#裏にサイン入り
Explore tagged Tumblr posts
lllusioninthehead · 18 days ago
Text
1週間ほど前から、母は歩けなくなった。立つことも座位もできなくなった。そうすると困るのは排泄。オムツはしてるものの定期的に交換しなくてはいけない。
ただ、肺がんはもはや母の背中の輪郭を追い越すほどに大きくなり左横向きでないと痛みが激しいようで体位変換もままならない。
母の友人が二人来てなんとか排泄処理をしてくれたが、壮絶でこんな大変なことを無償で他人にさせて良いとは思えなかった。
母は10年会っていない兄と孫たちに会うまではと在宅を死守しようとしていたがここらが潮時だと判断。
数日前から顔に歪みが出てきたこともあり、救急車を呼んだ。通常の通院もできないのだから仕方がなかった。隊員の方々に運ばれるが、やはり痛みが激しく、素人ではどうやったって動かすことはできなかったなと判断は間違ってないと罪悪感を飲み込む。
痛みもあるだろうが、母の態度は誰に対しても刺々しい。ドラマや映画で見るような最後は安らかに菩薩のように。とは全然いかない。人相も悪い。
朝の10-17時頃まで検査からの入院手続きに時間がかかった。山程の書類にサインし、生活用品を買った。
主治医からは痛みが激しくじっとしてられないのでMRIは撮れなかったと言われた。おそらくは脳梗塞があるが、CTではわからないそうだ。
緩和ケアに入院。もう治療のしようもない。
どちらかといえばホッとした気持ちが大きい。人に迷惑をかけて、親族にも負担をかけている。まだ、母がも模範的な患者ならいいが、ろくに運動せず、ろくな食事をせず、薬も飲んだり飲まなかったりで、「生きたい」という気持ちと態度が合っていない。それに支える側も腹が立つ。
最後まで言ってることとやってることが違うを地で行く人だ。誰かがなんとかしてくれるはこと病気には通用しない。
身の回りの整理をして、「またくるね」と話した際に「もう、いよいよとなったら大量の痛み止めをもらってうちに帰る」とゆがんだ顔で言った母は意地の悪い魔女のようだった。
立てもしない、自分で排泄もできない人が何を言っているのか。まだ、人に迷惑をかけてまで我を通そうとするのかと自分の母ではあるが、心底がっかりした。
「母にはここで死んでもらおう」と心に誓った。その罪や罰があるならば引き受ける。これ以上人に迷惑をかけるのは違う。そう思った。
もちろん母には何も言わない。死という大きな言い訳で押し返される。弱者は強い。
帰り道歩きながら、酷く情けない��分になった。
人生の引き際がこんなにも醜く、それが自分の母なのだ。と同時に癌という病気は、少なくとも母の肺癌は治療にしがみついて、できることがなくなったときにはもう体の自由が利かない。
余命何ヶ月になり、車椅子でもいいからゆったりとした余生を送る。そんな甘い生活は、治るかもしれないという希望を早めに捨てないと手に入らないものなのだ。母は醜く執着し過ぎた。両方は手に入らない。
選ばなくてはいけないタイミングは実はずっと前でもうとっくに逃している。
「こんなんわからんよなぁ」とひとり呟く。
ここ数日の夕焼け空はその派手な色と裏腹に大気を温めてくれない。白い息が舞っていった。
新百合ヶ丘の駅前はクリスマスマーケットの準備に余念がない。どこか浮かれた人の顔にモザイクがかかる。頭の処理能力が落ちてる。早く帰ろう。
風呂に入り、少し寝て
自分のときは間違えないように。未来のために胸に刻むのだ。
308 notes · View notes
gobangiri-news · 9 months ago
Text
4月23日(火)完成披露舞台挨拶付先行上映会オフィシャルレポート!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
このたび、映画『碁盤斬り』の豪華キャストが勢ぞろいし、4月23日に完成披露舞台挨拶付先行上映会を開催いたしました!本作は、草彅剛さんが冤罪に貶められた浪人・柳田格之進役に挑み、時代劇を初めて手掛けることとなった『孤狼の血』の白石和彌監督との強力なタッグが実現した感動のリベンジ・エンタテイメントです。本日は、草彅剛さん、清原果耶さん、中川大志さん、奥野瑛太さん、音尾琢真さん、市村正親さん、斎藤工さん、小泉今日子さん、國村隼さんというオールスターキャストと白石和彌監督が登壇した舞台挨拶を実施しました。撮影中のエピソードや、映画の内容にちなんで《リベンジ》したいことなどについてトークが展開され、大盛り上がりの舞台挨拶となりました!
寡黙な武士、柳田格之進を演じた草彅さんは、舞台挨拶冒頭から満面の笑みを浮かべ、充実感を漂わせました。撮影以来となる共演者との再会をよろこび、「みんなのグルーヴがすごくいい!」とニッコリ。自分の持っているものすべてを出し切れたと話した草彅は「幸せな環境で映画が撮れました」と報告し、大きな拍手を浴びました。撮影現場は作品に関わるすべての人、職人のこだわりが詰まっていたとし「みなさんのおかげで(格之進を)ちゃんと演じられました。代表作になったと思います!」と役を演じ切ったと胸を張っていました。格之進の娘・お絹役の清原さんは「現場で草彅さんを見かけるたびに、“父上”という気持ちになって。格之進として佇んでいらっしゃって、とても支えられました」と感謝。父・草彅さんの背中を「追いかけられたらいいな、支えられたらいいなという思いで見つめていました。草彅さんのおかげでお絹ちゃんとしていることができたと思います」との清原さんの言葉に草彅さんは「その言葉、一生大事にします!忘れません」と返し、父娘のほっこりトークで和ませました。萬屋の亭主・萬屋源兵衛役の國村さんは「タイトルにもあるように碁盤を挟んだシーンがたくさんあります。碁がテーマでもありますが、碁のシーンを通して、格之進の性格を伝えていくという意味合いもある作品です。碁のシーンで格之進の中身が変わっていくのを感じられると思います」と笑顔でアピールしました。萬屋の手代・弥吉役の中川さんは「すごくピュアで真っ直ぐな武士の子。小さい時に源兵衛に拾ってもらい、息子のように育ててもらった青年です。映画の中で起きる事件に大きく関わるという役どころ。囲碁がベースになっていますが、とても親近感のある、身の回りで起きるような出来事を描いた作品です。弥吉のポジションは苦しいけれど、応援したくなるような弥吉になればいいなと思いながら演じました」と役作りを振り返りました。音尾さんが演じた萬屋の番頭・徳次郎はトラブルの発端となる役どころでいわばトラブルメーカー。中川さんが「あの人のせいです!」とトラブルを引き起こした音尾さんを指さすと、「トラブルを起こして申し訳ありませんでした」とお詫び。中川さんと音尾さんのトークのコンビネーションで会場を沸かせました。撮影現場で印象的だったのは座らない草彅さんの姿と明かした音尾さんは「神経が研ぎ澄まされているのでしょうか。本番に合わせてググッとフィットしていくために、研ぎ澄まさせている姿を見ていました。今日は現場と違ってかなりふわっとしています」と撮影中とイベントでの草彅さんのギャップを指摘。音尾さんのコメントに「ありがと��ございます、高倉剛です」と撮影現場で座らないことで有名だった高倉健さんになぞらえ、キリッとした表情を見せ笑いを誘った草彅さんは、座らない理由について「5秒で眠くなっちゃう(笑)。みんなよく眠くならないよね。僕は夜10時には寝るけれど、座ると眠くなっちゃうんだよね」とマイペーストークを展開し、会場を笑い声でいっぱいにしました。すべてのキャストと絡みがあった草彅さんは、撮影中のエピソードを次々と披露。音尾さんについては「ずっと写真ばっかり撮っているカメラ小僧」とニヤリ。「この話でいいの?」と確認しつつ、カメラトークは止まらず、中川さんに至っては音尾さんにすすめられたカメラを購入したことも明かされました。自身のトークの順番だったにも関わらず、どんどん共演者とのエピソードを話し続ける草彅さんに時折ツッコミを入れ笑わせた音尾さんはしっかりと作品に触れる場面も。「いい役をもらいました。今年も白石監督にお歳暮を送ります」と白石監督作品常連の音尾さんならではのおなじみのフレーズで盛り上がりました。國村さんとの共演シーンを振り返ると、「春のシーンだったけれど、実はすごく寒くて。映像では綺麗に映っているけれど本当は寒いんです!」と草彅さんが撮影時の裏話を暴露。國村さんが「きっと寒かったんやろうな、って思いながら観てください」と舞台挨拶後に鑑賞予定の観客に呼びかけると、草彅さんは「僕(格之進)と國村さん(源兵衛)のラブストーリーにも注目してください!」と本作のおすすめポイントを伝えました。格之進と因縁のある武士・柴田兵庫役の斎藤さんは「ずっとかっこいい!」と大絶賛の草彅さん。「佇んでいるだけですごくクール。なんでいつもそんなにかっこいいだ、チクショー!