#ハクモクレン
Explore tagged Tumblr posts
Text

麗らかな春先
2015年、昭和記念公園。
白木蓮がたくさん咲いて春の装い。
#Lightroom Classic#VSCOfilm#photographers on tumblr#lensblr#original photographer#original photographers#original photographers on tumblr#original photography#original photography blog#original photography on tumblr#photoblog#photography#spring#spring season#spring season in Japan#spring season mood#spring season time#spring season tint#March#Japan#Tokyo#弥生#日本#東京#昭和記念公園#ハクモクレン#白木蓮#magnolia#white magnolia
124 notes
·
View notes
Text








「朱モクレンとハクモクレン」
ちょっと前の撮影です。
朱モクレンは、開花が白よりかなり遅いので、同時に咲いている期間は短い。
ハクモクレンは終わりかけでした。
285 notes
·
View notes
Text

Title: Magnolia
Spring has arrived Magnolia has smiled That simple beauty Soothes my soul
白木蓮の春が来た。 静かに眺める時が来た。
Go to→ https://teruriphoto.tumblr.com/ https://www.instagram.com/teruriphoto https://note.com/teruri777
9 notes
·
View notes
Text

職場に向かう途中にある
住宅の庭で咲いていた、
「ハクモクレン(白木蓮)」の花。
別名:ハクレン(白蓮)、
ハクレンゲ(白蓮華)。
学名:Magnolia denudata
撮影:iPhone14 Pro Max
32 notes
·
View notes
Text

【ハクモクレン】
久しぶりの鹿ちゃん♪ 東大寺不動堂にて撮影 2024年4月1日
32 notes
·
View notes
Text



大庭城址公園 花の広場 ハクモクレン 藤沢市大庭
富士フィルム X-Pro3 XF23mmF2R WR
フィルムシミュレーションBKT:ASTIA クラシッククローム クラシックネガ
2024年3月中旬 撮影
※近隣ファミレスでランチ:鉄板ハンバーグミックスグリルランチ※
#自然#四季#公園#公園フォト#花#モクレン#ハクモクレン#青空#風景写真#park#nature#landscape#four seasons#landscape photography#flower#flowers#magnolia#white magnolia
37 notes
·
View notes
Text

2025年2月22日(土) 強い寒波が日本列島にやってきているが、季節は着実に進んでいる。生田緑地に早春を見つけに行ってきた。
枡形山の北側にある広福寺��、源頼朝の御家人、稲毛三郎重成の館のあった場所と伝えられている。その門前に植えられているミツマタが、鮮やかな黄色い花を咲かせていた。
後のピンク色は、サザンカの花。サザンカも美しい花だが、ここはミツマタの引き立て役に回っていただいた。

生田緑地に向かう途中、ばら苑アクセスロードという歩道がある。ここの沈丁花もほころび始めていた。
まだ花の数が少なく、遠くまで芳香が届くところまではいかないが、顔を近づけるとかぐわしい春の香りが漂ってきた。

生田緑地に入ると、ハクモクレンの芽がだいぶ膨らんでいた。日の当たるところで、ふかふかの産毛に包まれて、中はもう春本番かもしれない。

梅園わきの道沿いでは、アセビが一斉に咲きかけていた。文字どおり鈴なりという状態だ。

梅園の梅も満開だったが、日陰になってしまっていて、写真が撮りづらかった。
そんな中でひときわ目を引いたのが、薄いピンク色の枝垂れ梅、「藤牡丹」という品種とのことだ。高さ10mぐらいありそうな大きな樹だが、そこから地面すれすれまで何十本もの長い枝が垂れ下がり、たくさんの花をつけている。

梅園から奥の池を経て再び中央広場に来て、今度はロウバイを写した。大ぶりで花全体が黄色のソシンロウバイに比べたらちょっと地味で、うっかりすると気づかずに通り過ぎてしまいそうだが、こちらのロウバイも上品で美しい。

中央広場から坂道を上り、枡形山に続く尾根に出ると、青空にマユミの濃いピンク色の実がよく映えていた。
マユミの実は秋からずっとあるので、早春の風景というわけではないが、この時期に貴重な色彩なので、一緒に載せてみた。


