#gigaスクール構想
Explore tagged Tumblr posts
kennak · 1 year ago
Quote
徳島県教育委員会は4日、「GIGAスクール構想」の一環として徳島県立高および中等教育学校の生徒に配布されたタブレット端末に関して、2021年度に使用が始まった1万6500台のうち、約17%にあたる2859台が2023年4月から9月までに故障したと発表した(産経新聞)。 主に端末のバッテリーが膨張したことが故障原因で、厳しい夏の暑さが影響したものとみられている。これらの端末は中国メーカー製で、特に7月以降にバッテリーの膨張による故障台数が増加したという。県教育委員会は端末を本来5年ごとに更新する予定だったが、想定外の故障数増加に対処できず、修理や代替機の提供が追いついていないとしている。県教育委員会はこの問題を重要視し、速やかに対策を検討していると述べている。
徳島県立高、GIGAスクール構想の配布タブレットが17%故障。酷暑でバッテリー膨張 | スラド モバイル
2 notes · View notes
dadnews · 2 years ago
Photo
Tumblr media
堀田龍也さん(右) DXで先生の仕事は楽になる? タブレットで勉強どう変わる? 中教審委員に「GIGAスクール構想」を聞く [沖縄タイムス] 2023-05-10 堀田龍也さん過去記事
5 notes · View notes
hello-there · 9 days ago
Text
Tumblr media
Communities are a new way to connect with the people on Tumblr who care about the things you care about! Browse Communities to find the perfect one for your interests or create a new one and invite your friends and mutuals!
795 notes · View notes
tumnikkeimatome · 1 month ago
Text
100台規模のPC展開にも対応!PXE対応TCP-SlideCast™技術のキッティングツール『Actiphy Rapid Deploy』Windows 10サポート終了やGIGAスクール構想への備えに
Windows 10サポート終了に伴う大規模PC更新の課題 2025年10月14日のWindows…
0 notes
yotchan-blog · 2 months ago
Text
2024/10/16 2:00:09現在のニュース
増える売春の客待ち女性 歌舞伎町パトロールや対策会議 「男性側にも罰則規定を」の声も:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/10/16 1:39:19) 「GIGAスクール構想」のデジタル端末2万6000台貸与されず 高校生の希望者少なく([B!]産経新聞, 2024/10/16 1:33:29)
0 notes
kurano · 9 months ago
Text
※ パソコンやタブレット端末の故障相次ぐ 修理・保険費用は6億円超に 1人1台「GIGAスクール構想」の現場は
https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/article/020/22/
 それにしても、結構な金額だよね。自分の金で買わせれば、少しは丁寧に扱うだろうけれど、それを強いることが出来ないのが義務教育だし。
重過失があった場合は、修理代や交換の費用は出させても良いかも。判断が難しいけど、脅しにはなる。
0 notes
smtbs · 1 year ago
Text
0 notes
momijiyama1649 · 1 year ago
Text
1 note · View note
toshi---toshihikonakazawa · 3 years ago
Photo
Tumblr media