という気持ちを込めました」と対峙シーンへの意気込みを解説し笑わせました。町の親分・長兵衛役の市村さんについては「すごく気遣ってくれる大先輩」と感謝した草彅さん。「いつも元気ですごい。役者として見習いたいので、健康法を教えてくださいと訊いたら、親が元気なので、と言われて(笑)。遺伝だからって。元も子もない!」と大先輩からのアドバイスを期待しましたが、まさかの回答があったことも明かし、笑い飛ばしていました。彦根藩の藩士・梶木左門役の奥野さんについては「ずっと途方に暮れていた」と撮影現場での様子をレポートした草彅さん。共演者全員との撮影を振り返り「僕はみんなと交流があったので!」と一緒のシーンがなく、今日が初めての顔合わせとなるキャストへの気配りで、いろいろなエピソードを公開したと説明しました。「役柄としては非常にクソ野郎です…」と小声で話した斎藤さんの役作りは「正義への考え方」だと解説。正義の反対は悪ではない。もうひとつの正義という気持ちで兵庫なりの悪を演じたとし、格之進役の草彅さんとは「最小限の動きの競技である囲碁と殺陣。静と動、2つの対峙をやらせてもらいました。どんなに熱を沸騰させた状態でいても、格之進と対峙すると水が変わるというのでしょうか。研ぎ澄まされた空間になってしまう。そういう格之進に静かに鳥肌を立てながら撮影していました」と語りました。このコメントを聞いた草彅は「かっこいい…。“静かに鳥肌を立てながら”っていうセリフもらいます!」とニヤニヤ。これまでの斎藤さんとの共演経験を踏まえ「(対峙の)集大成のようなシーンが撮れました。感謝しています」と深々とお辞儀をしました。演じた役柄について奥野さんは「格之進に常につきまとっている役。格之進が実直で、健気で、武士らしい姿を見せてくれるので、全幅の信頼をおきながら、ただただついていく。彼の背中をただただ執拗に追いかける役です」と独特の表現で分析し笑いを誘いました。草彅とは29年ぶりの共演となった小泉さんは「まだ剛くんが20代前半だった頃。少年っぽさが淡く残っていた時にテレビドラマで共演して。放送が始まって剛くんのキャラクターが人気になって、出番が増えていき、キャラクターが大きくなっていったのを覚えています」としみじみ。「当時から演じることを楽しんでいたし、すごく素敵でした。久しぶりにお芝居を一緒にしたけれど、背中が素敵で。主役としてすべてを背負って引き受けている姿に感動しました。この背中の役に立ちたいと思いながら、お庚という役を一生懸命演じました」と話す小泉さんに草彅は「キョンキョン大好きです!」と答え会場を盛り上げました。さらに草彅は17年ほど前に小泉さんからプレゼントされたTシャツにサインをしてもらったエピソードも明かしました。「和柄で、今回の作品に合っていて。撮影中の2週間、パジャマにしてました、洗わずに(笑)」と付け加え、さらなる笑いを誘いました。「春の撮影で花粉症がつらそうだった」と撮影中の草彅の様子を思い出した小泉さん。すると草彅が「かゆいし、鼻をかむと髭がとれちゃう。鼻をかむたびに(メイクの)直しが入って。それが1番大変だったかも」と撮影時の苦労を明かす場面もありました。市村さんとは「いつか一緒にミュージカルを!」という話で盛り上がったみたいで、イベントで草彅がその話を続けようとしたところで「今日は『碁盤斬り』の話をしましょう!」と市村さんが脱線を防ぐナイスなフォローを見せて会場を笑わせました。本作で時代劇に初挑戦した白石監督は「日本の映画史は時代劇とともに発展しました」と切り出し、「スマホの寄りを撮らなくていいなど、(現代劇とは違う)発見がいろいろとありました。今後もぜひ、時代劇に挑戦したいです」と充実感を漂わせました。こだわったのは江戸時代の光源だとし、限られた光源でどれだけの表現ができるのか、かなり攻めたとも話しました。さらに「普段はフレームからはみ出るような荒々しい映画をと思っているけれど、今回は美しい映画をという思いがありました」と初時代劇への見せ方にも触れ、注目してほしいポイントです。作品にちなみ“復讐したいこと”を尋ねられた草彅さんと清原さん。草彅さんは「今日の舞台挨拶をもう1回やり直したい。リベンジしたい(笑)」と少し俯き、「テレビカメラとかいっぱい入っているのに、どこが切り取られるんだろうと急に不安になってきて…」とここまでの自由なトーク展開を苦笑い。「では、私はそのリベンジを応援します!」と気合いを見せる清原さんに草彅さんは「清原さんはちゃんとしてたよ」と優しく返答。「これだけ(キャストの)みんなが集まるのは最初で最後かもしれないのに…」としながらも「映画をたくさんの人が観てくれたらリベンジできるかも!」と、今後もイベントが開催されることを願いつつ、たくさんの鑑賞を呼びかけるというナイスなPRで大きな拍手を浴びました。最後の挨拶では本作の宣伝を務める観客に向けて、SNS投稿時の「#(ハッシュタグ)」も発表。「#碁盤斬り」もしくは「#ごばんぎり」とのこと。「漢字は難しいから、ひらがなでもいいです。ご飯じゃないよ、ごばんだよ。このフレーズ気に入っているけど、いまいちウケなくて…」としながらも、最後までしっかりと映画を宣伝し締めくくりました。  
■英語タイトル“BUSHIDO(ブシドウ)”として 4月に開催されるイタリアのウディネ・ファーイースト映画祭のコンペディション部門での上映も決まっております。 さらに、フランスの配給も早々に決定しました。フランスの配給会社、ART HOUSE FILMS(アートハウス・フィルムズ)社の社長エリックさんからコメントをいただきました。 「演出も俳優陣の芝居もとてもいい。この映画は侍映画の伝統を引き継いでおり、とてもエレガントでよくできている」
10 notes · View notes
tokyomariegold · 1 month ago
Text
2024/6/2
Tumblr media
6月2日 2024年初夏のプレイリストを作りながら出かけた。夕立にまつわる歌詞が入っていそうだったり、夏っぽい、梅雨っぽい、ただいま聴きたいだけ、の曲を集めた。 帰りは午後の予定の町で豪雨(丁度1番ひどかったタイミング)にあってびしょびしょになった。
Tumblr media
午前中はちょっと頑張って表参道に行って、青山ブックセンターで最果タヒのサイン入り新刊を買って、プラダとスパイラルとアニエスベーで展示を観た。 青山ブックセンターは、当たり前だけれど、本と雑誌がたくさんあり広かった。本屋さんにいることに感動できる場所。 斉藤さんの写真展も開催されていた。 文フリで買った水野しずちゃんの個性の本も売り場が展開されていた。 本当、当たり前だけど、本と雑誌がたくさんあって楽しかった。
Tumblr media
プラダは店員さんが丁度よくフレンドリーで気さくで、私にも分け隔てなく、よく接してくださった。やはり高級ブランドはちがうのかな、と思ってしまう。ウサギオンライン系の店員さんが丁度こわい。
Tumblr media
アニエスベーでは車椅子の展示鑑賞ツアーを眺めながら、ボタンを押して何かが光を発して爆発音を鳴らすのを聞いた。
スパイラルではなぜかカウンターでぜんざい(お汁粉だったかも)が提供されていた。バルト三国の写真展を鑑賞。 買ったり観たりしただけで感想が湧いてこなかった。
Tumblr media
今日で閉店のスーパーへ行くと、残り2時間を切ったところで売り場が超ミニマムになっていた。 お魚は鮭しかなかった。 いつもの1/10の売り場に、店員さんはいつもの3倍くらいいた気がする。いつもは完全裏方であろう白衣姿の店員さんたちも、今日は売り場でせっせと何かをしていた。
Tumblr media
お豆腐と油揚げとズッキーニとミニトマトを半値で購入。ブロッコリーが1/3値で後ろ髪を引かれつつ、虫が気になる(処理がわからない)ので今日はやめておいた。 明日からの買い物はどこで済ませようか、明日途方に暮れることにしたい。
Tumblr media
5 notes · View notes
myonbl · 2 months ago
Text
2024年11月11日(月)
Tumblr media
私の職場(私立女子大学)では、今日から後期授業が8週目、15週の折り返し地点だ。中庭の欅も、だいぶ紅葉が進んできた。それに合わせて(ということでもないが)、今日から足袋下を踝丈から普通丈に変更した。栗の模様・・・、田舎育ち故、柿や栗は買うものではなく採って食べるものだった。そういえば、ここ何年も栗を食べていない、故郷がなくなってから何年経つのだろう・・・。
Tumblr media
5時起床。
朝のルーティン。
朝刊は休み。
Tumblr media
朝食を頂く。
洗濯物を干す。
珈琲をいれる。
弁当*2を用意する。
1人で出勤する。
Tumblr media
順調に到着する。
換気、ラジオ体操第一、お茶。
