#6月4日月曜日
Explore tagged Tumblr posts
Photo
“Monday, June 4th” (1973) by Machiko Satonaka
98 notes
·
View notes
Text
無事、能登に到着🚗
まだまだ復興が進んでないな…😢
何年かかるんやろ…😭
0 notes
Text
『月明かりの向こう側の君へ』
魔女の執行人第15話が公開されました。
今回が最終話となりますが、物語を最後まで見届けてくださった方、本当にありがとうございました。
コミッ���ス第2巻は6月4日発売予定です🌙
441 notes
·
View notes
Text
森 香澄は、日本のタレント、グラビアアイドル、フリーアナウンサー。seju所属。元テレビ東京のアナウンサー。 ウィキペディア
出生地: 東京都
生年月日: 1995年6月16日 (年齢 28歳)
学歴: 東京女子大学, 東京都立新宿高等学校
身長: 154 cm
テレビ番組: たとえあなたを忘れても, アルコ&ピースの六本木で恐竜を科学する, FOOT×BRAIN
公式サイト: 森 香澄 | seju - GROVE株式会社
出演経歴: 『THEカラオケ★バトル』; 『よじごじDays』; 『パラパラParavi』; 『マネーのまなび』; 『CHOTeN 〜今週、誰を予想する?〜』
東京都出身。東京都立新宿高等学校、東京女子大学現代教養学部人間科学科卒業。大学在学中はセント・フォースの関連会社であるスプラウトに所属していた。
2019年4月1日、テレビ東京に入社。社内研修を終え、総合編成局アナウンス部に配属される。同年6月26日、『テレ東音楽祭2019』にインターネット同時配信のリポーターとして出演し、同期入社の池谷実悠・田中瞳と共にデビューした。7月8,12日に放送された『ニュースモーニングサテライト』に出演。10月より産前産後休業に入った繁田美貴の後を受け、『THEカラオケ★バトル』の司会者に起用されることとなり、10月13日放送の特番から登場した。12月8日放送の『青春高校3年C組』で、テレビ東京アナウンス室アイドル部員4人とともに「青春のスピード」を踊り、センターを務め(同月10日YouTube配信)、2020年2月9日には青春高校3年C組アイドル部・相内優香・相内ユウカとも共演。1月6日より前年まで務めた柴田阿弥の後任として土曜日の競馬中継『ウイニング競馬』の司会者として登板。同年4月からは毎週火・木曜日の『よじごじDays』の司会を担当した。
2023年3月31日でテレビ東京を退社することを発表。
2023年4月1日、seju(GROVE株式会社)に所属した。6月25日発売の『週刊プレイボーイ』にて男性誌初グラビアに挑戦した。同年12月18日、集英社のデジタルコンテンツから選出される「グラジャパ!アワード2023」で週プレ賞受賞。
2024年2月28 日にファースト写真集『すのかすみ。』(幻冬舎)を発売予定
90 notes
·
View notes
Quote
これが近所のオッサンの言葉ならともかく、他でもない、あの久米宏の言葉と思うと胸が詰まる→「まずは、ここ数年あれって思うような言い間違いが多い。赤って言ったつもりで黒って言っている。年齢的なものだと思うけど、集中力とか根気が、明らかに衰えてきている」
スージー鈴木~4/6よりオンエア、BayFM『9の音粋』月曜日担当DJさんはTwitterを使っています
23 notes
·
View notes
Text
Yoh & Segasaki's timeline
According to Episode 7 (around the 00:33 minute mark), Yoh and segasaki have only been living together for four months. And Nikke-sensei's tweet, also clarifies that the proposal was made 3 years ago and that they’ve only been living together since March or April; which explains, in part, their shit communication lmao.
Series timeline: June to July of year zero
Ep 1: June 3rd (Sat)
The sunny weather forecast with Segasaki and Takatsu Reiko around the 12:30 minute mark in the latter part of Episode 1 is for 6月3日 (土). That means the present timeline, as in the drama, starts at the beginning of June; which tracks with the weather in the current episode and the weather in future episodes. Rainy season (梅雨 tsuyu) in Kanto (that includes Tokyo and Yokohama) usually starts in early June and lasts until mid-July, and, by then, typhoons already started ravaging the nation every two days lol
Ep 2: June 8th (Thur)
At the 8:03 minute mark, we find out that Hiyoshi Aika starts her job at EW (AHAHA WHAT A GOOFY ABBREVIATION) on the 8th of June (Hiyoshi Aika starts the broadcast by announcing the date: 六月八日). By June 10th, Yoh full-on became a sad, sulky puppy who’s pouting cutely as he made his sad stir-fry pork dinner (Yoh’s phone screen at the 9:05 minute mark reads 6月10日 土曜日).
Around 9:56 minute mark the in-universe weather forecast shows forecasts for the 12th (Mon), 13th (Tue), 14th (Wed), 15th (Thur), 16th (Fri), 17th (Sat), and 18th (Sun) in Sapporo, Tokyo, Nagoya, Osaka, Fukuoka, and Naha, suggesting that the day that Yoh resorts to making the Teru Teru Bouzu is June 11th. (Teru Teru Bouzu is a small ghost-like white doll people hang around the house in the hope of stopping the rain and bringing about good weather. Yoh’s desperate for some dicking down lol.) So, the day Yoh got frustrated and masturbated for erotic manga inspiration is at least a day after June 11th. Yoh and Segasaki’s clothes changed by then (the most noticeable is Segasaki’s shirt and tie).
Since the tail end of Episode 2 probably takes place on June 12th, at the earliest, we can only assume that Episode 3 and 4 take place over the weekend of the 17th and 18th. Or the next weekend after. I’m tempted to even suggest that both episodes take place on the weekend of 24th (Sat) and 25th (Sun) because of how loud the cicadas were in the background in the 4th episode with Man-san. Cicadas in Japan are no joke, guys, they are so fucking damn loud, RIP ears, you will be missed.
Ep 6: July 24th (Mon)
*** I think canon dates broke down from Episode 5 onward… Around the 14:47 minute mark of Episode 5, Segasaki and Hiyoshi were presenting the weather for the 7th (Thur). There’s no monthly indication but we can assume that it’s in July; July because we were just in June in the first four episodes but also because (the beginning of) July is when the (awful, terrible, no good) heatwave starts taking Japan by storm (it lasts until fucking August and even spills into September this goddamn year, I kid you not; it was horrible). But, in Episode 6, the weather forecast at the end of the episode (around the 21:33 minute mark) was for 24th (Mon). If the 7th was a Thursday, then the 24th should be a Sunday, not a Monday.
That’s why I’m just gonna disregard the 7th (Thur) in Episode 5, though I do think it takes place at the beginning of June or the end of July. Also, if we disregard that and count the days from Episode 1 (Saturday, June 3rd), then Monday, July 24th would make sense in Episode 6. So, let's go with that.
