#しまくとぅばの日
Explore tagged Tumblr posts
uchinaguchishutoku · 1 year ago
Text
ゆんたんじゃ すがいぬ くとぅば♪読谷村のしまくとぅば展「装いのことば」
うちなーぐちぐゆみ8月10日(うらんだぐゆみ2023年9月24日)
Tumblr media
なーだ あちゃはいびーんやー☀️
あちゃはぬ、 ふかとーてぃ ぬーん ないびらんくとぅ、ゆんたんじゃんけーある ユンタンザミュージアムんけー いちゃびたん。
「すがいぬ くとぅば」とぅ���さーに、うちなーとーてぃ きらーったる きんに ちーてぃ ありくり はなし さっとーびーん。
また うぬ きのー ぬーでぃ いゃびーんとぅか ありくり うちなーぐちさーに 紹介 さっとーびーん。
まだまだ暑いですね☀️
暑すぎて、外に出て何もできないので、読谷村にあるユンタンザミュージアムに行きました。
「すがいぬ ことば(装いのことば)」と言って、沖縄で着られていた服(当時は着物)についてあれこれ紹介されていました。
また、それらの着物の呼び名もうちなーぐちで紹介されていました。
Tumblr media
くれー わらびが きちょーたる きん やいびーんり。
くしんけー ぬーがら あやが ちちょーびーん。
うれー、やなむんが うーてぃくーらんぐとぅ ちちょーびーんり。
いっぺー うむっさいびーさー!
10/1までぃ さっとーびーくとぅ、ぐすーよん じひとぅん ぅんじ ぅんもーち くぃみそーりよー😍
これは、子供が着てた着物だそうです。
背中のところに何か模様がついています。
これは、悪いものが後ろから付いてこないように、付けたそうです。
とても面白ですね!
10/1までやっているみたいなので、みなさんもぜひぜひいらっしゃってくださいー😍
8 notes · View notes
pikahlua · 8 months ago
Text
MHA Chapter 424 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
1 アメリカ AMERIKA USA
2 ワシントン州 ワシントンしゅう WASHINTON-shuu State of Washington
tagline 決戦から数日… けっせんからすうじつ… kessen kara suujitsu... A few days after the decisive battle...
3 ーーーーご覧の通り全国に渡って快晴となるでしょう ーーーーごらんのとおりぜんこくにわたってかいせいとなるでしょう ----goran no toori zenkoku ni watatte kaisei to naru deshou "----As you can see, it will be sunny all across the country."
4 荒れるかに思われたこの一週間でしたが…… あれるかにおもわれたこのいっしゅうかんでしたが…… areru ka ni omowareta kono isshuukan deshita ga...... "This past week seemed like it was going to be rough, but......"
5 予報を大きく外してしまった事お詫び致します よほうをおおきくはずしてしまったことおわびいたします yohou wo ookiku hazushite shimatta koto owabi itashimasu "I apologize for being so far off the forecast."
6 メリルもう変なこと言うなよ〜 メリルもうへんなこというなよ〜 MERIEU mou hen na koto iuna yo~ Meryl, stop saying weird things~
7 しかし洗濯の際はご注意を しかしせんたくのさいはごちゅういを shikashi sentaku no sai wa gochuui wo "However, be careful with your laundry."
8 風はまだ強く吹いています かぜはまだつよくふいています kaze wa mada tsuyoku fuite imasu "The wind is still blowing strongly."
Tumblr media
1 あの日吹いた一陣の風は あのひふいたいちじんのかぜは ano hi fuita ichijin no kaze wa "The gust of wind that blew that day"
2 大きな戦いを経たこの世界に おおきなたたかいをへたこのせかいに ooki na tatakai wo heta kono sekai ni "through this world that went through a great battle,"
3 おーいそれこっち寄越したまえ おーいそれこっちよこしたまえ ooi sore kocchi yokoshita mae "Hey, please move it over here."
4 あ助かります あたすかります a tasukarimasu "Ah, that's helpful."
5 どのような影響をもたらすのかーーー引き続き予報を続けてまいります どのようなえいきょうをもたらすのかーーーひきつづきよほうをつづけてまいります dono you na eikyou wo motarasu no ka---hiki tsudzuki yohou wo tsudzukete mairimasu "what kind of impact will it have?---We will coninue to forecast." (Note: Speech bubbles 1, 2, and 5 would be combined in English to more colloquially say something like: "We will continue to forecast what kind of impact the gust of wind that blew that day will have on this world that has gone through a great battle.")
Tumblr media
1 もうお家建ってるぅ‼︎ もうおうちたってるぅ‼︎ mou ouchi tatteruu!! "The houses are already built!!"
2 タケノコみたいィィ‼︎ TAKENOKO mitaiII!! "Like bamboo shoots!!" (Note: I think what is meant by this line is that the houses are springing up quickly like bamboo shoots.)
3 一週間が過ぎた いっしゅうかんがすぎた isshuukan ga sugita One week has passed.
4 蛇腔戦以降手つかずだった復旧作業が急速に進んでいる じゃくうせんいこうてつかずだったふっきゅうさぎょうがきゅうそくにすすんでいる jakuu-sen ikou tetsukazu datta fukkyuu sagyou ga kyuusoku ni susunde iru Restoration work, which has remained untouched since the battle of Jakuu, is rapidly progressing.
5 戦いの後 たたかいのあと tatakai no ato After the battle,
6-7 アメリカを始めとした多くの国からたくさんの支援が アメリカをはじめとしたおおくのくにからたくさんのしえんが AMERIKA wo hajime to shita ooku no kuni kara takusan no shien ga starting with the USA, lots of support from many countries
8 続々と届いている ぞくぞくととどいている zokuzoku to todoite iru arrived one after another.
9 彼らの戦いを見て動かすにはいられませんでした かれらのたたかいをみてうごかすにはいられませんでした karera no tatakai wo mite ugokasu ni wa iraremasendeshita "As I watched their battle, I couldn't be kept from mobilizing"
10 審査機関から図面貰えたんで しんさきかんからずめんもらえたんで shinsa kikan kara zumen moraetande "I received the blueprints from the inspection authority."
11 建てられるとこから建ててっちゃいましょう たてられるとこからたててっちゃいましょう taterareru toko kara tatetecchaiumashou "Let's start building where we can."
small text 建築基準法もクリア けんちくきじゅんほうもクリア kenchiku kijunhou mo KURIA "They clear the Building Standards Act."
12 オーケー OOKEE "Okay."
Tumblr media
1 超常以前はこの規模の復旧に10年以上はかかったでしょう ちょうじょういぜんはこのきぼのふっきゅうに10ねんいじょうはかかったでしょう choujou izen wa kono kibo no fukkyuu ni 10nen ijou wa kakatta deshou "Before the [advent of the] paranormal, a recovery of this scale would have taken more than 10 years."
2 しかしこれだけの"個性"が寄り集まればきっとすぐにーーー しかしこれだけの"こせい"がよりあつまればきっとすぐにーーー shikashi kore dake no "kosei" ga yori atsumareba kitto sugu ni--- "However, if all these quirks come together, surely soon---"
3 元には戻らないですね もとにはもどらないですね moto ni modoranai desu ne "It's not going back to how it was before." (Note: This is a transition with an excellent double meaning. The doctor is delivering this news to Katsuki about his arm, but the line serves as a poignant conclusion to what was said previously on this same page. The previous lines essentially imply: "Surely if all of us with our quirks come together, everything will go back to how it was before!" The doctor's final word on this page is meant to show that no, things won't go back to the way they were before. Things have changed.)
Tumblr media
1 手術前にもお伝えしましたがこれが最善です しゅじゅつまえにもおつたえしましたがこれがさいぜんです shujutsu mae ni mo otsutae shimashita ga kore ga saizen desu "I told you this before the surgery, but this is the very best [that can be done]."
2 我々も彼の活躍を見ております故…手は尽くしました われわれもかれのかつやくをみておりますゆえ…てはつくしました wareware mo kare no katsuyaku wo mite orimasu yue...te wa tsukushimashita "As we are also watching his [ability to] flourish...we've done everything we can."
3 なんとか接合に接合を重ねて形は留めましたが なんとかせつごうにせつごうをかさねてかたちはとどめましたが nantoka setsugou ni setsugou wo kasanete katachi wa todomemashita ga "We somehow managed to keep the shape by arranging his joints on top of each other, but"
4 リハビリで動くようになるかは…明言できません リハビリでうごくようになるかは…めいげんできません RIHABIRI de ugoku you ni naru ka wa...meigen dekimasen "whether he'll become able to move again with rehabilitiation...I can't state [for certain]."
5 ヒーロー活動を見据えるならミルコのように義肢の選択も… ヒーローかつどうをみすえるならミルコのようにぎしのせんたくも… HIIROO katsudou wo misueru nara MIRUKO no you ni gishi no sentaku mo... "To ensure his hero activities, you can also choose prosthetic limbs like Mirko..."
small text 1 リハビリィ?じゃー切ってくれ リハビリィ?じゃーきってくれ RIHABIRII? jaa kitte kure Rehabilitation? Then just cut me loose.
small text 2 ※決戦前のミルコさん ※けっせんまえのミルコさん ※kessen mae no MIRUKO-san ※Mirko-san prior to the decisive battle
6 いーや良いよ いーやいいよ iiya ii yo "No, it's fine."
Tumblr media
1 俺の"個性"掌 由来だもん おれの"こせい"てのひら ゆらいだもん ore no "kosei" tenohira yurai da mon "The source of my quirk is the palms of my hands."
2 勝己…! かつき…! Katsuki...! "Katsuki...!"
3 それに sore ni "Additionally,"
4 あいつは"持って"すらなかったんだ…… あいつは"もって"すらなかったんだ…… aitsu wa "motte" suranakattanda...... "that guy didn't even have one......"
5 どんなキツイリハビリだろーがやってやんぜ今すぐ どんなキツイリハビリだろーがやってやんぜいますぐ donna KITSUI RIHABIRI daroo ga yatte yan ze ima sugu "No matter how intense the rehabilitation is, let's do it right away."
6 まだ負担の軽い訓練しかダメ まだふたんのかるいくんれんしかダメ mada futan no karui kunren shika DAME "Anything but the lightest of training yet would be bad."
7 は‼︎ ha!! "Hah[?]!"
8 腕よりねまず心臓よ君は うでよりねまずしんぞうよきみは ude yori ne mazu shinzou yo kimi wa "Before your arm, it's your heart first of all."
9 エッジショットの見事な縫合と心肺蘇生がなきゃ君 死んでたんだから エッジショットのみごとなほうごうとしんぱいそせいがなきゃきみ しんでたんだから EJJISHOTTO no migoto na hougou to shinpai sosei ga nakya kimi shindetanda kara "If not for Edgeshot's magnificent sutures and CPR, you would have died."
10 あの状態で戦い切ったのもちょっとよくわかんないのに あのじょうたいでたたかいきったのもちょっとよくわかんないのに ano joutai de tatakai kitta no mo chotto yoku wakannai noni "How you managed to finish a fight in that condition I don't really understand, but"
11 何でその後数キロも移動できたのかワケわかんないんだから なんでそのあとすうキロもいどうできたのかワケわかんないんだから nande sono ato suu KIRO mo idou dekita no ka WAKE wakannainda kara "how you were able to move several kilometers after that I also don't understand."
12 生かされ…応えたという他ない いかされ…こたえたというほかない ikasare...kotaeta to iu hoka nai "You were kept alive*...I have no response other than that." (*Note: This word for "kept alive" means also "let live," "revive," "resusciatete," "bring back to life," "restore," "put to good use," "make the best use of," "capitalize on," etc. I bring it up because the meaning here could change depending on whether or not the story elaborates on this moment in future chapters.)
13 とにかく絶対安静だからね とにかくぜったいあんせいだからね tonikaku zettai ansei dakara ne "Regardless, you absolutely must rest, okay?"
Tumblr media
1 起きたかい おきたかい okita kai "You awake?"
2 まさかオールマイトと同室なんて… まさかオールマイトとどうしつなんて… masaka OORU MAITO to doushitsu nante... "I can't believe I'm in the same room as All Might..."
3 塚内くんの計らいだよ つかうちくんのはからいだよ Tsukauchi-kun no hakarai da yo "It's Tsukauchi-kun's arrangements."
4 そっか… sokka... "I see..."
5 警備が楽なのと病室も有限だからね けいびがらくなのとびょうしつもゆうげんだからね keibi ga raku na no to byoushitsu mo yuugen dakara ne "[It makes] security easy, and hospital rooms are also limited."
6 オールマイト身体は… オールマイトからだは… OORU MAITO karada wa... "All Might, your body..."
7 こんなにボルト入れるの初めてだって言われたね こんなにボルトいれるのはじめてだっていわれたね konna ni BORUTO ireru no hajimete datte iwareta ne "I was told this is the first time they inserted a bolt like this."
8 緑谷少年は? みどりやしょうねんは? Midoriya-shounen wa? "And you, Young Midoriya?'
9 …腕の感覚が少し…ーーー… …うでのかんかくがすこし…ーーー… ...ude no kankaku ga sukoshi...---... "...There's a little bit of sensation in my arms...---..."
Tumblr media
1-2 転弧の命を救ける事はできませんでした てんこのいのちをたすけることはできませんでした Tenko no inochi wo tasukeru koto wa dekimasendeshita "I couldn't save Tenko's life."
3 心に手を伸ばして憎しみが砕けても こころにてをのばしてにくしみがくだけても kokoro ni te wo nobashite nikushimi ga kudaketemo "I reached out to his heart, and even though his hatred was crushed,"
4 転弧は最期まで てんこはさいごまで Tenko wa saigo made "to the very end, Tenko"
5 敵連合のリーダーでした ヴィランれんごうのリーダーでした VIRAN rengou no RIIDAA deshita "was the leader of the League of Villains."
6 臨死体験した身から言わせてもらうと りんしたいけんしたみからいわせてもらうと rinshi taiken shita mi kara iwasete morau to "Let me tell you this as someone who has had a near-death experience,"
7 最期にどんな表情だったかだと思うよ さいごにどんなカオだったかだとおもうよ saigo ni donna KAO (kanji: hyoujou) datta ka da to omou yo "I think it's in the expression on his face at the end."
8 もう…壊したよ もう…こわしたよ mou...kowashita yo You already...destroyed it.
9 それは…… sore wa...... That......
10 明日のおまえら次第だな あしたのおまえらしだいだな ashita no omaera shidai da na depends on you all tomorrow. (Note: I think a more apt, less literal way of saying this in English would be "That depends on all of you tomorrow...who you will be, what you will do.")
Tumblr media
1 せいぜい seizei "To the fullest,"
2 頑張れ がんばれ ganbare "do your best."
3 そこに泣いている少年がいなかったのなら そこにないているしょうねんがいなかったのなら soko ni naite iru shounen ga inakatta no nara "If there wasn't a crying boy there,"
4 やっぱり心は救ったのだと思うよ やっぱりこころはすくったのだとおもうよ yappari kokoro wa sukutta no da to omou yo "I think his heart was saved after all,"
5 OFAの使命と共にね ワン・フォー・オールのしめいとともにね WAN FOO OORU no shimei to tomo ni ne "along with One For All's mission."
6 譲渡したんだろう?伝わってきたよ わたしたんだろう?つたわってきたよ watashitandarou? tsutawatte kita yo "You transferred it to him, right? [That much] was conveyed back to me."
7 …はいけれど ...hai keredo "...Yes, but"
Tumblr media
1 まだ残り火が燻っているのを感じます まだのこりびがくすぶっているのをかんじます mada nokori bi ga kusubutte iru no wo kanjimasu "I still feel the embers smoldering."
2 なんで動けるのあんたはああ!!!!! なんでうごけるのあんたはああ!!!!! nande ugokeru no anta waaa!!!!! "How are you able to move!!!!!"
3 かっちゃん! Kacchan! "Kacchan!"
4 無事でよかった…! ぶじでよかった…! buji de yokatta...! "Thank goodness you're okay...!"
5 すみませんオールマイトこの子貴方が無事か心配してたみたいで すみませんオールマイトこのこあなたがぶじかしんぱいしてたみたいで sumimasen OORU MAITO kono ko anata ga buji ka shinpai shiteta mitai de "I'm sorry, All Might. This kid seemed worried about whether or not you were okay."
6 出久くんもごめんね いずくくんもごめんね Izuku-kun mo gomen ne "Sorry to you, too, Izuku-kun."
7 ……残り火って ……のこりびって ......nokori bi tte "......You said embers."
8 え e "Eh?"
9 じゃあそれ… jaa sore... "So then..."
10 おまえ… omae... "you..."
Tumblr media
1 "無個性"に "むこせい"に "mukosei" ni "[will become] quirkless..."
2 うん un "Yeah."
3 でも… demo... "But..."
4 元々なかったものだし もともとなかったものだし motomoto nakatta mono da shi "It was something I didn't have originally, so"
5 惜しいとかはないよ おしいとかはないよ oshii toka wa nai yo "I don't have any regrets."
small text 渡そうと思わないと渡せないモノだし わたそうとおもわないとわたせないモノだし watasou to omowanai to watasenai MONO da shi "Since it's something I can't transfer if I don't want to transfer it." (Note: Izuku is saying he has no regrets about transferring One For All because, by definition, he couldn't have done it if he didn't want to do it. He has no reason to regret something he wanted to do aka he accepted it.)
6 すごい夢を見させてもらったなって感じ すごいゆめをみさせてもらったなってかんじ sugoi yume wo misasete moratta natte kanji "It feels like I was allowed to have an amazing dream." (Note: This is similar to what Star & Stripe said as she died.)
7 どんな汚え手使やあ どんなきたねえてつかやあ donna kitanee te tsukayaa What dirty tricks did you use to do it, (Note: This is a flashback to chapter 5.)
8 "無個性"が受かるんだ "むこせい"がうかるんだ "mukosei" ga ukarunda you quirkless twerp? (Note: This is a flashback to chapter 5. Also note that in this line, Katsuki's memory is that he spoke the kanji for mukosei as "mukosei" aka "quirkless." In the original for chapter 5, the kanji were still mukosei for "quirkless," but Katsuki pronounced it as "temee" for "you bastard.")
9 じゃあ僕はその上を行く じゃあぼくはそのうえをいく jaa boku wa sono ue wo iku Then I'm gonna rise even higher than that. (Note: This is a flashback to chapter 121.)
10 行かなきゃいけないんだ…! いかなきゃいけないんだ…! ikanakya ikenainda...! I've gotta keep growing too! (Note: This is a flashback to chapter 121.)
11 俺に追いつかれてンなよ出久 おれにおいつかれてンなよいずく ore ni oitsukareteNna yo Izuku Don't let me overtake you, Izuku! (Note: This is a flashback to chapter 423.)
Tumblr media
1 えええ eee "Ehhh?"
2 泣っ なっ Na- "Cry-"
3 っちゃん⁉︎ cchan!? "-cchan!?" (Note: The new "Wacchan!")
4 いや… iya... "No..."
5 ええ… ee... "Ehh..."
6 っだァ… ddaA... "Ngah..."
7 マジで… MAJI de... "Seriously..."
8 マジで… MAJI de... "I seriously..."
9 おまえに…何しとったんだろうな俺 おまえに…なにしとったんだろうなおれ omae ni...nani shitottandarou na ore "wondered about what I had done...to you."
10 なんとなく nantonaku "[I thought] somehow,"
11 ずっとこのまま zutto kono mama "[we'd go on] like this forever,"
12-13 競い合って追っかけていくって きそいあっておっかけていくって kisoiatte okkakete iku tte "competing and chasing after each other."
14-16 なんか思ってた なんかおもってた nanka omotteta "I had been thinking something [like that]." (Note: The spaces between Katsuki's phrases and words indicate pauses like he's sobbing.)
17 やめてよらしくない…! yamete yo rashikunai...! "Stop it, this isn't like you...!"
18 とりあえずまだ…残り火あるし…‼︎ とりあえずまだ…のこりびあるし…‼︎ toriaezu mada...nokori bi aru shi...!! "For now, I still...have the embers...!!"
19 身体 弱ってるからメンタル��弱ってんだよ からだ よわってるからメンタルもよわってんだよ karada yowatteru kara MENTARU mo yowattenda yo "Since your body's weakened, your mental [strength] is weakened too."
Tumblr media
1 強くなったんだよ つよくなったんだよ tsuyoku nattanda yo "You've become stronger,"
2 2人とも 2りとも 2ri-tomo "both of you."