枡形山から下りて広福寺へ。冒頭の写真のミツマタの隣に、紅白の梅が重なるように植えられている。
この2枚は、同じ場所で主役と脇役を入れ替えて撮ったもの。個の存在感がある紅梅と、数で対抗する白梅というところだろうか。
#生田緑地#広福寺(川崎市)#ミツマタ#ジンチョウゲ#ハクモクレン#アセビ#ウメ#ロウバイ#マユミ#pentaxk200d#SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM C
0 notes
Text
2024.2(夜)

1 note
·
View note
Photo
I can do Better

. . ハクモクレン…etc. . 白木蓮 . 学名: Magnolia denudata . . . #MagnoliaDenudata #ハクモクレン #白木蓮 #Fujifilmx20 #iPhone5s . . https://www.instagram.com/p/Cbp1junPqIM/?utm_medium=tumblr
2 notes
·
View notes
Text

ハクモクレン
6 notes
·
View notes
Text

早春の寒空
2016年、本牧通り。
まだ肌寒い春先に春の訪れを告げる白木蓮。
#Lightroom Classic#VSCOfilm#photographers on tumblr#lensblr#original photographer#original photographers#original photographers on tumblr#original photography#original photography blog#original photography on tumblr#photoblog#photography#spring#spring in Japan#spring mood#spring season#spring time#spring tint#March#Japan#Yokohama#弥生#日本#横浜#本牧通り#白木蓮#ハクモクレン#magnolia#white magnolia#lilytree
91 notes
·
View notes
Text








モクレン3種
ハクモクレンは、ほぼ散っていたわ
256 notes
·
View notes
Text

お昼過ぎから激しい風雨と稲光⛈️
すぐに落ち着きましたが、昨日の天気☀️が嘘みたいです。💦
小さくしか撮れませんでしたが、外出した先で #白木蓮 の花が沢山咲いてました。
中央通りも結構咲いてるみたいです。
3月も残り一週間。。。☘️
#春の嵐 #雨景色 #ハクモクレン #reflection #水面鏡 #panasonic #lumixtz95 #lumix #tz95
https://www.instagram.com/p/DHld2nqS9oe/?igsh=azNyeWMyZzN6dGM1
2 notes
·
View notes
Text
2025年3月21日(金)

天気予報では今朝で寒さも終わり、いよいよ春の暖かさがやってくるとのこと。お昼に買い���に出た西大路七条交差点、空気の冷たさも消し飛んで、北西角のハクモクレンがすっかり開花している。モクレンとコブシはどう違うのか・・・、などと言った悩みを持った時期もあったが今は大丈夫。モクレンの花は大きく上に咲き、これはコブシでは有り得ない。春、いいなぁ・・・。

5時45分起床。
洗濯開始。

朝食を頂く。
珈琲をいれる。
洗濯物を干す。
ツレアイの弁当を用意する。
可燃ゴミ、30L*1。
彼女を職場まで送る。
9時、春日郵便局で昨日届いたキャッシュカードでお金を下ろす。
京都銀行にそのまま入金する。

コレモ七条店で、彼女に頼まれた買物(食パン・牛乳)をする。
ファミリーマートで、来週月曜日用に粗大ゴミチケットを3枚購入する。
テレビでは選抜高校野球を流す。
総務課から問い合わせメール、研究室に残した荷物について。卒業式の日が慌ただしかったので担当職員に挨拶せずに出てしまった、お詫びしてすべて廃棄処分をお願いする。

三男のランチ、昨日がインスタントラーメンだったので、無印良品のパスタソースを使う。
軽く午睡。

年度末のせいか、やたらと金融関係のメールが多い。pontaポイントや現金プレゼントなど、今の私には余裕がないので目先の餌にクイツキ、口座を開設してしまった。
ライフ西七条店で買物、先日いただいた商品券をフル活用、今夜はお刺身だ。
O工務店から連絡、夕方来てくれるとのこと、台所の照明器具が壊れていたのでSOSを出していたのだ。車をコインパーキングに移動してガレージを空け、30分程度の作業、台所がずいぶん明るくなった。

彼女も帰宅して、みなで早めの夕飯。
いつもなら録画番組を楽しむところだが、今夜は余裕がない。明日はMQJの仕事で東京に行くので、まずは持参するメモリアルキルトをカバンに���める。ついで、それぞれの荷物を用意する。
ふと思い立ってH書房のF氏に電話、もし東京に居られたら会えるかと思ったが、あいにく阿田和に居られるとのことで残念。
片付け、入浴、体重は250g増。
パジャメに着替え、日誌書く。

辛うじて3つのリング完成、明日は早くから忙しいので早く寝よう。
3 notes
·
View notes