本店がある「スパイス・ラー麺 卍力(まんりき)」の秋葉原店。 スパイシーではあるがカレー感は薄く、素揚げブロッコリーがそれっぽい感じを出しているものの、いわゆるスープカレーラーメンという感じではない。 パクチーや炒めモヤシが非常によく合う感じは、どちらかというと店主の修行先のひとつである「カラシビ味噌ラー麺 鬼金棒」に近い。あれからカラシビと味噌を抜いてもっとスパイシーにした感じ。わかる?w パクチーにするかネギにするか最初に聞かれるので、嫌いでなければパクチーにしよう。 鶏・豚・魚介のスープはサラリとしているが旨味は十分、特徴的なのは酸味がけっこう強いこと。この酸味が味に更なる奥行きを出している。麺はストレートの中太麺、取り立てて特徴はないがこのスープによく合っている。トッピング類も優秀な出来。 画像①は特製的なやつにトッピングのニンニクを別皿で。別皿って言わないと最初からスープに入ってきちゃうので注意。 画像②は夏季限定のつけ麺。これもまた悪くない。麺丼の端っこに付いているアチャールと梅ペーストも箸休めとして良き。ニンニクは別皿って言い忘れた。 画像③は②の特製版。スープ割りも頼めるが、ここに限らずカレー系つけ麺のスープ割りにはあまり期待しない方がよいw そして「半辛さ・スパイス増」をトッピングしたのだが、半辛さでも辛すぎて失敗。よほどでない限りおすすめしない。 そして画像④が今回、味玉スパイスラー麺にニンニク、前回の反省を踏まえて辛さは無しのスパイス増。正直、前回も今回もスパイス増の威力はよく分からんかったw これもよほどでなければいらんかと。 卓上味変アイテムはスパイス酢(画像⑤)しかないが、後半これを入れるとまたいい感じになる。 残念なのは少食な俺でも麺量が少ないこと。大盛だと+100円なので量にCPを求める人には微妙。ご飯ものがよく合いそうなのでそれ前提でもいいかも。 意外とあまりないタイプのラーメン。唯一無二とまでは言わないが、秋葉原に用があるなら行って損はしない。そのうち西葛西本店にも凸ってみよー! \(^ω^)/ #ラーメン #つけ麺 #つけめん #つけメナー #スパイスラーメン #スパイス #パクチー #麺ヘラ #麺スタグラム #麺stagram #2021ラー #最近の推しラー (スパイス・ラー麺 卍力) https://www.instagram.com/p/CXfwCNRlSYN/?utm_medium=tumblr
0 notes
worldudon · 3 years
Link
0 notes
cosmicc-blues · 3 years
Text
2021/8/2
朝、目覚ましで目が覚める。観葉植物に霧吹きをしていると窓からの光線の加減が「ばけたん」の発光のように七色に変化する。玄関のドアを開けて外に出る、熱気球と触れ合う、影を出て直射日光を浴びる、直射日光はもはや熱気球を介さず、熱気球とは違う明後日の方角から肌に迫ってくる、充満する熱気球たちの膨らみの亀裂をすり抜けてゆく直射日光。意味もわからず、今日もやっていきましょう、と空に向かって握りこぶし。積雲が至るところに膨張している。積雲とはパラレルにある平べったい霧のような雲、それを目にした瞬間、ある肌感覚が感化される、それは熱気球の亀裂ということ、秋を予感させる涼感が微かに忍び寄っている。じぶんの握りこぶしの意味に気づいて、そのことに涙する。
いつも通り、滑り込みギリギリセーフでおはようございまーすすると、みなさんが奇妙にニヤニヤしている。なんだ、なんだ、と思っていると、親分のCさんからおめでとうって言われる。HA? わけもわからず、タイムカードを押して席に向かう道すがら、みなさんからおめでとう、おめでとう、感動したわぁ、いやぁ、さすがっすねぇ、などと言われ、HA? HA? HA? となりながら、隣のMに何事? って尋ねると、半笑いでおめでとうございます。なんだかよくわからんが、そんなことよりも甲子園のニュースが気がかりだから調べようとすると、Mが某競技の銅メダルで調べてみてって言ってくる。そのメダリストの顔をみて、みなさんにありがとう、ありがとう、ほんとうに応援ありがとうございました、皆さま方の応援のお陰でベスト・パフォーマンスを尽くすことができましたって。みんな失笑している。Sさん、五輪の会場行ったらぜったいサイン求められますよってU。いや、それが土曜に行ったんだけど、職質されたんだよね。さらなる失笑が湧き起る。
昼、久しぶりにネパールの辛~いカリー。信号待ちのところでOと鉢合わせ、おたがいにどこ行くの? って。Oはこんな暑いのにカレー行くんですか? って。暑いときこそカレーなんだってことを力説する。辛~いカリーを食べていると、汗が滲んできて、汗もまた海なんだなぁと食べながら涙が込み上げてくる。『親密さ』のことを考えながら公園や古墳の小山を散歩して、ずっと涙が止まらない。相変わらずギリギリで帰ってくると、Oがそのことを吹聴していたらしく、あ、ガネーシャが帰ってきたなどとみなさんから言われる。こちとら夏に感激しているから、もうあれだからね、この暑さのなか辛いカレー食べて、汗掻いて、それだけで感動して泣けてくるんだわ。Sさんがマジで信じられない、俺と84(はっしー)なんか、隣のお店に行くだけでアッツってなるのに、お前あれなんじゃない、東南アジアかどっかの孤児だったのを拾われてきたんじゃない。それは大いにあり得る、お父さん釣り好きだし、海でコンテナとかで運ばれてきたのを拾われた可能性は大いにあり得る、じっさい、けっこう間違えられるし、下らない問答をする。さらに公園とか古墳を散歩して帰ってくるからね! って念を押す。意味わかんない! と全否定。いつかTが言っていたように、夏の暑さを辟易して嫌うような言葉ですらそれは夏それ自体としてバカみたいに最高なんだ。
午後、乱数に対してはもっとも否定的な意見を浴びせてくるはずだった法螺吹きで有名なHさんこと84がいきなり、じぶんの誕生日は8月4日だと言い始める。またまた~と誰もが信じないなか、履歴書を調べてみると、ほんとうにHさんは8月4日生まれで、さらにHさんは8時4分に生まれたんだと主張しはじめる。これには全員またまたまた~と言うんだけれど、Hさんは譲るようで頑なに譲らなくて、唯一の汚点は8時4分じゃなくて、18時4分に産まれましたって言い直す。みんな大爆笑。
