rita69space
rita69space
リタCOFFEE
2K posts
by オフ���スリタ
Don't wanna be here? Send us removal request.
rita69space · 15 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
rita69space · 15 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
あらあらあら
八月突入〜※8/1母上サマーハピバー🎉
なんか、氣温たかいー
暑いと言うか熱い、
日中は熱く
一枚フィルターが無くなった感覚
不思議と夜は涼しい
氣づけば月をまたぎ
早めの
一応の梅雨明けからの
ちょっとそこまで、七月の回想達
先月は、ヒョイと「あっ、行ってみよう、やってみよう」と動くタイミング
ちょっとそこまで山口まで
初の山口県、
滝沢さんの投稿たまたま拝見
おっ^ ^面白そうってなって
後からナオキマンのライブ配信みて
告知が開催2週間前って言う(笑)
誰が行くねんしかも山口県って(笑)
行ったけど(笑)
※VIP席は辞めといた(笑)その手には乗らねーぜ(笑)
片道6時間半で現場にピタッと到着
座席も手違いのダブルブッキングの手違いにより関係者席に変更になった(笑)
主催の昭恵夫人によるお友達トークセッション、リビングトークが凄まじくつづく取り留めないお話達^ ^
その場に居合わせた不思議
今のトレンド
今の現状監査
そんなこんなと
通算1000キロの日帰りなんで帰路はちょいとヘロヘロ(笑)
前日の(初)トレーシー襲来は、
又別のお話^ ^
リタCOFFEE presents
豆を焼く
焙煎ワークin「かたつむり」
暑ーい熱ーいもくもくもく(笑)
五感を研ぎ澄ます^ ^
※次回は、8/10(日)inリタCOFFEEにて開催^ ^
月一リタの市からの※次回は、8/30(土)
初の麻畑へ参る
inちょっとそこまで明和町
初めて生を観たおお麻ちゃん、わらわらケタケタとなんだか生命体を感じた
これもまた不思議の感覚
もっと大層じゃなく、普通に身近に在るべき存在、そんな感覚かなぁ〜
アフリカカゴ展とクエスチョン
パッと始まる企画達
クエスチョンは、開催前日のフリを
ワンバウンドでキャッチ&リリースせずにキャッチしてみた(笑)なんのこっちゃと
ハコの暖簾が「一期一藍」さんにて
もう一度、息を吹き込む^ ^
サポートくださる皆々様〜に感謝です/
@ichigo_ichiai
@tamakina_ya
@sanakichi37
先の、ギオン後祭り
今年も行けました^ ^
お囃子になんだか癒される〜
【リタCOFFEE】Open lab
巷は、ちょっと政治の祭りごとにわく
世はどこかRPGと言うマトリックスだと常々感じてて、各々がプレーヤー
時期とタイミングで開く扉
うまく出来たグリッド達。
あっ、最近
リタcoffeeをリタCOFFEEに変更を実施中(笑)字画数的にどうやらしっくりくる感じで^ ^グラフがバランス良い
以後お見知りおきを〜
って感じで
あぁもう8/2(土)だゎ
7月の出会いとご贔屓に感謝です^ ^
ありがとうございました😊
8月の日日もご贔屓賜わりますよう
どうぞ宜しくお願いいたします🤲
#リタCOFFEE
#今日やってます。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタCOFFEE』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
web/https://officerita.com/
web.shop/
https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
#リタcoffee #リタコーヒー
#ritacoffee
0 notes
rita69space · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パッと
パパッと
梅雨じぇんしぇん消滅
もうちょっと
雨が欲しいココロの親分
夏越の祓え
サラッと横目に
今日は、毎日お世話になっております
N-Vanちゃんの安全点検
カミナリの電達とアメの清めか
夕方の一瞬の夕立
キューに向かい進ぬリタcoffee
6と言う数字に9の番
ゆく月くる月の
あっ!!
