#ポリポリ
Explore tagged Tumblr posts
chibiutsubo · 9 months ago
Text
Tumblr media
#たべもの #チョコミント
ファミマで見つけたチョコミントタブレット。
甘いけどミント感がある、というところ��、チョコミントアイスを食べている時の幸福感に通ずるところがあります。無限ポリポリとの謳い文句通り、一瞬でなくなりましたね……。
9 notes · View notes
pineappleyk · 2 years ago
Text
Tumblr media
ペルー🇵🇪料理のお店へランチを食べに行きました🍽 このお店は奈良県で唯一のペルー料理店(京阪神にも数店しかないそうです)で、もちろん夫も私も、料理もお店も初めてです。私は、👆🏻Saltado de pollo という鶏肉料理、フライドポテト🍟そしてガーリックライスのワンプレート を頂きました。夫は👇🏻その牛肉版を選びました。
Tumblr media Tumblr media
飲み物はクーポンでサービスして頂きました❣️ 右がインカ・コーラで、左はチチャモラーダというペルー独特の飲み物です。おつまみはコーンの素揚げ🌽で、これがつい意地になってポリポリ食べてしまうのでした。
どれも初めての味だったのですが、不思議と日本人にも合うものばかり、特にお料理はいくらでも食べてしまう病み付きな味でした😆
お料理はペルー人の奥様が中心になって調理しているようでしたが、日本人の優しそうなご主人が何かとサポートしていて印象的でした。帰りに車を駐車場から出す時には、見送りがてら交通整理して下さって助かりました🥰
お値段は私達夫婦のランチにしてはちょっと張ります(ワンプレート 鶏のポヨで1,200円、牛は1,500円)が、またお伺いしたいお店です😋
57 notes · View notes
ellie-lili · 1 year ago
Text
Tumblr media
酒粕クラッカーをトマト味に。
トマトプリッツみたいなイメージで、ケチャップを入れてみましたが、ほんのりな感じ。
もうちょっと入れた方がトマト感出るかな。
これはこれで美味しい。
酒粕クラッカーにハマっています。ヴィーガンおやつだから、ヘルシー。でもついポリポリ食べちゃうやつ。ヤバイ。
11 notes · View notes
tomoshiha · 4 months ago
Text
俵山おやさい録
山口県は長門市俵山にて営農している姉夫婦よりいただいたもろもろを使って作ったあれこれの記録。随時編集。
Tumblr media
・天ぷら(穂しそ、たまごなす、伏見甘長、ひもとうがらし、なす)
Tumblr media
・天ぷら(しそ、ししとう、なす、オクラ)
Tumblr media
・オクラのフライ(ケイジャン風味。大きくなって固いオクラは揚げるのがいいっぽい)
Tumblr media
・オクラのピクルス(アンダーソン夏代『アメリカ南部の家庭料理』を参考に。ポリポリなんぼでも食べれる)
Tumblr media
・たまごなすのピクルス(この色合いを作りたかっただけ)
Tumblr media
・伏見甘長のピクルス(荻野恭子『家庭で作れるトルコ料理』のトゥルシュのレシピを参考に。レモンはゆずきちで代用)
Tumblr media
・ピーマンの肉詰め(焼くのは失敗しそうなので蒸して作った。のっかってる赤いのは伏見甘長の熟したやつ)
Tumblr media
・伏見甘長入りの蒸し餃子(ピーマンの肉詰めがうまいんなら餃子の餡に伏見甘長入れてもうまいやろうという魂胆)
Tumblr media
・空芯菜のおかず(炒め物のつもりで作ったのでだいぶ思てたんと違うが、うまい)
Tumblr media
・オクラのごま和え(ごますりをサボった)
Tumblr media
・冷や汁
Tumblr media
・きゅうりの直煮
Tumblr media
・きゅうりのカニカマあんかけ(でかいきゅうりを冬瓜として扱った例)
Tumblr media
・きゅうりとカニカマのサラダ(塩もみした細切りきゅうりと割いたカニカマを、マヨ+ごま油+醬油+白ごまで和える。おろしニンニクが少し入るとなおよし)
Tumblr media
・なすの揚げ浸し
Tumblr media
・焼き味噌(めちゃくちゃごはんがすすむのにこれ作った頃米なかった)
Tumblr media
・なすの皮の柴漬け(高山なおみ『自炊。何にしようか』を参考に。なすの皮を刻んで塩で揉み、崩した梅と一緒に混ぜて置くだけの簡単なもの)
