#今宮戎
Explore tagged Tumblr posts
mikuninosakai · 11 months ago
Video
youtube
宝恵駕行列ハイライトシーン ホリデイ・イン大阪難波付近~南海難波駅付近(2024年1月10日)
お早うございます♪(令和6年1月29日) 大阪府の今日の天気予報は ☀|☁ 最高予想気温 11℃(堺市 6時00分 0.0℃)     今日もマイペースで頑張りたいといます。 今週も宜しくお願いします。(^^)
5 notes · View notes
recipe-cookingclass · 8 months ago
Text
Tumblr media
大阪ラーメングルメ『無鉄砲』の大阪本店。
超人気店で、2023年には東京中野の店舗は閉店して、関東では食べられないラーメンとなったみたいです。
前から主人が食べてみたいとずっと
言っていたので、今回はお持ち帰りで主人に作ってもらい
ラーメン研究。子供もしっかり参加です。
こちらの大阪店は
京都木津川の無鉄砲ののれん分けのお店らしいですね。
以前は700円ぐらいでこのクオリティでいただけたそうですが、今は1000円です。
1000円レベルですが、物価高騰での原価といい手間暇といい、食べてみれば『これは納得だわ』とパッケージのレベルでも思うはずです。
同じ1000円のラーメンを出しているお店と比べれる方は、尚更こちらの『無鉄砲』さんのラーメンの良さがわかると思います。
超濃厚の豚骨ラーメン。
豚骨でかなりのドロっとしたスープには驚きます。
塩分が高いのかなと思いきや、さほど塩気が感じずマイルド。これは女性も嬉しいですね。
独特的な香りはしっかりとしましたが、くどく無い。
食べ勧めても塩味が高いわけじゃ無いので、食べ勧められます。麺はバシッと硬めに茹で上げてもらっているので
熱々のスープにしばらく浸かっていても伸びませんし、この麺の独特的な食感は価値がありますね。
九州から直送しているとか。替え玉は、あえてストレートの麺でやってみましたが、これも非常によく合う。我が家で愛用している生麺です。
そして具材もきれいにパッケージングされています。お取り寄せやふるさと納税をされているので完成度が高いですね。
メンマは薄く柔らかく、ネギはアクセントにとても良い存在です。
これは価値あるスープで行列店の意味がよくわかります。
東京のお店が閉店したことで尚更、価値が上がったような気がします。
非常に美味しいラーメンでした。
ご馳走さま。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#インスタグルメ
#神戸グルメ
#グルメスタグラム
#神戸料理教室
#無鉄砲大阪本店
#ラーメン好き
#関西ラーメン
#rahmen
#ラーメン
#豚骨ラーメン
#醤油ラーメン
#新橋グルメ
#新宿グルメ
#ラーメン屋
#お持ち帰り
#ラーメン無鉄砲
#神戸料理教室
#東京ラーメン
#新橋グルメ
#とんこつラーメン
#濃厚ラーメン
#浪速ラーメン
#無鉄砲
#大阪グルメ
#ラーメン
#東京グルメ
0 notes
gallerynamba · 1 year ago
Text
Tumblr media
太古の時代、漁民にとって「戎」は遠くの大海より釣竿と鯛を手に現れた異邦人であり、畏怖の念さえ抱かせる者でした。 こうして七福神の一人、戎様は漁業において信仰の対象となりました。 今宮戎神社は聖徳太子の命によってこの地の鎮護としてお祀りしたのが始めと伝えられています。 当時は難波一帯は海沿いで、漁業の市が立ち、彼らは戎様を厚く信仰しました。 室町、江戸時代と商業が発展する中で、やがてそれは商いの象徴となりました。 現在、大阪のランドマーク的な存在の戎橋もこの神社への参道として江戸時代に架けれられた橋でした。 戎橋から今宮戎まではかなり距離がありますから、当時の今宮戎詣での人気がわかります。 参詣客が道をうずめ、福笹の波が青々と道にあふれる情景は300年以上続いています。 関西発祥の風習、信仰は多く、その一つが十日戎です。 全国に波及するに従い、それは商売繁盛だけでなく、豊作等の祈願も含まれる様になりました。 現代ではなんば駅周辺から今宮戎神社へ参詣するのが主なルートになっています。 そのもっとも重要な道筋にあたる今のなんばCITYはこうした深いつながりに因んで、毎年一月の「十日戎」の祭日には、元ロケット広場を中心に賑やかに飾りつけられ、献灯されています。 毎年3日間で約100万人が参詣に訪れます。 今年、今宮戎神社の十日戎に参拝される機会が御座いましたら、是非なんばCITY本館1FのGalleryへ御立ち寄り下さい。 スタッフ一同、心より御待ちしております。 Gallery なんばCITY本館1F店 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY本館1F ���営業時間】11:00~21:00 【休館日】1月無休 【PHONE】06-6644-2526 【e-mail】[email protected] 【なんばCITY店Facebook】https://goo.gl/qYXf6I 【ゴルチェ派Facebook】https://goo.gl/EVY9fs 【tumblr.】https://gallerynamba.tumblr.com/ 【instagram】http://instagram.com/gallery_jpg 【Twitter】https://twitter.com/gallery_jpg_vw 【Blog】http://ameblo.jp/gallery-jpg/ 【online shop】http://gallery-jpg.com/
