#辻諒
Explore tagged Tumblr posts
thyele · 2 years ago
Text
2023年3月28日
【YOSHIKI】SNSに「殺害予告」書き込み“昨日も一件、警察に報告しました” | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/401079?display=1
ぽてと🐾@政治は未来への投資さん「東京大学 鈴木宣弘教授から全ての国民へ緊急メッセージ。 鈴木教授 『日本の食料自給率は、種や肥料も加味すると10%程。酪農家、他農家含め農業消滅が進んでる。武器があっても、食料なければ兵糧攻めで終わる。財務省の縛りをこえ、食料を守る事こそ安��保障。農業守らなければ国民の命は守れない』」 https://twitter.com/mirai_youme/status/1640114566263898115
【フィギュア】浅田真央さん「MAO RINK」24年秋開場「世界一のリンク目指して」指導も - フィギュア : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/sports/news/202303280000486.html
夏菜、第2子妊娠を報告 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and] https://www.asahi.com/and/entertainment/423673222/ おめでとうございます!
辻希美&杉浦太陽夫妻「イチゴ狩りで練乳かけて大炎上」ラブラブ夫婦の苦労「はじめは泣いてた」 - 芸能 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202303280000496.html
坂口憲二「ほぼほぼ素の自分でした!」ビール新CMでサーフボード手に海の男演じる - 芸能 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202303280000564.html
裁縫セットのデザイン、50年前は2種類…多様化の走りはあのキャラ https://withnews.jp/article/f0230328000qq000000000000000W07n10101qq000025614A
ミスタードーナツ「とろけるホイップドリンク とろっぷ」コーヒー・カフェオレ・ロイヤルミルクティー発売、タピオカ「もちもち黒糖ミルク」「もちもち黒糖ロイヤルミルクティ」も/ミスド ドリンクセレクション | 食品産業新聞社ニュースWEB https://www.ssnp.co.jp/foodservice/505638/
ボクシング村田諒太が28日に引退記者会見 所属ジムが発表 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/050/159000c
口コミ装う宣伝はステマ、依頼主を行政処分の対象に 10月から規制:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR3X3V88R3RUTFL002.html
Ivy darknessさん「マクラカの夜が始まった https://t.co/tg44miZ8K1」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1640005967340531713
KINGRYOさん「2023.3.26@TOBIRA とっても良き1日でした! 貘と依、セイヤ、サトシありがとう😊✨ 何よりみんなに感謝です!! 本当にありがとうございました♪ https://t.co/bTF87bjUpd」https://twitter.com/kingryoworld/status/1640009233684103171
仁-JiN-さん「【btd公演 告知解禁】 ◆2023.6.3(土)池袋手刀ドーム ◆NEiN��催企画 ~舜生誕祭 No にゃんこ、No LIFE 2023~             ◆出演(BIG 4): Vagu*Project bastard MUNIMUNI NEiN https://t.co/34APbyYJqv https://t.co/SSK4NACxst」https://twitter.com/BadBoyBeach/status/1639950416808153089
Drum 篤人さん「ご視聴頂いた方々、長い時間ありがとうございました! やっぱり、水羊かんのほうがいいかも…」https://twitter.com/atsuto0107/status/1640011888141672450
小美玉たかしさん「3月25日(土)は超大物改名後初の『故郷凱旋ビッグショー』in水戸club SONIC『北関東V SUMMIT』~Invitaition to darkness in MITO~でした†会場にお集まり下さいました皆さん想像を絶する激しいたかしコールをありがとうございました♪華麗に共演した絶リン★ハグキのお2人と超大物で記念のTパシャリ☆ https://t.co/QFvOEinfMv」https://twitter.com/TAKASHI_OMITAMA/status/1640015914807726083
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「モイ!iPhoneからキャス配信中 - https://t.co/0vyiyil2lS」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1640016435169869824
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「モイ!iPhoneからキャス配信中 - https://t.co/O2nqeBmBPe」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1640022477664559104
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「おわったよー https://t.co/O2nqeBmBPe」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1640022547608764416
小美玉たかしさん「3月25日(土)…超大物改名後初の『故郷凱旋ビッグショー』in水戸club SONIC『北関東V SUMMIT』~Invitaition to darkness in MITO~で超大物の付き人NABEちゃんと超大物で記念のパシャリ☆水戸でライヴの時はいつも付き人として手伝ってくれるNABEちゃんに激しく感謝♪ https://t.co/hYKJoR0t10」https://twitter.com/TAKASHI_OMITAMA/status/1640030328512479232
森 翼mori tsubasa/MIMIZUQさん「ライブしてきました。うまくいきませんでした!こっちきて一番だめでした。前回までとは違ってLive後一緒に写真撮ってよって誰からも言われなかった。オーナーがそんな日もあるさって話しかけてきた。一緒に写真撮ってくださいってお願いした。良い報告はできなくてごめんやけど、良い経験やったで!🇹🇭 https://t.co/U3SlHDI0Dt」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1640031115942694912
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「今夜はリハーサルインでした。 #所有ギターで推しがバレる #感じでもなさそう https://t.co/HGOXD27TyS」https://twitter.com/lucy_peter/status/1640041641913516033
小美玉たかしさん「水戸でライヴの時のルーティンは会場入りする前に『山大』でパシャリ☆ いつもの「刺身の盛り合わせ定食」¥1,000 https://t.co/kCYAy9qWaj」https://twitter.com/TAKASHI_OMITAMA/status/1640045800905658368
亀🐢ぐしゃ人間、ジョリッツ𓆉さん「死神紫郎、ベッ��・イン、中学生棺桶、ZOMBIE LOLITA、曇ヶ原、虚飾集団廻天百眼、昭和精吾事務所、アーバンギャルド… 名前や編成は変わっても、何年も、何年もの間、堅気に音楽活動を続けている仲間のライブを観に行ったり配信を観たりすると、本当に心が洗われて勇気をもらう。 明日からもがんばろ」https://twitter.com/gusyaningen/status/1640043619754340352
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「今やポピュラーな花粉症の可能性を考えられない「識者」とは・・・?」https://twitter.com/lucy_peter/status/1640064850792710144
【貴族】Shinpei Mörishigeさん「曲作らなきゃいけないのにネガティヴな気持ちばかり湧いてきて、気が付いたら全然関係のない曲のギターを弾いてしまっている。無論ビートルズとかジミヘンだ 曲作り、本当に苦行である 俺は曲を作るよりギターを弾くこと自体が好きなんだと痛感する 頼む、曲よ。そろそろ俺にも降りてきておくれ…! https://t.co/wFca821Irt」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1640065274211897344
十三月 紅夜さん「🌐明日🌐 久々のACM:::ライブは西邑氏が全曲ギター演奏&Guest Drummer にshintaro氏を迎えての新モード⚡️ 出演はトリで21:15から! 新曲アリ無料配布音源アリ🔥 ワタクシもがっつり歌います✨🌹 楽しみにしていて!!! 『美NEO_G.』 3月27日(月) @池袋音処手刀 🪐予約 https://t.co/oXXWhr7Ppb https://t.co/f8JupIt0Oq」https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1639974521901060096
あつし@smile circle!さん「来月はこちら! 4/23(日) @名古屋MUSICFARM MUSICFARM x smile circle! .pre サーカス船のプッケ&Myベストテープ Wレコ発!! OP/ST 14:00/14:30 ticket ¥2,500(+1D) https://t.co/PKvHRiefuG サーカス船のプッケ Myベストテープ THE+BETH BACK TO THE NY wonder of hippos ポルトマン Aqueur https://t.co/zPTyAHuHk4」https://twitter.com/am_smilecircle/status/1639471590995005440
Karyuさん「昨日のラジオで伝えた事をブログにしてみました😊 一般公開してますので👍 https://t.co/mgAhiQHl5D」https://twitter.com/karyu_official/status/1640122774483243008
Ryuichi Kawamura officialさん「Mornin'! https://t.co/HkwSvkf5iX」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1640127828317577216
魚住 英里奈(official)さん「🟦4月のライヴ予定 https://t.co/Bz85cB3PUN 4/4 (火)東高円寺U.F.O Club 4/7(金)横浜日の出町シャノアール 4/9(日)池袋手刀 4/11(火)大久保ひかりのうま 4/16(日)新宿アンダーグラウンド https://t.co/rkOjaGRpDj」https://twitter.com/uozumi_chas/status/1636982853413261312
魚住 英里奈(official)さん「🟩神奈川県横浜公演 4/7 (金)日の出町シャノアール 【魚住英里奈と夜久一】 19:00open/20:00start ¥2500(+order) ※魚住英里奈は21時ごろから1時間独唱 https://t.co/Z1pnsu9xDO」https://twitter.com/uozumi_chas/status/1640131762163691521
ぶっ殺すぞ!けんchan(KENZI)dps4・10Zepp横浜/20日秘密基地配信ソロ。さん「いい写真だ!待ち受け画面にしていいよw。 https://t.co/uV6CrwNFOL」https://twitter.com/Antikenzi2000/status/1640021543379165184
0 notes
narichan777 · 2 years ago
Text
続いて「散歩時間 その日を待ちながら」を
観ま~すヽ(^。^)ノ
#前原滉 #大友花恋 #柳ゆり菜 #中島歩 #篠田諒 #めがねちひろ #佐々木悠華 #アベラヒデノブ #大迫茂生 #根矢涼香 #辻凪子 #大浦千佳 #池田良 #戸田彬弘 #散歩時間
https://sanpojikan.com/
Tumblr media
0 notes
leenaevilin · 3 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
[Update] アニドルカラーズ キュアステージ -Jump to the Future- (anidol colors cure stage -jump to the future-)
cast updatee under the cut^^
youtube
7colors
Tsuji Ryou as Asahi Yuuki (朝日悠希) Abe Kaisei as Kazuki Towa (夏月斗羽) Kishimoto Yuuta as Shiranui Hayate (不知火颯) Higuchi Yuuta as Hasumi Haru (蓮水巴瑠) Tonoshiro Yuuma as Toki Yuito (土岐結人) Kobayashi Ryou as Yuzuki Masaya (柚木真哉) Ueda Shinichirou as Kanamori Rikuto (金森碧叶)
Rush!
