#市原コース
Explore tagged Tumblr posts
utsuroyihon · 1 year ago
Video
youtube
のんちゃんお久しぶりのラウンド動画は荒れ模様 !?【アメリカンスタイル “プレー9”】麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 屏風山コース①
0 notes
nua-ap · 29 days ago
Text
Tumblr media
白夜(劇場実習発表版)
演出空間コース 2年 劇場実習発表
-
原作:フョードル・ドストエフスキー (小沼文彦訳よりアダプテーション)
-
僕はもう、自分の人生に罪を冒したって悩まなくても済むかもしれない。
-
主人公の青年��、サンクトペテルブルクに引っ越してから8年、友人が一人もできず、夢想的で孤独な生活を送っていた。白夜のある晩、橋のたもとで、ある少女に出会い彼の日常は鮮やかになっていく。孤独だった 2 人は、互いに惹かれあい、会う度に気持ちは高まっていく。しかし、実は少女には婚約者がいた。夢のような淡い恋心が芽生え始めたころ、彼の想いは淡く散ってしまう。 青年は少女との出会いを心から喜び、感謝し、誠実に関わろうと努める。それでも少女は青年の前から去ってしまう。そのとき彼は何を思うのだろう。
今夏、名古屋芸術大学内で上演された授業製作作品を、西文化小劇場にて劇場実習発表版として上演。
-
開演日時
2025年1月17日(金)16:00
※開演30分前より開場 ※上演時間 約60分 ※終演後トークあり ※場内車いす席あり ※全席自由 ※未就学児入場不可
-
料金無料、ご予約不要(全席自由)
-
会場
名古屋市西文化小劇場 (名古屋市西区花の木2-18-23)
-
出演
宇津 舞衣子(音楽領域 音楽総合コース2年) 安尾 琢杜(舞台芸術領域 プロデュースコース2年)
-
照明・音響・美術・制作
舞台芸術領域 2年生(3期生)
-
「白夜」の主人公は、あまりにも人間らしい。
夢想家である彼は、考え込み、想像し、思い上がったと思えば、悲観し、皮肉り、絶望する。そして、今日という日を懸命に生きていくのだ。
この作品の中で、彼は沢山の感情を吐露する。それは、人の素晴らしさだけでなく、人の残酷さ、世の中の無情さによるものでもある。
私達も彼と同様、理不尽な出来事に苛まれる時がある。等身大の人間である彼と共に過ごすこの物語は、あなたの心にも重なることがあるのではないだろうか。
世界は変わっていくものであり、そこには失うことや捨てることへの不安よりも強い期待がそこかしこに溢れている。若々しい期待は、ほとんど場合、期待通りの結果にはならない。その世界の中で私達��どう生きれば良いのか。
世界の若者の多くが、これまでに心の病を経験していると言われる現代。だから私達は、この今の時代に「白夜」という作品を通し、「あなたが抱えるものはあなただけのものではない」ということを伝えたい。そんな自分を、他者を、そして世の中を赦せたのなら、あなたの世界はより一層健やかなものになるだろう。
舞台芸術領域 プロデュースコース 3期生
——————
Tumblr media
構成・演出:鳴海康平
第七劇場、代表・演出家。Théâtre de Belleville、芸術監督。早稲田大学在籍中の1999年に劇団を設立。これまで国内25都市、海外5ヶ国11都市で作品を上演。ポーラ美術振興財団在外研修員(2012・フランス)。2014年、三重県津市美里町に拠点を移設。民間劇場 Théâtre de Belleville を開設。愛知県芸術劇場主催 AAF戯曲賞審査員(2015〜)。名古屋芸術大学 舞台芸術領域准教授(2021〜)。
写真:松原豊
——————
照明協力:今井歩
——————
指導教員:
石黒諭、岡野憲右、鳴海康平
——————
宣伝美術:橋本純司
フライヤービジュアル:イ ロ��
——————
名古屋芸術大学 舞台芸術領域について
「あなたが舞台をつくる」をコンセプトに、舞台芸術作品を製作・上演するための知識と技術を専門的に学ぶことのできるカリキュラムで、未来の舞台芸術シーンをけん引する人材の育成をおこなう。
——————
X / @NUA_AP instagram / nua_ap
——————
お問い合わせ:
名古屋市西文化小劇場 tel / 052-523-0080〈9:00~20:00〉 ※日曜・祝日は17:00まで。年末年始(12/29~1/3)、月曜日休館(月曜が祝休日の時はその直後の休日でない日)
名古屋芸術大学 舞台芸術領域 mail / [email protected] tel / 090-6798-8035(平日10:00〜17:00)
主催: 名古屋芸術大学 舞台芸術領域 共催:公益財団法人 名古屋市文化振興事業団[西文化小劇場]
協力:名古屋芸術大学 音楽領域音楽総合コース
——————
だって、こんな生活、罪ですよ。
2 notes · View notes
myonbl · 1 year ago
Text
2023年11月17日(金)
Tumblr media
朝一番で、三重県熊野市からみかんが届いた。現地世話人の骨折りで、仲間で共同購入しているものだ。夜には三重県紀北町・奥川ファームから定期便が届いた。いずれも、私が前任校時代の1995年から続く三重県東紀州地域とのご縁が今も続いているのである。小さな生産者が誇りを持って農業に従事出来る、そんな食料生産のありかたは今の政権には望めない。消費者が生産者と繋がることで確実に未来を展望出来る・・・、などと堅苦しく言わなくても安���安心の美味しいもの、幸せなことこの上ない。
Tumblr media
5時起床。
昨晩は早々にダウンしてしまったので、日誌を書く。
Tumblr media
朝ご飯は奥川ファームのパン、弁当はツレアイの分だけ。
洗濯を済ませ、可燃ゴミ(30L*1&45L*1)を出してから、彼女を職場まで送る。
Mac OS のアップデート、Sonoma 14.1.1。
熊野からミカン届く、代金振り込む。
<びーんず亭>に珈琲注文。
<浜峰商店>に歳暮注文、5件。
酢タマネギ仕込む。
Tumblr media
ランチ、3男には<好きやねん>、これで奥川ファームの平飼い有精卵完食。私は残り物あれこれ。
軽く午睡。
Tumblr media
五条通りコースのウォーキング、西大路花屋町まで来ると、年配の女性が<BIG ISSUE>を売っていたので1部購入する。そのままセントラルスクエアで買物。
ツレアイの帰宅を待って、ココに点滴。
Tumblr media
夕飯、豚バラ肉とナスの甘辛炒め、カツオのたたき、レタスとトマト。
テレビでは大谷選手のMVP受賞を記念して、2022/2023年の特集番組の再放送、しっかり観てしまった。
片付け、入浴、体重は100g減。