⁡ ⁡ ⁡ フリーランスとして生きるために、「ヒマ」をアピールする I'm self-employed and enjoying my life.  ⁡ フリーランスとして活動を始めて、11年ほど。それまでサラリーマンとして飲食店で働いていた時と大きく異なるのは、一方は仕事が与えられる事が多く、一方は仕事を掴みに行くのがほとんど。 ⁡ 最近では仕事をふったり、お願いする機会も増えてきた。 自分がダンサーという立場から言葉を選ばずに表現すると 『ダンスがうまい奴は腐るほどいる』 ⁡ その中で、決してまだまだ多くはないかもしれないが、仕事を依頼するときに、どんな人��声をかけているのかというと、仕事の対応やレスポンスが迅速かつ確実な人や、普段から自分の活動を発信している人、そして活き活きとやりたいことをしている人、等。 ⁡ ⁡ つまり、そこに『技術』はほとんど求めていない事が分かった。 ⁡ 指導やパフォーマンスに必要な最低限のスキルは持っていることが大前提だが、それ以上に、 「ワタシ、ヒマデス、シゴトクダサイ」 とシンプルに言ってくれた方が、仕事もふりやすい。仕事を待つんじゃなくて、仕事を獲得していくためには、こう言っているだけでも十分なんだ。 そして、こういう人に限って、絶対ヒマじゃない。  ⁡ ⁡ 自分が本当にやりたいことに、いつでも時間を注げるようなワークスタイルをしているから、面白いことにもすぐに飛びつけるし、興味のあることに挑戦できる。 ⁡ 事実、仕事をふる方の立場からすると、常に忙しそうにしている人には声をかけづらいし、気軽に相談もできないと思ってしまう。 常に仕事が与えられていたサラリーマン時代からは想像もできないけど、基本はフリーで活動していても、組織や大きい団体に属している人も、思い当たるふしがあるのではないか。 ⁡ ⁡ ちなみに僕は普段からこんな写真のようなことしてて時間はあるので、いつでもワクワクする事に飛びつきます!お待ちしてます( ^ω^ ) ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #フリーランス #ニューヨーク #仕事 #独立 #起業 #脱サラ #ニューヨーク写真 #地下鉄 #サラリーマン ⁡ ⁡ #中澤利彦 #10代のバイブル #ダンサー #写真好きな人と繋がりたい #ダンススクール #小学校の先生 #中学校の先生 #GIGAスクール構想 ⁡ ⁡ #subwayphotography #subwayphotoshoot #subway #nycsubway #iloveny #seeyourcity #explorenyc #nycityworld #nycphotography #midtown #manhattan #nyc #Toshihikonakazawa ⁡ ⁡ ⁡ https://www.instagram.com/p/CSIfk0xJgJf/?utm_medium=tumblr
4 notes · View notes
picworld1 · 3 years ago
Text
多様な PC 環境で使用可能なプログラミングツールを開発
多様な PC 環境で使用可能なプログラミングツールを開発 #プログラミング学習 #PC環境 #プログラミングツール #文部科学省 #GIGAスクール構想
子供向けにプログラミング学習ってのが、始まっているようだけれど、どんな状況なのかなぁ。 実際に、対象となることもがいないので、詳しくはわからない。 でも、なんとなく、コンピュータやプログラミングと言っても、そんなので散々苦労してきたけれど、様々なプラットホームがあるわけで、一筋縄には行かないのかもね。 でも、プログラミングツールというのは、作れば同じようなものが出来るので、そういったのは、喜ばしいことだと思いますよ。 多様なPC環境で使用可能なプログラミングツールを開発 Chrome…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
mixs-fan · 3 years ago
Text
多様な PC 環境で使用可能なプログラミングツールを開発
多様な PC 環境で使用可能なプログラミングツールを開発 #プログラミング学習 #PC環境 #プログラミングツール #文部科学省 #GIGAスクール構想
子供向けにプログラミング学習ってのが、始まっているようだけれど、どんな状況なのかなぁ。 実際に、対象となることもがいないので、詳しくはわからない。 でも、なんとなく、コンピュータやプログラミングと言っても、そんなので散々苦労してきたけれど、様々なプラットホームがあるわけで、一筋縄には行かないのかもね。 でも、プログラミングツールというのは、作れば同じようなものが出来るので、そういったのは、喜ばしいことだと思いますよ。 多様なPC環境で使用可能なプログラミングツールを開発 Chrome…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kennak · 1 year ago
Quote
