#神戸鮨かねさか
Explore tagged Tumblr posts
recipe-cookingclass · 20 days ago
Text
Tumblr media
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。。。
とはいえども、私の続く体調不良でずれ込みましたお正月でございますが。。。。。
なんとか作ることができました今年のおせち料理。
家族が喜ぶので、それは作り甲斐があるものです。
こどもが成長したことで、さらに『家庭での手作り料理の価値が高い』という認識を強めたここ数年です。
とても楽しみにしていたので、なんとか乗り切ることができました。それもありですが、
そして日本食文化を作れる方々が少なくなっているからこそでもあります。
そして時代時代の変化と共に、おせち料理の中身にの変化が生まれます。
家族の形も変化がみられおりますので、
年始年末を普段の暮らしで過ごされる方も増えました。
物価があまりにも上がりすぎたために、固定費や人件費も高騰。ですので、さらに原価を落とすしか解決策はなかったようですね。
結果、フードロスとしておせちが大量に余ってしまったそうです。
クリスマスと年末年始のお正月は、1週間も経たずにやってくるので、本当のてんやわんやでちゃんと料理をする方やひ��り人で全てを作り上げる人にとっては、大変な時期です。
今年はさらに物価高で品物の入荷も少なく手に入れることが困難になっていました。
ですが、普段とは違うちゃんと『特別料理』。
お煮しめだって、ひとつひとつ丁寧に炊き上げます。
普段は全てをごった返すように煮あげるのでそれとは違う特別に。
他の料理も異なる調理で仕上げました。
我が家は3人ですが10人前だねと言われましたが。。。。
とても嬉しそうに2日程度で、なくなりました。
お年始を共有する時間を共にする人とは、その年一年、ずっと一緒にいられるそうです。
そんな迷信も本当だなと思うぐらい一緒に年を重ねていく家族。
美味しい喜びを感じてもらえることは、大切だと思っております。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#新宿グルメ
#sushi
#japanesefood
#有楽町グルメ
#お寿司
#お正月料理
#osechi
#グルメスタグラム
#おせち
#寿司
#重箱
#おせち料理
#お正月
#新橋グルメ
#銀座グルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#おせち
#東京グルメ
#海鮮
#鮨
#新宿グルメ
#大トロ
0 notes
Photo
Tumblr media
『神戸鮨かねさか』🍣🥂 . 安定のヴーヴクリコ🥂からのシャブリ🍷 . 神戸は白身魚が美味しい✨✨ #champagne #veuveclicquot #神戸鮨かねさか #神戸グルメ #時差投稿 (at Oriental Hotel) https://www.instagram.com/p/CMZcw0jL4_q/?igshid=lrajsl2fjwvf
0 notes
skgt01 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
鮨など 双葉寿司 三ノ宮にて なまものは避けてた。当たると仕事に穴を開けることになるので刺身や鮨は久しく食べてなかった。熱燗も次の日にさわる事が多くこれも避けてた。が、わずかなオフぐらいはいいかと。軽く色々つまんで、熱燗かっくらって。友人との語らいは年々深みが増してくる。 久々に関西の鮨を食べたのだが、シャリが甘い。江戸前のシャリに口が慣れすぎたんだろうね。こういう鮨もまた良いものだ。 大阪神戸滞在10時間ほどだったが年末年始楽しかった濃厚濃密で。 #鮨#寿司#神戸#双葉寿司#三ノ宮#Kobe#sushi#Japanesefood#関西#food#foodie#foodies#foodgasm#foodgram#foodphotography #foodporn#delicious#yummy#yum#tasty#gastronomy#双葉寿司#フグ皮ポン酢#白子#スタミナ巻き (双葉寿司三宮店) https://www.instagram.com/p/B6zZK7rAtCc/?igshid=1jj2ahx3gqmne
2 notes · View notes
kaminuma-yutaro · 2 years ago
Text
past LIVE
2024年
5月18日(土) 高知 仁淀川町Mukai Craft Brewing 共演:motoki tanaka / 谷澤ウッドストック
5月6日(月) 京都 修学院ラップ&ロール 共演:Headphonez
5月4日(土) 京都かぜのね 共演:谷澤ウッドストック 
4月16日(火) 松山バラックからし屋 共演:谷澤ウッドストック 客演:お伽ラッぱ
4月14日(日) 高知slowhand mojo 共演:谷澤ウッドストック