By the end of Episode 6, it’s the 24th of July. I know this is a while from Episode 5 but if we consider Man-san’s My Idol Boyfriend manga, then it makes sense. Yoh was ‘offered a job’ by Man-san pretty much immediately after he got dropped by his editor and by Episode 7, their manga was already in print. It would take them some time to finish their manga; less than a month is a very tight time to write, storyboard, edit, and have it approved but let’s make believe lol
Ep 7: Typhoon No. 5
At the beginning of Episode 7 (around the 00:09 minute mark), Typhoon No. 5 was forecasted to take Tokyo by storm tomorrow. That kinda checks out, to be honest. Typhoon season in Japan could start as early as mid-May and could last until mid-October, depending on how early or late the heat begins and how long it’ll last. So I do think Episode 7 takes place some time after July 24th.
Interesting tidbit: typhoons in Japan aren’t given names but are usually referred to by numbers.
Personal (interesting?) tidbit #1: the first year I came to Japan, the super typhoon Hagibis made landfall in Japan. It was the strongest typhoon to hit Japan in decades and it was one of the strongest and biggest ever recorded. It was hella scary, not gonna lie lol and food was all out, even from the convenience stores. Fortunately, I was living in central Tokyo and wasn’t affected. Still scared though…. And, the crazy thing was, an earthquake struck the coast of Chiba before the typhoon hit so the typhoon’s effect was compounded. Wasn’t a fun experience, 0/10, do not recommend.
Personal (interesting?) tidbit #2: my parents visited me this passing late May to early June, around the time typhoon Mawar wasn’t waging war in the Pacific. It was not a fun experience… we weren’t directly struck by it but the effects were kinda crazy: roads were closed, trains were suspended, rivers were flooded, and shops and restaurants were mostly closed. Felt really bad cause I took my family to Hakone (booked everything ages in advance and couldn’t cancel our reservation RIP) and we were just stranded up there… thankfully the sky cleared by our last day there and we were able to catch a glimpse of Fuji on our Ashi-no-ko’s cruise and on the train back to Tokyo. Still, wasn’t a fun experience, 0/10, do not recommend.
Japan’s a wonderful place to visit though! Just… pick the right time. (I recommend autumn (Oct-Nov) because the weather’s great, the food’s fucking amazing, and the autumn foilage’s pretty rad.)
Ep 8: July 28th
The date after their (mildly) kinky sexy time was July 28th (Fri). The date can be found on Man-san’s phone around the 11:00 minute mark (7月28日、金曜日).
There’s also another time indication later in the episode around the 17:13 minute mark where Yoh and Segasaki last texted on July 26th. Segasaki was telling Yoh about the rain and Yoh’s responses were pretty frosty if I’m being honest. Their texts go like this:
Segasaki: 今日午後から雨降る (It’s gonna rain this evening) Yoh: ありがとう (thanks) Segasaki: 洗濯物取り込んどけよ (bring the laundry in) Yoh: うん (k)
It’s… frosty. Bare minimum from Yoh. Ofc he’s just feeling guilty (about the manga situation and stuff) but, y’know… it feels cold to Segasaki. I honestly feel really bad for the guy lol, especially because, from his perspective, Yoh’s only thinking about leaving and Yoh’s touchy-feely with that editor guy, and Yoh smiles happily and fully at and with that editor guy, and Yoh’s tired from being with him.
Anyway, the series takes place from June to July of year zero and that’s canon. There, I said it.
Yoh moving in: April of year zero
As you can see from my shittily drawn ‘graph’, I place Yoh’s moving in with Segasaki at April. This tracks with the timeline and Nikke-sensei’s clarification as well as in-universe narrative of them only been living together for four months. But, I’m extra so I’m gonna explain why (I found out about sensei’s tweet after figuring out the timeline lol)... and it’s not just backtracking from July.
So, in Japan, the year usually ‘starts’ in April; as in the school year and the fiscal year ends in March and starts in April. This applies to leases as well: contracts are usually for 2 years and will likely end in March. Housing is in very high demand during that time and the prices for each unit are also very expensive because of that. Of course, you can rent a unit any time of the year but the good ones are also mostly available and up for grabs in the March-April period. (Renting a unit in Japan is… an experience lol and not a fun one. My being a foreigner does not help one bit because many landlords do not accept foreign tenants no matter who you are, where you’re from, or what you’re in Japan for.)
Anyways, as Yoh can see, I think that Yoh graduated in year zero… so, that’s a winter graduation some time in February. (People also graduate in summer some time in August but it’s much rarer because most Japanese enter uni in Spring (April). People who graduate in September are either those who extend their uni year or foreign students who enter during the Autumn intake in September because that’s when the English program school year start (in my department, at least… I entered in April and graduated my Master's 3 years later in February but it’s a somewhat special case.)
Anyway!!! Yoh graduates ‘this’ year so, that means his lease will be up too and it makes perfect sense for him to move with Segasaki around late March or early April.
The proposal: mid-Feb — late-March three years ago
I place the proposal at the end of Winter, beginning of Spring in year minus-three. Weather-wise, it’s plausible because we know that the day of the proposal was unusually warm for the time and February is easily one of the coldest months in Japan. And, even though Spring starts in March, warmth doesn’t really come around until later in the month or even April. (It snowed in March, once. In Tokyo. It rarely ever snows in Tokyo but it’s been snowing every other year since I came here.)
I also headcanon that Segasaki graduated (his Master's) that minus-three year while Yoh is only in his second year of bachelor’s. My logic is that because he’s graduating, this could be his last desperate attempt to lock Yoh down and make sure Yoh’s spoken for (Yoh’s just a dumb-dumb who doesn’t recognize a proposal lol). It also makes sense for the proposal to come up at that period if we think about it… Mizuki’s graduating and Yoh could be asking him about his jobs after graduation and whatever else which, in turn, allows Mizuki to start a conversation about Yoh’s plan for the future. It’s also not uncommon for peeps to hang around uni before they start their jobs (for whatever reasons) so it makes sense to me that the proposal was in some time between Mizuki’s graduation in mid-Feb till late-March, when Yoh’s about to start his new school year and Segasaki will have to start his job. (This could be when Yoh finds out Segasaki will be working with EW and starts watching the broadcast religiously.)
Job prospect-wise, it’s pretty solid. Segasaki’s confident that he’d be working in a high-paying job when he proposed to Yoh. If Segasaki’s graduating in year minus-three, then he’d extremely likely to already have a job lined up for him; he’s just gonna immediately enter the workforce right out of uni. This is very common in Japan. University graduates are socially expected and pressured into working immediately after finishing their studies which is why it’s common practice for them to start their job-hunting process during the second to last or last year at uni. It’s generally advised that they start second to last year in uni (B3 if you’re in your bachelor’s and M1 if you’re in your Master's) because the process is long and drawn out and it could be a very long time before a job is offered. It’s also ill-advised to do your job-hunting in your final year because final year can be very hectic for some; some B4 and M2 students need to write their thesis, do graduation projects, finish up their experiments, etc. it’s not fun to add job-hunting into the mix. So, even if the proposal happened right after Segasaki’s graduation, Segasaki would be confident that he’d be able to support both of them just fine.