Tumblr media
・なすの皮の柴漬けとツナの冷製パスタ
Tumblr media
・なすとトマトのパスタ
Tumblr media
・イマーム気絶なす(素揚げしたなすに具を詰めて煮たもの。料理名は、うますぎてイマームさえも卒倒してしまうことからきているとのことだけれども、このあまりの手数の多さにはさすがのイマームさまも……という含みもある気がする。中の具はパスタのソースを転用)
Tumblr media
・ジャジュック(刻んだきゅうりとヨーグルトのサラダ。萩野恭子『家庭で作れるトルコ料理』を参考に)
Tumblr media
・サバのフライのサンド(マヨネーズに刻んだらっきょう漬けを混ぜた)
Tumblr media
・ポテトサラダ(刻んだらっきょう漬けが入っている)
2 notes · View notes
kobayashimoeko · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
【お仕事紹介】
めん房本陣 大桑店さまで販売中の、うどん麺を素揚げしたスナック「ポリポリさん」のパッケージイラスト・デザインを担当させていただきました。うどんの結び目が元となっているポリポリさん。うどんの結び目は、ご縁や結びつきを意味することもあるとのこと。縁起の良いおやつです◎
3 notes · View notes
palakona · 11 months ago
Text
ビミョーな敗北感w
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
どうも、こんにちは。3月17日(日)は、午後から降水確率が高いので、屋根付桟橋のある中セ池に行ってきました。中セ池には7時前に到着。事務所前に車を停められたので、雨だし空いているのかと思いましたが、屋根のある桟橋は結構埋まりつつありました。中セ池は長竿枡「だけ」絶好調wなのですが、ご覧の通り長竿枡(13尺〜19尺の縛り有り)は誰もいない。屋根のない釣り場は東中桟橋と東土手に一人ずつでした。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
午前中は天気は保ちそうなんですが、露天席に出撃してるのは二人だけで、入場者のほとんどは屋根付桟橋に席を確保しているので、僕も西中桟橋東向きに入りました。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
中セ池の尺数規定は8尺〜で、屋根付桟橋もギリギリ8尺が振れます。屋根の張り出しがないので、9尺もいけるかな〜。他の人はカーボン竿だと思うのですが、皆さん10尺程度は使ってるし、コシガ池みたいに屋根に竿が当たる音も聞こえませんね。コシガ池の常連さんは、屋根に竿が当たっても構わず長い竿を使ってます。そして、長柄の手網で沖で掬います。ところで、日が射すと水面がテカテカ逆光で8尺でも浮子が見えないので、浮子は舟水の「逆光オールマイティー宙」です。8尺竿は「若駒」です。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
全然釣れませんね…。最近は、(両手で食べる)サンドイッチをやめて、釣りをしながらコンビニのパンを食べるのですが、今日に限って食欲旺盛でパンに加えてスナック菓子をポリポリ食べてました。竿から手を離して菓子袋に手を突っ込んでいると、逆光の中で美しく見えるw逆光仕様の浮子のトップが「ツン」と綺麗な節魚信…間に合わず残念!釣り始めてすぐのことだったので、そのうち釣れるわと楽観した���ですが、浮子がピクリとも動かなくなったw
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
朝は日が射すこともあったんですが、天気予報通り曇りになって浮子が見やすくなった。逆光仕様の浮子は、節間の部分は逆光だと白く輝いて見やすいのですが、順光だと透明に見えて細かい魚信は取りにくい。なので、浮子を「希粋」の旧モデル(かや)の1号に替えました。パイプトップなので魚信が取りやすいかな〜。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