と言う間の折り返し地点
世の
明らかな様相
不自然に観る自然のあり様と
自然に観る不自然のあり様と
行ったり来たり
開けたり閉めたり
むすんでひらいて
またムスブムスブ
いつかの響いたこと葉
【リタcoffee】Open lab
六月は、何かとアニバーサリー^ ^
色々皆々サマーの記念日達
何氣ない日日
低刺激の様でなかなか
シンに新に真に来る刺激達
日日に感謝の好日
六月も沢山のご贔屓賜り
ありがとうございました^ ^
七月も、
どうぞ宜しくお願いいたします🤲✨
そして、またまた
リタcoffeeの焙煎ワークもあります/
〜告知〜
「リタcoffee」の五感を味わうws
【日時】7月13日(日)12:00-15:00位
【会場】お台所&サロン「かたつむり」
〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町915
【費用】6,000yen
◆かたつむりランチ&1ドリンク付き
◆リタcoffeeオリジナルのリタグラスにコーヒー豆(生豆90g焼き上がり80gほど)を入れてお持ち帰りいただきます。
【お申し込み】は、
「かたつむり」さん
@katatsumuri5963
「リタcoffee」
@rita___coffee のインスタDM
又は、
[https://officerita-shop.crayonsite.com]のお問い合わせフォームより/
合わせて、
どうぞ宜しくお願いいたします🤲
#リタcoffee
#今日やってます。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
web/https://officerita.com/
web.shop/
https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコーヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
rita69space · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
rita69space · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【リタcoffee】Open lab
日々をOpen labと造語的な
言葉あそびを交えてやっておりまして、
2025.6.8は、
初のリタcoffeeの焙煎ws
まだちょいと実験的な感じでコソッと開催(笑)
こけら落としと
周年と
ご参加賜り
色々と改善点と実験と良き良き時間でした〜^ ^
その日は、朝からご縁的なメッセージがありまして、
今お氣に入りで使っているモノが有るのですが、仕入れ先を間違えていたみたいで(笑)モノは同じなのですが(笑)
何故か6/8の焙煎wsの日の朝に
実は、6/8は亡き姉上の誕生日でして
今回知ったのは、そのお氣に入りのモノの開発者のかたの屋号かな?が、
マダム美起ラメールって言うんですが
うちの姉上もミキなんですよねー、、、
って言う、
なんともワクワクする出来事が有りまして、
日常は、
少し不思議的SFに溢れている〜^ ^
「リタcoffee」実際の初まりは、2014.3.3なのですが、
ハコ(店舗)営業を開始したのが2017.6.9でして、
リタcoffee焙煎始めて11年
リタcoffeeハコ営業は、満8年〜
時間の色々は、一瞬一瞬ですが
なんやかんやで
日日
楽しくやっております^ ^
沢山のご縁とご贔屓を賜り
感謝感謝感謝です/
9年目突入の、キューの周
始まるるるるる〜
次回は、6/10(火)より
#リタcoffee
#今日やってます。
画像は、またまたイロイロ^ ^
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
web/https://officerita.com/
web.shop/
https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコーヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
rita69space · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
rita69space · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
rita69space · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
うきうき
雨季の時季
もうちょいとで突入かな〜
っと、
先取りの夏日やら
少々涼しい日日
って、五月そろそろ終了〜
週末は、
久々に鞍馬行くんだーアメなんだー
たぶん
ゴールデンウィークからはじまり
年初ぶりのGOくんと古巣へまたまた、
たまたまのスワ大明神サマーと^ ^
マッキーchef^ ^
今も昔もやはり好きな職場、場所はちがえど^ ^色々な経験がありがたい場でした〜その時の経験が今につながる^ ^
春の伏見
5/11「イノさんの日」
inアトリエシミズジュエリーワークスのとなりの隣
@noriyasushimzu
おっっっとコレゎーーー
から始まり(笑)
この日は、
30年ぶりの再会の同級生との出店^ ^
@chopchop_banhmi
和多志は、どうも中学時代やらの記憶がすっぽりと抜けてまして💦
その後の調査モロモロ(笑)いろいろと
わかって来ました(笑)木場さん(笑)
まぁまぁまぁ
ドッキングのシミズサマー
お知らせと繋ぎくださったハツ子サマー
ありがとうございました^ ^
月刊「リタの市」
この日も、色々とご縁の日ババノ引合せ的な。。。場の氣づき空間の超越