NTTドコモ モバイル社会研究所は2023年10月12日、小中学生のネット終了時間の調査結果を公表した。午後9時までにネットを終えるのは、小学生の約8割、中学生の約2割であることがわかった。 スマホの普及やGIGAスクール構想で、家でのタブレットやパソコンを利用��る小中学生が増えているという���小中学生のネット終了時間についての調査は、関東1都6県・小学生・中学生とその親を対象とした訪問留置調査「2022年親と子の調査(2022年11月実施)」をもとに集計したもの。回答数は600件。 「小中学生のネット終了時間」において、小学生の約8割が午後9時までに終えると回答した。一方で、中学生で午後9時までに終える人は約2割。深夜の0時以降も約2割いることがわかった。 「ネットの利用終了時間」の時間を算出すると、小学生は午後8時34分、中学生は午後10時25分にネットを終えており、2018年の調査と比較すると小学生で17分、中学生で26分も遅くなっていた。
中学生ネット終了時間は夜10時半、4年で26分遅く | リセマム
1 note · View note
harasatoshi1977 · 4 years ago
Photo
Tumblr media
皆さまこんにちは。 先日は秦野市の本会議場で一般質問をさせていただきました。 1 図書館活用の将来像について 町の本屋さんと連携した読書ポップの推進の意見を述べさせていただきました。 また、GIGAスクール構想の中でのデジタル教科書・電子図書館・デイジー教科書について研究の回答をいただきました。 秦野市の庁内研修『次世代アカデミー』歴代参加者90名の中に図書司書さんがいないことの問題を指摘させていただき、全国の開かれた(横須賀市・呉市)議会図書室の事例を紹介させていただきました。 また、小学校の図書室はPOSシステムで管理していくことが必要である旨も強く要望させていただきました。 2 秦野名水の利活用��ついて 本市の貴重な資源を『宝の持ち腐れ』としないためのブランド保全、活用について質問させていただき、『秦野名水利活用指針』での評価、ブランドとしての普及効果をふまえて推進していく旨のご回答をいただきました。 また、新規井戸への補助は必要水量の確保に不確定要素があるとの事なので災害協力の観点から既存の井戸整備への補助を認定農業者を主軸に調査・検討をしていただく回答をいただきました。 上記2点を質問させていただきました。 本日も一般質問が行われております。 ☕休憩中の投稿です♪ #一般質問#図書館#本屋#連携#読書ポップの#GIGAスクール構想#デジタル教科書#電子図書館#デイジー教科書#次世代アカデミー #歴代参加者90名 #図書司書さんがいない #議会図書室 #小学校の図書室 #POSシステムで管理 # 秦野名水の利活用について #宝の持ち腐れ #秦野名水利活用指針 #新規井戸への補助 #不確定要素 #災害協力の観点 #既存の井戸 #整備への補助 #認定農業者を主軸に #休憩中の投稿 https://www.instagram.com/p/CMloNPhDGTQ/?igshid=16c3mzj1cctve
0 notes
advan-net · 4 years ago
Photo
Tumblr media
文部科学省 今井裕一さんから「#GIGAスクール構想」についてのお話を伺いました。 国際学力調査で日本の学生の順位が下がった原因 「パソコンを使ったコンピューター形式のテスト形式に不慣れなこと」もあるとの結果で、昨年から5年計画の予定でした。 #コロナ禍 でも学びを止めないための整備として期間を前倒しして、今年度中に小・中学校の児童生徒1人にPC1台へと変更したそうです。 その時のお話では、まだ全国の3割しか着手できていないとのことでしたが… 多古町ではタブレット端末のための補正予算が議会で可決されました‼️ こんな小さな町なのに全国に先駆けて準備��進んでいます‼️ スゴいです‼️ アドバンネットも町の子ども達のために何かお手伝いできればと思い、学校教育課へ連絡いたしました🤔 学校の先生方の負担が少しでも軽減され、子ども達の学びの環境が今まで以上のものとなることがアドバンネットの願いです🍀 #アドバンネット #多古町 #パソコン教室 #ロボットプログラミング教室 #読書 #速読 #脳トレ #オンライン #塾 #スクール #匝瑳市 #香取市 #旭市 #成田市 #富里市 #芝山町 #横芝光町 #佐原 #八日市場 #小見川 #山田町 #栗源 #八街 #成東 #東金 #山武市 #野栄 #九十九里 (多古町役場 コミュニティプラザ) https://www.instagram.com/p/CFl-gPgMKLQ/?igshid=1n824pjyt0qr4