昨日行った寺口釣池では、縦に張った波除けパイプの横が鉄板なので、最初は東向きでパイプ横なのですが、魚信は朝の節魚信だけで全然っ釣れねえ。中セ池は長竿枡「だけ」絶好調。「Yahoo!天気」によれば、雨の降り始めは15時やし、長竿枡に行きたい。だが、しかし…雨降りそうやし長竿使うことないと思って、長竿枡に必要な13尺〜16尺は家に置いてきたw。なので、やむなく���席を東向きから西向きにグルっと方向転換��東向きではエアレーション?水流が気になったので、さざ波の少なそうな場所。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
場所替えしても全然っ釣れねえ…。屋根付桟橋に釣人が密集(大袈裟w)しているからフィッシングプレッシャーかな?朝は二人ぐらいしか釣れてなかったんだが、ボチボチとボウズから「一抜け」したり、複数枚釣る人が出てきたので、ボウズは辛い(涙)。中セ池は、2月の新ベラ追加放流以降はボチボチ釣れていたので油断した…。北土手(コンビニ裏)の東寄りに入った人がボチボチ釣っていたので、北土手に移動。西中桟橋の根元を攻められる枡なので、なので、好ポイントのはず。釣れろ!
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
お昼ごはんの前に浮子にサワリがあり愁眉を開いたんだが、会��会?の団体さんと昼食時間がバッティングしそうなので、やむなく中断して食事に行った。中セ池では昼食の受付がなくなったが、場所とお湯は提供してくれるので、暖かいカップラーメンを食べられるし、コンビニ弁当も温めてくれます。食事を食べてから釣り再開。ほどなく、浮子にサワリだして釣れました!綺麗な節魚信。釣れる時はあっさり釣れるんや。朝から浮子がピクリとも動かんかったのに。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
ボウズを逃れてホッとして仕掛けを投入。また浮子が「ツン」と入ってアワセもバッチリ。両目が開きました~。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
12時過ぎに雨が降り出した。コンビニ裏に移動するときに、雨が降るまで2~3時間、東中桟橋で12尺を振ろうかと思ったが、行かなくて良かったw。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
2枚釣れたが、後が続かない。why?なぜ?1時間以上経ってからやっと釣れました。3枚目。カッコいいヘラですね。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
釣れる時はパタパタと釣れる。3枚目に続いて4枚目もすぐ釣れた。マブナですが、ホッペに丸い印が…写真撮った時はエラの中に引っ込んだが、ヒルのしっぽが見えた。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
グロ���像スミマセン(^▽^;)。フナが可哀想なのでヒルをフォーセップで剥がしたった。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
こんな好ポイントに入ってるのに4枚しか釣れてない。後から隣に入った人とか、最初から東中桟橋の根元に入った人とか好調に釣れてる。8尺は短いんかな~。9尺が正解?サワリでアワセたら鱗のリャンコや。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
釣れる時はいつも2枚。やっと魚信があったと思ったら2枚続けてバラすw。また次の2枚を待つ間、周りが釣れているのを、唇を噛み締めてw眺めていたら、やっと釣れる時間になったのかパタパタとまた2枚釣れましたw。
Tumblr media
2024年3月、中セ池(八尾市)iPhone11
ということで、3月17日は、フナ6枚でした。釣況は、釣れる人は釣れていて10枚前後。竿頭は20枚〜30枚ぐらい?場所ムラ激しく、9枚釣った人の隣がボウズとかありました。ボウズは1〜2人かな?午前中、浮子があまりに動かないので、池のスタッフのO田さんがフナの活性を上げるために「エアー出しますわ」とか言ってブクブクを出したりしました。午後は釣れてる印象でしたが雨で活性が上がったのかな。僕は6枚釣れても、両隣が10枚前後釣ってたし、西中桟橋の親子連れの息子さんの方が父親に連れられてって感じで素人っぽいのに10枚釣ったりして、ヘチの好ポイントやのに負けた〜って感じでビミョーに敗北感を味わいましたw。