3 初めて会った日から随分変わった はじめてあったひからずいぶんかわった hajimete atta hi kara zuibun kawatta "You've changed considerably since the day we first met."
4 あの日駆け出した緑谷少年は あのひかけだしたみどりやしょうねんは ano hi kakedashita Midoriya-shounen wa "Young Midoriya, when you ran out that day,"
5 私にとって最高のヒーローだった わたしにとってさいこうのヒーローだった watashi ni totte saikou no HIIROO datta "you were the greatest hero to me."
6 だが今は皆を奮い立たせる だがいまはみんなをふるいたたせる daga ima wa minna wo furui tataseru "But now you inspire everyone."
7 皆にとっても最高のヒーローだ みんなにとってもさいこうのヒーローだ minna ni tottemo saikou no HIIROO da "You are the greatest hero to everyone."
8 そして… soshite... "And..."
9 これを伝える暇を私にくれた これをつたえるいとまをわたしにくれた kore wo tsutaeru itoma wo watashi ni kureta "you gave me the free time* to convey [all] this," (*Note: In English, the context for this word, "free time," would probably make more sense as the word "chance." Ex. "You gave me the chance to convery all this.")
10 爆豪少年も… ばくごうしょうねんも… Bakugou-shounen mo... "Young Bakugou, you too..."
11 最高のヒーローだ本当にありがとう さいこうのヒーローだほんとうにありがとう saikou no HIIROO da hontou ni arigatou "You are the greatest hero[es]. Thank you so much."
Tumblr media
1 子どもの頃は こどものころは kodomo no koro wa When I was a child,
2-3 戦いが終われば世界は自動的に平和になると思ってた たたかいがおわればせかいはじどうてきにへいわになるとおもってた tatakai ga owareba sekai wa jidouteki ni heiwa ni naru to omotteta I thought that, once a battle was over, the world would automatically become peaceful.
4 けれど keredo But,
5 僕らの物語は終われない ぼくらのものがたりはおわれない bokura no monogatari wa owarenai our story cannot end
6 戦いのあと僕らが明るい未来を示せるまで たたかいのあとぼくらがあかるいみらいをしめせるまで tatakai no ato bokura ga akarui mirai wo shimeseru made until after the battle we can show [you] a bright future. (Note: This is a callback to how Sir Nighteye said the world needs smiles and laughter or else it won't have a bright future.)
Tumblr media
1 更に向こうへ さらにむこうへ sara ni mukou e Go beyond.
tagline 1 少年たちを待つ新たな日常はーー しょうねんたちをまつあらたなにちじょう��ーー shounen-tachi wo matsu arata na nichijou wa-- A new daily life awaits the young man and the others--
tagline 2 No.424 エピローグ 堀越耕平 ナンバー424 エピローグ ほりこしこうへい NANBAA 424 EPIROOGU  Horikoshi Kouhei No. 424 Epilogue Kouhei Horikoshi
639 notes · View notes
megane-yarou · 4 months ago
Text
今日の読売編集手帳にあった東京芸術大学の入学式の式辞すげえな。「おめでとう。入学した170人は磨けば光る原石である。このなかから一つか二つ、美しく輝くような宝石のような芸術家が生まれれば、それでよい。ほかの168人は宝石を磨く手伝いをせよ」ぐぅの音も出ない。
Xユーザーの橘ぱんさん
157 notes · View notes
nmtn-kobi · 1 month ago
Text
その日、地下室への階段が現れる。開いたばかりの暗闇へ降りていく。まだ比較的静かだ。
降りたすぐ脇に、トイレがあり、小窓から灯りが漏れている。
その前を通り過ぎると、いくつかの個室が並ぶ。内開きの扉はどれも開いている。通る度に中を覗き、そこの主と視線を交わす。今のところ、ウケばかりやな。そんなことを考えながら、一番奥の個室に辿り着く。空いている。ここにするか……………。
俺は腰を下ろし、上半身を、個室入り口とちょうど反対側の壁にもたせかけて、両膝を軽く立てて足を開く姿勢をとる。当然、少し腰をずらして、雄穴が見えやすいようにする。持ってきたローションを手に取り、熱くなったそこに、自ら指を這わす……………。
その時、トイレの方から、何かを爪で弾くような音が聞こえた気がする。が、すぐにまた静かになるので、空耳だったかな?と思っていると、今度は、明らかに、誰かが咳込んでいる。そして、またシンとする。水を流している。トイレの扉が開く。誰かが出てくる。扉を閉めるのに、そんなに音を立てなくてもよいのに…。
その誰かのガサツな足音が、少しずつこちらに近付いてくる。フラフラになりながら、個室を一つずつ確かめているようだ。自分のドキドキが聞こえる。そして、俺がいる個室の前に現れる!ヤベッ!思わず、その体付きとデカマラにゴクリとする。穴を解す指も大袈裟になる。一歩!その雄が近付��。二歩、三歩。俺のすぐそばまで来ると、一旦、しゃがみ、その指を、俺の穴に添えながら、俺の耳元に顔を寄せ、
「お前、変態だろ…?」
再び立ち上がると、まだ柔らかいそれを、目の前に差し出してくださる。俺は嬉しくなって、恍惚としながら、その先をそっと咥える。舌を使い、首を使い、ゆっくり銜え込んでゆく。あぁ、うっめぇ…たまんね…こんな上玉とヤれるなんて。丹念に気持ちを込めて、丁寧に上下させる。舌を絡ませ、時に喉奥まで誘い込み、ねっとりと快感を与えてゆく。うぉ……あ……おごぉ……うぅ……でけ……うがぁ……
「ゴムは?」
え?ゴム?え?
「俺、ゴムないと…ナマは、なぁ…」
マジ?ここまで挑発しといて…?と責めたい気持ちを抑えつつ、言ってみる。
そうなんすね…………ほんまはナマがいいんで、ゴムはないんすけど……………無理はさせられないっすよね……………そしたら……………挿れなくていいですので、穴に擦り付けてもらうことってできますか?それだけで、俺バリ気持ちいいんすよ☺️
すると、返事をする代わりに、無言で、そのナマデカマラを、俺の穴のあたりに擦り付けてくる。あ……あ…ぁ…気持ち…い…い……た…まん…ね…あぁ…ナマの感触…やべ…ぇ……俺もつい腰を動かして、擦り返してしまう…
そうこうしてる内に、その雄の様子が変わってくる。え?さっきより前傾姿勢になってないか?そんなことしたら、、、、、え、あ、あ、うあ、あ、あぁぁぁぁぁ、デケェ、あぁぁぁぁ、ズルっ、あぁっ!ナマで入っちまったっすよ?
「そんなに欲しけりゃ、〇〇種、くれてやるよ」
うぉぉぉぉぉ!一気に奥までナマデカマラを嵌め込んでくる。かと思うと、一気に引き抜き、すぐにまた根元まで嵌めてくる。大きなストロークだ。少し精子の香りがする。きっともう〇〇種が少しこぼれて、ローションと混ざり合って、いい音を立てている。あ…あ…たまん…ねぇ……気持ちい…い…あぁ…すげぇ…つい俺も、穴をまとわりつかせてしまう。
「おぉ…………っっ!この変態穴、熱くてやべぇな!気持ちいぃっっっ!ほんま淫乱やなぁ、〇〇種、付け甲斐があるぜ!」
さっきのためらい勝ちな様子はどこへやら。ガツガツ味わってくださる。タチ様がよがってくださるのは、ほんまに嬉しい!!
「ほら、ちゃんと孕めよ!イクぞ…おおおおおっ…イクっ…イクイク…イクイクイクイク…………っっっ!!!!!」
あぁっ!何度も何度も、奥の奥に、ナマデカマラが打ち付けられ、一番奥に嵌めたまま、ドクドクと噴き出ている感触がある。あぁっ、幸せだ。俺も穴をギュッと絡めて応え��。
嵌めたまま覆いかぶさり、肩で息をしている。ナマしないって言ってませんでしたっけ😁?
「うるせーw」
あ…っ!〇〇種のせいか、もう一段、奥に挿入される。しっかり奥まで擦り込まれているはずなのに、それでもあの香りが漂ってくる。濃い〇〇種だ。すると、余計に興奮してきて、俺も、突然種が上がってきて、思いっきり噴き出してしまう……あぁぁぁぁぁ………っっっっっ!
「こいつマジか!?たまんねぇな、この変態w」
95 notes · View notes
rugbysm3 · 30 days ago
Text
Tumblr media
Tumblr media
拡張ラグビーケツマ◯コトレーニング
今日はラグビーユニフォームとケツ割れ履いてリモートワーク。
夕方、仕事がほぼ終わったタイミングで拡張自主トレを開始。ケツを洗い、一番小ぶりな張り型を入れ、椅子に座り仕事机に向かう。張り型の亀頭部分がスクラム練習では鍛えられなかった前立腺を刺激する。チンコの根元の奥あたりから、モヤモヤとした快感がラグビーユニフォームを着た全身に広がる。
慣れてきたところで張り型をサイズアップ。持ってる張り型の中で2番目に太いやつだ。黒光りして亀頭のエラが張った立派な張り型。
ラグビーでも仕事でも、成長するかどうかは、一人の時にどれだけ自分に厳しくなれるかにかかっていると思う。俺は新年の抱負として、ケツ穴の拡張をしフィストの道に進むとここで宣言��た。
フィストの道に進むことに迷いがないと言えば嘘になる。でも、俺は自分の気持ちにもうウソをつきたくない。自分に正直に生きたい。そうだ。俺はラガーマンだ。ラガーマンとしての気概を見せるんだ。
俺は持ってる中で2番目に太いこの張り型をケツに突っ込み15分間椅子に座り続け、何があっても耐えケツから張り型を引き抜かない、くわえ続けるというノルマを自分に課した。
タイマーを15分にセットする。これが鳴るまでにもし張り型をケツから引き抜くようなことがあれば俺はラガーマン失格だ。神聖な白ラグパンを履く資格を永久に失う。万が一、15分間張り型を入れ続けられず張り型を引き抜くようなことがあれば、その時は恥ずかしい罰が待っている。
白襟のラガーシャツ、白ラグビーソックス、黒スパイクを履き、フリチンでグランドを100周するのだ。ラグビーの聖地、菅平高原名物、「ラガーマンのフリチンラン」を所属していたラグビーチームの仲間の前でするという、妄想めいた罰を思いついた。
こうして自分を追い込まなければ、怠け者の俺は正月の抱負として立てた「拡張トレーニングを継続しフィストマ◯コになる」という誓いをいつの間にか破るだろう。
ラガーマンは有言実行。黙って張り型にまたがり15分間椅子に座り続けた後は、一番大きい張り型に挑戦するのだ。二番目に太い張り型を手に取りローションを塗りケツに亀頭部分だけ突っ込み椅子に座る。体重をかけるとケツがグワッと広がりズブズブと体の中に入っていく。あぁっ…。
張り型の亀頭が、そして太い竿の部分が、パンパンに張った俺の前立腺を引き摺るように刺激していく。キ、キモチイイ…。全体重を掛け張り型を根元までくわえ込む。8割ほど飲み込めた。不自然に腰を浮かせたまま、残りの仕事に集中する。
しばらくすると直腸が動いたのか、張り型が
勝手に飲み込まれていく感じがした。あぁっ…全部入る。スクラムで押し込まれ後退するときのようにジリジリと押し込まれていく。ラグビーを引退してもバクバク食って増えた自分の体重を呪う。
コリッとした感覚があり、張り型がすべて根元まで入った。スウェットを履いたケツが椅子にしっかりと沈み込む。すると、ケツが少し楽になる。俺のケツが張り型を完全飲み込んだのだ。
ふー…。椅子に座りパソコンに向かっているだけなのに、何なんだこの体力消費は。俺は脂汗をかき、白ラグビーソックスを履いた両足をつま先立ちさせ、ケツの奥が突き上げられ圧迫される少し苦し感じに耐える。
スクラム練習よりキツい!つま先立ちした両足がプルプル震え始める。張り型の根元の太い部分でケツの入口が押し広げられる。少しきつい。張り型を引き抜きたい!…でも…仲間の前でフリチンランなんてできない。そんな学生の罰ゲームみたいなことを社会人ラガーマンの俺がしたら、未来永劫、俺はチームの笑いものだ。
フーフー荒い息をしてケツの���迫感に耐える。タイマーを見ると、長い長い15分がまもなく経とうとしている。あと15秒…10秒…5秒…終了!!硬直した下半身を椅子から浮かし、スウェットをずり下げる。そして入れていた張り型をケツから引き抜く。
ズロン!!あぁっ!
自分のケツが引き抜く際に一番感じる癖のあるケツであることを忘れていた。俺はケツから背筋を貫き脳天までしびれさせるゾクゾクするような快感に腰が抜け、椅子に座り損ねて床にケツから落ちた。
俺の膣液でヌルヌル光った張り型を床に落とした。勢いよくボヨンと飛び跳ね床に静かに横たわる黒く太く長い張り型。俺も床に転がった張り型のようにグッタリと床に横たわった。
はーはー息をする。張り型を引き抜いたケツは開いたままだ。ケツの穴を閉じたり開いたりすると、俺のケツは物欲しそうなヌチョヌチョという音を立てた。部屋の隅に置いた姿見に自分が映る。俺は急に恥ずかしさに襲われる。
なんてザマだろう。やはりラグビーを引退してタガが外れたのだ。俺は長年、不屈のラグビー精神で自分の中に巣食う淫魔と戦ってきた。週末のラグビー練習で思いっきり走り、ぶつかり、叫ぶことでストレスを発散し、淫魔に打ち勝ってきた。
だから俺がラグビーを引退したらストレスを解消できず、抑え込まれていた淫魔が解き放たれることは覚悟していた。でもまさかここまで淫魔に乗っ取られるとは思いもしなかった。
正直に告白する。俺は、ラグビユニフォームとケツ割れを履いた姿で、ラグビーや空手をするようなゴツい男の手でケツの穴を拡げられ、ローションまみれの膣の奥の奥まで見られたいと思っている。恥ずかしい願望だ。しかも、これは絶対に内緒だが、フィスト貫通したあかつきには、OBぐらいの年代のオヤジ達の前でフィストショーをし、ケツでイク姿を見られたいとまで思っている。
思えば長い長いラグビー生活だった。ラグビーコミュニティで男色は御法度だ。だから男との交わりは絶対の秘密にしバレないようにしていた。でも、ラグビーを引退した今の俺は、こうして男色へのドロドロの欲望を不特定多数の男達にネットでさらけ出すだけでなく、仕事中に禁断のケツマンオナニーにふけり、その姿をネットに投稿している。
俺は、フィスト願望が溢れ出して止められなくなっている…。なんということだろう。俺は、あんなにも愛し夢中になっていたラグビーをこの体で冒涜している。
チームの仲間の顔を思い出す。好きだった監督のラグパンのふくらみや、バカでかく発達したふくらはぎや太い腕の筋肉も思い出される。ラグビーボールをつかむ大きな手も。その手が俺のケツに…
あぁっ…。またとんでもない想像をしてしまっている。最近は気が付くといつもこうだ。���昼夢の中の監督の、太くて硬いチンポをしゃぶる。ツユダクでしょっぱくて美味い。強い男の匂いがする。
俺は罪深い妄想に取り憑かれている。もう監督に顔向けできない。監督もOBの先輩たちも、こんな張り型アナニーにふける俺の姿を見たら驚き軽蔑し嫌悪し離れていくだろう。
「もう吉田とは関係を持つな」というお触れが出るに違いない。俺はラグビーを引退しキッズ達のコーチになるのではなく、チームから距離をおいた。そして一年は我慢できた。
でも、淫欲を抑え込む歯止めとしてのラグビーがなくなった今、俺はラガーマンの象徴であるラグパンを脱ぎ、淫乱マ◯コ野郎の象徴であるケツ割れを履き、ラガーシャツと白ラグビーソックス姿で部屋で一人アナニーに没頭している。
何よりも人に言えないのは、俺は大事なチームの試合動画を流しながら激しく興奮しながケツマン拡張アナニーをしているということだ。これがラガーマンとしてだけでなくスポーツマンとして絶対に許されない行為だということは分かっている。でも俺は、自分が出て活躍したラグビー試合動画を流ながらのアナニーを我慢できない。
監督すみません。俺は、動画から聞こえる「吉田!寝てんじゃねー!立て!走れ!金玉ついてんのか」という監督の怒鳴り声を聞きながら興奮しています。半開きのケツの穴からも、硬く勃起したチンポの先からも我慢汁を垂らしています。
監督が俺に怒鳴り声を上げれば上げるほど、俺のチンポは硬くなります。監督に鍛えてもらったデカいふくらはぎに白ラグビーソックスを履き、ケツ穴をヒクヒクさせ、両手で乳首をつまみ、アヘ顔で我慢汁をとめどなく垂らしています。
監督、俺はもう監督の目を直視できません。もし直視したらその瞬間、監督の目の前で俺はイッてしまうでしょう。
俺は試合動画から聞こえる監督の「吉田!突っ込めーっ!」という怒鳴り声を合図に、俺はふらふらと立ち上がり、持っている中で一番太い張り型を手に取った。監督が怒鳴る。「吉田!モタモタしてるな!突っ込め!」。
俺は張り型にローションを塗りながらラグビー脳がピンク色染まっていくのを感じた。監督の「吉田!行け!」の怒鳴り声を合図に、俺は一番太い張り型をケツに突っ込もうとする。
うぅっ…。亀頭部分だけでもすごい圧迫感だ。スクラムを組む俺に、監督が「耐えろ!吉田!」と声をかける。あの太く低い監督の声で、苦しいスクラム戦を何度も耐えしのいだ。
俺は張り型を椅子の上に置き、ゆっくりと腰を下ろし体重をかけていく。ハーフタイムに円陣になった俺に向かって監督が言う。「吉田、体に力が入り過ぎてる。重心を感じろ。そしてスパイクをグランドに食い込ませろ。スクラムの基本を思い出せ」檄が飛ぶ。
俺は重心を感じ、床にしっかりと足をつき、脂汗をかきながら、ゆっくりと腰を下ろしていく。張り型の竿の一番太いところが括約筋を通過する。「よし!いいぞ、吉田!突っ込めっ!」。監督の怒号と同時に一番きついところを乗り越える。
あぁっ!監督っ!
俺は天を仰ぎ、一気に椅子に腰を下ろした。そしてその瞬間は突然やってきた。チンコをしごいてもいないのに、腹の奥からドロドロの熱いマグマがこみ上げる。
監督!ダメです!俺!俺、イキます!
初めて感じる快感にガクガクと体が震える。
イクッ!イクッ!イクッ!