Tumblr media
日誌を書くのは止めて、布団に入って原田マハ『お帰りキネマの神様』を読む。前作を山田洋次が映画にしたのだが、その映画を再び小説にするという経緯があったらしい。
Tumblr media
久しぶりに屋外ウォーキングが記録される、やはり在宅の日は続けよう。
9 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
あくまでも京都駅を起点で考えた場合。大阪発の場合だと、東方向は+30分、西方向は-30分で考えればいいかな。知らんけど。 ■高松片道4時間。自分的には香川県は青春18きっぷを買ったときに必ず行く場所。瀬戸大橋を超えるときのテンションの高さと、やたらとガタンガタンいう音が旅情を誘う。高松駅前の時点で、うどん屋が多くあるなら、うどんだけ食いたいなら、そこだけで満足できる。時間かあるなら栗林公園まで行った��、瓦町の方まで行ってもいい。瓦町FLAGの変わり方を年々眺める楽しみもある。ちなみにうどんだけ食いたいなら、坂出で降りても良いかも。 ■琴平片道4時間半。坂出での接続があまり良くないので、高松に行くより時間は掛かる。こんぴらさんこと金刀比羅宮の観光が主になる。ここも香川なのでうどん屋も多い。なお、こんぴらさんは奥社まで行く根性はなかったので、御本宮までしか行ったことがない。 ■尾道片道4時間半。さすがにしまなみ海道に行く時間はないので、尾道での観光がメインになる。行きか帰りかのどちらかはロープウェイを使わずに歩き回ってみるのも一興。尾道ラーメンも食おう。 ■鳥取片道5時間。山陰線経由は接続が悪いので、智頭急行経由が基本になる。18きっぷシーズンは智頭急行のフリーパスが発売されてるので、往復で使えればかなり得。一応、行きは山陰線、帰りは智頭急行というルートの大回りならダイヤ上は割と可能。鳥取と言えばやっぱり砂丘か。駅からはそこそこ離れてるので、バスの時刻表を要確認。砂の博物館もセットで行こう。あと、生きたイカをその場で刺身にしてくれる店が好き。 ■城崎温泉片道4時間。時間があるなら、少し西にある餘部で降りて鉄橋を見て行ってもいいかも。外湯巡りのフリーパスがあるので、できれば替えの下着を何枚か持っていて、色んな温泉に入るのも楽しい。今の時期だと、すぐに汗をかくから、温泉に入る度に下着は変えた方がいいと思うぞ。ちなみに山陰線オンリーで行くのと、京都線~神戸線~播但線経由は、距離が1.5倍くらい違うのに時間は10分くらいしか変わらないから、気まぐれで使い分けるのもあり。 ■下呂温泉片道4~5時間(時間帯によってかなり変わる)上の城崎温泉と行き帰りの時間は似たような感じ。こっちは温泉には行った後、辺りをブラブラする感じになるか。とりあえず鰻を食う。 ■名古屋片道2時間半。京都から意外と近い。時間帯によっては米原での乗換だけで行けるし、18きっぷ初心者にはおすすめ。一応都会なので、目的なくうろついても充分楽しめる。東海道本線で日帰りで行けるところまで行こうと思うと、静岡辺りが限界か。乗り換えで降りたことはあっても、観光で行ったことはないけど。 ■松本片道6時間始発、終電で行けば4時間くらい滞在できる。松本城に行ったり、街中をぶらつくくらいは全然大��夫。まあ、一泊して下の安曇野とセットで旅行した方が良いと思うけどな。 ■穂高片道7時間水の綺麗さで有名な安曇野の中心駅。大丈夫、始発と終電で行けば、2時間半滞在できるから、大王わさび農園くらいなら充分行ける。わさびを買おう。わさび定食を食おう。ちなみにVAIOの本社も安曇野にあるので、せっかくだから見物に行っても良いかも。 ■敦賀片道2時間。新快速の最果て地点で、乗り換えなしで行ける。もうすぐ新幹線ができるから、駅前がスゲー綺麗になってる。敦賀と言えば原発だけど、美浜原発PRセンターに行くには時間が掛かるし、何よりバスの本数も少ない……。やっぱり日本海さかな街で海鮮を食うのと、氣比神宮に行くか。 ■西舞鶴、東舞鶴片道2時間~4時間スムーズに行ければ2時間くらいなんだけど、舞鶴線はとにかく本数が少ないから、計画を立てていかないと最悪4時間以上も掛かることになる。西舞鶴で降りて、とれとれ市場に行って海鮮を食って、東舞鶴で観光する感じか。なお、東舞鶴にある赤レンガパークと引き揚げ記念館では、戦争に対する空気が違いすぎて笑う。 ■福井片道3時間。福井と言えば恐竜。ただし、恐竜博物館は勝山市にあるから福井駅から私鉄とバスを乗り継いで一時間以上掛かる。東尋坊は、恐竜博物館と真逆の位置だから、日帰りで両方を回るのは無理だな。だから恐竜博物館のコースと、東尋坊→芦原温泉のコースのどちらを選択する感じ。福井駅の駅そばは結構好き。 ■九頭竜湖片道4時間半。福井にある盲腸線の九頭竜線の終点。名前はカッコいいが、何もない。駅前にファミマと道の駅はあるが……。そしてこんな駅名だけど、肝心の九頭竜湖は結構遠い。九頭竜線は途中の越前大野で降りた方が楽しめそう。 ■金沢片道4時間半。観光地が固まってるので、兼六園・金沢城公園→ひがし茶屋街→近江市場のコースは日帰りでも余裕で回れる。なんなら全部駅から歩いて回れる。ただし、今年は暑いからずっと外にいるのは勘弁したい。とりあえず着いたらチャンピオンカレーでも食って、海鮮は帰りにするか。帰路は福井で40分くらい接続待ちがあるから、8番ラーメンでも食おう。 ■紀伊半島大回り京都→大阪→和歌山→紀伊田辺→新宮→多気→亀山→柘植→草津→京都 で一周合計15時間43分。紀伊田辺で1時間半接続待ちがあるから、お昼はそこで。乗り換えアプリで見ると多気で1時間の接続待ちがあるけど、到着後に少し待てば名古屋行きの快速みえが来るから、それで津まで行って、そこで晩御飯を食べた方がいい。紀伊半島の南の方になると、海岸線スレスレを走ってるから、ようこんなとこに線路が引いてあるなと思う。なお、��浜の日帰りはどう考えても無理だから、パンダが見たいなら泊まるか特急にしとけ。 ■高山本線大回り京都→敦賀→金沢→富山→猪谷→美濃太田→岐阜→米原→京都 で一周合計13時間57分。金沢から富山は三セクを通るから1290円払う必要があるのをお忘れなく。18切符の特例は高岡から富山までだから、金沢からだと適用されないぞ。全体的に余裕がない乗り換えなので、1時間ほど早く出発すれば、富山で1時間の乗り換え待ちが発生するから、そこでお昼を食べよう。寿司が旨いぞ。高山本線は猪谷で一度乗り換えがあるだけで、美濃太田まで乗りっぱなしが続くし車内は空いてるから、弁当を買って車内で食うのもいいかも。鱒寿司を食おうや。
京都発 青春18きっぷの日帰り旅行
14 notes · View notes
gobangiri-news · 9 months ago
Text
J_O CAFEで衣裳・小道具の展示、BISTRO J_O・J_O CAFEでコラボメニューが登場します!
