#冷凍弁当
Explore tagged Tumblr posts
bearbench · 11 months ago
Text
1 note · View note
seiya-tnt583 · 8 months ago
Text
0 notes
vegehana-food · 1 year ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
✿ カップに入ったエビのグラタン ・北海道産のクリームチーズと生クリームを使用した、濃厚でクリーミーなホワイトソースが味わえる、オシャレなカップに入ったエビのグラタンです。食べる時、食べた後にワクワク楽しくなる占いカップに入っています。自然解凍でも電子レンジでもおいしく調理できます。
1 note · View note
tufboy02 · 2 years ago
Text
youtube
男の料理】3月16日木曜日の朝食とお弁当🍱 ・ 朝食:酢納豆、味噌汁、煮物、自家製千枚漬け ・ 🍱:梅干し🍚冷凍チャーハン、味噌汁、冷凍唐揚げ🐔ミニトマト🍅
0 notes
baku418 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
白木蓮 #モクレン #木蓮の白が好き #大型遊具 #人混み #平日だからマシ #男飯 #玉子焼き弁当 #自然解凍冷食 (小野市立ひまわりの丘公園) https://www.instagram.com/p/CpzgiVSJ5f9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shimanomoyou · 1 year ago
Text
Tumblr media
今日は息子の私立高校入試。
試験の練習も兼ねて受ける子が多かったみたい。
本当なら島からフェリーに乗って
試験を受けに行かなあかんけど
学校側が島にきて試験をしてくれるだなんて
なんとありがたいシステムよ。
お昼はお弁当持参なので朝からばたばた。
友達のお母さんが急な通院で不在とのことで
一個も2個も一緒やからお友達の分も一緒に◎
照り焼きチキン、卵焼き、菜花のガーリック炒め
豆ひじき、冷凍の蓮根団子。
息子帰宅するなり「お弁当美味しかったです!って言ってた〜」
との伝言。嬉しかったな◎
62 notes · View notes
leomacgivena · 4 months ago
Quote
自分も記憶がおぼろげなんだけど、むかしのコンビニの食い物とか冷凍食品とかってべつにおいしくなかったハズなんだよね、コンビニ弁当とかまずいのが当たり前だった気がする。どのくらいが境目かかわからないけど急速に味が良くなった
Xユーザーのまくるめさん
15 notes · View notes
momokuri-sannen · 5 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
昼飯は弁当をこさえた。
弁当箱が大きいので間延びした感じがする。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
処暑であるが、今ごろ夏バテの感じがする。
帰宅後の炊事タイムはテンションアゲアゲで取り組むことが多いが、まったくやる気が出ない。
やる気スイッチはどこだ。
晩飯は焼きそばと冷凍餃子。
焼きそばは土井善晴先生のレシピで作った。
というかいつもと変わらんな。
ごちそうさん。
13 notes · View notes
kennak · 2 months ago
Quote
やあ! みなさんこんにちは。 クソバイス男こと増田です。 何を隠そうこのワイ、母親の介護歴17年(糖尿→脳卒中→骨折→認知症で要介護4。この間祖母の介護も4年被ってる)、父親の介護歴11年(骨折→肺がん→認知症予備軍で要介護3)を自宅みている 大馬鹿者 大ベテランなんですね。もちろん独身KKOです。 と言うワケで、アドバイス欲を満たすための生贄を見つけたので、クソバイスするよ。 さあLet'sクソバイス ストレス解消方法について ストレス解消はルーチンにして日常に入れ込むことが大切。 水分補給と同じで、ストレスがたまったら解消するのでは間に合わないことが多いので、ルーチンにれる。 例えば俺の場合、毎週木曜日が仕事完全休暇という仕事なのだが、この休みに合わせて、木曜日は両親ともにデイサービスに送り出している。 