長い射精だった。一分ぐらい止まらないトコロテン射精の快感に、ラグビー脳が破壊されていく。俺は椅子からずり落ち、ドサリと床に倒れ込んだ。ケツから張り型が勢いよく飛び出す。ブチュ!ケツに激しいムズムズした快感が広がる。
ケツ穴に自分の指を突っ込みむと、俺のケツ穴は軟体生物のようにグニョグニョだった。自分の指をヌチョヌチョと包みこんで喰っていく。ノーサイドの笛が鳴る。俺は白ラグビーソックスを履いた太い足をピーンと伸ばし、ラグビーで鍛えたゴツい上半身を反り返らせる。監督が俺を見下ろして立っている。
監督…すみません…
監督は黙って背を向け去っていく。あぁ…。快感の中、俺は意識を失った。
___________
久しぶりに長文書きました。感想を教えてくれると嬉しいです。写真は、俺の自主トレ姿です。
98 notes · View notes
kmnmscat · 2 years ago
Text
10超えした時・その3
合計30+@か。普段5とかしてないんだからそりゃーすげぇわな。時間はもうわからねぇ、いちいち時計を気にするよりもケツマンの快感の方にしか意識が向かねぇ。ヤツが適度にローションをオレの体にかけてくれるので、乳首もチンコもヒリヒリしない。すげぇ助かる。ふと、オレが持ってるポーチが目に入ったので、タイムをもらいポーチを開ける。中からコンドームを取り出すと「おいおい、いまさらゴムかぁ?」と薄ら笑いを浮かべて来た。「違う違う、これを、こうして・・・な?」と、ゴムを広げて、オレは自分のドリチンの根元にグルンと巻いてきつめに縛った。「なるほど、コンドームでリングの代わりか、エロイなそれ」と言い、奴も同じようにコンドームリングを付けた。
そのままウナギ相撲をし、ドリチンが半勃起になったと思ったらまたドリったり。完勃ちになったかと思うと半勃ちに戻り、しごくとドリチンになったりともうめちゃくちゃ。
相手がションベンしたくなったと便所に行こうとしたので、飲ませてくれと言った。風呂場へ移動し、オレは座り、奴は立って立小便の格好。しばらくすると「あーーーー出る出る出るー」と言い、くっせぇションベンが出て来た。すかさず口を開けてやつのチンポコに吸いつきごくごくと飲む。奴も全部飲ませる気か、少しずつ調整しながら出してくれるが、やはり大量で全部飲み切れない。そのまま口からこぼれ出てオレの体をションベンがビチャビチャと・・・。それを乳首、チンポ、ケツに塗り込むようにこすりつけ、ウナギ相撲の時のケツのローションが、キメションでヌルヌル復活。まんぐり返しになり、オレのケツの穴ににションベンが出続けるチンポをグイグイっと押し込んでくれる。ケツの中にキメションが少しずつ入ってきたのが分かる「もっとくれぇぇぇぇぇ!便所にしてくれぇえええ!」と言い、ションベンが終わってしまった。
思ったよりションベンが入ってなかったので、便所に流さずにケツで全部吸収させることにした。するとオレもションベンがしたくなった。奴はションベンはそこまで執着ないらしく「好きにしなよ、見ててやるから」とニヤニヤとまたいやらしい薄ら笑いを浮かべた。
空のペットボトル(500ml)を用意し、ペットボトルの中にションベンをジョボオボボボボボと流し込む。うーーーー、この排尿感がまた気持ちいいんだ。500のペットボトルがすぐにいっ��いになり、横に置いてあった洗面器に残りを出す。これと同じような量を相手も出したのかと思うと、そりゃあ飲み切れないわ。
まず直立不動で、牛乳を飲むような感じで腰に手を当て、ペットボトルのキメションをごくごくと躊躇なく飲む。キツイ。普段より濃い分いつもよりキツイが飲み切りたい。半分ほどまで飲み、ペットボトルに口をつけたまま呼吸を整えそのままゴクゴクゴクっと飲み切った。飲み切ったと思ったらすぐにキメション臭ぇゲップが出て、ゲップが出た瞬間嘔吐した。さすがに量が多すぎたんだろう。それを奴はケラケラ笑いながらドリチンしごいてた。嘔吐と言ってもキメションしか出て来ねぇ。それを体に塗り、洗面器のキメションも自分の体にぶっかけた。風呂場の中がくせぇ。普通なら鼻がおかしくなるような匂いなんだろうが、オレにはたまんなかった。
シャワーで体を流し、風呂場もお湯で流し体を拭いてベッドに戻った。
そのままダラダラとチンコいじったり、乳首いじったり、ケツにハリガタ入れたりしてた。
しばらくするとケツにハリガタ入れてるのにドリチンが勃起した。ようやく勃起薬の効果が出たのか、それともあっちが切れて来たのか。その瞬間を逃すまいとチンコをしごきまくると、ケツがグワーっと一気に広がり、種が上がってくるのが分かる。「ああああ、あああああああいぐぐぐぐぐうぅぅぅぅぅぅぅ!」と声を出しながらくっせぇザーメンを自分の体の上にまき散らした。まき散らす時、一瞬スローモーションになったかのような錯覚をし、ビュッ・・・!ビュ・・・!ビュ・・・!とイク快感と頭が追い付かない。
放心状態になっていると奴がそのザーメンを手で集めてオレの口の中や顔にベシャっと擦り付けてくれた。
あー、やべぇわ。
すげー気持ちよかったわ。
結局そのまま次の日の夕方までダラダラ過ごし、ぬるめの風呂にゆっくり浸かってから帰った。
417 notes · View notes
uruzuy3 · 10 days ago
Text
untranslated text of servamp events drama
I don't know how to upload an audio file, it's too big. Here's the event drama from a long time ago, but this lovely episode is often missed
リリイ:御園、紅茶が入りましたよ 御園:あぁ リリイ:どうしたんです?そんな…難しい顔をして 御園:リリー2月10?あと何日だ? リリイ:えーと、10日ほどですが リリイ:あ、もしかして誕生日会の準備でしょうか?あ、それでしたら… 御園:いや、さっき堂々たちがバレンタインの話をしていた 御園:友達同士でもチョコレートの交換をすると聞いたのだ リリイ:あぁ、友チョコですか! 御園:真の友情を築いた者同士がその友情の証に互いが作ったチョコレートを交換し一層絆を深め合う!これであっているな! リリイ:えっと、あっているような、微妙に違うよな… 御園:どうなんだ!! リリイ:あってます! 御園:やはりそうか、まあ、城田と千駄ヶ谷に友情的なものを感じていないわけでもないからな。奴らに友チョコを用意してやろう! リリイ:ふふ、応援していますよ、御園! 御園:しかし、あと10日ほどしかないとは、そもそもチョコレートとは、一体どうやって作るんだ?
黒:真昼ー、コーラなくなった 真昼:早、もうなくなったのかよ?お前飲み過ぎだぞ! 黒:血を飲まずに、コーラですませ心優しい吸血鬼に向かってなんて言い種だ? 真昼:そこは血を飲めよ! 真昼:あ、いや、まって、コーラと同じペースで飲まれたら俺が大変なことになるんじゃ? 真昼:…ほどほどに飲めよ! 黒:注文の多いやつだな! 真昼:来たかな? 黒:あー? ヒュー:頼もうー 鉄:邪魔するぜ?真昼の兄貴 真昼:急に来てもらってごめんな、2人とも、旅館の手伝いも大丈夫なのか? 鉄:今は繁忙期でもないし ヒュー:おぉーあ、おおおお! ヒュー:日本が誇る文明の利器、こたつがあるのじゃ!どれどれ、吾輩にオーっと 黒:っつ、冷えたまま入ってくんな! 真昼:あ、寒いし!とりあえず鉄も上がってくれよ! 鉄:お! 鉄:電話で言ってたのってこの食器棚か? 真昼:そうなんだよ、この下に家の鍵落としちゃってさ 真昼:どうにかして取ろうとしたら、どんどん奥に入っちゃって 真昼:もう食器棚を動かして取るしかないと思ったんだけど 黒:真昼の非力な腕じゃ無理だった 真昼:俺が落としたのも悪いけど、蹴って入れたのは黒だからな! 黒:たまたま通りかかっただけだし、そういう責任転嫁とは向き合えないで 真昼:とにかく!そんなことで呼び出して本当に申し訳ない! 鉄:気にすんな、力仕事は得意だ 鉄:毎日背中にヒューと適当に何か乗っけて指立せしてるしな ヒュー:うん、昨日は座布団十枚の上に吾輩が乗ったの! ヒュー:揺れる座布団の上でいかにバランスを保つか!あれは吾輩にとっても良い訓練であった 鉄:今日は20枚行ってみるか? 黒:何目指してんだ? 真昼:誰だろう?宅配便かな? 御園:なんだ、空いているじゃないか!邪魔するぞ 真昼:は?御園とリリイ!? リリイ:えっと、鍵が開いていたもので、お邪魔いたします! ヒュー:なんじゃ、なんじゃ、賑やかになってきたの! 黒:植えすぎだろう!俺の休日が 鉄:おぉ、ちび、久しぶりだなあ。 御園:な、なぜここに貴様らがいるんだ? 真昼:あ、あの、それについては後で話すから、御園こそどうしたんだ? 御園:そ、それはだな…おい!リリイ!千駄ヶ谷もいるなんて想定外だぞ!て直した方がいいんじゃないのか? リリイ:でも、鉄君にもあげるつもりなのでしょう?でしたら、隠す必要はないのでは? 御園:そうか?そうだな 御園:ん、貴様ら、2月14日が何の日か知っているか? 黒:貴様ちゃん、また自分の誕生日を知らせに来たのか? 御園:違う!確かにその日は僕の誕生日だが、そうじゃない方だ! 真昼:そうじゃない方?ってー、バレンタイン? 御園:正解だ! 真昼:なんだ、びっくりした ヒュー:吾輩知っておるぞ、女の子がチョコを用意し、それを意中の相手に投げつける! 真昼:嫌がらせか! ヒュー:掛け声はこうじゃ!鬼は外! 真昼:それは節分!! 黒:なんつう暴力的きな愛情表現だ、向き合えねー 鉄:好きなやつにあえて投げつけるのか、不快な リリイ:愛と憎しみは紙一重と言いますからね ヒュー:そうすると厄が払われると聞いたんのじゃが 真昼:だから節分と混ざってるってヒュー! 真昼:なんでみんなものりがいいんだよ!ただ渡すだけでいいの! 真昼:でも、どうして急にバレンタインの話? 御園:ふん、ふん、ふん。貴様らはまだ知らんだろうから、教えてやろう。 御園:このバレンタインは何��恋愛うんぬんだけのイベントではない 御園:友情を確かめ合うイベントでもあるんだ! 真昼:うん?確かにクラスの女子も友達同士で交換とかしてるもんな、友チョコってやつだろう? 御園:ん⁈はい、知っていたのか⁈ 真昼:うん 御園:まあ、そこで、僕も、貴様らにチョコを作って渡してやろうと思った、一応、とも、友達だから、な 真昼:御園 黒:作るって、貴様ちゃんチョコ作れんのか? リリイ:ふふ、だから真昼君に教わりに来たんですよね?独学で作って美味しくない物を渡すのは忍びないと 御園:そんことは一言も言ってないぞ!リリイ! 真昼:そっか!俺でよかったらもちろんいいよ!一緒に作ろう!その方が分かりやすいだろうし 御園:あぁ! リリイ:よかったですね、御園! ヒュー:うん、作ったチョコを皮で投げ合い、絆を深めるのじゃな! ヒュー:なんとも美しい友情じゃなの! 黒:どうしても投げてんだな? 鉄:俺は料理とか得意じゃねえけど、手伝えることあったら何でも言ってくれよ? 真昼:じゃあ、とりあえず材料の買い出しに行こうか 黒:その前に、家の鍵ないと出かけらんねえだろう? 真昼:あ
ロウレス:リーヒーたん!俺も疲れたっす! ロウレス:バレンタイン限定スイーツだかなんだか知らないですけど、朝から一体何件コンビニ走越したと思ってんですか? ロウレス:休憩ー!一回休憩すべきっす! リヒト:うるせえぞ、クズネズミ!てめえがぐずぐずしてる間に売り切れるかもしれないだろう? ロウレス:売り切れてるんですよ、実際!もう散々回って全滅だったじゃないっすか?そのとろける…なんとかチョコラみたいな リヒト:とろける贅沢、天使のフォンダン勝負だ ロウレス:名前なんてどうでもいいんっすよ!ううぅ、もう、ハリネズミや寒さに弱いっすからね! リヒト:だったらここで勝手に凍ってろ! ロウレス:俺をここに放置しても、限界距離越えてヘロヘロになのはリヒたんっすからね! リヒト:次の店に行くぞ ロウレス:ちょ、ちょ、ちょリヒたん!まって! ロウレス:この店で最後ですからね、ここになかったら帰るっすよ! リヒト:スイーツコーナー、スイーツコーナー ロウレス:全然人の話聞いてない? リヒト:あった、最後の一つはやはり天使である俺のために残されていたとしか思えない べル:ああ!!あったよ椿きゅん!えっと、名前何だっけ? 桜哉:とにかく贅沢、ゲロ甘ぼんぼんショコラだったような気がします 椿:いやだな、桜哉、とろける贅沢天使のフォンダンショコラだってばー リヒト:ああ? 椿:あ? 椿:これはこれは、強欲の兄さんにそのイブじゃない? べル:こんなところで会うなんて、あ、マジ運命!きゃー素敵!殺す! ロウレス:げー、最悪っす 椿:最悪だなんてひどいなあ、可愛い可愛い弟でしょう? 椿:さあ、ほら、もっと嬉しそうな顔してよ!最高の休日だって喜んでよ! 椿:あはははははは、はははっはは、ああ、面白くない 桜哉:椿さん、ここコンビニなんで、急に大声で笑うのやめてくださいよ 桜哉:ほら、店員さんから白い目で見られてますし 椿:冷静に言わないでよ、桜哉 べル:え、どうする?椿きゅん?せっかくのチャンスだから、こいつら串刺しにしちゃう? 椿:えへへ、いいね!て言いたいところなんだけど、僕、今はそういう気分じゃないんだ。 椿:ただ今日発売のバレンタイン限定スイーツを買いに来ただけだし リヒト:偶然だな、俺もだ。 椿:なんだ~気が合うじゃないか?気が合うついでに早くそのスイーツから手を離してくれない? リヒト:てめえこそ、さっさと離せくず悪魔!これは天使である俺にこそ相応しいだ! 椿:いやだよ!僕はこの辺のコンビニを回り尽くしてやっと見つけたんだから! リヒト:俺はこれで10件目だ 椿:僕は11件目だ! リヒト:12件 椿:13 リヒト:14 椿:15 ロウレス:やっちゃえ、リヒたん!天使の力見せつけちゃって! べル:頑張れ!椿きゅん!そんな電波野郎ぶーさしゃえ! ロウレス:あ?なんすかあんた?なんかちょっと微妙にキャラかぶってないすか? ロウレス:てかその眼鏡のセンスどうしちゃったんですか? べル:あ?てめえこそ!インテリぶった黒縁メガネかけやがって、笑っちゃうぞ 桜哉:お先に失礼します。 べル:ちょっと桜哉!何帰ろうとしてんですかこら!? 桜哉:いや、たかがチョコでよくそこまで熱くなるなって ロウレス:たかがじゃないですよ、リヒトはこれの発売をスマホにアラーム登録して待ってたんですからね?しかも、なぜか俺のスマホに べル:スーパーキューンだって!昨日の夜は楽しみすぎて寝てないんだからな! 桜哉:遠足前の幼稚園児かよ? 黒:おら会話するとか信じらんねえ、 真昼:悪かったって、御園たち外に待たせてるし、早く済ませ…ん? 桜哉:真昼! リヒト:猫さん! 椿:ちょ!急に手を離せたら! リヒト:あ 椿:落ちた… ロウレス:ああ、これは食べられないっすね べル:あはははははは 桜哉:それ、ちゃんと買い取ってくださいよ。 桜哉:それより真昼は買い物帰り?この後暇? 真昼:ええ?あ、いやいや、その前になんなの?この状況! 黒:おい!かがなんだって!何も見なかったことにして、さっさと帰るぞ! 真昼:いや、でも桜哉もいるし 桜哉:簡単に言うと、人気スイーツの最後の1個を巡って、椿さんとそこ羽生えた人が揉めて、結果的にスイーツは床に落ちたみたいな感じ? 桜哉:あ、まあ、大したことないって 椿:ん、立ち直りそうにないよ… リヒト:あ…また探す! 真昼:未だかつて見たことないほどダメージ受けてるけど?! ロウレス:ていうか兄さん達こそどうしたんですか?その大量の板チョコちょ袋からはみ出してるんですけど? べル:あはははははは、分かった!女子からもらえないからって、自分で作っちゃうって作戦だ、殺し! 真昼:誤解だ! 桜哉:いや、もらえないって言うか、真昼が作ったチョコの方がうまいって分かってるから、みんな渡しづらいですよ 真昼:桜哉… 桜哉:真昼がモテるって話は聞いたことないけど… 真昼:フォローするなら最後までしろよ! 真昼:まあ、こっちも色々あってさあ、これから御園たちと俺の家でチョコを作ろうって話になってるんだ 椿:あ、そうか! べル:あはは、椿を復活した? 椿:うん!とっても面白いこと思いついたからね 椿:ね、城田真昼、これと同じものを作ってよ~ 真昼:いきなり何言ってんだよ!無理だって リヒト:なるほど、猫さんが作ってくれるのか?とろける贅沢、天使のフォンダン勝負 黒:いや、俺は作んねえけど 真昼:何ちゃっかり全員家に来る流れになってんだ!? 真昼:なー、桜哉もなんとか言ってくれよ! 桜哉:真昼の家!この近くだよな! 真昼:こいつが一番来る気満々だ! 黒:あ…面倒くせえことに 御園:遅いぞ!城田!????な、椿!?貴様らはなぜここに!? リリイ:おお、これは、これは 椿:あらら、色欲に傲慢も、兄弟水入らずってやつかな べル:大集合だね、椿きゅん!もうこの店ことばっかしちゃったペットで考えじゃない? 桜哉:その前に店の人に通報されそうですけど リヒト:く、悪魔がゾロゾロと、まとめて天使の力で浄化してやる! ロウレス:さすがリヒたん!この世に迷った最後の天使!ジャパニーズカッコイイ! ヒュー:あ!床にチョコが落ちているということはつまり! 鉄:友情を確かめ合ったのか? 真昼:いや違うから!いい加減覚えて! 真昼:椿とリヒトさんがどうしても買いたいバレンタイン限定スイーツがあったみたいなんだけどで、かくかくしかじかで床に落としちゃって 椿:で!これから城田真昼の家に行って、代わりに作って貰うってわけね、ベルギア? べル:あーそうそう!突撃!隣の晩御飯! 御園:晩御飯じゃないだろう!城田は僕と友情の証である友チョコを作る約束だ! ロウレス:あははは!男同士で友チョコって虚しくないっすか? ヒュー:何を言うか?バレンタインに送るチョコには日頃伝えられない感謝も込められておるのじゃぞ? ヒュー:親しき仲にも礼儀あり、性別など関係なしじゃ! 鉄:お歳暮みた��な感じか?ヒューはいつもいいこと言うぜ。 リリイ:もらったら素直に嬉しいものですしね。 椿:日頃の感謝?あれ?なんか僕も欲しくなってきたようなかしら。 桜哉:な!真昼!俺もチョコ作りたい!俺が真昼にやるやつ 椿:ちょっと桜哉!くれるなら僕でしょう?最近の桜哉は僕より城田真昼優先で困っちゃうよ べル:城田真昼白玉昼オフィシャルストーカーだもんね 桜哉:おっしゃるサポーサーみたいに言わないて貰っていいですか? 桜哉:スポンサーねスポンサー見たり言わないでもらっていいですか? 真昼:桜哉、桜哉っ俺は聞いてるよ、聞いてるよ、桜哉、ちゃんと聞いてるよ、桜哉:動揺した、真昼ありがとう! 桜哉:あと!俺はストーカーじゃないんで。 リヒト:おい、かんてんじゃねえよ 桜哉:くそ リヒト:あと、その猫さんはチョコを食べても大丈夫なのか?前にテレビで猫にチョコが毒だって言ってたぞ 真昼:あー、いや、まあ、黒は雑食なんで、チョコも普通に食べますよ 黒:俺はチョコよりポテチの方がいいんだけど 鉄:なあ、この人数で作るなら材料を買い足すか? 真昼:いや、練習用にと思って結構多めに買ったから、これでも余るくらいじゃないかな? 黒:どうすんだよ、そんなに作って? ロウレス:あ、俺らだけで消費するより、せっかくなのは会場のみんなにお裾分けしたらどうですか? 真昼:会場? 御園:なるほどな リリイ:あ、せっかくですし、メッセージカードもつけましょうか! 椿:というわけで、会場の物販にてチョコがコーヒーを発売中! べる:買わないなんて選択肢はないよね! 桜哉:十個ください!真昼のやつ! 真昼:先紛れて宣伝かよ!あっていうか作るなら、そろそろ行かないと! 真昼:この人数うちに入るかな… 黒:バレンタインとも向き合えねー
真昼:な、やっと見つけた! 真昼:おー、黒! 黒:真昼 真昼:こっち買い物も終わったぞ!欲しがってたゲームなかったのか? 黒:あった、けど初回版AとB、どっちにするか迷ってる。 真昼:ん、それで中々戻ってこなかったのか… 真昼:そんなのどっちでも大して変わんないだろう? 真昼:なんだよ!その分かってねえなみたいな溜息! 黒:初回Aには限定のもちもち快眠枕がつくし、Bにはふわふわ熟睡ブランケットがつくんだぞ! 黒:究極の選択だろう! 真昼:どんなゲーム買おうとしてんだよ! 黒:あーだんだん選ぶの面倒くさくなってきた。両方買ってくれ。 真昼:この間恐竜とかを狩りするゲーム買ったばっかりだろう。買うならどっちか1本にしろ! 黒:じゃあ、俺がA買うからホワイトデーに真昼がBを俺にプレゼンとするってことで 真昼:バレンタイン何ももらってませんけども!!むしろ俺があげたよな?! 黒:こまけやつだな、じゃあ、Aのもちもち快眠枕 真昼:そっちでいいんだな?買ってくるぞ 黒:お、さっさと帰って、狩りのゲームの続きもやらねえと 真昼:お前な…分かった、帰ろう 真昼:あ、ホワイトデーと言えば、1階の特設コーナー今日までだったよな? 黒:お前1個もチョコレートもらってないくせに、やめとけ。自分に勝っても虚しいだけだぞ。それが許されるのは女子だけだ 真昼:ほっとけよ!ちょっと覗いてみるくらいいいだろうな。 真昼:美味しそうなやつあったら1個買ってやるから 黒:しょうがねな。
御園:高校1年の参考書は…この棚か? 御園:うん、(じー)、レベルの低い問題ばかりだな。別のにするか リリイ:(じじじじー) 御園:おい!リリイ!視線が鬱陶しいぞ! 御園:僕にくっついてこないで、店の外で待ってろ! リリイ:うん、ですが、御園が迷子にならないか、心配で 御園:こんな狭いフロアで、どうやったら迷子になるというんだ! リリイ:あーそんなこと言って、参考書コーナーに辿り着くまで散々迷っていたじゃないですか? 御園:あ!あれは!貴様を巻こうとして、わざとあちこち歩き回ったんだ!迷っていたわけじゃない! リリイ:あ!御園!こっちの参考書の方がよさそうですよ? 御園:ああ、そうか?…で、違う!口を出すな リリイ:しー、本屋では静かにですよ? 御園:たかが買い物くらい、僕1人でできるというのに! リリイ:ふふ、御園は以前と比べると、外出が増えましたよね~ 御園:そうか? リリイ:えー、以前は家の物に頼んで用事を済ませることが多かったですから、これも真昼君達の影響ですかね? 御園:影響などない!僕はただ、自分で使う参考書だから、自分で選んだ方が効率的だと思っただけだ! リリイ:おお!成長しましたね~御園… 御園:涙ぐむなあ! リリイ:お使いの様子を写真に撮っておかないと! 御園:お使いじゃない!カメラ��向けるな!撮るな!