図書館から先日の査読論文についての続報が届いていた、チェック・サインして図書館に届ける。
年末調整をWebで登録・・・、必要な証明書を忘れてきたので水曜日に再度チャレンジしよう���
午後の授業の内容確認、エクセルの関数の使い方、例題4問を確認する。来週はいよいよ試験だ。
ラジオ体操第二、お茶。
月曜日3限・4限<情報機器の操作Ⅱ(看護学科)>、3限は2名欠席、4限は1名(こちらは一度も出席していない)。関数の使い方の中で厄介なのがネスト(入れ子)構造、不安な者が結構いるが周囲からのサポートがあるので大丈夫かな。3限の欠席者については、明日課題を出すことにする。
早々に退出する。
Tumblr media
順調に到着する。
月曜日の彼女は午後から訪問2件、私の帰宅とほぼ同じ時間になる。
まずは、ココに点滴。
Tumblr media
夕飯は、昨晩から仕込んでおいた<無水地鶏カレー>、仕上げはバターと醤油、こちらの味付けは彼女の方が上���だ。
録画番組視聴、NHKスペシャル。
大谷翔平とドジャース “世界一”の舞台裏 初回放送日:2024年11月10日 悲願のワールドシリーズ制覇。左肩負傷の危機に直面しながらも勝利への執念を見せ続けたドジャース・大谷翔平。メジャー7年目、度重なる試練をどう乗り越え、頂点にたどり着いたのか。NHKスペシャルが撮りためてきた10時間を超えるインタビューと独自映像から飛躍の道程をひも解く。さらに、二刀流を封じられながら史上初の「50-50」達成、リーグ打撃2冠に輝いた今季の活躍を徹底分析。世界一の舞台裏に迫る。
刑事コロンボ
(1)「殺人処方箋(しょほうせん)」
何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。記念すべき『刑事コロンボ』シリーズ第一作。愛人と共謀して妻を殺害した精神科医をコロンボがじわじわと追い詰めていく。 精神分析医のレイ・フレミングは、患者の若い女優と愛人関係にあった。彼は妻のキャロルから、離婚してこのスキャンダルを公表すると言われ、愛人と共謀して妻の殺害計画を実行する。自宅で強盗に襲われ殺されたように工作し、その後、キャロルに変装した愛人と共に、大芝居を打って完璧なアリバイを作った。
なんと、BSで再放送決定、こちらはCMがないので観やすい。
片付け、入浴、体重は600g減。
Tumblr media
月曜日は買い物に出ないと、どうしてもムーブが足りなくなる。
3 notes · View notes
kennak · 6 months ago
Quote
■認知症女性に不動産契約…10倍の価格で売りつける 認知症の高齢女性に相場の約10倍の価格で不動産を売却したとして、男らが逮捕されました。 男らは約9万人分の高齢者名簿を手に入れ、認知症患者を標的にしていたとみられています。 認知症で1人暮らしの80代女性に不動産契約を結ばせて金をだまし取った疑いで、6月25日に男4人が再逮捕されました。 容疑者らはインターネット不動産販売の従業員を名乗り、80代の女性宅を約20回訪問。古いアパートの一室を約300万円で購入し、被害者に約10倍の3400万円で売り付けたということです。 認知症の人ら約50人から約1億3000万円をだまし取ったとみられています。 ■押収された9万人の名簿『80歳以上』の謎 認知症患者を標的にした詐欺事件が増えています。逮捕された容疑者の男らから押収されたのは、80歳以上の高齢者、約9万人分の電話番号などが入った名簿でした。 詐欺・悪徳商法ジャーナリスト 多田文明さん 「犯行グループの裏には、不正な方法で個人情報を入手する“闇の名簿屋”がいて、そこから得た情報を厳選して、80歳以上を抽出したと考えられる」詐欺・悪徳商法ジャーナリスト 多田さん 犯行グループは、“闇の名簿屋”の情報を基に何度も電話をかけて、 ●1人暮らしかどうか ●認知症かどうか ●家族との連絡頻度は ●資産はどのくらいか  など名簿に情報を加えていく。 認知症の人の年齢別の割合です。 80歳以上で急に割合が増えています。そのため、犯行グループは認知症の割合の多い80歳以上の名簿を持っていたとみられます。 認知症の高齢者が保有する資産額です。 金融資産は約142兆円、不動産資産は約68兆円、合計で約210兆円と言われています。 詐欺・悪徳商法ジャーナリスト 多田さん 「電話で話せば認知症かどうか分かる。認知症の方は辻褄が合わないことでも『はい』と返事をしてしまう」 認知症かどうかがわかる、やりとりの実例です。 犯行グループが「以前〇〇を購入しましたよね?」と聞き、 認知症の人が「はい」と答えます。 しかし、しばらくして「〇〇は購入していないですよね?」と逆の質問をしても、認知症の人は「はい」と答えるということです。 もう一つ、やりとりの実例です。 犯行グループが「ご注文ありがとうございます。以前ご注文いた��きました商品を発送します」といきなり電話しても、認知症の人は「はい」と、注文していないのに受け入れてしまうということです。 ■押収されたマニュアル…チェック項目も 認知症の80代女性が騙された事件で容疑者らから押収されたのは、最初にかける営業電話用のマニュアルでした。 このマニュアルには、電話をかける際、インターネット不動産販売会社の従業員を名乗り「昔おばあちゃんが『やめずに頑張りなよ』 と言ってくれたから、頑張っている」という文言などが書かれていたということです。 さらにチェック項目として、 ●口が軽いか ●こちら側が主導できるか などの項目があったということです。 ■80代女性被害の犯行手口『被害者名義の口座開設』 逮捕された男らの犯行手口です。 80代の女性をだまし、容疑者らのスマホを使って勝手に80代女性名義の口座を開設して、容疑者らの支配下にある口座を作ります。 容疑者らは金融機関の窓口に80代女性と一緒に行き、80代女性の名義で勝手に開設した口座に振込みをさせ、その後スマホで自分たちの管理する口座に送金したということです。 詐欺・悪徳商法ジャーナリスト 多田さん 「これまでにない出金先があると銀行側に疑われるが、出金先が本人名義なら多額の送金をしても疑われない」■実録・給湯器『点検商法』高齢者は特に注意 特に高齢者が注意が必要な『給湯器の点検商法』です。 82歳の男性Aさんが被害にあったケースです。被害にあったAさんは、軽度の認知症を患っています。 息子さんによると、 「人から話しかけられたら『はい』『はい』と言って、何でも受けてしまう感じ。自分で判断することができなくなっている状態」だということです。 Aさんは一人暮らしで、息子たちやヘルパーが交代で世話しています。ある日、息子が父を訪ねると、テーブルの上に給湯器工事の契約書がありました。本人のサインもありましたが、本人は全く覚えがありませんでした。 契約書の内容は、給湯器本体と工事費で約33万円でした。 息子は「(今使っている)給湯器の状態は全く悪くなく、普通に作動していたので、だまされたのかなと」いうことでクーリング・オフをしました。 クーリング・オフ制度とは、訪問販売の場合は、契約から8日以内であれば無条件で契約を解除できる制度です。 こうした高齢者を狙う『点検商法』は、『屋根』『床下』『給湯器』などです。 多田さんによると、 「高齢者が“自分で確認できない”というのがポイント」だといいます。 特に、給湯器の点検商法に関する相談は急激に増えていて、2023年度は前年度の約3.5倍です。そして、契約当事者の7割以上が70歳以上だということです。 詐欺・悪徳商法ジャーナリスト 多田さん 「リフォーム系はこれまでにもトラブルが多く、かなり注意喚起されてきたが、給湯器はこれまで悪質業者があまり手を出していなかったので世間の警戒感が薄く、最近被害が拡大している」 80代女性Bさんのケースです。 息子と2人暮らしですが、息子が仕事で不在の時に、突然、30歳前後の女性が訪問してきました。 「ガスの点検に来ました」ということでしたが、Bさんによると「相手が名乗ったかどうかはわからない」ということです。 これまでBさんは給湯器の不調を感じたことはなかったのですが、点検に来たという女性は「給湯器の調子が悪い。古いから取り換えるしかない」と言いました。具体的な説明はありませんでした。 しかし、Bさんはその場で契約してしまい、取り換え工事費として、29万7000円を現金一括払いで請求されました。 契約書には、『10年以上点検お値引き一式』14万7600円という謎の値引き項目がありました。 多田さんによると、これは「大幅な値引き項目を作り『得だ』『安い』と思わせる手法」だということです。 Bさんが地元のガス会社に話をしたところ、「騙されているかも」と言われて、クーリング・オフできたので被害は未然に防げました。 ■悪質業者に狙われない対策…家族ができることは? 認知症の高齢者が、悪徳業者に狙われないために、家族ができることは何でしょうか? 一つめは、成年後見制度を活用することです。 成年後見制度とは、認知症などで判断力が不十分な場合に家庭裁判所が選んだ後見人が、本人に代わって財産管理などを行う仕組みです。 詐欺・悪徳商法ジャーナリスト 多田さん 「悪質業者の中には、この制度を使っているかを電話で聞き出して、使っている場合は名簿から外すこともある」 二つめは、電話を留守電にしておくことです。 また、会話を自動録音する機能や、録音していることを告げる機能がついている電話機を設置し、こまめに家族が確認します。 詐欺・悪徳商法ジャーナリスト 多田さん 「可能であれば『折り返しの電話番号を聞く』こと、『長話しない』ことも大事」 (「羽鳥慎一 モーニングショー」2024年7月3日放送分より)