Why I don’t think Yoh did his job hunting
I honestly don’t think Yoh did his job-hunting because:
As I talked about here, Yoh became anxious about jobs and job-hunting in general in Episode 5 and this could imply that he didn’t go through the process while he was in university. You could do it on your own, but it’s difficult. That’s why many students take advantage of the recruitment offered by universities. Many also make use of other public recruitment services.
Yoh’s the kind of person who does things at his own pace and does what he wants. I.E. 1; Yoh is a slow walker who has always walked slow. Segasaki made a point of commenting about his pace but instead of increasing his speed to match that of his sempai’s, he continued at his own pace and said he’s been told that before, and Segasaki was forced to match his pace. Yoh’s aware of his snail's pace, he was criticized for it but said fuck all and went about walking at his speed anyway. This is very not-Japanese. I.E. #2; He doesn’t really care to socialize. That’s it, that’s the reason. I.E. #3; my guy used 俺 (ore) with the stranger seniors. Peeps aren’t expected to drop 俺 (ore) and go for 僕 (boku) when talking to seniors anymore but they’re strangers… he should be using 僕 (boku). I.E. #4; he made fucking curry rice for a sick person because that’s the only thing he can make. Curry rice. He could’ve googled how to make porridge but nah, curry rice lol. I.E. #5; arguing with his editor that the ‘I love you’ dialogue is necessary in his 20 pages long porn manga. I don’t man, Yoh’s not afraid to do his own shit and he totally seems like the kinda guy who’d fuck around and find out when it comes to his career. Which I think is why Yoh’s secured that he has a patron in Segasaki and decided not to do his job-hunting.
Yoh & Segasaki’s first meeting: May — June four years ago
I think Yoh first ‘met’ Segasaki four years ago; that’s his first year in university, and that would explain why he hasn’t seen Segasaki sooner. I placed their first meeting in May — June mainly because of their outfits. Everyone was wearing a Spring palette when we first saw them at the cafeteria, but they weren’t wearing any thick outer layers so that’s probably very late into Spring and early June. Their clothes also became progressively lighter throughout the flashback and, by the time Segasaki was sick, there were more layers on everyone again, esp. Segasaki, indicating that Autumn could’ve been around the corner. (Though this could just be due to the timing of the filming!)
Also, Segasaki’s friend asked for his notebook, implying that there’s a report/assignment/quiz coming up that he needs to prepare for. So, at least we know it’s definitely not the start of the semester.
On Mizuki’s Master’s level education
I’ll be real… I’m entirely biased when it comes to Segasaki’s educational level. I have a Master's and I’m an old, I want my fav to be an old too haha. (I’m currently doing my PhD, it’s… going somewhere lmao)
Anyway, I didn’t make him have a Master's just because… I think Segasaki has a position of seniority in the workplace despite his young age: he led the discussion and (I presume) implemented the new weather reporting system thing. He was also comfortable with rejecting the welcome dinner (歓迎会 kangeikai) for Hiyoshi… and his co-workers, who are obviously his seniors, just accept it as it is. You don’t just reject invitations to after-work dinners/parties, 飲み会 (nomikai), especially not the kangeikai. It’s a party to welcome new members; rejecting it means you’re not a team player and unwilling to bond with your co-workers to cultivate a harmonious workplace relationship, which is a no-no in Japan (please read up on 和 (wa) if you’re interested in learning why), and definitely a no-no if you’re not high-up in position. (There’s a lot of politics going on in the background that I’m not very familiar with. I understand the most basics; like filling superior’s glasses, ‘hanging out’ with superiors, being frank and up-front and coming away unscathed, power-harassment bosses forcing people to drink, etc.) So, Segasaki must’ve entered the workplace in a relatively high position; which is achievable with a Master's.
Interesting tidbit #1: did you know, you don’t get fired from a workplace in Japan? If the company wanna lay off people, they usually just close the entire department lol crazy, I know, but it’s legit. It’s why people can be employed for life at work.