Agata Gouki as Isshiki Torao (一色虎雄) Seto Keita as Sogou Osamu (十郷理) Sugiyama Mahiro as Momose Kasumi (百瀬かすみ) Tanimizu Riki as Sendou Shouri (千堂勝利) Kawamoto Kouki as Machi Ayata (万智綾太)
Majestic Story
Mitani Reo as You (ヨウ)
homepage twitter
9 notes · View notes
leenaevilin-stage-market · 4 years ago
Photo
Tumblr media
[Video] 舞台「KING OF DANCE」(butai king of dance)
the DVD/Blu-ray will be released on December 18th, 2020☆ ☆ ☆
☆ DVD  ☆ Blu-ray         ♪ Amazon
11 notes · View notes
kyoupann · 4 years ago
Photo
Tumblr media
舞台「BRAVE10〜昇焉〜」 
Tsuji Ryo as Yuri Kamanosuke
5 notes · View notes
ubeetlebum · 5 years ago
Text
This is Katayama Hiro ( 片山 浩憲 ) Tobi’s actor in Naruto Live Spectacle also known as Naruto musical ( ライブ・スペクタクル -ナルト )
Tumblr media Tumblr media
This is Ry☆ (Tsuji Ryo - 辻 諒) Deidara’s actor in Naruto Live Spectacle
Tumblr media Tumblr media
And these are the two actors together! In their akatsuki costume.
Tumblr media
And out of their costume
Tumblr media
Hiro dyed his hair blonde and Ry☆ dyed it pink. They seem to be good friends irl ^^ (This one was taken a year ago)
Tumblr media
This one was taken last month. They’re both dark haired now :D
Tumblr media
This one was taken yesterday!
Tumblr media
Ry☆ and Hiro ship Tobidei :D xD
Tumblr media Tumblr media
Apparently they’re performing in Osaka soon. Looking forward to see new pics of them.
84 notes · View notes
Photo
Tumblr media
[January] J-Actors Birthday Calendar
Tumblr media
♪ January 1st
◎ Harashima Motohisa 原嶋元久 1993
◎ Mizuishi Atomu 水石亜飛夢 1996
Tumblr media
♪ January 2nd
Tumblr media
♪ January 3rd
◎ Shiono Akihisa 塩野瑛久 1995
Tumblr media
♪ January 4th
◎ Kanda Masakazu 神田聖司 1994
◎ Wada Takuma 和田琢磨 1986
Tumblr media
♪ January 5th
◎ Hayashino Takeshi 林野健志 1980
◎ Koike Teppei 小池徹平 1986
◎ Mashiko Atsuki 増子敦貴 2000
◎ Murakami Kisuke 村上貴亮 1995
Tumblr media
♪ January 6th
◎ Akira 瑛 1997
◎ Kizu Tsubasa 木津つばさ 1998
◎ Matsumura Yuu 松村優
◎ Momiki Yoshito 籾木芳仁 1992
◎ Tanaka Suguru 田中精 1977
◎ Yokoo Rui 横尾瑠尉 1984
Tumblr media
♪ January 7th
◎ Ishiwatari Mashuu 石渡真修 1993
◎ Kashiwagi Souta 柏木湊太 1995
◎ Okamoto Yuuki 岡本悠紀 1989
◎ Shindou Gaku 進藤学 1980
◎ Tomita Shou 富田翔 1982
Tumblr media
♪ January 8th
◎ Kazunari 和成 1989
Tumblr media
♪ January 9th
◎ Imari Yuu 伊万里有 1988
◎ Oosumi Yuuta 大隅勇太 1995
Tumblr media
♪ January 10th
◎ Ishiguro Hideo 石黒英雄 1989
◎ Kiyama Haruki 丘山晴己 1985
Tumblr media
♪ January 11th
◎ Akazawa Ryoutarou 赤澤遼太郎 1997
Tumblr media
♪ January 12th
◎ Iwata Tomoki 岩田知樹 1996
◎ Kubota Hidetoshi 久保田秀敏 1987
◎ Tsujimoto Yuuki 辻本祐樹 1985
Tumblr media
♪ January 13th
Tumblr media
♪ January 14th
◎ Fuchino Yuuto 渕野右登 1995
◎ Hashimoto Atsushi 橋本淳 1987
◎ Takeda Kouhei 武田航平 1986
◎ Tamaki Hiroshi 玉木宏 1980
Tumblr media
♪ January 15th
Tumblr media
♪ January 16th
◎ Ichichi Raito 伊地智頼統 2000
◎ Jinnai Shou 陳内将 1988
◎ Utsumi Akiyoshi 内海啓貴 1995
Tumblr media
♪ January 17th
◎ Izaki Ryuujirou 伊崎龍次郎 1994
◎ Kanshuuji Reo 勧修寺玲�� 1998
◎ Niihara Takeshi 新原武 1981
◎ Satou Ryuuji 佐藤流司 1995
◎ Takamatsu Kouichi 鷹松宏一 1991
Tumblr media
♪ January 18th
◎ Ayukawa Taiyou 鮎川太陽 1991
◎ Yamagiwa Kaito 山際海斗 1995
Tumblr media
♪ January 19th
◎ Higano Shou 日向野祥 1991
◎ Oota Motohiro 太田基裕 1987
◎ Watanabe Aoto 渡辺碧斗 1998
◎ Yamamoto Yuusuke 山本裕典 1988 
Tumblr media
♪ January 20th 
◎ Doi Kazumi 土井一海 1989
◎ Kubodera Akira 窪寺昭 1977
◎ Yanagihara Rin 柳原凛 1995
Tumblr media
♪ January 21st
◎ Miyamoto Hidemitsu 宮元英光 1992
◎ Suzuki Youta 鈴木遥太 2000
◎ Sonomura Masashi 園村将司 1998
Tumblr media
♪ January 22nd
◎ Nagata Akira 永田彬 1985
◎ Nukanobu Taishuu 糠信泰州 1998
◎ Sano Daiki 佐野大樹 1979
◎ Toda Shingo 戸田慎吾 1988
Tumblr media
♪ January 23rd
◎ Sawada Takurou 澤田拓郎 1993
Tumblr media
♪ January 24th
Tumblr media
♪ January 25th 
◎ Kitamura Ryou 北村諒 1991
◎ Kishi Kouhei 貴志晃平 1998
◎ Miyazaki Yuu 宮崎湧 1995
◎ Ozawa Ryouta 小澤亮太 1988
◎ Sugawara Takuma 菅原卓磨 1978
◎ Yamaki Toru 山木透 1995
Tumblr media
♪ January 26th
◎ 
Tumblr media
♪ January 27th
Tumblr media
♪ January 28th
◎ Itagaki Rihito 板垣李光人 2002
◎ Katou Ken 加藤健 1997
◎ Sakamoto Kota 坂本康太 1992
◎ Yokoi Shoujirou 横井翔二郎 1991
Tumblr media
♪ January 29th
◎ Kaji Masaki 加治将樹 1988
◎ Mende Tomoyuki 免出知之 1985
Tumblr media
♪ January 30th
◎ Ara Kazuharu 荒一陽 1995
◎ Imagawa Aoi 今川碧海 1999
Tumblr media
♪ January 31st
◎ Igarashi Maasa 五十嵐麻朝 1985
◎ Kimisawa Yuuki 君沢ユウキ 1985
◎ Mayama Akihiro 真山明大 1988
◎ Tarumi Keisuke 夛留見啓助 1987
28 notes · View notes
otajo · 7 years ago
Photo
Tumblr media
http://otajo.jp/70004
【撮り下ろし】Live Musical『SHOW BY ROCK!!』観客のみんなを“シュラライザー”に! 忍迅雷音キャストインタビュー
サンリオの音楽・バンドをテーマとしたキャラクタープロジェクト『SHOW
#25次元, #LMSB69, #SB69, #SB69M, #SHOWBYROCK, #キャラクター, #ショウバイロック, #しょばみゅ, #バンド, #ミュージカル, #井阪郁巳, #俳優, #忍迅雷音, #演劇, #米原幸佑, #舞台, #赤澤遼太郎, #輝馬, #辻諒, #高橋健介
0 notes
junmaisan · 4 years ago
Text
Tumblr media
本日(5/8)発売「えんぶ」6月号で全23ページを企画担当しました。1月末から準備して、やっと皆様にお届けできます。「仕事で言われた忘れられない言葉」と題し、演劇人31名の方にご協力頂きました。感謝々々です。是非お手に取って読んで頂きたい! 世に広めて頂けると更に嬉しいです。
ご協力頂いた31名様です。(五十音順・敬称略) 阿岐之将一・渥美博・彩吹真央・入野自由・上口耕平・梅沢昌代・大藏基誠・岡崎司・小田島創志・小野寺修二・勝矢・加藤諒・上川路啓志・河合祥一郎・篠崎彰宏・清水くるみ・シライケイタ・新谷真弓・鈴木杏・辻本耕志・内藤裕子・中村芝のぶ・温水洋一・長谷川朝晴・前田清実・松田慎也・松本大介・茂木令子・矢崎広・山路和弘・十二代目結城孫三郎
インタビュー業とはまた違う、雑誌作りの一端が学べました。目から鱗の金言や演劇あるあるが満載です。芝居ファンはもとより演劇人にも是非読んで頂きたいです!