このたび、映画『碁盤斬り』で実際に使用された、草彅剛さん演じる柳田格之進と清原果耶さん演じるお絹の衣裳、格之進の身を護った笠と刀、碁石をJ_O CAFEで展示することが決定しました。特に笠は、草彅さん自身が「自分ほど似合う人間はいない」と語ったほどの逸品です。そして、草彅剛さん・清原果耶さん・中川大志さん・奥野瑛太さん・音尾琢真さん・市村正親さん・立川談慶さん・斎藤工さん・小泉今日子さん・國村隼さんのサインが入った碁盤も展示します。映画より一足先に、あるいは映画鑑賞後に再度感動をかみしめるため、ぜひお立ち寄りいただければと思います。
さらに、BISTRO J_OとJ_O CAFEでは、映画『碁盤斬り』をイメージしたコラボメニューの提供が決定しました。碁石の白と黒をスタイリッシュに表現したお料理をBISTRO J_Oで、香り高いコーヒーとデザートはJ_O CAFEでご堪能ください。
【衣裳・小道具展示】 展示期間:5月8日(水)~5月31日(金)※定休日あり ・衣裳 (草彅剛着用 柳田格之進の衣裳、清原果耶着用 お絹の衣裳) ・小道具 (草彅剛着用 柳田格之進の笠と刀、碁石) ・サイン入り碁盤 (草彅剛、清原果耶、中川大志、奥野瑛太、音尾琢真、市村正親、立川談慶、斎藤工、小泉今日子、國村隼)
【BISTRO J_Oコラボメニュー】 提供期間:5月8日(水)~5月31日(金)※定休日あり ※数量限定メニューについてはなくなり次第終了となります
Tumblr media
メニュー名:GOBAN de ニョッキ~黒トリュフと白いチーズクリーム 碁石をイメージした白いニョッキ、濃厚なクリームソースに黒トリュフの香りにあふれた逸品です。竹炭でつくられたチュイールを笠に見立てました。数量限定のご提供となります。 料金:J_O LUNCH 4,000円(税込)    J_O DINNER 7,800円(税込) ※コース料金+300円でセレクト可能
Tumblr media
メニュー名:GOBAN de ごはん~伊勢海老 黒カレー BISTRO J_Oでは久々に登場のごはんメニュー。伊勢海老や新鮮なシーフードをふんだんに使用した贅沢ココナッツカレーです。イカ墨の旨味とスパイスの深いコクをご賞味下さい。 料金:3,800円(税込) ※ディナータイムのみ、アラカルト(単品料理)としてご提供
【J_O CAFEコラボメニュー】 提供期間:5月8日(水)~5月31日(金)※定休日あり ※数量限定メニューについてはなくなり次第終了となります
Tumblr media
メニュー名:GOBAN de プリン 豊かなゴマの風味が広がる、口どけなめらかな和風の「黒胡麻プリン」。甘すぎない大人の“白黒”デザート。コーヒーや紅茶にぴったりの味わい。 料金:600円(税込)
Tumblr media
メニュー名:GOBAN de ラテ(HOT/ICE) スーパーフードのひとつとして話題のチャコール(竹炭)。新登場の「GOBAN deラテ」は、いつものカフェラテに竹炭パウダーを加えた新感覚の「チャコールラテ」。真っ黒でクールな見た目ですがエスプレッソの風味はそのままに、濃厚なラテの味わいをお楽しみいただけます。 料金:650円(税込)
BISTRO J_O/J_O CAFEとは 2019年10月に“やんちゃでおてんば、遊び心を忘れないレストラン&カフェ”として、 稲垣吾郎さんがディレクターを務める「BISTRO J_O」と「J_O CAFE」が銀座にオープン。香取慎吾さんがディレクターを務める「JANTJE_ONTEMBAAR(J_O)」とはfriendshopでもあり、店内には新進気鋭アーティストたちのオリジナル作品が展開されています。「BISTRO J_O」はおひとりでも何人でも、そしてメニューも選べる自由さが大人気のビストロ。イタリアンをベースに旬な食材をふんだんに使用したお料理を提供しています。「J_O CAFE」はカフェアドバイザーにラテアート世界選手権優勝のバリスタ山口淳一さんを迎え、ラテアートはもちろん本格派コーヒーや各種オリジナルドリンクを開放感あふれるス��ースでお楽しみいただけます BISTRO J_O/J_O CAFE公式サイト https://friendshop.tokyo/
6 notes · View notes
ari0921 · 1 year ago
Text
我が国の未来を見通す(84)
『強靭な国家』を造る(21)
「強靭な国家」を目指して何をすべきか(その11)
宗像久男(元陸将)
───────────────────────
□はじめに
 もう45年ほど前になりますが、初級幹部の時代、
アメリカのコロラド大学の修士課程に留学させてい
ただき、1978年から2年間、コロラド州のボル
ダー市に滞在しました。振り返りますと、この2年
間のアメリカ生活は、その後の私の人生に“最も強
烈なインパクト”に与えてくれたと思っています。
細部については本メルマガの主旨から外れますので
省略しますが、今日のテーマと関連する経験をひと
つだけ紹介しましょう。
留学して2年目の夏季休暇を利用して、アメリカの
首都・ワシントンを訪問する機会がありました。ワ
シントン観光の“お決まりのコース”のホワイトハ
ウスや国会議事堂などが居並ぶモールを訪問したと
ころ、軽トラックやワゴンの上に様々な土産などを
賑やかに陳列し、観光客を相手に商売しているエリ
アがありました。帰国時のアメリカ土産を買おうと
思い立ち、様々な“小物”を手に取ってみますと、
裏に「メイドイン・ジャパン」と書かれていました。
「これでは帰国の土産にならない」とまた別のもの
を探すことを繰り返しました。
何度か繰り返すうちについに我慢仕切れなくなって、
ワゴンのオーナーに「ここにある物でメイドイン・
ジャパンでないものはないですか?」と訊ねたとこ
ろ、「これとこれネ」と明らかに日本製ではないよ
うな小物を2つ差し出したのです。つまり、これ以
外の小物はすべて「メイドイン・ジャパン」だった
のでした。
1970年代の2度のオイルショックの影響によっ
て、70後半~80年代の長い間、国際社会は“ス
タグフレーション”に見舞われていましたが、この
世界不況からいち早く抜け出したのが日本企業でし
た。米国人社会学者のエズラ・ボーゲルが『ジャパ
ン アズ ナンバーワン』を上梓し、アメリカ経済
界をして「日本に学べ!」が合言葉のようになった
時期でした。
私はこの事実をだいぶ後にわかるのですが、ワシン
トンの例だけでなく、アメリカで知り合った知人友
人などが「スズキを買った」とか「日本の車は故障
しない」などと、自慢げに話すのを何度も耳にしま
した。
そのはずです。住んでいた町のどこの駐車場に行っ
ても、ちょうどエンジンの真下あたりが真っ黒にな
っており、近づいてよく見ると油でした。当時のア
メリカ製の���動車は、新車といえどもオイル漏れす
る車が多く、漏れ落ちた油が駐車場に何層にもこび
りついていたのです。確かに、安い中古車でしたが、
私の愛車シェボレーNOVAもしょっちゅうエンジ
ンオイルを補給していました。
このように、戦後の日本にも、とても“誇らしい”
時代があったのです。さて話は変わりますが、9月
10日朝のNHKの「日曜討論」は「研究力の低下
どうする?」というテーマで議論が交わされていま
した。正直申し上げれば、有識者たちの発言で参考
になったものはほとんどありませんでした。
また、愛読しているスタンフォード大学西鋭夫教授
のレポートの今回のテーマは「大学崩壊」でした。
西教授は、我が国の基礎研究力がなぜ低下している
のか、その原因を鋭く解説していました。それに留
まらず、NHKのようなマスコミに取り上げられる
様々なニュースとその解説がいかに意図的に“あた
りさわりのない”範囲にとどまっているか、につい
ても自らの体験を通じて発信していました。NHK
の日曜討論の解説やジャニーズ問題のマスコミの沈
黙などから、改めて納得してしまいました。
本メルマガで、我が国の「科学技術」や「教育」を
テーマにしようとしている時、偶然にも同じような
テーマを見つけ、「問題意識を持っているのは私だ
けではない」という点ではかなり勇気づけられたこ
とは確かです。続きは本論で取り上げましょう。
▼「科学技術」が「国力」に与える影響
前回のメルマガで紹介しましたように、米誌「US
ニューズ&ワールドレポート」では依然として日本
は「世界で最も洗練され、技術発展の進んだ国の1つ」
と評価され、「世界で『強い』国のランキング」の
7位にランクされています。
確かに、上記『ジャパン アズ ナンバーワン』と、
もてはやされた頃からしばらくの間、我が国には