0 notes
izakayachitomo · 2 years ago
Photo
Tumblr media
本日19時よりWBC準々決勝日本VSイタリア 店内パブリックビューイング致します お店で一緒に応援しましょう 一見さんも一人で来られてもWELCOMEです 常連さんもよろしくお願いします #WBC準々決勝  #WBC日本VSイタリア  #WBC2023  #日本橋西 #今宮戎神社 #新世界 #今宮戎 #大国町 #恵美須町 #居酒屋 #スポーツ居酒屋 #居酒屋ちとも (居酒屋ちとも) https://www.instagram.com/p/Cp1NCmRSnAG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
chrouya · 2 years ago
Photo
Tumblr media
[2023-01-09] Toka Ebisu Festival Happy New Year! Although by the time you read this it's probably already well into February... It took me a while to get through the picture backlog. Anyway, I didn't do anything in particular for New Year, but I did end up going to a meetup with some online friends in Kyoto. Since my days off are usually on the Sundays and Mondays, I often stay for the night to do some fancy traveling in Kyoto on the Monday. As it turns out, there happened a festival on this very weekend: the Toka Ebisu Festival. In fact it was my mom who informed me about this. Thanks mom! To summarize shortly, the Ebisu is the god of prosperity. For good luck, people buy fortune bamboo grass to provide luck for the year. At the same time, lucky charms of the previous year are collected and burned at a later date. I google'd which shrines are most popular for this event and ended up going to three: Imamiya Ebisu Shrine, Nishinomiya Ebisu Shrine and Yanagiwara Ebisu Shrine. However, Imamiya was mostly just a very, very large crowd in line for the bamboo. I sat that one out to buy some anime merch at Nipponbashi instead. Nishinomiya Ebisu Shrine lies in between Kobe and Osaka, and already from the station there were stalls lined up all the way to the shrine. Guess I'm skipping out on dinner tonight. One food I'll highlight is hashimaki: the name sounds interesting, but it's quite simply fried batter wrapped around chopsticks. My favorite stall food remains the good old yakisoba (fried noodles). I'm not spending my money on bamboo grass anyway... Though I will take a shrine seal stamp of both Nishinomiya and Yanagiwara for my collection. #今宮戎 #西宮戎 #柳原えびす #十日戎 #十日えびす #imamiyaebisu #nishinomiyaebisu #yanagiwaraebisu #tokaebisu #japanphoto #pixel6pro https://www.instagram.com/p/CozVfJLLg21/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
umi-sora-zakka · 2 years ago
Photo
Tumblr media