ロウレス:あ!リヒたん、リヒたん!ホワイトデー特設会場ってここじゃないっすか? ロウレス:すげえー人多いっすね リヒト:ち、なんで日本の休日はどこもかしこも混んでるんだ ロウレス:しょうがないっすよ。行列を見たらとりあえず並ぶのがジャパンの風習らしいし? ロウレス:で、今回狙ってる限定スイーツは何なんですか?またフォンダンショコラスか? リヒト:ついて来るんじゃねえ!消えろバカネズミ! ロウレス:あ、いてぇ、すぐそうやって蹴る、暴力天使! リヒト:ごちゃごちゃうるせえぞ!クズネズミ! ロウレス:あ、あんまりっすよ! ロウレス:俺花粉症だから、この時期あんまでか出かけたくないのに! ロウレス:リヒたんが今日しか出店しない店があるっていうからついて来たなのに リヒト:花粉症?なら、俺はクズネズミアレルギーだ ロウレス:クズネズミアレルギーって何っすか?俺といると、いつも全身痒くてしょうがないとか、そういう? リヒト:それだな ロウレス:ああああ!電波発言が痛すぎて全身痒くなるのはこっちっすよ! ロウレス:いい年した男が限定スイーツなんか買っちゃって、可愛いと思ってんですか?そういうのあざといって言うんですよ! リヒト:あー? 椿:あれ~?強欲の兄さんとそのイブじゃないか? ロウレス:あ?椿 椿:前にもこんな風にあったね!元気だったかい? リヒト:おい、待て!てめえが持ってる袋! 椿:あー、これかい?老舗の和菓子屋、夢夢あんのホワイトデー限定、和風マカロンスペシャルボークスだよ。 椿:最後の1個が買えるなんてついてると思わないかい? リヒト:最後の1個だと!? 椿:もしかして、君もこれが買いたくてきたのかい?なら、1足遅かったみたいだね。 ロウレス:え!リヒたんが狙ってたのってマカロンだったんですか?マジで女子みたいっすね リヒト:おい、それをよこせ! 椿:あー、嫌にきまてるじゃない リヒト:それは天使である俺にこそふさわしいんだ!クズ悪魔がさっさと浄化されろ! 椿:あ!ちょっと!暴力ふるな!この電波天使何とかしてよ!これじゃカツアゲじゃない! ロウレス:天使っつより大魔王っすね 真昼:おい、クロ店の中で猫の姿はまずいって!ちゃんと自分で歩けよ!黒:ニャー!引っ張んな! 真昼:ああーあ、ん?なんかこっちの方は騒がしいな? 黒:おい、近づかない方がいいって 真昼:でも誰か困ってるのかもしれないし… 黒:え? 椿:そうなんだよ!困ってるから助けてくれないかい? 真昼:な、椿!?それにリヒトさんとロウレスも! リヒト:あ!猫さん! 黒:だから近づくなって言ったのに! 真昼:どういう状況?なんかバレンタインの時も似たようなことがあったような… ロウレス:まさにそうっすよ!この2人が限定スイーツ巡って、あーでもないこうでもないって リヒト:またか! 御園:城田…って、なん、なん貴様ら! リリイ:これはこれは、皆さんお揃いで! リヒト:ち!また悪魔が ロウレス:なんでどんどん集まってきちゃうんすかね? 椿:兄弟ってそういうものなんじゃないの?はははははは、はははっはは、ああ、面白くない 真昼:えーと、椿今日は1人なんだな。 椿:君達と違って、僕のサブクラス達は忙しいからね。 椿:毎日僕のために色々動いてくれているんだよ?送ったトークアプリにも返信できないくらいにね 真昼:桜哉なら先、バレンタインのお返し何がいいってトークアプリが 椿:え? 真昼:え? 黒:まあ、なんだ、ドンマイ 御園:ドンハイ��レントインのお返し? 御園:おい!リリイ、僕も城田にチョコレートをもらったか? リリイ:あ、えっと、そうですね! リリイ:バレンタインデーにチョコレートをもらった人は、その相手ホワイトデーにお返しする習慣がありますよ 御園:そんなルールがあったのか! 御園:だが、今挙げられるものなど…は!城田! 真昼:え、あ、え、あ、どうしたんだ?御園? 御園:バレンタインのお返しだ!受け取るがいい! 真昼:何この袋、う?!参考書!? 御園:あまり嬉しそうじゃないな 真昼:え、いや、うん、まあ、勉強は大事だけど、気持ちだけでいいって! 真昼:結局バレンタインはうちで一緒に作ったし、お菓子とか気を使わなくていいからさあ! ロウレス:あーそういや言ったっすね!結局チョコだけじゃなく、夕飯まで食ったような リヒト:猫さん付きのこたつ、あれはよかった。 黒:いや、俺こたつのオプションじゃねんだけど… 真昼:ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと!話を戻すけど、結局その限定スイーツはどうなったんだ? ロウレス:最後の1個椿に買われちゃったんですよね~ ロウレス:ああーかわいそうなリヒたん~また城田真昼に作ってもらうってのはどうすか? 真昼:え?いやちょっと? リヒト:クズネズミにしてはいいこと言うな 真昼:待って!待って!なんでまた突然のように、俺の家に来る流れになってるんですか? 御園:僕も行ってやっても構わないぞ リリイ:えー?ああ、御園が行くのでしたら、私もご一緒します! 真昼:ええー?な、黒もなんとか言ってくれよ! リヒト:よしよし 黒:ゴロゴロゴロ 真昼:いつの間にリヒトさんの腕に! 椿:うん、面白そうだし、僕も行っちゃおうかな! リヒト:あ?てめえは来る必要ねえだろう?くず悪魔 ロウレス:そうだ!そうだ! 椿:えー、1人だけ仲間外れなんて、寂しいじゃないか? 椿:なら、これならどう?きつねさんだよ、コンコン リヒト:きつねさん!よし、俺が抱っこしてやろう ロウレス:ちょろい!ちょろ過ぎっすよリヒたん! 椿:さあ!出発しようか 黒:うう、やっぱ真昼の方が1番落ち着くな。安定感はねえけど! 真昼:文句言うな乗るな! 真昼:はー、結局こうなるのか?向き合えね 黒:おい、俺のセリフ取るな 真昼:たまにはいいだろう? 黒:じゃあ、シンプルに考えて、向き合えねー 真昼:混ぜるのはどうなの!?
椿:さあー、集まったみたいだし、そろそろ始めようか? 真昼:いや、あの、何を? 椿:何って?ファミレスに集まってすることといえば、秘密の会合に決まってるじゃない? 真昼:えー、秘密なのに、ファミレスなの? 真昼:それに黒も面倒くせえって言って、来てないんだけど… 椿:怠惰の兄さんはいても、いなくても一緒だから構わないよ。どうせ人の話なんか聞いてないだろうし 真昼:まあ、確かにそうだけど ロウレス:会合だか、なんだか知らないですけど、要件があるなら早くして欲しいっす、俺今日この後バイトなんで ロウレス:あ、お姉さん、ポテト追加で リヒト:おい!くずネズミ、メロンパフェも追加しろ ロウレス:自分で頼めばいいじゃないですか? ロウレス:すいません!メロンパフェも追加 真昼:悠長に注文してる場合じゃないだろう!俺ら一応敵同士だろう? 椿:散々ドラマシーディーとかで一緒に温泉だの、プールだの雪合戦だのしてるじゃない? ロウレス:まあ、今更っすよね? 真昼:それ触れちゃいけないところ リヒト:このクリームソーダ輝く天使の��から生み出されたような甘さ 椿:あー、黙々と飲み続けてるところ悪いけど、僕、映画を撮ろうと思ってるんだよね? 真昼:は?いきなり何言ってんの?お前 椿:だって今回の映画、僕の出番少ないんでしょう? 真昼:なん、なんか悪かったよ。それについてはなんかごめん 椿:ないなら、作っちゃえばいいんじゃない? 椿:ってことで、僕の、僕による、僕のための映画を撮ろうと思い立ったわけさあ ロウレス:そのことと俺らが呼ばれたことどう繋がるんですか? 椿:ああ、さしが悪いな、手伝ってもらうためだよ! 椿:今日は第1回スタッフミーティングってわけ! 椿:あ!強欲の兄さんは美術、そのイブは音楽担当ね! リヒト:なんで俺が悪魔のために協力しなきゃならないんだ? ロウレス:俺もお断りっす、冗談じゃねえすよ! 真昼:っていうかそもそもなんで俺たちなんだ?自分のサブクラスたちに手伝ってもらえばいいだろう? 椿:それじゃつまらないでしょう? 椿:こっそり撮って、サブプラスのみんなへ突然のサプライズ上映会、きっと全員感動でむせび泣くよ~考えただけで!ははははは、あはははははは、あはははは、あはっは、っ 真昼:ああ、もうー!ほら水、はい 椿:あ、ありがとう! ロウレス:わー、リヒたんとは別方向に頭があれっすね リヒト:あ?!なんか言ったか?バカネズミ リヒト:どうでもいいが、さっきからテメエの足邪魔なんだよ! ロウレス:ごめん~~長すぎて蹴ちゃったみたいっすね~ リヒト:バキバキに折ってやる! ロウレス:あ!いて!やったっすね!お返しっす! リヒト:悪魔のくせに天使の俺に勝とうなんざ!百万年早いんだよ。 椿:あああ!痛い痛い!ちょっと!僕の足にも当たってる!! 真昼:ちょっと落ち着けってみんな!ここファミレスだから、テーブルの下で蹴り合うな!ほら、ポテトとパフェ来たから! リヒト:ちっ ロウレス:ふん! 椿:はあー、あざになってる… 椿:もう監督は僕なんだから!スタッフは言うこと聞いてくれないと困るんだけど! 真昼:明らかに人生ミスです。 ロウレス:っつうか、出番はどうなってんだ?オレだって、オレ自分主演の映画撮りたいっすよ! ロウレス:かっこいいアクションにド派手なCG演出!こうスカットするようなやつ リヒト:クズネズミ主演の映画なんて誰が見る? リヒト:主役は天使たらこの俺!そしてその相棒は猫さん! リヒト:俺の天使力と猫さんの可愛らしさが欠け合わせた映画こそ、全世界が求めているものだ! 真昼:リヒトさん、リヒトさん、口にクリームついてますよ? リヒト:っん 真昼:は…おい、椿、映画撮るって言い出したのお前だろう?話が脱線してるけど? 椿:ファミレスの抹茶みずも、まあ、悪くないよね? 真昼:デザートに夢中になってる場合じゃないだろう! 椿:はは、ごめんごめん、まあ、でもアクションっていうのは採用かな?主演は僕!だけど、爆発をバックにかっこよく歩いてくるカートとかが取りたいよね! ロウレス:ダサイ、どうかでみたようなsceneっすね 椿:もうー、主演は譲らないけど、手伝ってくれるお礼にエキストラとして出してあげるからさあ、ちょっと真剣に考えよ リヒト:なんで上からなんだよ、てめえは ロウレス:そうっすよ大天使に対して頭が高いじゃないですか? 椿:うん、アクション映画か 椿:何か意見があるなら手を挙げてお知らせください! 真昼:挙手制なの?じゃあ、はい 椿:はい!城田真昼ね 真昼:あーこの間黒と映画館行ったんだけど、その劇場フォーディーエックス上映もやっててさあ、アクション映画ならそういうのも面白そうだなでちょっと思った リヒト:フォーディ…なんだそれ? ロウレス:オーディエクスっていうのはいわゆる体験型の上映方法っすね。 ロウレス:例えば車が走ってるシーンに合わせて座席シートがい揺れたり、あと嵐のシーンで水が降ったり、風が吹いたりまるで自分が体験してるみたいに映画を見られるんですよ。 椿:えー、面白そうじゃない!採用! ロウレス:あと、香りとかも設定できるらしいですね。 椿:じゃあ、僕が登場するたびにいい匂いがすりようにしようか~ 椿:うーん、お稲荷さんの匂いとか? 真昼:登場の度にいなり寿司のにおいてどうなんだ? 椿:じゃあ、抹茶 リヒト:俺はメロン ロウレス:オレは生ハムとチーズが大好きですね 真昼:全部混ざったら大変な匂いになるぞえー 椿:そんなにいうなら君の登場シーンにも何か匂いをつけてあげるからさあ、何がいいの?柔軟剤?消臭剤? 真昼:俺も食べ物がよかった! 椿:ん、文句が多いな 真昼:なんで俺がわがままみたいな扱いになってる 真昼:ぞっていうかさっき聞き飛び出たんだけど、俺は何の担当で呼ばれだんた? 椿:エリー 真昼:は? 椿:アシスタントディレクター 真昼:あー? ロウレス:ん、確かに向いてそうですね。ちまちま動き回るの。 リヒト:なるほど、適役だな 椿:撮影に関わる細かいプロ全般をお願いするよ!あとケータリングの手配もよろしくね 椿:美味しいやつ、美味しいやつ、美味しいやつ、僕安っぽい弁当は食べられないから 真昼:誰が手伝うか!! ?:お前だ。
31 notes · View notes
gdmtblr · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
L i n g e r i n g W i n t e r
立春をすぎて、あたたかい日も増えてきましたが、冬の寒さはもうしばらく続きそうな気配。
寒冷地のイヌの血が混じっているとしか思えないハグ(いやマジでw 暖房つけると暑がるんですぅぅww)は寒い季節が大好きで、ここしばらく何歳も若返ったかのような絶好調期が続いています🐶❄️♫
こんなにハグの調子が良いのなら、ずうっと冬のままでもいいんだけどなぁなんて思いながらも、やっぱり本音では春が待ち遠しくてたまりません😅
また、今年に入ってから身辺がバタバタと慌ただしくなり、Tumblr活動の時間がほぼほぼ作れておらず、こちらも落ち着くまでにもうちょっとかかりそうです。
春よ来い♪早く来い♫ ええ、色んな意味で(笑)
https://m.youtube.com/watch?v=z3cB9gT9sqE
518 notes · View notes
neko-no-oto · 1 year ago
Text
Tumblr media
ええお月さんでしょ。
どうもこんばんは、neko-no-otoでございます。いやもうね、年末進行につぐ年末進行のデスマーチでがっつり更新できんですみませぬ。今年もやっぱり大晦日までお仕事になりそうですな…ぬぅ…。
さてさてそんな話題はさておいて(おいてかないで涙)来年のオハナシでございます。
まずはその一。来年度もカレンダーつくりまする。一月スタート予定にするよーとか言うてましたがやっぱり四月スタートでおなしゃす。もしもご興味あって欲しーなーなんて思ってくださる方おられましたらご一報くださいませ。
んでその2。こっち大事。テストに出るよ。
二月にまたグループ展に参加します。今回も@masachiさまとご一緒に…だけでなく、なんと!なんと!!
@brownie-picsさま、@sou0902さまも参戦でございます!!!
わお嬉しい超うれしい♪奈良マイスター+海と光の魔術師+巨樹の語り部、夢のコラボでございますよ。なかなかないよこんな福袋♪
ビッグニュースでしょでしょ。詳細は続報を待て!!!!!
A beautiful moon was also visible.
It has been a long time since I have posted. I will have another photo exhibition in Kyoto next February. This time @masachi, @brownie-pics and @sou0902 will join me. I am very much looking forward to it. I'll be happy if you check back later for more details.
135 notes · View notes
pikahlua · 1 year ago
Text
MHA Chapter 403 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
1 なんのためえにぃうーまれて nan no tamee nii uumarete What are you born for and
book cover あんぱんまん anpanman Anpanman
2 なぁにをしぃてえいきるのかぁ naani wo shiitee ikiru no kaa what are you going to do? (Note: The above lines are the opening lyrics to the Anpanman theme song.)
tagilne オールマイト幼き日の記憶ーー オールマイトおさなきひのきおくーー OORU MAITO osanaki hi no kioku-- All Might's childhood memories--
C (copyright) やなせたかし Yanase Takashi Takashi Yanase
3 思い返せば おもいかえせば omoi kaeseba If I think back,
4 誰もが通る道にあったモノだ だれもがとおるみちにあったモノだ dare mo ga tooru michi ni atta MONO da it's something that was on the path everyone walks.
5-6 原点と呼ぶにはあまりに柔らかな記憶 オリジンとよぶにはあまりにやわらかなきおく ORIJIN (kanji: genten) to yobu ni wa amari ni yawaraka na kioku A memory too soft to call my origin.
Tumblr media
1 私がした事といえば わたしがしたことといえば watashi ga shita koto to ieba If we're talking about what I did,
2 ふとその道を振り返っただけだ ふとそのみちをふりかえっただけだ futo sono michi wo furikaetta dake da I only happened to look back down that path.
3-4 それがとても大事なものに見えただけだ それがとてもだいじなものにみえただけだ sore ga totemo totemo daiji na mono ni mieta dake da [What was there]* just looked like it was very important. (*Note: Literally the word here is just "that.")
tagline No.403 The End of An Era, And---- 時代の終わり、そして  堀越耕平 ナンバー403 ジ エンド オブ アン イアラ、 アンド---- じだいのおわり、そして----  ほりこしこうへい NANBAA 403 JI ENDO OBU AN IARA, ANDO---- jidai no owari, soshite----   Horikoshi Kouhei No. 403 The End of An Era, And----  Kouhei Horikoshi
Tumblr media
1 だから dakara That's why.
2 英雄らしく えいゆうらしく eiyuu rashiku "Like a hero."
3 キュウ…ン KYUU...N (Note: This is a sound effect for the drills destroying the gauntlet.)
4 死に方を選べると? しにかたをえらべると? shinikata wo eraberu to? "Choosing how to die?"
Tumblr media
1 やっと yatto "Finally"
2 出し切ったな! だしきったな! dashikitta na! "got that out!"
3 「凝血」 「ぎょうけつ」 「gyouketsu」 Bloodcurdle
4-5 手負いのヒーローの恐さは散々教わった ておいのヒーローのこわさはさんざんおそわった teoi no HIIROO no kowasa wa sanzan osowatta "I've learned well how terrifying an injured hero is."
6 君には何も果たさせはしない きみにはなにもはたさせはしない kimi ni wa nani mo hatasase wa shinai "I won't let you execute anything." (Note: He means he won't let All Might do anything like a trick or a plan to fight back.)
7 その表情を待ってた そのカオをまってた sono KAO (kanji: hyoujou) wo matteta "I was waiting for that face [expression]."