では、また。
2 notes · View notes
whprogress · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023.8.13 今日の晩ごはん
とうもろこしご飯、蒸し鶏のネギだれ、ポリポリきゅうり、スープ
3 notes · View notes
jaguarmen99 · 1 year ago
Quote
160 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/09(土) 09:35:02.95 ID:JgvCfcd1小学生の頃、家で1人留守番中に腹が減って親が置いてったおやつを食べてたけど足りなくて、何を思ったのか台所にあった『ふえるわかめ』をそのままポリポリ食べた。ほどよい塩味で美味しくて止まらなくなり、その後コーラも飲んだ。1時間後、部屋でテレビを見ていたら今まで味わったことのない激痛が腹を襲った。さっき食べたふえるわかめが飲んだコーラによって腹の中で膨れたのだ。脂汗は出るし、親は出かけてて当分帰って来ないから部屋で1人のたうち回った。当時黒電話で、電話は自分がいる部屋から一番遠い玄関にあったから誰も呼べない。あまりの痛みで声も出なくて、つけっぱなしのテレビに流れる水戸黄門の再放送を見ながら「御老公助けて…」と泣いた。激痛に耐えること2時間ほどして急にトイレに行きたくなった。便器に座った途端、滝のように何かがドロドロ���出続けた。尻を拭いたらドロドロに溶けたワカメが大量についていた。怖くなり部屋に戻ったら偶然にもテレビでわかめラーメンのCMやってて「♪わ~かめ好き好きピチピチ~」もうワカメなんか二度と見たくない!!それからトラウマで、15年くらいワカメが食べられなかった。
続・妄想的日常
2 notes · View notes
myonbl · 1 year ago
Text
2023年8月10日(木)
Tumblr media
私の職場(私立女子大学)では、今日から8/15まで職場全体が休みとなる。連日、高速道路は十数キロの渋滞が日常化している。息子たちが小さい頃は福岡の義両親の元へ家族旅行、当初は中国自動車道が全通していなかったのでずいぶんと時間がかかった。やがてフェリー利用に変えたときは、寝ながら移動できることに感激したのであった。お盆の渋滞は当たり前だったが、いずれ故郷を持たない人ばかりとなれば違う景色になるのだろう。もっとも、私がそれを見ることはないだろうが。
Tumblr media
5時15分起床。
日誌書く。
Tumblr media
朝食。
洗濯。
弁当*1。
プラゴミ、45L*2。
ツレアイを職場まで送る。
酢タマネギ仕込む。
冷蔵庫の残り物をカレーに仕立てる。
Tumblr media
久しぶりにセントラルスクエア花屋町店まで買い物、猫砂・鶏ムネ肉・ネギ・パセリ(瓶)。
今日もテレビでメジャーリーグ・高校野球・台風情報。
Tumblr media
ランチ、息子たちには昨日��いた伊勢うどん+マクワウリ、私は仕込んだばかりのカレーを頂く。
午後もテレビ+午睡。
書斎復興計画、30L*2のゴミが出た。
昨日点滴をしたココ、元気になって何度もご飯を食べに来る。ほぼ同じ成分だが少し型番の替わったカリカリ、よく見れば形状が少し変化しているの食べやすいのかも。
Tumblr media
夕飯、鶏ムネ肉のタマネギソース煮、肉じゃが、添えた干しキュウリがポリポリと美味しい。久しぶりに<今宵堂>の酒器を出してみたが、今の季節にピッタリ。
録画番組視聴。
(60)「第三の女」
世界が愛した名探偵、エルキュール・ポワロ。アガサ・クリスティーの人気シリーズ。ポワロに「人を殺したかも…」と告白する女性。その後、彼女が住むアパートから遺体が… ポワロの家にノーマという若い女性が訪れる。作家のオリヴァの紹介でやってきた彼女は「人を殺したかもしれない」と言うのだが、詳しいことは何も語らず去って行った。ポワロがオリヴァに話を聞くと、ノーマは同じアパートに住んでおり、女性3人でルームシェアをしていた。そんな中、アパートの別の部屋に住むノーマの乳母をしていた女性が遺体で発見される。
片付け、入浴、体重は150g増。
Tumblr media
買物効果で3つのリング完成、水分は1,940ml。
4 notes · View notes
lyrics365 · 2 months ago
Text
HEAVY!?
