#インド料理の店
Explore tagged Tumblr posts
Photo
2023春。今年度の料理教室を開催予定です。のんびりと12年ほどつづけているインド料理教室です。店主としては、学びたい方が学びたいお手伝いというスタンスでマジメにお伝えしてきました。 前投稿では来月スタートの初心者のための入り口「スパイスはじめ。」コースへのご案内をしています。あと少しお席あります◯ 大人の学びは生活の楽しみではありますが、少しテンションを掛けます。今年度よりレベルを設定します。 インド料理はたいていの方が食べたことがないもの、知らないものを作るというのところが特徴で重要なポイントで穴。 ゴールを知らないものは推測想像で作れないので工程が大切になります。スパイスを重ねながら素材と融合しインド料理になっていくところを複雑さのレベルを上げながら、いつのまにかいつかわかっている。少しずつクリアになるように整えました。 💡昨年まで通われた方にはご連絡差し上げていますのでメールボックスをチェックしてください。 NEW ✨CLASS 初めてだけど料理教室に興味がある方で、「スパイスはじめ。」コース以外のクラスに参加してみたい方のレッスンをご用意しました。 月一開催のノンベジ①コースへ。メニューが気になる月のみ都度お申し込みでご参加ください。 『 NON VEG ❶ 』 4月12日水曜日 10:30〜13:30 ¥6,500 MENU ⚫︎サーグチキンカレー 青菜たちの集合! 緑色の鶏肉のカレー ⚫︎セサミポテト じゃがいもと胡麻の スパイス炒め ⚫︎インドライス/チャパティ ⚫︎サービス 特製ドリンクなどなど お楽しみに♬ ライスアンドカレーのスタイルをベースに月一で開催します、こちらへはどなたでもご参加いただけます。 ✈︎DM受付中 ①お名前 ②携帯電話番号 ③来店予定交通手段 時間の合うバスがありませんのでお車でどうぞ。 ④クラスメイトの近鉄奈良駅でのピックアップ可能かどうかについて ①〜④を明記して送信ください。 知らないことがあること 知らないことを体験できること たのしいことです 前のめりなご参加お待ちしています。 #vanam #インド料理教室 #インド料理の店 #スパイス #スパイス教室 #奈良料理教室 (インド家庭料理 vanam) https://www.instagram.com/p/CpmNsB5vRTB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Text
2023.04.16 🍛インドカレー+カシミール玉子 📍︎カレーの店ボンベイ おおたかの森店
サイクリング中で回り道して遅めのランチ。 美味しい😋
#カレーの店ボンベイ #おおたかの森 #カレー #curry #インド料理
2 notes
·
View notes
Text
炎マサラの限定エビカレー:伝統と革新の融合
炎マサラ行徳店の来週のデイリーカレー特集では、新鮮なエビと伝統的なインドのスパイスを使用したエビカレーが登場します。このカレーは、エビの甘みとスパイスの深みが融合した、独創的な味わいの逸品です。特にカルダモン、クミン、コリアンダーを使用したカレーの深みは、エビの風味を引き立て、トマトとココナッツミルクのソースがクリーミーさを加えます。店内のインド伝統の装飾も、来店客に異国情緒を感じさせます。
#ほむらマサラ#行徳カレー#美味しいカレー#gyoutoku#お酒#お酒ペアリングスパイス#インド料理#アジア料理#インド本場料理#エキゾチック#心もお腹も大満足の、絶品食材を心行くまでお楽しみください。#行徳ほむらマサラ駅前店へようこそ!#DEMAE#https://demae-can.com/shop/menu/3269616#homuramasala#炎マサラ#ネパール料理#エキゾチックディナー#ワイン#ドリンク#伝統的#マッチング#特別な夜#厳選心躍る#美味しい#スパイス#フュージョン#スタイリッシュペアリング#美食彩り#indianfood
0 notes
Text
ここ見てる人は知ってると思うけど
私は資格取るぐらいハーブ&スパイスが好きで
インド人にもネパール人にも師匠がいて
昔スパイスをいろいろ教えて貰ってたんですが
スリランカも他にない個性と味があるから