流出 9万人の高齢者名簿 標的は認知症患者…手口&対策は - ライブドアニュース
3 notes · View notes
417-kjh · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
    mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。   腕時計の電池を交換する。   洗濯をする。   洗濯物を片付ける。   庭の水撒きをする。   アイスティーを仕込む。       今日も暑い。 秋の入り口にはまだ遠かったか。   ふと思い立って、 止まったままになっていた 腕時計の電池を交換してみた。 Sさんのところから輿入れしたもの。 大事にしているんだけど、 さすがにベルトが まるでクッキーみたいに ぽろぽろと表面が崩れてくるようになった。 どうしたものか…。    そしてあいかわらず、 裏側のロゴめいたものが好き。 これはたぶん、ネイティヴアメリカンの 何かのサインだよね。
4 notes · View notes
simamamoru · 6 months ago
Text
戦闘服の男たち No.1 裏話
1982/S57/3 入隊(2等陸士)
1983/S58/1 1等陸士 
   “ 「遠くで突撃喇叭が」
1984/S59/1 陸士長
1985/S59/3 1任期継続 
   ” /7 「戦闘服服の男たち」
1986/S60/2 陸曹候補生(陸曹教育隊前期4〜6)
1987/S61/1 3等陸曹
   “ /2 「続 戦闘服の男たち 俺を見よ俺に続け」
 
自分の昇任と作品を並べるという暴挙をしてみました。詳しい方以外はなんのこっちゃという一覧表ですが、リアルタイムで経験を小説に落とし込んでいるのがわかります。
「遠くで突撃喇叭が」は新隊員教育の感動とプラトニックなラブのノンフィクションでした。
「戦闘服の男たち(No.1)」陸曹になって職業軍人になろうか、なれないかという実際の思いを記したものです。嘘っぽいセックスの描写はあっと驚く実話で、これがあったこそこの小説ができたと言っても過言ではありません。書いてスッキリしたところで、陸曹候補生試験は主人公より早く、一選抜で合格しました。
この作品より新兵器日本語ハンドヘルドコンピュータと世界初のポータブル漢字プリンターで作品を打っています。それをサン出版に出したところ、それがそのまま…つまり24ドットの原稿のまま雑誌に掲載されてしまいました。たぶんさぶの誌面では最初で最後だと思います。
原稿の修正は不可能なので、誤字、脱字そのまんまです。保存もフロッピーディスクなぞ高価で買えなかったので本体内蔵のマイクロカセットでした。
今回はiPhone のメモアプリによる撮影によるテキストスキャンを使い、雑誌を撮影��40年ぶりに構成、修正しましたが、やはり誤字、脱字で赤面モノでした。いや、まだあるかもしれません。
ちなみに一般的なパソコン用ワープロソフト「一太郎」発売されたのは1985年、同じ年でした。漢字が使えるOCRも一般的では無く、出版会社もその使い方がわからなかった時代です。
サン出版では当時原稿料は400字詰め原稿用紙で計算されました。そこで次の「続戦闘服の男たち」から原稿用紙に直接プリントアウトする方法にしました。こういう話をすると、国家公務員法に抵触しますが、時効という事で…
時を経て2009年この作品がG-men に再掲載されることになりました。
このきっかけは何を隠そう高畠次郎君です。
高畠次郎の単行本を出したいので次郎君に話しをして欲しいと…
当時G-men 編集部は次郎君と、意見の違いがあり話しができる状態ではなかったみたいです。しかも次郎君は家庭の事情で、作品を家に保管できない為多数の作品を俺が所持してました。もちろん次郎君に勝手に編集部に渡す事はできません。そこで編集部と次郎君の橋渡しをすることになり、その話の進む途中で「戦闘服の男たち」の掲載が持ち上がったのです。
そこにも、次���くんのイラストの新作を入れる話で。そのイラストは「続戦闘服服の男たち」で掲載されました。
なおこの時の原稿読み取りはさぶ掲載誌からOCRで読み取りパソコン(MAC)で行ってます。
さらに国会図書館に高畠次郎の単行本を送り込む作戦は成功しました。
雑誌が続々休刊する現代ではできない事です。
貴重なサイン本いただきました。
Tumblr media
4 notes · View notes
mana-piyo · 6 months ago
Text
フォトブック&DVD発売♡
Tumblr media
私の初のフォトブック、DVDがセットになって明日7/14発売になります!!
たくさんの素敵なショットたち(A5サイズ 72ページ)と、撮影の裏顔が満載なドキュメンタリー映像が35分♡
見応えたっぷりです✨
カメラマン都筑淳さんの腕前もお楽しみいただけます(^^)
お気に入りのページは、表紙に採用されたティータイムのシーンとか↓🥳
Tumblr media
他にも、、いっぱいあるーー!😍
永久保存版です💖
Tumblr media
絶対見て欲しいよ💋💕
そして明日はこちら!!
Tumblr media
7月14日(日)東京ゲストハウス王子 ミュージックラウンジ 
上野まな×潮崎ひろの『ヒーリングメイトvol.14』 Open 11:30・Start 12:15 SOLD OUT 前売り¥3,500 当日¥4,000(+オーダー¥1,000 )※配信なし  出演:Candy Tree(上野まなvo, 瀬田創太pf, 寺尾陽介bs) / 潮崎ひろの 
※入場順はチケット&予約番号順となります。
初会場!バースデーワンマンぶりのCandy Treeでの出演🎵 限定されたメニューになってしまうのですがお料理もお楽しみいただけます😍(1ドリンク500円、フードも500円〜。🍕)
たくさんのご予約をいただき、明日はお席完売となっています🥹!ありがとうございます!!楽しみだぁぁ✨
ご来場心よりお待ちしております💖
2 notes · View notes
flogkaeruotoko · 7 months ago
Text
令和ロマン、真空ジェシカとガクテンソクが
が、なんだよ。
今日は木曜。2〜5限までみっちみちのみっちー曜日。
いやぁ、大変ですね。朝からSwitchーon LotusにすごいCaravan……ヒラサワバラードで大号泣したところで、本日は面倒な授業が多かった。更に、試験も解かなきゃ行けなかった……
あ、三限の出席カード!!
写真撮ってたのは良いものの、、提出を完全に忘れてしまった……やってしまった。
まーた馬鹿みたいなことしてしまった。
馬鹿すぎて希死念慮。終始世に念慮。
さてさて、本題に入ろう。
今日は、文化の花道とかいうイベントが��学であった。もっとも、ゼミの時間と被ってしまったので見れなかった訳だが…
ゼミの時間は17:50マデ、文化の花道は18:00マデ。
タカシと一抹の希望に賭け、会場の裏口付近で待っている。去年はここからインディアンスとか出てきたわけだが。今回は対策されたか?
結論から言うけど、全く対策無し。出待ちは俺たちだけ。完璧。
だが出てこない。10分経過。あぁ、ここから出てくることは無いのかなと話していたら
真空ジェシカ、登場!
川北さんと会釈を交わし、ガクさんにあの、と声をかける。
あのサインお願いします!
「はいはい」
好きですー。
「女の子に言われたいねそれ」
Tumblr media
サイン頂きました!
そのままガクさんはスーッと帰っていきました。
その後もガクテンソクのおふたり等を会釈でお見送りしたところで、スタッフから「皆様お忙しいので、お見送りだけでお願いします」と神対応。こちらこそ申し訳ない。
と、そんな最中
令和ロマン登場!
Tumblr media Tumblr media
て、くるまさんの撮り方下手すぎ。
文化の花道はゼミで見れなかったけれど、出待ちで会釈なり会話なりできて幸せなり!!!