そして、木曜日はストレス解消の日、自分を甘やかす日と決めて、何もしなかったり、だらっとアニメを見たり、本を読んだりしてる。 また、3ヶ月に一度ぐらいショートステイに夫婦揃って出てもらったら、泊まりのエンタメにも行く事にしている。 自分の場合は、だいたいは夜行バスで大都市圏まで出て、大きなシネコンで一日映画三昧したりって感じですが、こう言う日を確実に大切にすること。 そしてこれは「開いたらやる」じゃなくて「何があってもやる」と決めてスケジュールに入れること。有給休暇と同じね。 そうじゃないと自分が持ちません。 なお、ショートステイは定期的に利用しておかないと、緊急時に対応してもらえないので、その訓練も兼ねています。 緊急時ってのは、俺に何かあった時が最大。そのほか、どうしても外せない義理のときとか、高校生の頃に心を救ってくれた声優さんがx年ぶりにコンサートするとか、そういうときね。 災害のときとか、色々なときに泊まりで預けられるようにしておかないと詰む。 増田で愚痴れ それでも愚痴を言いたいときあるよね。そういうときは増田で愚痴りましょう。 𝕏?とかああいうアカウントがあるのはオススメしない。 増田なら💩💩���🦌とか書いても誰も何も言わないし、きゃっきゃしてりゃいいので。 そのための増田。まぁ、実践しているのだと思いってそこは安心しました。 技術的な話 まぁこれはやってんだろうと思いますけど一応通り一辺倒だけ。 まさにクソバイス 地域包括支援センターに言って、ケアマネを付けてもらってみっちり話をしよう(まぁ付けてると思っていますが) 他に相談出来る窓口をざっと揚げておくと 地元の社会福祉協議会 病院の患者相談窓口(ソーシャルワーカー・ただ忙しすぎて駄目な事も多い) 都道府県の国民保険連合会(電話・法的な窓口) 市区町村の福祉関係窓口 大会社の場合、会社が介護離職予防のために相談窓口を持っている場合があるとか。 どこの窓口がよいとかは当たり外れが大きすぎて厳しいことも。数を打とう。 病院などで介護向けの家族会みたいな組織がありますが、ワイは入ってません。参加者の年齢が上すぎて流石に合わなかった。 介護は親の金でやれ。自分の金は使うな(入れるなら生活費だな) 介護離職だめ、絶対。 介護者の都合>本人の希望>行政・施設の都合 と言う優先度でプランを組み上げろ まぁ実際には逆になるんだけど、最初はこうするつもりで挑まないとつらい。 介護は情報戦。繰り返す。介護は情報戦。 要介護者のことを一番良く知ってるのは自分だ、というスタンスを決してぶらさないこと。プロのアドバイスはプロのアドバイスで客観視できて貴重でちゃんと耳を貸すべきだけど、丸呑みはしないこと。プロはずっと介護しているワイらほど長く過ごしていないから。 さらに細かい話 状況がハマったら活用してね 長期になりそうなら、介護保険の点数はできる限りサービスに振るべし。ものは借りた後に買取するつもりで 介護保険は物品の貸与と、サービスが同等になっているが、貸与は長期になるとコスパが悪い。できるだけその分をサービスに割り振る方向で。 確かに介護期間が2年以内とかならレンタルの方がコスパがいい。短期間で症状が変わっていく場合にはどんどん変えられるメリットもあるので、最初の1年ぐらいはレンタルするのがよい。しかし、その後、状況が安定して、なおかつ必需品で、メンテがいらないものは買い取って介護保険から外し、その分をサービスに回すべし。中古の購入は簿価になっているので十万円とかする器具が数千円で買えたりします。 置き手すりやトイレ用の肘掛けなど ベッドの本体(マットレスは汚れると交換なので) スロープ 以下のものは貸与のほうがいい 車椅子や介護ロボットなど  定期メンテナンスが必要で消耗品 マットレス  使っているとへたってくるのと、完全に粗相して汚したといった理由でも交換出来る デイサービスに必要なものはとにかくクリアメッシュ袋(ファスナーがついているやつ)に入れて準備して整理。 便で汚染された衣服はドラム式ではなくて、操作してたっぷりの水を入れた縦型洗濯機でやれば手洗いをせずに落ちる コインランドリーは恋人。雨の日や寒い日でも暖めてくれる(乾燥機) テプラ君は頼れるひと。 3Dプリンタとレーザーカッターは神器。フルオーダーの本人に合わせた道具が2千円とかで出せちゃう。レーザーカッター+ポリエチレンフォームの可能性も無限台。 しまむらは神。 介護ショップで購入すると凄い高い介護用の下着が、なんとしまむら価格で売ってる。やばい。 