* アロマワックスサシェ/海レジン&サンドアート制作販売 𓇼 【えべっさんの福笹でアロマワックスサシェプレート😊】 🔻プロフィールはこちらから🔻 @umi_sora_zakka ༶ 𖡼 𖤣 ᐝ ⚮̈ 𖡼 ᐝ 𖧧 𖡼 ᐝ 𖥧 𖡼 ᐝ 𖡼 えべっさん、初体験!✨ 大阪に住んでいながら 行ったことがなかった #今宮戎神社 の“ #十日えびす ”に 初詣も兼ねて行ってきました🦐 流れがわからず 少しあたふたしたけど… 可愛い福娘さんから #福笹 をいただいて 無事持ち帰ることができました😊 pic は福笹の一部で作った #アロマワックスサシェプレート 🌟 ご利益がありますように.。.:*♡ そして このpostをご覧くださった方に たくさんの福が舞い込みますように☆.。.:*・゜ #えべっさん #今宮戎 #十日戎 #アロマワックスサシェ #umi_sora_zakka ༶ 𖡼 𖤣 ᐝ ⚮̈ 𖡼 ᐝ 𖧧 𖡼 ᐝ 𖥧 𖡼 ᐝ 𖡼  いつも、いいねやコメント \ありがとうございます☺️💕/  umi-sora-zakka*は  火を灯さずに香りやお花を楽しめる  アロマキャンドルとして人気の  アロマワックスサシェを中心に  メッセージキャンドルや  オーシャンアートを制作販売しています🎨 ༶ 𖡼 𖤣 ᐝ ⚮̈ 𖡼 ᐝ 𖧧 𖡼 ᐝ 𖥧 𖡼 ᐝ 𖡼  暮らしにナチュラル雑貨取り入れて \ 居心地の良いおうち時間を.。.:*♡ / 🥳 Follow Me 🥳 ▷▶ @umi_sora_zakka (今宮戎神社) https://www.instagram.com/p/CnTszN_PQUE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shotarooo · 2 years ago
Photo
Tumblr media
福娘OGの方もさすが美人ばかりでした。 2023/1/9 Location: Osaka Canon EOS R5 EF24-70mm F2.8L II USM #今宮戎神社 #福娘 #えべっさん #十日戎 #ig_peoples #ポトレ撮影隊 #visitjapanjp #icu_japan #ig_cameras_united #ig_nippon #japan_daytime_view #team_jp_ #japan_of_insta (今宮戎神社) https://www.instagram.com/p/CnYgVVYPWIF/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nomuch · 2 years ago
Photo
Tumblr media
1年の商売繁盛祈願🙏 今宮戎神社⛩の 例大祭「十日戎」宵戎へ 入場制限が出るくらいの凄い人😅 次に廣田神社⛩ それから 大國主神社⛩に向かうと 参拝まで1時間以上❗️ 大国様は大人気‼️ 今回もコロナの影響で 出店が無くて寂しい😔 #今宮戎神社 #十日戎 #えべっさん #商売繁盛 #商売繁盛で笹持ってこい #廣田神社 #大國主神社 #大国様 (今宮戎神社) https://www.instagram.com/p/CnMKbCEyzoX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
kennak · 11 months ago
Photo
Tumblr media
Xユーザーの森山憲一 🌏️さん: 「大阪・今宮戎神社の巫女さんの冬用着物はなんとモンベル製だそうです。もちろん特注・非売品 https://t.co/4Z0ZqTi979」 / X
20 notes · View notes
wangwill66 · 7 months ago
Text
友多聞
H:傳達知識,快樂是友多聞的益處。友多聞也讓你成為「語言的富翁」。
「獨學而無友,則孤陋而寡聞。」強調友多聞的重要性。另外友多聞帶來教學相長的效應,《禮記.學記》:「是故學然後知不足,教然後知困。知不足,然後能自反也;知困,然後能自強也,故曰「教學相長」也。」尤其「人人都是一本書」,
甚至「人人身上都是一個時代」教你一句建言,警語也是受用無窮。學無止境,終身學習。20240604W2
多聞
解釋:
見聞廣博,增廣聞見。《論語.季氏》:「友直、友諒、友多聞,益矣!」三國魏.何晏〈景福殿賦〉:「故將廣智,必先多聞。」
增廣見聞知識。《文明小史》第一五回:「橫豎我們這趟出門,乃是為著增長見識,於學問有益的事。」也作「增長見聞」。
學問淵博
淵,淵深。博,廣博。學問淵博謂學識豐富。如:「他溫文儒雅,學問淵博,是學術界所公認的大學者。」
學識淵博,意思是指學識深而且廣。
見多識廣
見聞廣泛,學識淵博。《鏡花緣》第四四回:「多九公本是久慣江湖,見多識廣,每逢談到海外風景,竟是滔滔不絕。」《文明小史》第三四回:「只因常常出外遊學,見多識廣,知識也漸漸開通。」
知識淵博的相似詞
博學多識 學識豐富 博學多才 知識豐富 學識淵博 淵博 知識廣博 博學多聞 博學 學識廣博 博古通今 博聞強識 學富五車 淵博的知識 學問淵博 淵博知識 博學睿智 上知天文下知地理 通古博今 淵博的學識 博覽群書 學識 博學廣識 見識廣博 淵博學識 談吐不凡 博聞多識 學養深厚 通曉古今 學識深厚
淵博
精深廣博。
晉 葛洪 《抱樸子·崇教》:“是以遐覽淵博者,曠代而時有;面墻之徒,比肩而接武也。” 宋 蘇軾 《東坡志林·記講筵》:“卿講義淵博,多所發揮,良深嘉嘆。” 清 昭槤 《嘯亭雜錄·純廟博雅》:“ 純廟 天縱聰慧,攬讀淵博。” 柔石 《二月》二:“你學問是淵博的,哥哥常是談起你。”
百科解釋
淵,精深;博,廣博。淵博:精深而廣博,形容知識廣且深,博學多才。晉 葛洪《抱樸子·崇教》:“是以遐覽淵博者,曠代而時有;面墻之徒,比肩而接武也。”
中台山:
《論語》說:「以文會友,以友輔仁。」結交朋友是很重要的事。我們在社會上要懂得交好的朋友、親近善知識。