4月13日(土) 岡山東山ビル 共演:谷澤ウッドストック / 青木泰憲(guest)
3月24日(日) 京都カフェタイガー 共演:山本夜更
3月18日(月) 大阪HappyRabbit 共演:原田茶飯事
1月14日(日) 新宿redcloth 共演:工藤裕次郎 / アベジュリー
2023年 
10月15日(日) 新宿redcloth 共演:眞名子 新 / こっけ
10月9日(月祝) 大阪 茨木市 IBARAB@広場 「いばらのマーチvol.2」共演:ベベチオ+kimko / 奇妙礼太郎 / 蜜 / 児玉奈央  司会:小塚舞子
9月18日(月祝) 上野YUKUIDO工房 共演:原田茶飯事 / 東郷清丸
7月23日(日) 大阪CONPASS  「Love sofa Meets SUMMER SLASH」 
7月17日(祝月) 和歌山ヌメロオンセ 共演:谷澤ウッドストック
7月16日(日) 和歌山 ��智勝浦 カフェ雨間 共演:谷澤ウッドストック
7月8日(土) 大阪 土器 「週末デパートメント」 共演:早瀬直久(ベベチオ)  コラボミールス:土器×小塚舞子
6月23日(金) 東京 下北沢BAR?CCO 共演:谷澤ウッドストック
6月4日(日) 大阪 雲州堂 共演:谷澤ウッドストック
2月23日(木祝) 東京 新宿redcloth 共演:夏目創太
2月4日(土) 大阪 阿波座martha 共演:谷澤ウッドストック
1月27日(金)  岡山ながいひる 共演:sunnysunnygirl(超右腕)
1月28日(土)  高知 ワルンカフェ  ⇨  スタンドすず 
1月29日(日)  高知 slowhand mojo
1月31日(火)  愛媛 松山バラックからし屋 *ワンマン
2022年
12月18日(日)@大阪tidepool 「週末デパートメント」共演:東郷清丸    Curry:小塚舞子
11月28日(月)@岡山 城下公会堂 共演:こっけ
11月20日(日)@那智勝浦カフェアマアイ 共演:hosovoso / 谷澤ウッドストック
11月19日(土)@和歌山ヌメロオンセ 共演:岡田麻衣子
11月6日(日)@京都cafe TIGER 共演:藤谷裕太(モルグモルマルモ)
7月23日(土)@大阪 阿波座martha *ワンマン OA:たけだあすか   ※公演延期
7月16日(土)@東京 下北沢La Caña *ワンマン
3月12日(土)@東京 下北沢La Caña   共演:沢田ナオヤ
2月19日(土) @大阪 阿波座martha   共演:沢田ナオヤ
2月13日(日)@高知よるめしはらいそ 共演: motoki tanaka
2月12日(土)@愛媛 松山 道後ポンコピピン *ワンマン
2月11日(金祝)@高知 香美市 ヒビヤレコーズ 共演:motoki takaka (band set)
1月10日(祝月)@名古屋マルシン *ワンマン
1月9日(日)@浜松鮨場まる *ワンマン
1月8日(土)@下北沢ラカーニャ *ワンマン
2021年
12月19日(日)@和歌山 No'11ヌメロオンセ 共演:岡田麻衣子  Liquid Light :JOE
12月18日(土)@和歌山那智勝浦 カフェ雨間 共演:岡田麻衣子 DJ:YAMADA(HAPPY MONDAY BOOGIE)
12月17日(金)@大阪 心斎橋 歌う魚 共演:山さん(s o t t o)、やましたりな、ケシカルカッコ
11月20日(土)@千葉 柏の葉T-SITE 「みんカル」
10月29日(金)@新栄sunset BLUE 共演:桃野陽介 / 岩瀬敬吾
10月4日(月)@仙台Nii *ワンマンライブ
10月3日(日)@仙台 EBeans屋上 共演:奇妙礼太郎 / 蔡忠浩(bonobos) / KUDANZ / ホフディラン
9月25日(土)@神戸 海辺のポルカ 共演:おおはた雄一 / motoki tanaka / 児玉真吏奈 出店:段家Danke
9月20日(月)@名古屋マルシン *ワンマンライブ ※公演延期
9月19日(日)@浜松 鮨場まる *ワンマンライブ ※公演延期
9月18日(土)@東京 下北沢げによい 共演:こっけ ※公演延期
8月2日(月)@高知よるめしはらいそ 共演:motoki tanaka
8月1日(日)@高知slowhand mojo 「鏡川フォークジャンボリー」
5月31日(月)@大阪 堺FANDANGO 共演:ガリザベン/じゃっく/トラッシュ山省
4月11日(日)@下北沢げによい *ワンマンライブ
4月5日(月)@仙台Nii *生音生声ワンマンライブ  ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
4月4日(日)@仙台「そらの音」 共演:奇妙礼太郎 / 蔡忠浩(bonobos) / KUDANZ  ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
3月21日(日)@那智勝浦カフェ雨間  