それに比べて靴屋の渋いことよ…。足下見すぎ(靴だけに) 車椅子を乗せられる自動車は、諦めて新車で買うべし。中古で4年探し続けたが毎日送り迎えに使われて30万kmとかとんでもなく走ったようなものしか回ってこないので貯金をはたいて買った。今では欠かせない相棒。 親の金で解決できる範囲のことは金で解決する。 だるいとき用に冷凍弁当を用意しておく。そのために冷凍庫を追加で買っとく とろみがついた状態で売っているペットボトル飲料とかあるんやで 柔らかレトルトご飯とかもあるんやで 親はテレビっ子世代なので、異様に安い中華テレビを買って放置、後はテレビがお守りをしてくれる。 報連相大事。 通っているデイの連絡ノートとか大事や。 最後に頼るべき所には必ず報連相 自分の兄弟、叔父伯母など、遠くに住んでいていつもは介護に参画してもらえない人でも、とにかく報連相はしておく。今どんな状態だとか、入院したとか退院したとか。 ワイの場合、介護すると言う共通の目的が出来たことで、前よりも親類と仲良くなった気がする。 万が一親を残して自分が死んだ場合のことを考えておく。親がワイがいないときに死ぬより、ワイが先に死ぬほうが悲惨なことになるので。 デイサービスにしておくことのメリットはこれ。自然と毎日来てくれるので、最大でも48時間以内には発見される 通院2回方式どうよ。検査と診察を2回にわける 検査科が独立しているような病院だと、検査科は診療時間関係なく稼働していて検査OKになっていることが多い。そこで、検査は診察日の一週間前以内の診察がある日のどこかで行く。 検査の攻略法 採尿は自宅で採尿して持ち込みたいと相談すると採尿キットをくれるので、それで当日朝とって冷蔵庫に入れておき、持ち込む。 すると、スムーズに進むと、採血だけで到着してから最短10分で終わったりする。通常診察があると結果が出るまで待つことになるが、待つ必要は無いので速効で帰れる 診察は、朝一番の一番最初の予約に入れてもらう 朝一番は開いていることが多い。通常採血から検査結果が出るまで1時間かかるため、この時間帯の予約は検査が不要な患者しか入れられないのだ。 しかし、事前検査をしておくと検査の待ち時間がないため、入れてもらえる。すると待ち時間がほとんどなく診察を終えることができる。 ワイの場合は、検査はデイサービスに迎えに行って車に乗せ、その足で病院に行って検査する。また診察日は、診察を終えたら、その足でデイサービスに送り届けて預けてしまう。こうすることでデイサービスを休む日も最短に出来る。 そのほか よくある質問と回答 仕事はどうしたらいいですか? 介護離職だめ、絶対。ソースはワイ まず今の職場で働く事を考える。無理なら今の会社で働けることを考える。 プライバシーとかかなぐり捨てて、上司や同僚には状況をいつも話しておくことが大事。 ワイの場合、結果論だが、2ヶ月介護休暇取って環境を整えてやれば離職しなくても時短勤務でいけたと思われるんで、マジ早まらない方がいい。一度離職すると介護持ちが新たな就職口探すのは困難。 どうしても介護離職に追い込まれたら、介護者向けの求職なども存在はするので、労基の窓口に相談してみる。 介護施設とトラブルになったんですが 介護保険での事業の場合は、介護保険の保険者、つまり都道府県の健保連が窓口になった苦情申し立て相談窓口があるので、ここに相談するのが正規ルート。他に相談してもぬるっとしか対応してくれない。 行政の相談窓口はクソ せやな。ワイもそう思うわ。行政は相談するところと言うより情報を引き出すところと、手続きの窓口だと思って対応した方が上手いこと動いてくれる。  てか、なんで施設に預けずにお前見てんの? 金がないから。 人間そんなに簡単に割り切れる生き物ではありません。 なんでそんなにがんばってるの? しょうがねえだろうっせえよ 老人は生産性がないから若者のためにうんぬんかんぬん 安楽死うんぬんかんぬん うるせえ黙れ かわいそう だから黙ってろって 俺は見捨てるわ ワイにもそうやってイキってる時期がありました。ちゃんと現実を見つめて備えとけよマジで。 真面目な話、医療費とか使い過ぎていて気が引けるんですが 親が払った社会保険料や税金をざっくり計算してみるといいよ。生涯で家が建つぐらいの金は平気で払っている。ほとんどの人は、払った分を使ってるだけ。 統計学の心得があるなら年金・社会保障の構造を計算してみると実によく出来ていて、惚れ惚れするから。 特に公的保険てのはミクロではなくてマクロで社会的コスト(≠費用)を最小化し経済効果(≠金銭的利益)を最大化する仕組みなので、個人であの人は多くもらいすぎているなんてのは間違った議論です。理解できずに言う輩には「うるせえ黙れ」でよい。 終わったら俺も介護される側じゃん 先輩を見てると、介護をしっかりやってた人はあんまり要介護者にはならずにぽっくりいってる感じがする(終末期は別) 介護をやってると自然と介護予防の知識も付くから、地道にやっていこう 介護に巻き込まれた時点で人生終わりでは? まぁ、終わったということを受け入れるとそれなりに楽になるよ。