1 note · View note
tatsukii · 3 years ago
Quote
「こんなに仕事をした政権はない」小泉環境大臣の言葉ですが、実際はどうだったのでしょうか。菅総理の補佐官として官邸で勤務している私がこの一年間を振り返り、ファクト(事実)として記録しておきます。 ◎新型コロナ対策に全力。医療体制を確保し、感染防止を徹底するとともに、感染対策の決め手となるワクチン接種を進めてきた。7月末までに希望する65歳以上の高齢者のワクチン接種を完了。3000か所の職域接種を含め、6月以来、1日100万回を超える接種を実現。8月末に全国民の5割近く、9月末に6割近くの2回接種を行い、現在の英米なみに近づく見通し。重症化が防げる画期的な中和抗体薬を1万人以上に処方。入院しなくても使えるように、外来でも使用可能とした。この中で、新型コロナの影響を受けた方々の声に耳を傾け、徹底して支援。事業者の人件費や資金繰りへの支援、困窮する世帯への支援を行う。また、9月には、ワクチン接種が進展したのちの社会経済活動の規制の緩和の在り方について検討し、基本的な考え方を提示する。 以下、時系列に記します。 1. デジタル庁発足 (20年9月30日準備室発足、21年5月12日関連法成立、9月1日発足)昨年の総裁選で御約束して1年弱という異例の短さで「デジタル庁」を発足。強力な司令塔として、デジタル化により暮らしを便利に。マイナンバーカードを使って、引っ越しや児童手当などの申請が自宅からオンラインでできるようにする。 2.不妊治療の保険適用(20年9月検討開始、21年1月助成引き上げ)共���きで頑張っても、一人分の給料が不妊治療に消えてしまうとの声に応えるため、今年1月から、補助 制度の所得制限を撤廃して、補助する金額は倍増( 1回15万円→ 30万円)、回数も増やした。来年度から保険を適用して、若い人にも使いやすくする。 3.携帯電話料金の値下げ(20年9月検討開始、20年末 大手3社新プラン発表)法改正などにより、利用者の方々が携帯会社の乗り換えを簡単にできるように��て、競争を促進。昨年末には、大手3社が従来より6割以上安い料金プランを発表。家計負担は4300億円軽減。 4. 初外遊でASEAN 訪問(20年10月18日~20日)インド太平洋地域の中心に位置するアセアンは、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた取組の要(かなめ)。「インド太平洋国家」である日本として、地域の平和と繁栄に引き続き貢献していくとの決意を明確に発信した。 5. 2050年カーボン・ニュートラルを宣言(20年10月26日施政方針演説)政権発足直後に「2050年カーボンニュートラル」を決断。温暖化対策は経済の制約ではなく、投資や雇用を生むものだと発想を転換し、成長戦略の柱に。洋上風力、水素、蓄電池などの技術開発や投資を進め、2030年に140兆円の経済効果を見込む。 6.RCEP締結(20年11月15日署名式)中国を含めたRCEP協定参加国のGDPの合計、貿易総額、人口のいずれも世界全体の約3割を占める。昨年秋の協定署名、そして先の通常国会での承認は、自由で公正な経済秩序の形成に向けた、画期的で重要な一歩となった。 7. 国土強靭化 5年15兆円(前例のない長期コミットメント) (20年12月11日閣議決定)ここ数年、大規模な水害が頻発。「5か年対策」により「5年で15兆円」を約束。川底の工事(しゅんせつ)や、役所の縦割りを解消したダムの事前放流の一元化などで、豪雨被害の軽減に取り組む。 8. 若い世代のための医療費窓口負担見直し(20年12月15日閣議決定)若者と高齢者で支え合う社会保障改革の第一歩として、75歳以上の高齢者のうち、年収200万円以上の方々の医療費の2割負担をお願いし、現役世代の保険 料負担を720億円軽減。 9.2025年大阪・関西万博に向けた準備(20年12月21日第1回国際博覧会推進本部開催)国際博覧会推進本部を設置し、第1回会合を開催。『いのち輝く未来社会のデザイン』と『いのちを救う、いのちに力を与える、いのちをつなぐ』がテーマの同博覧会に向けた政府の基本方針を決定。 10.コロナ禍での雇用対策を徹底強化 (21年2月5日産業雇用安定助成金創設)雇用調整助成金の特例措置を本年9月末まで延長したほか、労働者向けの休業支援金・給付金についても対���を拡大。加えて、在籍型出向を活用して雇用維持を図る事業主(出向元・先)を支援する「産業雇用安定助成金」を新たに創設するなど、「失業なき労働移動」を実現するための取組を強化。 