Interesting tidbit #2: not many Japanese students go for a Master's but when they do, they usually enter right after their Bachelor’s. However, there are certain majors where having a Master’s is advantageous and students are generally encouraged to go for it. I.E. my major, Architecture and Urbanism, and Civil Engineering. These majors typically take 5 years of undergrad for students to qualify as practitioners. In Japan, their Bachelor’s only lasts for 4 years and a 2 years Master’s will put them on the same level as other practitioners from abroad. (I did 5 years of Undergrad in Architecture and Urbanism and another 3 years for my M.Arch degree lol and there are years to go until I get my Doctoral RIP)
wrote this whole thing bcs of this silly lil fic lmao
#taikan yoho#my personal weatherman#yoh tanada#tanada yoh#yoh x segasaki#segasaki x yoh#segasaki mizuki#kohei higuchi#mashiko atsuki#noona96n#mpw meta
52 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和六年(2024年)10月29日(火曜日)弐
通巻第8480号
中国の『国防七大学』OBが中国軍のなかに新派閥形成
台頭する理工系エンジニアのテクノクラート集団
*************************
中国の『国防七大学』とは北京航空航天大学, 北京理工大学, 南京航空航天大学, 南京理工大学, 西北工業大学,哈爾浜工業大学、哈爾浜工程大学をさす。
米国はこれら七校が中国の軍需産業と密接に結びついているため、交流を禁止しているが、日本の大学のなかには相変わらず、無頓着に交流し技術提携関係を持続している。
日本の国公私立大学計45校が、中国人民解放軍と関係があり、軍事関連技術研究を行う国防七大学と大学間交流協定を結んでいる。しかも9校は共同研究の実績がある。
これら七校の出身者��、最近、軍エリートとして新興の派閥を形成している。
習近平は最近���きりに「軍民融合」というタームを使う。そのうえ19回党大会のあと、「軍産幹部」をつぎつぎと上位に昇進させており、2022年の第20回党大会以降は、副大臣クラスで「軍産エリート」たちの存在感が高まっている。まさしく中国共産党内の潜在的な新興派閥である。
トウ小平はベトナム懲罰戦争を仕掛けたが、ボロ負けした。階級章が曖昧で、命令系統がわからず、武器は旧式だった。にもかかわらずトウ小平があえて戦争を仕掛けてた理由は、戦争に打って出ることで軍をトウ小平主導のもとに整合させるという隠された目的があった。
以後、しゃかりきとなって推進したのが『軍の近代化』だった。ハイテク武器の開発、軍の効率的運営、海軍の充実。そして地方軍閥をなくし、軍のシステムを総政治部、総参謀部、総装備部、総後勤務部の四つにはっきりと統合した上で、陸海空の三軍と七大軍管区にわけ分割統治を謀った。
「中国海軍の父」といわれたのが劉華清だった。彼は党小平の信任厚く、人民解放軍海軍司令員(司令官)、第14期中国共産党中央政治局常務委員、党中央軍事委員会副主席、国家中央軍事委員会副主席などを務めた。最終階級は上将。
江沢民は軍歴もなく軍人のだれもがせせら笑っていた。なぜこんなエンジニア出身の党官僚が軍に命令する権利を持つのか、と憤懣やるかたがなかった。そこで江沢民は懐柔策にでて軍人のアルバイトを黙認し、江沢民に忠誠を誓う胡麻擂り軍人にばんばんと上将(大将)辞令を乱発し、手なづけた。よって軍は腐敗した。
習近平は、おそるおそると軍の改革に手をつけ四大総部体制を掻きあらして十五の局として再編、ついで七大軍管区を五大戦区に転換した。
さらにロケット戦略軍を新設し、理工系エンジニアを大量に採用し、ハイテク兵器の開発功労軍人を矢継ぎ早に昇格人事をおこなった。宇宙航空関連の軍人が、軍内でエリートと見做されるようになった。
ということは並みの軍事訓練をうけてきた兵隊からすれば体力も戦闘経験もない頭でっかちが、軍エリーとなっていくことに強い反発と嫉妬、怨念を抱いた。
▼とはいえ、国防軍事産業は閉鎖的社会である
新派閥は理工系、数学とコンピュータに強い教育的背景と防衛産業の運営モデルを通じて人間関係のネットワークが形成され、相互信頼、ならびに同質性が育まれる可能性が高いため、結束力が異様に強い派閥となった。
コンピュータの軍事エリートが世界最大のハッカー軍団を取り仕切っていると推測される。
この『軍産エリート集団』は共産党中央委員会のなかに独自の軍産複合体閥を形成し、幹部が資源配分、政策立案、規制、現地調整、意見伝達などで重要な役割を担い、防衛産業の発展を統括している。
2024年6月には黄強(元国防科学技術委員会書記長、国防科学技術局副局長)が吉林省党委書記に任命された。異例の出世である。遼寧省の赫鵬、黒龍江省の徐勤と並んで、中国東北部の主要軍事産業基地の省党委書記3人全員が防衛産業出身者となったのだ。
習近平氏は近防衛産業の発展と拡充を強く支援しており、防衛産業出身の幹部昇用が目立つことは述べたが、これら新エリートのほとんどは国防七大学を卒業している。
しかし基本的な特質を述べれば、中国の防衛産業は閉鎖的な社会で、より広範な官僚制度を特徴付ける「ブロック論理」(日本で言うところの「省益」は防衛産業にも存在し、研究開発は特定の防衛企業または研究部門に限定される。セクト主義だ。
さはさりながら共産党のピラミッドの頂点である中央委員会メンバーのうち、防衛産業出身者は21名となった。第20期中央委員会では、劉国忠、張国清両副首相、馬星瑞新疆ウイグル自治区党書記、袁家軍重慶市党書記の4名が政治局に昇進した。習近平をのぞく政治局23名のうち、軍エリートは四名である。
国務院人���をみても、多くの省庁が軍産関係者を重要な役職に据えている。
20期中央委員会では、国務院内の軍産資源や関連産業部門を実効管理する人物として、張国清副首相(工業担当)と劉国忠副首相、呉正龍国務委員、金荘龍工業情報化部長、懐金鵬教育部長などがいる。
地方レベルでも21人の軍産幹部が14の省、直轄市、自治区で党書記または省長を務めた。
就中、東北三省である。遼寧省、吉林省、黒竜江省の重工業地帯は、ずばり日本の満州国建設時代に鉄鋼、造船、機械工業を育成発展させて基盤がある。
この三省が中国軍事産業にとって不可欠な研究企業や研究所の本拠地である。例えば、黒龍江省にはハルビン航空機工業集団(HAIG)、遼寧省には大連造船工業集団(DSIC)、ついでにいえば陝西省には中国航天科技集団(CASC)の第四研究所と第六研究所がある。
中央委員会の軍産関係者の人脈を分析すると、多くが学歴や職歴を共有していることも分かる。学閥もまた習近平が清華大学閥を形成しているように中国の人脈地図に於いて重要である。
全国人民代表大会副主席の張清偉がこのネットワークの中心人物とされる。張清偉は航空宇宙分野で長いキャリアを積んできた。このため、航空宇宙分野の役人のほとんどつながりを持つ。重慶市の袁家軍・党書記、新疆ウイグル自治区党書記の馬興鋭、中央軍民融合弁公室の雷帆培副主任、工業情報化部長の金荘龍は副官を務めたことがある。
もう1人の中心人物は、副首相の張国清だろう。国務委員の呉正龍と陝西省長の趙剛は、一緒に仕事をした経験があり、張と呉は2013年から2014年まで中国共産党重慶市委員会で一緒に働いていた。
ただし中国共産党の最高機関である政治局常務委員に昇格した軍産関係者はいない。党の活動歴がないうえ、習近平のとの個人的な絆が薄いからだ。
8 notes
·
View notes
Text
2025年1月6日(月)
本日午前6時、我が家の同居猫・ココが静かに息を引き取った。初めてやって来たのは2006年11月27日のこと、大阪の知人から<マンションに捨て猫>との連絡で、ツレアイと長男が引き取りに行ったのだった。以来、我が家の鎹的な存在であったが、ここ1年は腎機能の低下に苦しみ、自分の脚で移動できたのは12月3日が最後のこと、それ以来寝たきり状態であった。それでも、我が家で19回目の正月を迎えることが出来たのは、24時間献身的な介護をしてくれた3男のおかげ。ココ、長い間有難う、どうぞ安らかに・・・。
5時30分起床。
洗濯開始。
朝食の準備をしていると、3男がツレアイを呼びに来た。食事を与えたときにはまだ息があったが、トイレから戻ると息が止まっていたという。彼女が側に行って、午前6時の永眠を確認した。
朝食を済ませ、洗濯物を干し、弁当を用意する。
私は今日から授業開始、1人で出勤するが、彼女は午後からの仕事なのでココの身辺を綺麗にしてくれた。
順調に到着する。
午後の授業の内容確認。
木曜日の<共生社会と���権>の資料作成、印刷。
3月2日(日)の<月刊笑福亭たま>をぴあで予約する。
同じフロアのH姉が新年の挨拶に来てくれる、互いの近況報告の最後にココのことを伝える。
月曜日3限・4限<情報機器の操作Ⅱ(看護学科)>、今日は15週目で最終回、WordとExcelの連携機能の学修、最後に授業アンケートを実施して終了。しかし、3限は2名、4限は6名の欠席、特に連絡はなかったが体調が案じられる。といいつつ、マスクもせずに大声で喋り笑う無神経な学生が多い、何を考えているのか・・・。
4限終了で即退出。
順調に帰宅する。
夕飯は昼のうちに彼女が用意してくれた無水チキンカレー、私はご飯を炊いて、サラダを用意する。
彼女が花を買って帰宅、みなでココの棺(もちろん段ボールで��きょ用意したモノ)に献花する。
夕飯前に、<小鼓>でココに献盃。
録画番組視聴、雲霧仁左衛門ファイナル(①)。
(1)「札差非情」
初回放送日:2025年1月5日 太平の世が続く享保の頃、高利貸しで暴利をむさぼり、武士よりも力を持ち始めていたのは、札差連中であった。その札差たちの間で流行していたのは、武士の魂ともいうべき刀の収集であった。汚れた金を狙う大盗賊・雲霧仁左衛門(中井貴一)と一党が狙いを定めたのは、江戸一番の札差と言われる大熊屋の蔵であった。一党のおもん(遠藤久美子)を大熊屋に潜らせた仁左衛門であったが、そこで待っていた大熊屋の正体はなんと・・・
片付け、入浴、体重は500g減。
パジャマに着替え、芋焼酎ロックを舐めながら日誌書く。
辛うじて3つのリング完成。
5 notes
·
View notes
Text
【CHAINSAW MAN Collaborative Event Report】
チェンソーマン×リアル脱出ゲーム遊んできたよー!