介護に関するクソバイス (増田編)
11 notes · View notes
bearbench · 7 months ago
Text
0 notes
lumi-kissa · 6 months ago
Text
お昼はたいてい家に私ひとり。自分だけのためにお昼ご飯を作るのは面倒です☺️
とはいえ適当な物を食べて済ませるのも嫌だしなぁ、と思ってYouTubeで見かけて気になっていた冷凍弁当を試作してみた。
玄米を敷いて、その上に、ささみのしそチーズはさみ焼き、ほうれん草のおひたし、スクランブルエッグを乗せました。
これを5個作って冷凍庫へ。
Tumblr media
カチカチです。
レンジで解凍したらほうれん草がベチャベチャになったり卵がパサパサになったりするかも…って思ったけど、600Wで3分温めたらホカホカの普通のお弁当になりました。感���。
これで平日5日、お昼が楽チン。ラスト1個になったらまた作ろうと思います。
最近こんな調子で冷凍ストックをたくさん作っているからいつも冷凍庫がいっぱいで覗くのが楽しい👯
9 notes · View notes
natsumisg · 2 months ago
Text
Tumblr media
むね肉のフライ、ひらまさのフライ、冷凍から揚げ、ピーマンのナムル
自分は気張って生きてるとき、弁当がんばる傾向にある。
3 notes · View notes
harawata44 · 6 months ago
Text
新千歳空港やスーパーで手にいれる! 地元民もイチオシの「北海道みやげ」6選 - ライブドアニュース
以下引用
●北海道は観光シーズン真っ只中を迎えようとしています!
 北海道を訪れるなら、どんなお土産を買うべきか悩むところ。今回は、「北海道土産(主に函館)」6選をご紹介!。お土産はもちろん、自分用にも買ってしまいたい絶品です!
新千歳空港でも買える絶品スイーツ「チーズオムレット」
Tumblr media
 まずは、函館の人気洋菓子店『ペイストリースナッフルス』の「チーズオムレット」。厳選されたミルクとチーズを使用し、職人が一つひとつ手作りするこの生菓子は、チーズのほどよい酸味とミルキーな甘さが絶妙な一品です。日持ちはしませんが、自分用や親しい人へのギフトにぴったりです。
トラピスト修道会が製造する「トラピストバター」
Tumblr media
 次に紹介するのは、北斗市のトラピスト修道会が製造する「トラピストバター」。フランスのシトー会修道院に伝わる伝統的な製法で作られる発酵バターで、一度食べたら一般的なバターには戻れないほどの美味しさです。ミルクのコク、香り、甘みを存分に堪能できます。 ●過去の掲載記事はこちらからチェック! https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/84791/
『セイコーマート』限定「山わさび塩ラーメン 改」
Tumblr media
『セイコーマート』の「山わさび塩ラーメン 改」は、各メディアでも話題の一品。北海道ならではの山わさび(ホースラディッシュ)の強烈な刺激と骨太な塩スープがクセになります。筆者自身も帰省のたびにまとめ買いするほどの愛用品です。 ●過去の掲載記事はこちらからチェック! https://www.syokuraku-web.com/column/74572/
北海道限定のご当地ラーメン「スープカレーラーメン」
Tumblr media
 東洋水産の工場がある北海道だからこそ手に入る「スープカレーラーメン」。スパイシーなコクとチキンや野菜の旨みが絶妙で、トッピングに素揚げした野菜や鶏肉を加えるとより���格的に楽しめます。残ったスープでおじやを作るのも通な楽しみ方です。 ●過去の掲載記事はこちらからチェック! https://www.syokuraku-web.com/column/73185/