ガクさんのサインは早速自宅で保管致します。
いやぁ、ネタも見たかったなぁ…
2 notes · View notes
utsuroyihon · 11 months ago
Photo
Tumblr media
(Xユーザーの南みゆかさん: 「【スタッフより✨拡散希望✨】 いよいよ本日🔖 1月31日 (水)18時より 南みゆか📢 #STRiKE13回表 サイン会開催🍀 裏表紙を飾った南みゆか@O2_miyuka のネットサイン会を特別開催🌟 STRiKE本誌にサインを入れるのは このネットサイン会だけです‼️ 【予約はコチラから🪄】 https://t.co/e6Me4LExQr https://t.co/E6jzQ7RKBX」 / Xから)
【予約はコチラから】
動画先
4 notes · View notes
hanbunmensch · 1 year ago
Text
DBHサントラレコードVol.3
 5月にポチった「Detroit: Become Human Original Soundtrack Volume 3」が忘れた頃に届いた。Quantic Dreamは2020年以来、デジタルサウンドトラック全85曲(挿入曲を含む)から25曲ちょい程度ずつ抜粋した2枚組のアナログレコードをリリースしてきた。挿入曲がうち1枚にまとめられたVol.2に入っていなかったThornetta Davisによる2曲を除き、純粋に劇伴からLP収録されていないトラックは現時点で4曲しか残っていないので、LPの形で出るのは今回のVol.3が多分最後なんじゃないかと思う。  Vol.3は全25曲中12曲がマーカス編のトラックという構成であるためか(そもそも単純にサントラ全曲の中でマーカス編の曲は一番数が多い)、マーカス編のアートワークのみを用いてデザインされている。  Vol.2を買った時に書いたような感じで、今回も内容画像を載せてから収録曲に関して書いとく。在庫はまだあるようだ。
Tumblr media
 ジャケット。マーカスがカールに絵を描くよう言われる場面で、[アンドロイド]→[希望]を選んだ場合のタブロー。実際のゲーム画面で見ることができる色味に比べて相当赤味の補正をかけている。盤面が赤なのでそれと合うように調整したのだろう。  特筆すべきはマーカスが描いたという設定のこの絵の右下にカールのサインがあしらわれている点だが、この辺のことは記事の後ろの方に書く。いいジャケットだと思ってる。
Tumblr media
 裏ジャケット。アトリエのコンセプトアート。  QD公式のページでそこそこの面積にフィラーテキストが箱組みされている裏ジャケ画像があったので、何かテキストが載る��と思っていたがクレジットだけだった。ちなみにVol.2にもVol.3にもアートディレクターやデザイナーのクレジットは見られないので(Vol.1は持ってないから知らない)、インハウスの仕事と思われる。
Tumblr media
 中ジャケット。アトリエのコンセプトアートで、最終的なキャスティングと俳優が異なるようだ。こっちのコンセプトアートはゲームのボーナスコンテンツにも収録されていた。ただしボーナスコンテンツと見比べると、少なくともカールが描いている大作とシンク上の大きなモノクロドローイングが貼られている箇所が変わっている。ボーナスコンテンツでカールが向かっているキャンバスは最終ゲームで食卓に飾られている男性の顔で、中ジャケの方は女性の全身に見える。間違えて修正前のバージョンを入稿したのだろうかと余計な心配をしてしまった。  あとはボーナスコンテンツのスクリーンショットを貼っておくので適当にサイゼリヤタイムをお楽しみください。
Tumblr media
Tumblr media
 インナースリーブとLP盤。今回はスリーブデザインは凝っていない、普通に取り出しやすいタイプ。LP盤は前回同様にカラークリアヴァイナル仕様。これの2枚組。
収録曲
 思い出せる範囲でスネ夫が自慢話をする時に方式で曲の使用シーンをザックリ添える。複数のシーンで流れるものもあるので網羅はできない。また、デトロイトビカムヒューマンの劇伴は「このエリアはこの曲」のように分かりやすい形では流れず、プレイヤーの行動と進展に応じてシームレスにパートが組み合わされるので、サントラとしてリリースされているものと同じミックスが本編で流れるとは限らない。
A1 1. John Paesano - Lost(マーカス「自由への行進」冒頭や「革命」死亡シーンの曲) 2. Philip Sheppard - Keep Turning(カーラ「あらたな我が家」1階に降りた時の曲) 3. Nima Fakhrara - Investigation(コナー「相棒」「天敵」捜査シーンの曲) 4. John Paesano - Find Jericho(マーカス「ジェリコ」廃船に着いた時の曲) 5. Philip Sheppard - I am Kara(カーラ「ズラトコ」初期化マシンに立った時、「夜行列車」ローズの家に着いた時の曲) 6. John Paesano - A False Freedom(マーカス「画家」カールをアトリエに連れて行く時の曲) 7. Philip Sheppard - In the Cold(カーラ「海賊の入り江」探索する時の曲)
A2 1. John Paesano - Time To Take Action(マーカス「ストラトフォードタワー」序盤中盤で流れる曲) 2. Philip Sheppard - Buzzkill(カーラ「ズラトコ」屋敷でアリスを探す時の曲) 3. Nima Fakhrara - Analysing(「逃亡」コナーがカーラの泊まった場所の捜査に向かう時の曲) 4. Nima Fakhrara - Eden Club(コナー「エデンクラブ」捜査シーンの曲) 5. John Paesano - Treated Like Slaves(マーカス「命をつなぐもの」倉庫に侵入する時の曲)
B1 1. John Paesano - Can We Still Trust Our Machines(マーカス「ストラトフォードタワー」パラシュートで脱出する時の曲) 2. Philip Sheppard - Breathe In(カーラ「リコールセンター」で流れる曲) 3. John Paesano - We Can't Save Everyone(マーカス「魂の夜」墓参り及びマンフレッド邸で流れる曲) 4. John Paesano - CyberLife(マーカス「キャピトルパーク」店舗襲撃準備をする時の曲) 5. Nima Fakhrara - Kamski(コナー「カムスキー」で流れる曲)
B2 1. John Paesano - A Huge Mistake(マーカス「決断の時」ルーシーと話す時、「命をつなぐもの」箱のアンドロイドを見つけた時の曲�� 2. John Paesano - Not Human(マーカス「失意」アトリエの灯に気付いた時、「命をつなぐもの」トラックの鍵を盗みに行く時の曲) 3. John Paesano - Finish The Barricade(マーカス「行進」バリケードのシーンの曲) 4. Nima Fakhrara - Crossroads(「交わる運命」コナーが変異体になるか選ぶ時、「革命」店舗に逃げ込んだマーカスかノースを撃つか選ぶ時の曲) 5. Philip Sheppard - What Light Breaks(カーラ「逃亡」ラルフと揉める時、「ズラトコ」初期化マシンが作動した時、「海賊の入り江」ジェリー達が建物に入ってきた時の曲) 6. Philip Sheppard - No Man Has Borders(カーラ「旅立ち」で流れる曲) 7. Nima Fakhrara - Meet Markus(「革命」コナー操作を選んだ場合の戦闘シーンの曲) 8. John Paesano - The Horrors of War(「革命」前半がマーカス操作を選んだ場合の戦闘シーンの曲、後半が進軍する時の曲)
 今回のサントラは、全ての主人公の曲をごちゃまぜになんとなく時系列を追う順で収録している点がVol.1とVol.2と異なっている。こんな記事を読む人は全員知ってるかもしれないけどDBHは主人公ごとに作曲家が別で、Philip Sheppardがカーラ編、John Paesanoがマーカス編、Nima Fakhraraがコナー編を担当している。Vol.1とVol.2ではデジタルサントラ同様、作曲家ごとにまとめて収録していた。作曲家が別だと音楽的な断絶もあるので当然まとめる良さもある。でもVol.3の曲目を見てみると、特に最後の「革命」で操作する主人公を選ぶ一騎討ちシーンの、コナーのMeet MarkusとマーカスのThe Horrors of Warの2曲などは絶対にこの並び以外有り得ない。  対立する主人公同士エンカウントシチュエーション(デヴィッド・ケイジの大好きな)では、カーラとコナーの高速道路チェイスで2人のサントラが綺麗に重なるように作られていたRun with Meが印象的だったが、Meet MarkusとThe Horrors of Warはどことなく似ているようでいて前者は単純拍子、後者はよく分からんがかなり変則的な構成になっている。高速道路には両方に生きる道があるが一騎討ちはどちらかが必ず死ぬことが決定している。この取り返しのつかなさが彼らの拍子の違いにあらわれているのだ。のか?  改めて、マーカスの曲はかなり多彩なので、カーラ編だけ、コナー編だけ連続で聴くより飽きない感じはあるかもしれない。ゲーム本編の特に終盤で視点がコロコロ変わる焦燥が再現されている。あと今回の流れで聴いてみて、本編で流れるものに比べてサントラだとやたらパーカッション(というか弦を叩く音)が強いカーラのNo Man Has Bordersのミックスの良さに気付いた。