興味が尽きなくて、いつか学びたいと思ってます。
そんなスリランカ料理のよく通う店の主に
お弁当作ってもらったら…特大wびっくりwww
めっちゃうまかった。
バナナの葉が弁当箱なのは気分が上がる。
弁当食べながらビールを飲む、そんな休日。
実はモーニングに行って突発で
昼用に弁当を作って貰ったんだけど
モーニングのサービスが凄過ぎてお腹いっぱい。
結局、弁当は夜に食べましたwww
楽しさとうまさしかない。
↓モーニングの量じゃない件w
→→→→→
Main blog:こぱるですけあな世界
https://copal-sq.tumblr.com/?og=1
57 notes
·
View notes
Text
夏はカレーということで、たびたびランチで訪れる金沢の「スリランカキッチン」。
場所は金沢21世紀美術館前の柿木畠、観光客で溢れかえる甘味処「つぼみ」の直ぐ近くです。
店内に入って真っ先に目に入るのが、スリランカにあるコロンボ国立博物館の収蔵品の中で最も重要な文化財の仏像で、観音菩薩像の傑作といわれる「アヌラーダプラ、ヴェヘラガラの観音菩薩像」を完全再現したレプリカ。
アヌラーダプラといえば、中学の地理の時間に習ったスリランカ文化三角地帯の中心的な都市です。
そんなの知らないという方はもう一度中学生に戻って勉強し直してください。
(文化三角地帯って言葉、懐かしすぎる)
この仏像は、スリランカの最初の首都であった聖地アヌラーダプラから25km離れたヴェヘラガラの仏教寺院で1968年に発見されました。
9世紀頃に造られた金銅の鋳造物で全高49.8cm、精巧に編まれた「ジャタマクタ」という髪型で、その髪には宝石がはめ込まれており目も宝石の玉眼、シンプルな苦行服で「ラジャリラサナ」(通称:王家の安らぎ)という日本でもよく知られた水月観音と同じ楽座姿で表現されています。
多分、金沢の飲食店の中で最もクーラーが効いているのではかというくらいに涼しい店内なので、辛いカレーを食べて汗だくになっても何の問題もないユーザーフレンドリーなお店です。
見たところ、店員さんは全員現地スリランカ人のようですが、南インドの料理もあります。
スパイスたっぷりの美味しいカレーに、飲み干すのが大変なカルピスの原液のような甘さのラッシー。
近くにはインド系の姉妹店「スパイスボックス」があり、ホームページは両店とも常に「メンテナンス中です」と表示されますが(笑)、お店は毎日絶好調で営業中です。
26 notes
·
View notes
Quote
昔インド人の友達日本に連れてきて、インド料理屋予約とって入ったら、インド国旗が飾ってあるそのお店に入った瞬間「これはインド料理ではない。ネパール料理だ」って言ってたから、我々が海外で日本人以外がやってる日本食レストランを瞬時に判別できるアレと同じか。
Xユーザーの野瀬大樹さん
11 notes
·
View notes
Quote
インド料理はモジュール式ではありません。工場で作られたバンズに、パテ 1 枚、トマトと玉ねぎの円形 1 枚、チーズ 1 枚、特製シラチャ マヨネーズ 2 滴を挟んだものではありません。10 種類の野菜と 20 種類のマサラを大きな鍋でかき混ぜ、ソテーして煮込み、沸騰させて塩を加える「スワッド アヌサール」です。 インド料理は複雑です。そして、規模は直線的に拡大しません (50 人分のシャヒ パニールのガラム マサラを大きな鍋で調理しても、2 人分の家庭料理の 25 倍にはなりません)。他の多くの複雑な料理 (通常は古代文明の料理) についても同じことが言えます。たとえば中華料理。1000 店舗のチェーン店はありません。アメリカ料理のように規模が拡大しません。日本料理はさらにひどいです。
レストランが失敗する理由 - シャシャンク・メータ著
8 notes
·
View notes
Text
常用の紅茶(3種)を仕入れるべく、年に2回は訪れる、紅茶とインド料理の店、覚王山の「えいこく屋」
そこで、ランチを。チキンカレーとナン+ラッシーで950円。生涯で一番食べてるカレーだな。もう38年も通ってる。
その間、小エビとかほうれん草とか、もっと辛いホットとかあるけれど、チキン一筋で。
スパイスは皆とんがってなくて丸い感じ。今回も美味しくいただきました😋