(Hey!Hey!Hey!Hey!) ソモソモこの人生ゲーム 無茶無茶ブリブリが過ぎんです たかだかライト級の俺が ヘビーに挑むような!? 《頑張って》(エイヤッ!) 出る杭になれば(Ouch!)喰らって 《ケツかいて》(ポリポリ!) ポテチ頬張れば ダメだされて(;∀;) 「まじ難易度 高くな~い?」NANDE!? うぉううぉう HEAVY級!? (アイ!!) HEAVY級!? (アイ!!) 勝ち目がどこにあんのかって(ふ~わッ!ふ~わっ!) 知らんけど 無理ゲーな ほどハマんじゃん(メラメラメラメラ) うぉううぉう HEAVY級!? (愛!!) HEAVY級!? (愛!!) 頑張りすぎず チェックワンツー(ふ~わッ!ふ~わっ!) やるっきゃねぇ 無理なんて 言わせない 逆転フラッグで ROCK…
0 notes
crydayz · 2 months ago
Text
241207 土
【15:17】
10時間ちょい寝て今。ああ... ようやくここ数日の疲労が取れた
現在地荻窪スタジオ。職場にいると精神が超・安定する
家には本来「家族」がいるという認識だ。なのにそれが「いない」という事実を認識すると脳がダメージを受けてしまう
なんだろうか、建物が物理的に破壊されているわけではないのにまるで家のそこら中に大穴が空いていて住居の体を成していないかのような不安感に駆られるのだ
家というものは、そこに本来収まるべき人間がいて初めて家たりえるのだな、と
家の家具とそれを買って配置した人間の「ひも付き」が発生しているから、家具だけ残っていると違和感がある。時間が止まってる感覚がある
そういう点において「廃墟っぽさ」感じるし、廃墟の廃墟感ってのは「家具の持ち主の生活が数年前の時点で途絶えている感」に依拠しているのだとつくづく思う
だから空っぽの廃墟は当然魅力が乏しい
「時間が止まってしまっていること / もう二度と更新されないこと」が切なさとノスタルジーを生む。黄昏メモリアル
ああ、10時間寝たのは袋麺を生でポリポリ食べちゃったからだな。食パンも食べたし。炭水化物の��りすぎだ。でも気持ちよく寝れた
1日の行動スケジュールを紙に書く
----------------------- 【16:25】
プチ買い出しして戻り。プチ買い出しとはあえて「買い残し」をつくることで明日また買い出しに行くための余地を残した買い出しのこと
外出ルーティーン作るためにあえて「1日分」の食料しか買わない
深夜もスーパーやってて移動距離少なくてすむ起伏の少ない都内だからこそ取れる選択肢。郊外にせよ都内にせよ地面の起伏激しいと体力むっちゃ消耗する。だから自宅にいる時は最低3日分買い込まないとやってられない(自宅はむっちゃ坂の上にある。洪水来ても確実に助かる)
地方は坂が多いというか地面がめちゃくちゃじゃん、超オフロードじゃん。そこで生きてるだけで基礎体力鍛えられるよなー。まあ不便さが一定ライン超えると車かバイクに頼っちゃうから実際はそうでもないのかもしれんけど
----------------------- 【19:10】
起きてから4h。まあ、大体起きて3時間くらいは仕事と無関係なことして遊んでるもんだ。よくないんだけどな
振り返ってみれば、起きて即なんか絵を描いてどこかに投げるという「異常習慣」設けてた時がもっとも生き生きしてた
そう、ガバナビーチでラジオ体操と朝ラクガキを強行してたシーズンだ
また「元に戻った」感ある。あの先のステージに行ければ、きっと
そう、あれで「マネタイズ」できりゃあのままドライブかかってすげーとこまで行けたんだ
一応「ラクガキ夜会」用の貯金は10万溜まった
まあ、やってやれない事はない。一週間WEBで遊び倒すバカ騒ぎ
まずはコミケを凌ぐことが大事だな。現状「ほぼ無理ゲー」なんだが、明日と明後日の俺、なんか知らんが覚醒して乗り越えてくれ!