0 notes
tohoku-youth-orchestra · 7 years ago
Photo
Tumblr media
仙台公演のレポートと第3期の総括です。
3月31日の土曜日、まだ桜が咲き始めたばかりの肌寒い仙台、東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)にて東北ユースオーケストラ演奏会2018の仙台公演を行いました。この冒頭の写真はフォトグラファー丸尾隆一さんによるオフィシャルフォトです。このあと差し込んでいく写真でも、わたくしのライブ感と短距離感だけが取り柄の素人写真との違いを一目瞭然お気づきになるだろうと、あえてクレジットいたしません。丸尾さん、毎度のオフィシャル写真撮影をありがとうございます。
さて、21日の東京公演から10日間のブランクが空き、指揮の栁澤寿男さんとしては、「みんな、これまで出してきた注意、指示を覚えてくれているかなぁ」と不安そうです。
Tumblr media
合同練習や合宿など集まる機会には必ず忘れ物が出てくる東北ユースオーケストラですが、演奏楽曲は身体に染み込んでいると期待したいところです。
リハーサルにあたって坂本龍一代表・監督から「今年度の締めくくりとなる、集大成となる演奏を」と柔和な檄が飛びます。
Tumblr media
演奏会の構成も忘れているかもねと、舞台上の動き含めて演奏順に曲をさらっていきました。
Tumblr media
コンサート前半を盛り上げて締める『Three TOHOKU Songs』は、団員の地元3県の民謡「大漁唄い込み」(宮城)、「南部よしゃれ」(岩手)、「相馬盆唄」(福島)をメドレーとして現代音楽の作曲家である藤倉大さんによる編曲作品です。
東北の民謡独特のグルーブ感にこだわる坂本監督は、本番直前でもパーカッションセクションに溶け込んでの手拍子指導です。
Tumblr media
威勢のいい拍子木を響かせるのは気仙沼の高校生、三浦瑞穂さんです。以前伺った三浦さんのご実家のお隣まで津波で流された体験談は鮮烈に覚えています。この三浦さんのお祖父様がつくられた農園のいちごを差し入れでいただきました。
Tumblr media
三浦さんお祖父様は民謡の先生でもあって、昨年は「ちょいさーのさーっさ」の掛け声のリズムとイントネーションにつ��てご指導に来ていただきました。1年前の東京公演での『Three TOHOKU Songs』の演奏の様子はYouTubeでご覧いただけます。一聞は百見に如く。ぜひお聴きください。
youtube
一通り演奏と動きを通した後に、冒頭の開演前のカゲアナ隊の練習です。携帯電話を切りましょうなどの諸注意事項を団員が表に出てお伝えする演出です。この仙台公演はもちろん仙台市出身で固めました。
Tumblr media
右から畠山茜キャプテンはちょうど仙台市出身。坂本彩雲さん、中学1年生、フルート担当。木島悠太くん、中学1年生、ヴァイオリン担当。浅野海輝さん、高校1年生、パーカッション担当。狩野諒也くん、大学2年生、ホルン担当。曽我ひかるさん、大学4年生、コントラバス担当は、実は仙台市のお隣の多賀城市出身でした。
そして、開演を告げる団員の福島市の高校1年生、堤英純作曲の金管八重奏を、トランペット中村祐登くん、秋葉大地くん、井出大雅くん、ホルン曽根瑞貴さん、田嶋詩織さん、トロンボーン江見悠希くん、バストロンボーン新川和弘くん、チューバ冨澤悠太くんが、今日は花道で演奏します。
Tumblr media
本番前にOGが激励に来てくれました。
Tumblr media
見事大学に合格して来期から復帰してくれる郡山市の芦名さん(妹さんは第3期からのメンバー)と今年から宮城県の中学校で音楽教師となった初代キャプテンの長谷川桃さんの二人が、「ジャージ姿ですみません」という栁澤寿男さんを挟んで記念撮影です。
お昼のお弁当はJA共済連の今日は宮城県本部さんからいただきました。JA共済連さんには毎度毎度、団員の血になり骨になる食事をご提供いただき本当にありがとうございます。
Tumblr media
リハーサルで疲れた身体には美味しさのあまり縦のお弁当になりました。
Tumblr media
ごちそうさまでした!そして、東北ユースオーケストラオールドボーイズも応援にかけつけてくれました。
Tumblr media
懐かしい顔の中でも注目したのは一番左の岩花くん。昨年度まで岩手県宮古市から福島市の練習会場まで片道5時間かけて巨大なチューバとともにやって来てくれていたのですが、中学生の一年間見ない間に大学生と同じくらいの身長になっていました。思春期の雨後の筍のような成長には目を見張るものがありますね。
こちらは事務局の「おかーさん」こと岡田さんにTYOオリジナルハンカチーフを巻いてとねだる列。
Tumblr media
本番準備が進んでいるのは舞台裏だけでなく、舞台表も同様で。
今年もJA共済さんのご厚意で、わたくしの駄文とノリだけの写真で活動記録のパネル展示をしていただいていました。
Tumblr media
ロビーでの寄付受付コーナーもお客様を待つばかり。
Tumblr media
昨年で卒団したリケジョ楢山さんがシックな黒づくめの出で立ちで、東京に引き続き地元公演の受付係にボランティアで参加してくれました。右隣は福島事務局の大塚真理さんの姪っ子さん、 菅藤 さんも就活スタイルで手伝っていただけました。そして、今回返礼品を無償提供いただいたアウドドアのプロダクトで世界的に高名なパタゴニア日本支社、自らアウトドアマンの辻井社長以下のスタッフのみなさんも、どうもありがとうございます!そもそものTYOロゴにはじまり返礼品にTYOロゴをあしらうデザインをしてくれた、TYOの美術教師長��りかこさんもありがとうございました!
開場直後からの「ロビコン」つまり、ロビーコンサートチームのご紹介です。 ホルン八重奏「3つのエピソードより第一楽章/真島俊夫」 千葉大輝、佐藤咲良、狩野諒也、立谷隆太郎、千田捺月、田嶋詩織、曽根瑞貴、磯貝雛子。
Tumblr media
トロンボーン7重奏「Bosco Rosco / Tommy Pederson」大谷龍陽、江見悠希、大波さくら、筒井温之、橋本幸歩、新川和弘、冨澤悠太。
Tumblr media
木管五重奏「木管五重奏のためのディベルティメントより第1楽章、第4楽章/ハイドン」菅野桃香、関根慧、田嶋詩織、西村優里、木戸口夏海と クラリネットカルテット「クラリネットポルカ」木戸口夏海、山中陽香、黒須菜月、阿達弘将のチーム木管。
Tumblr media
ヴィオラ六重奏「G.P.テレマン/4本のヴィオラの為の協奏曲第1番より第3楽章」村岡瞭、服部未来子、高橋奈々、鈴木祥子、佐藤ひかり、紺野未帆。
Tumblr media
さあ、開場しました。列をなしてお待ちいただいていた熱心なお客様に次々とアンサンブルを披露していきます。
Tumblr media
団員のご家族ご親戚お友達も聴きに来られているのが呼びかける声からもわかります。これでこそ地元公演ですね。
カゲアナ隊が舞台袖に登場してきました。
Tumblr media
続いてオープニングファンファーレの金管八重奏隊も。
Tumblr media
団員が続々と下手の舞台袖に集まって来ました。
Tumblr media Tumblr media
恒例の坂本監督とのタッチによる送り出しで、みんながステージに。
Tumblr media
ピンボケ写真でもわかるのは監督に笑顔で応じるフルートの菅野さん。
オープニングは『Behind The Mask』。坂本監督YMO時代の作品です。
Tumblr media
実はこの曲、東北ユースオーケストラが企画物として初登場したルツェルン・フェスティバルARK NOVA松島の2013年に演奏されていました。今回のために監督自らアレンジを見直され、開演にふさわしく管の響きが鮮やかな曲となりました。
二曲めは『戦場のメリークリスマス』。毎年の団員の演奏希望曲アンケートでは必ず何人かが挙げてくれていましたが、ついにTYOとして今年初披露できました。
Tumblr media
三曲めは『ラストエンペラー』。初年度の夏合宿地の宮古島でシーサーをつくりながら皆んながこのメロディを口づさんでいたのが懐かしい、こちらおじさんの感傷に舞台袖でひたっていました。
Tumblr media
滑り出し三曲は東京公演よりも落ち着いたいい演奏になった気がしますよ。司会の渡辺真理さんの流麗な進行につられ、坂本さん栁澤さんともに東京よりもリラックスされているのか饒舌気味で、客席にも笑いが起きています。
そして、次の出番を控えたあの方が!