3月19日(金)@和歌山 音家松林商店
3月7日(日)@大阪梅田ムジカジャポニカ *ワンマンライブ
2月21日(日)@浜松 鮨場まる *ワンマンライブ
2月20日(土)@新栄sunset BLUE *ワンマンライブ
1月29日(金)@下北沢げによい 共演:こっけ ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
2020年
12月22日(火)@広島Bar AM.hiroshima ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
12月21日(月)@松山ミロコカフェ ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
12月19日(土)@高知slowhand mojo ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
12月6日(日)@茨城 常陸太田市「12月倉」
12月6日(日)@東京 下北沢La Cana  共演:浜田一平
12月5日(土)@名古屋 新栄HUNNY-BUNNY  共演:浜田一平
12月4日(金)@京都ミングル  共演:浜田一平
12月3日(木)@大阪 梅田ムジカジャポニカ  共演:浜田一平
11月5日(木)@大阪 梅田ムジカジャポニカ *ワンマン
11月3日(祝火)@和歌山LURU HALL *ワンマン
10月17日(土)@京都ミングル *ワンマン
4月26日(日)@浜松 鮨場まる *ワンマン ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
4月25日(土)@西荻窪アートリオン 共演:沢田ナオヤ/吉田省念 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
4月14日(火)@松山 凸凹舎 *ワンマン ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
4月13日(月)@香美市ヒビヤレコーズ 共演:motoki tanaka/濱口寛子 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
4月12日(日)@高知slowhand mojo *ワンマン ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
4月11日(土)@広島Bar AM.hiroshima  ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
4月10日(金)@広島Bar AM.hiroshima 共演:ムカイダー・メイ ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
4月9日(木)@京都ザンパノ 共演:藤本浩史(the coopeez) ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
3月30日(月)@下北沢げによい 共演:こっけ  ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演延期となりました。
3月29日(日)@名古屋 今池マルシン 共演:藤本浩史(the coopeez)
3月1日(日)@和歌山 音家松林商店 共演:Wayward girls/tata/hagu
2月29日(土)@和歌山 紀伊田辺Acoustic Life
2月15日(土)@梅田ムジカジャポニカ 共演:釜中健伍(DENIMS)
1月17日(金)@下北沢HALF 共演:橋本薫(Helsinki Lambda Club)/押野健(O.A)
2019年
12月8日(日)@新宿Motion *昼公演 共演:原田茶飯事/後藤匠(O.A)
11月10日(日)@和歌山メダカノイズ 共演:岡田麻衣子/もり
11月9日(土)@那智勝浦町カフェアマアイ *ワンマンライブ
10月27日(日)@下北沢 風知空知 *ワンマンライブ
10月22日(火祝)@名古屋sunset BLUE 共演:成山剛(sleepy.ab) / Kaco
9月30日(月)@松山 ミロコカフェ 共演:岩崎愛 緊急ゲスト:motoki tanaka
9月29日(日)@高知 はらいそ  共演:岩崎愛 ゲスト:motoki tanaka
9月28日(土)@徳島 Door! 共演:岩崎愛
9月27日(金)@大阪 ムジカジャポニカ 共演:岩崎愛
9月15日(日)@大分 BAR TASAKI *ワンマンライブ
9月14日(土)@福岡 NIYOL COFFEE *ワンマンライブ
9月13日(金)@山形 「寒河江まつり」共演:関取花/竹森マサユキ
9月12日(木)@仙台 留岡の食卓eato *ワンマンライブ
9月1日(日)@浜松鮨場まる *ワンマンライブ