二松学舎と関東第一の甲子園をかけた決勝がはじまる。応援しているのは好左腕のいる二松学舎。それでも関東第一のエースが初回のマウンドにあがるとき、帽子を胸にあてて、何かを祈るようにドームの天井を見上げるのにはいきなり涙が込み上げてくる。初回はともに無失点。秋山くん、とても調子良さそうで、キレのいい真っすぐを内外ギリギリに投げ分けている。2回に二松学舎が1点を先制、しかも秋山がじぶんのバットで点をもぎ取る。試合は平行線を辿り、なんと秋山くんは6回までノーヒットノーラン。1点を追われる緊張感に、ノーヒットノーランの緊張感、二重の緊張感の張り詰める異様な試合展開に。秋山くんは三振をとると、マウンドで跳ねるようにガッツポーズをする。7回表にひとつの均衡が解かれる、またも秋山くんのヒットからの連打で一挙3点のありがたい追加点、関東第一のエースはピンチの場面でも顔色を変えることなく冷静な感じ。ひとつの均衡の崩れが伝播したかのように、その裏には関東第一にも初めてのヒットが出て、ノーヒットノーランがなくなる。8回はおたがいに1点を取り合い、もっとも緊張の張り詰める9回裏、秋山くんは3人をビシッと抑えて最高のガッツポーズ!!!! 球場のカメラはマウンドに集まる二松学舎メンバーを俯瞰で収め、次いで関東第一のエースの顔をアップで収める、ここでも表情の変わらないエース。整列して挨拶、両軍の選手が握手したり声を掛け合ったりするなか、秋山くんが何か言いながら関東第一のエースを抱きすくめる。そのとき、表情の変わらなかったエースの目から涙がぼろぼろ溢れ出る。定時を過ぎてみんな帰宅していて幸いだった、じぶんの目からも涙がぼろぼろ溢れ出る。
0 notes
no1-shochu · 3 years
Photo
Tumblr media
【 激震料理‼️ 大魔王入り♪ 最後に悲劇が(笑) 】 ( 宮崎県日南市お食事処 さくら 様 ) ( これって辛ハラ❓ ) 今回ご紹介するお店は、日南市で大人気の居酒屋 鍋家 さくら 様です♪ こだわりの 美味しい もつ鍋 と若潮酒造の美味しい焼酎が堪能できるお店です⤴⤴⤴😋 (激辛のもつ鍋も有名です。) お一人様から、子供連れのお客様まで楽しめるお店です♪ 今回は、美味しい激辛もつ鍋 & 美味しい白若潮(シロワカシオ)にしました♪ 美味しいもつ鍋のはずが.....。 味は確かに美味しい、ですが.....。 スープを1口美味しい~~~♪ なんてコクのある美味しいスープなんだろう(σ≧▽≦)σ スープ2口目やっぱり美味しい~~~♪ スープ3口目やっぱり美味しい~~~♪ スープ4口目やっぱり美味しい.....。 あれ❓ 大量の汗が噴き出てくる( ̄▽ ̄;) スープ5口目は、やっぱり美味しい~~~の後に辛さが.....❓❓❓ すぐに大量の氷とお水を貰って飲むと.....。 チーーーン。 水を飲むと更に辛さが増し。 撃沈しました。 大量の汗、目に違和感、体がガクガク震える、体に激震が走りました(^^; これ以上口にすると明日の朝、目を覚まさないのではと思ったぐらいです(笑) 今回の超激辛の正体は⁉️ 黄金 ( オウゴン唐辛子 ) 極み ( ハバネロ・レッドサ��ナ ) 魔 ( ブート・ジョロキア ) 蠍ButchT ( スコーピオンB・T ) 大魔王 ( キャロライナ・リーパー ) これは.....人間が食べても良いものなのか.....。 ※これからも桜様の 辛ハラ に耐えながら生きていきたいと思います♪ 皆さん是非 鍋家さくら 様に遊びに来て下さいね~~~♪ 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 鍋家 さくら 様情報 ( 鍋料理、超激辛料理、居酒屋、お食事処、ディナー ) 営業時間 = 昼ランチ11:00~ 夜ディナー18:00~ 住所 = 887-0014 宮崎県日南市岩崎2丁目7番11号中華園ビル1階 電話番号 = 090-4588-0793 (人気店なので行かれる際は、予約のお電話を宜しくお願い致します。) ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ザ・ファブルを読みながら白若潮(しろわかしお)で乾杯♪ (ステイホーム) ※ザ・ファブルは、週刊ヤングマガジン(講談社) に連載され累計発行部数750万部越えの超人気漫画です♪ その超人気漫画 ザ・ファブル に若潮酒造の焼酎が登場致しました\(^^)/ 登場した単行本は、11巻、13巻、19巻、20巻です♪ ※週刊ヤングマガジン(講談社)にて年内に第二部も連載予定です♪ ※今年映画も公開される今一番注目されている漫画です‼️ 凄く面白い漫画です‼️ 南勝久 先生様有難うございます♪ 心より御礼申し上げます♪ これからも若潮酒造を宜しくお願い致します。 皆さん是非本屋さんにて超人気漫画ザ・ファブルを買って究極の日常酒 白若潮 (シロワカシオ)を探して下さいね~♪ ( ザ・ファブルを読みながら白若潮で乾杯♪ ) 映画 ザ・ファブル 殺さない殺し屋 絶賛公開中🎬‼️ 江口カン映画監督様作品。 主演も超豪華、 岡田准一 様、 木村文乃 様、 平手友梨奈 様、 安藤政信 様、 黒瀬純 様、 好井まさお 様、 橋本マナミ 様、 宮川大輔 様、 山本美月 様、 佐藤二朗 様、 井之脇海 様、 安田顕 様、 佐藤浩市 様、 堤真一 様 監督 = 江口カン 様 ( KOO-KI - 空気株式会社 様 ) 脚本 = 渡辺雄介 様 漫画 = 南勝久 先生様 V6岡田准一 様の超凄いアクションシーンにも注目‼ ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ※若潮酒造の焼酎は、プリン体0・糖質0・甘味料0 、体に優しい芋焼酎です(^^♪ ※若潮酒造の焼酎が日本全土 、 全都道府県 に広がるように頑張ります。 ( 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 茨城県 群馬県 栃木県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 大阪府 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ) 若潮酒造株式会社情報 若潮酒造電話番号 = 099-472-1185 若潮酒造住所 = 鹿児島県志布志市志布志町安楽215 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ #若潮酒造 #夏の激辛2021 #しあわせの激辛 #宮崎県 #日南市 #鍋家さくら 様 #さくら 様 #居酒屋 #ランチ #焼酎     #桜 様 #鍋家桜 #飲み屋 #飲食店 #激辛 #辛メーター #激辛料理 #日南市飲み屋 #日南市居酒屋 #飲食店         #鹿児島県 #宴会 #志布志市 #焼酎好きな人と繋がりたいー #飲酒タグラム #sake #酒好きな人と繋がりたい #Shochu #Japanesesake #焼酎ほんわかくん (鍋家 さくら) https://www.instagram.com/p/CRJGie_A4aw/?utm_medium=tumblr