Tumblr media
後ろ姿から後光が差してる気もする小百合様。
ご登場です。
Tumblr media
朗読される詩をまとめられたお手製の製本が左手に光りますね。
このパートでは坂本監督指揮による『Still Life』に合わせての朗読となります。
Tumblr media
まずは団員の地元である岩手県は花巻市出身の宮沢賢治の詩から二篇「村娘」「星めぐりの歌」から
Tumblr media
そして広島、沖縄の平和を願う詩をそれぞれ一篇、原民喜「永遠のみどり」安里有生「へいわってすてきだね」、最後は東日本大震災をきっかけに福島の小学5年生だった関根妃奈乃「あの山を登れば」です。
Tumblr media
圧倒的な存在感がありながら、優しく包み込むような吉永小百合様の朗読は、やはり「日本の母」。東京公演の、のんさんの「妹の力」(©️柳田國男)とは個性のまったく違う時間が流れました。公開中の映画『北の桜守』のプロモーションでご多忙を縫ってのご出演ありがとうございました。わたくし個人的には、この日小百合様からリアルに「宏和さんは」と話題にされ、旧約聖書で神ヤーウェにいきなり名前を呼びかけられ、「なぜ神は私の名前をご存知なのか!?」と感動に震えたアブラハムのごとく畏れ多さに跪きそうになりました。(事前にわかればスマホで録音したのに・・・)
さて、続いては今年初めての企画、団員のオリジナル作曲作品を団員が演奏披露するコーナーです。昨年の12月に藤倉大さんによる作曲ワークショップを行い、親交のあるヴィオラ奏者の安達真理さんにも当日お越しいただき、数々の特殊奏法を紹介してもらいながら、それらを参考につくった団員の出来立てほやほやスコアをその場で実演してもらい、藤倉さんと坂本監督が講評するというものでした。当初の「ほとんど誰も作曲できないのでは」という予想をいい意味で裏切り、全員が2時間で作曲できたのです。人間の創造性というのは、環境と動機づけ、それを導く人次第で引き出されるのだということを実感しました。
今年の演奏会で作品を発表したい人を募りましたところ、6名が手を挙げてくれました。ここ仙台では、東京公演とは違う3名による作品を3名が演奏しました。坂本監督もステージに残り、会場の全員が耳をそばだててソロ作品を聴くという緊迫したコーナーです。
Tumblr media
最初は福島県浪江町出身の大学1年生菅野桃香さん作曲作品「当たり前の幸せ」を岩手県北上市出身の大学4年生、木戸口夏海さんがクラリネットで演奏。
Tumblr media
直前合宿でのリハーサル時に菅野さんの出身地を入団申し込み時のデータから「いわき市」と紹介したのですが、本人から「実は浪江町出身で、いまは実家は取り壊され、避難していわき市に住んでいます。浪江町で紹介をお願いします」と明るく言ってくれたのには胸にこみ上げるものがありました。タイトルがまた「当たり前の幸せ」ですからね。重く響く題名をつけられた作品が軽やかなクラリネットで奏でられました。
続いては、福島市出身の大学3年生、佐藤実夢さん作曲作品「チェロのための音遊び」を福島市の高校1年生の誉田憲丸さんがチェロで演奏。
Tumblr media
高校1年生、緊張したと思います。途中特殊奏法も含まれる作品でしたので、間違ってもお客さんにはばれにくいという利点もあったかとは思いますが、1500人以上を前に堂々とした演奏でした。
そして、トリは仙台市の大学3年生、中村祐登くん作曲作品「ホルンのためのimpromptu」を同じく仙台市出身の大学3年生、千葉大輝くんがホルンで演奏します。
Tumblr media
「impromptu(アンプロプテュ)」とはフランス語で「即興曲」の意味。千葉くんは『火の鳥』のソロより緊張したそうです。
団員作品発表コーナーの後は、団員たちの眠れる作曲家としての資質を見事に開花させてくださった藤倉大さん編曲の『Three TOHOKU Songs』で前半終了。
栁澤寿男さん、前半の出来栄えに上機嫌です。
Tumblr media
そこに割って入ってくる中村くん。
Tumblr media
ちゃっかりしてるなあ。後半に向けて頑張っての意を込めてパチリ。
カメラを向けると必ずポーズの田嶋さんにつられて、同じホルンの赤間奏良くんもピース。繰り返しますが、中学生の身長の伸びには目を見張るものがあります。たぶんこの3年間で20センチは伸びたのでは。
Tumblr media
今年のホルンはみんな元気で、パートとしての一体感がありました。
Tumblr media
左の狩野くん、
Tumblr media
ハイタッチでリラックスしてるなと思いきや。
団員全員が板付いたところで、急に舞台袖に「やばい、やばい」と走り込んできました。もうチューニングがはじまっています。楽屋に戻っていったみたいです。
Tumblr media
しばらくしてまた「やばい、やばい」と階段を降りて来ました。もうチューニングは終わってますよ。
Tumblr media
なんとミュート(消音器)を忘れて楽屋に取りに戻ったようです。忘れ物が多い東北ユースオーケストラですが、本番での楽器の忘れ物は初めてでした。団員への楽器忘るべからずの教訓としてご紹介しておきます。
後半のメインの楽曲の最初は、クロード・ドビュッシー作曲の交響詩『海』です。坂本監督、団員の演奏を指揮者モードでチェックです。
Tumblr media
栁澤さんの指揮も自然と大振りになる『海』です。
Tumblr media
今日も録音のために来られているサウンド・エンジニアのオノ・セイゲンさんのブースで。
Tumblr media
坂本監督、サウンドチェックに夢中のあまり、人知れず指揮!
こちら反響板の隙間からいい撮影スポットを見つけました。
Tumblr media
降り番メンバーも舞台袖で応援しながら聴き入っています。
Tumblr media
順調に『海』の演奏が進みます。
Tumblr media
エンディングを舞台袖特設カメラで録画してみました。
youtube
20分強のドビュッシーの『海』の演奏が見事に終わりました。満員の観客からの拍手を受けて下手袖に下がる栁澤さん。
youtube
とりあえずひと山超えたぞー、の笑みですね。
ひと呼吸置いて、舞台袖で待ち受けていた坂本監督と。
Tumblr media
続いて今年のメインの2曲目となるイーゴリ・ストラヴィンスキー『火の鳥(1919年版)』の演奏がスタート。
こちら降り番は余裕でしたが、
Tumblr media
舞台上では緊迫した熱演が。しかし、東京公演よりものびのびした演奏になっているような気がします。そして大団円と呼ぶにふさわしいエンディングを迎えると、このひと時を残したいと思わず舞台袖特設カメラの録画ボタンを押しました。
youtube
胸に染み入る会場からの鳴り止まな���拍手です。
Tumblr media Tumblr media
そして、ついにアンコール。司会の渡辺真理さんが代表・監督の坂本龍一さん、指揮の柳澤寿男さん、ゲストの吉永小百合さんをお一人づつ舞台に呼び込んで、今日の感想コメントを聞いていきます。
Tumblr media
東北ユースオーケストラ第3期の最後の演奏となります。坂本監督の1984年の作品で前身の楽器修復プロジェクト『こどもの音楽再生基金』からのテーマ曲『ETUDE(エチュード)』。5年前のルツェルン・フェスティバルARKNOVA松島での演奏がアップされていましたのでリンクをはってみます。
ステージでは吉永小百合様も手拍子でご参加。
Tumblr media
ついに東北ユースオーケストラ演奏会2018のすべてのプログラムが終了しました。
Tumblr media
舞台袖に引き上げてくる出演者、団員。
Tumblr media
仙台出身の畠山茜キャプテンは地元公演で第3期の活動の幕を降ろしたことに感無量の表情です。
お互いのパフォーマンスを称え合う時間、
Tumblr media
「引率の先生」役としては1年で一番うれしい時間です。
Tumblr media
東北ユースオーケストラの活動では、いつもは意識的に距離を取っているはずの高橋姉妹もそろって感極まっています。
Tumblr media
ピンボケでも姉妹だとわかりますよ。
小百合様にも堂々と握手を求めに行く団員たち。
Tumblr media
みんな、泣いているのか、笑っているのか、両方なのか、もはやわかりません。
Tumblr media
ひとつの舞台を一緒につくったという意味において、
Tumblr media
日本を代表する大女優も世界的音楽家も、
Tumblr media
マエストロも有名なアナウンサーも、
Tumblr media
小学生も明日から社会人になる大学生も、
Tumblr media
ステージに立った一人一人の全員がフラットに仲間になる瞬間です。
Tumblr media
お疲れ様でした。
Tumblr media
左隅の曽我さんと話している福島事務局の竹田学さんも涙。栁澤さんご不在の時には代わって指導していただいたおかげで今日の演奏が成し得たと思います。どうもありがとうございました。今期の裏方MVPです!