お酒好きにおすすめ「大人の塩辛 みそ味ラー油」
Tumblr media
 函館七飯町の『有限会社たかせ』が発売する「大人の塩辛 みそ味ラー油」は、辛党のおつまみにぴったり。味噌とワインで仕込んだイカの塩辛は、味噌のコクとラー油のピリ辛が絶品で、ご飯やバゲットにもよく合います。 ●過去の掲載記事はこちらからチェック! https://www.syokuraku-web.com/column/72413/
『ハセガワストア』の冷凍やきとり
Tumblr media
 最後に紹介するのは、函館のB級グルメ「やきとり弁当」を販売する『ハセガワストア』の冷凍やきとり。真空パックされたやきとりは湯煎するだけで炭火焼の香ばしさが蘇ります。濃い味の「塩ダレ」や「うま辛」、「みそだれ」が特におすすめです。 ●過去の掲載記事はこちら。 https://www.syokuraku-web.com/gift/79918/
まとめ
 北海道旅行では、ぜひこれらのおすすめ土産を手に入れてみてください。友人や家族へのお土産、自分へのご褒��に最適です!旅行計画を立てる際の参考にしてください。
5 notes · View notes
kensasuke23 · 1 year ago
Text
Tumblr media
今日も冷蔵庫の中身一掃メニュー。
弁当の材料に買っておいた冷食のクリームコロッケ。それと卵焼いた。あとはキャベツに中濃ソースだ。
金麦飲みまくり。
#金麦
#冷凍食品
32 notes · View notes
shimanomoyou · 1 year ago
Text
Tumblr media
金曜日から息子の夏休みが始まった。
といってもまだ引退試合まで
朝の部活があるから
午前中はいつもと同じ感じ。
変わったことといえば
お昼のセルフ弁当を3個作らねばということ〜
大人だけの地味弁やと
がっかりした顔されるから
初日は少しはりきってるお弁当。笑
だし巻き卵、ウィンナーとピーマンのケチャップ炒め
かぼちゃの煮物、胡瓜の酢の物(両方昨晩の残り)
冷凍の唐揚げとれんこん団子、プチトマト
これで昼間の自由な時間を死守するんやで母さん。
64 notes · View notes
myonbl · 5 days ago
Text
2025年1月4日(土)
Tumblr media
私の今年の落語初め、ハルカス寄席正月興行へとやって来た。普段は火曜日と木曜日の週2回開催なのだが、今週は金・土・日も含めてのスペシャルだ。露の新治師匠が本日出番とあって、一部・二部を通して楽しんだ。特別興行のチラシには昨年急死した桂雀々の顔が残っているのが切ないが、本日いただいた2月興行のチラシからは消えている。老少不定、私も心せねば。
Tumblr media
5時30分起床。
洗濯開始。
Tumblr media
朝食、奥川ファームの蕎麦はこれが最後。1月は変則なので、しばらくは煮麺に変わる予定。
洗濯物干す。
このところ、朝の珈琲は彼女が入れてくれる、正月休みならでは。
『図書』2025年1月号から、柳家三三の連載「落語家十二ヶ月」が始まった。今月は「お正月は寄席で初笑い」、楽しく読ませていただいた。
コレモ七条店で買物、小川珈琲の280g入りが安売りで1人2パック限定。つづいて2階のDAISOへ、ポストイットが切れていたので購入する。
和服に着替えた彼女と、冷凍してあったおにぎりを解凍して虫養い。
205系統で京都駅、11時15分の新快速に乗って天王寺、スペース9に到着。
Tumblr media
第一部の新治師匠が目当てだが、折角なので第二部も通して楽しむ。九ノ一さんの元気、生喬さんの珍品が収穫。
京都駅でいつもの<弘>の弁当を買って帰宅する。
Tumblr media
外で撮る暇が無かったので、帰宅後のリビングで今日の彼女の着物を撮影する。
着替え終わった彼女と3男でココに点滴、あまり元気はないようだ。
その間に、私は夕飯を用意する。
Tumblr media
いつものお気に入りが売り切れだったので、1ランク下の弁当、それにサラダとリンゴを付ける。
録画番組視聴。
Tumblr media
三席それぞれ楽しめたが、一之輔の「抜け雀」は彼の世界観が投影され、原作の味わいが破壊されている。
ようやくにして冬用の白熊パジャマを出す。風呂の順番を待つ間に先にパジャマを着てしまい、そのまま爆睡モード。
Tumblr media
電車移動なので、ムーブが届かなかった。
2 notes · View notes