0 notes
sweets-media · 3 years
Text
【モスバーガー】今年の夏は“辛い”だけじゃない『モスのスパイスサマー』「クール スパイストマト」「クラフトコーラ」「ホット スパイスモスチキン」こだわりのスパイスを使用した3商品を期間限定で新発売
【モスバーガー】今年の夏は“辛い”だけじゃない『モスのスパイスサマー』「クール スパイストマト」「クラフトコーラ」「ホット スパイスモスチキン」こだわりのスパイスを使用した3商品を期間限定で新発売 #モスバーガー #モスのスパイスサマー #スパイス #新発売
2021年7月15日(木)~9月下旬まで、『モスのスパイスサマー』と題し、こだわりのスパイスを使用した「クール スパイストマト」「クラフトコーラ」「ホット スパイスモスチキン」の3商品を、全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて期間限定で新発売 モスバーガーでは、これまでハラペーニョを使用した“スパイシー”シリーズをはじめとして、さまざまな“辛さ”にこだわった商品を販売してきました。特に暑くなる夏の季節に発売した商品は、辛いもの好きなお客さまに大変ご好評いただいております。そこで今年は、『モスのスパイスサマー』と題して“辛さ”だけではなく、スパイスにこだわった刺激的な商品を発売します。スパイス感の異なる3つの商品は、それぞれが引き立てあうように設計されているため、相性が抜群です。 メインとなる新商品の「クール…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yorinri · 4 years
Text
20210305
というわけで99回の今日は100の質問でもやろうかな 明日も100の質問をしよう 明後日もしよう 前夜祭本祭後夜祭だ
今回はあえて古いのをと思って2003年位に作成されたらしいこれを引っ張ってきたよ https://www.100q.net/100/question.cgi?que_no=2 どんな問題があるのかな 楽しみだね 真面目にやっちゃうよ
Q.1:あなたのハンドルネームを教えてください。 よりん、養林とかを最近はよく使ってる 前者は酔った勢いで「今使ってるこのアカウントを破棄せねばならない!!」と思ってなんとなくひらがなを組み合わせたもの、後者はよりんと関連させつつ切り離したいアカウントを作る時に適当に漢字を当てたもの 結果的に京都の養林庵が聖地になったっぽい
Q.2:生年月日を教えてください。 1997/03/07(隠さない)
Q.3:血液型を教えてください。 O(隠さない)
Q.4:病弱な方ですか? 人生で一度も鼻血らしい鼻血を出したことがないのが数少ない自慢だったりする
Q.5:自分が政治家になったとして、絶対に汚職しない自信はありますか? 「あ~~無理無理!!ダメッ!ダメだって!!」って言いながらポケットにお金しまう
Q.6:歌は好きですか? ドがつくくらい音痴だよ 小学2年生くらいの頃、音楽の時間に隣の人に下手だねと言われて(下手だったんだ……)と思ったときから全てが始まっている
Q.7:よくカラオケで歌う曲は? この間2,3年ぶりくらいにカラオケ行った時に歌って一番気分が良かったのはLUNA SEAのPRECIOUS...
Q.8:ペットを飼っていますか?飼っている人は、ちゃんと世話していますか? 犬 メダカとかならともかく犬って買ってて放置って難しくないですか?
Q.9:ある程度上手に演奏することができる楽器はありますか? ないよ 音痴だしね
Q.10:高いところは平気ですか?何メートルくらいまでなら怖がることなくいられますか? 昔は高所恐怖症だったけど、「高所恐怖症」って概念を知った時に(自分ってそうなのかも)となんとなく思ったところが始まりな気がするから実際はそうでなかったのかもしれない 今はどうだろう、安全な高所なら多分平気
Q.11:あなたのよく使うゴミ箱には蓋(ふた)がついていますか?(回転式なども含めて) 自室の小さなゴミ箱にはついていない このゴミ箱はもう20年くらい前、超幼少期に寝ぼけて間違えておしっこしたエピソードがある ちゃんと洗ったよ
Q.12:あなたの家にはどれくらい本がありますか? 家にある本だとそんなにないかな……漫画とか含めないなら……と思ったけど下に漫画も含める感じで書いてるな だとすると自分の分だけでそこそこ大きい本棚がパンパンになるくらい 最近はほぼ電子書籍で買ってるからこれをカウントしたものか 今kindleみたら555冊だった 多くはないと思う
Q.13:何かの本がその本の大半を占めていたりしますか?(漫画ばかり、小説ばかり・・・など) まあ傾向はあるんじゃないかな……うん
Q.14:自由に飛べる翼を手に入れたなら、どのくらいの高さまで飛んでいきますか? ぱっと想像した時に"自由"じゃなくて交通手段として意識しちゃったな 嫌な人になっちゃったかもしれない 交通手段として考えると低いと電線が危ないし高いと寒そうだしそもそも規制的にはドローンとかと同じ扱い?便利ではないな…… しかも飛べる能力とかじゃなくて物理的に翼なんだよね そもそも要らないかもしれない
Q.15:楽譜は読めますか? 読めないよ 音痴だしね
Q.16:命を除いて、一番大切なものは何ですか? 自分自身のここ数年の変化って大したものだとは思うんだけど、こういうときに推しです!みたいになるところまでは行ってないっぽい あえて言うなら耳が聴こえることとか……?目は最悪潰れても我慢して生きそうだけど耳はそういうわけにもいかなさそう
Q.17:飲めば若返ることが出来る水があったら・・・どのくらい若返るまで飲みますか? 体が生活習慣諸々含めて過去の自分に逆行していくのか、単に今の体が若々しくなるのかによって違う気がするけどどっちにしても一旦取っとくな 実質ラストエリクサーだし
Q.18:このままではいけないと思うことを一つ挙げてください。 だいたい全部だけどそろそろ歯医者に行ってメンテナンスしてもらったほうがいいかもしれない
Q.19:努力を踏みにじられることを・・・どの程度許せますか? 急になんだよ…… 踏みにじられるほどの努力をしたことがないからわかんないや 無下になってもいい程度の努力しかしないから無下になるんだよね
Q.20:今、あなたの隣にあるものは何ですか? iPadがあります もしかしてもっと精神的な質問……?なんだろう、最後の学生生活とか?