維基文庫:
論語季氏篇
孔子曰:「益者三友,損者三友。友直,友諒,友多聞,益矣。友便辟,友善柔,友便佞,損矣。」
孔子說:「有益的朋友有三種,有害的朋友有三種。與正直的人交朋友、與誠實的人交朋友、與見多識廣的人交朋友,有益處;與走邪門歪道的人交朋友、與讒媚奉迎的人交朋友、與花言巧語的人交朋友,有害處。」
星雲大師
所謂:「友直、友諒、友多聞。」朋友之間要耿直真誠,要能相互諒解,要互通知識、要理念相投,還要能雪中送炭,這才是善友。
釋星雲
僧人
釋星雲(1927年8月19日[2]—2023年2月5日[3]),俗名李國深,法名悟徹,法字今覺,法號星雲[註 1],筆名趙無任[4]。生於江蘇江都,童年出家,漢傳佛教比丘及學者,為臨濟宗第四十八代傳人,同時也是佛光山開山宗長(方丈)、國際佛光會創辦人暨榮譽總會長、世界佛教徒友誼會榮譽會長[5],被尊稱星雲大師[1]。
「獨學而無友,則孤陋而寡聞」真正的益友是能夠讓我們擺脫孤陋寡聞的處境。
「數位遊牧」,以遠距的方式工作,並同時周遊不同的國家和城市。
一種是自己去搞清楚,從自己的經驗、觀察中學習。另一種就是向別人學習,學習別人已經搞清楚
或者正在搞清楚的東西。
「真正高明的人,就是能夠借重別人的智慧,來使自己不受矇蔽的人。」——蘇格拉底
「腳步不停,不一定是前進;閉目深思,不一定是停頓。」
通過艱苦的學習,使自己成為「語言的富翁」。
景福殿賦
作者:何晏《文選》卷11
姊妹計劃: 數據項
  大哉惟魏,世有哲聖。武創元基,文集大命。皆體天作制,順時立政。至於帝皇,遂重熙而累盛。遠則襲陰陽之自然,近則本人物之至情。上則崇稽古之弘道,下則闡長世之善經。庶事既康,天秩孔明。故載祀二三,而國富刑清。歲三月,東巡狩,至於許昌。望祠山川,考時度方。存問高年,率民耕桑。越六月既望,林鍾紀律,大火昏正。桑梓繁廡,大雨時行。三事九司,宏儒碩生。感乎溽暑之伊鬱,而慮性命之所平。惟岷越之不靜,寤征行之未寧。
  乃昌言曰:「昔在蕭公,暨於孫卿。皆先識博覽,明允篤誠。莫不以為不壯不麗,不足以一民而重威靈。不飭不美,不足以訓後而永厥成。故當時享其功利,後世賴其英聲。且許昌者,乃大運之攸戾,圖讖之所旌。苟德義其如斯,夫何宮室之勿營?」帝曰:「俞哉!」玄輅既駕,輕裘斯御。乃命有司,禮儀是具。審量日力,詳度費���。鳩經始之黎民,輯農功之暇豫。因東師之獻捷,就海孽之賄賂。立景福之秘殿,備皇居之制度。
  爾乃豐層覆之耽耽,建高基之堂堂。羅疏柱之汩越,肅坻鄂之鏘鏘。飛櫩翼以軒翥,反宇䡾以高驤。流羽毛之威蕤,垂環玭之琳琅。參旗九旒,從風飄揚。皓皓旰旰,丹彩煌煌。故其華表,則鎬鎬鑠鑠,赫奕章灼,若日月之麗天也。其奧秘則蘙蔽曖昧,髣彿退概,若幽星之纚連也。既櫛比而攢集,又宏璉以豐敞。兼苞博落,不常一象。遠而望之,若摛朱霞而耀天文;迫而察之,若仰崇山而戴垂雲。羌瑰瑋以壯麗,紛彧彧其難分,此其大較也。若乃高甍崔嵬,飛宇承霓。綿蠻黮䨴,隨雲融泄。鳥企山峙,若翔若滯。峨峨嶪嶪,罔識所屆。雖離朱之至精,猶眩曜而不能昭晰也。
  爾乃開南端之豁達,張筍虡之輪豳。華鍾杌其高懸,悍獸仡以儷陳。體洪剛之猛毅,聲訇𥉻其若震爰有遐狄,鐐質輪菌。坐高門之側堂,彰聖主之威神。芸若充庭,槐楓被宸。綴以萬年,綷以紫榛。或以嘉名取寵,或以美材見珍。結實商秋,敷華青春。藹藹萋萋,馥馥芬芬。爾其結構,則脩梁彩制,下褰上奇。桁梧複疊,勢合形離。赩如宛虹,赫如奔螭。南距陽榮,北極幽崖。任重道遠,厥庸孔多。
  於是列髹彤之繡桷,垂琬琰之文璫。蝹若神龍之登降,灼若明月之流光。爰有禁楄,勒分翼張。承以陽馬,接以員方。斑間賦白,疏密有章。飛枊鳥踴,雙轅是荷。赴險凌虛,獵捷相加。皎皎白間,離離列錢。晨光內照,流景外烻。烈若鉤星在漢,煥若雲梁承天。騧徙增錯,轉縣成郛。茄蔤倒植,吐被芙蕖。繚以藻井,編以綷疏;紅葩𦾏𦁛,丹綺離婁菡萏赩翕,纖縟紛敷。繁飾累巧,不可勝書。
  於是蘭栭積重,窶數矩設。櫼櫨各落以相承,欒栱夭蟜而交結。金楹齊列,玉舄承跋。青瑣銀鋪,是為閨闥。雙枚既脩,重桴乃飾。㮰梠緣邊,周流四極。侯衛之班,藩服之職。溫房承其東序,涼室處其西偏。開建陽則朱炎豔,啟金光則清風臻。故冬不淒寒,夏無炎燀。鈞調中適,可以永年。墉垣碭基,其光昭昭。周制白盛,今也惟縹。落帶金釭,此焉二等。明珠翠羽,往往而在。欽先王之允塞,悅重華之無為。命共工使作繢,明五采之彰施。圖象古昔,以當箴規。椒房之列,是準是儀。觀虞姬之容止,知治國之佞臣。見姜後之解珮,寤前世之所遵。賢鍾離之讜言,懿楚樊之退身。嘉班妾之辭輦,偉孟母之擇鄰。故將廣智,必先多聞。多聞多雜,多雜眩真。不眩焉在,在乎擇人。故將立德,必先近仁。欲此禮之不諐,是以盡乎行道之先民。朝觀夕覽,何與書紳?
  若乃階除連延,蕭曼雲征。櫺檻邳張,鉤錯矩成。楯類騰蛇,槢似瓊英。如螭之蟠,如虯之停。玄軒交登,光藻昭明。騶虞承獻,素質仁形。彰天瑞之休顯,照遠戎之來庭。陰堂承北,方軒九戶。右個清宴,西東其宇。連以永寧,安昌臨圃。遂及百子,後宮攸處。處之斯何,窈窕淑女。思齊徽音,聿求多祜。其祜伊何,宜爾子孫。克明克哲,克聰克敏。永錫難老,兆民賴止。於南則有承光前殿,賦政之宮。納賢用能,詢道求中。疆理宇宙,甄陶國風。雲行雨施,品物咸融。其西則有左墄右平,講肄之場。二六對陳,殿翼相當。僻脫承便,蓋象戎兵。察解言歸,譬諸政刑。將以行令,豈唯娛情。鎮以崇臺,寔曰永始。複閣重闈,猖狂是俟。京庾之儲,無物不有。不虞之戒。於是焉取。
  爾乃建凌雲之層盤,浚虞淵之靈沼。清露瀼瀼,淥水浩浩。樹以嘉���,植以芳草。悠悠玄魚,曤曤白鳥。沈浮翱翔,樂我皇道。若乃虯龍灌注,溝洫交流。陸設殿館,水方輕舟。篁棲鵾鷺,瀨戲鰋鮋豐侔淮海,富賑山丘。叢集委積,焉可殫籌?雖咸池之壯觀,夫何足以比讎?