大型楽器の搬出を終え、きれいになった舞台袖。
Tumblr media
ここから団員の記録係、福島の大学2年生、阿部“だんでぃ”秀捷くん(チェロ担当)の写真を使って、今年初のイベント、大学4年生の卒団者送り出し会の模様をお伝えします。
まずは緊張の本番から解放された笑顔たち。
Tumblr media Tumblr media
団員にはホールの客席に座ってもらって卒団生を一人一人紹介していきます。
Tumblr media
まずはヴィオラの��部未来子さん。
Tumblr media
時にあえて団員に苦言を述べる憎まれ役を買って出てくれて、本当に頼りになる存在でした。そして、北海道の鉄道会社勤務になる身でありながら、東北ユースオーケストラOBOG会をつくり、初代会長になると宣言してくれました。
Tumblr media
チェロの下村鈴之介くん。
Tumblr media
自衛隊勤務の異色の経歴の持ち主で、確かなチェロの腕前で坂本監督とのカルテットやトリオの演奏もしてくれました。
コントラバスの曽我ひかるさん。
Tumblr media
ここで、居ても立っても居られず、「わたしがコメントを拾います」と、
Tumblr media
渡辺真理さんがハンドマイクを持って客席に。この機転のきく行動力にいつも助けられています。ありがとうございます。
オーボエの鳥居紗季さん。
Tumblr media
三年間にわたって盛岡駅から新幹線に乗る岩手県組の面倒をみてくれました。
送り出し会は、この立派なホール貸切状態で進んでいきます。
Tumblr media
次はホルンの曽根瑞貴さん。
Tumblr media
第1期からのメンバーで4月からは仙台市の職員として保育園の先生に。OBOG会の経理を担当してくれるそうです。心強い限りです。
クラリネットの木戸口夏海さん。
Tumblr media
4月からはプロの演奏家を目指すとのこと。TYOには引き続き指導や何かで関わっていきたいと、有難いことを言ってくれました。
フルートの佐藤星香さん。第3期からのメンバーでありながら、貫禄の溶け込み具合でしたよ。
ひと通り卒団生の紹介が終わったところで、坂本監督からのサプライズ。
Tumblr media
2年間キャプテンの大役を務めてくれた畠山茜さんに特別に花束のプレゼントです。
畠山キャプテン、アイドル風に感謝の挨拶。
Tumblr media Tumblr media
わたくしが最近眼にした『常勝キャプテンの法則――スポーツに学ぶ最強のリーダー』という本がありますが、この2年は畠山さんのキャプテンシーがあってこそだったと思います。
ここで仙台公演にも来られた一般社団法人東北ユースオーケストラの代表理事、押木 正人 さんからも一言いただきます。
Tumblr media
東京と仙台の演奏会への労いと今後の一層の発展を願うお言葉を述べられた押木さんは、この4月からヤマハの国内販社であるヤマハミュージックジャパンの代表取締役社長に就任されます。
Tumblr media
「こどもの音楽再生基金」の立ち上げメンバーである押木さん、引き続きのご支援をよろしくお願いします。
最後はこれも恒例となってきた、坂本監督の音頭による指1本からはじまる五本締め。
Tumblr media
お疲れ様でした〜。
このあとは怒涛のごとく監督に群がる即席サイン会&記念写真大会です。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
東京に戻る新幹線に間に合うギリギリまで快く応じる監督。
Tumblr media
しかし、みんなとのお別れの時間です。
Tumblr media
団員も家路に着く、こちらは仙台駅経由で福島駅まで向かうバスの車内を。
Tumblr media
仙台公演も数々のメディアに取り上げていただきました。 当日のNHK仙台放送局のニュースになりました。 理事社で主催の河北新報の記事、同じく理事社の福島民報の記事、毎日新聞の記事、産経新聞の記事、電通報も東京公演も含めて記事に。
東北ユースオーケストラ第3期の活動が終わりました。今期はせっかくいただいた寄付をカタチにとパーカッションを購入し自前で保有し、福島民報本社のホールをお借りして、定期的な練習場所となるホームを持つことができました。3年目にしてようやく活動の足腰となる基盤が整った気がします。また前期から2年目のキャプテンとなった畠山茜さんのもと、団員の役割分担が組織化され、とりわけ自らがクラウドファンディングで予算を調達しながら、被災地に有志演奏会を行うという自主的な試みは、東北ユースオーケストラの存在意義を強く感じる活動でした。それらに伴い、JR東日本発足30周年の東京駅でのエキコン出演や三菱商事のCM音楽演奏、宮城県の311追悼メモリアルイベントでの演奏やバドミントンリーグのトーナメント戦のオープニングアクトを務めるなど、活動の幅も外へと広がってきました。
音楽を「言葉」という意味の世界に閉じ込めるのは、音楽が表現する「言語獲得以前」の人間の豊かな感性を抑圧する蛮行だという考えを持つわたくしでありますが、今年の『海』と『火の鳥』が象徴する意味の思いがけない広がりには、最後に触れておきたいと思います。今期をスタートさせるにあたって、演奏会でのメインの楽曲選考の過程で、団員のアンケートも取りつつ、最終的に坂本龍一監督とマエストロ栁澤寿男さんのやり取りでクロード・ドビュッシーの交響詩『海』とイーゴリ・ストラヴィンスキーのバレエ組曲『火の鳥(1919年版)』と決まりました。『海』の選曲については、津波被害が甚大であった東日本大震災を契機に生まれたオーケストラが『海』を演奏するのはどうかという声がいくつか挙がったのは事実です。TYOの初年度の夏合宿で、ひょんなご縁から沖縄県の宮古島に伺い、東洋一と言われる美しい海岸で顔をつけ、「しょっぺえー!」と叫んだ子供を忘れることはできません。東北ユースオーケストラの団員にとっては「入ることができない海」でした。今期の石垣島合宿でも「生まれて初めて生の海に入った」団員ばかりか、「怖くて震災の後、海を見ることすらできなかった」という声を聞きました。
Tumblr media
沖縄の見事な色合いを刻々と見せる海を2度体験したことは、団員にとっての「恐ろしい海」のトラウマを癒すには大切な過程だったのだと思えます。今年が没後ちょうど100年にあたるドビュッシーの作品は、団員の実力ではとても太刀打ちできるものではなく、石垣島では『海』のスコアを前に音を出すことすらできない団員を前に柳澤さんがメロディを歌っていた。そんなレベルからのスタートでした。
Tumblr media
実際、3月の直前合宿に入る段階では「本当にお金を払って観に来ていただくお客様に満足してもらえる演奏になるんだろうか?」との不安が絶えませんでした。プロのオーケストラでも難しいという『海』『火の鳥』なのだから、うまくいかなかった時はご愛嬌で許してもらえるんではなかろうかと無理に楽観的に考えることもありました。しかし、最後は何とかするミラクルオケ、東京公演、仙台公演を経て、プロのオケでは出せない、東北ユースオーケストラならではの、青々と瑞々しい『海』と『火の鳥』を堂々と���奏しきってくれました。
今期のキックオフが7月17日の「海の日」で、トランペットのパートリーダーでクリスチャンの中村祐登くんのFB投稿で知ったのですが、今期の最後の演奏となった仙台公演の3月31日はイースター(復活祭)。『火の鳥』は世界各地で不死鳥や鳳凰として表象される再生・復活の象徴です。つまり第3期は『海』ではじまり、心理的にも『海』を乗り越え、技術的にも『海』を克服し、『火の鳥』という復活を遂げるドラマトゥルギーの中にあったと言えます。坂本監督と栁澤さんの2曲に込めた選曲意図が、たまたま7月17日の海の日と、3月31日のイースターという時間軸でシンクロした。これが誰かの意図的な計らいであったのではなく、偶然性のもとに仕掛けられたドラマであったことに大きな驚きを隠しえません。さらには3月31日はオーケストラの日であったと聞きました。なんでも「耳に1番」の語呂合せとのこと。だったら「オーケストラの日」でなくても、「ビッグバンドの日」でも「弾き語りの日」でもよいのではないかと思いますが、そこはご愛嬌。キリスト教も日本的駄洒落も味方につけたいものです。東北ユースオーケストラは意図せざる時の良き差配を受ける、偶然性の祝福に恵まれたオーケストラなのだと自信を持って大きく構えてみたい気がします。先日、「“たまたま”の人生を楽しむ」という紹介で日本テレビのニュース番組でコメンテーターを務めたわたくしにとってみると、東北ユースオーケストラは人智を超えたパワーで存続しているのだとでもうそぶいてみたくもなります。
Tumblr media
さて、類い稀なTYOの肯定感に浸りながらも、「海を乗り越えた」第3期は東北ユースオーケストラにとって、シーズン1が終わった一区切りのような気がします。もう夏合宿は沖縄でなくていいんじゃないかという運営上の��合だけではなく、より音楽性や創造性を磨いていくシーズン2のはじまりだと考えています。その意味で、せっかく出来上がったTYO流の『海』や『火の鳥』は折に触れて繰り返し演奏したらいいのではと個人的に思います。『火の鳥』は全曲版もあることだしと言うと、火を噴く人も出てきそうなのでこの辺でやめておきます。
演奏会2018年にご来場いただいたみなさま、実現のためにご支援ご協力いただいたみなさま、どうもありがとうございました。
東北ユースオーケストラはみなさんから活動資金をいただくことで存続している団体です。来期第4期の活動に向け、現在クラウドファンディングで呼びかけさせていただいています。 https://japangiving.jp/campaigns/33779 引き続きのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
4 notes · View notes
jaguarmen99 · 4 years ago
Quote
・幼稚園に侵入しかけて籠池夫妻を怒らせようとした 辻元と民進党の主張「一切そんなことはない。塚本幼稚園の敷地に近づいてもいない」 事実:2017年2月28日に辻元清美は民進党視察団メンバーとしてテレビカメラとともに  小学校建設予定地などを視察、塚本幼稚園も訪れて籠池に面会要求をしている。 よって辻元清美と民進党の主張が嘘。 ・小学校建設現場に作業員として関西名コンの人間を入らせた 辻元と民進党側の主張「籠池諒子氏の指摘した作業員は辻元と面識はない」 この件は事実不明。従ってこれまでの辻元清美が国会でやってきた難癖と同じ理屈ならば「怪しい!疑惑はさらに深まった!やっぱり辻元清美が嘘をついてる!」と言われても文句が言えないかと。 ・野田中央公園の土地の14億円値引きは辻元が関与 辻元と民進党側の主張「平成21年度補正予算(2009年5月に予算化)で決められたものだから辻元が副大臣の期間とは関係ない、だからデマ」 事実:地下埋設物調査報告書がまとめられたのは2010年1月(辻元が副大臣在任中)。   野田中央公園用地の売却額決定に使われた不動産鑑定書の日付は2010年2月19日。   近畿財務局と豊中市の売買契約は2010年3月10日。 麻生政権で予算化しましたが、その後に土地の地下埋設ゴミなどの調査結果が判明したのは辻元清美の国交副大臣在任中です。 民主党政権になってから地下埋設ゴミという問題があることが正式に裏付けられたわけです。それなのに国側が補助金を満額で出して、14億円の値引きで実質的に3000万円弱で豊中市が土地を手に入れる形に決めたのは辻元清美が副大臣の時です。さらに言えば瑕疵担保責任までついてたりします。豊中市としてはこんな美味しい話はなかったろうと思います。 辻元側の主張がペテンだと言っていいでしょう。 予算を組んだのは確かに麻生政権時代でしょう、でもその後問題が発覚したのに豊中市にとって最高に都合の良い内容で話を決定させたのは民主党政権時代なんですから。
平気で嘘つくからね | パチンコ屋の倒産を応援するブログ
0 notes
leenaevilin-stage-market · 4 years ago
Photo
Tumblr media
[Video] 舞台「BRAVE10~昇焉~」 (butai brave10 ~shouen~)
the DVD will be released on February 10th, 2021☆ ☆ ☆
☆ DVD         ♪ Amazon   ☆ DVD         ♪ CD Japan
1 note · View note
kyoupann · 6 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