11. 農林水産品の輸出額が過去最高 (21年2月5日20年輸出額公表)農水省、厚労省などの縦割りを解消し、認可手続きなど、輸出のハードルを改善。産地の支援も行い、新 型コロナの中でも昨年の輸出額は9,000億円を超えて、過去8年で倍増。本年も対前年30%増。 12. 孤独・孤立担当大臣の新設(21年2月12日)新型コロナの中の人々の不安に寄り添うため「孤立・孤独担当大臣」を創設。自殺防止、子供食堂など、NPOの活動に異例の60億円の支援を決定。行政と民間団体との連携を強化し、きめ細やかなセーフティネットを構築。 13. バブル崩壊後の株価最高水準(21年2月15日)株価も本年2月には3万円の大台を超え、その後も27000円台と順調に推移。30年ぶりの高水準。昨年度の税収は過去最高に。 14. 初の QUAD 首脳会議(21年3月12日)3月、日米豪印(クワッド)会議を、初めて閣僚級から首脳級に格上げして開催。普遍的価値と戦略的ビジョンを共有する4カ国のリーダーが、「自由で開かれたインド太平洋」の具体化に向けた決意を一致して発信する重要な機会となった。 15.10兆円大学ファンド創設(21年3月26日第6期科学技術・イノベーション基本計画閣議決定)大学の国際競争力の強化、わが国成長への貢献という長年の課題に対応するため、10兆円の大学ファンドを創設。運用益を、トップレベルの大学の研究に充てる。 16. 小学校35人学級決定 (21年3月31日改正法成立、4月1日施行)40年ぶりに「義務教育標準法」を改正し、公立小学校の1クラス当たりの定員を40人から35人以下に引き下げ。少人数によるきめ細かな教室づくりを実現。学校の先生方の負担にも配慮し、長年の議論に決着をつけた。 17.教育のデジタル化(21年4月1日)21年4月から、「GIGAスクール元年」の施策として小中学校における一人一台端末環境下での学びを本格的にスタート。 18. こども庁開設準備(21年4月1日検討指示)担当省庁が複数にまたがる子供に関する施策について、役所の縦割りを打破して、真に子供の視点に立った政策に取り組む省庁横断組織の創設の検討を党に指示。 19. 福島第一原発処理水問題に結論 (21年4月13日関係閣僚会議で基本方針決定)福島第一原発のアルプス処理水について、6年以上にわたり処理���法の検討が続けられてきたが、国内 の規制基準の40分の1となる高い安全性を確保し、事業者の風評対策を十分に行う前提で、海洋放出 が現実的と判断。 20. 日米同盟の強化(21年4月16日日米首脳会談)4月、バイデン政権発足後、初の外国首脳として訪米し、日米同盟の固い絆を力強く発信。新型コロナ、 気候変動などのグローバルな課題、中国や台湾、北朝鮮の拉致問題などにつき率直に議論し、首脳声明にも反映できた。声明での台湾への言及は52年ぶり。 21.「慰安婦」という用語用いることが適切と閣議決定(21年4月27日質問主意書答弁閣議決定)政府が質問主意書(馬場伸幸衆議院議員)に対し、「『従軍慰安婦』という用語を用いることは誤解を招くおそれがあることから、『従軍慰安婦』又は『いわゆる従軍慰安婦』ではなく、単に『慰安婦』という用語を用いることが適切である」と答弁。今年度以降の教科書検定で当該政府見解が反映される見通し。 22.わいせつ教員への厳正な対処(21年5月28日新法成立、6月4日公布)児童生徒を教育職員等による性暴力から守るため、これを禁止し、一度行った教員が教壇に戻ってくることのないよう、教員免許が失効した者のデータベースの整備や教員免許の再授与を制限する法律を制定(議員立法)。 23.ワクチン外交 (21年6月2日ワクチン・サミット、6月4日台湾への第一弾分到着)国内接種に必要な量を確保しつつ、ワクチン外交にも注力。6月にはワクチン・サミットを主催し、「途上国人口の3割分のワクチン確保」との目標の達成に貢献した。台湾やアジア諸国などに既に2300万回分の供与を実施し、今後も拡大していく。 24. 男性育児休業取得 (21年6月3日改正育児・介護休業法成立、22年4月1日から段階施行)出産・育児の負担が女性に偏る中で、男性の育児参加を進める。男性国家公務員には1か月以上の育休取得を求め、結果として平均50日取得されている。法改正により、民間企業でも、男性が育休取得しやすい職場環境を義務付け。 25. 国民投票法改正(21年6月11日成立、9月18日施行)憲法改正に必要な手続きを定める改正国民投票法が、法案提出から約3年を経て、通常国会で成立。 26. 