“飛ぶ鳥を落とす勢い”がありました。では、“今
はどうか?”という視点に立って、今回は「科学技
術」に絞って、いくつかの指標について日本のラン
キングの推移を紹介しましょう。この分野について
も「Numbers Don’t Lie」であることを理解できる
ことでしょう。
まず、「研究開発費」(名目額)そのものは、19
81年から1994年頃までは日本は米国に次いで
第2位、1995年以降はEUに抜かれ、2012
年以降は発展著しい中国に抜かれ、第4位に甘んじ
ています。ただし国別ランクでは3��をキープして
います。
一方、「研究開発費の対GDP比」については、1
981年から2009年まで日本はダントツの1位
をキープしていました。しかし、2010年を韓国
に抜かれました。それでも、1996年頃までは3
位以内をキープしていましたが、2020年時点で
は6位に甘んじています。
また「政府の研究開発費」は、中国、米国、ドイツ、
ロシアに続き、第5位ですが、「研究開発費の政府
負担割合」となると、フランスの30%台を筆頭に、
米国、ドイツ、イギリス、中国などが軒並み20%
後半を維持している中で、日本は15%前後に留ま
っていますので、我が国の研究開発費の主体は民間
企業であることがわかります。
ちなみに、今年度の企業別研究開発費は、トヨタ、
本田技研、ソニー、武田薬品、日産、デンソー、パ
ナソニック、第一三共、ソフトバンク、日立などの
大企業がベスト10に入っています。
以下、「科学技術指標」といわれる客観的・定量的
データを用いて、主要な指標に関して日本の現状を
もう少し詳しくチェックしておきましょう。
まず「研究者数」ですが、2021年のデータでは、
日本は、中国(187万人)、アメリカ(149万
人)に次いで3位にランクされ、69万人を数えま
す。
「労働力人口1万人あたりの研究者数」は、200
2年には主要国中1位であったものが2020年に
は4位(98.8人)に落ちています。1位フラン
スを筆頭に、ドイツ、アメリカが日本をリードして
いますが、この指標になると、中国は29.1人と
ランクはかなり下の方になりますが、それだけ労働
力人口が多いとも言えるでしょう。
「女性研究者数」は、2021年時点では16.6
万人であり、「女性研究者の占める割合」とともに
増加傾向にありますが、OECD諸国の中では依然、
最も低い割合となっています。様々な事情があると
は言え、女性研究者のさらなる増加を期待したいも
のです。
「論文数」は、かつては4位でしたが、2021年
は5位に甘んじています(6.8万件)。その中で、
「トップ10%論文」(ほかの論文に引用された回
数が各分野で上位10%に入る論文)は低下傾向に
あり、最近、イランに抜かれ、過去最低の13位に
転落したことがニュースになっています。近年、こ
の「トップ10%論文」は、中国がアメリカを抜い
てトップになっていることにも注目が必要です。
「特許数」(パテントファミリー〔2か国以上への
特許出願数〕)では10年前から1位をキープして
おり、以下、米国、ドイツ、韓国、フランス、台湾、
イギリス、中国が続きます。ただし、近年、中国の
シェアの増加に伴い、情報通信技術、電気工学、一
般機器分野におけるシェアは低下傾向にあります。
これらを総括しますと、現時点では、日本は多くの
指標で、米国や中国に続く3位に位置していますが、
“伸び”という点では他の主要国と比べて小さい傾
向にあること、国際社会の将来に絶対的な影響を及
ぼすと考えられるデジタル競争力が低下傾向にある
ことなどは大いに懸念されることと考えます。
それらの具体的な指標については、すでに第79回
配信で紹介しましたが、主要な指標を再提示してお
きましょう。米国グローバル・ファイナンス誌が発
表している「世界で最も技術的に進んだ国ランキン
グ2022」では、日本は世界第7位にランクされ
てはいますが、「国際経営開発研究所(IMD)」
が公表している「デジタル競争力ランキング」は、
米国が3年連続第1位で、シンガポール、デンマー
クと続きます。5位香港、8位韓国とアジア諸国も
名を連ねますが、我が国はここ数年低下傾向にあり、
2020年は63か国・地域のうち27位まで落ち
ています。
世界経済フォーラム(WEF)が公表している「国
際競争力」についてもすでに紹介しましたが、日本
は、141カ国中、2017年8位、2018年5
位、2019年6位にランクされています。
得意な「ものづくり」技術をさらに発展しつつ、ロ
ボットやAIなどを含むデジタル技術を活用した生
産体制、そして人類の未来社会を先取りする各種イ
ノベーションやテクノロジーの開発などを他国に先
行して実現できるかどうか、我が国はまさに正念場
にあると考えます。
それを可能にする要因の1つとして、次回の「教育」
の分野で触れる「博士号取得者数は2006年度を
ピークに減少傾向」にあるなどと相関関係にあるよ
うです。わずかに明るい兆しがあるとすれば、平成
22年度より低下傾向にあった修士課程入学者が令
和3年度に増加に転じたことで、これが博士課程の
入校者増につながることを関係者は期待しているよ
うです。
▼「科学技術」を「国力」増強に活かす
話題を変えましょう。私たちは、みなGAFAを知
っていますし、その代表たるアップル社の主力製品・
iPhoneやiPadは、「天才的資質を有し
ていたCEOスティーブ・ジョブス氏が発明した」
と信じて疑いません。
実は、iPhoneとかiPadにみられる最先端
技術のほとんどは、長年、アメリカ政府や軍が研究
支援や財政支援を行なった結果として開発されたも
のでした。
アメリカの研究開発に関する政府支出の多さについ
てはすでに述べましたが、『企業家としての国家』
(英国サセックス大学教授マリアナ・マッツカート
著)は、「公共投資がイノベーションを起こす」と
して、「アメリカ政府の公共投資がなければGAF
Aは誕生してない」と強調します。そして、「国は
優先順位の高い技術革新戦略を通して産業発展の過
程をリードする必要がある」と提言しています。
つまり、「イノベーションには事前の想像をはるか
に超えるリスクがつきものであり、それを恐れると
一企業ではなかなか踏み出せないのが一般的だが、
『公的セクター』がリスクを積極的に取り、画期的
な技術革新の中心的役割を果たすこと」の重要性を
説いているのです。
その成功例として、航空産業、原子力エネルギー、
コンピューター、インターネット、バイオテクノロ
ジジーなどまで例外なく、国家(米国政府や軍など)
がリスクを恐れずに“成長エンジン”を築き上げた
結果であると断言しています。
企業の研究開発などの“現場”においては、とかく
国家の存在とか、前回も取り上げたような)「政治
力」の役割を矮小化する傾向が強い今だからこそ、
“国家が果たしてきたこのような役割を再認識する
ことが重要である”と著者は強調していますが、全
く同感です。
長い間、わが国はそれぞれの“企業努力”によって
研究開発費を捻出することによって、文字通り、
「メイド イン ジャパン」を現実のものにしてきた
歴史があります。改めて、本田宗一郎氏や松下幸之
助氏をはじめ先人たちの「会社の発展に留まらず、
広く世の中の人々が便利にそして幸せに暮らせるよ
うに」との技術者そして経営者としての“高い志”
を知ると涙さえ出ます。
一方、基礎研究の分野においても、これまでさんざ
ん利用し、今も利用しているコンピューターやイン
ターネットなどはすべてアメリカ政府や軍が主導し
て開発した軍事技術が民生技術に“スピンオフ”さ
れたものであることを知りながら、日本学術会議な
どは、長い間、軍(防衛)関連の研究開発を拒否し
続けて来ました。最近ようやくデュアルユース(軍
民両用)の先端技術研究は否定しない姿勢を示して
いるようですが、いまだ“つける薬”がない学者た
ちもかなり存在することでしょう。
このあたりに、転落しつつある「トップ10%論文」、
かろうじてトップを走りながらものの情報通信技術、
電気工学などのシェアが他国の追い上げを受けて低
下しつつある「特許数」、さらには「デジタル競争
力」の低下傾向などの根本原因があると推測してい
ます。
文部科学省の「科学技術白書」にも、近年の基礎研
究力の低下傾向に対して、「日本の研究力を今後ど
のように活性化させ展開していくか大きな岐路に立
たされている��と指摘し、「国民的な議論と共通認
識の醸成が求められている」と遠慮深げに懸念を表
明していることを紹介しておきましょう。
当然ながら、「国力」に関連する他の要素同様、