8-9 君が最も嫌がる時だ きみがもっともいやがるときだ kimi ga motto mo iyagaru toki da "The moment you can't stand the most."
Tumblr media
1 ジェントル‼︎ JENTORU!! "Gentle!!"
2 ああ‼︎雄英は安定した‼︎ ああ‼︎ゆうえいはあんていした‼︎ aa!! yuuei wa antei shita!! "Ah!! UA has stabilized!!"
3 行くぞ!行ってやる いくぞ!いってやる ikuzo! itte yaru "Let's go! I'll go for it."
4 わあああ‼︎ waaaa!! "Waaaah!!"
5 撮るのを止めるな! とるのをやめるな! toru no wo yameruna! "Don't stop taking video!"
6 ぐぅ!!! guu!!! "Ggh!!!"
7 雄英に吸われて狙いがズレたか… ゆうえいにすわれてねらいがズレたか… yuuei ni suwarete nerai ga ZUREta ka... "Perhaps my aim was off because it got absorbed by UA..."
8 まァいい…善性に抑えられていろ飛田 まァいい…ぜんせいにおさえられていろとびた maA ii...zensei ni osaerarete iro Tobita "Well, it's fine... Stay restrained there by your good nature, Tobita." (Note: He means basically "Get stuck holding up UA because you have a soft heart.")
Tumblr media
1 レーザー一斉照射用意‼︎ レーザーいっせいしょうしゃようい‼︎ REEZAA issei shousha youi!! "Ready for simultaneous laser fire!!"
2 オールマイトに当たっちまう‼︎ オールマイトにあたっちまう‼︎ OORU MAITO ni atacchimau!! "[But] I'll hit All Might!!"
3 彼は かれは kare wa "He"
4 スターの憧れだ! スターのあこがれだ! SUTAA no akogare da! "is Star's aspiration!"
5 スターと共に弔を追い詰めたXー66ーー…! スターとともにとむらをおいつめたエックスーダブルシックスーー…! SUTAA to tomo ni Tomura wo oitsumeta EKKUSU-DABURU SHIKKUSU--...! "The X-66s that cornered Tomura together with Star--...!"
Tumblr media
1 FIRE ファイア FAIA "FIRE"
2 スターは不在だろ スターはふざいだろ SUTAA wa fuzai daro "Star is absent, you know."
Tumblr media
1 あやばい a yabai "Ah, crap."
2 え e "Eh?"
3 オールマイト逝くっ オールマイトいくっ OORU MAITO iku "All Might will die,"
4 オールマイト逝く! オールマイトいく! OORU MAITO iku! "All Might will die!"
5 うん終わり うんおわり un owari "Yeah, it's over."
6-7 そんな…ダメだって! sonna...DAME datte! "Something like this...is hopeless!"
8 オールマイトが OORU MAITO ga "All Might is..."
9 わしゃ…昔たすけられたんじゃ… わしゃ…むかしたすけられたんじゃ… washa...mukashi tasukeraretanja... "I...was saved by him a long time ago..."
10 どんな姿であれ…彼の死は どんなすがたであれ…かれのしは donna sugata de are...kare no shi wa "No matter what form he takes...his death"
11 おじさまっ ojisama "Uncle."
12 俊典… としのり… Toshinori... "Toshinori..."
13 時代の節目になる じだいのふしめになる jidai no fushime ni naru "will be the turning point of the era."
Tumblr media
1 嫌だ いやだ iya da It can't be.
2 嫌だ--- いやだ--- iya da--- It can't be---
3 ---誰か--- ---だれか--- ---dare ka--- ---someone---
Tumblr media
1 No.403 ナンバー403 NANBAA 403 No. 403
Tumblr media
1 The End of An Era, ジ エンド オブ アン イアラ、 JI ENDO OBU AN IARA, The End of An Era,
Tumblr media
1 And------ アンド------ ANDO------ And------
Tumblr media
1 The Beginning ザ ビギニング ZA BIGININGU The Beginning
tagline 想いは今一つにーー‼︎ おもいはいまひとつにーー‼︎ omoi wa ima hitotsu ni--!! Their feelings* now [become] one--!! (*Note: This word has MANY meanings: "heart, mind, thoughts, feelings, desires, wishes, hopes, etc.")
472 notes · View notes
nmtn-kobi · 9 months ago
Text
いいなぁ、世間はGWで。こっちは、休みなしだぜ。あぁ、なんかむしゃくしゃする。銭湯でも行くか………。
最近ここには来てなかったなぁ。どれぐらいぶりや?近いからいつでも行けると思ってたし。ここは、いつ来てもちょっとタイプとは違う雄たちばかりだから、変に興奮しなくて落ち着けていいけど。とはいうものの、少しは期待したりして笑。
そんなことを考えながら、全裸になり、ガラガラと戸を開け、風呂場に入る。今日は、なんだか人が多いなぁ。ちっ、GWだからか?せめて目の保養くらいさせてくれたらいいけど…なんだかなぁ……。
頭と身体を洗い、かけ湯をして、湯舟に入る。ふぁ~気持ちいい…。ふぅ~。あ~ちょうどいい温度やなぁ。あらためて周りを見渡すと、確かにいつもより人が多い。見慣れない雄もいる。あ、ちょっと惜しいなぁ。もう少し〇〇やったらなぁ…お、意外といいモノ持ってる…〇〇歳くらいかなぁ?ふぅ~ちょっとのぼせそうや…
湯舟から上がり、浴槽に腰掛けていると、ガラガラと戸が開く。思わず顔を向けると、おっ!スゲェタイプの二人組が入ってくるところや。股間をタオルで隠しながら、二人はゆっくりと目の前を横切っていく。そのときチラリと、存在感のあるモノが見えた。やべぇ………。せやけど、仲良く談笑してる感じからして、ノンケやろうなぁ…。見えただけでもラッキーだ…。
気づいたらそこはスチームサウナ。ここに来ると必ず入る。比較的遅くまで開いている上、スチームサウナまで付いているから、とてもありがたい。今日も整って帰るかぁ。あっ………!
ギィと音がして、誰か入ってくる。蒸気でわかりにくいが、二人のようだ。その人影は入ってくると俺の目の前に腰掛けた。あっ!声でわかる、さっきの二人組や。今度は股間を隠していない。やべぇ…蒸気は上に上がって、二人のブツがくっきりと見えている。これは願ってもないご褒美だ笑。視線を悟られないようにしながら、それを目に焼き付ける。
そのとき、1人が出ていった。今、そこには、そのもう一人と俺だけだ。どうする………?あっ、その雄がタオルを絞った。身体と顔を拭いている。そのままタオルを片ももに載せた。股間はバッチリ見えている。もしかして………ダメ元だ。俺は視線を落としたまま、自分の亀頭に手を延ばす………。
動いた!様子を窺っていると、その雄もシゴき始めている!えっ、俺でいいんすか?ラッキーだ!そうとわかれば、とこちらも動きを大きくする。相手のもどんどん勃起していく。お互い挑発し合っていると、ゆっくりとその雄が立ち上がり、こっちに来る………!そして、俺の隣に腰掛けると、手を延ばしてくる。あぁっ!
その雄は巧みな手さばきだ。たまらず少し精子を漏らしてしまう。負けじと俺もシゴき返す。その雄は俺が漏らした白濁の汁を掬い取ると、自分のに塗りたくっている。やべぇ姿だ。そして、そうしながら、段々、俺の竿から玉、玉から戸渡り、戸渡りから穴へと、白くなった指を滑らせる。あっ……………!負けてられない。それならば、と大きいそこに舌を這わす。口に含み、少しずつ滑らせ、徐々に奥を開き、吸い上げてゆく。ねっとりと、味わい尽くすように、絡ませる。頭を上下させる。丹念にじっくり刺激を加える。
「あぁ…………………………」
そうしている間にも、二本、三本、と増えてゆく。蒸気と精子でそこが充分に濡れてくる。たまんねぇ………………!
「跨ってください」
願ってもないことだ。隣に腰掛けたその雄に、向かい合う姿勢で、穴に宛てがう。ヌルリ、と俺の精子で先端をくわえこむ。既に気持ちいい。ここからさらに………うぉ………あぁ………拡がって……ゆ………くっ………あっ!亀頭全体を銜え込んだ。おぉぉぉぉ…奥に入ってく……る……あぁぁぁぁ…たま…………ん……ね………
「自分で上下してください」
言われるがままに、包み込むように、穴でご奉仕させていただく。腰を落とす時には柔らかく掴むように、腰を上げる時には少し締め上げるように、力加減を調節する。どちらの動きも、何にせよ、ゆっくりだ。ゾクゾクと感じて、先走りが止まらないし、油断するとイッてしまいそうや。
「トロトロじゃないですか」
俺のスクワットに合わせて、その雄も、下から抜き差しを始める。二人の動きが相まって、結合部が音を立てるようになり、その音が今。室内に響いている。もっとトロトロになっちまう。
「気持ちいいですね…ヤバい………出そうです……出していいですか…………あ、出る、出る、出る出る………………っ!!」
それに合わせて、もっと突き上げてくださる。あぁ…ヌルヌルっとまた一段奥に入る………やべぇ………あ、俺も出る……………うぅっ!あ、あ、あ、…ドロっとした何かが………………っ!!
串刺しにされたまま、何だかわからない液体を垂れ流しながら、その雄にしがみついて、二人で肩で息をしている。ほどなくして精子の匂いが漂い始める中、快感に震えながら、お互いに余韻を楽しんでいる……………。
65 notes · View notes
kmnmscat · 1 year ago
Text
拡張 その1
フィストができる骨格、できない骨格。というのを昔聞いたことがある。まぁ、できる人にとっては「日頃の訓練」、できない人は「才能(骨格)の問題」と、それぞれの言い分があると思う。
まぁ、それを踏まえた上での過去話
上野の24でやった時のこと。土曜の夜に入店しすぐにケツを洗い、トイレの個室でツメ10。浴衣の紐(この当時はまだ紐でした)で腕を縛り、血管めがけてプスッ。グイっと筒を引くと赤いキノコ雲。それを確認すると押し込んだ。
オレはキターーーーー!って感覚を味わいたいから押し込んでる最中はいつも息を止める。押し込んで紐を外し水を吸ってキャップを閉めて置き、腕を抑えて一気に息を吸い込む。すると体の中を勢いよくあれが流れて目がチカチカする。すーーーーーーっと頭が冷えてくのを感じてると同時に、自分のチンポコがすーーーーーーっと縮こまっていくのもわかる。あ、これすげーいいネタだ。ラッキーと思い道具をロッカーにしまい、大部屋へ。
大部屋に行く通路でマッチョな親父にケツ触られて、ビクっとなる。そのままドリチンも触られるとにや~っとエロい表情でオレをベッドの部屋に誘導する。ベッドでベロチューをすると「おぅ、変態な味がするなぁ」と言われ、ローションでケツをほぐされる。オレは親父のチンポが舐めたくて舐めたくて、ケツをほぐされながらかがんでチンポを口に入れた。太さ、長さもでかすぎず、最初の相手にはちょうどいいサイズ(15~16cmくらい??)
正常位でオレのケツに生でゆっくりと挿入。ローションでグチュグチュいいながらケツの中で生チンが動く。あっ・・・あっ・・、やべぇ、今日のネタあ・・うぁ・え・・・・。と多分白目剥きながらそんなことを頭の中で考えながらケツの中のチンポを感じていた。
暗闇で良かった。たぶんアヘ顔でやべぇ顔しながら掘られていたと思う。本能的に気持ちいいところに手がいく。右手はドリチン、左は乳首。ローションも塗ってないのにチンポがヌルヌルしているから、先走りがダラダラと漏れ出てるのだろう。そのままバックの体制になり、ケツの奥のもう一つの穴に親父の生チンが入り込みしばらく掘られていると「あ、イク・・・イクぞ、イクイクイクイクぅ!」一瞬動きが止まったかと思うと、ドびゅーーぅ・・・、ドクン、ドクドクン・・・とケツの中に生種をつけられるのが分かる。このドクンドクンとザーメンが放出されると同じリズムでいきり立った生チンもビクンビクンいうからたまらねぇ。
「ありがとな。」と言うとそのまま去っていった。種まみれのチンポしゃぶりたかったけど、まぁしゃーない。と思っていたらそのままバックですぐに違うチンポがケツの中に入ってきた。「え!?」と思ったが気持ちがいいので相手が誰かはどうでもよくて、ケツの中に入ってきたチンポを感じてた。さっきの生チンよりも太く、ケツがムリムリムリムリっと強制的に広げられ、ぐいぐいっとねじ込むようにケツの中に入ってきた。いい感じになってるのと、さっきのザーメンのおかげでケツは痛くない。耳元で「ほらほら生だぜ生生生生」と低音でボソボソ連呼される。このオラオラ感、隠語連呼系はおそらくこいつも↑ている。声の感じから若い、背中に密着される肉質からスリム系。「あぁ、たまんねぇこの種まみれの生ケツ。さっきのやつの雄臭ぇ生種をオレの生チンでケツのヒダに塗りこんでやるよオラぁ。」たまんねぇ、こういうオラオラ系の言葉責めとかゾクゾクする。バックから体を半ひねりさせて松葉崩し、ケツの中に生チン突っ込まれたままさらに体をひねって正常位。暗闇での視界も慣れてきていたので相手の顔をみると顔がちょっとコケた感じのジャンキーっぽい。ヘラヘラニヤつきながらオレのケツを掘り続ける。汗かきながら掘られていると、「種が上がってきたぞホラホラホラぁ・・・ウッ!」と言い、動きはそのままパンパンとケツのヒダに打ち付けながら生種をケツの中にぶちまけられた。そのままオレに覆いかぶさり耳元で「ちょっと場所移動すっから来いよ」と言われた。
ついて行くと、突き当りにあるシャワー付きの個室トイレ。そこでジャンキー君がシャワーを出そうとしたので、「ちょっと待って、そのチンポしゃぶらして」と言いかがみ、種まみれの生チンをしゃぶった。ネトネトに絡みついてるザーメンを舌で舐めとり、味わいながらごくんと飲んだ。「うめぇな。ションベン出る?出るなら口ん中に出してほしい」すると、ジャンキー君は躊躇なくションベンを出してくれた。苦味の強いションベンで、キメションとすぐに分かった。飲める分は飲み、飲み切れない部分は体にぶちまけてもらった。オレが「何メモ?」と聞くと「12のあとの10の8で勃起薬」と教えてくれた。シャワーを一緒に浴びながらクセェ汗を流し、「お互い気をつけような」と言い別れた。
時間を見ると3時間くらい経っていた。
一度ポーチを取りに行き、追加をして第2回戦(3回戦?)に挑む。
その2に続く。
369 notes · View notes
blogmatsu · 8 months ago
Text
How Choromatsu Celebrated His Birthday This 2024!
May 24, 2024
Tumblr media
⏰ 11:00am
みなさん、おはようございます!! はーあ、、僕って本当に頑張り屋だから、誕生日の節目に資格でも取ろうかと思ってるんだよね。 宅建、英検、漢検に・・漫研、落研なんてのも有名だよね?? 何でも取れる気がするなあ! みなさんはどんな資格をお持ちですか…?(チョロ松)
Good Morning, Everyone!!
Sigh, I'm really diligent that's why, as a turning point on my birthday, I was thinking about earning some qualifications.
Takken (Real Estate), Eiken (English Proficiency Test), Kanken (Kanji Proficiency Test)... Manken (Manga Club) and Rakuken (Rakugo Comedy Club) are popular too, right??
I feel like I could achieve any of those!
Everyone, what qualifications do you all have...? (-Choromatsu)
Tumblr media
⏰ 4:00pm
へ、へえ~、、世の中には色んな資格があるんだねぇ~。。 ・・・で、でも僕はやっぱり、資格がなくても素の自分で勝負できることが一番大事だと思うんだ!だって前提として、僕たちは生きているだけで偉いはずなのに、わざわざ勉強して資格を取る必要なんてないよね?資格がなくったって僕たちは何にだってなれる…!脱資格!脱資格の時代だ!!!!…ふぅ…… 来年からがんばろ…。(チョロ松)
Oh.. wow, turns out there's a lot of different qualifications out there huh...
...B-but after all, I think the most important thing is to be able to compete on your own even without qualifications! because, to begin with, we should be great just for existing, so there's no need to go out of our way to study hard and get qualifications, right? even without qualifications, we can become anything we want...! NO more qualifications! it's the age of disqualifications!!!! phew...
Let's just try again next year... (-Choromatsu)
Tumblr media
⏰ 10:02pm
みなさん、今日は一日いかがでしたか?? 僕は、みなさんと会話をすることで、脳を活性化させ、アウトしたりインしたりプットすることで、とても良い1日を過ごすことができましたッ!ありがとうございました!! ではそろそろ、脳を休ませてあげないといけないので、おやすみなさい!(チョロ松)
Everyone, how was your day today?? I was able to have a great day talking with you all, from activating my mind by putting my brain in and out! Thank you very much!!
Well, it's time to give the brain a rest, goodnight! (-Choromatsu)
All: Ichimatsu Karamatsu Jyushimatsu Todomatsu Osomatsu Choromatsu
25 notes · View notes
mayimkjs · 3 months ago
Text
Braze you!! Japanese Transcription
Feel free to use this how you like with no credit to me required. Credit should go to Yamanaka.