8月31日(土)@下北沢La Cana 共演:蔡忠浩(bonobos)
8月30日(金)@京都かもがわカフェ *ワンマン
8月17日(土)@大阪SKIPPY 共演:浜田一平
7月14日(日)@下北沢HALF 共演:浜田一平
7月12日(金)@大阪martha *ワンマン
7月7日(日)@広島touka *ワンマン
7月6日(土)@岡山ラウンジ・カド 「モスラミュージック企画」*ワンマン
6月24日(月)@松山凸凹舎 *ワンマン
6月23日(日)@高知はらいそ *ワンマン guest:motoki tanaka
6月22日(土)@徳島 酒猫 共演:三橋裕太
6月17日(月)@下北沢La Cana「ゆうたろうくんと礼太郎さん。」共演:奇妙礼太郎
5月24日(金)@名古屋sunset BLUE 共演:ひとりTOMOVSKY/仲井陸(The Shiawase)
5月6日(祝月)@大阪梅田シャングリラ「唄ゴコロ」共演:浜田一平/杉瀬陽子
4月30日(祝火)@和歌山バグース 「令和CAMP」
4月28日(日)@浜松鮨場まる *生音生声ワンマン
4月27日(土)@下北沢La Cana 「ゆうたろうくんと愛さん。」共演:岩崎愛
4月21日(日)@吉祥寺 「CRAFT ROCK CIRCUIT ‘19」
3月10日(日)@和歌山Hashigo Cafe 共演:monpe/キノカ/ふうか/tata/カガリバンド
3月9日(土)@那智勝浦カフェアマアイ 共演:カガリバンド/藍田真一
2月13日(水)@大阪martha 「一姫二郎」共演:樽木栄一郎/岩崎愛
2月12日(火)@京都ザンパノ「一姫二郎」共演:樽木栄一郎/岩崎愛
1月12日(土)@下北沢La Cana 「かみぬまゆうたろうの新年会」*ワンマンライブ
2018年
12月24日(祝)@大阪CONPASS ”Lovesofa Xmas Special"
12月3日(火)@京都磔磔 共演:吉田省念/沢田ナオヤ
12月2日(月)@大阪ムジカジャポニカ 共演:吉田省念/沢田ナオヤ
11���7日(水)@下北沢 風知空知 共演:奇妙礼太郎
10月28日(日)@渋谷7th Floor *昼ワンマンライブ
10月27日(土)@仙台Forsta 共演:大木温之(ピーズ)
10月14日(日)@和歌山OLDTIME 共演:monpeとスギーリトルバード/tata
10月13日(土)@大阪martha *ワンマンライブ
10月8日(月祝)@広島ふらんす座 共演:岩崎愛
10月7日(日) @尾道よる 共演:こっけ/たかやなつみ
10月6日(土)@岡山 奉還町ラウンジ・カド 共演:こっけ/さとうもか
10月5日(金)@松山凸凹舎 *ワンマンライブ
9月29日(土)@京都かもがわカフェ 共演:藤本浩史(the coopeez)
9月24日(月祝)@名古屋sunsetBLUE 共演:橋詰遼(蜜)
9月23日(日)@浜松 鮨場まる *生音生声
9月8日(土)@那智勝浦町カフェ雨間
8月26日(日)@渋谷7th FLOOR 共演:次松大助
8月19日(日)@高知slowhand mojo 共演:田中基希
8月18日(土)@徳島光陽眼鏡店 共演:原田茶飯事
8月17日(金)@高松六ろく 共演:原田茶飯事/Go Jean Paul
8月5日(日)@大分Bar TASAKI *ワンマンライブ
8月4日(土)@福岡NIYOL COFFEE *ワンマンライブ
7月30日(火)@新宿レッドクロス 共演:竹原ピストル/沢田ナオヤ
7月22日(日)@松山凸凹舎 共演:次松大助
7月21日(土)@広島ふらんす座 共演:次松大助
7月20日(金)@大阪martha 共演:次松大助
7月4日(水)@名古屋sunset BLUE 共演:藤本浩史(the coopeez)/大森貴太(百長)
6月9日(土)@下北沢La Cana *ワンマン
5月27日(日)@仙台LIVE DOME STARDUST 共演:関取花
5月20日(日)@高知slowhand mojo 共演:田中基希
5月19日(土)@高知「ヴィレッジ2018」
5月17日(木)@cafe Room *ワンマン
4月28日(土)@下北沢 風知空知「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
4月21日(土)@福岡 三月の水 *ワンマン
4月15日(日)<夜>@上野恩賜公園野外ステージ「FOREVER YOUNG BIG」
4月15日(日)<昼>@静岡 「ひよりマルシェ」
4月10日(火)@下北沢La Cana「ゆうたろうくんと栗コーダーさん。」共演:栗コーダーカルテット
4月3日(火)@栃木 宇都宮 WHITE ROOM COFFEE  共演:原田茶飯事
3月25日(日)@静岡 浜松 鮨場まる *ワンマン
3月24日(土)@名古屋 「IMAIKE GO NOW 2018」*バンド、ソロで出演
3月17日(土)@東京 西荻窪アートリオン「沢ぬまナオたろう」 共演:沢田ナオヤ
3月10日(土)@大阪 音凪 「沢ぬまナオたろう」 共演:沢田ナオヤ