「科学技術」の向上についても政府側に問題がある
ことは否定できないでしょう。「政府の研究開発費」
のシェアが列国のシェアの半分ほどしかないことな
どを見るにつけても、歴代の内閣が問題意識をもっ
て真剣に取り組んできたとはとても思えないのです。
わが国の伝統的な「ものづくり」技術は他の追随を
許さず、これから先もそのような技術やスキルが絶
えないことをひたすら祈るものですが、それらをベ
ースにしつつ、国家や社会、あるいは人類社会の未
来を左右するようなイノベーションの実現するため
には、(表現は悪いですが)これまでの家内工業的
な技術の伝承などとは比較にならない“想像を絶す
るリスク”が伴うことは明白でしょう。
それらが一企業や一研究機関が受容する限界を超え
ることは間違いなく、“「リスクの許容は国家の仕
事である”との認識のもとに、「公共投資によって
イノベーションを起こすことが国家(政府)の役割」
との考えが政治家や官僚に広まることを期待したい
と思います。
そしていつの日か、「日本版GAFA」が誕生する
など、後世、「日本政府が企業家として目覚めた結
果、今日の繁栄がある」と大絶賛されることを目指
して、政府が陣頭指揮してほしいと願っています。
▼世界を変えるテクノロジーは何か
 
「科学技術」の最後に、『世界を変える5つのテク
ノロジー』(山本康正著)に紹介されている5つの
テクノロジーを参考までに紹介しておきましょう。
私個人は必ずしもこの5つのテクノロジーに集約さ
れるとは考えていませんが、アメリカ政府がGAF
Aを育てたように、世界に称賛され、企業としても
大発展する可能性がある、代表的なテクノロジーと
して看過できないことは間違いないと考えます。
まず第1は、将来の食料不足を予測した「フードテ
ック」です。700兆円市場が「フードテック」に
は見込まれているとのことで、細部は省略しますが、
ビル・ゲイツが取り組もうとしている、例えば代替
肉バーガーなどの製造技術などを指しています。さ
らに、わが国の農業従事者の減少に対する対策とし
ての「植物工場」のような技術も含まれています。
第2には、人口減や過疎化の進展、あるいは所得格
差増大などを背景に教育格差が益々広がることを予
測した「エドテック」です。所得格差やジェンダー
格差などによる教育機会の不平等はあってはならず、
それらの問題が生起しないような様々な教育技術は
まさにこれからの課題でしょう。
第3には、高齢化が進む将来において、医療や介護
需要の拡大は必須でしょうし、健康年齢の引き上げ
までを視野に入れた「ヘルステック」は我が国のみ
ならず、人類社会にとっての課題であり、夢でもあ
るでしょう。
第4に、「気候変動」を抑制しつつ、いかにエネル
ギーを確保するかの観点からの「クリーンテック」
もしばらくの間、国際社会の注目を浴び続けるでし
ょう。わが国の場合、「気候変動」対策よりもエネ
ルギー確保を優先すべきと考えますが、その両方の
目的を達成できることに越したことはありません。
今後、様々な技術のブレークスルーが待たれると考
えます。
第5に、人類が社会生活を営む上でゼロにすること
ができないのが様々な廃棄物です。その量も大量で
す。これらを再利用する「リサイクルテック」も新
たな発想と革新的な技術が必要なことでしょう。
このように、将来の人類社会に必要となってくる先
端技術を挙げればキリがありませんが、最近話題の
生成AIもこれらのテクノロジーの開発に有効に活
用すべきでしょうし、AIとかロボットをはじめ、
まだ見ぬ将来技術など、様々なテクノロジーの集大
成の先に答えが待っていることでしょう。
繰り返しますが、途方もないリスクも抱えることで
しょうから、関係企業の努力のみならず、国を挙げ
ての取り組みが必要不可欠ですが、最後は「人」で
あり、これらに果敢に取りくみ、新たなテクノロジ
ーを生み出す「人材」を“いかに育成するか”がカ
ギを握っていると考えます。次回、そのための「教
育」の現状や将来方向を取り上げてみましょう。
(つづく)
(むなかた・ひさお)
2 notes · View notes
tomonao-h · 2 years ago
Text
TOMONAO HARA LIVE INFORMATION (June 2023)
Tumblr media
6月の原朋直スケジュールです。皆さまのお越しをお待ちしております!
TOMONAO HARA LIVE INFORMATION (June 2023) * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 6/3(土) 洗足学園音楽大学 前田ホール "Spring JAM Concert" Open16:30 Start17:00(19:00終演予定) 無料(要予約) <宮里陽太バンド>宮里陽太/sax, 原朋直/tp, 窪田ひかり/p, 伊藤ゆうすけ/g, 伊東佑季/b, 原島燎平/dr <木村紘バンド>石川広行tp, 太田朱美/fl, 朝田拓馬/g, 荻原亮/g, 榎本響/p, 山本連/b, 木村紘/dr Spring JAM Concert 予約:https://teket.jp/1118/22481 洗足JAMコース配信チャンネルStreaming URL: https://youtube.com/channel/UCXl896TV3o6sRmbBPUq8DBA 洗足JAMコミュニティーURL: https://course.senzoku-online.jp/jz/ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 6/6(火) 千葉県柏市 ナーディス “Mitsuaki Furuno session” Open19:00 Start20:30 Music charge¥3,630+order 古野光昭/b, 原朋直/tp, 魚返明未/p Nardis 04-7164-9469, http://knardis.com/wp/ * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
2 notes · View notes
fumiterawaki · 2 years ago
Text
「We're leaving! 名古屋芸術大学日本画コース新進作家選抜展」
Tumblr media
展覧会のお知らせです。
昨日1月17日火曜日より、名古屋芸術大学日本画コースの教員、卒業生、学生による選抜展が、岐阜県の加藤栄三・東一記念美術館にて開催されています。寺脇は名古屋芸術大学に非常勤で勤めており、賛助出品という形で1点展示しています。(画像は作品部分)
よろしくお願いいたします○
「We're leaving! 名古屋芸術大学日本画コース新進作家選抜展」
会場 | 加藤栄三・東一記念美術館
住所 | 〒500-8003 岐阜市大宮町1-46(岐阜公園内)TEL 058(264)6410
開催期間 | 2023年1月17日(火)–2月26日(日)
開館時間 | 午前9時-午後5時 (入場4時30分まで)
休館日 | 月曜日
観覧料 | 高校生以上310円(団体250円)、小中学生150円(団体90円)
出品者 | 17名 五十音順
・安藤祐実 ( @yuan__nm83 )
・大見真里�� ( @ommn_g )
・加納遥 ( @haruka.nihonga )
・佐野七海 (@nanamin773leo )
・田中志歩 ( @shiho.cy9 )
・中野ともよ ( @tomo_10001 )
・中山千明 ( @chiaki_nakayama_ )
・中根彩花 ( @sayaka471 )
・丹羽優香
・福本百恵 ( @fukumotomomoe )
・帆刈晴日 ( @p3haruhi )
・三柳有輝 ( @mitsuyanagi_yuuki )
・森恵
・山守良佳 ( @yoshika1003 )
・楊亞舒 ( @youajyo )
・吉垣光 ( @hikaru_yoshigaki )
・李姝霖 ( @shulinli_art )
[賛助出品]4名 五十音順
・熊原清久 ( @xiongyuanqingjiu )
・瀬永能雅 ( @takamasa_senaga )
・寺脇扶美 ( @terawaki_fumi )
・長谷川喜久 ( @yoshihisahasegawa001 )
#加藤栄三東一記念美術館 #岐阜県 #岐阜公園 #展覧会 #展覧会巡り #日本画 #絵画 #絵 #岩絵具 #アート #アートワーク #芸術 #美術 #名古屋芸術大学 #日本画コース #寺脇扶美