エス: Es
フータ: Fuuta
1|ミルグラム監獄内尋間室
薄暗い尋間室の中。
フータ 「ふぅー......ふぅー.....」
椅子に座っているフータ。止まらない貧乏ゆすり。
気持ちを押さえつけるように、荒く息をする。
フータ 「......くそが!」
激しく床を蹴りつけるフータ。
エス 「......随分な荒れ様じゃないか。囚人番号3番、フータ」
いつの間にか尋問室の入口にエスがいる。
一瞬の驚きの後怒りに震えるフータが口を開く。
フータ 「......誰のせいだと思ってんだクソガキが......」
エス 「僕は看守だ。言葉遣いには気をつけろ」
フータ 「ナメんじゃねぇぞっこんなところに連れてきて偉そうにしやがって......!」
エス 「どうした?震えているぞ」
フータ 「やってやる......やってやるよ......っ!!」
椅子から立ち上がり、エスに向かって走るフータ。
エス 「!」
フータ 「うぉおおおお!!」
エスに殴りかかろうとするが、ギリギリで見えない壁にぶつかったように拳が止まる。
フータ 「な、なんだこれ......見えない壁がある......」
エス 「ほう、理屈はわからないがジャッカロープが言っていたのはコレか。“囚人から看守への攻撃はできない」
フータ 「......な、なんだっつうんだよ。現実じゃねぇのかここ......」
気が抜けてぺたりとへたり込んでしまうフータ。
エス 「無害とはいえ、感心しないな。看守への攻撃行動、とて悪印象だ」
フータ 「こ、こんなふざけた場所へ閉じ込めた奴が何言ってやがる!立派な正当防衛だ!」
決死の形相のフータを見て思わず、笑みがこぼれるエス。
フータ 「......フ、フフフ......」
笑い出したエスを見て、馬鹿にされた怒りと恐怖が入り交じるフータ。
フータ 「な、何を笑っていやがる!」
エス 「いや、すまない......こっちの話だ」
フータ 「な、何なんだテメェ......」
エス 「まぁ一旦座れ、フータ。尋問を始める」
フータ 「......」
戸惑うフータ
エス 「どうした?腰が抜けて立てないか?」
フータ 「ばっ、バカにすんじゃねぇ!」
立ち上がり、ふてぶてしくドカッと椅子に座るフータ。
フータ 「そもそも俺は自分が囚人だなんて認めてねぇ!こんなワケわかんねぇ場所に連れてくるなんてジンケン侵害だ!」
エス 「自分を囚人だと認めていない、か」
フータ 「当たり前だ!ムジツの人間を拘束して監禁するなんざ、テメェの方がよっぽど犯罪者じゃねぇか!他のヤツらはなんでか素直に受け入れてやがるが、俺はごまかされねぇぞ」
エス 「それはおかしいな。お前らは全員『ヒトゴロシ』だと聞いている」
フータ 「......しらねえ。誰が言ってんだそんなこと」
腕を組み、目をそらすフータ。
エス 「思い当たるフシもないと」
フータ 「当たり前だ。名誉キソンだろそれ」
エス 「しかしヒトゴロシという言葉が出た瞬間に腕を組みだしたな。これ以上踏み込んでほしくないか」
フータ 「は、はあ?」
慌てて腕をほどくフータ。
構わず推理を続けるエス。
エス 「囚人ではない、と僕に殴りかかるほどだ。日本の法律を犯していない、という自信があるんだろう」
ブータ 「そ、そういってんじゃねぇか」
エス 「しかし、『ヒトゴロシ」には反応した。立件はできない。犯罪ではない。ただ......人は殺した......」
フータ 「......」
エス 「目をそらしたな」
こくん、と息を呑むフータ。
フータ 「......はん、バカバカしい。的外れだぜ」
エス 「話し始める前に唇を舐めたな。緊張している証拠だ。嘘を付き慣れてないのか?」
フータ 「......!いい加減にしろテメェ!!!」
椅子を倒し、立ち上がるフータ。
フータ 「......ふーっ。ふーっ」
殴りかかろうとするが思い出し、止まる。
エス 「頭に血が昇ると、暴力が無意味だということまで忘れてしまうのか?」
フータ 「......汚ねぇぞ、てめぇ......」
エス 「ちなみに、教えといてやろう。しぐさや反応で心理が読めるなんてことは、ありえない。それらしい話に簡単に騙されないようにな」
フータ 「こ、こ、こいつ......」
あまりの怒りに唇を震わせるフータ。
エス 「残念ながらお前の言う人権侵害も、監禁も、名誉毀損もミルグラムではまったく問題にならない。ここはそういった理の外にある」
フータ 「......そんなこと、認められっか......」
エス 「自分の立場をわきまえろ。何を言おうとお前は『ヒトゴロシ』の囚人だ。決して逃げられない。お前に判決がくだるまではな......」
椅子に座り直すフータ。
気が抜けたのか、顔を手で覆う。
フータ 「くだらねぇ......。俺は殺してねぇ......殺してねぇんだ......」
エス 「......ふむ」
興味深そうにフータの様子を眺めるエス。
ワーダ 「愛してねぇ......してねえよな......」
エス 「フータ」
フータ 「あんだよ......」
エス 「先に述べたミルグラムの性質上、お前の 「ヒトゴロシ』も、今の時点では問題にはならない。僕はそのことでお前を責める気もない。一旦落ち着くと良い」
エスの言葉を反芻し、ごくりと生唾を呑むフータ。
フータ 「......は、ははっ殺してねぇっつうの」
安心して、空笑いのフータ。
エス 「どちらでもいいさ。いずれ、ミルグラムの力でわかる問題だ。お前の心象を覗くことになるからな」
フータ 「プライバシーの侵害だろ......。フザけんなよ......」
エス 「お前にとっては好都合だろう。本当に人を殺していないんだったらそれを証明できるんだ」
フータ 「......そうだけど、よ......」
エス 「安心しろ。ミルグラムは......まぁ、僕もかな。別にお前の敵じゃない。たとえ法律を犯していても、人を殺していてもミルグラムで赦すと判断されれば赦される。ある意味、フラットだろう」
フータ 「......」
エス 「まぁ、お前の味方というわけでもないけどな」
小さくつぶやくエス。
少し落ち着いた様子のフータ。
フータ 「ふぅーー......」
エス 「落ち着いたようだな」
フータ 「現状どうしようもねぇからな。出口は見当たらねぇし、力づくでも通用しねぇときたらな......」
だ息を整えたのちエスに向き直るフータ。
フータ 「おい、エス」
エス 「言葉遣いに気をつけろと言ったはずだが」
フータ 「うるせぇ、どうせ俺より年下だろ」
フータの物言いに呆れるエス。
エス 「......やれやれ、野蛮人め」
フータ 「ここはなんなんだよ。何の目的で俺たちを捕らえてんだ」
エス 「答えるつもりはない。お前たちはただ髪で生活をしていればいい」
フータ 「......おい、囚人だからってナメんなよ。刑務所の中の人権侵害とか、今どき問題になってんのしらねぇのかよ!」
エス 「なんだ、囚人だということは認めたのか?」
フータ 「言葉のアヤだバーカ!」
取り合わないエス。
エス 「こちらからの質問をするぞ。監獄内の生活はどうだ?」
フータ 「どうもこうもねぇよ。スマホもPCもねぇし。現代人かHらネットワークを奪うなんてどうかしてんじゃねぇのか」
エス 「他の囚人との関係性はどうだ?」
フータ 「別に......。でも変なヤツらだよ。なんでか落ち着いてるヤツも多い。こんな状況だっつうのに......」
エス 「ふむ」
話し出すと止まらなくなるフータ。
フータ 「特に気に食わねぇのがシドウとカズイのおっさんコンビだな。この緊急事態だっつうのに。年長者のくせにノンキにしやがって頼りねぇたらありゃしねぇ」
エス 「そうか」
フータ 「ま、ハルカもミコトも全然だけどな。俺が引っ張ってい反かなきゃなんねぇ」
エス 「ふぅん......」
フータ 「そもそもオンナは頼りにしてねぇしな。代表してガツンと言ってやるよっつって、今回も俺が来てる訳よ」
エス 「あぁ、それであんなに興奮してたのか。しかし、代表の割にやけに震えていたな」
エスの言葉に少し言いよどむフータ。
フータ 「いや、それは、ユノのヤツが......尋問室でとんでもねぇ暴力を受けたってて言ってたからよ。武者震いってやつだよ......!」
エス 「ユノ......律儀にやってくれたんだな」
フータ 「なんか言ったかよ」
エス 「特に何も」
リラックスした様子のフータを見つめるエス。
エス 「しかし、よく喋るようになったじゃないか」
フータ 「は?オマエが質問してきたんだろうが」
エス 「最初はよっぽど怯えていたのだろうな。先制攻撃することで、それを誤魔化す。そうして自分を守ってきたのだな」
エスの言葉に、ピリつく空気。
フータ 「......あぁ?ケンカ売ってんのかよ...」
エス 「僕がお前を判断するために必要な評価だ。気を悪くするな」
フータ 「おいおいおいおい!偉そうに人を評価してんじゃねぇぞ!違法行為だらけのヤツがよ!」
フータ 「ここを出たら絶対に訴えてやっからな!お前も!ただで済むと思うなよ!」
エス 「ふぅん」
フータ 「俺は悪いやつは許さねぇ!このミルグラムとかいう場所も、絶対に潰してやる!」
フータの言葉に目を丸くするエス。
エス 「僕が“悪いやつか。その発想はなかった。ではフータ、お前は正義か」
フータ 「たりめぇだろ!悪をぶっ潰すのが正義だ」
考え込むエス。
エス 「......正義が、人を殺したのか?」
フータ 「......ッ!殺してねぇ!」
エス 「では思考実験だ。どう思う。正義のための殺しは赦されるか?」
フータ 「......赦される......。赦されるに決まってる......」
思考に没頭するエス。
エス 「興味があるな......。果たして、正義は赦されるのか、悪、罪、そこに因果関係はあるのか」
フータ 「おい、何ぶつぶつ言ってやがる」
突如部屋にある時計から鐘の音がなる部屋の構造が変化していく。
フータ 「な、なんだ!何が起きてやがる!」
エス 「......時間か。見せてもらうよ、お前の正義」
フータ 「歌を抽出するってやつか。けっ、好きにしやがれ......」
エス 「そうさせてもらおう。何か言い残したことはあるか?」
フータ 「言い残したことね······おい、エス」
エス 「なんだ?」
フータ 「なんで笑ってやがった?」
エス 「ん?」
フータ 「最初の方!こっちの話だ、とかいってはぐらかしてただろ!ああいうのモヤモヤして気持ち悪いんだよ」
エス 「あぁ......」
エスの顔に笑みが浮かぶ。
エス 「あまりに囚人らしい囚人だったもので、正直、少し嬉しくなった。おかげで、いつもよりはりきって虐めてしまったかもしれないな」
フータ 「はぁ~~~~~!」
エス 「楽しかったよ、ありがとう」
フータの肩に手を載せるエス。
エス 「囚人番号3番、フータ。さぁ。お前の罪を歌え」
11 notes · View notes
apothecaryscript · 24 days ago
Text
The Apothecary Diaries Season 2 Episode 1 (Ep.25 in total) : Maomao and Maomao / 薬屋のひとりごと 第2期 第1話(通算第25話)『猫猫と毛毛(マオマオとマオマオ/Maomao to Maomao)』
男「これ本当か?」
Otoko “Kore hontoka?”
Man “Is this authentic?”
妓女(ぎじょ)「フフフ…」
Gijo “Fufufu…”
―――――――――――――――――――――――――――――――
梅梅(メイメイ)「フフフ」
Meimei “Fufufu.”
やり手婆「ヘ~ッヘッヘッヘッヘ」
Yarite-Babaa “Heehhehhehhehhe.”
白鈴(パイリン)「なぁに?おばば、この量」
Pairin “Naani? Obaba, kono ryo.”
Pairin “What is this huge pile, Granny?”
女華(ジョカ)「猫猫からの注文らしい」
Joka “Maomao-karano chumon-rashii.”
Joka “Maomao ordered it, apparently.”
白鈴「またぁ?」
Pairin “Mataa?”
Pairin “Again?”
やり手婆「いい稼ぎになりそうだ。言われた通りに届けてやってくれ」
Yarite-Babaa “Ii kasegini narisoda. Iwareta-toorini todokete yatte-kure.”
Madam “This’ll be a good business. Just deliver it like you’re told.”
右叫(ウキョウ)「わかりました」
Ukyo “Wakari-mashita.”
Ukyo “Understood.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
壬氏「綺麗ですね」
Jinshi “Kirei-desune.”
Jinshi “They’re beautiful.”
梨花妃「部屋に飾ろうと思って」
Rifa-hi “Heyani kazaroto omotte.”
Concubine Lihua “I’m thinking of keeping some in my room.”
壬氏「お変わりないですか」
Jinshi “Okawari-nai desuka.”
Jinshi “Is everything going well?”
里樹妃「あっ、はい…」
Rīshu-hi “A, hai…”
Concubine Lishu “Y-Yes.”
壬氏「園遊会の後、子昌(シショウ)殿から侍女の増員を打診された」
Jinshi “En’yu-kaino ato, Shisho-dono-kara jijono zoin’o dashin-sareta.”
Jinshi “After the garden party, Master Shishou did ask for more ladies-in-waiting for her.”
高順(ガオシュン)「ですが、この人数は…」
Gaoshun “Desuga, kono ninzuwa…”
Gaoshun “This seems like far too many, though…”
壬氏「ああ。これでは、他の夫人たちの矜持(きょうじ)が保てないな」
JInshi “Aa. Kore-dewa, hokano fujin-tachino kyojiga tamote-naina.”
Jinshi “Yes. It’s not a good look for the other ladies.”
壬氏「ごきげんよう。楼蘭妃」
Jinshi “Gokigen-yo. Roran-hi.”
Jinshi “Greetings, Concubine Loulan.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
鈴麗公主(リンリーひめ)「あう~あ~あう~、うい~、ウフッ…。ハハッ、う~、あ~」
Rinrī-hime “Auuu aaa auu, uii, ufu… Haha, uuu, aaa.”
玉葉(ギョクヨウ)妃「あら?何かお探し?」
Gyokuyo-hi “Ara? Nanika osagashi?”
Concubine Gyokuyou “Oh? Looking for something?”
壬氏「あぁ…いえ」
Jinshi “Aa…Ie.”
Jinshi “Oh, no.”
玉葉妃「猫猫なら医局に行ったわ」
Gyokuyo-hi “Maomao-nara ikyokuni ittawa.”
Concubine Gyokuyou “Maomao is at the clinic.”
玉葉妃「フフフ…春よねぇ…」
Gyokuyo-hi “Fufufu…Haru-yonee…”
Concubine Gyokuyou “It really is spring.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
虞淵(グエン)(やぶ医者)「ふぅ~」
Guen(Yabu-Isha) “Fuuu.”
壬氏「何をやっている?」
Jinshi “Nani’o yatte-iru?”
Jinshi “What are you doing?”
猫猫「何をと言われましても。香油を作っております。医局を掃除していて、蒸留装置を見つけたので。先日、青薔薇(そうび)を作る際に用意した薔薇の余りです」
Maomao “Nani’o-to iware-mashitemo, koyu’o tsukutte-orimasu. Ikyoku’o soji-shite-ite, joryu-sochi’o mitsuketa-node. Senjitsu, ao-sobi’o tsukuru-saini yoi-shita sobino amari desu.”
Maomao “Why do you ask like that? I’m making scented oils. While cleaning up the clinic, I found a still. I’m using some of the blooms left over from the blue roses we grew the other day.”
壬氏「すごい匂いだな」
Jinshi “Sugoi nioi dana.”
Jinshi “The scent is really strong.”
猫猫「野生の薔薇に比べると、薄いですよ。何かご用でしょうか?」
Maomao “Yaseino sobini kuraberuto, usui desuyo. Nanika goyo-deshoka?”
Maomao “It’s still weaker than wild roses. What can I do for you?”
壬氏「これだけ香りが強いと、誰だって気になるだろう。ここでやるのは、さすがに翡翠宮ではやりにくいからか?」
Jinshi “Kore-dake kaoriga tsuyoito, dare-datte kini-naru-daro. Kokode yaru-nowa, sasugani Hisui-Kyu-dewa yari-nikui-karaka?”
Jinshi “Anyone would grow concerned, given such a strong scent. Are you making it here because you can’t do it at the Jade Pavilion?”
猫猫「それもありますが…(小声で)香油の中には子を流す作用を持つものもあります。よほど濃いものでなければ問題ないと思いますが」
Maomao “Soremo ari-masuga…(kogoede)Koyuno naka-niwa ko’o nagasu sayo’o motsu-monomo ari-masu. Yohodo koi-monode nakereba mondai-naito omoi-masuga.”
Maomao “That too, but… Some scented oils can cause miscarriages. It shouldn’t be an issue unless it’s extremely concentrated, but…”
壬氏「では、後宮内で使われている香水などは規制しなくてもいいのか?」
Jinshi “Dewa, kokyu-naide tsuka-warete-iru kosui-nadowa kisei-shinaku-temo ii-noka?”
Jinshi “So, there’s no need to restrict perfumes and things like that in the rear palace?”
猫猫「ええ。問題ないかと」
Maomao “Ee. Mondai-naikato.”
Maomao “Right. It shouldn’t be a problem.”
猫猫(やぶ医者は、人はいいが口が軽い。まだ玉葉妃の妊娠は知らせない方がいい)
Maomao (Yabu-Ishawa, hitowa iiga kuchiga karui. Mada Gyokuyo-hino ninshinwa shirase-nai-hoga ii.)
Maomao (The quack doctor is a nice guy, but can’t keep his mouth shut. He shouldn’t know about Concubine Gyokuyou’s pregnancy yet.)
壬氏「これは?」
Jinshi “Korewa?”
Jinshi “What’s this?”
猫猫「ん?酒を蒸留しています。何度も蒸留させると、濃いアルコールが取れるんです」
Maomao “N? Sake’o joryu-shite-imasu. Nandomo joryu-saseruto, koi arukōruga torerun-desu.”
Maomao “I’m distilling alcohol. By distilling repeatedly, I can create a very strong alcohol.”
壬氏「飲むのか?」
Jinshi “Nomu-noka?”
Jinshi “You’re going to drink this!?”
猫猫「消毒用です。小さな公主のいる翡翠宮は、できるだけ清潔にしておきたいので」
Maomao “Shodoku-yo-desu. Chiisana himeno iru Hisui-Kyuwa, dekiru-dake seiketsuni shite-okitai-node.”
Maomao “It’s for disinfecting. I want the Jade Pavilion to be as clean as possible, since we have a small princess there.”
壬氏「そんなことができるのか」
Jinshi “Sonna kotoga dekiru-noka.”
Jinshi “You can do that?”
猫猫「これを布に染み込ませて、拭き掃除をしたり、使い道はいろいろあります」
Maomao “Kore’o nunoni shimi-koma-sete, fuki-soji’o shitari, tsukai-michiwa iro-iro ari-masu.”
Maomao “You soak a cloth in this, and wipe surfaces, among other things.”
壬氏「よく知っているな」
Jinshi “Yoku shitte-iruna.”
Jinshi “You’re very knowledgeable.”
猫猫「西方(さいほう)では、そう使うと」
Maomao “Saiho-dewa, so tsukau-to.”
Maomao “I heard that’s what they do in the west.”
壬氏「あぁ、確かお前の養父は…」
Jinshi “Aa, tashika omaeno yofuwa…”
Jinshi “Oh, right. Your adoptive father is…”
宦官「お荷物お持ちしました」
Kangan “Onimotsu omochi shima-shita.”
Eunuch “We brought your package.”
猫猫「うわっ!」
Maomao “Uwa!”
高順「何ですか?これは」
Gaoshun “Nan-desuka? Korewa.”
Gaoshun “What is this?”
虞淵(やぶ医者)「ああ、それは嬢ちゃんが…」
Guen(Yabu-Isha) “Aa, sorewa jochanga…”
Guen(Quack Doctor) “Ah, the little lady―”
猫猫「シャ~~~ッ!」
Maomao “Shaaaaaaa!”
虞淵(やぶ医者)「ヒィッ!?」
Guen(Yabu-Isha) “Hii!?”
猫猫「壬氏様、お茶を入れますので、椅子に座っていてください」
Maomao “Jinshi-sama, ocha’o ire-masu-node, isuni suwatte-ite kudasai.”
Maomao “Master Jinshi, I will make some tea. Please have a seat.”
壬氏「何が入ってる?」
Jinshi “Naniga haitteru?”
Jinshi “What’s inside?”
猫猫「うわっ!これは実家からの荷物で、大したものではありませんので」
Maomao “Uwa! Korewa jikka-karano nimotsude, taishita mono-dewa ari-masen-node.”
Maomao “This is a package from my family. It’s nothing, really!”
壬氏「ほう、お前の実家から?」
Jinshi “Ho, omaeno jikka-kara?”
Jinshi “Oh, from your family?”
猫猫(何てヤツだ!)
Maomao (Nante yatsuda!)
Maomao (What’s wrong with this guy!?)
猫猫「し…下着が入っていますので…」
Maomao “Shi…Shitagiga haitte-imasu-node…”
Maomao “Th-There are… undergarments inside.”
壬氏「あっ…そうか…」
Jinshi “A…Soka…”
Jinshi “Oh… I see.”
高順「ですが…男二人がかりで持って来るなんて、この下着は何製でしょうか?」
Gaoshun “Desuga…otoko futari-gakaride motte-kuru-nante, kono shitagiwa nani-sei deshoka?”
Gaoshun “But what are these undergarments made of, if they require two men to carry?”
猫猫「チッ」
Maomao “Chi.”
壬氏「はっ!」
Jinshi “Ha!”
猫猫「後宮で問題なのは、性的に無垢(むく)なことが求められ過ぎていることです。後宮に集められる女官は、生娘(きむすめ)がほとんどです。帝のお眼鏡にかなったとして、無知なために粗相があったりしたら、不憫(ふびん)でなりません。事前に学習する必要があるかと」
Maomao “Kokyude mondai-nanowa, sei-tekini mukuna kotoga motome-rare-sugite-iru-koto desu. Kokyuni atsume-rareru nyokanwa, kimusumega hotondo desu. Mikadono omeganeni kanatta-to-shite, muchina tameni sosoga attari-shitara, fubinde nari-masen. Jizenni gakushu-suru hitsuyoga aru-kato.”
Maomao “The problem with the rear palace is that the women are expected to be excessively innocent in matters of sex. Most of the ladies-in-waiting gathered here are virgins. What if the emperor finds a girl to his liking, only to have her fail to perform due to her ignorance? That’s why I thought they need to be educated beforehand.”
壬氏「だから、こんなものを用意したと?」
Jinshi “Dakara, konna mono’o yoi-shita-to?”
Jinshi “So… you had these brought in?”
猫猫(何の書物かと言えば、あれである、あれ。せっかく紅娘(ホンニャン)様にバレないよう医局に届けてもらったのに。愛読する帝のために取り寄せていたものを、少しばかり販路を増やそうと多めに頼んだのだが、間が悪かったか…。…ん?え?)
Maomao (Nanno shomotsu-kato ieba, arede aru, are. Sekkaku Hon’nyan-samani bare-nai-yo ikyokuni todokete-moratta-noni. Aidoku-suru mikadono tameni tori-yosete-ita-mono’o, sukoshi-bakari hanro’o fuyasoto oomeni tanondano-daga, maga waru-kattaka… …N? E?)