ジャケットの話
 マーカス作の絵画に「Carl Manfred」とサインがあしらわれているというアイデアからは、この絵がマーカスの描いたものだと知られることなく著名画家の遺作の一つとして世間にイメージが流通する、という物語が連想される。「魂の夜」時点でカールが生きている分岐もあるが少なくともそうでない分岐では、「画家」でレオがこの絵をカールの絵だと考えていることが台詞と目線から分かるので、カールの未発表作品としてオークションにかけられるのも自然なことだ。  ゲーム作中の雑誌曰くカールは「フランシス・ベーコンの系譜を継」いでいるらしい。表面的な色使いなどでは一見似ていない気もするが、実際、カールがマーカスにこの2枚目の絵を描かせる際に1枚目の現実の模倣を否定して解釈を促すアドバイス内容も、また具象的な人体モチーフにこだわりながらも激しい筆致でそれを写実から遠ざける点においても、具象と抽象の間を綱渡りして非模倣的なリアリティの実践を試みたベーコンにスタンスは通ずると言えるように思う。  マーカスの描いた手の部分的に白い箇所は流動性の皮膚の下のボディが露出しているということだと思うが、このカールの系譜を継いだ2枚目の画風的にただの筆致に見えなくもないので、人間の手��と捉えられる可能性もある。それが実のところアンドロイドの手で、(引きちぎった?)鎖を掲げているというこの露骨にメッセージ性の強い──マーカス的には[アンドロイド]の[希望]であるらしい──絵画が、カールの作品として大衆に知られるようになるというアイデアは、言うまでもなくマーカスが帰属すら予め奪われる状況を表しながらも、同時に(語弊を恐れず言えば)侵襲的想像力を持っている。つまり、アンドロイドが接続を通して何かに「感染」するなら、人間は例えば絵画を通して何かに「感染」するだろう。あまつさえ人間の魂が宿る素晴らしい創造物だと考えられていたものがアンドロイドの手によるといつか判明した時、それが巨匠に帰属するものであればあるほど彼らの足場を切り崩し得るだろう。それとも生成AIの加速的進歩とうんざりする議論を経て、2038年頃にはこんな出来事にとっくに不感症になっているだろうか。  前回のVol.2のジャケットで、ナチスの強制収容所のバッジから借用したアンドロイドのバッジ及びそれを反転したジェリコのシンボルである(逆)三角形を、まあ悪く言えばいけしゃあしゃあと用いたデザインよりも、今回のVol.3はサインたった一つでさりげなく暗示的に物語が提示されているように感じられて遥かにうまい。或いはもっと簡単に、時流を踏まえた「これを作ったのは人間なのかAIなのか」という議論への皮肉とも考えられる。見方はいろいろあると思う。
まとめ
 デザインは個人的には良い。図版の潔い置き方が安っぽくないし、クリアヴァイナルは凝ってる感も出る。収録曲はまあ全部サブスクにもある。  でも音楽は可能ならLPにせよCD、mp3にせよ所有すべきだと思ってる。瀧がコカインで逮捕された頃からそうしてる。
5 notes · View notes
ateliersoleil3 · 2 years ago
Text
2023/5/7 月回帰_No.558〜プレ読みは挫折
まったく思いつきもいいところだけど、
月回帰チャートも心理占星術的に読んでみたらどうだろう?
でも円盤は見たい...
Tumblr media
まずは個人天体のデータ抜き書き...て、そもそも月は固定されてくるし、太陽が違うサインになってしまうから、無理があるんじゃないか??
でも試しに...
太陽 牡牛座16.03°【地・不動宮・個人】 月  射手座0.16° 【火・柔軟宮・社会】 水星 牡牛座8.19°r 【地・不動宮・個人】 金星 双子座29.11° 【風・柔軟宮・個人】 火星 蟹座22.14° 【水・活動宮・個人】
半球の強調は、南半球と見るのか東半球と考えるのか...。
個人天体で見るならば東か。 月だけがパースペクティブも場所も、 ポツンとディセンダント上。
ASC牡牛座/金星→双子座/水星→牡牛座/金星... まったくもって先へ進めないループ?水星逆行中だしね。 とはいえここから1週間で順行に戻る。
しかし、アスペクトとかも見ないとなると、なかなかやっぱり難しい。 小惑星も見れないじゃんね。そんなふうに独り言言ってると、 「問題を内在化しない」という、心理占星術のタブーに触れる... つまりは問題を切り離して見てみる、ということに挑戦しなくては。
視点を変える。
ネイタルと似てるのは、4〜6ハウスが空いてるってこと。 サインとして考えるなら蟹座-獅子座-乙女座が抜けてるってこと。 そりゃいかん。 ネイタルでも、月以外の個人天体はこの3つのサインに入っているのだから。
そしてアイソレートされた月も共通している。 ハウス的には、ネイタルの2ハウスに対して7ハウス(というかディセンダント合)だから、月だけが関係性のパースペクティブの中にある。
つい、月-冥王星-金星とのYODに目がいくけど、脇に置いといて...
えー全然読めない。これ、振り返りに使うべき技術かもしれん。
火星回帰もあったことだし、月射手座と火星蟹座はネイタルと共通してるけど、水星/金星ミューチュアルリセプションになってて、この辺りにテーマが来てそうな感じがしてる。
うーん、まずは前回の月回帰の振り返りをしてみようか。
5/20 月逆回帰
なんだか調子の狂ってた冥王星逆行開始からの火星回帰前後から、火星蟹座期の終わり近くなってやっと少しずつ戻ってきた。
今朝は月”逆”回帰で、久しぶりにこれ!という言葉がやってきた。
それも双子座っぽい『羽』というタイトルの曲にのせて。
Tumblr media
月は他者と対峙する7ハウスから、自分自身の1ハウスへ。
太陽は12ハウスから、アセンダントを超えて1ハウスへ。
月回帰という自分にとっての新月から、満月的な逆回帰へ進んで見えてくるものがある。
牡牛座新月の直後で、地上からの月は見えないのだけど、そうすると太陽の力がまっすぐ心に届くのかもしれない。
あるいは月の裏側までも透けて見えてくるのかもしれない。
アップダウンも揺れもあるけど、これが自分。
その気持ちはこの感覚や感性を持っている自分にしか体験できないもの。
このまま進んでいこう。
2 notes · View notes
neco-illustration · 2 years ago
Text
生きて行きましょう
Tumblr media
2023.3/11〜18と、SHINee KEY/ONEW/MINHOの1週間が凄まじかったので、思い出したり修正しながらの走り書きを思いついた順に書きます。コロナ禍ではあるけど、規制が緩和?され来日公演が増えているので何か参考になればと思います。
私は今までは美大進学を目指して予備校な通うために上京したはずが、いつの間にか週末にライヴハウスにローカルで活動しているバンドを観に行くのが楽しくて日々生活してきた者なので、まさか40代になってアイドルに夢中になるなんて思いもよらず…
なので、一般的なアイドルファンと感覚が違いかもしれませんのでその辺りは悪しからず。
*本題に入ります。
まず、これから書くようなことが起きたのは、全てSHINeeを通じて出会えた素敵な友人たちのおかげです。心から感謝しています。
何故今回このように文章に残そうかと思ったかというと、SHINeeを好きになって1年2ヶ月。
3/12 キーくんのソロコンサートG.O.A.T. IN THE KEY LAND
3/14 オニュさんのソロコンサート、O-NEW-NOTE、共に同行する友人Aさんがアリーナ最前列を当ててくれるという色々通り越して意味不明な出来事が起こりました。
中一日挟んで、キーくんとオニュさんをアリーナクラスで1列目で観る…?という信じられないことが起きました。
そんなこと、現実として受け止められませんでした、最初は。
とはいえ、友達からQRコードのスクショが送られてきて観ると「無理だが?」となり、3/11はスタンド席ステージを45度くらいのいい感じの俯瞰で観つつ翌日の位置を見て見ぬふりをして現実逃避するなど…なんというか…既に「こんなことってあるんだ…」と現実が見えない状況。
去年リリースされた「Gasoline」を携えての11月のぴあアリーナMMでの横浜公演も火柱の特効の熱をそれなりに感じた初日、双眼鏡を使うと煌びやかな衣装のディテールも見えそうだった2日目も充分にキーくんの存在を感じられた。
そこに、まさかの1列目…
ものすごく嬉しかった反面、ちゃんと観れるのか?まともで居られるのか?と不安は尽きない…事故って怪我して行けなかったらどうしよう…とまで。
たまにSNSで見かけたサイン会やお見送り会よりも遥かに長い2時間超。
ずっとメインステージに居ないとはいえ………え?????