#japanesepainting #art #artwork #instaart #paintings #mineralpigments #japanesepaper #terawakifumi #fumiterawaki
2 notes · View notes
yukashiobara · 10 days ago
Text
CV
塩原 有佳
YUKA SHIOBARA
1985 年生まれ
2007~08’ 短期交換留学 アカデミー・ミネルヴァ (オランダ/フローニンゲン)
2008 名古屋造形芸術大学(現・名古屋造形大学) 造形芸術学部 美術学科 洋画コース 卒業
個展
2024 「GRAND PATIO Library & Art」玉川高島屋S•C(東京)予定
2023 「オープンスタジオ 別館」株式会社たけやま(千葉)
2021 「ART IN TIME&STYLE MIDTOWN vol.19 “INDISTINCT IMAGES”」TIME&STYLE MIDTOWN (東京)
「SAMPLE FOR PATTERNS 」詩穂音(茨城)
「BLACK ON BLACK」See Saw gallery + hibit(愛知)
2019 「図像の手触り」関内文庫(神奈川)
グループ展
2024 「山武市百年後芸術祭」(千葉)
   「世界は降りかかるもののすべてである Die Welt ist alles was der Fall ist.」 府中市美術館市民ギャラリー(東京)
2022 「二人展:塩原有佳、石井佑果」Satoko Oe Contemporary(東京)
「ソノアイダ#新有楽町をめぐる展」 コートヤードHIROO(東京)
「ソノアイダ#5 “Flowers for urban maladies 都市に処方する花束”」ソノアイダ#新有楽町ビル(東京)
「傑作な風景」YOD gallery (大阪)
「#0019 キャンバスの向こう側」ARTPLAT主催 ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京)
「VOCA展2022」上野の森美術館(東京)
2021 「清須市第10回はるひ絵画トリエンナーレ」清須市はるひ美術館(愛知)
2020 「シェル美術賞展2020」国立新美術館(東京)
2013 「 盆栽 TIME & STYLE × 加藤 蔓青園 」T&S GALLERY TIME&STYLE MIDTOWN (東京)
「ART IN TIME&STYLE VOL.12 PAINTING 」T&S GALLERY TIME&STYLE MIDTOWN (東京)
2012 「アテンプト4」カスヤの森現代美術館(神奈川)
2011 「SCENE1’」T&S GALLERY TIME&STYLE MIDTOWN (東京)
「Ink on Paper」T&S GALLERY TIME&STYLE MIDTOWN (東京)
「密度II」アートラボあいち(愛知)
2010 「千代かИван」現代HEIGHTS Gallery (東京)
2009 「絵画人間」多摩美術大学絵画北棟(東京)
2007 「Hard Romantic」アートフェチ (愛知)
2005 「現代美術国際交流展TRANSIT KARAKURI ART」 市民ギャラリー矢田 (愛知)
「fineship」市民ギャラリー矢田(愛知)
2018 「Affordable Art fair Singapore」F1 Pit Building (シンガポール)
アートフェア
2022 「ARToVILLA MARKET 」FabCafeTokyo(東京)
   「3331 ART FAIR 2022」3331Arts Chiyoda(東京)
「KUNSTRAI 2022」RAI AMSTERDAM(オランダ)
「ART FAIR TOKYO 2022」東京国際フォーラム(東京)
2019 「KUNST RAI ART AMSTERDAM 35th EDITION」 RAI AMSTERDAM(オランダ)
受賞歴
2021 清須市第10回はるひ絵画トリエンナーレ 入選
2020 シェル美術賞 入選
掲載情報
2023 「THE NEW YORK TIMES INTERNATIONAL EDITION / JANUARY,10,2023 “Let’s get lost in Tokyo art”」
2022 「朝日新聞 大阪版 夕刊 5月24日 展覧会欄」
2021 「REAR47号「記録と再生の倫理学」レビュー 塩原有佳|BLACK ON BLACK 大原万季」
「月刊美術 6月号 No.549 別冊付録 月刊美術プラス ネクストブレイク×20」
「中日新聞 夕刊 2月6日 CULTURE欄 黒い画面に浮かぶ色彩 /宮崎正嗣」
「月刊美術 12月号 No.543 キラリと光った才能 今狙いたい!ネクストブレイク×40人」 2022
2012 「GALLERY 5月号 小川英晴のアート縦横 No.20 O JUN×小川英晴」
「月刊美術 1月号 No.436 2012年、この作家に注目せよ!」
リース
2021 SPROUND TOKYO{SUN、RAIN、BREEZE}(東京、品川) 担当 世界株式会社
EIGHT DAYS DINING(東京、大塚)
コミッションワーク
2024 unique 松坂屋名古屋店本館8階/永山祐子建築設計(愛知、栄)
2023 TOPAZ新御徒町/永山祐子建築設計、日本エスコン(東京、台東区)
0 notes
shunsukeir · 21 days ago
Text
0602. 有馬富士公園での探鳥 カワラヒワ 、 ジョウビタキ 、 アオジ 、 カワラヒワ を撮影
0602. 有馬富士公園での探鳥 カワラヒワ 、 ジョウビタキ 、 アオジ 、 カワラヒワ を撮影 久しぶりに 有馬富士公園 に行きました。林の生態園の南を通り、鳥の道、野鳥の広場へと進み、水辺の生態園に寄って、福島大池の東側、北側、西側と回って、新三田への抜け道を途中折り返した折り返したあと、もう一度、林の生態園に行ってから帰りました。
本日の探鳥コース 久しぶりに 有馬富士公園 に行きました。林の生態園の南を通り、鳥の道、野鳥の広場へと進み、水辺の生態園に寄って、福島大池の東側、北側、西側と回って、新三田への抜け道を途中折り返した折り返したあと、もう一度、林の生態園に行ってから帰りました。 カワラヒワ 、 ジョウビタキ 、 アオジ 、 カワラヒワ を撮影しました。 カワラヒワ 鳥の道で カワラヒワ を近くで撮影しました。 カワラヒワ の見分け方 全長15cm/スズメ目アトリ科 漂鳥、または冬鳥。平地から山地の林、農耕地、河原、市街地。 ♂は、頭が緑色を帯びた灰色、背中、腹は茶色。 ♀は頭が灰色。 ♂♀とも翼に黄色と黒い帯。 ジョウビタキ 福島大池の畔で ジョウビタキ を見つけました ジョウビタキ…
0 notes
astroja · 1 month ago
Text
鉄筋補強 インドの研修機関
鉄筋補強のスキル向上: Astro リソースの概要
インドの忙しい建設現場において、鉄筋補強の重要性はどれだけ強調してもしすぎることはありません。この建設の重要な要素は、橋から超高層ビルまで、さまざまな構造物に必要な強度と耐久性を提供します。この分野の急速な成長と複雑さの増大を考慮すると、鉄筋補強を専門とする訓練機関は、熟練した専門家の育成において重要な役割を果たしています。そのような著名な機関の 1 つが Astro Resources であり、この分野のリーダーとして傑出しています。
Astro Resources は、建設専門家に鉄筋補強に必要なスキルと専門知識を提供することを目的とした、包括的なトレーニング コースとワークショップの提供に取り組んでいます。理論的な知識と実践的な応用の両方に重点を置くことで、当研究所は研修生が業界の要求に応える有能な人材として確実に成長できるようにしています。Astro Resources で提供されるコースは、鉄筋補強を習得するために不可欠な幅広いトピックをカバーしています。これらには、材料の特性、構造工学の原理、鉄筋の設置とメンテナンスのためのさまざまな技術などの中心的な主題が含まれます。カリキュラムは知識を伝えるだけでなく、ワークショップや実際のシナリオを通じて実践的な経験を促進するように設計されています。研修生は実践的なセッションに参加し、さまざまな種類の鉄筋の扱い方を学び、曲げや切断のプロセスを理解し、業界標準のツールや機器に慣れます。