  於是碣以高昌崇觀,表以建城峻廬。岧嶢岑立,崔嵬巒居。飛閣干雲,浮堦乘虛。遙目九野,遠覽長圖。頫眺三市,孰有誰無?睹農人之耘耔,亮稼穡之艱難。惟饗年之豐寡,思無逸之所歎。感物衆而思深,因居高而慮危。惟天德之不易,懼世俗之難知。觀器械之良窳,察俗化之誠偽。瞻貴賤之所在,悟政刑之夷陂。亦所以省風助教,豈惟盤樂而崇侈靡?屯坊列署,三十有二。星居宿陳,綺錯鱗比。辛壬癸甲,為之名秩。房室齊均,堂庭如一。出此入彼,欲反忘術。惟工匠之多端,固萬變之不窮。物無難而不知,乃與造化乎比隆。讎天地以開基,並列宿而作制。制無細而不協於規景,作無微而不違於水臬故其增構如積,植木如林。區連域絕,葉比枝分。離背別趣,駢田胥附。縱橫踰延,各有攸注。公輸荒其規矩,匠石不知其所斲。既窮巧於規摹,何彩章之未殫。爾乃文以朱綠,飾以碧丹。點以銀黃,爍以琅玕。光明熠爚,文彩璘班。清風萃而成響,朝日曜而增鮮。雖崑崙之靈宮,將何以乎侈旃。規矩既應乎天地,舉措又順乎四時。是以六合元亨,九有雍熙。家懷克讓之風,人詠康哉之詩。莫不優游以自得,故淡泊而無所思。歷列辟而論功,無今日之至治彼吳蜀之湮滅,固可翹足而待之。
  然而聖上猶孜孜靡忒,求天下之所以自悟。招忠正之士,開公直之路。想周公之昔戒,慕咎繇之典謨。除無用之官,省生事之故。絕流遁之繁禮,反民情於太素。故能翔岐陽之鳴鳳,納虞氏之白環。蒼龍覿於陂塘,龜書出於河源。醴泉涌於池圃,靈芝生於丘園。總神靈之貺祐,集華夏之至歡。方四三皇而六五帝,曾何周夏之足言!
孤陋寡聞
《禮記.學記》
大學之法,禁於未發之謂豫,當其可之謂時,不陵節而施之謂孫,相觀而善之謂摩。此四者,教之所由興也。發然後禁,則扞格而不勝。時過然後學,則勤苦而難成。雜施而不孫,則壞亂而不脩。獨學而無友,則孤陋而寡聞。燕朋逆其師。燕辟廢其學。此六者,教之所由廢也。
《禮記.學記》:「獨學而無友,則孤陋而寡聞。」(源)
《抱朴子.外篇.自敘》:「年十六,始讀《孝經》、《論語》、《詩》、《易》,貧乏無以遠尋師友,孤陋寡聞,明淺思短,大義多所不通。」
《朱子語類.卷一一七.朱子.訓門人五》:「淳稟曰:『伏承教誨,深覺大欠下學工夫。恐遐陬僻郡,孤陋寡聞,易致差迷,無從就正。望賜下學說一段,以為朝夕取準。』」
元.馬致遠《陳摶高臥》第二折:「若做官後每日價行眠立盹,休休休,枉笑殺凌煙閣上人,有這般疏庸愚鈍,孤陋寡聞。」
《三國演義》第一○回:「某孤陋寡聞,不足當公之薦。」
《鏡花緣》第一六回:「不瞞二位大賢說,這叫作『臨時抱佛腳』,也是我們讀書人通病,何況他們孤陋寡聞的幼女哩。」
寡聞少見
猶「孤陋寡聞」。見「孤陋寡聞」條。
《漢書.卷八一.匡張孔馬傳.匡衡》:「蓋聰明疏通者戒於大察,寡聞少見者戒於雍蔽。」
寡聞陋見
猶「孤陋寡聞」。見「孤陋寡聞」條。
明.胡翰〈羅文質公集敘〉:「以寡聞陋見論前人之道德,其亦過矣!」
寡見鮮聞
猶「孤陋寡聞」。見「孤陋寡聞」條。
漢.王褒〈四子講德論〉:「俚人不識,寡見尠(鮮)聞;曩從末路,望聽玉音,竊動心焉。敢問所歌何詩,請聞其說。」
獨自學習而沒有朋友一起切磋、研討,就會造成學識淺陋而見聞不廣。 對朋友怠慢就違背了師長的教導;一旦言行偏差,就會荒廢了自己的學業。
獨學而無友,則孤陋而寡聞
獨學:指獨自學習,不瞭解外部動向。獨自學習,無人切磋,則孤陋寡聞。形容孤偏鄙陋,見聞不多。有井底之蛙含義。
原因: 朋友是你瞭解外部世界的橋樑,也是你不斷完善自己的標尺。一個人學習,而不接觸外部環境是行不通的。只有與朋友共同學習,集思廣益、取長補短,才能彌補自身的缺憾,並獲得更��知識。
中文名
獨學而無友,則孤陋而寡聞
出處
《禮記·學記》
類型
古文
作者
戴聖
出處
出處:《禮記·學記》:“獨學而無友,則孤陋而寡聞。”
釋義:如果學習中缺乏學友之間的交流切磋,就必然會導致知識狹隘,見識短淺。其中,“而”錶轉折的作用。
教學相長
教與學互相增長。指通過教授、學習,不但能使學生得到進步,而且教師本身的水準也可藉此提高。語出《禮記.學記》。
雖有嘉肴,弗食,不知其旨也;雖有至道,弗學,不知其善也。是故學然後知不足,教然後知困。知不足,然後能自反也;知困,然後能自強1>也,故曰「教學相長2>」也。
《禮記.學記》:「是故學然後知不足,教然後知困。知不足,然後能自反也;知困,然後能自強也,故曰『教學相長』也。」(源)
《韓詩外傳》卷三:「雖有善道,不學不達其功,故學然後知不足,教然後知不究。不足,故自愧而勉;不究,故盡師而熟。由此觀之,則教學相長也。」
明.王守仁〈教條示龍場諸生.責善〉:「使吾而是也,因得以明其是;吾而非也,因得以去其非:蓋教學相長也。」
《兒女英雄傳》第一八回:「我那解悶的本領都被公子學去了,那裡再尋甚麼新色的去?我們『教學相長』,公子有甚麼本領?何不也指點我的一件?彼此頑起來,倒也解悶。
人人都是一本書
每個人都是獨特的,每個人都是值得欣賞的,
閱讀每個人的故事,獲得成長的養分。
人人身上都是一個時代(全新增訂版)
作者:陳柔縉
語言:繁體中文
出版社:麥田
出版日期:2016/10/06
目錄
◎新版序──陳柔縉
一‧人的日本時代
1 人人身上都是一個時代
2 跑啊!林和
3 王永慶的兩百圓有多大
〈附表:台籍前輩企業家出生年與學歷〉
4 辜家豪門鑽石失竊記
5 台灣最貴單身漢
6 巴黎唯一的台灣人
7 神祕的第一位台灣人車主
8 名門公子日本浪漫遊
9 美國鳥人到台灣
10 明治元勳欠錢記
11 禁吃大蒜迎親王
二‧愛與死事件簿
1 戀愛?亂愛!