ネタバレや撮影禁止のため、話自体の内容を詳しく書けないけれど、東京新宿では6月いっぱいまで開催されているので、気になる人はぜひ!全国では9月までやっている地域もあるよ。とても楽しかったので、ぜひ行ってみてほしいです!(写真は参加記念の販売グッズ)
【リアル脱出ゲーム初参加・ソロ】
ずっと気になっていたリアル脱出ゲーム。
遊園地にあるような、迷路を謎解きしながら脱出する感じかと思っていたけれど、実際は違いました。
大きな地下ホールにチームごとのテーブルが割り当てられ、まずシアターを視聴します。(今回のために特別に書き下ろされたストーリーで、フルボイスです)
ストーリーを見た後は、卓上ゲーム(今回用に制作された紙系のグッズ)をチームのみんなで協力して進めていきます。照明や音響、スタッフの演劇もあり、謎解きごとに指定された場所へ時折移動しながら、(基本は常にテーブル上で謎を解く)
70分のタイムリミット内に全ての謎を解かないと…ゲームオーバー!
そんなゲームでした。
タイムリミット後には謎の回答編のシアターと締めのストーリーを観て終了です。失敗してもエンディングまで見れるのでスッキリ!
結論として、あまりに面白かったので二回も行ってしまいました。
めっっちゃ楽しかった…!!!チェンソーマン的にも楽しかったし、(デビルハンター時代のこのメンバーの新ストーリーって貴重)
初めて会う人たちとチームで協力し合うのも楽しかったし、謎解きの内容・目に見える驚きのギミック・没入体験型演出も最高に面白かった!全員この謎が初見のチームって本当に楽しい。
話がとにかく良くて、ボリュームもたっぷりで、謎レベルも高いんだけど求めればヒントで助けてくれる。
最後の謎は解答見た時にその仕込みに本当に感動した!
キャラ好きな人はボイス撮りおろしだからそれだけでも価値あると思う。だって自分がデビルハンターになってデンジ・パワーちゃん・アキ君たちの後輩になって絡めるんだよ?
没入体験型ってこういうことか…。どうも、私が今日から配属された新人デビルハンターです。
――――(以下個人的な参加体験の長い感想。イベントのさわりだけ知りたい人は上記までの内容で充分です)―――
【一回目:全員ソロ参加・謎初見で4人チーム】
初回は勇気を出しての一人参戦。予約時に「初めて・一人」で申し込むと、スタッフさんがちょうどいいチームに振り分けてくれました。私のチームは全員謎初見・ソロ参加の4人チームでした。
開始時間までチーム内で挨拶をして話す中で、謎解きゲーム自体のファンがたくさんいるんだな~と感じました。
ゲームが開始するととにかく時間に追われるのでみんなでやる事を分担して、謎の究明に話し合ったりアイデアを出します。解けるとオオ~ってみんなで一緒に感動するのが新鮮で楽しかった!
良い意味でびっくりする仕掛けもあって、思わずみんなで声を出してリアクション。拍手も自然と出る👏
【謎解きのサポート】
IQが低くてお力になれない…と心配していましたが、大���夫!手を動かすことなど、謎解き以外にもやることがあります。人手が多い方が助かります。とにかくやることが多い!みんなで手分けしないと。
謎がわからないときはヒントブックを見たり、スタッフが親切なヒントを出してくれます。
どれだけ謎に苦戦しても、最後の謎に全チームができるだけ到達できるようにスタッフが進捗を見守ってくれている印象でした。
【一回目、脱出失敗…】
みんなの力で最終謎まで到達…!すっかり我こそは出来るデビルハンターな気分でしたが、最後の謎で一気に難しくなります。ここでは一番みんなでアイデアを出しあって話します。
アイデアを試したり試行錯誤しながらも正解が見つからずに…
無情にもここでタイムアップ…!
回答編の答えを見ても、うーん無理!全く思いつかなかった!と爽快感すらありました。これを作った人は本当にすごい!
後でこの話を作ったのは誰だろう~と調べたくらいです。
でも失敗しても満足度が高く、思いっきり遊んだ感がありました。
回答編ストーリーは失敗者も一緒に見れるので、損だと感じることは無いと思う。納得のお値段。
みんなでいっぱい頑張った~ナイスチーム!チームのみなさんに大感謝です。おかげさまでめちゃくちゃ楽しかったです。
【リベンジいいか?】
最後の謎の答えを見た後も、じゃああれをこうしてこうすればよかったのか…?と、理解するために内容を反芻する日々が続き…。
正直に言うと、回答編のストーリー上映の時
(=゚ω゚)。o○(…アキくん良い声だなぁ…)
って事に途中から気が行ってしまい、ごめん内容に集中できていなかった。
世の中のアキ君ファンの人は行った方がいいよ、こっちに向かって話しかけてくれるよアキ君が。後輩になれるよ。
---
それで数日後、新宿で友達と遊んでいた時に、謎解きゲームの話をしたら友達が興味津々で、今から行ってみる?!ってことで当日予約して行ってきました!空いてたら当日飛び込みで行けます!
【二回目・友達と二人きりのバディチーム編】
今回は友達と一緒のチームにするか、友達を全員初見のチームに入れてチーム別行動か迷いましたが、友達の希望で「友達と一緒のチーム」に決定。
申し込み時に「グループ」「リピート」を選択でき、「グループ」は申し込んだ友達同士で一緒のチームに入れてくれます。「リピート」は初見だけのチームを作る時にネタバレを避けるために自己申告が必要です。
追加で知らない人が入るかもしれなかったんだけど、最終的に締め切り時間が来て二人だけのチームに決定。土曜で大盛況、参加チームでホールはほぼ埋まっていました。
開始までの待ち時間に、チェンソーマンを知らない友達に設定だけ簡単に解説。知らなくても楽しめる内容ですが、知っていたら謎解きの��イデアになる…かもしれない。上映ストーリーで設定説明もあるので、それだけでも充分です。
私は答えを知っているので友達にチャレンジさせてから無理だったら助けるね、と先輩風を吹かせ、
「デビルハンターは二人一組でバディを組んで任務を共にするんだけど、今日は二人きりのチームだから君と私はバディだよ。ポンコツな先輩だけどよろしくね!」
「うん!」
――こうしてポンコツデビルハンターのバディチームが誕生した――
【二回目も脱出失敗…】
ポンコツ先輩があたふたしているとスタッフが何度も助け船を出してくれました。あれ?答えを知っているはずなのに…。
チーム二人だけで最後まで間に合うか心配でしたが、スタッフさんのヒントもあって無事、今回も最終謎までたどり着けました。
しかし残された時間がもう…!