Q.21:喜劇と悲劇・・・どちらが好きですか? 喜劇だから好き悲劇だから好きって言うのはあんまりないのかも……どっちも好きだよ でも悲劇が結末であるのならある程度は順を追ってそこに至って欲しい
Q.22:もしあなたが世界を手に入れたなら、まず何をしたいですか? オーディオルームつくりたい
Q.23:たった一匹の小さな虫でも、殺すのが嫌になったことはありますか? アルバイト中に羽虫追いかけ回して殺して最悪の気分になったりする
Q.24:良い嘘と悪い嘘の違いは何だと思いますか? 結果論と主観?
Q.25:どうしても忘れられない曲はありますか? 曲っていうか2019年のAFTER HOURSってフェスでへろっへろになってるところにトリのenvyが1曲目に左手持ってきたのは音楽で一番テンションが高まった瞬間かもしれない
Q.26:思い出の場所はありますか? あんまりないな…… でもこの間近所の総合病院に10年ぶりくらいに行ったらずっと通ってた耳鼻科がなくなってて悲しかった
Q.27:酒に飲まれて失敗したことはありますか? 大量のお酒を飲むと初対面の人の背中をバシバシ叩きながら絶叫して床転がったりするからお酒をいっぱい飲むことはもうないよ
Q.28:大好きな飲み物をいくつでも挙げてください。 ジャスミンティー大好きだけど利尿作用が激しすぎて全然飲めない この間のデイリーポータルZで紹介されてた牛乳パックに直接ジャスミン茶のパックを入れて作るジャスミンミルクティーを飲んでみたい
Q.29:あなたの生きがいは? 次の配信とそのうち出る新譜
Q.30:最近、自分の歳を意識したことはありますか? インターネットの悪い文化の一環の24歳学生って概念に一瞬カスるんだよなとか思ったりした その文化のことはよく知らないから何がどう24歳学生なのかはあんまりわからない��だけど
Q.31:ここまで質問に答えて、なんとなく懺悔(ざんげ)しているような気分になっちゃいましたか? 全然 自分語り大好き
Q.32:楽をしてお金を稼ぐならどんな方法が一番確実でしょう? 楽してお金で確実、その3つのバランスが大事なのでは……って質問だ そのバランスを考えた結果普通にフルタイムで就業する道を選んだ
Q.33:晴れと雨はどちらが好きですか? 天気予報上では曇りになるくらいの晴れ
Q.34:雷は平気ですか? パソコンッ!とはなる
Q.35:風は好きですか? 嫌い
Q.36:泳ぐのは得意ですか? 意外と泳げる 多分
Q.37:これだけは負けられないという、誇りが持てることはありますか? インターネット10年以上やってて誇れる物がある人は凄いかおかしいかだよ ないよ
Q.38:ちゃんと睡眠取れていますか? 滅茶苦茶寝てる
Q.39:喧嘩は嫌いですか? 喧嘩の後の脳内反省会が嫌い
Q.40:人ごみが苦手ですか? 全然
Q.41:自分には全然出来ないことを他人が軽くやっているのを見て、燃える方ですか? あとは全部任せたよろ乳首って思う
Q.42:人の心を読めるとして・・・どれくらいで嫌になると思いますか? 30分
Q.43:自分のまわりには面白い人がたくさんいると思う? ちょー思う 嫉妬しちゃう
Q.44:昔、誰かに借りて、いまだ返していない物ってありますか? この間5年位借りてたユーフォ原作を返した 読んでない
Q.45:逆に、貸したけど帰ってこないものってありますか? 親の安いヘッドセットを友人に貸したら消えた
Q.46:甘党?辛党? どっちも好きっちゃあ好きだけど辛いものはエンターテイメントとしてみてるきらいがあるからそういう意味だと甘党
Q.47:熱い飲み物は苦手ですか?(猫舌とか) よくふーふーするよ
Q.48:コーヒーは苦い方が良いと思う? コーヒーが飲めなくて困ってる人に飲める前提の質問はやめたほうがいいと思うな
Q.49:破壊的に不味い物を食べたことはありますか?また、それは何ですか? 給食で1回だけ出てきた生のプルーン 渋かった 悔しかったから食べたけど
Q.50:マイブームってありますか? 麻雀してる
Q.51:温かいそばと冷たいそばはどっちが好きですか? 冷たいの 冷たいから好きっていうか汁が少なくてしょっぱい麺類が好き
Q.52:集中力に自信がありますか? ないよ
Q.53:飽きっぽい性格だと自分で思いますか? 思うね
Q.54:楽器の名前を5つ挙げてください。 チューバ トランペット ハーディーガーディー テルミン ここまで来て微妙に変なものを言いたいのに思いつかなくなっちゃった スティック
Q.55:面倒な事も進んで引き受けたりする。 ×
Q.56:人違いをして暴走したことがある。 多分ない
Q.57:自動車用信号の「黄色」についての見解を述べてください。 自動車は止まれよ危ないだろ
Q.58:裸足で歩くことについての見解を述べてください 自室でも裸足が許せない人っているの?一緒に暮らせないな
Q.59:○×形式の質問のほうが答えやすいと思いますか? どちらともいえない
Q.60:「薬指」の重要性を語るとしたら、それは何? 薬指のおかげで手のカッコつけ要素がいっぱい増えてる気がする
Q.61:頭痛、腹痛、腰痛、関節痛、のうち、一番マシなのはどれですか? 腹痛 慣れっこだから
Q.62:どの程度の温度が一番過ごしやすいですか? 湿度を気にして生きたことない
Q.63:好きな花火は何花火ですか?(線香花火、ロケット花火など) でっけ~の
Q.64:一番好きなことわざは何ですか? こういうときにことわざで「人に好きなことわざを聞くやつはカス」みたいな返ししたい
Q.65:敵に囲まれたとき、どうやって逃げますか?(どうしても戦わずに逃げねばならない) 囲まれてるのに戦っちゃダメなの?相手が引くまで泣きわめくとか……
Q.66:気になる言葉を一つ書いてみてください。 徳島県
Q.67:春の良いところは? 特にないかもしれない
Q.68:夏の良いところは? 服装をあまり迷わない
Q.69:秋の良いところは? 特に悪いところがないところ
Q.70:冬の良いところは? 家にいても言い訳できる
Q.71:一日何通くらいメールが来ますか? 20くらい?