この研究所の主な利点の 1 つは、長年���実践経験を教室にもたらす経験豊富な講師チームです。これらの専門家は、鉄筋補強の技術的側面を教えるだけでなく、業界で一般的に直面する課題についての貴重な洞察も共有します。彼らの指導は、学生が複雑なシナリオをナビゲートするのに役立ち、より熟練した適応力のある専門家に成長します。
Astro Resources には、常に最新の状況でいることを保証することの重要性は、業界標準とイノベーションを認識しています。この目標を達成するために、当研究所は建設分野における最新の技術、材料、方法論を組み込むためにコースの内容を継続的に改訂しています。 Astro Resources は、卒業生が熟練しているだけでなく、現代の建設プロジェクトに効果的に貢献できる先進的な思考を備えていることを保証します。
同研究所は、有名な建設会社や業界リーダーと提携することで、トレーニングの提供をさらに強化しました。この提携により学生はネットワーキングの機会を獲得し、就職の可能性を引き出し、競争の激しい就職市場での見通しが大幅に向上します。協力的な環境は学習者間のコミュニティ意識を育み、知識の共有と生涯にわたる専門的なつながりの構築を促進します。
さらに、Astro Resources は建設現場における安全の重要性を強調しています。安全規制がますます厳しくなっているため、建設専門家にとってこれらのプロトコルを理解し、遵守することが不可欠です。同研究所は安全トレーニングをカリキュラムに組み込んでおり、卒業生が自分の健康だけでなく同僚や一般の人々の健康も優先するようにしています。
結論として、インドの建設業界が進化し続けるにつれて、鉄筋補強における熟練した専門家の需要が高まっています。 Astro Resources は、この重要な分野で成功するキャリアに向けて個人を準備することに専念する、大手研修機関として際立っています。 Astro Resources は、包括的なコース、経験豊富なインストラクター、業界との関連性への取り組みを通じて、インドにおける鉄筋補強トレーニングの未来を形成し、次世代の建設専門家が今後の課題に対処するための十分な装備を備えていることを保証します。
0 notes
yuki-tamura-studio · 1 month ago
Text
【研究室内講評会】
日 時:2024.12.23月 13~18時 場 所:東京工芸大学厚木キャンパス12号館 講 評: 安宅 研太郎(建築家 / アタカケンタロウ建築計画事務所代表) 野島 太一(隈研吾建築都市設計事務所 / 東京工芸大学23’修了田村研OB) 立田 彩(Aya Tatsuta Architects / Autodesk Consulting Manager) セミオープンで行います。聴講希望者はご連絡ください。[email protected]
第1部:13:00~ 井上 弦汰「雨のデザイン」 大島 遥「都市菜園のすゝめ」 坂本 晃也「駅まち空間デザイン」 天間 桃誉「世界ドールハウス」 髙橋 奏大「映像的建築」 荒井 亮雅「山手リゾート開発」 工藤 考史「埋もれる痕跡から導くデザイン」 赤津 拓実「メイド・イン・アイカワ」 加藤 千尋「空間深度の研究」 第2部:15:00~ 竹安 優太朗「伊東市文化温浴会館」 岩﨑 淳司「粒子空間論」 山下 美郁「建築空間の迷路性」 舟窪 麻友美「街路性がひらく建築の構え」 佐藤 可武人「Αρχή -建築空想術-」 ZHOU ZINAN「モダニズム再考」 大塚 昴「第4世代の美術館の実践」 佐藤 宏星「Neo brutalism」 栗原 美希「建築における灯の場 -アアルト「マイレア邸」の分析-」 第3部:17:30~ レクチャー・総評 アフターパーティ
0 notes
kennak · 11 months ago
Quote
20代女性の9割が「結婚はしなくてもいい」と応え、女性の理想のコースは「両立」ですが、実際になりそうなのは「未婚就業」と応えている。誰もが「結婚子供は当たり前で望んでいる」という時代ではないのです。先日参加した地方2都市のワークショップでは、若者の不安は男子は「経済」女子は「経済、子育て」でした。今の子育て世代への支援は大事ですが、そんな若者たちに「子育ては楽しい」というだけでは無理がある。経済不安にまず応えてほしい。また地方の最大の課題は女性流出からの地方消滅です。女性には賃金の低い仕事しかない男尊女卑な風土が、流出の原因です。子育て支援云々ではありません。兵庫県豊岡市をはじめ「ジェンダーギャップ解消」を政策とする地方も増えています。
出生数最少 官房長官が方針述べる - Yahoo!ニュース
4 notes · View notes
yotchan-blog · 1 month ago
Text
2024/11/27 21:00:21現在のニュース
日本製鉄によるUSスチール買収審査、共和党が証拠保全要求 政治介入を懸念 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 21:00:13) 危険運転、速度・酒量で基準新設 法務省検討会が報告書 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 21:00:13) 阪神「青胴車」5001形、25年2月引退 代表的ジェットカー - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 21:00:13) つくばエクスプレス、サンリオ人気キャラとコラボ商品 ミニタオル発売 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 21:00:13) 裁判長「避難計画効果なし、立証せず」 女川原発差し止め控訴棄却(毎日新聞, 2024/11/27 20:56:21) 低価格設定・包装や発送に代金回収、アマゾン運営のサービスを利用するよう圧力か([B!]読売新聞, 2024/11/27 20:54:58) 【動画】静岡地検検事正が袴田巌さんに謝罪「犯人視することない」 再審無罪を受けて面会([B!]産経新聞, 2024/11/27 20:54:48) 立民と維新、共産が企業・団体献金禁止で一致 臨時国会に法案共同提出へ、国民は協議欠席([B!]産経新聞, 2024/11/27 20:54:48) 栃木県、LRT接続へ東武・宇都宮市と協議 25年度にも - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:54:40) トヨタ系、成長へEV対応加速 名古屋には新アリーナ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:54:40) 中部電力、浜岡原発再稼働に「プラス6メートル」の壁 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:54:40) 名古屋商工会議所の会頭、年収の壁「着地額を注視」 企業の負担増懸念 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:54:40) 中日本高速管内、年末年始の高速渋滞2割増予測 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:54:40) トライアル、浜松に静岡1号店 24時間営業や低価格武器 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:54:40) トヨタ自動車東日本、「ヤリスクロス」など挽回生産 再開3カ月 東奔北走 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:54:40) 三重の津松菱、滞在型の本屋 軽食や作家トークショーも - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:54:40) 学生の扶養控除、「年収103万円」上げ協議 自民・公明と国民民主 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:48:22) 被爆80年サッカー慈善試合 ジーコさん、広島で25年開催 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:48:22) ソフトバンクグループ、個人向け社債条件決定 財務評価の声も - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:48:22) 