思い返せばそんな感覚の日^ ^
※次回は、6/21(土)を予定しております。
in綾部つむぎ
yammyの唄うユーミンソング達
リハ段階、準備段階での良い^ ^
懐かしの「わたしユーミン似」的な悦子女将を思い出す(笑)
別冊リタの市
急きょ開催
休職中に給食作る「サナキチ飯」
最終ワチャワチャのお決まりパターン
嬉し楽しかるかる^ ^
※今度6/3(火)珍しい曜日に「新大宮公園」へ初出店、詳細は又〜
【リタcoffee】Open lab
五月
なんやかんやで
バタバタさせてもろてます〜
六月の周年月についても色々構想中でして。。。
「癒しの感覚シリーズ」と題して
リタcoffee
焙煎「五感を味わう」ワークショップ的な事を6/8にやろかな〜と
また詳細は追ってって感じで(笑)
そうそう
六月には、リタcoffeeにもやはり値上げの並みが。。。まぁとっくに来てるのですが生豆の価格が流石に上がってまして、コーヒー豆の価格改定します。
ストーリズでも告知しておりますが
2025.6.1オーダー分より珈琲豆の価格を改定します/
[800yen]→[900yen]へ変更となります。
2014年より珈琲豆の焙煎と販売を行なってまいりまして、この11年間のあいだに何度か生豆の価格高騰が有ったのですが、そろそろ価格改定が必要な時期となってしまいました。
又しばらくは、世情を眺めつつ改定後の価格を維持していきたいと思っておりますので、どうぞご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
って感じで、
五月いっぱいのオーダーは、旧価格で対応いたしますので、良ければご一報ください〜^ ^
あぁ、もうこんな時間だ
なんかblogのような投稿(笑)
5/29(木)も通常通り
#リタcoffee
#今日やってます。
画像は、色々いろいろ^ ^
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
web/https://officerita.com/
web.shop/
https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコーヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
rita69space · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
rita69space · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
五月の皐月
乙巳の年の
辛巳の月の
お昼休みは、
うきうきウォッチング的な
何か、陽氣の前の変わり時
うねうねトはたらき
変更と調整と
四月も終了し
氣がつくと、
毎週末のイベント達を通過して
『ひのいろマルシェ』
実は、前からの知り合いや
いつものメンバーやらやら^ ^
桜舞い散る、
お寺さんの御開帳とマルシェ
良き時間たちゃ〜^ ^
そして、
お久しぶりのヨルナカ
この日も縁メンバーと
縁ある数字の魔法
世は、リンクするもので、
綾部つむぎ
真菰博
第一回⁇
京都でもマコモ祭り^ ^
マコモの元氣は、ココ京都にも必要ダァ
リタcoffeeにはタラちゃん〜
タラの木が元氣印でビックリ
やっぱりソマチッドちゃんパワーゃ
月刊リタの市と
「PALE BLUE DOT」上映会
両日共にお天氣と日和もよく
賑々しく楽しい時間でした〜^ ^
※次回リタの市5/17(土)を予定しております^ ^
【リタcoffee】Open lab
そんな五月は、巳の月
本年の象徴的な月かなぁ
目まぐるしく
世の中は変わろうとしていて
でも、
見た目は変わろうとしておらず
目を擦っては、目をパチパチ
やはり感じる事も大切だけれども
目が、視力が有るならば
しっかりと観察、分析、
そして感じとる感性
陰陽の両方大切ですね〜
そんなこんな、
新しき月
今月もどうぞ宜しくお願いいたします🤲
そして、
今日も良き一日^ ^
ありがとうございました😊
#リタcoffee
#今日やってます。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
web/https://officerita.com/
web.shop/
https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコーヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
rita69space · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
rita69space · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
季節は、
晴明の15°
卒業も終わり
シン・学期と進級の頃も通過
お目付桜にそろそろ葉桜に見守られて
春の氣を感じつつ
桜に椿^ ^
ミモザ・アカシアちゃんが爛漫中
ハァッ〜・
ハァッッ〜・
ハァッッッ〜・
ハックショ〜〜〜ン大魔王〜
からの
アクビちゃん🥱
近頃、妙に眠たいゎゎゎ
先日は、
ツアーガイド・エミコ氏のナビにより
@motylpet
初の「MUMEHOUSE」さんへ^ ^
@mumehouse
@kyotarokyotaro
お爺ちゃまのアトリエをギャラリー&カフェに
経緯と空氣感
店主あるある話に各々の共感と
地元アイの再認識(笑)
共通のお友達も沢山
やはり繋がる、、、笑っ
そして、
今は昔なお話達
地元のシン・スペースでの定番イベントに、リタの市「春の増刊号」
そして三ヶ月のご無沙汰「綾部つむぎ」と、
���っとのお約束
ロケットストーブ作成など^ ^
こちらもお久しぶり?