3月5日(月)@金山ブラジルコーヒー「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
3月4日(日)@高知slowhand mojo「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
3月3日(土)@広島TOUKA「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
3月2日(金)@尾道ハライソ珈琲「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
3月1日(木)@倉敷Bjorn「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
2月27日(火)@松山utaco  drip「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
2月25日(日)@徳島14g 「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
2月24日(土)@大阪cafe Room「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
2月23日(金)@京都Bonjour!現代文明 「ゆうちゃん、あいちゃん、はっちゃんの酒を求めて西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
2月18日(日)@下北沢440 「ゆうたろうくんバンドとさち枝さん。」共演:平賀さち枝
2月11日(日)@大阪cafe Room *ワンマン
2月5日(月)@蒲郡BUZZ HOUSE 共演:原田茶飯事
2月4日(日)夜:@四日市MONACA「Yokkanoichi After Party」  共演:原田茶飯事/青太郎
2月4日(日)昼:@四日市「四日の市」 共演:原田茶飯事/青太郎
2月3日(土)@浜松エスケリータ68 共演:原田茶飯事
1月20日(土)@土湯温泉町「arafudo music 2018」 共演:奇妙礼太郎、蔡忠浩(bonobos)、オオヤユウスケ(Polaris)、畠山美由紀w/小池龍平、Michael Kaneko
1月18日(木)@名古屋GURU×GURU  共演:イトウTHEキャンプ(THEキャンプ)
1月17日(水)@広島TOUKA 共演:ムカイダー・メイ(ペロペロしてやりたいわズ。)
1月16日(火)@岡山城下公会堂 共演:植田章敬
1月15日(月)@大阪コモンカフェ「はまぬまいちたろう」 共演:浜田一平
1月14日(日)@那智勝浦 カフェアマアイ
1月13日(土)@四日市ドレミファといろは
1月12日(金)@京都かもがわカフェ「はまぬまいちたろう」 共演:浜田一平
1月11日(木)@下北沢風知空知「はまぬまあい」共演:浜田一平/岩崎愛
1月6日(土)@新宿レッドクロス「ゆうたろうくんと礼太郎さん。」共演:奇妙礼太郎
2017年
12月25日(月)@大阪CONPASS 「Slowtime Communication special」
12月24日(日)@大阪CONPASS 「Love Sofa X'mas 3days special」
12月18日(月)@大分 TRAM 共演:島津田四郎
12月16日(土)@福岡 三月の月 *生音ワンマン
12月10日(日)@下北沢LaCana「ゆうたろうくんとラッキーオールドサン」 共演:ラッキーオールドサン
12月5日(火)@名古屋 sunset BLUE 「酒を求め西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
12月4日(月)@大阪 cafe Room「酒を求め西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
12月3日(日)@岐阜 啓文社記念館 「酒を求め西へ」 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
12月2日(土)@下北沢「下北沢にて'17」
11月26日(日)@台湾 台北 月見ル君想フ 共演:Oh-Oh NEX / GoodBand
11月24日(金)@台湾 台中 Forro Cafe 共演: DSPS 2/1 (稔文&徐子)
11月15日(水)@西荻窪アートリオン 共演:原田茶飯事/田渕徹
11月12日(日)@高知slowhand mojo cafe  共演:田中基希
11月10日(金)@高知ワルンカフェ
11月4日(土)@石川 七尾 ICOU 共演:優河
10月29日(日)@大阪CONPASS 「LoveSofa」
10月27日(金)@浜松Esquerita68 *ワンマン