いつもそう。覚醒するんよ本気で追い込まれると
そうっしょ?「したくない成長」するっしょ? うんうん。そんでそれはもう不可逆な変化なの
多少劣化するにせよ、覚醒前よりは1.5倍のポテンシャル / 対応力手に入れてるんすよ。「情報を知っている強さ」と言ったらいいかな
既知のものに対する「余裕」ってやつよな
もうこの道は通った。だから茨の道であるにせよ どんくらい傷負って回復にどんくらいかかるかの見積もり出せるし、前回の1/3のダメージに収める算段は立てられる���っていう
それの繰り返しでダメージを限りなくゼロにしていくわけです
とはいえ「落ちたら即死」みたいなミスの余地あるイベントの場合はいくら経験値積もうと最後は運みたいなとこあるけどさ
それ含め「試練」ってのは面白いわけじゃん
100%安全な試練ってのは試練たりえない。ただの眠いおつかいに過ぎないよ
常に半分くらい「初めて」が内包される「試練」を味わっていたいもんだ
それが許されるんだったら戸外を全部匍匐(ほふく)で移動してみたいし、体育座りで脚を全部上着の中に入れて謎の生物気取って飛び跳ねながらスーパーまで行ってみたい
必ず新しい発見あるじゃん、そうしたら
脳内で勝手に「つまんないオチ」を高速レンダリングする癖こそが、人生の全てを退屈にさせる最悪の悪癖なんすよ
じゃあそのオチにぜったいならないようなメチャクチャなルート通れよって話でさ。「予想できないオチになるルート通るリスクを犯してない」から人生つまんねーんだろ、って。全部お前の「臆病な選択」の積み重ねが招いた顛末だよバカ
0 notes
naritamarchaiswebsite · 2 months ago
Text
心の交流の場として~「いのち」~
ぜひ紹介したいメールがあります。畑の話から亡くなられた谷川俊太郎さんの詩の話へ・・・
そのまま紹介いたします。
『先日、畑の世話をしに来てくれた同級生が「もうトマトも終わりだから抜きましょう!」と言っていましたが、花が咲いているのだからもう少しと残しておこうと思っていたミニトマトもまだたくさん取れて嬉しいです。
Tumblr media
緑色のは辛くない朝鮮唐辛子。炒めものにもいいけど、マヨネーズつけてこのままポリポリも美味しいのですよ。
さて、谷川俊太郎さんがお亡くなりになりましたね。
『生きる』を朗読する谷川俊太郎さんの映像がテレビで流れていました。
生きる
生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木もれ���がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみすること
あなたと手をつなぐこと
生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと
生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ
怒れるということ
自由ということ
生きているということ
いま生きているということ
いま遠くで犬が吠えるということ
いま地球が廻っているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまが過ぎてゆくこと
生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ
谷川俊太郎さんの御冥福を心からお祈りしたいと思います。』
見事に「いのち」がつながったメール。あらためてここに書きながら「素晴らしいなあ」と思いました。
ありがとうございました。
0 notes
39manote · 3 months ago
Text
- ̗̀ 𝙷𝙰𝙿𝙿𝚈 𝙱𝙸𝚁𝚃𝙷𝙳𝙰𝚈 ̖́- ゆうと!