2 台灣人殉情記
3 少年仔愛看電梯小姐
4 煙草女工眼裡的蔣介石
〈附表:1930年代煙草女工的世界〉
5 懷念的鐵路便當
〈附表:1914年台灣鐵路便當〉
6 烤鴨該怎麼吃
7 愛鄉愛土全民票選台灣八景
8 1933年雙��國慶在台北
9 鐵達尼船難消息在台灣
10 豪華世界郵輪初體驗
〈附表:日治時期世界觀光郵輪來台概況〉
11 英語演講比賽前先獎盃奉還
12 車牌暗藏魔鬼
13 那時候的公車會「犁田」
14 颱風來了會缺鹽
15 火災的關鍵詞
16 打開日本時代的鉛筆盒
17 考上醫校回頭嗆校長
18 修學旅行遇見明治天皇
19 捨不得不愛的農曆年
20 老藥房的推銷術
三.古典罪與罰
1 怪怪小偷和大盜
2 日本時代也有毒品?
3 盜賊拔刀海上來
4 偷車賊最愛的作案地點
5 好膽賭博要鞭刑
6 來看富豪斬雞頭發毒誓
四.療癒系台灣史
1 那些年動物惹的禍
2 最佳療癒系之小鴨物語
3 小象闖進高級料亭了
4 猛雄藏了十個月的祕密
5 狗狗的日本時代
6 不是端午也能划龍舟
7 人間無處不花火
8 上陽明山不看櫻花
9 為路樹繫上第一張身分證
五‧地的時光垂直線
1 台灣銀行重返上海
2 東京火車站的呼吼
3 早稻田的咖啡店
4 松泉閣給的問號與答案
5 第一波青春壯遊
6 第三國人
7 撫臺街洋樓身世之謎
◎附錄【日本時代台灣物價水準概況】
參考資料
圖片來源
2 notes · View notes
furuyakoumuten · 25 days ago
Text
村岡十日戎祭り奉賛会 会議。
2024.12.04 水曜日
今夜は、美方郡香美町村岡区村岡の黒野神社境内 伊津伎会館に於いて、引き継ぎ会が開催された。(18:30~19:30)
鶴組→平木・伊藤・今岡の3名
亀組→田中(遅刻)・古家・西村
黒野神社 田中宮司
1.令和6年度報告
2.令和7年度に向けて
3.その他
Tumblr media Tumblr media
0 notes
mikuninosakai · 11 months ago
Video
youtube
宝恵駕行列 ホリデイ・イン大阪難波付近~南海難波駅付近(2024年1月10日)
お早うございます♪(令和6年1月28日) 大阪府の今日の天気予報は ☁|☀ 最高予想気温 11℃(堺市 7時10分 1.4℃)     今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^)
3 notes · View notes
bearbench-tokaido · 29 days ago
Text
七篇 下 その四
京見物をしている弥次郎兵衛と北八。 ハシゴのせいで持ち上がった騒動もなんとか収まって、二人は、伊勢で知り合った男の所に尋ねていくことになった。
北野の下の森という所で弥次郎兵衛は、店の一つに声をかけた。 「もしもし俺たちは天神さまへ参詣して帰りにお前の所で休むつもりだから、このハシゴをここに置いておいておくんなせえ。」 「はいはいお預かり申ましょわいな。お早くお出なされ。」 「おたのみ申しやす。」 とハシゴをその茶屋の角に立てかけておき、そこを行き過ぎると、 「やれやれ、重荷おろした。 どうせ帰りによるものか。どうだ、北八、ハシゴを捨てた知恵は。」 「ははは、おもしろくもねえ。」 と二人は経堂前より、右近の馬場に着いた。
ここでは賃銭とって貸す馬がたくさんおり、その馬の稽古をしている。 それを見る人が大勢いる。 「おや、すさまじい人だかりだな。何かあるようだ。」 と北八が人を押し分けてみてみると、馬に乗って駆け足に走らせる人がいるのが見えた。 「ひゃあ、とうとう。」 それに答えるかのように、見物人から、「わあっ。」と、いっせいに声が上がる。 「皆えらい下手じゃな。七軒の茶屋まで戻るだけなのに、腰がふらふらしておるわ。 まあ、あのこんにゃく玉のような親父ぐらいのもんだ。ふらつかないのわ。」 「そうりゃそうじゃわいな。ありゃ、馬方の元締めじゃ。」 「そうかいな。あれ、あっちゃの男をみてみなせえ。 手綱を編み物をしているように、もってじゃわいな。 ありゃ、おおかた織物屋の手伝いじゃあろぞい。 そしてあれは小坊主が、数珠をまさぐるような手つきじゃわいな。 どうやら、どこぞの寺のもんじゃろわいな。」 などなど見物人の声が聞こえる。
「俺もひとつ乗りてえもんだ。向こうに見える女に。」 と北八。 そちらを見ると人ごみの中、女づれが二、三人たっている。 北八はその女連れの後ろに回りこむと、見物している娘の尻をちょっとつねった。 「おお、痛やの。誰じゃ。これおまるさん。 おまい、こっち来てくれんかいな。」 と尻をつねられた娘が、別の女にいう。 「なんじゃいな。」 「誰じゃやら、わしがお尻をつねったわいな。」 と別の年増の女が答える。 「そりゃ、女のない国で生れた人さんじゃあろぞいな。 かまわんすな。ほっておかんせ。」