145 notes
·
View notes
Quote
「スパイス」や「バター」を使った料理は、当時の日本人の口に合わなかったのです。しかし、ある日本の調味料がきっかけで、一転して「肉が大好き」になりました。その魔法の調味料は「味噌」と「醤油」です。普段から馴染みのある調味料を使って、獣肉の臭みを消すことに成功。かくして牛肉にネギ・コンニャク・豆腐などを入れて、味噌・醤油・砂糖で煮込んだ「牛鍋」が誕生、大流行しました。明治8年(1875)、牛鍋屋は東京で100軒を越え、2年後にはなんと558軒と激増。大正時代になると、焼いた牛肉を醤油・みりん・砂糖で煮込み、溶いた生卵につけて食する、関西発祥の「すき焼」が主流になり、現在に至っています。岡田哲氏は「なぜ日本人に肉食が浸透したのか」について、���下のように考察しました。 「肉鍋の調理形態は、獣肉から牛肉へ、そして、味噌から醤油と砂糖へ移行していく。換言すれば、米飯に合うおかずとして発展しはじめる。しかし、欧米の肉料理に共通する、香辛料(スパイス)の使用はまったく見られない。つまり牛鍋は、日本人の食卓を欧風化したのではない。洋風素材の牛肉を、和風鍋に取りこんだ」 『とんかつの誕生~明治洋食事始め/岡田哲著』から抜粋 日本人は、西洋料理をそのまま受け入れることはせず、自分たちの主食である「御飯」に合うように日本風にアレンジしていったわけです。小菅桂子氏も著作で「カレー」にまつわる面白いエピソードを紹介しています。 「かつてインド料理店のインド人のコックが『ボンカレー』を食べて、「これはなかなかおいしい日本料理だ。なんていう料理か教えてくれ」と真顔で訊いたという嘘のような本当の話も伝わっている」 『にっぽん洋食物語大全/小菅桂子著』から抜粋
ナガジン!|特集:発見!長崎の歩き方 「西洋は長崎から~「洋食」」
57 notes
·
View notes
Text
金沢のインド料理レストラン アシルワードでビリヤニと小さなカレーのセット。こざっぱりした店の雰囲気と、がっつりフライドオニオンの効いた本格ビリヤニ。とても良い。
9 notes
·
View notes
Photo
2023春。今年度の料理教室を開催予定です。のんびりと12年ほどつづけているインド料理教室です。店主としては、学びたい方が学びたいお手伝いというスタンスでマジメにお伝えしてきました。 前投稿では来月スタートの初心者のための入り口「スパイスはじめ。」コースへのご案内をしています。あと少しお席あります◯ 大人の学びは生活の楽しみではありますが、少しテンションを掛けます。今年度よりレベルを設定します。 インド料理はたいていの方が食べたことがないもの、知らないものを作るというのところが特徴で重要なポイントで穴。 ゴールを知らないものは推測想像で作れないので工程が大切になります。スパイスを重ねながら素材と融合しインド料理になっていくところを複雑さのレベルを上げながら、いつのまにかいつかわかっている。少しずつクリアになるように整えました。 💡昨年まで通われた方にはご連絡差し上げていますのでメールボックスをチェックしてください。 NEW ✨CLASS 初めてだけど料理教室に興味がある方で、「スパイスはじめ。」コース以外のクラスに参加してみたい方のレッスンをご用意しました。 月一開催のノンベジ①コースへ。メニューが気になる月のみ都度お申し込みでご参加ください。 『 NON VEG ❶ 』 4月12日水曜日 10:30〜13:30 ¥6,500 MENU ⚫︎サーグチキンカレー 青菜たちの集合! 緑色の鶏肉のカレー ⚫︎セサミポテト じゃがいもと胡麻の スパイス炒め ⚫︎インドライス/チャパティ ⚫︎サービス 特製ドリンクなどなど お楽しみに♬ ライスアンドカレーのスタイルをベースに月一で開催します、こちらへはどなたでもご参加いただけます。 ✈︎DM受付中 ①お名前 ②携帯電話番号 ③来店予定交通手段 時間の合うバスがありませんのでお車でどうぞ。 ④クラスメイトの近鉄奈良駅でのピックアップ可能かどうかについて ①〜④を明記して送信ください。 知らないことがあること 知らないことを体験できること たのしいことです 前のめりなご参加お待ちしています。 #vanam #インド料理教室 #インド料理の店 #スパイス #スパイス教室 #奈良料理教室 (インド家庭料理 vanam) https://www.instagram.com/p/CpmNY3CP0vo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Photo