10月15日(日)@渋谷7th FLOOR かみぬまゆうたろうバンド(ワンマン)[member] かみぬまゆうたろう(Vo,G)、次松大助(pf/THE MICETEETH)、服部将典(B/NRQ)、沖田優輔(Dr/はいからさん)
10月14日(土)@名古屋K.Dハポン かみぬまゆうたろうバンド(ワンマン)[member] かみぬまゆうたろう(Vo,G)、次松大助(pf/THE MICETEETH)、服部将典(B/NRQ)、沖田優輔(Dr/はいからさん)
10月13日(金)@大阪digmeout ART&DINER かみぬまゆうたろうバンド(ワンマン)[member] かみぬまゆうたろう(Vo,G)、次松大助(pf/THE MICETEETH)、服部将典(B/NRQ)、沖田優輔(Dr/はいからさん)
9月24日(日)@札幌musica hall cafe 共演:日向文/カザマタカフミ(3markets[ ])/フクモトエミ(ライブペイント)
9月22日(金)@札幌SOUND CRUE
9月18日(月)@金沢メロメロポッチ 共演:こっけ/三輪卓也
9月17日(日)@四日市 「安島サンテントウリツ」
9月16日(土)@��治見cafe NEW! 共演:こっけ/三輪卓也
9月9日(土)@ふもとっぱらキャンプ場 「Feel EARTH 2017」
9月3日(日)@仙台teato 共演:山下秀樹/こっけ
9月2日(土)@郡山sonora burger 共演:山下秀樹/こっけ
8月27日(日)@栃木マツガミネコーヒービルヂング「ベリテンライブ2017」共演:沖ちづる/戸渡陽太/タテジマヨーコ
8月25日(金)@新宿レッドクロス *かみぬまゆうたろう×近藤康平での出演 共演:シュリスペイロフ/テジナ
8月19日(土)@福岡ハナウタザッカッテン *ワンマン o.a:iiwi
8月18日(金)@大分TRAM 共演:戸川祐華
8月13日(日)@姫路ハルモニア 共演:田中基希/杉瀬陽子
8月12日(土)@倉敷bjorn 共演:田中基希
8月11日(祝)@広島TOUKA 共演:田中基希
8月10日(木)@尾道ハライソ珈琲 共演:田中基希
8月9日(水)@愛媛ワニとサイ 共演:田中基希
8月7日(月)@高知Bar mosaique 共演:田中基希/児玉真吏奈
8月6日(日)@高知Slowhand mojo「鏡川フォークジャンボリー2017」
8月5日(土)@神戸旧グッゲンハイム邸 共演:藤本浩史(the coopeez)/次松大助(THE MICETEETH)
8月4日(金)@大阪 雲州堂 共演:次松大助(THE MICETEETH)
7月17日(祝 )@SENDAI STATION LOUNGE 共演:岩崎愛/橋詰遼(蜜)
7月9日(日) @代官山UNIT & SALOON 「Lovesofa tokyo」
7月8日(土) @TOWER RECORDS池袋店
7月7日(金) @新宿LOFT *初恋の嵐 ゲストVoとして出演
7月2日(日) @京都cafe ZANPANO 共演:浜田一平
7月1日(土) @和歌山 那智勝浦町カフェ雨間
6月30日(金) @四日市ドレミファといろは
6月25日(日) 下北沢LaCana*ワンマン
6月24日(土) @大阪THE PAX新世界 共演:カジヒデキ/Sundayカミデ
6月3日(土) @下北沢風知空知 共演:浜田一平
5月6日(土) @水戸参丁目劇場 共演:井上緑/しまだあすか
5月5日(金) @仙台teato *生音生声ワンマンライブ
4月30日(日) @上野恩賜公園野外ステージ「FOREVER YOUNG BIG」
4月25日(火) @京都かもがわカフェ 共演:松野泉
4月24日(月) @大阪 梅田シャングリラ 共演:浜田一平
4月23日(日) @名古屋sunset BLUE 共演:こっけ/藤本浩史(the coopeez)/秋葉正志(ザ・ビートモーターズ)
4月14日(金) @三軒茶屋 四軒茶屋 103CA企画 「肌CA」 共演:103CA
3月25日(土) @名古屋「IMAIKE GO NOW 2017」*かみぬまゆうたろうソロ、バンド編成での出演
3月19日(日) @下北沢 La Cana 共演:次松大助
3月18日(土) @水戸「え~じゃないか」
2月19日(日)@大阪CONPASS 「Love sofa」
2月18日(土)@京都bunkai社 共演:リーテソン
2月10日(金)@渋谷guest *ワンマン
2016年
12月24日(土)@京都恵文社COTTAGE 共演:カネコアヤノ/こっけ/藤本浩史(the coopeez) 
12月23日(金祝)@大阪CONPASS 「Lovesofa Xmas Special」
12月22日(木)@大阪cafe Room 共演:岩崎愛
11月27日(日)@下北沢LaCana *ワンマン
11月23日(水祝)@仙台 SENDAI KOFFEE. *ワンマン
11月20日(日)@新栄sunsetBLUE *ワンマン
11月19日(土)@大阪旧名村造船所 「SPICE!」
11月18日(金)@大阪digmeout *ワンマン
11月12日(土)@福岡ハナウタザッカテン *ワンマン