Q.72:届くメールがウィルスの確率はどれくらいだと思いますか? 自分に届く目に付く範囲のメールだと0
Q.73:届くメールが営業・宣伝などの確率はどのくらいだと思いますか? 広義の宣伝だと8割9割位
Q.74:今、一番買いたい物は? HIFIMANのANANDAってヘッドホン どっちかっていうと買いたいよりは貰いたい
Q.75:今、一番飼いたい生き物は? 生物を飼うことで発生する責任、無限だなって最近思うから何も飼いたくない
Q.76:これだけは譲れないというポリシーはありますか? ポリシーがどうとかで視野を狭めたくね~~ 向かってくるものを自分で考えた自分のポリシーで打ち返してしまうのはイマイチでは??みた��なポリシー
Q.77:どういう絵が一番得意ですか?(風景画、人物画、漫画など・・・) インターネットのオタクが好きそうな絵が好きだよ つくみず先生とか 悪口ではないです
Q.78:好きなおつまみは?(未成年でも答えてください、おつまみだから) チーかま
Q.79:持病とかありますか? 花粉症
Q.80:ホームページは持っていますか? 多分HTML手書きじゃないと許してもらえなさそう と思ったけどHTML手書きしたサイトあったわ
Q.81:コーヒーには砂糖やミルクをどのくらい入れますか? 多分ダバサダバサ入れたら飲めるんだろうけどそこで加減を間違えるのが私なので
Q.82:一番使ってみたい武器は?(剣、弓、銃など・・・) 薙刀とかギリ使えそう
Q.83:得意な料理は? サラダチキン製造機です
Q.84:最近頑張ったことは? 修士論文を書いて逃げ出したので偉い
Q.85:あなたの寝る部屋の床は畳ですか? 6畳間 あと2畳は欲しい
Q.86:どんな味が好みですか? しょっぱいの
Q.87:おすすめダイエット法は? いっぱい食べていっぱい運動する
Q.88:ファンタは何味が好き? 自動的にグレープを手に取るけど別に好きではないかも
Q.89:好きな四字熟語を書いてください。 こういうときに売声馬鹿(うるせえばかと読みます)の本当にあるバージョンで返したい
Q.90:完全な現実が0%で、完全な幻想を100%とすると、あなたの理想は何%くらい? 質問が難しくない?でも30%くらいで丁度いいかも
Q.91:掃除の道具を一つ書いてみてください。 はたき
Q.92:友情を音で表すと、どんな音になるでしょうか? チャッピショ
Q.93:好きな虫は? ないよ
Q.94:あなたの今使っている消しゴムはどんなものですか? MONO LIGHT
Q.95:願いをするなら何にしますか?(例:星、仏、神) 愛
Q.96:あなたの一押しTVゲームは? プレイ時間だけだと世界樹3かelonaかStS 人に勧めるならStSかなあ
Q.97:あなたの体で一番調子が悪くなりやすいのは? 腹
Q.98:今、外国に行くならどこに行きますか? 今!?どちらにしても対人コミュニケーションにかかるストレスが大きいのに日本語の通じない場所に行きたくないかも
Q.99:この質問が、実は質問作成者の、大いなる野望の第一歩だとしたら、どうしますか? 2003年に作った質問がこうして2021年に答えられているのだからもう第一歩は過ぎ去ってるんじゃない?すげえよあんた……
Q.100:お疲れ様です。この質問をした感想をお書きください。 割と普通で助かった 明日も頑張るぞ~!
0 notes
aburakame · 4 years
Photo
Tumblr media
【凍える日にはカレーであっつあつ!】 ・ 大寒波到来。 ・ 油亀の中庭の手水鉢。 ・ お水が凍って凍って、溶けません。 ・ 昼になっても、昼を過ぎても。 ・ 氷のまま。 ・ ああ、この冬は本当に寒い。 ・ しかし! ・ 寒い寒いと言っていても、仕方ない。 ・ 言っているだけでは、何も変わらない。 ・ 行動あるのみ。 ・ 凍える身体をあつあつに。 ・ あっつあつにしようではありませんか。 ・ そのために必要なものは何なのか。 ・ 琥珀色した魔法の飲み物、珈琲ももちろんだけれど、もう一つ。 ・ ここはあれです、あれ。 ・ スパイス、スパイス、スパイスパワー。 ・ スパイスの力は夏を乗りきるためだけじゃない。 ・ 寒い寒い冬を乗り越なして乗り越える。 ・ 寒波という名のビッグウェーブ。 ・ スパイスカレーを食べて、颯爽と飛び越えようではありませんか。 ・ というわけで、明日から始まりますあの企画。 ・ 広島三越さんでのあの企画 ・ 「カレーとうつわとエトセトラ」 ・ 油亀よりすぐりのカレーのためのうつわが、ばばんのばんっと♪ ・ 勢揃いしております。 ・ めくるめくスパイス宇宙、スパイスカレーを!! ・ 絶品なうつわとともに食べれば、凍てつく空気も溶けていく!? ・ ・ ・ ※広島三越さんの新型コロナ感染対策に関しては、二枚目の写真をご覧ください。 ・ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・ 【油亀のweb通販】 日々少しずつ更新中 ( @aburakame )←から「油亀のweb通販」へどうぞ。 ・ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・ 【油亀のポップアップ展】 ・ 【広島三越 「 激辛&熱々グルメフェア 」「 #カレーとうつわとエトセトラ 」 】 2021年1月13日(火)→19日(水) open11:00→19:00入場無料 会期中無休  最終日は17:00まで 会場:広島三越 8階催物会場  〒730-8545 広島県広島市中区胡町5-1 お問い合わせ:082-242-3111 ・ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・ 【油亀のポップアップ展】 ・ 【#田川亞希 のうつわ展「#奇想天外」】 2021年1月31日(日)まで絶賛開催中! open10:00→22:00入場無料 会期中無休 会場:TSUTAYA BOOKSTORE 岡山駅前 〒700-0023 岡山県岡山市北区駅前町1丁目8−18 2階 イコットニコット お問い合わせ:086-238-3535 ・ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・ ・ #カレーのためのうつわ展#カレー好き#カレー大好き#カレー皿#カレー好きな人と繋がりたい#カレーは飲み物#欧風カレー#スパイスカレー#カレーパン#カレー巡り#カレー部#アチャール#カトラリースタンド#器#うつわ好き#器好き#器好きな人と繋がりたい#器のある暮らし#和食器#アートスペース油亀#油亀#curry#spice#spicecurry#ceramic#pottery#japan ・ ・ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ (アートスペース 油亀) https://www.instagram.com/p/CJ8TSUEMGfN/?igshid=12t1j7mal7aml