弥次郎兵衛は北八を追いかけるよう��来たが、その様子に、 「ええ、北八。お前は、悪い洒落をするな。」 「なに、俺は、しらねえ。」 と北八は知らん振りである。 北八はさっきの女の言い方が気に入らないので、その女の尻をつねってやろうと人を掻き分け側によると、憎らしい年増の女のお尻と思える尻をおもいっきりつねった。 それは年増の女が背負っていた子どもの女のお尻をだった。 すると、 「ああ、痛い、痛い。」 とわっと泣き出した。 年増の女が、 「誰じゃいな。悪いことさんすわいな。」 「あの、おじさんがつねったわいのう。」 とおぶさっている女の子は、北八と弥次郎兵衛の方を指差している。 「ええ、すかん人さんじゃわいな。」 「堪忍して下せえ。それにしても、恥ずかしいことをする男だ。」 と弥次郎兵衛は驚いてポカンとしてる北八に代わって、謝ると早々にそこを立ち去った。
さて二人はそこを離れると、南の御門より入って天満宮の本社に参ることにした。
お守りを 首にかけてつつ 尊まん 宰府(さいふ)のみやを うつす神垣
この北野天満宮は昔、近江国、比良社の神主、良種の神勅をこうむり、朝日寺の僧、最珍右京の文子等と力を合わせて霊詞をつくり、天徳三年、右大臣、絢爛たる大きな建物を建てて、営んだそうだ。 今の北野宮は、こうして出来たそうである。 社頭の渡辺の網が収めたいう石灯籠が、苔むしている。
網の名は いまだに朽ちぬ 石灯籠 むかしを今に 三つぼしの紋
それから東向観音は梅桜の二本の木で、管神の御手みずから給う所なりということだ。
御利益は 四方にかおれる 観世音 梅さくらにて つくりたまえば
それより社内をぬけて、平野の社に着いた。 この御神は四座あり、今木神、久度神、古開神、比羊神である。
こころよく 飯くうために 本膳の 平野の神を 祈りこそせめ
二人は参詣をすますと紙屋川のほとりにある、二軒茶屋で休憩をとることにした。 女中が出てきて、 「よう、お出たわいな。ついっと奥へ入りなされ。」 「なんか、ウマいもんはあるかね。飯も食いたいし、酒も飲みたい。 まあ、ちょびっとしたもので、一杯早く頼みやすぞ。」 と弥次郎兵衛が奥のえんさきに腰掛けると、女中は銚子を持ってきた。 肴に干し鮎の煮びたしを添えている。 「いやあこれは、ありがたい。女中、ひとつ注いでくれ。おっとと。」 と弥次郎兵衛は、女中にしゃくをしてもらいながら、 「お肴、あぎよわいな。 こりゃ、私が心に思う分量じゃろぞえ。」 と女中が言うので、 「はあ���この鮎がお前の心いき���はどういうことだ。」 と弥次郎兵衛が聞くと、 「私はなお前さんが、川鮎(かわいい)というこっちゃわいな。」 と答える。 「こりゃありがてえ。そんならお前にも、あげましょう。 どれ俺も、心いきの肴をあげましょう。」 と弥次郎兵衛も言い出した。 「おほほほ、この生姜がどうして、お前さんの心じゃえ。」 「わしゃ、はじかみい(生姜の別名)。」 「ははは、こじつけるもんだ。」 と北八。
「ところで、女中。田楽飯を早くくんなせえ。」 「はいはい、只今。」 と女中は一旦奥に引っ込むと、田楽と飯を持って来た。 二人は食事をしながら見れば、座敷を仕切るように置かれているついたての先からむさくるしい出家が、二人みえる。
汚れた麻の衣を着てこれも田楽で飯を食いながら、一人の僧の言っていることを聞けば、 「なんと、役戎坊。きさま、髪はどこでゆうぞいの。」 役戎(やっかい)と呼ばれた男は、 「おお、持戒(もっかい)坊。おぬしもわしがゆう所でゆわんせ。 あこは、べらぼうに巧くゆうわいの。 わしゃずっと、のんびんにゆうていたが流行おくれじゃさかい、雷子にゆうて貰うたんじゃが、これが、えろう気持ちがようて、たまらんわいな。」 といいながら麻木の頭巾をとると、芝居で主役を演じるかのと言うほどの綺麗な髪形をしている。 弥次郎兵衛と北八はこれを見てびっくりすると、おかしさ半分で不思議そうに伺い見ていた。
「ははあ、なるほど、ようゆいくさった。 わしゃ又、自分の弟子坊にゆわせておるが、もうもう月代がさみしくなったさかい見て下さんせ。」 とこれも頭巾をとると、まげは頭の後ろのほうにある。 弥次郎兵衛は、なんとなくきになって、 「もし、お隣のお客さま。俺たちは遠国のものでございますが、所々歩いているうち色々さまざまな珍しいことも見聞きしましたけれど、出家されている人の髪がゆわれているのを見るは、今が初めてでございます。 どうも、納得がいきません。 はばかりながら、お前様方は、どこのお方でございやすね。」 と聞かれて、役戎が答える。 「ははあ、この頭にを不思議に思うてかな。 私たちは、空也堂の僧じゃわいな。」 「なるほど、話に聞いていたことがございます。 茶筅(ちゃせん)を売っているお方だな。」 と弥次郎兵衛が、うなずくと、 「さよじゃわいな。私どもの宗派は昔から由緒があって、墨染めの衣を着ておおかた大俗凡夫じゃわいな。」 「なるほどそれで、わかりましたがなぜ、お前様がたのいるところを、空也堂というんです。」 と尋ねてみた。