英国 G7の成功に貢献 (21年6月11日~13日)6月、英国でのG7では、普遍的価値を共有するチームとしての結束を確認し、世界が直面する重要課題につき率直に議論した。中国をめぐる課題についてのセッションでは議論を積極的にリードし、その成 果は首脳宣言に反映された。 27. 重要土地等調査法(21年6月16日成立、22年9月全面施行)自衛隊の施設の周辺などの土地について、不適切な利用を防ぐ法案を通常国会で成立させ、安全保障上重要な土地を守るべきとの長年の議論に決着をつけた。 28. オンライン診療2022年度解禁決定 (21年6月18日規制改革実施計画閣議決定)住んでいる場所にかかわらず、医療が受けられるように、オンライン診療を大幅に拡大。これまでは、同 血圧や糖尿病のみで、初診は対象外。来年度からは、初診も対象となり、対象となる病気の限定もなくなる。 29. 最低賃金の引き上げ率過去最高へ(21年7月16日中央最低賃金審議会答申)今年の最低賃金は史上最大の28円、3.1%アップ。非正規労働者をはじめ、新型コロナによる賃金格差を是正。引き上げの環境整備のため、飲食・宿泊を中心に、雇用調整助成金などによりきめ細かく支援。 30 . 黒い雨訴訟上告断念、 救済措置 (21年7月27日上告断念の総理談話閣議決定)84名の原告に被爆者健康手帳を発行。さらに、原告以外でも同じような事情にあった方々については、訴訟への参加・不参加に関わらず、認定し救済措置を講ずる。 31 . 東京五輪・パラリンピック (21年7月23日~9月5日)五輪には約1万1,000人、パラリンピックには約4,400人の選手が参加。国民の命と健康を守るために、感染対策、水際対策、セキュリティ対策などを徹底し、安全・安心な大会を実現。開催国としてその責任を果たした。また、東日本大震災からの復興五輪として立ち直った被災地の姿を発信した。
菅義偉政権の1年の成果 | 木原みのる公式サイト
身内からなので“強力に”や“徹底”といった過飾気味な表現もあるけど、内容は貴重な話。 メディアからは絶対出て来なそう。
104 notes · View notes
hide-koba · 3 years ago
Photo
Tumblr media
.
.
.
オンライン授業は出席と見なさないとか。GIGAスクール構想を前倒ししていると耳にしていたのだが…。
.
#bokehphotofan #ボケフォトファン #bokeh_artistic #PENTAX #PENTAXIAN #K3II #55_300mm
https://www.instagram.com/p/CTSsyNihkdi/?utm_medium=tumblr
44 notes · View notes
kurano · 3 years ago
Text
 前出のベンダーはこうも話す。
「文科省のGIGAスクール構想の標準仕様書では、マイクロソフト、アップル、グーグルを提示しましたが、東京都の仕様書ではグーグルが外れました。グーグルのクロームブックは比較的安く、小中学生へのPC導入では4割のシェアを獲得したと言われています。東京都がそのグーグルを外した理由が分かりません」
 東京都教育庁にPC価格が高額になった理由等を聞くと、こう回答した。
「高校生にふさわしい性能を検討した結果、マル���タスクを利用できるなど(小中学生向けに比べて)性能を上げたためにこの価格になりましたが、あくまでも上限価格です。またグーグルを外したつもりはなく、仕様を満たせば(ベンダーが)グーグルを提案することも可能です。
 金額が高いというご指摘については、低所得者世帯などへの支援策を検討しているところです」
本体価格が一番安いのはChromebook 。拡張性が一番高いのはWindows 。一番取っ付きやすいのはiPad。何をするつもりか分からないが、Chromebook でできないことをやることはあまり考えられない。仕様の盛り込みすぎが懸念される。
1 note · View note
hello-there · 9 days ago
Text
Tumblr media
Communities are a new way to connect with the people on Tumblr who care about the things you care about! Browse Communities to find the perfect one for your interests or create a new one and invite your friends and mutuals!
795 notes · View notes