Maomao (Books, like the ones from back then. You know, then. After all the work I did to get them delivered to the clinic, out of Lady Hongniang’s sight… I used to order them for the emperor, who loves these, but I increased the order to get more business. Bad timing, though.)
高順「これは…随分綺麗に作られていますね。いい紙を使っています」
Gaoshun “Korewa…zuibun kireini tsuku-rarete-imasune. Ii kami’o tsukatte-imasu.”
Gaoshun “These books… are very well made. The paper is of high quality.”
猫猫(そこか…。実はむっつりなのかと思った)
Maomao (Sokoka… Jitsuwa muttsuri-nanokato omotta.)
Maomao (That’s what he noticed? I thought maybe he was a closet pervert.)
猫猫「こういう本は嫁入り道具にも使われますし、字が読めずとも絵だけで楽しめるので、需要があるんです」
Maomao “Ko-iu honwa yome-iri-dogu-nimo tsukaware-masushi, jiga yomezu-too e-dakede tanoshi-meru-node, juyoga arun-desu.”
Maomao “These books are sometimes used as part of a new bride’s package, and it’s popular because the pictures are enough to enjoy, even if you can’t read.”
壬氏「版画か」
Jinshi “Hanga-ka.”
Jinshi “A print.”
猫猫「木版画ではなく、金属板を使った印刷だそうです」
Maomao “Mokuhanga-dewa naku, kinzoku-ban’o tsukatta insatsu daso-desu.”
Maomao “Not woodblock prints, but ones that use metal plates.”
壬氏「それはすごいな」
Jinshi “Sorewa sugoina.”
Jinshi “That’s impressive.”
猫猫「はい。せっかくいい品ですので、より多くの方に見ていただくべきかと」
Maomao “Hai. Sekkaku ii shina desu-node, yori ookuno katani mite-itadaku-beki-kato.”
Maomao “Yes. Because it’s so good, I wanted as many people to see it as possible.”
壬氏「それとこれとは話が別だ」
Jinshi “Soreto kore-towa hanashiga betsuda.”
Jinshi “That’s a separate issue.”
高順「お気に召したならば、一冊お納めになっては?」
Gaoshun “Okini-meshita-naraba, issatsu oosameni nattewa?”
Gaoshun “If you find this to your liking, perhaps you should keep one?”
壬氏「いや…そういうわけでは断じてない!(咳払い)まぁ、今回だけは見逃してやらんでもない」
Jinshi “Iya…so-iu wake-dewa danjite nai! (Seki-barai) Maa, konkai-dakewa minogashite-yaran-demo nai.”
Jinshi “N-No! That’s definitely not it! I guess I can let you off the hook this one time.”
猫猫「いいのですか!?」
Maomao “Iino-desuka!?”
Maomao “Really?!”
壬氏「��れを販売している店を教えてくれ。…はっ!だから違う!印刷技術を知りたいだけだ!」
Jinshi “Kore’o hanbai shite-iru mise’o oshiete-kure. …Ha! Dakara chigau! Insatsu-gijutsu’o shiritai dakeda!”
Jinshi “Tell me which shop sells these. …No! I just want to know about their printing techniques!”
猫猫「フフ」
Maomao “Fufu.”
壬氏「なっ…」
Jinshi “Na…”
猫猫「ええ、わかっております。店の名前ですね」
Maomao “Ee, wakatte-orimasu. Miseno namae desune.”
Maomao “Yes, of course. The shop, got it.”
壬氏「あぁ…」
Jinshi “Aa…”
高順「小猫(シャオマオ)」
Gaoshun “Shaomao.”
Gaoshun “Xiaomao.”
猫猫「何でしょうか?」
Maomao “Nan-deshoka?”
Maomao “What is it?”
高順「きわどいものについては、検閲の必要があるかと」
Gaoshun “Kiwadoi mononi tsuitewa, ken’etsuno hitsuyoga arukato.”
Gaoshun “Perhaps some of the more explicit ones need to be censored.”
猫猫「ですが、帝が今までのでは物足りないとおっしゃっていたので…」
Maomao “Desuga, mikadoga ima-madeno-dewa mono-tarinai-to osshatte-ita-node…”
Maomao “But the emperor said the previous ones weren’t exciting enough, so―”
高順「ダメです」
Gaoshun “Dame desu.”
Gaoshun “No.”
猫猫(ああ…。せっかく、やり手婆に厳選してもらったのに…)
Maomao (Aa… Sekkaku, Yarite-Babaani gensen-shite-moratta-noni…)
Maomao (Sigh… And after I asked Granny to do all that work to pick the best ones…)
―――――――――――――――――――――――――――――――
小蘭(シャオラン)「ハァ…。ああ、綺麗な花が咲くその下に、私は何を求めるのか…。フフフフ。ねぇ、一体何が埋まってると思う?」
Shaoran “Haa… Aa, kireina hanaga saku sono shitani, watashiwa nani’o motomeru-noka… Fufufufu. Nee, ittai naniga umatteru-to omou?”
Xiaolan “Oh, what is it that I seek, beneath those beautiful flowers? Hey, what do you think is buried there?”
猫猫「う~ん。馬糞(ばふん)?」
Maomao “Uuun. Bafun?”
Maomao “Huh. Manure?”
小蘭「ブフ~~~ッ!」
Shaoran “Bufuuuuuuu!”
猫猫「あ~あ、がっつくから」
Maomao “Aaaa, gattsuku-kara.”
Maomao “You ate too quickly.”
小蘭「猫猫のせいだよ!今、大流行なんだからね、この小説」
Shaoran “Maomaono sei dayo! Ima dai-ryuko nan-dakarane, kono shosetsu.”
Xiaolan “No, it’s your fault! This novel is really popular, you know!”
猫猫「小蘭って文字読めたっけ?」
Maomao “Shaorantte moji yometakke?”
Maomao “Can you read, Xiaolan?”
小蘭「読めないよ!でも読める子がみんなに読み聞かせてくれるの。早く続きを知りたいなぁ!フフフフ…」
Shaoran “Yome-naiyo! Demo yomeru koga minnani yomi-kikasete-kureruno. Hayaku tsuzuki’o shiri-tai-naa! Fufufufu…”
Xiaolan “Nope! But one of the girls who can is reading it out loud for us. I want to know the rest!”
猫猫(文字の読めない下女にまで話が伝わっているということは、相当な人気のようだ)
Maomao (Mojino yome-nai gejoni-made hanashiga tsutawatte-iruto iu-kotowa, sotona ninkino-yoda.)
Maomao (If even the illiterate servant girls know the story, the book must truly be popular.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
猫猫「戻りました。何です?それ」
Maomao “Modori-mashita. Nan-desu? Sore.”
Maomao “I’m back. What is that?”
貴園(グイエン)「主上様が、妃全員に配られたそうよ。読み終わったら、他の者にも見せてあげるといいって」
Guien “Shujo-samaga, kisaki zen’in-ni kuba-rareta-soyo. Yomi-owattara, hokano mono-nimo misete-ageruto iitte.”
Guiyuan “The emperor handed it out to all of the concubines. He said once they’re done reading it, they should show the others, as well.”
桜花(インファ)「猫猫も読んでみる?」
Infa “Maomaomo yonde-miru?”
Yinghua “Do you want to read it too, Maomao?”
猫猫(小蘭が言ってたのと同じもののようだな…大衆小説か。上流階級ではあまり上品なものとして扱われないのに、どうしてこれを…ん?この印…この間、壬氏様に教えたものだ。小説とはいえ帝からの贈り物にふさわしい品質。それも妃全員に配られたとすれば、100は刷られているはず。恐らく壬氏様が帝に頼んだのだろう。仲介料をもらっておけばよかった…!)
Maomao (Shaoranga itteta-noto onaji monono yodana… Taishu-shosetsu-ka. Joryu-kaikyu-dewa amari johinna mono-to-shite atsuka-ware-nai-noni, doshite kore’o… N? Kono in… Kono-aida, Jinshi-samani oshieta monoda. Shosetsu-towa-ie mikado-karano okuri-mononi fusawashii hinshitsu. Soremo kisaki zen’in-ni kuba-rareta-to sureba, hyakuwa surarete-iru-hazu. Osoraku Jinshi-samaga mikadoni tanondano-daro. Chukai-ryo’o moratte-okeba yokatta…!)
Maomao (Looks like it’s the same as the one Xiaolan talked about. A popular novel. These are considered low class in high society. So I wonder why… Hmm? This stamp… It’s from the place I told Master Jinshi about the other day. It might be a novel, but it’s of a high quality, befitting a gift from the emperor. If he gave it out to all of the concubines, there must be at least one hundred copies. Master Jinshi must have asked the emperor to do it. I should have charged a commission!)
猫猫(しかしなぜだ?品がないとされる小説を、わざわざ育ちのいい妃たちに配る理由…)
Maomao (Shikashi nazeda? Hinga naito sareru shosetsu’o, waza-waza sodachino ii kisaki-tachini kubaru riyu…)
Maomao (But why? Novels are considered lowly. Why hand it out to concubines of noble birth…)
猫猫(政(まつりごと)に関係しているのだろうとは思っていたが、やはり何か企んでいたか)
Maomao (Matsuri-gotoni kankei-shite-iruno-daro-towa omotte-itaga, yahari nanika takurande-itaka.)
Maomao (I knew it had to do with politics. He really was scheming something.)
桜花「あ~ん、もう終わっちゃった!早く続きが読みた~い!」
Infa “Aaan, mo owacchatta! Hayaku tsuzukiga yomitaaai!”
Yinghua “Oh no, I finished it! I want to read the rest!”
貴園「高順様が、新しいのができたらまた配ってくださるって」
Guien “Gaoshun-samaga, atarashii-noga dekitara mata kubatte-kudasarutte.”
Guiyuan “Master Gaoshun said he’ll hand out the next one when they’re ready.”
猫猫「どうしたのですか?」
Maomao “Doshitano-desuka?”
Maomao “Is something wrong?”
愛藍(アイラン)「翡翠宮の侍女って私達だけじゃない?せっかく玉葉様からいただいても、私たちだけで読み終わるのはもったいないなと思って」
Airan “Hisui-Kyuno jijotte watashi-tachi-dakeja nai? Sekkaku Gyokuyo-sama-kara itadaitemo, watashi-tachi-dakede yomi-owaru-nowa mottai-nainato omotte.”
Ailan “Well, we’re the only ladies-in-waiting at the Jade Pavilion, right? It feels like a waste, having a gift from Lady Gyokuyou like this enjoyed by just us.”
桜花「でも、宮の外の子に渡すのはダメよ。大切に扱わないと」
Infa “Demo, miyano sotono koni watasu-nowa dameyo. Taisetsuni atsukawa-naito.”
Yinghua “But we can’t hand it out to the girls outside the pavilion. It’s too precious.”
貴園「なくされちゃうかもしれないし」
Guien “Nakusare-chau-kamo shire-naishi.”
Guiyuan “What if they lost it?”
愛藍「そうよね~」
Airan “Soyoneee.”
Ailan “You’re right.”
猫猫「フフ、この冊子本体を渡さずとも、書き写せばよろしいのではないですか?」
Maomao “Fufu, kono sasshi hontai’o watasazu-tomo, kaki-utsuseba yoroshiino-dewa nai-desuka?”
Maomao “Instead of handing out the originals, you could create copies yourself.”
愛藍「えっ?」
Airan “E?”
猫猫「挿絵などは難しいかと思いますが、愛藍様は字がお綺麗ですので、写すのは問題ないと思いますよ」
Maomao “Sashie-nadowa muzukashii-kato omoi-masuga, Airan-samawa jiga okirei-desu-node, utsusu-nowa mondai-naito omoi-masuyo.”
Maomao “Maybe the pictures are too difficult, but Lady Ailan, your penmanship is excellent. It shouldn’t be a problem for you to make copies.”
愛藍「そ…そうかな…」
Airan “So…Sokana…”
Ailan “Y-You think so?”
桜花「うわ~、そんな面倒なことやるの?」
Infa “Uwaaa, sonna mendona koto yaruno?”
Yinghua “Yikes, that sounds like a lot of work!”
愛藍「桜花、そんなこと言わない」
Airan “Infa, sonna koto iwa-nai.”
Ailan “Yinghua, don’t say that!”
猫猫(壬氏様たちの考えに沿うなら、たぶんこれが正解だろう)
Maomao (Jinshi-sama-tachino kangaeni sou-nara, tabun korega seikai-daro.)
Maomao (This is probably the correct interpretation of Master Jinshi’s idea.)
猫猫(後宮内に書物が出回れば、文字を読もうとする者たちが増える。それが流行りの大衆小説であれば、なおさら。前に壬氏様のお付きの下女をしていた時、聞かれたことがあった)
Maomao (Kokyu-naini shomotsuga demawa-reba, moji’o yomoto suru mono-tachiga fueru. Sorega hayarino taishu-shosetsu-de areba, naosara. Maeni Jinshi-samano otsukino gejo’o shite-ita-toki, kikareta kotoga atta.)
Maomao (If books became popular in the rear palace, many will want to try to learn to read, especially if the book is a popular novel. Back when I was Master Jinshi’s servant, he did ask me…)
壬氏「薬屋。女官の識字率を上げるには、どうすればいいと思う?」
Jinshi “Kusuriya. Nyokan’no shikiji-ritsu’o ageru-niwa, do-sureba iito omou?”
Jinshi “Apothecary, what do you think we can do to improve the literacy rate of the court ladies?”
猫猫(それにしても、回りくどいことをするものだな)
Maomao (Soreni-shitemo, mawari-kudoi koto’o suru-mono-dana.)
Maomao (Still, he chose a very roundabout way of doing it.)
小蘭「ねぇ、猫猫!字を教えて欲しいの!」
Shaoran “Nee, Maomao! Ji’o oshiete-hoshiino!”
Xiaolan “Hey, Maomao! Please teach me how to read and write!”
猫猫「いきなりどうした?」
Maomao “Ikinari doshita?”
Maomao “Where’d that come from?”
小蘭「いつも小説を読んでくれてた子が、何度も読み過ぎちゃって声が枯れちゃったんだ。代わりに本の写しを作ってくれたんだけど、私、字が読めないから」
Shaoran “Itsumo shosetsu’o yonde-kure-teta koga, nandomo yomi-sugi-chatte koega kare-chattanda. Kawarini hon’no utsushi’o tsukutte-kuretan-dakedo, watashi, jiga yomenai-kara.”
Xiaolan “The girl who read the novels out loud for us wore out her voice by reading too much. Instead, she made copies of the books for us, but I can’t read.”
猫猫「なら、私が読もう…」
Maomao “Nara, watashiga yomo…”
Maomao “Then I could read them to you―”
小蘭「それはダメ!せっかく時間かけて書いてくれたのに、私がそんなズルしちゃいけないよ」
Shaoran “Sorewa dame! Sekkaku jikan kakete kaite-kureta-noni, watashiga sonna zuru-shicha ike-naiyo.”
Xiaolan “No! That girl spent so much time making copies for me. I can’t cheat like that.”
猫猫(偉い)
Maomao (Erai.)
Maomao (Good girl.)
小蘭「も~急に何、何~!?」
Shaoran “Mooo kyuni nani, naniii!?”
Xiaolan “Hey, what’s this, all of a sudden?!”
猫猫「これが名前。真似して書いてみて」
Maomao “Korega namae. Mane-shite kaite-mite.”
Maomao “This is your name. Try to write it yourself.”
小蘭「わかった!む~…私の名前って結構難しかったんだね」
Shaoran “Wakatta! Muuu… Watashino namaette kekko muzukashi-kattan-dane.”
Xiaolan “Got it! I didn’t know my name was so complicated.”
猫猫「書いた方が読めるようになるけど、読み方だけ勉強する?」
Maomao “Kaita-hoga yomeru-yoni naru-kedo, yomi-kata-dake benkyo-suru?”
Maomao “Writing helps you learn to read too, but do you want to just focus on reading?”
小蘭「ううん。せっかくだから書けるようになりたい。後宮を出たら自分で仕事を探さなきゃならないし。文字を書けると便利なんでしょ?」
Shaoran “Uun. Sekkaku-dakara kakeru-yoni nari-tai. Kokyu’o detara jibunde shigoto’o sagasa-nakya nara-naishi. Moji’o kakeruto benri-nan-desho?”
Xiaolan “No, I might as well learn to write, too! Once I leave the rear palace, I have to work on my own. Being able to read and write helps, right?”
小蘭「ウフフ…何、何~」
Shaoran “Ufufu…nani, naniii.”
Xiaolan “What is this?!”
猫猫(小蘭なりに、将来のことを考えているようだ)
Maomao (Shaoran-narini, shoraino koto’o kangaete-iru-yoda.)
Maomao (Xiaolan is thinking about her future in her own way.)
猫猫「じゃあ、少し詰め込み気味でいこうか」
Maomao “Jaa, sukoshi tsume-komi-gimide ikoka.”
Maomao “Let’s go a bit quickly, then.”
小蘭「うん、ありがとう!これは何て読むの?」
Shaoran “Un, arigato! Korewa nante yomuno?”
Xiaolan “Yes, thank you! What does this say?”
猫猫「冬虫夏草(とうちゅうかそう)」
Maomao “Tochukaso.”
Maomao “Mushroom fungus.”
小蘭「じゃあ、これは?」
Shaoran “Jaa, korewa?”
Xiaolan “And this?”
猫猫「曼荼羅華(まんだらけ)」
Maomao “Mandarake.”
Maomao “Thornapple.”
小蘭「これは?」
Shaoran “Korewa?”
Xiaolan “This?”
猫猫「葛根(かっこん)」
Maomao “Kakkon.”
Maomao “Kudzu root.”
小蘭「ねぇ、それって、普段使うような言葉なの?」
Shaoran “Nee, sorette, fudan tsukau-yona kotoba-nano?”
Xiaolan “Hey, are those commonly used words?”
猫猫「まずは挨拶(あいさつ)からね」
Maomao “Mazuwa aisatsu-karane.”
Maomao “We should start with greetings.”
小蘭「そうして」
Shaoran “So-shite.”
Xiaolan “Sounds good.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
鈴麗公主「あぅ、あぅ、あぅ、あ~う!ウフフフ…!」
Rinrī-hime “Au, au, au, aaau! Ufufufu…!”
猫猫「鈴麗公主のお散歩の許可が下りたんですか」
Maomao “Rinrī-himeno osanpono kyokaga oritan-desuka.”
Maomao “Is Princess Lingli allowed to go on walks now?”
玉葉妃「ええ。そろそろ宮内だけじゃ狭くなってきたから、お伺いしてみたの。もうあちこち走り回るんだから。猫猫、どう思う?」
Gyokuyo-hi “Ee. Soro-soro kunai-dakeja semaku-natte-kita-kara, oukagai shite-mitano. Mo achi-kochi hashiri-mawarun-dakara. Maomao, do omou?”
Concubine Gyokuyou “Yes. The pavilion has become a bit too small for her, so I asked. She really likes to run around all over the place. What do you think, Maomao?”
猫猫「確かに、公主の健康を考えると、外に出る機会を増やした方がいいと思います」
Maomao “Tashikani, himeno kenko’o kangaeruto, sotoni deru kikai’o fuyashita-hoga iito omoi-masu.”
Maomao “I agree. For the princess’s health, it would be best for her to go outside more.”
玉葉妃「護衛として宦官が二人つくけど、紅娘と一緒に猫猫もついていってくれないかしら?」
Gyokuyo-hi “Goei-to-shite kanganga futari tsuku-kedo, Hon’nyan-to isshoni Maomaomo tsuite-itte kurenai kashira?”
Concubine Gyokuyou “Two eunuchs will follow her as guards. Could you and Hongniang accompany her?”
猫猫「わかりました」
Maomao “Wakari-mashita.”
Maomao “Understood.”
猫猫(今まで帝の子は皆、幼くして亡くなっている。たかだか散歩に過保護な気もするが、それも仕方ないだろう)
Maomao (Ima-made mikadono kowa mina, osanaku-shite nakunatte-iru. Taka-daka sanponi kahogona kimo suruga, soremo shikata-nai-daro.)
Maomao (All of the emperor’s previous children have passed away very young. This seems like a bit of an overreaction for a simple walk, but I guess it’s understandable.)
玉葉妃「猫猫は花や生き物に詳しいから、散歩のときに鈴麗に教えてあげてくれる?」
Gyokuyo-hi “Maomaowa hanaya ikimononi kuwashii-kara, sanpono tokini Rinrī-ni oshiete-agete-kureru?”