「残り〇分」のカウントダウンが気を焦らせます。
二回目バディチームも脱出失敗…!
よくやった!我々はよくやったよ!最後に友達と握手しあって終了。
ナイスバディ!
チェンソーマンと脱出ゲーム両方初見の友達もだいぶ楽しんで喜んでくれました。
【リピートしたくなる理由】
二回目以降も楽しめる謎要素があり、リピートしたくなる気持ちもわかります。私もリピートしてしまいました。
二回目の回答編シアターでは、今回はまじめに聞いたので、どうすればよかったのか、ストーリーの全体像がちゃんと理解できました。それでも家に帰ってから文章にして頭の中を整理しましたが。
全体のストーリーもとても良くて、物語的なグッズ(ドラマCDなど)を売ってくれたらいいのにと思いました。ここでしか味わえないのはもったいない…
でも確かに、あの卓上ゲームをチームでワイワイ、場所移動する流れ、大掛かりな演出、シアター上映で完成される体験型ゲームなんだな!
ラストの謎解きの未クリアの無念、この回答で本当にあっているのかまた行って試したい~!
そうか…こうやって沼るのだな。
楽しかったーー!おすすめです!
行ける人はぜひ行ってみてね!
読んでいただいてありがとうございました。
14 notes
·
View notes
Text
『ミッドナイトスワン』ロングラン最終上映御礼舞台挨拶オフィシャルレポート
毎週水曜日にTOHOシネマズ日比谷にて異例の185週というロングラン上映を記録した映画『ミッドナイトスワン』が本日6月26日(水)にTOHOシネマズでついに最終上映を迎え、草彅剛さん、服部樹咲さん、そして内田英治監督がロングラン最終上映御礼舞台挨拶に登壇しました。満員の客席を見た草彅さんは「こんなに満員御礼、僕満足、1本満足なんですけれども」と笑いを誘いつつ「185週も経っているのにこんなに満員の映画というのは稀にみないですよね(笑)今日は楽しんでください!」と挨拶しました。服部さんは「お久しぶりです。公開から約4年経ってまだ愛されていることを満席の劇場を見て実感しています。当時はこんなにも長く愛されるものになるとは思っていなかったのですごく嬉しく思います」とコメント。そして、本日舞台挨拶のために駆け付けてくれた内田英治監督は「撮影からは5年経ったのですが、みなさんに約4年間も応援していただいて、こんなに愛されて感無量です。本当にありがとうございます」と観客のみなさまへ感謝の気持ち��表しました。撮影を振り返ってみてどうだったかと聞かれた草彅さんは「頭のシーンから最後までほんとに全部覚えています。トランスジェンダーというのは初挑戦だったんですが、監督の熱い思いがつかめたので、いい経験が出来ました」と話すと監督は「とても覚えているのが、衣裳合わせの時から既に凪沙になっていたんです。とてもびっくりしました」と伝えると、草彅さんも「そうなんですよね、最初に脚本を読んだ時に涙があふれてきて、何の涙かわからなかったけど、自分が流した涙を観客の方に伝えたいと思いました」と当時の気持ちを感慨深く語りました。そして本作は、服部さんの女優デビュー作。「樹咲ちゃんも大人になられて、本当に嬉しいですよ」と草彅が話すと、服部さんは「来月18歳、成人になります」と当時の中学1年生から約4年の歳月が流れたことを実感。内田監督は「初めはオーディションでしたが覚えてますよ、中学1年生で。オーディションのドアを開けて”一歩目”で決まりました」と裏話を披露。そして最近、韓国ドラマにハマり、韓国語を勉強しているという服部さん。韓国語が得意な草彅と、韓国語での会話を披露すると「発音もめちゃめちゃネガティブ」という草彅さんに服部さんから「ネイティブ…」と突っ込みが。「ネイティブだったね(笑)」と立て直しつつ感心した様子で「これからもっと大人になって、スワンのように白鳥のように、世界に羽ばたいてほしいですね」としみじみと語りました。そして、観客からの反応を見てどんな気持ちだったか聞かれた内田監督は「いろんな方からお手紙いただいたりして嬉しかったですね、あとは、香取(慎吾)さんとお会いした時に、現場の時の草彅さんの様子を目をキラキラさせながら聞いてくれました」と伝えると草彅さんも「そうなんですよね、慎吾ちゃんこの作品見て感銘を受けてくれて“自分が演技をするのをやめようかと思うくらいつよぽんがよかった”と話してくれたんです」と打ち明けました。そして、服部さんは当時のことを思い出しながら「あの時は自分のことでいっぱいだったので、現場での監督の動きやスタッフさんの動きがあまり覚えられていないのがもったいなかったなと思います。大人になった今、また内田監督の作品にも出たいですし、草彅さんとも演技がしたいです。そして、当時は夢みたいな気持ちで、実感もわかずに頑張っていました。先日少し思ったのですが、今となると女優としてはこの作品はデビュー作でしたが、バレエで言うと集大成的な存在でした」と言葉を並べると、大粒の涙があふれました。その涙に、草彅さんは「樹咲ちゃんはバレエの話をすると泣いてしまうんだよね。思い入れが強いんだよね」と優しくフォローし、服部さんは「幼い頃からバレエをやってきたのですが、この作品に出て『素敵だった』とか『キレイだった』という感想を聞くたびに、このためにバレエをやってきたんだなと思えるし救われていました」と熱い思いを口に��ました。最後に、草彅さんから「自分でも信じられないんです、凪沙という役を自分がやったんだと思って。自分の中に自分の知らない何かがあるのかもしれない。それはとても素敵なことで。みなさんも、自分の可能性や未来を諦めないでもらいたいなと、そんなことを凪沙を通じて思いました。今困っていることとか大変なことがある方も、自分すら知らない良い自分が必ず眠っている、乗り切れるチャンスはあると思うので、前向きになってもらえたらいいなと思います。今日まで『ミッドナイトスワン』を愛していただいて、ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いいたします」と締めくくりました。
10 notes
·
View notes
Text
2024.12.23
「僕の心臓は絵を描き終わった鉛筆の先にある」
Minetaro Mortal Plastic Vandals & Hove Albion Hobby Club
2024年1月4日(土) - 2025年1月24日(月)
Open : 11時00分~19時00分
Acht Cafe
福岡県久留米市天神町66-6 MYM SQUARE 2F
※火曜日定休
※近隣に有料🅿️あり
※テラス席はペット🆗
僕の心臓は絵を描き終わった鉛筆の先にある。
この発表会は、テーマや特別なメッセージを前面に掲げた展示ではありません。人にとって、ものを作ることは日常の一部であり、日々の生活に溶け込んでいます。この発表会では、そんな日常の中で生まれ、見過ごされがちなものたちがそっと並びます。
「僕の心臓は絵を描き終わった鉛筆の先にある」というタイトルには、特筆すべき事象や派手な主張ではなく、日常に埋もれながらも、そこにこそ私たちの本質があるという思いが込められています。日々の中で少しずつ削られ、形作られる作品のひとつひとつが、私たちの心そのものなのです。
この発表会が、あなたの日常の中に息づくささやかな核に、そっと目を向けるきっかけになれば幸いです。
Minetaro Mortal Plastic Vandals & Hove Albion Hobby Club
このグループ名は、みねたろうとその仲間たちが、捨てられたプラスチックの廃材やジャンク品に新たな命を吹き込む取り組みを表しています。それは、アートの枠組みから外れた「異端者」や「独自の道を歩む者」たちの象徴でもあります。
私たちは大きなものや特別なものを残すことはできませんが、私たちが去った終わったあとには、美しい��砂の浜辺のような静かな灰だけが残るでしょう。
4 notes
·
View notes
Text
お酒の価格高騰に合わせてメニューを新しくしようと思います🍹
なんでも値上げ値上げで本当に嫌になる😭
せめてメニュー表だけでもカッコよくできるといいなぁ〜😆
0 notes
Text
NASA, ESA, M. Wong (University of California - Berkeley), G. Kober (NASA/Catholic University of America); CC BY 4.0
今日は日本人宇宙飛行記念日
クラシックで宇宙旅!🪐
今回1番チャレンジだったのは14分に纏めることでした
何度も何度も通しで作品を聞いて、物語を作って音楽を編集してみました
いつかは良かったらフルで聴いてみて欲しい!