11月11日(金)@大分TRAM 共演:とんちピクルス/平山拓人
10月21日(金)@新宿redcloth 共演:テジナ/ハラフロムヘル/MONO NOAWARE
10月20日(木)@名古屋K.Dハポン 共演:ReN/gomes
10月10日(月祝)@和歌山 紀伊勝浦カフェ雨間(アマアイ) 共演:TIMERS/西田沌十
10月9日(日)@四日市ドレミファといろは/とっち/カリー河 「安島サンテントウリツ」
10月2日(日)@岡山 城下公会堂 共演:植田章敬
10月1日(土)@大阪cafe Room 共演:Sundayカミデ
9月30日(金)@京都かもがわカフェ *ワンマン  O.A:こっけ
9月29日(木)@名古屋GURU×GURU 共演:良元優作
9月23日(金)@恵比寿BATICA 共演:kirim/Kaco./OLDE WORLDE
9月18日(日)@水戸 参丁目劇場 共演:折坂裕太/シンムラテツヤ他
7月17日(日)@下北沢 風知空知 共演:平山拓人
7月14日(木)@六本木Varit.*橋詰遼(蜜)とかみぬまゆうたろうで出演  共演:ナギラアツシのワンダフルワールド / 森田崇允×吉行慶一郎 / 見田村千晴
7月13日(水)@福井Bar Jake 共演:竹原ピストル/遊び心
7月12日(火)@七尾ICOU 共演:竹原ピストル
7月11日(月)@金沢VanVanV4 共演:竹原ピストル
7月10日(日)@四日市ドレミファといろは 共演:樽木栄一郎×近藤康平/PPKING
7月9日(土)@那智勝浦カフェ雨間(アマアイ) 共演:monpe/あたまかいじ
7月8日(金)@京都さらさ花遊小路 共演:オオヤユウスケ(Polaris/SPENCER)
7月7日(木)@digmeout ART & DINER 共演:カネコアヤノ/内村イタル
6月26日(日)@代官山晴れたら空に豆まいて 共演:松室政哉/リリィ、さよなら。/橋詰遼from蜜
6月22日(水)@新宿red cloth 共演:Tigermilk/ハラフロムヘル/ゆゆん
6月18日(土)@仙台 SENDAI KOFFEE 共演:岩崎愛
6月17日(金)@水戸 参丁目劇場 共演:岩崎愛
5月29日(日)@新宿red cloth 共演:the coopeez(京都)/平山拓人/hotspring
5月28日(土)@下北沢  「SOUND CRUISING 2016」
5月8日(日)@TSUTAYA O-NEST  共演:ワンダフルボーイズ/天才バンド/蔡忠浩/金佑龍/Sawagi/清水アツシ/ジャパニーズCLUB/PAPICO&PB’s/Funkymic
5月3日(火)@新宿red cloth 共演:GLIM SPANKY/竹原ピストル
4月17日(日)@七尾 ICOU *ワンマン
4月16日(土)@四日市 ドレミファといろは 共演:PPKING/佐藤佳紀/平井亜門
4月3日(日)@下北沢 風知空知 共演:エンヤサン/Auto&mst.
3月29日(火)@六本木Varit.*橋詰遼(蜜)とかみぬまゆうたろうで出演  共演:サンドクロック/木村竜蔵
3月27日(日)@梅田シャングリラ 共演:Takeshi Iwamoto/KONCOS /PAELLAS/Special Favorite Music/YOUR ROMANCE
3月26日(土)@名古屋 今池 「IMAIKE GO NOW 2016」
3月20日(日)@仙台teato *ワンマン
3月19日(土)@水戸MINERVA 共演:平賀さち枝/カネコアヤノ/しまだあすか
3月13日(日)@大分TRAM 共演:平井正也/平山拓人
3月12日(土)@別府 万屋 水銀、赤、水色 共演:平井正也/平山拓人
3月11日(金)@福岡スゴロクモーター 共演:平井正也/平山拓人
3月4日(金)@四日市MONACA 共演:橋詰遼(蜜)/青太郎
3月2日(水)@guest shibuya *25名限定ワンマン
2月15日(月)@名古屋池下GURU×GURU 共演:イトウTHEキャンプ
2月14日(日)@京都拾得 共演:吉田省念バンド
2月13日(土)@大阪阿波座martha 共演:吉田省念/ベートルズ
2月12日(金)@大阪JANUS *初恋の嵐ゲストVoとして出演 共演:ボールズ
2月11日(木祝)@下北沢BASEMENT BAR 共演:はいからさん/THEロック大臣ズ(京都)/THEこっけんろーるBAND/ザ・ビートモーターズ
2月2日(火)@恵比寿BATICA 共演:岩崎愛/内村イタル
1月10日(日)@新宿レッドクロス 共演:Helsinki Lambda Club/the coopeez(京都)/THEこっけんろーるBAND
2015年
12月26日(土)@京都磔磔 共演:キセル/グッドラックヘイワ/吉田省念/次松大助/ムーズムズ他
12月25日(金)@原宿VACANT 共演:奇妙礼太郎/蔡忠弘(bonobos)
12月20日(日)@三軒茶屋a-bridge 共演:蜜