0 notes
sweetwriter-hitomi · 3 years
Photo
Tumblr media
「ホテル椿山荘東京」のカジュアルダイニング「ザ・ ビストロ」で、2021年6月28日(月)から提供が始まる”スパイシーな旨味が夏の食欲を刺激する!”[TABASCO(R)ソースで楽しむ旨辛な夏 〜HOT&SPICY〜 ]の試食会にお招き頂きお邪魔してきました。 世界 195以上の国と地域、25ヶ国の言語で販売されている〈 TABASCO(R)ソース 〉を展開するマキルヘニー社とのコラボレーションで展開される「旨辛な夏 〜HOT&SPICY〜 」では、ちょっピリ刺激的な TABASCO(R)ソースのスイーツと出会ってビックリ!!! Blogでは、店舗詳細などその他の写真もまとめてみました。 https://ameblo.jp/himmi1437/entry-12679718813.html [TABASCO(R)ソースで楽しむ旨辛な夏 〜HOT&SPICY〜 ] 開催期間:2021年6月28日(月)〜9月20日(月) 開催場所:カジュアルダイニング「ザ・ビストロ」 / ホテル椿山荘東京 3F 時間:ランチ 11:30〜(L.O. 15:00) / ディナー 17:00〜(L.O. 21:00) ご予約・お問い合わせ:03-3943-5489 (10:00〜19:00)
URL : https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/plan/tabasco-bistro/ [刺激的な出会い ダークチョコレートのクレマカタラーナ 炎のTABASCO(R)ソースのチュイール添え] 価格:1,500円(税込・サ別) ↑ ↑ ↑ 濃厚なチョコレートの冷たいブリュレに、ダークチェリーと HOT&SPICY を表現した『炎』のチュイールを添えたデザート。 #hotelchinzansotokyo #hotelchinzanso #ホテル椿山荘東京 #ホテル椿山荘 #ホテルスイーツ #ホテルグルメ #東京スイーツ #TABASCO #タバスコスイーツ #ショコラは幸せの贈り物 #チョコレートスイーツは幸せの贈り物 #チョコレートケーキ #チョコレートケーキ手帖h #チョコ手帖h #椿山荘手帖h #ホテルスイーツ手帖h #chocolat #chocolate #chocoholic #スイーツライター佐藤ひと美 #スイーツダンディ部 #スイーツ #スイーツ好きな人と繋がりたい #instadaily #beautiful #japanesestyle (ホテル椿山荘東京(Hotel Chinzanso Tokyo)) https://www.instagram.com/p/CP62Qnbg0iR/?utm_medium=tumblr
0 notes
cosmicc-blues · 3 years
Text
2021/7/15
朝、目覚ましで目が覚める。よく寝られた日に限って唐突な目覚まし、きみよもっと寝かせてくれ。臍下丹田を意識して布団の上で微睡んでいるうちにも微かな陽射しが窓から注いできて、おやおやっとニンマリする。When You Sleepを鼻唄で奏でながら歯ブラシを咥えて部屋にもどってくると、室内が赤々と明るくなっている。玄関から外に出ると、まだそこまでではない、一寸先の陽だまりを見つめる、どんなもんだい、陽だまりに身を入れる、その瞬間にも大粒の涙があふれて止まらなくなる。どこまでも本気な太陽の直射日光、生と死を同時に告げてくるどこまでも熱く優しい光線の無尽蔵な降り注ぎ。涙があふれて無防備に脱力していながらカァーッとやる気も満ち溢れてくる。まえを歩いているひとのリュックサックで見覚えのあるネズミのキャラのぬいぐるみが揺れはしゃいでいる。かわいい。何だったかな、そうそう魔法でネズミになっちゃった千と千尋の坊だ。並木道、一匹のミンミンゼミが気を吐いて鳴いている。
柳田と工藤のエピソードは何度読んでも涙がでる。
《2017年シーズンに、ヒーローインタビューの際にインタビュアーに好調の要因を尋ねられる度、「穏やかな心」ですと繰り返し返答して話題になるが、それは5月上旬に不調などで精神的に苦しんだ際に、工藤公康監督から自身の胸をさすりながら「心の中を穏やかに今日も一日すごそうね」と声を掛けてきたのが始まりで、その“儀式”は毎日続いた。》
お昼の合図とともに外に駆け出る。熱気球が所狭しと充満している。セブンで冷やしラーメンを買って、開渠沿いの小さな公園のベンチで食べる。ベンチに腰かけると、壮絶な直射日光がなおのこと強く迫ってくる。鉄素材のひじ掛けにうっかり触れてしまって、咄嗟に腕をあげる、熱せられたフライパンのような熱さ、目玉焼きも作れちゃいそう。ぺけぺけのプラカップの質感が子どもの頃に海や川に連れていってもらった思い出をいまここに連れてくる。当時からその質感に特別な想いを抱いていて、プラカップを捨てずに持ち帰り、お母さんにその器でそばとかうどんを作ってもらっていたことも。熱気球を切り裂いていくように、踊りながら大きな公園を目指す。自ずと錯綜としたぐしゃくしゃな表情になっている。上空の至るところで膨張している積雲に陽射しが翳ったり明るくなったりを繰り返す。熱気球を纏いながら公園の巨木たちと踊り合い、古墳の小山と踊り合い、芝生を踏んづけながら芝生のふさふさや蝶々の舞いと踊り合う。森林のイマージュもいいけれど、暑い夏の日は解放的な芝生のイマージュもまた格別だ。