お台所とサロン「かたつむり」
どのシーンも氣付けば過ぎる
おもしろい日日
【リタcoffee】Open lab
すっかり
四月へまたがり、
三月もスペシャルな感謝を^ ^
この月も、週末イベント強化月刊(笑)
5/12(日)
「春のひのいろマルシェ」
inヒノリーノ
恵福寺の在る近く
〒601-1422 京都府京都市伏見区日野不動講町21
週末(日)は、雨模様?
アメでもちゃんとありまっっっす^ ^
初めての場所/
所縁ある
みなみなサマーとご一緒します/
お時間タイミング合いましたら
ぜひ、おいで下さい^ ^
#リタcoffee
#今日やってます。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
web/https://officerita.com/
web.shop/
https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコーヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
rita69space · 5 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
rita69space · 5 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
巷は、
卒業と卒園と立証式?
おのおのが、花束を持って
おのおのが、フォーマルを装い
おのおのが、卒業証書を持ち
おのおのが、
春分の0°
3/21キューと、はじまる
今日は3/20ゃ〜
【リタcoffee】Open lab
三月はリタcoffeeが産まれた月
2014年3/3に立ち上げ
2017年6/9ハコを立ち上げ
三が好き
石も_0.333_ 0.33ct(笑)
世は、演劇と舞台のように
台本とシナリオと
筋書きの無い
即興のアドリブの
場当たり的な枠外が好き(笑)
なんのこっちゃと^ ^
相変わらず氣付けば数日と数週間
別冊「リタの市」から
いつもの休憩いつもの場所へ花水木
上映会に味噌仕込み
そして、ハコの模様変え〜^ ^
愛知の「やしの実」さんに
ええのが入荷/
なかなか無いのょ喫茶の椅子テーブル
ここに来てかなり喫茶店になった(笑)
舞台セットの感覚
色々と手直し配置替えはつづく。。。
近く3/23(日)10:00-14:00は、
地元イベント
「わいわいわいわ元氣バザール」
inむかちゅうひろば(旧向中)
次週は、
リタの市「春の【増刊号】」的な(笑)
[2025.3.29(土)11:00-15:00]
の「裏庭染めもの部」
@tamakina_ya たまきな舗
@atuko_g インドご飯
@meaw.33.m マリタルト
#みち草 お花ちゃん達
@u_____t_____ (@yoru_naka)
お彼岸を迎え
暑さ寒さの切り替えどき
カラダのジネン
0°にかけて、礼し全生する
#リタcoffee
#今日やってます。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
web/https://officerita.com/
web.shop/
https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコーヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
rita69space · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
rita69space · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
戊寅の二月
立春からの長ーい一週間が
終わったような(笑)
どんな計算って感じの(笑)
逃げゆく二月、追いかけるように
時間の帳尻を合わす^ ^
大雪な京都の日日
この月は雪国
最近は、利便性と経済性で軽バン乗りなのですが^ ^
ずっと興味のあったオールシーズンタイヤに履き替えた/
四駆のオールシーズンタイヤ
なかなか良い感じ〜^ ^
積雪の日の夕方までに装着で助かりました〜HONDAさんのおすすめでヨコハマタイヤゃーっ
かたつむり^ ^腸活でぃ
っで、次回の「かたつむり」
いつやっけ🤔
ラストロイヤルホース
大阪の老舗「ロイヤルホース」老朽化での移転?