伊藤忠株を揺らすセブン 見えない巨額出資の成否 森国司 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:48:22) 斎藤元彦兵庫県知事の代理人「PR会社投稿、事実でない」 違法性否定 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:48:22) 創薬スタートアップ支援1000億円 政府、成長環境を整備 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:48:22) 公取委、アマゾンの値下げ強要容疑で情報提供呼び掛け サイトで | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/11/27 20:48:18) 「まるで万引き商社」 ベトナム人窃盗集団拠点一斉摘発、2人逮捕(朝日新聞, 2024/11/27 20:47:55) 仲間外れに直面、どうする…いじめ自殺起きた中学 生徒ら真剣討論(毎日新聞, 2024/11/27 20:41:07) 袴田巌さん再審:検事正、袴田さんに直接謝罪 判決の捏造指摘は「承服しがたい」(毎日新聞, 2024/11/27 20:41:07) 金正恩氏の偶像化が加速 独自年号も使用停止か 韓国統一省分析(毎日新聞, 2024/11/27 20:41:07) JR久留里線の一部を廃線へ、代替はバスに 沿線は過疎進む房総半島(朝日新聞, 2024/11/27 20:40:34) 高校生らの銅の鶴、オスロへ 広島の被爆者、ノーベル賞授賞式に持参(朝日新聞, 2024/11/27 20:40:34) ウクライナ特使団が韓国・尹錫悦大統領と面会 兵器支援など要請か(朝日新聞, 2024/11/27 20:40:34) 「いきなり廃線」久留里線の存続願う市民は憤った JR東日本は廃止宣告した区間の利用客「低迷」を訴える(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/27 20:40:26) マンション家賃、23区など5地区で最高値 分譲高騰で余波 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:37:02) 与野党間を揺れ動く国民民主 「部分与党」とも 野党協議には欠席(毎日新聞, 2024/11/27 20:33:55) ベッドガード事故で会社側に2666万円支払い命令 東京高裁(毎日新聞, 2024/11/27 20:33:55) 公取委、アマゾンの値下げ強要容疑で情報提供呼び掛け サイトで(毎日新聞, 2024/11/27 20:33:55) ヒズボラ、弱体化で停戦受け入れ レバノン軍の統治確立が焦点に(毎日新聞, 2024/11/27 20:33:55) ホーバークラフト 大分で15年ぶり航路復活 別府湾遊覧コースも(朝日新聞, 2024/11/27 20:33:25) 首相、国民民主の玉木代表と異例の面会 エネルギー政策で提言受ける(朝日新聞, 2024/11/27 20:33:25) 中国、車買い替え補助金に1400億円 地方政府に交�� - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/27 20:30:29)
1 note · View note
saayamm · 2 months ago
Text
Tumblr media
【シーリングスタンプワークショップ開催のお知らせです】 
今年も香川県高松市のminamo galleryさまでシーリングスタンプのワークショップを開催いたします🎄
今回は基本の押し方や応用はもちろん、写真のようなオーナメントにもなるリボン型のカードもお作り頂けるワークショップです。
SAAYAオリジナルイラストのシーリングスタンプで、ギフトシーズンにぴったりなワックスシールやオーナメントカードを作ってみませんか?
参加特典もご用意しています…!
開催日時やお申し込み方法は下記をご覧ください。
↓ ↓ ↓
🌲シーリングスタンプワークショップ2024 🌲
at minamogallery
【開催場所】
〒760ー0050
香川県高松市亀井町11-10-4F
minamogallery( @minamo_gallery )
【開催日】
<1日目>2024年11月30日(土)
1回目:13:00~15:00
2回目:16:00~18:00
<2日目>2024年12月1日(日)
1回目:13:00~15:00(満員の為締め切りました)
2回目:16:00~18:00
【概要】
シーリングワックス8色の中からお好きな色を選んで、イラストレーターのSAAYAオリジナルイラストのシーリンススタンプでリボン型のオーナメントカード2枚とワックスシールを2つお作り頂けます。
必要な道具と材料は全てこちらで用意いたします。
基本の押し方に加え、マーブルカラーや2色で制作する方法などをレクチャーいたします・・・!
楽しくおしゃべりしながらオーナメントカードやシールを作ってみませんか?
<特典>
参加者の皆さま全員にお土産をお渡しいたします。
特典内容は当日までのお楽しみです・・・!
【定員】
各回4名
【参加年齢】
10歳以上
お客さまの安全を最��先に考え、10歳以上の方を参加対象とさせていただきます。
シーリングスタンプのワークショップは火を扱うため、18歳以下のお子様のみのご参加は不可になります。
必ず保護者様とご一緒での参加をお願いいたします。
【参加費】
2,500円(税込)
【お支払方法】
当日にminamogalleryさまでのお支払いになります。
【持ち物】
・エプロン(必要な方のみ)
・作成したリボン型のオーナメントカードとシールをお持ち帰り頂く用の袋
・ラッピングしたいプレゼント(あれば)
※火を扱うため、燃えやすい素材(フリース)や手元にレースや装飾の付いたお洋服での参加はお控えください。
【お申込】
下記の①~④を全て記載して、minamogalleryさまのメールアドレスまたはInstagramのDMにお送りください。
メールのタイトルは「シーリングスタンプワークショップ参加申し込み」と記載ください。
①お名前(ご参加者様全員のお名前)
②お電話番号(代表者様)
③ご希望日時
④参加者様に未成年の方がいらっしゃる場合はその旨もお送りください。必ずご両親様とご参加ください。
※minamogalleryさまから受付完了のご返信がない場合はメールが届いていない可能性がございますので、
お手数をおかけ致しますが再度ご連絡いただけますようお願いいたします。
受付メールアドレス・Instagram
Instagram: @minamo_gallery 
下記のGoogleフォームでもお申し込みが可能です↓
【講師プロフィール】
講師:SAAYA MASAKI(イラストレーター)
香川県出身 武蔵野美術大学大学院版画コース修了 
イラストレーターズ通信会員 CCT会員
美術大学在学中からイラストレーターとして活動をはじめ、大学院修了後フリーランスのイラストレーターとなる。
食べ物や人物・動物・身の回りの生活品を描くことを得意とし、雑誌・書籍、広告、WEB、文具・雑貨のイラストやデザイン等で活動中。
紙もの好きが高じて自身のイラストをあしらった紙雑貨の制作も手がける。
2024年6月には武蔵野美術大学「gFAL」にて個展を開催。関東と出身地である香川県の2拠点で活動中。
======================================
1 note · View note
poddyshobbies · 2 months ago
Text
大徳寺の裏山から ~ 石仏様と巨石
Tumblr media
石割山 … 那珂川市の大徳寺から登山道を30分ほどの低山です。
Tumblr media
眼下には那珂川市内や新幹線の博多総合車両基地(その先は福岡市)
Tumblr media
石仏様 … ベンチに向かって(眺望を背に)左手の登山道を少し下った場所(中原山コース)
Tumblr media
↑判読できず … ?太山寺
Tumblr media Tumblr media
横たわる巨石 … 観音山方面から来て、石割山山頂手前の登り坂。
Tumblr media
謎の石積み … 石割山と観音山の間
Tumblr media
巨石 … 麓の大徳寺から観音山に登る途中
Tumblr media
2024.11.14
1 note · View note