Concubine Gyokuyou “Maomao, you know a lot about flowers and creatures. Can you teach Lingli while we’re outside?”
紅娘「あっ、玉葉様、それはダメです。ろくでもないものばかり教えます」
Hon’nyan “A, Gyokuyo-sama, sorewa dame-desu. Roku-demo-nai mono-bakari oshie-masu.”
Hongniang “Lady Gyokuyou, no! She’ll teach the princess all sorts of nasty things.”
玉葉妃「あら、役に立つと思うんだけど。将来どこへ嫁ぐか分からないでしょ?」
Gyokuyo-hi “Ara, yakuni tatsuto omoun-dakedo. Shorai doko’e totsugu-ka wakara-nai-desho?”
Concubine Gyokuyou “Oh? I think it’s useful. Who knows where she’ll get married off?”
猫猫(まだ幼い公主だが、あと10年もすれば、どこかへ嫁ぐ可能性が出てくる。もし他国へと渡った場合、必ずしも歓迎されるとは言い切れない)
Maomao (Mada osanai hime-daga, ato ju-nenmo sureba, dokoka’e totsugu kanoseiga dete-kuru. Moshi takoku-eto watatta baai, kanarazu-shimo kangei-sareru-towa iikire-nai.)
Maomao (The princess is still a baby, but in a decade or so, talks of marriage may arise. If she went to a foreign nation, she might not necessarily be welcome.)
鈴麗公主「あ~う~」
Rinrī-hime “Aaa uuu.”
猫猫(薬や毒の知識は、あって困るものではないと。やはり食えない妃だ)
Maomao (Kusuriya dokuno chishikiwa, atte komaru mono-dewa naito. Yahari kuenai kisakida.)
Maomao (Knowing about medicines and poisons can only help her. She really is a clever concubine.)
鈴麗公主「ウフッ、ハハハ…あぅ~」
Rinrī-hime “Ufu, hahaha…auuu.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
猫猫(公主を見た者の反応は様々だ。それぞれ、公主に対する考え方が違う。公主もいずれ、その視線の意味がわかってくるだろう)
Maomao (Hime’o mita-monono hannowa sama-zamada. Sore-zore, himeni taisuru kangae-kataga chigau. Himemo izure, sono shisen’no imiga wakatte-kuru-daro.)
Maomao (Reactions to seeing the princess are varied. They represent the differing views towards her. Perhaps soon, she’ll learn what those eyes mean.)
鈴麗公主「あっ、あっ、あぅ~ あぅ~」
Rinrī-hime “A, a, auuu auuu.”
猫猫「それはサクラソウですね」
Maomao “Sorewa sakuraso desune.”
Maomao “That’s a primrose.”
鈴麗公主「あぅぁ~、あぅ~」
Rinrī-hime “Auaaa, auuu.”
鈴麗公主「あ~!ウ~フフッ!」
Rinrī-hime “Aaa! Uuufufu!”
紅娘「あっ、公主様!公主様!公主様、いけません!」
Hon’nyan “A, Hime-sama! Hime-sama! Hime-sama, ike-masen!”
Hongniang “Oh, Princess! Princess! Princess! You mustn’t!”
猫猫「見てまいります」(…子猫?)
Maomao “Mite-mairi-masu.” (…Koneko?)
Maomao “I’ll go take a look.” (A kitten?)
猫猫「ふっ、んっ、うっ……あっ!」
Maomao “Fu, n, u……A!”
鈴麗公主「あっ、なう~!みゃうみゃう!」
Rinrī-hime “A, nauuu! Myau-myau!”
紅娘「公主様!」
Hon’nyan “Hime-sama!”
Hongniang “Princess!”
鈴麗公主「みゃう!」
Rinrī-hime “Myau!”
猫猫(捕まえよと…仕方ない)
Maomao (Tsukamaeyo-to… Shikata-nai.)
Maomao (I have to catch it? Oh, well.)
猫猫「うわっ!あっ!」
Maomao “Uwa! A!”
紅娘・鈴麗公主「あっ」
Hon’nyan, Rinrī “A.”
子翠(シスイ)「見つけた!」
Shisui “Mitsuketa!”
Shisui “Found you!”
猫猫「がはっ。あ、あ、あ…」
Maomao “Gaha. A, a, a…”
子翠「これ、いるの~?」
Shisui “Kore, irunooo?”
Shisui “You want this?”
猫猫「えっ」
Maomao “E.”
子翠「フフフッ。…あれ?捕まえようとしているふうに見えたけど、違った?」
Shisui “Fufufu. …Are? Tsukamae-yoto shite-iru-funi mieta-kedo, chigatta?”
Shisui “Oh, I thought you were tying to catch it. Was I wrong?”
猫猫「あっ…ありがとうございます」
Maomao “A…Arigato gozai-masu.”
Maomao “Thank you.”
子翠「はい。この子、お腹すいてるのかも。後は任せるね。じゃあ!」
Shisui “Hai. Kono ko, onaka suiteruno-kamo. Atowa makaserune. Jaa!”
Shisui “Here. It might be hungry. I’ll leave it to you! See ya!”
紅娘「猫猫、それっ���…」
Hon’nyan “Maomao, sorette…”
Hongniang “Maomao, is that…”
猫猫「ええ、猫です」
Maomao “Ee, neko desu.”
Maomao “Yes, a cat.”
鈴麗公主「みゃうみゃう~」
Rinrī-hime “Myau-myauuu.”
猫猫「汚れていますし、公主様が触れるのは控えた方がいいかと」
Maomao “Yogorete-imasushi, hime-samaga fureru-nowa hikaeta-hoga iikato.”
Maomao “It’s dirty. The princess shouldn’t touch it for now.”
鈴麗公主「みゃう…」
Rinrī-hime “Myau…”
紅娘「そ、そうよね」
Hon’nyan “So, soyone.”
Hongniang “R-Right…”
紅娘「とりあえず保護しましょうか。上に話は通しておくから」
Hon’nyan “Toriaezu hogo shimashoka. Ueni hanashiwa tooshite-oku-kara.”
Hongniang “Let’s keep it safe for the time being. I’ll let management know.”
猫猫「はい」
Maomao “Hai.”
Maomao “Yes.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
虞淵(やぶ医者)「おや珍しい。子猫じゃないか」
Guen(Yabu-Isha) “Oya mezurashii. Konekoja naika.”
Guen(Quack Doctor) “Oh, how rare. A kitten.”
猫猫「拾いました」
Maomao “Hiroi-mashita.”
Maomao “I found it.”
虞淵(やぶ医者)「かわいそうに。震えているね。ちょうどお湯が沸いたところなんだ。ちょっと待ってておくれ」
Guen(Yabu-Isha) “Kawaisoni. Furuete-irune. Chodo oyuga waita-tokoro nanda. Chotto mattete-okure.”
Guen(Quack Doctor) “How sad. It’s trembling. I just boiled some water. Hold on a moment.”
猫猫(しかし、おかしなことだ。後宮には愛玩動物の類いはほとんどいない。動物を飼うには許可が必要で、犬猫の場合、去勢も必要である。一体どこで生まれた子猫なのか)
Maomao (Shikashi, okashina kotoda. Kokyu-niwa aigan-dobutsuno taguiwa hotondo inai. Dobutsu’o kau-niwa kyokaga hitsuyode, inu-nekono baai, kyoseimo hitsuyode aru. Ittai dokode umareta koneko nanoka.)
Maomao (This is strange, though. There are almost no pets in the rear palace. Keeping an animal requires a permit, and cats and dogs need to be castrated. Where was this kitten born?)
虞淵(やぶ医者)「こうやって布で巻いたとっくりに湯を入れて、置いてやるといいんだよ」
Guen(Yabu-Isha) “Ko-yatte nunode maita tokkurini yu’o irete, oite-yaruto iin-dayo.”
Guen(Quack Doctor) “Wrap a bottle of hot water with cloth, and put it next to it.”
猫猫「お詳しいようで」
Maomao “Okuwashii-yode.”
Maomao “You seem to be familiar with this.”
虞淵(やぶ医者)「昔、拾ったことがあってねぇ。かわいい三毛だったよ」
Guen(Yabu-Isha) “Mukashi, hirotta-kotoga atte-nee. Kawaii mike dattayo.”
Guen(Quack Doctor) “I found a cat before, too. It was a very cute calico.”
猫猫「へぇ。…だいぶ痩せていますね。家畜の乳はありませんか?」
Maomao “Hee. …Daibu yasete-imasune. Kachikuno chichiwa ari-masenka?”
Maomao “I see. It’s very skinny. Do we have any livestock milk?”
虞淵(やぶ医者)「ああ、食堂で貰ってこようか」
Guen(Yabu-Isha) “Aa, shokudode moratte-koyoka.”
Guen(Quack Doctor) “Sure, I’ll go ask the kitchen.”
猫猫「あと、家畜の腸も」
Maomao “Ato, kachikuno chomo.”
Maomao “Also, a livestock intestine.”
虞淵(やぶ医者)「ちょっ、腸!?」
Guen(Yabu-Isha) “Cho, Cho!?”
Guen(Quack Doctor) “I-Intestine?!”
猫猫「親猫の乳首の代わりにしようかと。何度か、食事に腸詰めが出たので、厨房になら…」
Maomao “Oya-nekono chikubino kawarini shiyokato. Nandoka, shokujini chozumega deta-node, chuboni-nara…”
Maomao “I was thinking of using it as a replacement for its mother’s teat. We had sausages a few times, perhaps there’s some in the kitchen…”
虞淵(やぶ医者)「わかったよ。聞いてみるね」
Guen(Yabu-Isha) “Wakattayo. Kiite-mirune.”
Guen(Quack Doctor) “Sure, I’ll go ask.”
猫猫(さて、できるなら湯に浸けたかったが、この状態では体力が持たない。仕方ないので、汚れた体は手拭いで拭き、ノミを油につけて殺していく)
Maomao (Sate, dekiru-nara yuni tsuke-takattaga, kono jotai-dewa tairyokuga mota-nai. Shikata-nai-node, yogoreta karadawa tenuguide fuki, nomi’o aburani tsukete koroshite-iku.)
Maomao (It would have been best to bathe it in warm water, but in its current state, it won’t survive. Instead, I’ll have to wipe off the dirt with a cloth, and kill any fleas with oil.”
虞淵(やぶ医者)「お嬢ちゃん、ヤギの乳ならあったよ!腸ももらえた」
Guen(Yabu-Isha) “Ojochan, yagino chichi-nara attayo! Chomo moraeta.”
Guen(Quack Doctor) “Little lady, I found some goat milk! And some intestine, too.”
猫猫「ありがとうございます」
Maomao “Arigato gozai-masu.”
Maomao “Thank you.”
虞淵(やぶ医者)「フッ、ヘッヘッヘ~」
Guen(Yabu-Isha) “Fu, hehhehheee.”
虞淵(やぶ医者)「かわいいねぇ、かわいいねぇ」
Guen(Yabu-Isha) “Kawaii-nee, kawaii-nee.”
Guen(Quack Doctor) “So cute. So cute!”
―――――――――――――――――――――――――――――――
猫猫(その夜、翡翠宮に帝が来た)
Maomao (Sono yoru, Hisui-Kyuni mikadoga kita.)
Maomao (That night, the emperor visited the Jade Pavilion.)
皇帝「子猫を飼うことにした」
Kotei “Koneko’o kau-kotoni shita.”
Emperor “We’ve decided to keep the kitten.”
鈴麗公主「みゃ~う!」
Rinrī-hime “Myaaau!”
皇帝「引き続き、世話を頼む」
Kotei “Hiki-tsuzuki, sewa’o tanomu.”
Emperor “Do continue to take care of it.”
猫猫(帝も大概、親ばかである)
Maomao (Mikadomo taigai, oya-bakade aru.)
Maomao (The emperor can be a doting parent, too.)
皇帝「猫猫が子猫の世話とは、名前の通りぴったりだろう」
Kotei “Maomaoga konekono sewa-towa, namaeno toori pittari-daro.”
Emperor “Maomao, taking care of a kitten. It suits your name, too.”
玉葉妃「ウフフ…」
Gyokuyo-hi “Ufufu…”
猫猫「アハハ…」
Maomao “Ahaha…”
猫猫(子猫に体力がついてきたところで、石鹸豆をつぶした洗剤で体を洗った)
Maomao (Konekoni tairyokuga tsuite-kita-tokorode, sekken-mame’o tsubushita senzaide karada’o aratta.)
Maomao (When the kitten grew healthier, I washed it with a detergent made of crushed soap beans.)
猫猫「お~、湯が灰色に…」
Maomao “Ooo, yuga hai-ironi…”
Maomao “Wow, the water went grey.”
猫猫(しばらく乳を与えていたが、元気になってくると、ほぐした鶏肉も食べられるようになった。砂を入れた木箱を置いてやると、排泄(はいせつ)も自らするようになった)
Maomao (Shibaraku chichi’o ataete-itaga, genkini natte-kuruto, hogushita tori-nikumo tabe-rareru-yoni natta. Suna’o ireta kibako’o oite-yaruto, haisetsumo mizukara suru-yoni natta.)
Maomao (I fed it milk for a while, but as it improved, it started to be able to eat shredded chicken. When we put down a box filled with sand, it relieved itself on its own.)
猫猫「公主を引っかいたりしたら大変だ」
Maomao “Hime’o hikkai-tari-shitara taihenda.”
Maomao “We can’t have you scratching the princess.”
壬氏「子育ては順調か?」
Jinshi “Kosodatewa juncho-ka?”
Jinshi “How goes the child-raising?”
猫猫「そろそろ公主に見せても問題ないかと思います」
Maomao “Soro-soro himeni misetemo mondai-naikato omoi-masu.”
Maomao “I think she’s ready to be presented to the princess.”
壬氏「そうか」
Jinshi “Soka.”
Jinshi “Good.”
虞淵(やぶ医者)「小魚ですか?そのままでは少し硬いので、茹でましょうか」
Guen(Yabu-Isha) “Kozakana desuka? Sono-mama-dewa sukoshi katai-node, yude-mashoka.”
Guen(Quack Doctor) “Small fish? They might be a bit tough as-is. Shall I boil them?”
高順「そ、そうですよね」
Gaoshun “So, So-desu-yone.”
Gaoshun “O-Of course.”
壬氏「雌か」
Jinshi “Mesu-ka.”
Jinshi “She’s female.”
猫猫「はい。去勢する必要がなくてよかっ…はっ!申し訳ありません」
Maomao “Hai. Kyosei-suru hitsuyoga nakute yokatt… Ha! Moshi-wake ari-masen.”
Maomao “Yes. I’m glad we don’t have to castrate―My apologies.”
壬氏「いや、気を使う必要はない」
Jinshi “Iya, ki’o tsukau hitsuyowa nai.”
Jinshi “No, don’t worry about it.”
猫猫「お詫びに何か茶菓子でも…ハハ…」
Maomao “Owabini nanika chagashi-demo…haha…”
Maomao “Let me get you a snack as an apology…”
猫猫(さすがにこれを出すのはな…)
Maomao (Sasugani kore’o dasu-nowa-na…)
Maomao (Can’t put these out, I guess.)
壬氏「お前もするか?」
Jinshi “Omaemo suruka?”
Jinshi “You want to try?”
猫猫「あまり猫は好きではありません」
Maomao “Amari nekowa suki-dewa ari-masen.”
Maomao “I don’t actually like cats.”
壬氏「その名前でか?」
Jinshi “Sono namae-deka?”
Jinshi “With your name?”
猫猫「よく言われます。壬氏様こそ、猫が好きそうですね」
Maomao “Yoku iware-masu. Jinshi-sama-koso, nekoga sukiso-desune.”
Maomao “I get that a lot. Master Jinshi, you seem to like cats.”
壬氏「うん…あの二人ほどではない。具体的にどこがいいのかわからない」
Jinshi “Un… Ano futari-hodo-dewa nai. Gutai-tekini dokoga ii-noka wakara-nai.”
Jinshi “Not as much as those two. I don’t really understand the appeal.”
猫猫「私もそうですね。でも、猫好きによると、何を考えているのかわからないところがいいようで」
Maomao “Watashimo so-desune. Demo, neko-zukini yoruto, nani’o kangaete-iru-noka wakara-nai tokoroga ii-yode.”
Maomao “I agree. However, according to cat lovers, the fact that you can’t tell what they’re thinking is part of the appeal.”
壬氏「ほう」
Jinshi “Ho.”
Jinshi “Oh.”
猫猫「見ていると飽きず、目が離せなくなり、そのうちに触りたくなるとか」
Maomao “Mite-iruto akizu, mega hanase-naku-nari, sono-uchini sawari-taku-naru-toka.”
Maomao “They’re fun to watch. You can’t keep your eyes off of them. After a while, you start to want to touch them.”
壬氏「うむ」
Jinshi “Umu.”
Jinshi “Hmm.”
猫猫「普段はそっけないくせに、餌を与える時だけ愛想が良くなるのが腹立たしいですが」
Maomao “Fudanwa sokke-nai kuseni, esa’o ataeru-toki-dake aisoga yoku-naru-noga hara-datashii-desuga.”
Maomao “They usually behave coldly, but suddenly become friendly when you feed them, which is annoying.”
壬氏「あ、あぁ…」
Jinshi “A, aa…”
Jinshi “R-Right…”
猫猫「そこまで来ると、もう諦めてしまうらしいですね」
Maomao “Soko-made kuruto, mo akiramete-shimau-rashii-desune.”
Maomao “At that point, they say you just kind of give up.”
猫猫(肉球ぷにぷにしたり、接吻したり、不衛生だと思うんだが)
Maomao (Nikukyu puni-puni-shitari, seppun-shitari, fueisei-dato omoun-daga.)
Maomao (Poking at their paws, kissing them… it all seems very unsanitary.)
猫猫(うわ…)「どうしたんですか、壬氏様」
Maomao (Uwa…) “Doshitan-desuka, Jinshi-sama.”
Maomao “What’s wrong, Master Jinshi?”
壬氏「ハァ…。わからなくもない気がしてきた」
Jinshi “Haa… Wakara-nakumo-nai kiga shite-kita.”
Jinshi “I’m starting to see it, too.”
猫猫「…そうですか」
Maomao “…So-desuka.”
Maomao “Is that so?”
語り「結局、子猫がどこから来たのかはわからず、後宮に出入りする荷車に入り込んだのだろうと結論づけられた。その後、子猫は、皇帝より『盗賊改』という大層な役割が与えられた。要するに医局の備蓄を荒らすネズミを退治するのである」
Katari “Kekkyoku, konekoga doko-kara kitanokawa wakarazu, kokyuni deiri-suru nigurumani hairi-kondano-daroto ketsuron-zuke-rareta. Sonogo, konekowa, kotei-yori ‘Tozoku-Aratame’-to-iu taisona yakuwariga atae-rareta. Yo-suruni ikyokuno bichiku’o arasu nezumi’o taiji-suru-node aru.”
Narration “They never figured out where the kitten came from, so they assumed she must have snuck in with a luggage cart. Later, the kitten… was bestowed the title of ‘Admonisher of Thieves’ by the emperor. In other words, she was tasked with chasing down rats threatening the clinic’s reserves.”
猫猫(しかし…名前が毛毛(マオマオ)になったことだけは、解せないな…)
Maomao (Shikashi… Namaega Maomaoni natta-koto-dakewa, gesenaina…)
Maomao (But… I’ll never understand why they decided to name her Maomao.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
愛藍「さぁ、手早く片付けましょう」
Airan “Saa, tebayaku katazuke-masho.”
Ailan “Let’s get this cleaned up fast.”
桜花「そうね。もうすぐキャラバンが来るから」
Infa “Sone. Mosugu kyarabanga kuru-kara.”
Yinghua “Yes. The caravan is coming soon.”
猫猫「キャラバン?」
Maomao “Kyaraban?”
Maomao “Caravan…?”
(Continue to Episode 2/Ep.26)
6 notes · View notes
iktsarpok · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
9月の韓国の旅、街歩きも楽しかったんですよぅ
おしゃれなベーカリーカフェや市場の屋台の朝ごはん、
食べたものはみんなおいしかったし、
街にはかわいいものがいっぱい
一生懸命覚えたので、目についたハングルも読んでみた
読むのにめちゃくちゃ時間がかかったけど!
意味わからない単語ばかりだったけど!
読んでみると、日本語と同じ単語がときどきあるので、へえっ!
と。
韓国語、勉強続けたいなあ
で、次に行くときはもっと楽しみたいと思ってます
^ ^
13 notes · View notes