7h Ry☆/ 辻 諒‏ :The last show of『BRAVE10~燭~』has ended. To those who supported us、thank you very much. I’m so happy I was able to perform and live in the world of Brave 10 as Kamanosuke. I’m curious about whether Kamanosuke is a man or a woman  #BRAVE10燭
#brave 10#tsuji ryo#辻諒#Yuri Kamanosuke#if there's another play#(which i doubt tbh)#and they get a girl to play kamanosuke#I'll straight up die#that'd be so awesome#I'm 99% sure bihh is a boy#but you never know :// maybe at the end kairi can be like lol nah she's a girl#but ANYWAYS#Everyone is like I wonder if ryo-kun is a man or a woman too#and i look forward to the continuation#i thought you were a boy what if it's actually a girl?!#also?? i'm curious but kamanosuke is still kamanosuke?? that fucked me up#that's the kind of support i want to see#maybe they included something else in the play? :/ because going by the manga he def is a boy#but idk man#idk how to read manga tbh#okay so one of the reasons why I wanted to see cutiebutt as yuri is because yuri is so fucking loud and rude (and sometimes even annoying)#he is so selfish and honestly the only way to describe him is histrionic lol#and yk i'm never seeing cutiebutt like that yeah he is loud and mildly annoying at times but i find that endearing yk#but he also is such a funny character? honestly the only times I laughed in the anime/manga were the ones where he opens his mouth#he is so ... gullible and not stupid... but .... i don' want to call him stupid#but he just doesn't understand the reality of the situation that often yk qww#like? he had to be locked inside a chest because he wanted to be the first one to fight in the battle! and saizo fucking sat on it to stop h#him from breaking out!!#also as crazy as he looks;  I felt he was so him by not devoting himself to sanada unlike the others that to some extend bonded with him#in this essay why yuri's selfishness is a great quality of him will be explained
1 note · View note
japanshowtv · 5 years ago
Photo
Tumblr media
✅愛情!マザーSHOW 動画 2020年4月11日 200411 愛情!マザーSHOW 動画  2020年4月11日 200411 ✅動画高画質 Youtube Pandora 9tsu Dailymotion Miomio 愛情!マザーSHOW 動画  2020年4月11日 小林麻耶の母テレビ初顔出し&デヴィ夫人が娘との確執語る 内容:小林麻耶がテレビ初顔出しの母に親孝行…亡き妹の闘病中の後悔激白で母子号泣 母・デヴィ夫人が娘と語る断絶状態だった過去の確執 IKKOが本気メイクで母を若返らせる 出演:加藤浩次、生野陽子(フジテレビアナウンサー)、小川菜摘、榊原郁恵、鈴木紗理奈、千秋、辻希美、デヴィ夫人、IKKO、IMALU、加藤諒、かまいたち、陣内智則、小林麻耶、中岡創一(ロッチ) #9tsu動画 #dailymotion動画 #ikko #imalu #miomio動画 #pandora動画 #youtube動画 #かまいたち #デヴィ夫人 #中岡創一(ロッチ) #加藤浩次 #加藤諒 #千秋 #小川菜摘 #小林麻耶 #愛情!マザーshow #榊原郁恵 #生野陽子(フジテレビアナウンサー) #辻希美 #鈴木紗理奈 #陣内智則 https://japanrealtime.com/?p=28292feed_id=1070&_unique_id=5e91b8cade658
0 notes
Photo
Tumblr media
[February] J-Actors Birthday Calendar
Tumblr media
♪ February 1st
◎ Yoshizawa Ryou 吉沢亮 1994
Tumblr media
♪ February 2nd 
◎ Amasaka Ryouta 雨坂亮汰 2001
◎ Kawakubo Yuuki 川久保雄基 1991
◎ Kazuuchi Yuu 一内侑 1981
◎ Kiriyama Ren 桐山漣 1985
◎ Kitamura Eiki 北村栄基 1981
◎ Nanba Shouhei 南羽翔平 1991
Tumblr media
♪ February 3rd 
◎ Irei Kanata 伊礼彼方 1982
◎ Isaka Ikumi 井阪郁巳 1996
◎ Murase Fuminori 村瀬文宣 1992
Tumblr media
♪ February 4th
◎ Funaki Masahide 船木政秀 1992
◎ Suzuki Shougo 鈴木勝吾 1989
Tumblr media
♪ February 5th 
◎ Aramaki Yoshihiko 荒牧慶彦 1990
◎ Shinohara Ryuu 篠原立 1999
Tumblr media
♪ February 6th 
◎ Ichihara Hayato 市原隼人 1987
◎ Tsuchiya Yuuichi 土屋佑壱 1979
◎ Yoshida Chihiro 吉田知央 1999
Tumblr media
♪ February 7th 
◎ Kojima Kotori 小島ことり
◎ Maeyama Takahisa 前山剛久 1991
◎ Mukai Osamu 向井理 1982
Tumblr media
♪ February 8th 
◎ Morinaga Ayato 森永彩斗
◎ Nakazawa Takanori 中澤隆範 1976
◎ Oohira Shunya 大平峻也 1994
◎ Sakurai Keito 櫻井圭登 1993
◎ Washio Noboru 鷲尾昇 1977
◎ Yanagawa Rui 柳川瑠衣 1998
Tumblr media
♪ February 9th 
◎ Kitazono Ryou 北園涼 1992
Tumblr media
♪ February 10th 
Tumblr media
♪ February 11th
◎ Hosokawa Akihiro 細川晃弘 1986
◎ Mitsuya Ryou 三津谷亮 1988
Tumblr media
♪ February 12th 
◎ Nakamura Ryuusuke 中村龍介 1985
◎ Yasui Kazuma 安井一真 1994
Tumblr media
♪ February 13th
◎ Fukushima Kaita 福島海太 1998
◎ Katou Ryou 加藤諒 1990
◎ Okada Ryousuke 岡田亮輔 1983
◎ Terumi 輝海 1986
◎ Usui Takuya 臼井琢也 1975
Tumblr media
♪ February 14th
◎ Higuchi Yuuta 樋口裕太 1995
◎ Hirose Tomoki 廣瀬智紀 1987
◎ Satou Hisanori 佐藤永典 1990
◎ Takizawa Ryou 滝澤諒 1998
Tumblr media
♪ February 15th 
◎ Aoki Kenji 青木堅治 1980
Tumblr media
♪ February 16th 
◎ Juri 寿里 1981
◎ Miura Ryousuke 三浦涼介 1987
Tumblr media
♪ February 17th 
◎ Kamakari Kenta 鎌苅健太 1984
◎ Matsubara Rin 松原凛
Tumblr media
♪ February 18th
◎ Naitou Taiki 内藤大希 1988
◎ Takahashi Rio 高橋里央 1994
◎ Taguchi Ryou 田口涼 1989
Tumblr media
♪ February 19th 
Tumblr media
♪ February 20th
◎ Koide Keisuke 小出恵介 1984
◎ Konishi Ryousei 小西遼生 1982
◎ Murakami Wataru 村上渉 1995
◎ Tanaka Hiroki 田中宏輝 1994
Tumblr media
♪ February 21st
◎ Kaname Jun 要潤 1981
◎ Sakuraba Haruto 桜庭大翔 1996
◎ Suda Masaki 菅田将暉 1993
◎ Tsuji Daiki 辻大樹 1992
Tumblr media
♪ February 22nd
Tumblr media
♪ February 23rd 
◎ Tanabe Ken 田邊謙 1994
Tumblr media
♪ February 24th 
Tumblr media
♪ February 25th
◎ Kamimura Kaisei 上村海成 1997
◎ Katou Keiki 加藤圭貴 1985
◎ Sana Hiroki 佐奈宏紀 1997
Tumblr media
♪ February 26th
◎ Aoki Ryou 青木瞭 1996
◎ Hiramaki Jin 平牧仁 1987
◎ Iwa Yoshito 岩義人 1996
Tumblr media
♪ February 27th
◎ Matsumoto Yuuichi 松本祐一 1990
◎ Satou Ryuuta 佐藤隆太 1980
Tumblr media
♪ February 28th 
Tumblr media
♪ February 29th 
17 notes · View notes
mukmagazine · 5 years ago
Photo
Tumblr media
Corner Of Kanto  【INTERVIEW】
「メンバー各4名の実力が存分に発揮される演奏と曲構成で、抒情や風景の表現を続けたい」
矢部諒(vo./gt.)、小紫峻(gt.)、成塚優貴(ba.)、漢人尚哉(dr.)の四人からなるバンドcorner of kanto、地元が八王子周辺のメンバーを中心に、さらに2016年に成塚(ba.)が加入し現在にいたる。都市と自然のせめぎあいの風景の中で切実な音楽を奏でる彼ら。ボーカルの矢部さんに話を聞くことができた。
Q1.バンド結成のきっかけを教えてください.