生で聴けるチャンスがあれば理想🪐
今回初めて使ってみたDAW。意外と使いやすいかも?
1. 戦の火星
2. 美と平和の金星
3. 翼のメッセンジャー水星
4. 快楽の木星
5. 老たる土星
6. 魔術師の天王星
7. 神秘な海王星
「Peace of Mind〜土曜の朝のサラ・オレイン」
TOKYO FM/FM OSAKA (radiko)
●毎週土曜の朝8:30-8:55
Storytelling over Holst’s Planets!
So today is the anniversary of the first Japanese (civilian) who went up into space!
Honoured the occasion by playing Holst’s planets and story telling over it, Peter & the Wolf style.
Only big problem was fitting it into under 14 mins for the radio show. Listened to the work in its entirety several times before cutting & stitching in the most musical way possible.
But of course, nothing better than to hear it the way it was intended, so hopefully you’ll want to hear the whole work now!
First time using Reaper. Feels quite intuitive?
個人的には今日、映画「ムーミン谷とウィンターワンダーランド」の記念日!もう5年の月日が経ちました
この赤いリスの声優🐿️もやらせて頂きました^_^
ツリーのてっぺんに🌹というのがロマンがありますね
youtube
Personally, today marks the release of ‘Moomins and the Winter Wonderland’. 5 years flew by just like that!
I also did the voice acting for this red squirrel. Was an honour to wish the Moomins a Merry Christmas🎄
I love how they topped the tree with a rose🌹
#saradio#サラ・オレイン#sarah àlainn#sarah alainn#サラオレイン#holst#惑星#planets#peace of mind 土曜の朝のサラ・オレイン#サラジオ#日本人宇宙飛行記念日#Moomin#ムーミン#Moomins and the Winterwonderland#ムーミン谷とウィンターワンダーランド#bring the snow#Youtube#reaper#daw
46 notes
·
View notes
Quote
都立高等学校1校において、個人情報の紛失が発生しました。 関係者の皆様には、多大な御迷惑をお掛けし、深くお詫びを申し上げます。今後、再発防止を徹底してまいります。 1 事故の概要 令和6年12月17日(火曜日)午前、同校生徒から担任教諭に対して、自身の定期考査の1科目の答案が返却されていないとの申出があり、確認した結果、申し出た生徒を含む生徒2名分の当該科目の答案紛失が発覚した。同日午後から校内を捜索したが、発見に至っていない。 (紛失した個人情報)生徒2名の定期考査 化学の答案用紙 2 事故の経緯等 (1)令和6年12月10日(火曜日)午後、該当クラスの化学の授業担当教諭が、定期考査の採点後の答案を返却した。この際、当該生徒2名分の答案について、存在は確認していたが、欠席のため返却していない。 同日18時頃、当該生徒2名の答案について、化学の授業担当教諭は、自身が使用しているかごの中に見当たらなかったため、当該クラスの担任教諭に渡したと思っていた。 (2)同月16日(月曜日)、欠席していた2名のうちの1名の生徒が登校し、担任教諭から、欠席期間中に担任教諭が預かっていた答案を受け取った。 翌17日(火曜日)午前、当該生徒は担任教諭に、受け取った答案の中に化学の答案がなかったことを申し出た。 同日昼頃、担任教諭が化学の授業担当教諭に確認したところ、紛失が発覚した。 (3)同日午後から全教職員で校内を捜索等行ったが、発見に至っていない。 3 生徒及び保護者への説明及び謝罪 同月18日(水曜日)、担任教諭は当該生徒に状況説明及び謝罪した。 また、同月20日(金曜日)午後、同校管理職から当該生徒保護者に答案紛失について謝罪した。 4 再発防止について 当該校において、全教職員に対し研修を実施し、個人情報保護の重要性と厳格な管理について注意喚起するとともに、今後、改めて組織的な再発防止を図っていく。 都教育委員会は、全都立高等学校長に対して、個人情報の取扱い等について再度周知・徹底を図っていく。 問い合わせ先 教育庁都立学校教育部高等学校教育課 電話 03-5320-6743 Eメール S9000011(at)section.metro.tokyo.jp 迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。 お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
都立高等学校における個人情報の紛失|東京都
3 notes
·
View notes
Text
《2024春夏新作受注会》
こんにちは 名古屋店 コジャです。
気温が低くなりアウターがちらつく季節。 ようやく冬への入り口に一歩踏み込んだといったところですかねぇ。
そんな中、 気の早い話ですが《2024春夏新作受注会》を開始します。 各店にてカタログを御用意しておりますよ。
今回は〈WAREHOUSE〉に、
〈DENIME〉
↑↑ソレゾレ写真はほんの一部です。
蒐集心擽るこんな可愛いモノまで。
本日(2023/11/21)より一定の期間、 《2024春夏新作》を御予約頂いたお客様へは【恒例の特典】を付与致します。
※【恒例の特典】はWAREHOUSEのLINE公式アカウントを御登録頂いている方のみ。未登録の方はこの機会に是非ご登録下さい。 ※カタログは一冊のみとなっております。先に御覧になっている方がいる際はお待たせする可能性がありますので御了承の程願います。 ※特典は予告無く終わりますので御了承の程宜しくお願い致します。 ※サンプル展示は御座いません。
一定の期間が過ぎても予約は受けているので時間が作れましたら気軽に見にいらして下さいね。 ※一定の期間が過ぎた後の御予約は【恒例の特典】が付きません。
また、 2023 A/Wの新作も少しづつ入荷しております。
今後の入荷アイテムで、 少量入荷等の理由でBLOG・SNS等では載せていない新作の発見もあるかもしれませんよ。 こちらも合わせて御覧になって下さいね。
では失礼致します。
-----------------------------------------------------
☞WILDSWANS SPECIAL ORDER WALLET ”BAKER RUSSIAN CALF” 内外装:ベイカーロシアンカーフ(RUSSIAN・BLACK)
〈サンプル展示期間〉
・東京店:2023年 11/3(金)祝~11/7(火)・・・サンプル展示終了・名古屋店:2023年 11/10(金)~11/14(火)・・・サンプル展示終了
・大阪店:2023年 11/17(金)~11/21(火)・・・サンプル展示中 ・福岡店:2023年 11/24(金)~11/28(火) ・阪急メンズ東京店:2023年 12/2(土)~12/6(水) ・札幌店:2023年 12/10(日)~12/13(水)
※オーダー頂きました商品は受注会終了後、生産に入ります。 商品のお渡しは2024年3~4月を予定しております。 (皮革の生産状況により、入荷時期の前後が予想されますので予めご了承下さい。) 受注頂きました商品はお渡しの際、税込み価格より10%OFF+ポイント2倍の特典がございます。
☞ [営業時間のお知らせ]
平素よりウエアハウス直営店をご利用頂き有難う御座います。 ウエアハウス直営店では営業を下記の通り変更しております。
《2023.11.21.現在の営業時間》
◎東京店 【営業時間:平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】無休 ◎阪急メンズ東京店 【営業時間:平日 12時~20時 土日祝 11時~20時】無休 ◎名古屋店【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】水曜定休 ◎大阪店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎福岡店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎札幌店 【営業時間: 11時~20時】 木曜定休
今後の営業時間等の変更につきましては改めて当ブログにてお知らせ致します。 お客様におかれましてはご不便をお掛けいたしますが御ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
.
☞ 『WAREHOUSE直営店の LINE公式アカウント開設』
WAREHOUSE&CO.直営店からのお得な情報や、エリア限定のクーポンなどを配布しています。
LINE公式アカウント開設にあたり、 2019年3月26日(火)以降、提供しておりましたスマートフォンアプリはご利用できなくなっております。 お手数をおかけしますが、今後はLINEアカウントのご利用をお願いします。
ご利用されるエリアのアカウントを「友だち登録」して下さい。 ※WAREHOUSE名古屋店をご利用頂いているお客様は【WAREHOUSE EAST】をご登録下さい。
※直営店のご利用がなければ【WESTエリア】をご登録下さい。
.
☞[リペアに関して]
弊社直営店で行っておりますジーンズ等のリペアの受付を休止させて頂いております。 ※ご郵送に関しても同様に休止させて頂いております。再開の日程は未定です。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解下さいます様お願い致します。 ※弊社製品であればボトムスの裾上げは無料にてお受けしております。お預かり期間は各店舗により異なりますのでお問合せ下さい。
.
☞WAREHOUSE公式インスタ���ラム
☞WAREHOUSE経年変化研究室
☞“Warehousestaff”でTwitterもしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WAREHOUSE名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-18
TEL:052-261-7889
《2023.11.21.現在の営業時間》
【営業時間:平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】水曜日定休
#warehouse#ウエアハウス#ウエアハウス名古屋店#warehouseco#アメカジ#warehousecompany#warehouse名古屋店#warehousenagoya#ametora#amekaji#americancasual#americantrad#2024 spring summer#受注会#新作受注会#mens fashion#mens style#mens clothing#mens wear#mens snap#アメトラ
21 notes
·
View notes
Text
7月、9月スタート募集中
◆カメラをはじめよう!『ココカラクラス』
〜今日からcameraのある暮らし〜♡
【有馬の学び舎/ fish house cafe】第4水曜 14:00〜16:00
🚃 神戸電鉄有馬温泉駅 徒歩10分弱。
2024年7/24、8/28、9/25、10/23、11/27、12/18(クリスマスのため一週ずれます)、1/22/お散歩撮影会、2/19ラスト(Lightroom)
全8回+卒展(日程は後日)
【夙川のatelier 『petit bois 360』 (アトリエ プチ ボワ 360) 】第1土曜 10:00〜12:00
662-0035 西宮市若松町6-18 ヴィラ・ド・コアン夙川402
※パン屋さんameens oven のあるヴィンテージマンションの4Fです
🚃阪急電車 神戸本線「夙川駅」から徒歩5分。
🚃阪急電車 甲陽線「苦楽園口駅」から徒歩13分。
🚃JR「さくら夙川駅」から徒歩8分。
2024年 9/7、10/5、11/9(連休のため一週間ずれます、12/7、2025年1/11(お正月のため一週間ずれます)、2/1、3/1(お散歩撮影会)、4/5ラスト(Lightroom)
全8回+卒展(日程は後日)
======
◆定員
・【有馬の学び舎 / fish house cafe 】最少遂行人数 2名 定員4名
・【夙川のatelier petit bois 360】最少遂行人数3名 定員6名
・【お山の写真教室 /カミカ茶寮】最少遂行人数 2名 定員4名
◆開催決定日
一週間前
◆講座内容 (毎回課題のお披露目後に座学をします。)
Lesson1 自己紹介(どんな写真を撮りたい?)、マイカメラと友達になろう
Lesson2 カメラは明るさを測ってくれる+AF・MFの使い分け。
Lesson3 写真の明るさを決める3要素 (絞り、シャッタースピード、ISO)
写真は面で見るんだよ/ボケが可愛い/ブレ写真も止まった写真も撮れるコツ
Lesson4 私の好きな色作り(ホワイトバランス・色温度)
Lesson5 構図を知ると写真が一気に変わる。光と影が好き。
Lesson6 いろんなカメラ、いろんなレンズ。全く同じ写真にはならないんだよ。
Lesson7 さぁ、最後のお散歩に出かけよう。
Lesson8Lightroom/レタッチで私の世界に仕上げる。
卒展:みんなの卒展
◆受講料
全8回 月6,600円(税込) ×8+別途/卒展時(ギャラリー代、諸費用、作品制作費 )
一括、分割2回、お月謝のお支払いからお選びいただけます。
◆お支払い方法
🟥現金のみの対応
誠に申し訳ございませんが、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
◉一括払いの方・・・初回授業開始前に対応
◉2回払いの方・・・初回と、4回目授業開始前に対応
◉毎月払いの方・・・お月謝袋をお渡しいたします。毎回授業前に対応
◉単発の方・・・授業前に対応
◆対象 (初心者さんのためのクラスです。)
・これからカメラを始めたい。
・おうちにカメラがあるのでカメラの使い方を学びたい。
・子供の写真を撮りたいと思っている。
・ペットの写真が撮れるようになりたい。
・カメラをはじめたいがカメラもまだ持っていない。どんなカメラがいいのか分からない。
・カメラやレンズの選び方も教えて欲しい。
・いつもオートでばかり撮っている。
・ちゃんと写真を学んでみたい.
〜どなたでもご参加いただけます〜
#カメラのある生活#カメラ女子#カメラ好きな人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界#カメラ日和#写真は心のシャッター#写真で伝えたい私の世界#Lightroom#写真教室#木漏れ日の森photo#夙川#有馬温泉
8 notes
·
View notes