2023.01.28 🍛インドカレー+カシミール玉子 📍︎カレーの店ボンベイ おおたかの森店 いつもの一品。 美味しい😋 #カレーの店ボンベイ #おおたかの森 #カレー #curry #インド料理 (カレーの店ボンベイ) https://www.instagram.com/p/Cn9L2ANSbC6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
ほんとのインド料理とカレーの店 Indian food and curry restaurant
埼玉県秩父市 Chichibu-shi, Saitama, Japan
2023/04
61 notes
·
View notes
Text
姉と開運イベントなるものに行ってきました😊
私は占い(占われるのが)が苦手だからアロマスプレーとかオイルを作ってきた。
ひとつめはラベンダーとペパーミントのスプレー。寝る時に鼻が詰まりやすいのでピローミストみたいに使おうかなと思ってます。
次は、「心配無用」という名前のオイルと願いが叶うオイルをブレンドしたメモリーオイル。カードリーディングする時に部屋に噴射したらいいかな。
3つ目は直感で選んだアロマオイルで作ったロールオン。柑橘系でスッキリした中に甘さのある可愛い香り。朝起きた時にくるくるしよう。
最後にオーラ診断をしてもらいました。真っ赤!
楽しかった。サンキャッチャーや天然石はお土産で頂いたものです。きれい✨
遅めのランチはボリューム満点のインド料理。
このお店で食べた日は晩御飯いらないのよ。
ご飯とナン両方ついてて、しかもナン2枚だからね。
ランチの後は本屋さん巡りをして、ずっと欲しかった紀伊国屋のブックカバーをついに購入。
次に読む予定のミステリー小説につけてみました。素敵になった。
あちこち歩き回って16000歩。足パンパン。
今夜はよく眠れそうです。
月が綺麗な夜だね🌕
10 notes
·
View notes
Text
まあぼくが言うまでもなくみなさん思っておられるだろうが
暑い
いやほんとに。
今日は家人も在宅であったので、もう一歩たりもと外に行きたくない。
昼飯は無印良品の「カダラカレー」を食った。
ひよこ豆のカレーである。
まあ「ダルカレー」の一種であるが、本場は「チャナマサラ」とか言う。
ぼくがこっちに来てから食ったカレーで1番旨かったのは木場にある「カマルプール」であるが
当然ここのダルカレーも旨い。
しかしながら無印のものも方向性は違う気もするが、なかなかに旨い。
ちなみにカマルプールの「チーズクルチャ」はとんでもなく旨いので、ぜひおすすめする。
晩飯は手をかける気力が湧かず「スパゲッティ・ナポリタン」を食った。
名古屋っぽく鉄板代わりのスキレットにたまごを敷いている。
手前味噌だが、外で食うナポリタンよりも旨いと思う。
自炊はそういうところがいい。
自分の好きなように好きな味で作ることができる。量も食いたいだけ作ればいい。
そうなってくると、外食して高いフィーを払うのがもったいなく思えてしまうのが難点ではあるが。
ごちそうさん。
3 notes
·
View notes
Text
稲田:実は「甘み」と「うまみ」が加わると、塩味を感じ取りにくくなるという特徴があります。しょっぱいだけだと食べにくいのですが、甘みとうまみが増すと、塩分が高いままでもバランスよく感じてしまう。分かりやすいのは「すき焼き」ですね。すき焼きから砂糖を抜いたらとてもじゃないけどしょっぱくて食べられない。 (中略) それに��れている人が、バランスはそのままで量だけを減らしても「味が薄いなぁ」と感じてしまいます。やってみてほしいのが「醤油を半分にしたなら砂糖は4分の1、もしくは使わない」という配合。砂糖を使わないことでもし「しょっぱい!」と感じるなら、醤油はもっと減らしてもいいですね。それこそ減塩になります。
7 notes
·
View notes