午後、臍下丹田のさらに先を行き、榎本や王が野球に援用していたという合氣道についても知識を取り入れてみる。端的にいって合氣道というものは「臍下丹田に心身をしずめて」その状態において「氣を出す」ことであるらしい。ほう。何となくそれと似たようなことをすでに知っているような気がする。合氣道の説明もさることながら、合氣道と野球のことを記事にした中田潤さんというライターの言葉がものすごくしっくりくる。
《<「氣が出ている」と思うだけでいい。そうすれば、氣は出るのである。>心のうちでズッコケたが……。私の入り口はプロ野球だった。日米野球のベンチで座禅を組む榎本喜八であり、「世界一美しい」し、なおかつ「世界一珍妙でおもろい」王貞治のホームランだった。ナイターが行われる球場のスタンドから選手たちを見降ろす。外れたことはほとんどない。誰かが何かをきっとやらかす。イチローの背面キャッチ。新庄剛志のお面。川藤幸三の「絶対に役に立たない守備練習」……数え上げたらきりがない。「過剰」なまでに豊かな世界に身を沈ませていくとき……。「私から今、氣が出ている」これだけはストンと納得できるのである。》
あるいは同記事で長嶋茂雄の天然なエピソードを引き合いに出しながら、次のような対話の引用がある。
長嶋「正直いって、いまだに氣のことはよくわからないんです。」
広岡「そうはいって��、この人の体からは、たえず氣が出ているんだ。」
長嶋「どうもぼくにはピンとこない」
広岡「それは氣がつかないだけですよ。ぼくらから見ると、長嶋というのは、いつも氣が出ている、つまり積極的なんだ。われわれ凡人は消極的です。クヨクヨ心配して、いざというときも、なんとか自分をはげまして、やっと体を動かす。ところが、長嶋はそれがすぐにできる。われわれと違って、あまりクヨクヨしない。生まれつきそういうものをもっている。大きなゲームに強いわけです。」
さらにTVで長嶋茂雄がじぶんの名前を長嶋シゲルと言い間違えて、それでも長嶋シゲルで押し通したエピソードを引き合いに出して、長嶋の自意識の在り方について触れられる。スポーツにおけるメンタル・トレーニングは常に自意識との闘いであるが、じぶんの名前が茂雄でもシゲルでもどっちでいい長嶋にはそもそも自意識なんてものがないのではないか、と。
次いで、榎本や王や長嶋らに合氣道を伝授した藤平光一の言葉が引用される。
《藤平光一は自意識の持ち方を実に巧みに表現している。<たとえるなら、私たちの生命は、ちょうど海のなかにもぐり、両手で海水を囲い、「これは私の水だ」といっているようなものだ。なるほど、自分の手で囲っているから、私の水といってもよいが、水から見れば、これは大海の水である。手をはなせば、すぐに海の水になるし、手をはなさなくても、海のなかで交流している海の水である。すなわち「私の水」ではなく、「私が囲っている水」にすぎないのである。>天地も人の心身も同じ氣で満たされている。「自意識」「自我」と「外界」「環境」の間に壁はない。「藤平合氣道」の世界観では、自分は誰であってもいいのである。 <つまり、私たちの生命は、天地の氣を心身で囲っているのである。私の氣というものはもともと存在しないのである。氣はつねに天地と交流している。>藤平光一は長嶋茂雄についてこう書いている。<凡人にはマネのできないことだが、長嶋はもともと自然体だった。あれこれと不必要なことはいっさい考えず、自然に心と体が統一されているから、彼からは氣がいつもほとばしり出て、それが彼の野球をすばらしいものにしていた。>》
なるほど「合氣道」というのは「とまるせいしんとおどるからだ」の変奏、もしくは別の視点からのアプローチのような気がする。氣を出すというのは、からだを踊らせることではないか、と。2017年9月27年の出来事以来、いくつかの仏教書、とりわけゴータマ・ブッタの所感に近いであろう初期仏教についての仏教書を読んでいる。それはあの体験がゴータマ・ブッタの悟りのようなものなのでは? と何となく思われたからで、じっさいに読んでいくと彼の考えの在り方にとても理解を示すことができるし、弟子たちの悟ってゆくその境遇にも通ずるものを感じる。ある種の「諦め」の感じがそこにはあるように思われる。弟子のひとりなんかは、どんなに頑張っても悟れないから、もう自殺しようと首を括ろうして、縄の穴に頭を通したその瞬間に悟りの体験を見出している。ところが、ゴータマ・ブッタと決定的に違っているのは、彼の言う「煩悩を絶つ」という仕方で、煩悩の代表的なものとして欲望があるけれど、じぶんは場合は欲望を絶つどころか、もっともっともっと見たーーーーい!!!! っていう欲望をどこまでも突き詰めた先にあの体験があった。たしかに、結果として、そんな苛烈な追い求めが睡眠欲以外の原則的な欲求に先んじて、時間等の制約からそんな軽い欲求は後回しにするというかたちである種の欲を滅尽していたような感じはある。たとえば、食欲で言うならば、美味しいものをより美味しく味わいたいという欲望が単純な食欲に先んじて、食欲それ自体が問題とされなくなってゆき、そのいっぽうでは夜の時間を少しでも多く確保したいがために夕飯は基本的に食べないという選択がなされる、こうして大好きな朝食を思う存分に味わえるといったような。それはやっぱりゴータマ・ブッタの態度的な姿勢とはかなり違っているように思われる、辿り着く境地としてはけっこう似ているのかもしれないが。おそらく、こうした禁欲的な姿勢を重んじる態度が仏教をいまも世界的に受容させ普及させるに至っている。初期仏教それ自体はかなり過激な思想の実践であると思われるけれど、こと禁欲的な姿勢についてはわれわれの「社会」に攻撃的な加害をもたらさず親和性を保っている。どんな欲望であれ、たとえそれが直接的な他害として湧き起らなくても、深い欲望の在り方は社会的に抑圧される運命にある。とくに真実を見てみたいとか、本質を捉えてみたいとか、そういった類いの深い欲望は現状なんとく育まれ共有されている社会的規範の外に出ようする欲望であり、その社会に対する反逆としても大いにあり得る。彼らは潜在的なアナーキストであり、革命の因子であり、オメラスから歩み去る人々になり得る資質をそなえている。