「私とギターの小紫は高校時代の知り合い、小紫とドラムの漢人は中学からの同級生、私とベースの成塚が大学の同級生という関係です。成塚以外の3人は地元が八王子~豊田と近く、私と小紫、小紫と漢人でそれぞれ高校時代にバンドを組んで活動していました。八王子~立川には独立した小さなライブハウスシーンがあるのですが、そういったローカルな活動の中で、我々3人は出会いました。その知り合い同士の関係に大学で知り合った成塚が加入しました。成塚と私は、彼がボーカルギター、私がリードギター担当のボクノクロエというバンドを組み、大学時代約3年半活動していました。2015年にそのバンドのベースとドラムが遠方に勤務することが決まり同バンドは解散したのですが、彼はなんでも器用に楽器が弾けるためベースもすぐに上達するだろうという見込みもあり加入してもらいました。2016年11月に成塚が参加してから約3年間活動しています。」
Q2.印象的なバンド名ですが,どのような由来なのでしょうか.
「高校3年生の終わりに一瞬だけブログを書いていたことがあり、そのブログのタイトルから引用しています。 結局投稿2回くらいで辞めてしまったブログなのですが、構想段階ではそれなりの物になる予定で、居住地の名前をタイトルに冠して物々しさを出そうと考えていました。最初、「from the minamitama(南多摩)」だとか「center of asakawa(浅川)」などいくつか考えたのですが、「from the corner of kanto」という名前が、ゴロも良いし浅川や南多摩ほどフォーカスしていなくて、ちょうど良さげだと感じ採用に至りました。  すぐに更新停止したブログなのですが、バンドも心情や体験を表現する場所という点で近いものがあり、また、特にメンバーの3人は八王子や日野など東京の端出身だったのでちょうど良いとも感じ、そのまま引用することにしました。辻褄合わせの様ですが、偶然にもベースの成塚も千葉の野田で育ちましたので4人ともcorner of kantoに関係のある人間でうまく収まっているな、と思っています。我々の音楽を作るのに、自然と都市の境界線に生まれ育つことで醸成される感性?が必要なのかもしれません。」
Q3.影響を受けた音楽はありますか.
メンバー全員が2000年代の邦楽ポストロックシーンの影響を受けています。メンバー全員people in the boxが好きで、特徴である歌のメロディと演奏のアグレッシブさを我々も両立できているか、常に意識しています。他にもBOaTやdownyなど、歌と演奏の両方をウリにしているバンドを好んで聴いています。 小紫と漢人はovallやliteなどより演奏に特化したバンドも聴いていて、私と成塚はart-schoolやgrapevineなどより歌のメロディに重点を置いたバンドも聴いています。また、成塚以外の3人は任天堂のゲーム音楽にも興味があり、ゼルダの伝説やピクミン、どうぶつの森シリーズはよく会話の最中に挙がります。ゼルダの伝説シリーズは販売されているサウンドトラック集の9割くらいはメンバーの誰かしらが所有しているはずです。
私と成塚はオルタナを経由したので周辺の音楽はある程度精通していて、成塚はnirvanaやmy bloody valentine、私はpixiesやtortoiseなど好みの傾向の違いはありますがオルタナっぽい即興演奏をよく二人でやって遊んでいます。
漢人は大学でジャズを練習していて、チックコリア以降のモダンジャズはそれなりに理解しているはずです(多分)。私もここ3年ほどジャズに挑戦していて、最近ようやく好きなジャズの傾向を掴んできました。今のところ60年代前後のハードバップやモードジャズ、フリージャズの最初期の頃が好きなようで、漢人と趣味の共有はしていません。
私は、ベイシティローラーズ、カーペンターズなど欧米のポップス、はしだのりひこ、西城秀樹、伊勢正三など日本の歌謡曲やフォーク、95年ごろにNHK教育で放送されていた「おんがくファンタジーゆめ」という幼児向け音楽番組などを子供の頃によく聴いていました。 その後スピッツ、the eagles、led zeppelinという3バンドを知り、ギターという楽器の良さ、アルペジオという演奏方法に本当に心を奪われました。その後プログレ、オルタナ、ポストハードコアとロックの道に入って行きました。 ポップスやクラシックの楽曲構成と、ロックの感情表現の二つが自分の音楽観の根幹を成していると考えています。」
Q4.最近聞いている音楽があれば教えてください
最新の音楽をちゃんと追いかけられていないのですが、最近はOrnette ColemanやJohn Coltraneなど60年代のモードやフリージャズを一枚一枚聴いています。個人的におススメなのがOrnette Colemanの1965年発売の「at the golden circle」、John Coltrane だと1971年発売の「sunship」、で、迫真の演奏でありながらわかりやすさもあるジャズで大変気に入っています。邦楽ではcolormalや長谷川白紙など新形態の宅録ミュージシャン達をよく聴いています。今までの宅録音楽とは全く違う持ち味の音楽を作っていて、勉強になるしとてもかっこいい音楽だと思います。海外の音楽でグッときたものは、最近だとflying lotus、Yves Tumorなどです。基本的に生演奏の録音が好きなので、PC上の作業で生み出された曲でも、楽器を録音したファイルを編集した音楽や楽器の質感に近い音色を使った曲を聴いています。新譜ではありませんがthe avalanchesのファーストも似たような理由でよく聴いています。」
Q5.一つ一つの曲が丁寧に積み上げられている印象を受けます.どのように作曲されているのでしょうか.
「まず、ドラムのリフやギターのリフ(メンバーの手癖や提案してきたフレーズなど)、各楽器をどう鳴らしたいか、曲をどのように始めて終了させたいか、などの音楽の思いつきをメンバーで集めます。そのネタに、日常で得たふとした気づきや心の揺れ動きを組み合わせて作曲を開始することが多いです今バンドで取り組んでいる「堰堤」という曲を例にして、なるべく具体的に説明したいと思います2年前の夏、ダムを管理している行政機関が「ダムカード」と呼ばれるカード型のパンフレットを配布しているのを知り、それを集めるために南関東と甲信のダムを巡ったことがありました。大体35か所ほど訪問し様々な形のダムを堪能したのですが、そうやって幾か所ものダムを訪問しているうちに、「ダム」のイメージが、巨大なダムが押し黙っているサマや、夏のダムに広がっていた生物の鳴き声と落水の轟きが混ざるサマなど、象徴的な幾つかの風景に纏まってゆくのを感じました。
それとは別に、私は今ジャズにハマっていて、(正しい解釈が出来ているか不安ですが)ジャズの様に各楽器を飛び交わせて立体的で性急な音響を作り出したい、と欲していました。そういったイメージや欲望をなんとなく頭の隅に置いておくと、頭の中に、楽器の飛び交う様をうまく再現できれば生物の声や落水の轟きの混ざったあのカンジを表現できるのではないか、というアイデアが出現しました。こうして抽象的ではありますが「堰堤」という曲のテーマを得ることができました。そして、参考音楽を探したりセッションしたりメンバーで貯めてきた音楽のネタを試しながら、轟きのイメージがうまく演奏に変換できるよう試していきます。狙いがうまく達成できたかを判断するのは基本的に私なのですが、今日の演奏はいいカンジだねという感覚は全員が共有できているのでそれなりにうまく作曲できています。こういった作業工程を曲が5分の長さになるまで継続するスタイルで、地道に音楽を積み上げています。
また、そういった挑戦の中で誕生したフレーズや音のまとまりをアイデアとして保管しておいて次の段落で試すことがとても多いです。「堰堤」の場合では、イントロで差し込まれていたアルペジオフレーズをボツにしてそれを曲の中盤で再利用しています。すでに発表している曲はどれもこれもフレーズの再利用を積極活用して完成させています。 作ったフレーズのリサイクルが、ご指摘いただいた丁寧な積み重ねを醸し出す秘訣になっているかも知れません。」
Q6.歌詞が非常に文学的に感じられました.作詞はどのようなことを意識して行っているのでしょうか.