誕生日おめでとうございます、最年長殿。25さいということで、アラサーになってしまいました。髙橋優斗さんです。アラサーいじりできるの優斗しかいないから許してくださいな。作間も3年後にその背中を追い続け、アラサーになります。作間のffには2人優斗がいるのですが、読み進めていってこっちは俺だ、あっちは俺だと察してください。作間はインフルエンザの注射をうったあとなので腕が痒くてポリポリしてます。めちゃくちゃ痒いんですよね、腕が。腫れてて、痛いしさ。この痛さと痒さを我慢しながら書きます。
まず、俺がいいねを押して迎えに来てくれた方の髙橋優斗さん。違う人のキャスで何回かあって、そこで仲良かった感じなので繋がった時はビックリです。お迎えにきてくれてありがとう!繋がれて嬉しいしね、マイペースに話してますもんね。マイペースだと、俺が助かるのよ。とても。あと、優斗は絵が上手(何回でも言う)。めちゃくちゃ好きなんだよね、優斗の絵!俺が下手くそすぎるからですけども。タンブラーのアイコンも優斗が書いてくれたやつだし。尊敬してます、絵心。俺は書けません。これからもマイペースに仲良くやって行けたらなと思ってます。知り合ってからは、まだ3ヶ月程度だね。あの時からまあ色々ありましたけど、いつも話聞いてくれてありがとう(笑)最近は悩まず生きているので安心してください。また悩み事あったら、ふっかけにいきますから!その時は、兄貴。話を聞いてやってください。これからも仲良くしてください。筆を奏でたいと思ったら、いつでも作間の絵を書いてください。あ、ハイ。これは願望です。お誕生日おめでとう!素敵な一年にしてね、𓆩🍰𓆪‬
もう1人のゆうと!ややこややこ、って感じですけどこっちの優斗は大悟の方の優斗です。と、いえば伝わるかな?優斗はね、2人で話すことは全くないね。いつもHiHi Jetsのグループ電話で話すか、キャスで話すかだしね。優斗はとても面白くて最高な兄貴!だと思ってます。ちょっと、失禁しかける時があるみたいなのでそこのところは年下として(?)心配してますけど...。いつでも優斗のお世話する準備できてます。作間、お世話できます。やらせてください。みたいな感じになってますけども(?)ちゃんと、トイレは行きましょう。あと、お風呂ね。作間もガチ風呂キャンだから気持ちは超わかります。めんどくさいよね、本当に。勝手に身体が綺麗になればいいのにとか思っちゃってる。リアルHiHi Jetsの中の風呂キャン同盟だと思ってます。これからも楽しく作間とお話をしてください!作間も面白さに負けねえように頑張りますので。素敵な一年にしてくださいね。🥞𓌉𓇋 ‎
0 notes
otayan113 · 5 months ago
Text
9月9日(月)
玉子焼きフライパンで食パンを焼いた。バターでこんがりさせた。こんがりさせ過ぎた。カリカリして美味しい。ボイルしたロピアウインナーはポリポリしている。カリカリポリポリ交互に食べる。ネスカフェエクセラ、お初。インスタントコーヒーはいつも違うのを使っていた。砂糖はあまり入れないので苦味を抑えたい為にフレーバーのインスタントコーヒーを使っていた。ビーカーにコーヒー粉を溶かし、氷をジャラジャラ入れたグラスに牛乳、白い海中の氷をめがけて溶かしたコーヒーを静かに注ぐ。苦くない。エクセラもいけるやんって思った。
Tumblr media
0 notes
hitorigotosg · 5 months ago
Text