合氣道というのは、そういった磁場を初期仏教の流れを汲みながら、武道(≒スポーツ)に限定して実践しようとした試みなのではないか。だから、合氣道には、仏教がまず煩悩を絶つという仕方を示したように「型」がある。その「型」を忠実に実践して「氣」を出せという。そんな合氣道をどこまでも忠実に信じて実践しすぎた榎本喜八は野球界という社会において奇人扱いされ、名バッターとしていまも破られない数々の記録を残していながら、結果として野球界から干されることになってしまったのは残念ながら当然の帰結と言えるかもしれない。
仏教や合氣道は、教えや道といったような「かたち」から始まっている。よくわからない���もしれないけど、とりあえずこうしてみて下さいねって。まずこうあるべき「かたち」が本然に先立って示される。その「かたち」の実践はもっぱら修行と形容される。榎本喜八は打撃の練習をもはや練習と言わず稽古と言っていたらしい。じぶんの場合はそういう「かたち」の一部が曲りなりにも勝手に身に付いていたわけだけれど、なるほど、具体的な「かたち」が先に示されればそれだけに分かり易いような気がするし、何よりも間口がひろがる。それならトライしてみようと思うひとが少なからずいるし、だからこそいまもこうして体系を保っている。けれども、その先の道がきわめて険しいことは想像するに足りる。それは修行と形容されるような厳しい鍛錬の道だ。とくに仏教の過激さは半端じゃない。知り合いに代々坊主の家系の子息がいるけれど(その宗派はゴータマの初期仏教とはかけ離れてはいるけれど)、彼は山籠もりの修行があまりにも辛すぎて、じぶんでじぶんの腕を折って下山を余儀なくされるというかたちで平地に逃げ帰ったという。「かたち」が先に示されたがばかりに、その実践者は受動的にその「かたち」に身を律することしかできない。なかには「かたち」の幾ばくかをありがたくも本然のように勘違いして、幾ばくかの「かたち」をつまみ食いしただけで満足するひともいるにちがいない。むしろ、そのようなつまみ食いを積極的に奨励しているからこそ、ここまでの普及を見せているように思われる。たとえばそれはキリスト教的に言うなら隣人愛であるかもしれないし、仏教的に言うなら慈悲の精神かもしれない。「かたち」のなかにはひとがひとの社会において健善に生きる処世術に結果としてなりうるものも多分に含まれているように思う。いっぽうで教えや道を健気にも頑なにも信じて実践しようとした榎本喜八のようなひとはどうかといえば、神の域に至った11試合以降はその感覚を取り戻すことができず苦悩の日々を送ったらしい。一時は猟銃を抱えて自宅に立て篭もり、驚いたチームメイトが駆け付けて出てくるように促すと天井に向かって銃弾をぶっ放すという事件まで起こしている。それは合氣道の目指すところである心身の統一とは程遠い状態にちがいない。氣を出すという意味では、そのときの榎本からはめっちゃ氣が迸っていただろうけれど……。だけど、そのときの榎本はまさかじぶんから途方もない氣が出ているなんて想像もしなかったのではないか、それは合氣道の「型」とは似ても似つかないものなのだから。榎本喜八のことが手放しに大好きで、きっとそれ故に野球と合氣道の記事を書かずにはいられなかった中田潤さんも、この事件のことを「誰かがきっと何かをやらかす」ことのひとつに、過剰な世界のひとつに数え上げているように思われてならない。少なくとも《「私から今、氣が出ている」これだけはストンと納得できるのである》と本人の口から語れるように中田潤の文章にはどう考えても氣が迸っている。気違いじみたひとたちの過剰な気違いぶりを目で見るままに考えるよりも先に全面的に肯定している。
なんだっていいと思うのだ。あるかたちに拘りたければかたちに拘ればいいし(それは過酷だろうが……)、じぶんなりのやり方を見出したければそれを見出そうとすればいいし(そのほうがラクで楽しい気がする……)、川になりたければ川になればいいし、花になりたければ花になればいいし、虫になりたければ虫になればいいし、石になりたければ石になればいいと思う。
責任感の原則。じぶんは責任感というものがおそろしく欠如した人間だと思う。そもそも、どんなものに対しても責任なんか取りようがないと根本的に思っているふしがある。だから、じぶんのことをちゃらんぽらんでいい加減な人間だと思っているし、社会的に生きていくうえでの他人からの評価も大体そんなものだと思う。他人に対しての責任のみならず、じぶん自身に対しての責任感も希薄だ。たとえば、部屋の掃除を怠れば部屋が汚くなる、ただそれだけ。結果としてのそれ自体だけがついてまわる。けれども、無責任さもそれが極まってくると、逆説的にあたかも責任を果たしているかのように捉えられうることを最近知りつつある。根本的に責任は取れない、そういう自覚がある。責任を取るという仕方において、あったことをなかったことにはできない、相殺はできないと強く思っている。責任の有無を問われるような芳しくない状況があったとする。そうしたとき、じぶん的には責任はとれないし、だからこそ責任もとらない。芳しくない状況がそれ自体として浮き彫りになる。ただ、そうなってしまった原因を探り、①それが防ぎようのない偶発的なものであれば仕方のないことと判断し、②防ぎようのあることであればこれを戒めとし、③防ぎようのあることでもそもそも防ぐ必要性のないものと感じればそのように判断して、めっちゃ悔しがりながらその後の対処にあたる。社会的な局面においては①や②のパターンが多い。それ以外では③のパターンが多い。責任を取れないということを自覚しているからこそ、けっこうその都度都度に一生懸命なのだ。そんなふうに無責任の極みを垂れ流していると、不思議と周囲から放任されるという事態が起こってくる。ちゃらんぽらんでいい加減な人間な人間なのに、誰もがこいつはちゃらんぽらんでいい加減な人間だと蔑んでくるのに、じっさいにそう言ってくるのに、不思議とそのことが律せられず、そのままに放任されてしまう。たぶん、おそらく、きっと、そのほうがラクなのだ。いい加減なのではなく、そんな無責任さの極みがより良い加減として働いているらしい。
0 notes