約10年くらい?岡野さんのLiveで足を運ぶ^ ^大人な世界に入ったそんな経験が宝です/
縁の皆々様と再会も楽しみの一つ
レイキの師匠の川島さんとも変わらぬワチャワチャ(笑)師匠の縁つむぎに感謝です^ ^
その次の日、
ビックリの🫢その当時の仲間がたまたまの10年ぶりの再会、リタにご来店で
なんか笑けました(笑)
地元の冬の花火
「つなぐプロジェクト」のゲリラ花火^ ^
今年も見事に打ち上り^ ^
タマゃーです/
別冊「リタの市」それぞれの思いつむぎ
丁度では無いですが、
つむぎ女将の一周忌を裏テーマに^ ^
「ゆゐのね」サナキチご飯の日
縁のメンバーも集い、出た出た毒話(笑)(笑)(笑)それもまた醍醐味😂
からの
便乗あいのりな「山小屋」さん
「おしょぅばんにぃーあずぅかります」でぃーっ、安定のお膳クオリティにナッツのタルトで〆^ ^
そして、
こちらもやはり集会所^ ^
行くと誰かに会うやつ😁
初「すいれん」さんにて、色々と計画話に花が咲く〜
お久しぶりの「ぱおぱおマルシェ」
雪もチラチラ^ ^いつの間にか時間が経っていました〜✨
同日の
アトリエシミズジュエリーワークス
「勝国彰」個展
ナマの凄さ😳色彩の色の乗り
秘蔵の原点作にハマる^ ^
【リタcoffee】Open lab
ながーい
一週間なんてのは、嘘っぷですが
なんかそんな感じで
世は、何か、かさぶたの様なモノがピロピロとしていて
剥がれそうで剥がれない
そんな時節
無理に剥がすと血が出ちゃう緑色の(笑)
その内赤く紅葉して散りさるやろて
3/1(土)は、2月です(笑)
月一リタの市は3/1(土)の2月です(笑)
そんな設定でして^ ^短いからね二月は、
[2025.3.1(土)11:00-15:00]
@atuko_g インドご飯
@kometoyasai_shokukobo
@miyamoto_farm #宮本ファーム
@meaw.33.m マリタルト
@motylpet お休み
@satomirakken 楽健
#みち草 お花ちゃん達
そうそう
隕石パワーな「君がため」
お取り扱い開始
入荷しております^ ^
週末のリタの市も合わせて
どうぞ宜しくお願いいたします🤲
明日2/26(水)も通常どおり
#リタcoffee
#今日やってます。
※2025.2.25(火)0:00「リタcoffee」eumo加盟店公開です^ ^
https://eumo-app.com/apps/stores/1045
ご存知の方は是非
フォロー宜しくお願いいたします🤲
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
web/https://officerita.com/
web.shop/
https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコーヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
rita69space · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
立春の大吉^ ^315°
今年のお節分
従兄弟のお嬢サマーが一反木綿と戯れる(笑)
お休みの
タcoffee襲来(笑)
からの
にれちゃんの襲撃(笑)(笑)
散歩と相成り^ ^
そして、
恵方巻きは(初)おお乃特製巻き✨
立春の日は、急きょの参加^ ^
「ウメチギリのちぎり絵ws」 @umetigiri
MARUOENTAME紗妃ちゃん主催 @maru.no.saki2
事前情報を入れずパッと参加
パッとは大事^ ^
子供の頃の感性を呼び起こす
特に大好きやったブロック※僕はダイヤブロック派やった(笑)
その感覚を思い出して夢中に^ ^
講師のウメチギリさんの自由で小洒落た感性に感化される
参加者サマー達の作品達がキラキラ
しばし
「ちぎり絵」にハマります。。。✨
そして、
そのwsの参加者サマの中に何故か
近くに在ると、紫式部のお墓と石碑ツアーが急きょはじまり、、、
実は、紫式部のお墓の横には「小野篁」のお墓がある事を知っていて
横山の祖先に「小野篁」が居られまして
2025の立春、何故か原点にご挨拶
ご近所の六地蔵も
何氣に小野篁ゆかりの地
やはり、
「少し不思議」的SFが面白い^ ^
【リタcoffee】Open lab
二月に入った瞬間から
なんだか、
身の回りのパーツ達が
カラカラ・パタパタと歯車が扉が動き
何かスイッチが入る
感覚からの事象への変化
城が動き出す
そんな感じの^ ^
まぁとりあえず、
今週は寒波襲来⁉️
あたたかく過ごしてまいりましょ〜
明日2/4(火)通常通りの
#リタcoffee
#今日やってます。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
web/https://officerita.com/
web.shop/
https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコーヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes