#長崎ファッション
Explore tagged Tumblr posts
Text
川津 明日香は、日本の女性ファッションモデル、女優、グラビアモデル、YouTuberである。 東京都出身。アービングを経て、エイジアプロモーションに一度所属し、2023年からアービングに復帰した。血液型はA型。 ウィキペディア
生年月日 2000年2月12日
現年齢 24歳
出身地 東京都
身長 / 体重 163 cm / ― kg
スリーサイズ 79 - 57 - 81 cm
靴のサイズ 24 cm
特技=クラシックバレエ、習字
○「ミスセブンティーン2014」グランプリ
3���上の姉がいる。
趣味はファッション、ネイル、ウィ���ドーショッピング、音楽観賞、犬と遊ぶこと。
好きな漫画は岡崎京子の作品で、『チワワちゃん』が特に好きだという。
特技はクラシックバレエ、習字。趣味は読書。
幼少期は『仮面ライダー電王』を観たくらいで、あとは『プリキュア』を見ていたが、高校生くらいのときに、有名な俳優や女優が仮面ライダーシリーズに出ていたことを知り、知人たちもスーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズに出演し始めたため、スーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズへの出演が目標の一つであったという。
213 notes
·
View notes
Text
1973年 「鉄砲玉の美学」
監督:中島貞夫
脚本:野上龍雄
音楽:荒木一郎、頭脳警察
出演:渡瀬恒彦、杉本美樹、碧川ジュン、川谷拓三、小池朝雄、城恵美、岸洋子、荒木一郎 ほか
従来のヤクザ映画とはかけ離れた表現が今も強く支持を集めている名作映画で、非商業主義芸術作品を次々と送り込んだ名映画会社「ATG」が制作。
元料理人で、テキヤをしながら風俗嬢の居候をしている暴力団・大阪天祐会のチンピラ小池清(渡瀬恒彦)が、組幹部の命令で鉄砲玉(殺し屋)として九州に乗り込み暴れるが、敵対する宮崎の暴力団、南九会は一向に反撃の狼煙を上げない。
(途中、いろんな女が登場するけど、話が長くなるのでここでは割愛)
もどかしいまま、九州の街中を歩いていたら、以前危機を救った女、石井(米松)律子と偶然出会う。
「霧島に一緒に行こう」と彼女を誘うが、新婚だからと誘いを断る律子。
暫くして組から「戦争は終わりだ。手打ちだからすぐに大阪に戻れ」との連絡が入るが、鉄砲玉になって、どうしようもないチンピラから一流のやくざになれると思っていた清は行き場を失う。
律子との霧島旅行を諦めきれない清は大阪に帰る前に予定していた霧島旅行当日、再び律子の家に出向くが、彼女は警察を呼んでいて逮捕されそうになり頭に血が上った清はとっさに発砲して警察官を負傷させる。
自らも警察官の弾丸を胸に受け、街中を逃げ回り、自動車の廃車置き場で力尽き倒れ込む清。
かすむ目を何とか開いて見えたのは霧島の山姿・・。
ここで映画も終わりかと思いきや、場面は突然霧島の山岳道路を走る観光バスが映し出され、具合の悪そうな客がいるので声をかけるバスガイド。
そこには明るい日差しに照らされて既に息絶えている清が・・・。 (どうやってバスに乗ったんだ?笑)
大声で叫ぶバスガイドと急停車する観光バスを空撮で引きながら映し出されて映画は終わります。
オープニング音楽は頭脳警察、シャンソン歌手の岸洋子がマージャン仲間として登場���南九会幹部役は、後に「刑事コロンボ」で声優として大出世する、俳優としても有名な小池朝雄。
制作会社は黒木和雄の「とべない沈黙」や羽仁進の「彼女と彼」で有名なATG(日本アートシアターギルド)の制作なので面白くないはずがない。
中島監督は「東映調のやくざを英雄視した作品ではなく、社会からドロップアウトした人間を追い、その中から人間性を描きたい」と決意しただけあってヤクザ映画なのに派手なアクションシーンやドンパチシーンがほとんど出てこないある意味美しいヤクザ映画。
当時のマスメディアから「やくざ映画にも"芸術やくざ映画"なるジャンルが現れた」と高く評価されました。
映画の製作費は2400万円。
(東映が1400万円出してくれたそう)
東映出身の中島監督がATGで映画を撮ると噂が流れると、多くの東映の役者が出演を希望し、東映の番線映画に近いキャストになりました。
(なるほど、狂った野獣の俳優も結構出てるのはそういう理由だったのか。笑)
中島監督と仲の良かった主演の渡瀬恒彦は「ノーギャラでもいい」と申し出ましたが、結局、自身の愛車・フェアレディZを撮影用に提供するという条件で20万円で出演したそうです。
中島監督は「渡瀬が最初に手を挙げてくれなかったら、全然違うキャストになっていたかもしれない」と後に述べています。
60年代から70年代のオープニング手書きロゴのカッコよさは相変わらずで素敵。
70年代の街並みやファッション、風景が新鮮。
従来のやくざ映画とはかけ離れた何とも言えないクールな映像とストーリーの表現が今でも多くの日本映画ファンの支持を集めている名作です。
(映画はカラー作品です)
16 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和五年(2023) 4月23日(日曜日)弐
通巻第7721号
イタリアのメロニ政権、「中国BRI(一帯一路)覚え書き」撤回へ
イタリア経済になにも裨益しなかった。イタリア人の職が奪われた
************************
サウスチャイナ・モーニングポスト(4月22日)は「イタリアのジョルジア・メローニ首相が中国との関係を見直す段取りに入ったようだ。とくにメロニ首相は、問題だらけの『一帯一路』への参加覚え書きを撤回する方向に傾いている」と伝えた。
イタリアの皮革製品とアパレルの街はブラトー市。最初は安い賃金ではらたく中国人移民を歓迎した。次にグッチなどに豪華皮革製品をつくる工場がいつしか中国人に乗っ取られていた。移民斡旋の地下組織は浙江省出身者で固められた。20万都市に中国からの正規移民が2万、不法移民が1・5万。中国人への反感が募った。
首都ローマはエククイリーノ地区。ショッピング街である。2000軒の小売店がファッション、ブランド品、雑貨を並べるが、半分が中国人経営となった
ミラノはパオロ・サルビ通りがチャイナタウンとなって、東京池袋北口と同じ光景、イタリア全土でバール(喫茶兼居酒屋)の多くも中国人経営となって、凡そ30万人の中国人がなんらかの商売を始めた。イタリア歴代政権は、この中国の進出ぶりに注目はしたものの規制をかけたりはしなかった。大甘だった。
そればかりかイタリアは2019年3月23日に習近平が訪問した折に、先進国Gセブンのなかで初めて中国と「一帯一路」参加の覚え書きを交わした。29のプロジェクト。総額は28億ドル、目玉はイタリアの貿易港トリエステのコンテナ基地整備など、そのとき既に中国はギリシアのピレウス港の管理運営のため3億ドルを出資していた。
バルカン半島の付け根のペリウスから北上し旧ユーゴスラビアの北端スロベニアへ到る。トリエステはスロベニアとの国境に位置し、アドリア海の深奥部。中国の地政学的な狙いが何にあるか、説明するまでもない。
米国は「軍事進出が裏の狙いで、イタリアが裨益することは何もない」と批判し、西側メディアも」これは身売りか」と報じていた。中国のイタリアにおける進出の特徴は大手企業の大株主になることで、コンクリート機械製造企業や、ヨット製造会社などを買収、あるいは筆頭株主として出資してきた。
雇用を奪われたとしてイタリア人の反中感情が拡がった。プラトーでは6000社が中国人の経営となっていた。
バール経営はイタリア全土で八分の一が中国人経営となり、また観光地ベニスやフィレンツェなどでは中国人観光客のマナーの悪さに不満の声が満ち満ちていた。
コロナ禍で中国批判がピークとなったが、やがて沈静化、沙汰止みとなった。第一の理由は数万の中国人が帰国したこと。第二にアフリカからの難民が百万人を越え、それどころではなくなったからだ。
▲イタリアの変心の背景に何があったか?
4月16日から長野県軽井沢で開催され��G7外相会議に出席したイタリアのタヤーニ外相は「中国は国際ルールを守れ」と発言している。
また同G7外相会議でEU外相のボレル(外交安全保障上級代表)はフランスの「米国の台湾関与に追随しない」として発言に距離を置き、「台湾の平和と安定に強い関心をもつ」とオンライン参加で発言した。軽井沢G7外相会議では「中国の力を背景とした一方的な現状変更の試みに反対」で意見の一致をみた。
欧州全体に中国批判が高まった。
「欧州人民党」のマンフレッド・ウェーバー委員長は「中国が台湾に侵攻した場合、EUは中国に制裁を加える」と明言した(TAIPEI TIMES、4月22日)。
この欧州人民党(EPP)とは欧州諸国の保守中道政党で、EU議会で74政党が参加している。
現在の委員長は、ドイツ・キリスト教社会同盟のマンフレート・ヴェーバーだ。
ウェーバーは『シュピーゲル』のインタビューで、マクロン仏大統領の中国に関する発言は「大惨事」であり、「EU を弱体化させた」と非難した。
「米国と緊密に連携することでEU の対中政策は成功できる。EU は軍事的または政治的に単独で中国と競合することはできないからだ」と付け加えた。
彼はまた、台湾海峡での中国の軍事演習を非難した。「彼らの将来を決定するのは台湾の人々であり、北京ではありません」
同日、オランダ下院は「親台湾動議」を 134 対 14 で可決した。
こうしてEUの対中政策は大きく流れが変わっており、BRI(一帯一路)に参加したイタリアの立場が孤立的になっていた。
7 notes
·
View notes
Text
2022/12/24
12月24日 なんとなくクリスマスは内藤礼を観に行こうと決めていた。 ここ数日の寒さからの体調不良や土日クリスマスの街の混雑を考えると、いつもなら遠出はできないのに、寧ろ、クリスマスだし!朝早くから家を出たクリスマス大好き人間(クリスマスってすごい)。
葉山に到着すると、とても静かで風が強くて空が高くて、もうお正月みたいだった。御用邸の前の交番のお巡りさんと、お巡りさんと立ち話をする大きな犬2匹を連れたご夫婦にご挨拶をした。 10分くらい歩くと、?!何かの音!波?近い!と、音がとにかく聞こえるので、音の方へ細い道へ入る。木に囲まれた暗い道を曲がると、その先に波。 開けた先に波が見えて、多分今までで一番海に感動していたと思う(びっくりするくらい海に思い入れがない)。
波に近づくように浜へ出ると、冬の海。 今日は天気がとても良く、でも冬の荒い波。とても寒いのにいつまでも見ていたくなる海だった。 気を抜く波に近づき続けて海に入ってしまいそうで、どこまでも浜を歩いてしまいそうで、美術館へ行くんだよ!と自分に言い聞かす。 一人でいるとどこまでもしっかり者をしたがってしまう。
浜ではクリスマスパーティーを始めようとする家族がいて、サーファーの親子とすれ違い挨拶をして、海のある生活って未知だな〜と、改めて感じた。
内藤礼の展示は1部屋だけ。マン・レイの企画展がメインだった。 女性をたくさん撮っている写真家っていうのは知っていたけれど、なぜか女性だと勝手に思っていた、マン・レイ。 キャプションの文体がやさしくて展覧会としてとても楽しめた。 内藤礼は、やはり、ビーズや小さな鏡、謎スケールの小屋や透明の風船に生命や神秘っぽさが漂って毎回戸惑ってしまう。突然にこんなにも繊細なものをぶつけてくるなんて…!と。 それで、同じく困惑しながら鑑賞する人たちやその様子に、人間なのに少し愛おしくなる。今日もそうだった。
バスが来るまで逗子を歩いた。 駅前からはかなり渋滞していたので、手前のバス停で降りて駅までも歩いた。 行きの電車では“多摩多摩”のブックレットを読んだ。郊外やリバースエッジのことに触れつつ展覧会の評論が書かれていて、窓の外は川崎とか神奈川の郊外が流れていて��かった。 帰りの電車では、長島先生のKIITOの展示の制作日記のブックレットを読んだ。神戸にもまた行きたくなる。2015年って、もう7年も前!でも文を読むと、先生はこの時まだ猫を飼っていくて、今は毎日のようにSNSに猫が登場していて、時間は経っている。
フィルム現像を出しに降りた駅はとっても人が多くて、みんな何かを手に下げていて、私も特別な食事を買って帰ろうかと思ったけれど、まあいっか、とスーパーに寄ってバター餅が残っているのを眺めた。
さっきまでは波の音に囲まれていて海に感動していたのに、もういつもの土手と川しかないところにいて、浜から見た富士山(本当に富士山だったのかな?)はもうよく探しても見つけられない。 今日はダンスのイベントで踊るのかしら?というファッションにピンクの髪の女の子を帰りの電車で見かけて、なんとなく記憶していたら、なんと最寄駅を下りたら彼女がバス停のベンチに座っていた。 世界って狭いのかもしれない。
3 notes
·
View notes
Text
【#oricon 】AKB48徳永羚海出演!映画「ジーンズ十色」特報解禁
本記事のショート動画はこちらから💛 AKB48徳永羚海出演!映画「ジーンズ十色」特報解禁 Right-onがジーンズの魅力発信として掲げる『ジーンズ十色(といろ)』とコラボし、ジーンズをテーマに10つのオリジナルストーリー描く映画「ジーンズ十色」。服飾専門学生やジーンズショップ社員、ファッション誌記者、職人見習いなど個性豊かで様々な主人公が登場。 2023年NGT48藤崎未夢や織田奈那を主演とするRight-onのキャンプブランド・CAMP7とコラボした映画「CAMP7」に次ぐ、コラボ映画第二弾となる。 オムニバス10作品うち1つ「美しく染まれ」には、AKB48徳永羚海が主演を務める。彼氏と遠距離恋愛することとなり不安に思う徳永演じる主人公・舞衣。そんな時、どんな色にも合わせやすくて、色落ちしても味がある藍染に出会う。前��きに進んでゆく舞衣の成長する姿を描きます。 その他、#バババ…
0 notes
Text
朝ドラ カーネーション 再放送 後半 注目のキャスト 綾野剛 星田英利
カーネーション 後半 注目キャラクターの2人
2024年9月23日月曜日から再放送が始まった朝ドラ「カーネーション」。「カーネーション」は100作以上続くNHK朝ドラの中でも屈指の「名作」と言われています。そんな「カーネーション」はドラマの後半になってますます面白くなります。
今回の記事では朝ドラ「カーネーション」でも特に後半に登場し、ヒロイン・小原糸子の人生に大きな影響を与える2人の男性キャラクターをご紹介します。
綾野剛 周防龍一 役
長崎出身の紳士服職人。仕事を求めて大阪にやってきた。やがて泉州繊維協同組合の組合長・三浦平蔵を通して、糸子と知り合う。
周防龍一のモデルは、小篠綾子の自伝「コシノ洋装店ものがたり」で登場する「紳士服職人のTさん」。
周防龍一 モデル Tさん 朝ドラ カーネーション 綾野剛
ほっしゃん。(星田英利) 北村達雄 役
泉州繊維商業組合の組合員。アパレル業界でビジネスを成功させようとする野心家だが、婦人服にはあまり興味がない。糸子からは「金儲けだけが目当てのおっさん」と思われているが、徐々にファッションに興味を持ち出す。
北村達雄のモデルは、小篠綾子の自伝「コシノ洋装店ものがたり」で登場する「紳士服職人のTさん」。「紳士服職人のTさん」は実在した同一人物のことを指しますが、「カーネーション」では1人の人物をモデルとして、2つの登場人物にわけていると考えられます。
カーネーション 北村 モデル Tさん 朝ドラ カーネーション
カーネーション キャスト
下記の記事では「カーネション」のキャストを前半と後半に分けて紹介しています。ヒロイン・小原糸子は「朝ドラ カーネーション キャスト 相関図(前半)と(後半)」のどちらも紹介していますが、周防龍一と北村達雄は、「朝ドラ カーネーション キャスト 相関図(後半)」で紹介しています。
朝ドラ カーネーション キャスト相関図(前半)
朝ドラ カーネーション キャスト 相関図(後半)
0 notes
Text
LDFS レザーラボ さんによって固定されています
@ldfslabo2 か月前(編集済み)当動画中で私なりに考慮して個別の名称は伏せておりましたが、 モヒカン小川氏が自身のサブスク内で私を名指しで虚言を流布していると言っていて あまりにフェアで無いのでここで公開で私の考えを書かせて頂きます。 まず、送信もと不明者からの画面キャプションの全文をここに原文のまま記載します。 一部不鮮明な部分があり読み取れないので誤字があるかもしれません。 ーーーーーーーーーーーーーー以下原文のままーーーーーーーーーーーー 先ほど、LDFS平川氏の動画を観ました。 結論から言うと、全くの事実無根です。あれ、ハイラージレザーズのことですね。 動画を観ていてまず気になったのは、 ライトニングの企画で、Gジャンタイプの革ジャンを作ったわけでは決してないです。 ハイラージは当時、LDFSを外注ファクトリーとして作っていたのは知っていました。 サンプルも平川氏が作ったのは知ってました。 サンプルを作る際、3着を俺の体に合わせて作ったのも本当です。 ただ、俺は一介の編集者なので、洋服作りの現場に口を出したり、革の??に口を出したり、するわけがありません。 平川氏のハワイアンやヴィンテージをパクって返却してないとか言われてましたが、そんなこと、一度もやったことがないし、何の事を言われているのかわかりませんでした。 そもそも、ハイラージレザーズ、そしてファインクリークレザーズは、俺のブランドではありません。 仲のいい山崎さんがやっていると言うだけで、俺とは全く無関係です。 山崎さんがブランドを始める時に、一緒に飲みながら背中を押してあげたのが俺なんです。 なので、山崎さんはそのことをすごく感謝してくれて、ブランド名に僕の名前(たかひろ=ハイラージ)(小川=ファインクリーク)をつけてくれてるんです。 これを持ち逃げというのかどうかは、ぶっちゃけわかりませんが、、、、。 ちなみに俺は、そのパターンを見たことはありません。俺が見たところで、何にもできないので、、、笑。 俺は、平川氏に何の恨みもありませんし、ぶっちゃけ今後、「モヒカン小川のレザー��ャンネル」でLDFSを取り上げたかったくらいです。 「馬革っていちばん丈夫な革なんですよね?」と平川氏に聞いたことはないんですが笑、真摯に革に向き合っていて、素晴らしい職人さんだと思います。 最後に言いますが、 事実無根です。 でも、平川氏と泥試合を始める気もありません。 このレザージムは、みんなで楽しく好きなレザーを語り合えるコミュニティになってもらいたいと思ってます。 ーーーーーーーーーーーーーーーここまで原文のままーーーーーーーーーーーー一部を表示
46
·
24 件の返信
@ldfslabo2 か月前(編集済み)もひかん小川氏がサブスク内で一方的にこの動画、私平川を名指しで事実無根と中傷されているようなので ここに書かせて頂きます。 小川氏はかかわっていないとの事ですが、 皮革をタンニン鞣しにするか、ミックス鞣しにするか、おか染めにするかを決める時もあなたが居ました。他にハイラージレザーズのマークを差してアメリカの田舎のハイウエィの傍らで見かけた古い看板て事でいいじゃん、商品を差して、これはスティルウォーターって名前で、とか得意げに語っていました。 馬革の可能性を云々と言う言葉もあなたが立案してましたよね。 サンプル製作もまずあなたのサイズありきで進めていました。 定義がある訳ではありませんが一般的にこれは企画にかかわっていると言います。 また僕が当時山崎氏に聞いていたお金の流れ的にも あなたが無関係というには無理がありすぎませんか? LDFSを”外注ファクトリー”と書いていますが、私は過去いくつもの他社OEMや外注企画はやらせて頂いていますが、通常の外注の定石として、完成したパターン、仕様書、材料を供給されて それに基づいて指定された数量の製品を作る事を”外注”と言います。 ファッション誌の編集をやられているのであればその辺は知っているのが常識かと思いますがそうでないようで。 あくまでも私を外注にしたいようですが、ハイラージレザーズの製作に関しましては外注では無く、 あなたの仲良しの山崎氏から「革の仕事は平川さんとしかやる気がない、お願い��ます」と言われ、 革種の指南、タンナーの選定、皮革の仕入れ、ジージャンの身頃にライダースの袖を付けるというプロダクトを私が造り出す形で、あくまでもハイラージの一員として動いていました。 トラッカーにライダースの袖を付けるという事自体はあなたも山崎氏も素人なうえ 山崎氏は革ジャンが好きでもないのでピンときていませんでしたよね? 売れてやっと少し理解したかなぐらいでした。 他にも私はタンナー訪問時、小川氏もいらした横浜大桟橋でのクラッチコレクション出展時等、 外部に出る時は必ず山崎氏が急遽作って手渡されていた”ハイラージの名刺”を持たされていました。 一般論として外注工場とこのような関係になる事は絶対にございません。 これを近くで関わっていたうえであくまでも”外注ファクトリー”と認識するのであれば 勉強不足を通り越してあなたはファッション誌の編集はまったく向いていないかと思いますので、 老婆心ながら一度今後の身の振り方をお考えになった方が良いかと思います。 山崎氏の背中を押した、仲良し、と書いていますが、すみませんが僕の認識を書かせて下さい。 取材出張先のドイツでも山崎氏の会社のお金であなたがビール飲んでばかりで何もしない、とか 終業近くの時間にいきなり事務所に来て会社の金でビール飲ませて深夜まで居座るとか 私はあなたの仲良しの山崎氏の口からはあなたの悪口しか聞いた事がありませんでした。 陰口悪口を吹聴してまわるなど、仲良しの定義が僕のまわりと違うようで驚いています。 もしかして怒って背中を押されたのですか?お優しい。 僕なら殴ります。 ハワイアン、ビンテージをぱくってない、と記載していますが これを盗んだのは山崎氏です。 イベント屋の社長が出資して構えていた中目黒の事務所をあなたもよく訪れていたので ご存じかと思います。 あそこの一部は撮影スタジオとして使える造りにしてある、 これもあなたもご存じかと思います。 山崎氏が言った言葉をそのまま書くと 「小川さんと撮影で使うからアメカジ服を貸してほしい」 と言われ、僕のアロハの百虎、タイガーアンドドラゴン、鯉柄、他に リーライダース左アヤヘアオンハイド、リーカウボーイ、LDFSオリジナルレザーパンツ すべて私の私物をお貸しして何度か山崎氏に返却の希望を伝えましたが返却して頂いてません。 あたなが知らないなら山崎氏が勝手にあなたの名前を使用したのでしょう。 泥棒の方棒担いでますよ? 仲が良いあなた方ならそれもかまいませんか?本当にお優しい。 僕なら殴りますけど。 ”これを持ち逃げ云々”と書いてますが、 あれだけべったりそばに居て知らないという事はあるのですか? あなたが言う変わった外注工場にうちにいた岡崎が居て何も気づかないんですか? あなたもよく知ってますよね?うちに居た岡崎寛です。シラきって逃られますか? 確かにあなたは山崎氏に担がれて利用されている一面��あるので あなたは知らない部分も一部あるかもしれませんけど。 他に動画中では端折った株式買い取りのお話し等もありますし。 当時、パターンを持ち去られたのみでは無く、 その時点で買わされていた皮革、黒、茶、ヌメ、アイボリー、 他にストームライダータイプの襟のみに使用するヌバックの黒、茶 膨大な皮革のみ残されて、かつホームページもハイラージレザーズをトップにしたまま 何度も修正の要請したにもかかわらず意図的に放置され、 結果オーダーレザーのワードでは検索にもかからなくなり、LDFSは倒産の危機に瀕しました。 しかし、あなたや特に素人の山崎氏が色々な雑誌等で得意満面で 虚偽の内容を発信しているのを見るにつけ、 この人達が喜ぶ事になるから絶対俺が消えるわけにはいかないと 苦しいながら何とかもがきながら今日まで営業してきました。 残念でしたね、口封じできなくて悔しいですか? ”「馬革っていちばん丈夫な革なんですよね?」と平川氏に聞いたことはないんですが笑” この企画が走り始める一番初めの頃、 あなたと初めて飲みに行った中目黒の飲み屋での話です。 注文した飲み物が来る前にあなたが言った言葉です。 これ以前も”ファーマースタイルへの道”の特集であなたとは何度もお会いしていましたが、 私自身の愛読書でもある雑誌の編集者の口から出た言葉なので衝撃的でした。 言っておきますが、私は革のプロなので聞き間違えませんよ。 逆にお聞きしたいのですがあなた方、皮革に詳しいおつもりですか? ”「モヒカン小川のレザーチャンネル」でLDFSを取り上げたかったくらい” と書かれていますが、本心ですか?いつでもお受けしますよ。 ただし、御誌2015年Vol249 P48~50のメンテナンスの記事、 及び2017年Vol275 P250~253のカスタムの記事、 この二件の未払いの工賃を頂いてからです。 再三再四請求しても無視されていましたがまさかお忘れではないですよね? またいつもどおりクリエーターなんてクソくらえとお考えなのだろうなとは思いますが、 何年も決算で違算が出て迷惑です。 あの後あなたが居た出版社が会社更生法を適用されてお支払いが困難であれば その旨私にお話しいただき謝罪していただければ許してもいいです。 でも二件でたかだか十万前後ですよ?ビール我慢したら払えますよ? それとも俺のお金で今後もビール飲み続けます? 旨いですか?そんなもの飲んで。 すみませんが、心底情けない方ですね。 とにかくその辺のカタつけるなら俺はいつでもあなたのチャンネルに出ます。 僕はあなた方におもねる気は無いので真実をお話します。 事実無根と私を一刀両断されるならこれはやらないとおかしいですよ? 絶対決着つけましょうよ。それともこのまま逃げますか? ”平川氏と泥試合を始める気もありません。”と書かれていらっしゃる。 勘違いなされているようなので事実としてお伝え��ます。 泥だろうが何だろうが試合と名の付くものは 同じリングに上がらないとできませんよ? あなた方は革ジャン屋の僕のリングに上がれてすらいないですよ? 自覚してますか? 泥仕合というのがしたいのであればその辺の子供とツバの掛け合いでもしててください。 あと、あなた曲がりなりにもエディター名乗るならなら 泥試合、は無いですよ? ムカつきましたか?ステゴロまきますか? 以上です。 今後は陰でこそこそねちねち俺の名前出して能書き垂れてないで 表に出て意思表示してください。 みっとも無いですよあなた、最期は男の子らしく逝きましょうよ。
youtube
0 notes
Text
山崎由紀子 - Listen to the picture Yukiko Yamasaki “Listen to the picture” 2024.3.9 Sat - 3.31 Sun
この度VOILLDは、山崎由紀子の個展「Listen to the picture」を開催いたします。VOILLDでは2023年に開催された個展「ここにバグがある」 に続く、1年ぶり、3度目となる新作個展となります。
1988年京都府に生まれ、学生時代にイラストレーター��デザイナーのヒロ杉山のもとでデザインを学んだ後、現在は東京を拠点に活動を行う山崎由紀子。国内での様々なグループ展への参加や個展の開催など、精力的に作品を発表をしながら、企業やブランド、雑誌等への作品提供、自身によるZINEの制作やグッズデザインなど、多彩なジャンルにおいて活躍の場を広げています。
山崎は、デジタルとアナログが著しい進化を遂げた80年代に生まれ育ち、ガラケーからスマートフォン、ロースペックのPCからMacBookなど、近年すさまじい進化を遂げてきた様々なデジタルガジェットと、それに伴って形や速度を変える情報収集の変化を、身をもって体感してきました。制作にあたっての資料集めも、雑誌やチラシなどの紙媒体から、近年ではネット上から集めるようになり、日々インターネットから流れてくる膨大な数の画像の中から目に止まったものを素材としてスクラップし、それらをiPhoneやPhotoshopでデジタルコラージュとして再構築した上で、キャンバスにペインティングという形で落とし込むという手法で作品を制作しています。このプロセスは、彼女がデジタル世代の生き証人であること、そしてそれが現代アートにおける彼女の言語であることを示しています。
グラフィカルなモチーフ、鮮やかな色彩、力強いラインワーク、躍動感に満ちた大胆な構図。画面の中で強烈な対話を繰り広げる山崎の特徴とも言えるこれらの要素は、漫画やアニメーション、ファッションや音楽など時代の流行をポップに取り込みながら、卓越したセンスとウィットに富んだ表現力によって、細部にわたり描かれています。それらのモチーフたちを観察してみると、彼女の視点や日々の生活までもが浮かび上がってくるかのようです。山崎独自の目線で切り取られ編集された画像たちや、一見ミスマッチなモチーフや描画も、一枚の絵として構成することで調和をとりながら画面内で巧妙に響き合い、現代の絵画としての新しい価値観を提示しているかのようにも読み取れます。デジタルのメディアとアナログの手法を巧みに操り、自由に横断し続ける山崎の作品群は、時に自身の思惑を超えて、情報やガジェットの変化と共に多様な形に進化し続けており、自身の嗜好だけでなく、大衆的なニュースや流行、時代の移り変わりまでをも肯定的に楽しみながら、鮮明に記録しているのです。
本展では、新作のペインティング作品��約10点を発表いたします。生き生きとした色彩と大胆な抽象形態を自在に融合させながら、抽象と具象の境界を自在に行き来し、視覚的な調和とコントラストの中で独自の物語を紡ぎ出す彼女の作品群は、私たちに内なる感性を呼び覚まし、色と形の自由な解釈を提示し、新鮮な視点を促してくれるようです。デジタル時代の躍動感と、アナログの手触りを組み合わせた新しいビジュアル言語を提示しながら、デジタル時代を生きる人々の日常と、情報がどのように私たちの認識を形作っているかについての深い洞察を与えてくれることでしょう。観る者を自身の創造的宇宙へと導き、画面の向こうに広がる無限の可能性へと思考を拡張させる、山崎の創造する複雑で多層的な最新作を、是非ご高覧いただければ幸いです。
ー
たくさん作品を作ってきても、自分の作品制作の根幹は表現への好奇心であることは変わらずにいる。表現への好奇心とは、自分が昂るような刺激を感じたり、挑戦してみる的な感覚の話なのだけど、自分にとって作品を作り続ける意味とモチベーションがそこにはある。 インターネットから拾うアニメ、広告、写真、絵画、グラフィック画像などからインスピレーションを受けて、それらの形を崩したり足したり重ねたりと、コラージュ的な再構成をしてそれを一つの画面に収めた時に起こる化学反応みたいなものに、いつまでも惹きつけられているのだと思う。
ここ数年、自分の制作の裏テーマにどこまで画面をぐちゃぐちゃにしても成立するのかという意識を敷いてラインを探っていたけど、それも一旦落ち着いて、最近はもう少し余白や抜きで成立する画面を作ることに興味が向いてきた。
今自分が何に心惹かれるのか、その感覚に正直に耳を傾け探求して導かれてみたいと思った。
ー山崎由紀子
山崎由紀子|Yukiko Yamasaki 1988年京都府出⾝。東京都在住。 デジタルネイティブとアナログ世代の間に⽣まれ、ガラケー、スマートフォン、ロースペックなPC、そしてMacBookとあらゆるデジタルガジェットの進化、それに伴う情報取集におけるスピードの変化を体感した世代の作家。SNSやネット上で気になった画像を⽇々集め、デジタル上でコラージュし、それをペインティングに再編集するという⼿法で作品を発表している。 ギャラリーでの展示の他、スカート(澤部渉)のメジャー1stシングル「遠い春」メインビジュアル、adidasオリジナル「OZWEEGO」プロモーションビジュアル、アパレルブランドSLYの2020SSコラボ商品など、多様な媒体を手掛ける。 HP / IG
・PAST EXHIBITION (Selected) 2023年 個展「ここにバグがある」VOILLD(中目黒) 2022年 グループ展「プリミティブ・コミュニケーション」TENSHADAI(京都)、グループ展「8」VOILLD(中目黒)、グループ展「NEO PAINTING TOKYO」OIL by 美術手帖(渋谷) 2021年 個展「OK!」VOILLD(中目黒)、個展「Momentary Record」MOTIF(香川) 2020年 個展「崩壊する絵画」OIL by 美術手帖(渋谷)、グループ展「NEWEN」BAF STUDIO TOKYO(馬喰町) 2019年 個展「PAINT(ing)COMPLEX」TOKYO CULTUART by BEAMS(原宿) 2017年 グループ展「グラビア」タンバリンギャラリー(東京) 2016年 個展「きみの、グリーン」Quantum Gallery&Studio(都立大学)、個展「年末ジャック」夢通り高架下(中野) 2015年 個展「トッテモフラット」Anagra(半蔵門)
・Cliant Works (Selected) 2024年 asobi 「All In My Head」メインビジュアル 2023年 BEAMS T Collaboration、AnotherADdress×津田沼PARCO アップサイクルプロジェクト作品 2022年 株式会社イトーキ日本橋オフィス壁画、AFFECT横浜店(古着屋)壁画 2020年 三菱地所presents 新東京ビル4Fエリア壁画、SLY 2020ssコラボ商品ビジュアル制作、6curry渋谷店壁画(カレー屋) 2019年 adidasオリジナル「OZWEEGO」プロモーションビジュアル、スカート(澤部渉)メジャー1stシングル「遠い春」メインビジュアル 2018年 PANPATI町田店壁画(パン屋)
・受賞歴 2014年 1_WALLグラフィック 柿木原政広賞、1_WALLグラフィック 菊池敦己賞 2010年 アートアワードトーキョー丸の内2010 長谷川裕子賞
山崎由紀子「Listen to the picture」 Yukiko Yamasaki “Listen to the picture” 会期:2024年3月9日(土)~3月31日(日) オープニングレセプション:3月8日(金)18:00 – 20:00 開廊時間:13:00 - 18:00 休廊日:月曜、火曜、祝日
ー 9th Sat 2024 - 31th Sun Mar. Open: 1-6pm Closed: Mon, Tue and National Holidays
0 notes
Text
2023年12月26日に発売予定の翻訳書
12月26日(火)には22冊の翻訳書が発売予定です。 ただし、その中に井原西鶴『世間胸算用』の英訳が含まれています。
解(ほど)けていく国家
ミシェル・マルゲラーズ/著 ダニエル・タルタコウスキ/著 中山洋平/翻訳 尾玉剛士/翻訳
吉田書店
デカルト・エリザベト王女等の書簡集
フーシェ・ド・カレイユ/編集 山田弘明/翻訳
知泉書館
比較宗教学
エリック・J・シャープ/著 久保田浩/監修 江川純一/監修 シュルーター智子/監修・翻訳 藁科智恵/翻訳 渡邉頼陽/翻訳 小藤朋保/翻訳
国書刊行会
だれか、来る
ヨン・フォッセ/著 河合純枝/翻訳
白水社
This Scheming World : Classic Tales of Desire, Deception and Greed in Old Japan
Ihara Saikaku/著 Masanori Takatsuka/翻訳 David C. Stubbs/翻訳
チャールズ・イー・タトル出版
ガリバー
クロード・シモン/著 芳川泰久/翻訳
幻戯書房
この世界はどんな世界か? : パンデミックの現象学
ジュディス・バトラー/著 中山徹/翻訳
青土社
七十人訳ギリシア語聖書 箴言 付録・アリステアスの書簡
秦剛平/翻訳
青土社
誤解されても放っておく : もう「気にしすぎる」のは、やめることにした
キム・ダスル/著 カン・バンファ/翻訳
三笠書房
事例で学ぶ特徴量エンジニアリング
Sinan Ozdemir/著 田村広平/監修 大野真一朗/監修 砂長谷健/翻訳 土井健/翻訳 ほか
オライリー・ジャパン
礼節のコア・コンピテンシー ― ケアするすべての人へ
シンシア・M. クラーク/原著 手島恵/翻訳
日本看護協会出版会
戦争語彙集
オスタップ・スリヴィンスキー/著 ロバートキャンベル/翻訳
岩波書店
教養の生物学 第2版
A. Houtman/著 岡良隆/翻訳 岡敦子/翻訳
東京化学同人
マーリ・アルメイダの七つの月 上
シェハン・カルナティラカ/著 山北めぐみ/翻訳
河出書房新社
マーリ・アルメイダの七つの月 下
シェハン・カルナティラカ/著 山北めぐみ/翻訳
河出書房新社
〈きもち〉がいちばん好きなもの
ティナ・オジェヴィッツ/著 アレクサンドラ・ザヨンツ/イラスト 森絵都/翻訳
河出書房新社
それって本当?メディアリテラシーはじめよう : フェイクニュースとクリティカルシンキング
ジョイス・グラント/著 キャスリーン・マルコット/イラスト 片柳伊佐/翻訳
岩崎書店
レッドリスト・プラネット : 野生生物を守り、地球を救うために
アンナ・クレイボーン/著 大山泉/翻訳 千葉和義/監修
評論社
料理は子どもの遊びです
ミシェル・オリヴェ/著 猫沢エミ/翻訳
河出書房新社
中国の大戦略 : 覇権奪取へのロング・ゲーム
ラッシュ・ドーシ/著 村井浩紀/翻訳
日経BP 日本経済新聞出版
お���の文化誌 : 人種、ファッション、科学、フィットネス、大衆文化
ヘザー・ラドケ/著 甲斐理恵子/翻訳
原書房
拒否戦略 : 中国覇権阻止への米国の防衛戦略
エルブリッジ・A・コルビー/著 塚本勝也/翻訳 押手順一/翻訳
日経BP 日本経済新聞出版
0 notes
Text
気持ちの良い服とは 〜 ONICA "Organic cotton Top"
こんばんは。
・
近年ミツバチが減っているらしい。
朝ご飯を食べながら、you tubeでそんなニュースの切り抜き動画を見た。
大阪に住んでいるからなのか、言われてみるとミツバチを見る機会が確かに少ない。
幼い頃、僕はミツバチを捕まえたりして遊んでいたし、初めて蜂に刺されたのもミツバチだった。
ミツバチは確かに日常に居た。
・
アインシュタイン曰く、ミツバチがこの地球から居なくなれば、人間は4年で死ぬらしい。
・
現在私たちの食卓に並ぶ食材の7割は、ミツバチによって受粉されているそうだ。
つまり、ミツバチの減少は食糧危機と密接に関わりがあることなんだとか。
・
今年の5月に群馬の桐生にポップアップに行ってきた。
その時、とても良くしてくれた近所のセレクトショップが、なぜか養蜂をしていた。
長年、群馬という街でセレクトショップを営み、高感度のアイテムを発信する素敵なお店だったのだけど、養蜂とのリンクが結び付かなかった。
・
でも、なんか、このニュースを見てふと腑に落ちた。
ファッションと言えば、服を思い浮かべるかもしれないけど、ファッションという言葉はもっと広義的な意味を持っていると僕は思っている。
(これは取引先の"osakentaro"と話をしていて、なるほどと思った。)
・
どんな本を読んでいるのか。
どんな映画を見にいくのか。
どこに旅行に行くのか。
使っているガジェットは何なのか。
支持する政党はどこなのか。
そんな、趣味嗜好であったり、生き方であったり、世の中に対する態度だったり。
装いはあくまでも、ファッションの一部でしかないと思っている。
(だから僕はファッションという言葉と服という言葉を使い分けるように��ているのだけど。)
・
そう考えると、セレクトショップが養蜂にチャレンジする姿勢というのも腑に落ちる。
このミツバチの減少という危機を知ってのことかは分からないし、大義的なものがあるかも分からないのだけど、養蜂にも取り組む姿勢のようなものは、ある意味最先端であり、ファッションなんだと僕は思った。
もしかしたら、長年の経験から、肌でそういった雰囲気を感じているのかもしれない。
・
何だか、朝から店のあり方や態度に関して考えてしまった1日だった。
youtube
ちなみに、ちょっとテンションが上がったのが、ナレーションは声優の種崎敦美さんだ。
秋アニメ、葬送のフリーレンのフリーレン役、そしてSPY×FAMILYのアーニャ役も務める人気声優。
もし良かったら、そんな素敵なナレーションにも耳を傾けて見てほしい。笑
それでは本日の本題に。
今日は問い合わせも多い"ONICA"から、明日からの装いにも活躍するような1着をピックさせてもらう。
ONICA : Organic cotton Top (Forest) ¥29,700 (tax in)
ONICA : Organic cotton Top (Black navy) ¥29,700 (tax in)
ONICA : Organic cotton Top (Sand) ¥29,700 (tax in) sold out
昨年も入荷した"ONICA"の"Organic cotton Top"。
今季は昨年と少しデザインの仕様も変わって新たに登場した。
・
コットン素材の心地の良いトップス。
急に秋らしい気候となり始めたこれからの季節にオススメしたいアイテムにもなる。
・
身体にフィットするようなニットトップスで、秋口には1枚でサラッと。
一方、徐々に肌寒くなるにつれてブラウスやニットのインナーに合わせて、首元からチラッとタートル部分を覗かせるような着こなしがオススメだ。
昨年と大きく変わった仕様は、フロントの裾に入ったスリットになるだろう。
スリットが入ることで、裾で生地が弛まず、すっきりとした装いが可能となる。
また、ボトムスもチラッと見せることができて、装いのアクセントにもなる。
・
ショート丈のトップスのインナーに合わせると、スリット部分はチラッと裾口から見えて、素敵なレイヤードルックを楽しんでいただけるのではないだろうか。
現在当店では"Forest"と"Black navy"の2色がある。
"Forest"は深い森を感じさせるような、緑、ブラウン、ブルーの糸を用いて編まれている。
この色の重なりが、美しい色味を生み出しているのだ。
・
針葉樹の冬の深い緑を感じさせるような。
そんな1着だ。
一方、"Black navy"は濃紺と黒の糸で、トーンの変化は少ないのだけど、シックで品のある色が特徴的だ。
非常に着回しもし易く、1着あると重宝できる色味ではないだろうか。
黒やネイビー単色にはない奥行きも感じられる。
・
昨年もお話をしたことかもしれないけど、"ONICA"のこの"Organic cotton Top"には目に見えない部分まで、デザインが行き届いている。
・
例えば、このニットはご自宅でお手入れもできてしまうのだけど、ご自宅でお洗濯をした後、シワになりにくいように、編み地から計算されているのだ。
・
着用する私たちが、少しでも気軽に、楽しく装いに取り入れられるように。
そんなブランドの姿勢を感じられる。
僕は、そんな目に見えない部分にまで気を遣った配慮がとても好きだ。
・
1年で飽きてしまったり、もしくは、そもそもワンシーズン着て満足するようなアイテムが多くなる世界で、こういった服はきっと毎年着るのが楽しくなるような1着だと僕は思っている。
・
そんな点も踏まえて、秋から冬にかけて1着あるととても便利なアイテムだと思っているのだ。
"ONICA"の服にはそれぞれ1着ごとにストーリーがある。
そんなストーリーをもとに生まれてくるのだ。
このトップスには「冬の散歩」というストーリーが付けられている。
・
「a winter walk 冬の散歩」
雪をかぶった ふわふわの稜線
空気と地の境目に そうっと触れてみた
・
少し季節は早いけど、そんな冬の場面から生まれた1着。
この1着を装いに取り入れて、雪に触れて見てほしい。
デザインと服、そして世界がリンクし、その日の装いは特別な瞬間になるのではないだろうか。
さて、ちょっと別のお話をさせてもらおうと思う。
このトップスはオーガニックコットンを使用している。
オーガニックという聞くと、身体に優しいとか、心地よいとかそんなイメージが先行しがちだが、実はオーガニックだろうが、オーガニックじゃなかろうが、着用する私たちからしてみると、着心地や人体への影響は全く差がない。
・
ではなぜオーガニックコットンなのだろうか。
実は、コットンは枯葉剤を大量に使用する農作物なのだ。
写真で収穫した綿は、コットンの実が枯れて収穫できるのである。
これを自然の力に任せると、実が枯れて、コットンが現れるまで個体差があり、一気に収穫ができない。
そんな作業効率を考えて、大規模なコットン畑ではセスナ機を用いて枯葉剤を散布する。
ある統計によると、全作物で使用される枯葉剤の7割がコットンに用いられるという話すらある。
・
これは土壌汚染に直結したり、またそんな枯葉剤の撒かれた畑で働く方の人体への影響は計り知れない。
オーガニックコットンはそんな背景から生まれてきたのだ。
・
僕はオーガニックコットンだから良いなんて思ったことは正直一度もない。
オーガニックコットンを使っていても、生産背景がグレーなアイテムを作っていれば全く意味がないからだ。
だから、信頼のおけるブランドのオーガニックコットンでなければ意味がないのだ。
僕は、9年コットン栽培に携わってきた。
だからこそ、コットンを産業として捉えるときの難しさなどもある程度想像がつく。
こんな言い方をしたら良い訳ではないけど、枯葉剤を散布する人の気持ちも分かる。
とはいえ、環境や働く人のことを考えれば、オーガニックコットンが大切だということも痛いくらい分かるのだ。
・
この世は0か100で語れないことばかりだ。
それは、この夏、青森の六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理施設に行って痛いほど感じた。
ただ、冒頭の話ではないけど、何を選択するのか。
どう生きるのか。
その態度。
それもファッションとなり得るのだ。
・
だから、僕は最近、気持ちの良い生き方というのを考えるようにしている。
自分が何を選択し、どう社会に、世界に対して向き合うのか。
全てが良い訳ではないけど、少しでも良くなるように。
そのために色々を選択して、気持ちの良い生き方とは何かということを考えるようにしている。
・
全ての服をオーガニックコットンに変えることは難しいかもしれない。
でも、装いの中の一部に取り入れるくらいはできる。
そして、それは信頼のできるブランドでなくてはならない。
・
朝、ミツバチの話を聞いて、ファッションについて考えながら、店に来たけど、そんなことを考えていたら今日は"ONICA"の"Organic cotton Top"を紹介したくなってしまった。
ちょっと最後は僕の個人の思想的なものが色濃く反映されてしまったので、読み流してもらえると幸いだ。
話をもとに戻そう。
兎にも角にも。
このニットトップスは、着用する私たちに寄り添うデザインによって生まれた、心地の良い1着なのだ。
それは、編み地のみならず、原料にまで行き届いているのだ。
・
だからこそ、そのニットを纏う日、私たちは肌触りから感じる気持ちよさだけではない、気持ちの気持ちよさも感じていただけるはずだ。
・
そんな素敵なニットと共に、この秋冬の装いを楽しんでもらうと嬉しく思う。
・
なお、こちらは現在オンラインショップでもご覧いただける。
それでは、次回もお楽しみに。
0 notes
Text
ケイト・ザンブレノ「ヒロインズ」-3
どこの国にも女の子はいるのだから、ガールズカルチャーというものがあるはずです。しかしそれらはケイト・ザンブレノからするとあくまで正統ではないという扱いを受けているらしい。
女の子の作り出すものは、個人的で過剰で一時の気の迷いに左右されがちであるということ。特にザンブレノが身を置く文学界においては。しかし私はやはりここにも異を唱えたくなります。少なくとも日本では、少々うんざりするほどに「女の子文化」が讃えられてきたように見えるからです。もちろん讃えているのはほとんどがあくまで自分達は選ぶ立場にあると思い込んでいる男性たちですが、作り手の女の子たちが「女の子である」ということを武器にしていないとは思えません。
たとえば文化と呼べるレベルに達しているものではない、ネットの炎上の一つに過ぎない「古塔つみ」の件に関しても、彼は明らかに「こんな女の子がいたらいいな」という男性によって作られたキャラクターです。女の子だからここまで注目された。そして本当は女の子じゃなかったから。(とドラマチックに書いてみる)彼が他人の写真を加工する様なことはせず真っ当な画家であったとしても、花卉農家の中年のおっさんではあのポジションは得られなかったでしょう。「2020年代に暮らす女の子が80年代への憧憬と再構築を込めた作品を異常なスピードで生み出す」という、いかにも髭やメガネで不細工をごまかしてるタイプのおじさんが好みそうな設定で作られた存在だったからこそ、騙された人が多かった。でも本当には彼の絵は描いたとは言えない代物だったし、技術もセンスもない「それらしさ」だけが詰め込まれたものだった。だからひとたび炎上してしまえば、こんな作品は好きじゃないし良くないと思った人たちによってあっという間に解体されてしまったのです。(まだ諦めてないみたいだけど)
日本のカルチャー界にはしぶとく「奔放で美しく若い女の子の表現」に甘いおじさんたちがたくさんいて、それを半分自覚している女の子たちもたくさんいます。しかしもちろん、こうして祭り上げられた女の子たちはほとんどが破滅とまではいかないまでもひっそりと消えていってしまいます。村上隆のお気に入りだったエビチリの女の子は今も細々作家活動をしてるみたいですが、見つけたのが本当にたまたまだったのとその活動規模には少々驚きました。(しかも名前ど忘れしてしまった)
若い一時の小銭稼ぎであろうと一生の仕事であろうと、女の子たちが自分で選んだ生き方を「消費された」「正統なものに見られない」と嘆くのはなんか違う気がする。しかし女性は一方では正統な評価がされないと感じ、また一方では若い女性という下駄をはかされる。改めてどうやって生きていったら良いのやらと思います。
一部の女性の世界では、ずっと「女の子はソフィア・コッポラの作品のようであるべき」という価値観が持たれ続けています。女の子が好むのはかつては「ベティ・ブルー」やその後は「アメリ」など、そして「ヴァージン・スーサイズ」であるべき、という価値観。これらは決しておじさんから押し付けられたものではなく、少なくともファッション雑誌の中では分析好きの女性ライターたちが「これはあたし達の物、あたし達の感性!」と宣言したことだったのです。
その後、私より下の世代の女の子たちはタヴィ・ジェヴィンソンに衝撃を受けペトラ・コリンズに夢中になったことでしょう。(その世代であるシェイナ・クリーのYouTubeはとても興味深く私も見ています。彼女は好ましい人物ですがちょっとスピリチュアルな発言が気になります。それから、私も含めておそらくはほとんどの人が彼女の作品よりも彼女自身の魅力の方に興味があるのだということも)この2人は確かにかつてはクリエイティヴであり刺激的でした。ざっくり分ければザンブレノもこのジャンルにいる作家だと思います。きわめて個人的な、あくまで自分達のためだけのセクシーさを表現するというような。彼女たちのインスピレーション源はたいていはソフィア・コッポラに代表されるちょっと生臭いガールズカルチャーです。最近はようやく落ち着いてきたように見えますが、いっときは「ガーリー=ソフィア・コッポラを好きであるべき」という押しつけ、オシャレ同調圧力が酷かった。
やはり私には、この洋の東西を問わない女の子カルチャーの持つあまりに類型的なイメージが受け付けない部分もあります。女の子は若くはちゃめちゃで、制服か突飛なファッションを身にまとい自分の体や心の傷を大っぴらにすることも厭わない。恋に溺れてボロボロになることもあり、自分を大事にしないこともある。そして女の子は怖いものでもあるというイメージ。全てにおいて過剰で感情的で作品よりも本人が注目される。私はこういうカルチャー界における女の子かくあるべしという風潮にはついていけないところがあります。私は、自分がいろいろな意味で自分を傷つけずにここまで生きてこられたことはラッキーだったのだと思ってはいますが。
だけど女の子が自分に正直に表現をした場合、大抵はこう言う感じのブツが出来上がる。あまりこういうことは書きたくないのですが、経血のついたナプキンを見せびらかしているような作品。そういうものが普遍的な芸術として評価される日は来ないと思います。だってナプキンはこの世の半分の人間にとって作品ではなく現象なのだから。そしてもう半分の人間にとっては、頭の中で理解はできても本当にはわからない。それを他人に見せることに意味がある、隠されているのがおかしい、というような意見はまだ多いですが、それはもう手垢のついた表現です。そしてこういった表現では、結局性的な関心やタブーであるがゆえの覗き見的な興味しか持たれない。
私は経験的に、そして性格的になにがしかの作品についての受け取り手の感性というものをあまり信用していないのです。ぶっちゃけると「わかってる」人間なんて世の中にはほとんどいません。バカが喜ぶようにエモくエモくしないと見向きもされない。(それでもプライドを持ってアイディアを実践していくことが大事だとは思っています)
私は最近たまたま飯野矢住代という人のことを知りましたが、こういう女性のストーリーがいつの時代も求められがちです。同世代の鈴木いずみしかり、ロリータ順子しかり、岡崎京子の漫画しかり。それらを純粋すぎたなどともてはやしながら平穏無事に年をとり落ち着いていくというのが、大抵のつまらない女の「あの頃バカやってました」という生き方です。
私は女の子はもっと、クレバーでクールでいることも可能だと思います。あふれてくる感情の表現が過剰で赤裸々なものばかりなのは納得いかない。タバコ、夜遊び、恋愛にドラッグに自傷行為と奇抜なパフォーマンス。こういったものが普通の女の子にとって手軽にできることではなかったという時代は、少なくとも日本やアメリカではとっくに終わっています。
だから「ヒロインズ」の後半に出てくるザンブレノの経歴や行動には少しがっかりさせられました。またしてもこれか、と。混乱した10代、20代の身の処し方はほとんどみんな同じ。自ら進んでビッチになること。(たとえしぐさであっても)いつまでそれをやってるの?と思います。これをやってる限りは、女の子というものの扱いやイメージはなんにも変わらない。これで女性の文学は下に見られていると言われてもそりゃそうだ、結局は自分の感性が死んでないと証明したいしたり顔の人たちの道具になるだけなんだから。
もちろん私はゼルダやジェインの味方でいたい気持ちのほうが強いです。ゼルダやシルヴィア・プラスへ批判的だったエリザベス・ハードウィックとメアリー・マッカーシーの印象については、概ね著者と同意見です。(私は女も捨てないし、文句ばっかり言わずに男を立てて上手くやっていくのよという態度)だけどザンブレノが思い入れを込めすぎるあまりに、ノートやメモ書きだけを残した小悪魔的なミューズから老いさらばえた狂女という扱いになってしまいがちであった「モダニストの妻たち」みんなを、家父長的な夫に邪魔されなければ作家になれたのにと繰り返し主張するのには賛成できません。ゼルダの本は私も読みました。つまらなくはなかったけど、何回も読みたいとは思いませんでした。あのゼルダが書いた、というのでなければ、あんな美しい立派な装丁で出されるような本ではなかったと思います。
自分も作家であり芸術家だと思いながら、厄介な病気や人格障害のレッテルを貼られていった女性たちにはシンパシーを感じはしますが、彼女たちに本当に才能があったのかどうか。そしてザンブレノは「本当の才能とか、本物の作家とか、それって誰が決めるの?」といったような意見も繰り返し書いています。まずは書かれ、表現することに意味がある。そしてそれを女性の一時の気の迷いや単なるメランコリックな日記と決めつけてはいけない、という感じのこと。
しかし、彼女たちに自分をダブらせ共感し支持していくことだけが女性を救うことになるのでしょうか。感情的な女の子や女性の発言には一様に価値があるのでしょうか。作品の体をなしておらずあるいは面白くないのなら、それはどんなに自分に正直でいようとし、抑圧された環境で作られたものであっても、優れていることにはならないと思います。
作品だけを見るならば、たとえば夫のスコットが思う存分酒を飲み愚痴を吐きながら書いたものと、抑圧され検閲された妻のゼルダが書いたものに、バックグラウンドを足さなければいけないのでしょうか?スコットはゼルダを元ネタ扱いしやりたいように書いて、ゼルダは1日1時間しか書かせてもらえなかったんだよ、なんてことを。それはムシが良すぎるというものです。これは今だから言えることなのかもしれませんが、こういうタイプのフェミニストにありがちな意見である「文学の世界では男性の作品(フィクション、大作、手記)だけが認められ、女性の個人的な日記に端を発したものや感情的な作品は下に見られ、あくまで「男性作家のミューズ」であったことによるゴシップ的な興味以外で読まれることはない、それはおかしい」みたいなこと言われても、そんなんしょうがないじゃんと思ってしまいます。何かを表現したいと渇望する女性たちを病的と決め付けた世間は確かにひどいですが、日記やノートだって文学だし作品だと認めろ、という著者の主張は全面的に賛成できるものではありません。発表する権利があるなら、支離滅裂な女性性のほとばしりなんてものは金を取って人に見せるもんじゃないと言う権利だってあります。(エスパー魔美みたいになってきた)もちろん男性であっても同じです。私は無料漫画サイトの片隅に転がっている、70年代のアングラエログロ漫画やマイナー漫画を覗き見しに行くことが半年に一回ぐらいありますが、やっぱりこういう作品は「こう描くことしかできない」というのは伝わってくるけど、絵は下手だしつまんないしここにエンタメやヒットはおろか芸術性を見出すのもムリです、という気持ちになってサイトを後にします。もちろん、そういった作品からは時代性と漫画産業のあれやこれやが浮かび上がってくるので、無碍にできないとは思います。でもとにかく面白くないし売れるものじゃない。誰かが資料としてぶっこんどくしかない。これが好きって人も少しはいるかもしれないし。
メジャーだ��うとマイナーだろうと、バックグラウンドを一切見ずに作品だけで評価される作家がこの世にいるのでしょうか?ザンブレノは、男性の作家はルックスなど気にされず女性はどんなに偉大な人物でもルックスを取り沙汰されることを憤っていますが、スコットはかつてはイケメン作家扱いだったはず。カポーティのデビュー作にはあの写真が大々的に載りました。(そして後年みっともないデブになったと言われた)村上春樹を小馬鹿にする人は、ほとんど全員彼があの顔であんな小説を書いていると嗤っているではないですか。(海外ではそう言われてないかもしれないけど)
女性の作家やアーティストのルックスについて感想を持つのは本当に男性だけ、それも彼女の夫のようではない最低な男性たちだけなのか?といったら、そんなわけがない。その辺の人たちは男だろうと女だろうと評価の一部にどうしたって美醜を含めます。だから素顔はおろか性別すら発表しないような漫画家がいたりするのです。
もちろん、男性には不細工を補う小技がいくつかあります。だけどルックスとライフスタイルを取り沙汰されるのは女性だけではありません。フィクションがフィクションとして読まれ、自分をモデルに書いた作品が資料として読まれる。それは当たり前のことです。それが嫌なら、女の作家はいちいち自分の生活の変化に照らし合わせた作品なんか書かなきゃいいじゃんか、どうせそれしか書けないくせに。
1 note
·
View note
Text
川津 明日香(かわづ あすか、2000年2月12日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優、グラビアモデル、YouTuberである。
生年月日 2000年2月12日
現年齢 24歳
出身地 東京都
身長 / 体重 163 cm / ― kg
スリーサイズ 79 - 57 - 81 cm
靴のサイズ 24 cm
3歳上の姉がいる。
趣味はファッション、ネイル、ウィンドーショッピング、音楽観賞、犬と遊ぶこと。
好きな漫画は岡崎京子の作品で、『チワワちゃん』が特に好きだという。
特技はクラシックバレエ、習字。趣味は読書。
幼少期は『仮面ライダー電王』を観たくらいで、あとは『プリキュア』を見ていたが���高校生くらいのときに、有名な俳優や女優が仮面ライダーシリーズに出ていたことを知り、知人たちもスーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズに出演し始めたため、スーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズへの出演が目標の一つであったという。
88 notes
·
View notes
Text
コード97
ソーラーコード97「月光の中で踊る悪霊(に取り憑かれた人)」
コードの現象化形態:雌伏の時。魔界による激しい攻撃。大変な不運や受難による極限的な苦しみ。環境の強い圧迫を受け、新方向への転身を図る。悪意ある外部の人物とのトラブルや諍い。人への呪い。人からの呪い。呪術。(人によっては)チャネリング能力や霊能の発揮。精神世界。求道。神への信仰を持つ必要。サッカー選手や歌手やダンサーを見舞う不運凶事(けが、病気、入院、死、交通事故、犯罪被害など)。各種犯罪と凶悪犯罪の増加。飛行機事故。航空機のトラブル。航空機墜落。機内での不祥事、犯罪、急病、急死の発生。
ルナーコード97「オペラのリサイタルで、派手な化粧をして絢爛な衣装を着た中年の女性歌手が、情感を込めながら大声で恋の歌を歌っている」
ルナーコード97「オペラのリサイタルで、派手な化粧をして絢爛な衣装を着た同性愛者の雰囲気もある中年の歌手(または、オネエ歌手)が、ルナティックな情感を込めながら大声で恋の歌を歌っている」(別名「マダム・バタフライ」「九州のお蝶夫人が最後のアリア『さよなら坊や』を歌う」)
コードの現象化形態:環境からの圧迫。魔的なエネルギーの介入。揺れ動きや移り変わりの多い、不安定な人間関係。欲求不満。挫折。心理面での不調。強いフラストレーション(を感じる生活)。(ときに)精神異常。サイコパスによる犯罪や凶悪犯罪。(ときに)派手さのある外見や装い。(ときに)奇矯さのある性格。奇矯な人物。(ときに)コミュニケーション上の不調。人に何かをアピールしたり、あるいは、訴えたりする状況。異議申し立て。抗議行動。抗議活動。プロテスト行為。何かの発表。何かのアピール。
絶叫マシーン(遊園地やテーマパークなどの絶叫系の乗り物や遊具や施設)。スリルを与えることを目的とした遊園地やテーマパークなどの乗り物や遊具に乗ったり、アトラクションに入らないこと。
コンサート。ミュージシャン、歌手、オペラ、オペラ歌手、ワルツ、ミュージカル、ミュージカル出演者(または関係者)、音楽関係者、芸能関係者、バー、クラブ、風俗業、マスコミ関係者、俳優・女優、アナウンサー、ファッション業関係者、美容関係者、理容関係者、メークアップ業関係者、ネイルアート関係者、スポーツや競技関係者、スポーツや競技関係者、以上の職種と関係者に関する不運凶事(アクシデント・トラブル・事故・けが・病気・入院・訃報など)、醜聞(ゴシップ・スキャンダル・批判・炎上など)、不正、犯罪、犯罪被害。スポーツや競技関係者などが倒れたり、病気になったり、死亡したりする。また、それらの職種の人物を見舞うその他の不運凶事。認知症の人物によるトラブルや事故の増加。精神的に不安定な人物や精神異常者や薬物使用者による事故や凶悪犯罪の発生。(格式が良ければ、ときに)性行為。(格式が良ければ、まれに)社会的影響力の発揮。(一部に)芸能やマスメディアへの適性。不退転の決意で、自己の信じる所を臆す事無く堂々と主張しながら、道を切り開いていくこと。(ときに)船舶や航空機など乗り物からのSOS信号や危機報告、救助要請、遭難捜索など。遭難した人からのSOS信号や危機報告、救助要請、遭難捜索など。薬や違法薬物や覚醒剤、その他の麻薬によるオーバードーズ(および、時にそれに伴うSOS、救助要請、緊急搬送など)。ゲイやバイセクシャルやレズビアンなどの同性愛者を見舞う様々な不運凶事。同性愛者を見舞う不運凶事。(ときに)同性愛者による犯罪。痴情犯罪。(ときに)サイコバスによる凶悪犯罪や猟奇殺人。イタリア、ギリシャ、アメリカ、フランス、ドイツでの事故や犯罪の増加。および(ときに)災害の発生。長崎での事故や犯罪の増加。)
【コード97】 ■対向コード:277 ■統合コード:263 ■直角コード:187
コード97現象化特徴 ・認知症の人物の不運凶事[MNC] ・精神異常者の不運凶事[MNC] ・同性愛者の不運凶事[MNC] ・歌手・俳優・女優・ダンサーの不運凶事[MNC] ・オペラの不運凶事[MNC] MNC…対象が関わる病気・けが・死亡・事故・事件・犯罪などの多発。
恐るべき災害や大変な不運凶事をもたらす「不幸と絶望のコード97」
コード97は被災級の地震や悲惨な火災死亡事件のコードであると同時に、多数の死傷者を生むテロや航空機や旅客機や軍用機の墜落をもたらす絶望的惨事を現象化させる最強(凶)魔界コードの筆頭格でもあります。
コード60は、コード97とコード161とコード239の同種共鳴作動コードで、いずれも大変な「母子の悲劇」(ときに「父子の悲劇」)をもたらす顕著なコード。
天鷲蝶の神天使メダリオンは、以下の7つの「蝶」のゲートを御身業の超常的フォースの出力(出撃)ゲートとして世に領ろしめす。 【神天使メダリオンのエピファニーゲート(御公現の門)】
コード97「マダム・バタフライ」
コード98「蝶ネクタイをした魔法ウサギ」
コード153「蝶ネクタイをして賓客に給仕するバニーガール」
コード181「美しい羽根を見せている蝶」
コード204「バタフライ効果」
コード325「より完全な蝶の右の羽根」
コード329「サナギが蝶に脱皮する」
以上の7コードは「地震コード」
【秘儀】 ■コード97+コード98+コード153+コード181+コード204+コード325+コード329=1387=667[緋色の女ベイバロン[大洪水(大水)の上に座す聖母バビロン=女神フレイヤ]と「人にして獣」たる黙示録の王666]=コード307(「スターチャイルド」「不死鳥の卵から生まれて来る特別な子供」)
コード97やコード315とのフュージョンは、とりわけ大きな被害、取り返しのつかない悲劇を生みま��ので、最大限の注意警戒が必要です。
コード97とコード102とコード209とのフュージョンでは、レストランやホテル、温泉ホテルやコンサートや宴会などのショー舞台設備を持った各種施設や宿泊施設、公園や国立公園やテーマパークや遊園地、そうした場所と遊園地のアトラクションや乗り物、ゲーム施設やカジノ施設を備えた建造物や商業施設やリゾート施設やホテル、および、以上の場所へのアクセスに係る車やバスや飛行機や船などの危険も極大化します。「遊具による事故およぴ重大事故、けがや死傷」を激増多発させるコード97やコード182やコード258やコード301 遊具やイベント施設(会場)や公園には本当は近づかないほうが良い。
顕著な地震コード97「九州のマダム・バタフライが最期のアリア『さよなら坊や』を歌う」のエピグラムは、九州(熊本、鹿児島、大分、宮崎、長崎、トカラ列島、日向灘など)です。コード97とコード101「足摺りのエビス(蛭子、恵比寿、戎)神」は容易に同期作動現象化します。顕著な地震(または水害)コード101「足摺りのエビス(蛭子、恵比寿、戎)神」のエピグラムは、四国(徳島・高知・香川・愛媛)、淡路島、大阪および兵庫・京都・和歌山・三重・滋賀などの関西地方、東京および千葉・茨城・神奈川などの関東地方です。
「九州に地震や水害」を顕著にもたらす最強災害コード97『九州のお蝶夫人が最期のアリア「さよなら坊や」を歌う』は、全コード中でも最凶レベルに強力な「地震または水害」コード101『洪水に流されるたくさんの流木の間で亀が不安そうに顔をのぞかせる』と同期作動します。
コード101とコード54・コード59・コード97・コード105・ コード106・コード110・コード111・コード160・コード258・コード324は容易に同期作動します。
コード101「ウッドチャック(ビーバー)がなぎ倒して洪水(三途の川、死、死の危険)の中に放り込んだたくさんの流木(人、犠牲者、家、車)が流される狭間で、亀(人、群衆)が困惑したように(おびえたように)水面から恐る恐る首を覗かせている」
エピグラム:中〜大規模の地震。豪雨・洪水・地滑り・土砂災害。四国・近畿・関東。(イコールコード97との同期作動で)九州。南米・中南米・北米。中東・近東・中近東。フランス。フィリピン。インドネシア。刃物による凶悪殺人。猟奇殺人。銃撃事件。車による暴走突入。テロ。ウラヌス[男性器]。
コード97「低級悪魔眷属の魑魅魍魎」
「九州地震」を引き起こすコード97『九州のマダム・バタフライ』(同期作動イコールコード157)が日運に来た日は九州で地震が発生します──
こちらはコード97が来た際に、魔除けとなり、悪いエネルギーのエネライドになる魔法短歌です。
地球守る 魔法うさぎは 蟹7 おとぎの国から こんにちはです ひみか
九州「豪雨洪水・大地震」ロックオンコード97『九州のマダム・バタフライ』(「急襲のメダリオン」)
コード97『土(ない)降らす倭裁襲雨(わたつみ)の神天使メダリオン』(災害級台風・記録的豪雨で急襲する天鷲蝶メダリオン)
コード97『急襲のメダリオン』(「最期のアリアを歌う九州のマダム・バタフライ」)
コード97『土(ない)降らす倭裁襲雨(わたつみ)の神天使メダリオン』
エピグラム:台風や豪雨。大型台風や記録的豪雨による被害。暴風雨。土砂降り。浸水。冠水。河川氾濫。家や橋などの流失。脱落、崩落、倒壊などの被害。水死。土砂崩れ。生き埋め。コード101と同期作動(イコールコード)。
コード97−コード98『地球(ほし)守るおとぎの国の魔法ウサギが秘められた未知のX(ニビル)を指差す』=コード161『太陽の秘宝/内奥の秘密』(『地下の国のアリス』 Alice's Adventures under Ground 「ウサギを追ってウサギ穴に落ちた少女アリス」、「V.I.T.R.I.O.L.」、「地殻/マントル/核」)
コード97「ない降る雨(天)のわたつ海(霊)の天使(メダリオン)」(ないふるあめのわたつみのてんし)
コード97『土降る倭裁襲雨の神天使メダリオンの急襲』 別名:「九州のマダム・バタフライが最期のアリア『さよなら坊や』を歌う」
エピグラム:災害級記録的九州豪雨の発生。それによる負傷や死亡、行方不明、冠水、河川氾濫、洪水、橋・車・建物・家などの被害、浸水、倒壊、土砂災害、埋没。
わたつみ(渡津海、倭裁襲雨)の神天使が起こす大地震・津波・台風は神の岩(神海津磐戸、神戸、天の岩戸)から出て来ます。その巨岩には天の鷲(ホルス)と空の蝶(メダリオン)と大地の鹿(カリブー)と地中の黄甲虫(ケペリ)が刻まれ、神の望みにてグラウンドホッグ=��ッドチャックが開閉します。
コード5、コード9、コード22、コード97、コード101、コード204、コード205、コード206、コード207、コード255、コード274、コード275、コード276、コード309に関する秘儀。これらの数は同期作動イコールコードです。
コード97「関東地方で中〜大地震発生」「のたうつ大地」地震コード
コード22、コード91、コード97、コード98、コード133、コード136、コード179、コード344の「おとぎ」(おとぎの国、おとぎ話)ですが一見良さげなこのワードがくると不運凶事が起きやすくなります。「本当に善いこと」や「平和なこと」は魔界の悪魔たちが最も忌み嫌うもので必死に打ってくるからです。
コード97「新型コロナウイルスワクチン接種による重篤な副作用、アナフィラキシー、後遺症、死亡」
0 notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和五年(2023)2月1日(水曜日)
通巻第7615号
在米の中国人弁護士殺人事件と海外警察の関連は?
中国を批判するとテロの対象になるらしい
************************
1976年から十年間、筆者は貿易商社を経営していたので取引先の関係から台湾からの留学生三人と、大陸からの留学生ひとりの身元保証人を引き受けた。いまと違って留学条件は厳しく保証人は納税証明など数枚の書類が必要だった。
台湾が自由選挙に移行したのは1996年だが、80年代には党外雑誌が堂々と道ばたで売られていたうえ、警察も見て見ぬふりをしていた。
飲み屋では反国民党の活動家がよく国民党員と喧嘩をしていたが、なにしろ戒厳令は敷かれたまま、事実上は国民党独裁だった。
その時代の話である。
「留学生の中に注意人物がいます。つまり留学生の動向を監視、どこかに報告しているので、本当の友人にしか本心は話せない。読書だって何を読んでいるかは分からないようにしている。台湾で禁書扱いの書籍は町の図書館で読��ほどですよ」と台湾からの留学生が言った。
台湾ですら、そんな時代。いま騒いでいる中国の海外における警察派出所なるものは大使館直結ではまずいので、町へ出て民間を装わせているのだろう。
海外警察の拠点は世界に散った華僑たちは出身地別の「同郷会」と連結する。シンガポールでも通りによって金門通りとか厦門通りがあり、ヤンゴンのチャイナタウンは細かな出身地別の同郷会オフィスが軒を並べていて壮観である。
世界的なチャイナタウンの代表格はNYだが、通りによって出身地別の見えない仕分けがされており、また大まかに言えば旧チャイナタウンはダウンタウン南端からリトルイタリアを飲み込み、ブロードウェイを挟んで対岸ソーホー地区まで拡がった。ここでは中心部が広東勢、そして福建省出身者で占められている。
NYのラガーディア空港に近いフラッシング地区に拓けた新チャイナタウンは近年の移住組が多く、それも共産党を嫌う人々や天安門事件後に移住してきた華人が多い。ちなみに法輪功の本場もこちらのほうである。
海外警察は中国共産党統一戦線工作部系と国務院華僑務弁事処系の二つの系列がある。世界54ヶ国に110ケ所。一番古いのはイタリアのプラトーだという。
ファッションと皮革製品の町だったプラトーは中国人移民が多数這入り込んできて、気がつけば不法移民も含めて五万人。工場の多くが中国人に乗っ取られていた典型例である。
在米中国人はいいまや500万人と言われ、「海外警察拠点はNYだけでも六カ所、ロスにニケ所のほか、ヒューストン、サンフランシスコ、ソートレイクシティなどにも。
しかも同郷会オフィスが拠点となって表向きは「自動車免許の更新、弁護士紹介、相互助け合い」など家族親戚ならびに同郷人の絆は強い。
これが中国の伝統である。
▲NYチャイナタウンで弁護士が殺害された
既報の、FBIが手入れしたNYの拠点は「長楽会」のビルだった。NYイーストブロードウェイ107番地。筆者の定宿に近いので見知った建物である。
福建省の長楽は不法出国のメッカとして知られ、いつぞやはドーバー海峡をこえてきた保冷車で39名だったかが遺体で発見された。全員が長楽出身だった。
さて海外警察は在外中国人の見張りである。ときに反体制派の動向を監視し、人物を割り出すと中国に残る家族を「人質」として帰国をうながすのである。帰国したら最後、収容所へ直行となる
NYフラッシングで開業していた弁護士の李進進は元天安門事件の活動家、昨年3月14日に殺害された。華字紙によれば中国から殺し屋が派遣されたのだとする。単に痴情のもつれとする解説もある。犯人は女性だった。
台湾マフィアの竹連幇が在米作家を暗殺した事件を思い出した。
1984年10月にロス郊外で起きた「江南事件」とはアメリカ在住の台湾人作家・江南(筆名)が勝手に蒋経国伝を書いたために暗殺された。アメリカ政府は中華民国政府に圧力をかけ、台湾民主化のきっかけになったとも言われる。
「民主の壁新聞」(西単の壁)時代のリーダーだった魏京生は、合計18年も刑務所にぶち込まれた筋金入りの民主活動家。97年にアムネスティなどの圧力で病気治療を理由に渡米し、すでに四半世紀。魏京生は72歳となった。
2022年五月、運転中の前後を車に挟まれ、事故に見せかけての謀殺寸前になったという(博訊新聞網)。
世界的に有名な中国人アーティストのアイ・ウェイウェイは、北京のスタジオがブルドーザで破壊され、所蔵作品数万点が消えたという。
アイはポルトガルに現在、スタジオを建設している。五月にロンドンで新作展示会を開催すると意気軒昂だが、かれほどの名声に達しない若い芸術家は制作に干渉を受けているという。
1月26日、上海吉峰書店(有名なランドマーク書店だった)の経営者が店を畳んで米国へ移住したところ、家族が脅迫され帰国する羽目に陥った。
海外警察の暗躍は続いている。
4 notes
·
View notes
Photo
* 【🍓Specialさんくす🍓】 * 今更の投稿ですが、 2月の、 #愛と狂気のマーケット の時に、 special guestが来てくださいました♡♡♡ @hitommmmy さん🌷 * ひとみさんは、 初めての東京出展!やったデザフェスで出会いました @designfesta * たどたどしい拙い私の話を真剣に耳を傾けて聴いて下さり、 私が言うのは変やけど、 アウトサイダーアート 障害者アートの世界に 感動して、 幸太画伯のにゃんこのヘアクリップを購入してくださったんです * そして、他の作品も全部かわいいかわいいとべた褒めしてくださり、 その日の夜に、私も興奮したまま、 DMで思いのたけの交換をしました * そして、その次のデザフェスは金銭的に厳しく、出られなくて、、 めっちゃ申し訳なかった、、🥺 * ところが、ひとみさんからある日メッセージが来て、京都と大阪に行くけど、出展してませんか?と * 結局は、出展はなくて会えなかったのですが、もう!もう! ほんまにその一つのメッセージに感動して、こんなことて現実にあるんだと、 私は、運命と偶然と必然の重なる時に、 人にはとんでもない力や爆発的なアドレナリンが出て、それを奇跡と呼ぶと思ってるので、 まさにそれやと思いました * そして、 #ラフォーレ原宿 で出展出来るようになったと報告すると、 行きますと!😭💓 会えるの楽しみですと💓 * それって当たり前やないし、 私はずっとフワフワしながらも、 ひとみさんが喜んでくれるかなあ、とか、 でも、接待作品になったらアカンしと、 色んなパーツ屋さんに行き、自分のコレクションを見直して 胸に心に魂に、何度も何度も問いかけて たまごっちモドキアクセを爆誕させ、 ディスプレイも出来る限りやけど必死に頑張り、、 * とにかく!!! ラフォーレ原宿で出せることにかけていました * そして、終わらないディスプレイ変更をしてるところに、ひとみさん登場!!! * うちらしいよね笑 間の悪さ完璧🤣🤣 * でも、ひとみさんは全然嫌な顔せずに、私と過ごしてくれました (お茶もしたんやよ♡♡♡) * 何これ、 ラブレターじやないか💌笑 * それで、それで、 実はすんごく頑張って作った耳飾りがあって、 樹脂粘土を使ったんやけど、 粘土は、時間掛かるけどうちの作品の幅や楽しさをぐんと広げてくれました だから、それを見て購入して下さったのが、またまた嬉しかった * そして、私の大好きなブローチが帯留めになっていて、 あれ?デザフェスの時、ピンやったよな🤔と 私、ずっとお客様の特長と購入頂いた作品はメモしてるんで、 間違ってたかなとか思ってたら、 * なんと!なんと! 中崎町の雑貨屋さん、 @hakomittsu さんで委託販売さしてもらった時に、 通販してくださってたの😭😭😭💞💞✨✨✨ にくい! にく過ぎる! サプライズ通販!!! * そんな、ひとみさんとスタバで色んな話をしてたら、一瞬で時間が過ぎた (ディスプレイぐっちゃぐちゃで出掛けてごめんなさい!) * 1番嬉しかったのは、 うちを通して #アウトサイダーアート を知り、 障害のある人のアートの展示に出掛けるようになり、 世界が広がったという、 もう、それまさに本望です!という言葉!! * 嬉しい♡ アホみたいに徹夜し続けても、牛歩な制作で、寝込んだり、色々あって、もちろん心が荒むこともある * だけど!! 作るのは、楽しいだけやないけど、 没頭してる時、 日常生活の不安から解放される * それを俯瞰で見ることが出来る時があり、 それは、ひとみさんがうちに自信をくれたから☺️🫀 * お互いに、会えない間に色々ありましたが、 波長が良い感じの時に、 波長の合う方と、 こんなにも濃い時間を過ごせて、 嬉しいです♡♡ * え?! 何これ?? ラブレター???💌 (2回目)笑 * * * 今、追加納品のたまごっちモドキペンダントを作ってるんやけど、 これ、地味にゼロから作るパーツが、めっちゃ時間掛かって なかなか、追加納品出来てなくて、 やばい中、 接着の時間を利用して書いてます * 最後の画像の、ひとみさん大好き♡♡♡ 可愛過ぎる😊💝 * ほんま、こんなにも素晴らしい方が、 うちが大好きな、幸太さんのにゃんこの作品を3つも持って下さってて、 嬉しい限りや 嬉しいとはこういう気持ちやな しばらく忘れてたな て思います * ひとみさん💗 本当に本当にありがとうございます☻☻ また必ず会いましょう😚💞💞 * Thank you SOLD OUT!!! & Thank you for your kind support!!! * 長っ!!!笑 * 愛と狂気のマーケットは、いったん3月末で出展終わります❣❣ @aitokyouki @laforet_h * 3/31㈮は、出来るだけ早くから、closeの18時までおります🐈 アイニキテネ🌜🌜🌜 * #原宿 #Kirari_Kirameku #きらり煌めく #きらりと障害 #障害者アート #harajuku #委託販売先募集中 #原宿系ファッション #自閉症スペクトラ厶 #harajukufashion (愛と狂気のマーケット@ラフォーレ原宿) https://www.instagram.com/p/Cps3V2JSfDZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#愛と狂気のマーケット#ラフォーレ原宿#アウトサイダーアート#原宿#kirari_kirameku#きらり煌めく#きらりと障害#障害者アート#harajuku#委託販売先募集中#原宿系ファッション#自閉症スペクトラ厶#harajukufashion
0 notes
Photo
What’s New Working Class Heroes Hand Lock Patching Tee 15000 yen +tax Heather Grayも追加されました。 GrayバージョンはカレッジプリントTをミックス。 ステッチカラーもホワイトにしスポーツ感な仕上がりに。 #workingclassheroes #リメイク #remake #champion #チャンピオン #リメイクtシャツ #gate #gate_nagasaki #長崎 #長崎ファッション (GATE)
1 note
·
View note