「もう昔の話ですが、私は高校時代くらいまで将来は小説を書いて暮らしたいと夢見ていて、幼い頃から近代以降の日本文学作品を好んで読んできました。何編か習作を書いてみたくらいの挑戦であきらめた子供の夢でしたが、今でも文学には思い入れがあり気になった作品はなるべくチェックするようにしています。今回の様に歌詞について指摘を頂けるのは本当に嬉しく、文学に親しんでいてよかったと思います。詩の醍醐味は、言葉の意味が前後の文章関係によって整頓されておらず抽象的なまま留め置かれている点にあると感じています。それぞれの言葉の意味が多義的なまま広がっていて、隣に並んだ言葉との間にだけ具体性が出現する、というイメージでしょうか。文意に沿って言葉の内容が制限されない分、言葉を選んだ人間の精神がより野放しに表現されているのが詩の特徴であると感じていて、出来るだけそれらを削らない言葉の選び方をしたいと思っています。(本格的に詩の理論を勉強したことがないので飽くまで勝手な感想ですが)。都市と自然のそれぞれの終わりであるニュータウンに生まれたことや、相反をテーマにした文学に多く触れてきたことから、そのようなどっちつかずの心の状態や土地の構造は非常になじみ深いものでした。私自身非常にナイーブな人間であるため、不安定な心情と郊外の風景は人生の土台でもありました。
私は、団地や暗渠、もしくはダムや稲穂の広がりなど、自然とせめぎあい、自然に生かされている光景が心の緊張と弛緩の関係にとても近いと感じていました。詩について考えるうちに、そういった私の思想は、お話の舞台や登���人物の関係を欠いた詩という形態で表現するのに適しているのではないかと思い、それ以来郊外と心の揺れ動きを一つのテーマにしています。 バンドを始めたころは歌詞に気を配る必要性を感じたことがなく、有体な内容をただ書き連ねているだけで、今までの文学体験をバンド音楽に投じることはありませんでした。大学2年生の終わり頃、バンド活動をやれるだけ真面目にやってみようと決めてから、作詞、作曲共に格段に真剣に取り組むようになり、現在の作詞の姿勢になりました。
あとひとつ、そういった視覚的な騒音を前に長いこと立ち尽くしていて、いつの間にか自分の心の揺れ動きに自覚的になっていて、ああ、心が動いている、と気づく瞬間もテーマの一つとして歌詞に入れ込むようにしています。突風の中で逆説的に無音を感じ取った時の、心が刷新される感覚とでもいうのでしょうか。面前の錯綜した光景と対面するうち、精神的なしじまを自分の内側に見出すことができ、その静寂の中に心に関する素朴な気づきがあった、という感動が好きで、歌詞の中の動きとして登場させています。詩は場面を表現するのに適した文学だと思っていますが、風景に対峙する場面と自身の内面を振りかえる場面の二つが小さな時間の流れを生み出していて、このような詩の構造は音楽という時間の表現に合っているのかなと感じています。
簡単に表現すれば自然に飲み込まれるというだけの歌なのですが、黙り込む風景を眺め、そのうちに自分の心が露わになっていることを発見し、「ほっ」としたい、という人間の感覚に20年以上美を感じています。普遍的な芸術観ではありますが、自分の中でやりきったと思えるまでしばらく同様の表現を突き詰めたいと思っています。」
Q7.「私たちの伴奏曲」はバロック調のフレーズがミニマルにくり返されながら作られる調和に思わず感嘆してしまいました.どのようなコンセプトの曲なのでしょうか.
「映画に熱中していた時に感じた映像の美を自分なりに音楽にできないだろうかと考えているうちに組みあがった曲です。 恥ずかしながら私は22歳まで映画に関心がなかったのですが、恋人と友人にそれぞれゴダールと小津安二郎を教えてもらってから映画に目覚めました。いかにも学生が言及しそうな監督たちで詳しい方からすると噴飯ものの話だと思いますが、そこから映画にハマりその年に100本ほど50~60年代の映画を観ました。映画では構図の美というものを初めて知りました。場面の構図が厳かで徹底的に管理されたものであれば30分でもその画面を見続けていられることを体感し、全く新しい文化体験にしばらくのめり込んでいました。
大体同じ頃、チェスを題材にした映像作品の音楽を作る機会がありました。その作品にはチェスの試合と音楽が共に進行していくという、音楽と映像の同期がテーマとして与えられていました。 私は、チェスの盤一マス一マスに固有の楽器の音とリズムから成る短い繰り返しを設定し、チェス駒がマスに乗ると設定しておいたループフレーズが流れる、というルールを用意して曲を作りました。大量のループフレーズが試合の進行に合わせて出現し、試合の終了と共に消えていくというのが見せ所の曲です。相当に大変な作業だったのですが、出来上がった音楽は個人的にかなり満足できる出来栄えで、曲の緩急を全部の楽器が共有するタイプの音楽しか作ってこなかった私に新たな作風を与えてくれました。 試合が白熱し駒が中央に進出してくるほど多層的に音楽が展開され、決着に近づくほど盤上の駒が減りフレーズ数も収まっていくという音楽の趣向はその後も強く心に残り続け、バンドの曲にもこの作風を反映させたいと思うようになりました。その2つの体験から、構図の美とループフレーズの多層的な展開、というイメージを手にいれることができ、では具体的にどう作っていくか、という段になりました。
当時、中学以降率先して聴いてきたロックに少し満足してしまったという感覚がありました。22歳になり、がむしゃらな熱意だけではどうにもならないことがあるのを受け入れだしていて、肉体的な興奮をあまり引き起こさない音楽を探し出していた時期でした。 なので、という訳ではないのですが、ふと、自分が大昔に習っていたピアノの感覚でフレーズを作ってみようと思い立ちました。 私はギターとピアノの顕著な違いの一つに弦の本数があると感じていて、ピアノは1音に1弦を使うことが出来ますので音を重ねることが大変容易ですが、ギターは基本的に6本しか弦がないので二つの隣り合った音を同時に鳴らすには相当の工夫が必要です。同時に、それを克服できさえすればピアノ的なフレーズもそれほど違和感なく演奏できるのではないかと見込みこのリフを作成しました。メロディ自体は15分くらいで作ることができ、指使いに1時間くらい掛けた記憶があります。当時の我々はフェイザーやワウなどを頻繁に使うサイケデリックな要素を持ったバンドだったのですが、そういう尤もらしいギター音(当時はそう感じました)に私は虚無を感じ始めていました。ポストハードコアを比較的よく聴いていた時期でもあり、リードギターの小紫からも機材が重いという苦情を常から受けていたので、ここからしばらくクリーンサウンドで曲を作ろう、と考えました。クリーンサウンドで良く練られたリフを繰り返すというのが、「私たちの伴奏曲」の音楽的なテーマです。
歌詞についてですが、服から露出した部分の皮膚が感じる冷たさと、服に覆われた部分の皮膚のぬくもりの明暗に命の充実を感じた、という体験を発端にして書きました。「泥を握り 頬になすった」後から「兆し」が見え、瑞々しい皮膚感覚が「不安」を山向こうの街に放りなげてくれることを信じ、今はそれを待っていよう、という主題の詩で、兆しをじっと待つという祈りの行動が感動を生んでいるかもしれません。クリーンサウンドが透明度の高い晩秋の空気を醸し出している様に感じ、歌詞と合わせて冷ややかな景色がよく描かれている音楽だと感じています。」
Q8.新曲「稲穂の海」は個人的にこれまでの曲とは少し違うアグレッシブな一面がみえるのですが,どのようなコンセプトの曲でしょうか.
「この曲は新潟に旅行に行った時、日本海側特有の激しい低気圧が訪れる直前、それまで好き勝手に乱れていた稲穂の群れが一瞬だけ凪の状態になったのを見た記憶を曲の切っ掛けにしています。私は、稲穂たちが何か覚悟を決めたのか、もしくは次起こる事態をいち早く察知しようと耳をそばだてているのか、形容しがたい緊張感を醸し出しているのを目撃して、強烈な印象として心に残りました。この曲の一つ目の特徴は、延々と繰り返されるドラムリフだと思います。ドラムの漢人が作ってきたリフで、バスドラムとハイハットを5/16拍子で繰り返す中で、スネアを通常に2拍目と4拍目に打つという大変面白いアイデアです。このシステマチックなドラムリフが8ビート感と16ビート感を併せ持った絶妙なリズムを提供してくれているので、残りの3人も違うタイミングで16分と8分の組み合わさったフレーズを演奏してリズム的にそれぞれ棲み分けることができれば、激しく翻弄されている稲穂の海の情景を描けるのではないか、と考えました。また、個人的に黄色みがかった稲穂の風景はフラットなキーが似合うと感じ、レギュラーチューニングでは少々弾きづらいA♭スケールにしました。唯一使用可能な3弦開放の「ソ」がいなたい質感を作り出してくれるだろうと期待してチューニングは変えませんでした。
この曲から私はジャズの影響を受けていると認識しています。アグレッシブさはそこから滲み出ていたのなら嬉しいのですが…。 例えばピアノレスのジャズで二本の金管楽器が参加しているバンドだと、和音を演奏する楽器がない中、左右で違うメロディを吹きまくる曲が結構あるのですが、それを本当にかっこいいと感じました。そこに猛烈なドラムとベースが流れ込んでくるのですが、基本的にそれまで音楽と言えば和音を主体にしたもの、という刷り込みがありましたので心の底からカルチャーショックを受けました。変化のないコードの上で左右で違うテーマが演奏され、激しくリズム隊が主張するという構造は是が非でも物にしたい音楽でした。 金管楽器は占領する帯域が巨大で単音のメロディだけで十分な存在感をアピールできますが、我々はエレキのクリーントーンでその厚みを出さなければいけません。そこで私たちの伴奏曲で培ったアルペジオをメロディに織り込んだリフの手法を引用することにしました。今回はメロディをより際立たせるため、一番高い音を絶えずメインメロディとして使用し、それより低い音を順にアルペジオで追加して音に厚みを持たせるというアイデアでフレーズを作りました。私と小紫で完全に別々にフレーズを構築したので本当にギリギリのバランスだと思いますが、バンドのレパートリーで最も革新的なイントロだと満足しています。この曲はイントロとベースソロと最後のサビのギターフレーズとコードが完全に同じであるところがもう一つの特徴で、最後のサビの高揚感はなかなかのものがあると自負しています。」
Q9.どのような音楽を作ることを目指していきたいですか.今後の活動の展望について教えてください.
「メンバー各4名の実力が存分に発揮される演奏と曲構成で、抒情や風景の表現を続けたいと願っています。最近聴いてくれる方がちょっとずつ増えてきたのでズレた活動をやっているわけではないのだなと安心していますが、我々の感じたものを共有できる方がどんどん現れてくれたら嬉しいです。 そういった方とこれからもお会いするために頑張っていきたいですね。」
0 notes