と思いつつも、とにかくSHINeeを好きになってから今までの「想い」を伝えたくて、私は同行する友人Aの意見も取り入れたプラカードを作ることに。
色々伝えたい気持ちが思い浮かんだが、あちらにお願いするような文言は負担をかけると思ったから、そもそもそう言う感情はなかった。(〜して=〜주세요とか)
あと、名前だけのも考えられなかった。
そうすると、どうなるか?
いつもインタビューとかビハインドから感じていたキーくんに対する敬意を表そうとなった。
そこで出てきたのが
① I(WE) LOVE YOUR JOB
② TEAM KEY THANX
だった。
デザインを始めようとした時に友人に意見を求めたら「I LOVE UR JOB」の意見が一致した。
これは、何かのビハインドで観たステージに上がる前か打ち上げ?の映像でキーくんとダンサーチームがみんなで「I LOVE MY JOB×3」と言っていたことに由来します。
Tumblr media
とにかくそのままの想い。
アルファベットだと画面のサイズに対して文字数が多くなり見えにくくなるので、팀키 고마워(チームキー、ありがとう)とハングル表記に。
Tumblr media
パソコンのキーボードでハングルを入力する方法がわからなかったので、iPhoneで手入力し、自分にLINEして、ハングルのフリーフォントをダウンロードして、illstratorでデザインしました。
セブンイレブンのネットプリントにフルカラーで登録して、あとは現地のセブンイレブンでプリントアウトして軟質カードケース(B4で作ったけど、今回最前列なので前に遮るものはないし後ろの邪魔にもならないのでA3でよかったかも)
多分もっと簡単な方法があるんだろうけど、古臭い人間なので出来る限りDIYしたかったし、キーくん自身も「自分自身が欲しいものを自分で作る」マインドを踏襲したつもりです。
重いですね想いが…しかし、お金が足りないペンはCD積んだり本国にコンサート行ったり出来ないのでこんな時しか「伝える」チャンス無いんです〜。
そんなことを色々考えたり友達に相談しながら大体3時間くらいかけてデザインしました。
そんなこんなで、キーランド最終日を迎えました。
時間が前後するが、初日公演が終わった後友人3人とご飯を食べに行きました。
お店に入って友人Aと感想を語り合いつつ、もう1人の友人Bがチェックインして来るのを待ちました。
私がトイレに行ってる間に友人Bもお店に来て3人揃いました。
この日はオニュさんの3/14のソロコン座席発表の日でした。KEY LAND初日、リパケ収録の「Killer」も加わったセットリストが更にパワーアップしていて本当に素晴らしかったのもあり、座席発表すっかり忘れていまして。
3/14のチケットを取れていたのは友人Bのみ。私は3/15のチケットが当選していたので初日は友人Bに同行させてもらいました。
友人Aはまた別でチケットを確保していたので席番はまだその時点でわからなかったけど、お店に後から来た友人Bのチケットが……
またとんでもないことに………
アリーナA2ブロック最前列………
え?
最前列??
何かの間違いでは???
い………命だけは助けて下さい………?
こんなことってあるの????
ちなみに、私はSHINee5人全員大好きです。
キーくんのこと尊敬しています。
特にオニュさんの声と歌唱から……まぁ全部。
オニュさんのオルペンです………
オンキーのケミ大好きです………
ここに書ききれません………………
3/12のKEY LAND、3/14のO-NEW-NOTEと、まさかの座席…まさかの最前列……嘘だろ………うれしい……無理………待てよ………え………
私の友人たちのチケット運どうなってんの……
あまりに衝撃的で、目の前にあった焼肉の皆さんをロクに噛めず、ただ流し込めるビタミンC a.k.a. レモンサワーをゴクゴク呑み、宿に向かう途中に
て、こんな気持ちを抱えたまま3/12のKEY LANDを迎えたわけですが。
大阪城ホール、思った以上にステージ高い。
自分は身長160cm(気持ちは189cm/体重120kgマインド)だけど、それと同じかもっと高く感じた。
最前列の柵と足元の幅は荷物は椅子の下に入れるしか無い感じ。3〜40cmくらい。
柵からステージの間は5mくらい?
カメラクルーやスタッフさんが行き来していた。
OPの「Gasoline」の時に「半袖で来ればよかった!!」と後悔するほど火柱の熱が熱かったけど、キーくんやダンサーさんはあの衣装でパフォーマンスしてたんだよね…ありがたい(涙)
スモーク?が噴射する音が結構響いて、シャヲルの皆さまの掛け声がかき消されていた。センターステージでパフォーマンスしていた時の方が掛け声は本人に届いていたのでは?と感じた。
__________________________
3/12のKEY LANDの感想は別の機会に書きます。
終わって胸いっぱいな帰りの新幹線。
Twitter見ていたら、会場のスクリーンや配信でプラカードが映ったらしく笑ってしまっただけでなく、以前から私のことをフォローして入管や難民移民問題を考える時に必要性を感じて作った「REFUGEES WELCOME」のアイテムを愛用してくださっている方から、同じ場所にいたようで「プラカードのセンスサイコー!」とメンションくださって…泣
私実は、一昨年カスタマーハラスメントが酷い仕事を諦めて休職して、去年は創作活動してバーンアウトしたきり創作意欲というものが全く復活しなかったのです。元々の発達障害やら双極性障害やらで「普通に一日8時間週5日はたらく」ことが出来ないでずっとどうやって生きて行けばいいかわからなかったんです。
そんなことを思い出したら、友人Aに甘えるように(それはいつも)新幹線車内で声が出そうなほど号泣してしまった…。
でも、まだ終わりじゃ無いんです。
始まりなんですよ…はい…。
ちょっと躁状態で最寄駅からも30分歩いて帰りました。
__________________________
3/13はおやすみだったので、オニュさんのソロコンに向けて準備…
と思ったのに、身体中痛いので鍼灸に行き、夜ようやくプラカードのデザイン。
表裏のメッセージは
①영원히 노래하고
(永遠に唄っていて)
②언재라도 행복하자
(いつでも幸せでいよう)
①シンプルに。
3/6にリリースされたオニュさんの1st フルアルバム「O(Circle)」の唄い出し「영원히」を絶対に入れたいと思ったし、オニュさん自身が最も大切にしたいであろう表現をずっと続けて行って欲しい……という想い。
Tumblr media
②これもシンプル。
オニュさんがいつもいつも言っている幸せであること、幸せになること。そこにこだわるオニュさんに、オニュさんやSHINeeの音楽、また自分と周りにいる人たち、会えないけど思ってくれる人たちなど、「みんなで幸せでいよね」の気持ちを少しでも伝えたくてプラカードにしました。
Tumblr media
__________________________
言葉を選ぶのにめちゃくちゃ時間かかった。
だからなのか、オニュさんの時も当日本人を数メートル目の前にしてほとんど「あーーー!」しか言えてない。掛け声もほとんど出来ないくらいに、キラキラ輝いてるしとってもカワイイし、カッコいいし、体感数秒でコンサート終わっちゃった感じ。
1曲目の「Sunshine」でステージの左右を練り歩く?時に私と友人Bの目の前で数秒立ち止まりフロアに向かって笑顔で唄いながら手を振ってる姿………あれだけは一生忘れない…。
会場内は香りの演出もされていて、退場する時も香りが漂っていて友人Bの「ここに泊まりたい」と言う言葉に、胸がいっぱいになってしまった…。
辛い時、悲しい時、楽しい時、幸せな時。いつでも音楽がすぐそばにあって、その音楽や表現者に対して何を伝えるか?いざとなるとこんなに言語化出来ないものなのか…と唖然としてしまうほどだった。
しかし、キーくんにしてもオニュさんにしても、おそらく本人たちが最もみんなに見てほしいと思っている最も輝いているであろうパフォーマンスの場=コンサートで最前列という席に恵まれた私。
言葉が出てこない瞬発力不足って結局いつも考えてるようで考えてないよな?と謎に反省しました。
何が言いたいのかというと、どんな席でも、好きな人のコンサートに行く機会に恵まれたならプラカードやスローガンは用意した方がいいし、語学も学ぶべきだろうということ。
ついでに、歴史もね。
もっというと、好きな人が出来たらその人の話す言葉を歴史と共に学ぶ方が絶対いいと思うし、いつでもその人に会ったら何を話したいか考えておくべきだなと思いました。完全に反省してます。
もっと普段から「すき」とカジュアルに言っておくべきだったのに、カッコつけてかなんなのかいつもおちゃらけてたけど、今月とんでもなく幸せでした。(まだあと何日かあるけど)
みんなカジュアルに好きなもの好きといいましょ。会いたいなら会いたいといいましょ。
大好きなオンキー(オニュ&キー)を3日間で2回連続最前列で観るという奇跡体験したから「一生分の運使い果たしたね」て言われたけど、まだ死なないしこれからも作りたいもの全部作りたい。
私に作って欲しいものがある人は仕事として依頼してください!
予算に合わせて作ります!