流星へ。誰が買うかァ!こんな見出しの本!ってのは置いといて、えっとー、なんですか?早く返事書けよ、と脅されてからここを開いたり閉じたり開いたり、を繰り返しております。32歳のキュートシゲちゃんだよ!エヘ!ふざけてたらバチコーンいかれそう。あ、読み終わったら縦読みしてみてね。まずはメッセージサンキューな!流星は早くても、まあ2日後くらいにポンッと「おめでとう。いつもありがとう。」とか送ってくる想定で居ったから、ここに1の通知が見えて、流星の名前が見えた時には地球がひっくり返ったんちゃうか?くらいの衝撃やったわ。俺のドヒャアーーーーー!!!!ツイートの真相はそれっす。なんかそうやって、ええ意味でお互いに期待せずとも安心した関係で居れるのってほんまにすごいことやと思うのよ。でもそんな中にもさ、恥ずかしげもなく言うと、ふとした瞬間にこいつ愛やなー!と思うことない?俺にはあるねん。こう、ええ塩梅、的な?しらんけど。例えばむちゃくちゃ夜中に話してても、寝んなよ!って言えばなんやかんや言いながら起きといてくれたりする時とか、まあまあなこと言うてもちゃんと冗談で返してくれる時とか、俺にだけじゃなくて、もう放って好きなことしろよ!みたいな時、絶対に放っとかへんのとか懐デケェーーと毎度感激してる。あと俺が流星のツイートすると、やらなあかん事みたいにツイートし返してくんのもちょっとおもろ可愛くて好きで、結構やっちゃうねんな。ポリポリ。もう上げだしたらキリがないんやわ!聞かんといて!!!まあそんな所も含め、こいつむちゃくちゃ男前でええやつって胸張って紹介できるような、俺からしたら君はそんな人間っすわ。いやー、自分が思ってるよりも流星のことむちゃくちゃ好きやねんな、と書いてて思ってる。気持ち悪!公開告白みたいになっててキショいのは重々承知やねんけど、誕生日やし、ええか!許してちょーんマゲ!アゲ!流星も言うてたけど、出会ってまあまあ経ってんのが地味におもろいねんな。だってさ、口を開けば食いもんか食いもんか、たまに気温、みたいな会話やんか。元気?元気やで!とか、小学生でももっと他愛もない会話出来るわ!みたいな時もあるし。ほんまに不思議と流星やったら許せるわ、みたいな事むちゃくちゃあんねんな、なんなんやろ?唯一無二ってやつにピターーーーっとハマんねんやろうな!まあそんなアホしょーもない時間がむちゃくちゃ楽しくて幸せっす!これからもこの時間がなんぼでも続いたらいいなって思ってるぜ!あとここだけの話、流星の真剣な話とか、企みさえ疑ってまうようなド直球な言葉とかもチョケた返事してまうけど、実はむちゃくちゃ好きやねん。かと思えば変なとこで心配性な所も、引き出しなんぼ持ってんねん!みたいな。少年心擽られる人間性(なんやそれ!Byじゅんた。)は貴重やねんから、もっと自信持てよ!とか偉そうに言うけど、周りのことをコツコツ大事にしてんのも知ってる。表立って大きく表現する事はあんま無いけど、ココ!みたいなとこはズコーン!いってくれるような、そんなやつ。今まで何回も言うてきたけど流星はそのままでいい。そのままがいい。志だって何だって変わらない流星が居てくれるから何回も救われて来たんすよ!こう見えて。まあ、何かが変わってたとしてもそれはそれで好きなんやと思う。テケ。愛とか恋に当て嵌めがちな世界で、型に嵌らんくてもいいんや、と思わせてくれたのも流星のおかげ。ありがとう!ボタン1つでどうにでもなる世界やし、どこで生きてたってそうやん。変わらないことの方が難しい中で危うい時もあったと思うけど、変わらず一緒に居てくれてありがとう!やっぱり流星が居ったらカレーにハチミツ入れたみたいな世界になんねん。(なんやそれ!Byじゅんた。)やから、これからもやる気出せ!って一生言い続けると思う!先に謝るわ!ごめん!出会ってくれてありがとう。これからも出来る限り長く仲良くしような!愛してるぜ!流星も誕生日おめでとうな!
PS. ほんまに縦読みした?プー!!!!!!嘘だよーーーん!!!
0 notes
whprogress · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023.8.16 今日の晩ごはん
鮭と長芋のバター醤油照り焼き、ヤムウンセン、ポリポリきゅうり、お味噌汁
2 notes · View notes