ちょっと間をおいて、役戎が答える。 「それは、こういこっちゃ。 代々、みんな大食いで、飯じゃあろがなんじゃあろがなんぼでもよう食うさかい、催事によばれていても無理に勧められてもっと食うや、どないじゃと、人が言うので空也堂と言うわいな。」 「そじゃさかい、これ、見やんせ。ちょとここへきても二人でお鉢に三杯食うたわいな。」 と持戎。 弥次郎兵衛は、驚いて、 「そりゃ、とんでもない大食漢だ。 もっとも俺たちも、食ったものさ。 ちょっと前にも信濃へ行ったときに、さすが、飯どころのことはある。 朝起きると茶請けにと、座頭の頭程あるにぎりめしを出してきたんだが、それをそのあたりの子どもでも、十四、五ほども食ってしまいまして、たまたま俺は、気分が悪くてろくに食えなかったんだが、それでも、十七、八ばかりも食いました。」 「・・・」 「そしたら飯が出来たといって、そこの亭主がやってきました。 その亭主が言うには江戸のお客さんは、気分が悪いということだから、今朝は麦飯を焚きましたとって、なんととろろ汁をすり鉢に二十ばかりもすってきて、そこに並べてあると思いなせえ。」 「・・・」 「そうすると椀へ盛るのが面倒だと、家内のやつらは皆そのすり鉢に麦めしを入れて、山のように盛って食いだした。 さすがに呆れてみていましたが麦は大好物で、堪えられなくなってきましてせめてすり鉢ひとつでも食ってみようかと食べ出すと、口当たりがいいからずるずると、なんのことはなしにすべりこんで、とうとうすり鉢に五、六杯も食いましたが、今ではもう、そんなには、食べられません。」 と口から出任せを言い出した。 それを役戎らは、感心したように聞いている。
つづく。
0 notes
na1129 · 6 months ago
Text
きんようび通信No.705📚
2024年6月21日
▲今日は1年でもっとも昼間が長い一日(夏至)。完全に梅雨を通り越したと言える気候に身体がついていくのが大変です。「水分補給大事やな。ちゃんと飲んでるで」「スタミナ維持には甘いものも有効」と母親はドヤ顔。そんな訳で、夏に食べたくなる氷菓子を3つ挙げてみました
▲一番はアイスクリーム。乳固形分・乳脂肪分の含有量等によって細かく種類が分かれています。風呂上りの1本がたまらなく美味しく、我が家の冷凍庫に欠かさず入っています。大きめのマグカップにバニラアイスとコーヒゼリーを入れて混ぜて食べる食べ方が、最近のお気に入りです
▲次はアイスキャンディー。さっぱりとした口当たりでくどさがなく、高温多湿の日本には適していると思います。「551」もいいですが、やっぱり大阪名物「北極のアイスキャンディー」が一押し。昭和20年創業で、ずっとなんば・戎橋筋で営業しています。まだの方はぜひどうぞ
▲最後はかき氷、最初に思い浮かべる人も多いと思います。「枕草子」の中で「あてなるもの」として登場するのがもっとも古い記録ですが、明治になってからようやく庶民の口に届くようになりました。子どもの頃かき氷機が家にあって、おやつに作って食べるのが楽しみでした
▲他にもゼリーや水ようかんなど魅力的な食べ物がいっぱいで、食べ過ぎて仕舞わないよう注意が必要ですね。さて突然ですが、ここで一句「風鈴と/麦茶の氷/ひびきあう」。懐かしさを感じる光景のため=普通の暑さの地球であるためには、私たちの決意と行動が求められています
【今日は何の日📌】
【今週の一句🔖】
酒飲み🍻🍶川柳
ごまかした
ままの閉会
許さない😤
【今週の歌🎸】
・The Decemberists…Oh No!
フォーク・ロックの流れを継承していますね。6年振り9枚目のアルバムが来週発売されます。一度ライブで聴いてみたいです😉
youtube
【今週のグルメ情報😋】
・三谷製麺所…JR森ノ宮駅から徒歩7分ほど
製麺所がやっているラーメン店。前は鶴橋駅近くだったのに、いつのまにか移転していました。変わらず美味しかった。また行こうと思います🍜
Tumblr media
【追記⭐️】
現在開会中の通常国会は、本日が実質の最終日です。会期中の審議も散々な内容が多々ありましたが、この間の終盤国会審議における与党と一部政党の対応にはさらに呆れるばかりでしたね。国会は議論する場ではなかったのでしょうか🥹
#きんようび通信 #夏至 #アイスクリーム #アイスキャンディー #かき氷 #ゼリー #水ようかん #地球温暖化 #私たちの決意と行動 
0 notes
izakayachitomo · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
商売繁盛の神様 今宮戎神社に月初のお参り
今月も商売繁盛しますように
#居酒屋ちとも #ZEPPなんば #商売繁盛 #タコパ #阪神タイガース #오마카세 #이자카야 #omo7大阪 #通天閣 #今宮戎神社
0 notes
a-matsumae · 1 year ago
Video
youtube
【4K/大阪散歩】大阪市浪速区今宮戎神社「十日戎」を街歩き Walking around Imamiya Ebisu Shrine Toka E...
0 notes