生活出来るか出来ないか、将来の不安抱えてこの2年くらいどうにか生きて来たけどSHINeeとSHINeeを愛する人たちをきっかけにまたやる気が復活しそうな兆しが見えて来てます。
本当にありがとうございます!×525
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
himaw7 · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
それでも呼吸が続いたからここで会えたんでしよ
2022/12/13.Silver Jubilee tour final@zeepHaneda
私の軸であり、幾度と心を救ってくれた、何年も応募しては外れる事を繰り返したライブに初めて入る事が出来た。それも5日前、何気なくメールを開いた時、あまりにも突然の形で。
フェス等ではなく、たっぷりと、1対1のライブの初めてが真逆箱で、しかも、3ブロック目だとは夢にも思わなかった。嘘。全然願った。
初めてBUMPを聞いたのは、好きな先輩が好きだと交換ノートに書いてあったことがきっかけだ。何の因果か、それから少し経った頃にMステ初登場を迎える際、目撃することとなる。それから劇的に嵌った訳でも無く、TSUTAYAで見かけたから借りて、聞くようになる程度。そんなゆるっとした気持ちは、高校1年生、SONGSの永久保存版を見た時に好き、という感情に当て嵌める。歌詞を擦り、反芻し、心に落とし込んでは、私が私でいられる所以となった。ラジオを聞くようになってからは、人柄に触れ、身を焦がす様に好きになってしまった。初めて同じ時間を過ごしたのは、高校2年生の結成20周年を祝して行われたYouTubeLIVEで、アーカイブにも残らないVo.の弾き語りだった。手書きで書かれた歌詞と、最後に現れた4人のサインと共に描かれたニコル。私が使うSNSは専らLINE1本だったから、1人で大切に大切に、閉まいこんだ。
どこに惹かれたか、なんて考え始めたら恐らく一週間はそれに費やすだろうという程に、音や、歌詞や、歌い方、くれた言葉について、在り来りながら、私にしか分かり得ない感情を綴るだろう。どの歌詞に撃たれて、私を揺り動かしたかなんて、他には知りえないし、分かり合えないのだから。
閑話休題。
星空が拡がるように、間違いなく私達に向けて共有された音達は視界を数倍に広げた。
心臓に響くDrmsがこんなにも逞しいことを、
鮮やかに彩るbaseを弾く眼差しがあんなにも優しいことを、
感情をぶつけるようにスタンドからハンドに替えて紡ぐその荒々しさも、
柔らかな目と心地好く奏でるその指先と裏腹に、煽るように投げられたその艶やかな視線も、
あの近さだから、あのキャパだから、感じることのできた宝物だ。
"ここにいること"、応えるように振り上げ続けた片腕には、意志を持ったリストバンドが余りにも綺麗で。私達に向けられたその場になぞられた歌詞と、景色と、4人の表情が余韻として残り続けている。
3 notes · View notes
7taiyou5kinsei · 3 days ago
Text
2025-1-6 月曜日
・今日の星の動き
今日は月が1サインを移動します。
うお座♓️から、おひつじ座♈️への移動。
月がおひつじ座に入るのは、04:03です。
圧倒されるのではなく、自分が圧倒したい。そんな1日。
①昨日から引き続き午前5時ごろまで、月は2つの天体とアスペクトを取ります。いて座の水星と、うお座の海王星です。現在この2つの天体は、スクエアを結んでいます。そこに月が参加します。
感情を表す月と、「夢見・直感」の海王星と、「思考・知性」の水星が、お互いに結びつきます。
「夢のサーチ力/夢の知覚」
夢見たことを言語化したり、形にしやすい時です。夜型の人は、インスピレーションが湧くかもしれません。
②0時ごろから11時ごろまで、月は2つの天体とアスペクトを結びます。しし座の火星と、みずがめ座の冥王星です。現在、この2つの天体は、オポジションを結んでいます。そこに月が参加します。
火星と冥王星は、ハードアスペクトで繋がっています。そこに月が、2つの天体のどちらともソフトアスペクトを取れる位置にきます。
「起死回生」
厳しさを、強さに変えることができる時です。
最近の個人的な経験でいうと、洞察力が働く感じがします。「閉鎖からの解放」みたいな感じがあり、裏に隠れてるものを、外に出すための通路が形成されるイメージです。
オポジション(180度)というアスペクトは、環境への働きかけが強いアスペクトです。なので、隠れているもの(冥王星)が、外に出やすくなってるムードです。
隠れたところから出てきたものを上手く利用するには、違和感を無視しない徹底さと、胆力、事態や相手に圧倒されない強さが必要になってきます。
勇氣(火星)と、再生力(冥王星)が、月に対して援助的なエネルギーを送るので、踏ん張る力は湧いてきそうです。
③21時ごろから翌日の午前7時ごろまで、月はふたご座の木星とセクスタイル。
感情を表す月と、「楽観・寛容」の木星が、ソフトアスペクトで結びつきます。
「楽観的」
日中頑張って疲れても、家に帰ってゆっくりする頃には、前向きになれそうな時間帯です。好きなことをして元氣を回復してください。
◯「やぎ座の太陽とうお座の土星のセクスタイル」の影響下にあります(1/8まで)。
自分の未来に対して、真面目な姿勢を取りやすいとき。未来を堅実なものにするための、努力もしやすい時です。冬休みの方も多いかと思いますが、意外と真面目に動ける時です。
学生さんであれば、冬休みの宿題もコツコツと取り組めそうです。自分の進路を考えたり、志望校の選定にも向くかもしれません。
◯「いて座の水星とうお座の海王星のスクエア」の影響が始まります(1/9まで続きます)。
精神性を大事にしたい時。海王星が水星に対して、混乱を招く配置です。少し不注意になり氣味です。そんなカオスを切り開いていけるのは、自分の精神性です。
海王星は「夢・直感」を表すので、アート関係の人は、湧いてきたインスピレーションをもとに、創作ができそうな時です。
Tumblr media
・まとめ
今日は、少年漫画の主人公のように過ごしてください。
少年漫画では、悪者との戦闘で「もうダメだ…」と負けそうになっても、結局は「想いの力を振り絞って究極の一撃を喰らわして倒す」、みたいな展開���よくありますよね。そんな感じです。
夜からは、好きなことして元氣を回復してください。
(最近ブルーロックというアニメにハマってます。何回もピンチをチャンスに変えて、場面を切り抜けてく主人公が出てきます。「想いの力」ではなく、頭使って切り抜ける主人公ですが。「圧倒的な俯瞰能力」を駆使する主人公は、みずがめ座の冥王星ぽい感じがします。)
ホロスコープ作成サイト
0 notes
kennak · 7 months ago
Quote
2019年参院選を巡る大規模買収事件で、東京地検特捜部は元法相の河井克行(61)から現金を受け取った地元政治家ら100人超を公職選挙法違反(被買収)容疑で調べる中、各検事による事情聴取の 進捗 状況を一覧表にまとめ、現場の検事たちも閲覧できるようにしていた。  「○」は「自白した」、「×」は「自白しなかった」を表す。担当の検事名も記され、どの検事がいくつの自白を獲得したのか一目瞭然だ。検察内部では「供述対照表」と呼ばれ、ある幹部は「組織として捜査を効率的に進めるため、容疑者の認否を管理するのは通常のことだ」との見解を示した。  だが、容疑者と現場で 対峙 する検事らは「星取表」と受け止めていた。1人の検事が複数の被買収側を担当する中、「X検事は○勝○敗」「Y検事は○勝○敗」などと、ほかの検事の「成績」を意識するようになった。  検察用語で容疑者らに自白させることを「割る」という。その能力にたけた検事は「割り屋」として重宝され、特捜部の枢要なポジションを経て、検察幹部に出世していくケースが多い。わけても元法相による選挙買収という重大事件で、「オール検察」として大量の検事が投入されていただけに、割るかどうかの「勝敗」は検事人生を左右しかねなかった。  特捜部検事として捜査に加わった男性は、「勝ち星の多い人が優秀な検事だと認識され、大きなプレッシャーを感じていた」と明かす。被買収側に対する取り調べのさなかも脳裏には星取表の成績がちらついていたという。「特捜部の構図に沿った供述調書にサインさせなければ『ダメ検事』のレッテルを貼られ、外されてしまう。恐怖だった」 ◇  21年6月、東京地裁は河井を買収罪で懲役3年の実刑とする判決を言い渡した。約2週間後、男性が取り調べた相手を含む被買収側100人は全員が不起訴(死亡した1人を除く99人は起訴猶予)となったが、この検察の処分は、不起訴とする代わりに、河井らを有罪にするために被買収を認めさせる「裏取引」の存在を疑わせ、世論の反発を呼んだ。
自白の有無「星取表」で管理、特捜部検事に重圧「構図に沿った調書にサインさせなければ…」 : 読売新聞
3 notes · View notes