11月29日(日)@岐阜啓文社記念館 共演:蜜
11月21日(土)深夜@渋谷7th Floor *かみぬまゆうたろうとパートタイマーズ 共演:TAMTAM/Sundayカミデ/ELEKIBASS他
11月11日(水)@渋谷Club kinoto乙 共演:タテタカコ/竹原ピストル/カトウタクミ
11月7日(土)@名古屋GURU×GURU 共演:竹原ピストル
10月25日(日)@四日市MONACA 共演:Keishi Tanaka
10月24日(土)@岡山YEBISU YA PRO 共演:蜜 他
10月23日(金)@愛媛カフェルルド 共演:蜜
10月22日(木)@大阪digmeout 共演:蜜
10月18日(日)@仙台SENDAI KOFFEE 共演:蜜
10月17日(土)@新潟cafe BLUE 共演:蜜
10月16日(金)@下北沢Club Que 共演:ザ・ビートモーターズ/hotspring
10月10日(土)@大阪 「MINAMI WHEEL 2015」
10月9日(金)@名古屋RADHALL *かみぬまゆうたろうバンド 共演:Suchmos/シュリスペイロフ/SANABAGUN/Keishi Tanaka
9月21日(月祝)@下北沢 「Shimokitazawa Indie Fanclub2015」*初恋の嵐ゲストVo/かみぬまゆうたろうバンドで出演
9月12日(土)@群馬 「NEW ACOUSTIC CAMP 2015」
9月7日(月)@新宿レッドクロス 共演:一人ピーズ(大木温之)/竹原ピストル
9月5日(土)@大阪泉大津フェニックス 「OTODAMA 2015」*かみぬまゆうたろうwith野村卓史(グッドラックヘイワ)
8月25日(火)@下北沢La Cana *かみぬまゆうたろうwith藤井学(THE MICETEETH) 共演:次松大助(THE MICTEETH)
8月23日(日)@大阪digmeout *かみぬまゆうたろうwith藤井学(THE MICETEETH) 共演:次松大助(THE MICTEETH)
8月22日(土)@浜松エスケリータ68 *かみぬまゆうたろうwith藤井学(THE MICETEETH) 共演:次松大助(THE MICTEETH)
7月25日(土)@新潟湯沢町苗場スキー場 「FUJI ROCK FESTIVAL ‘15」*かみぬまゆうたろうバンド
7月20日(月祝)@福島Player’s cafe *かみぬまゆうたろうwith藤井学(THE MICETEETH) 共演:蜜/huenica
7月19日(日)@茨城県石岡市つくばねオートキャンプ場  *かみぬまゆうたろうwith藤井学(THE MICETEETH) 共演:蜜
7月18日(土)@仙台SENDAI KOFFEE  *かみぬまゆうたろうwith藤井学(THE MICETEETH) 共演:蜜
7月12日(日)@新宿レッドクロス *かみぬまゆうたろうバンド 共演:NRQ
7月10日(金)@三重四日市ドレミファといろは 共演:四万十川友美/岡本雄基
7月9日(木)@京都拾得 共演:中村佳穂/竹原ピストル
7月8日(水)@名古屋得三 *かみぬまゆうたろうバンド 共演:奇妙礼太郎/プププランド
6月27日(土)@虎ノ門TORANOMON LOUNGE 共演:Sundayカミデ(天才バンド/ワンダフルボーイズ)
6月20日(土)@東京渋谷 *かみぬまゆうたろうwith藤井学(THE MICETEETH)「YATSUI FESTIVAL ‘15」
….many more
0 notes
theyuko · 2 years ago
Photo
Tumblr media
\カウンター個室で極上の江戸前鮨を堪能🍣/ 鮨職人を独占できる鮨屋さんが昨年オープンしたと聞き行ってきました✨ その辺の鮨屋さんと違って、 【鮨職人独占】のカウンター個室で 帝国ホテルをはじめ、ホテルオークラ、 六本木グランドハイアットなど、 日本を代表する一流ホテルの鮨店で腕をふるった鮨職人が握ってくださり、 天ぷらの名店「天一」で腕を磨いた 日本料理の達人が天ぷら担当な贅沢なディナーを✨ お料理ですが、その日厳選して仕入れた食材を使用した おまかせコースのみなので、 苦手なものをお伝えして… *全てのお料理の写真がないですが… 先付 味が染みてて美味しい春のふき モロコ、海老しんじょう お椀 若竹のお吸い物 刺身 ・大間の鮪 ・白エビ ・アジ 大間のマグロ…口の中でとろけて 私も溶けそうなくらい美味しい😋 続いて ・紅彩塩の白塩付きのすみイカ ・炙り金目鯛 ・赤貝 ・海老の天麩羅 ・大間のマグロ 赤身 ・ふきのとうの麦わら帽子😄 ・青森県産のヒラメ ・茶碗蒸し 蓋を開けてすぐに卵の色が濃いって思い 伺うと蘭王の卵を使われているとか 具材は、生麩、銀杏他 ・小肌 ・卵焼き ・白子天ぷら ・ウニ ・九州天草 車海老 ・大間マグロ 中トロ ・穴子   ふわふわしてて美味しい デザートにあまおう🍓 と満足感の高い鮨と職人さんの話題に 素敵な夜を過ごしました✨ 場所は、神田駅すぐ近くですが、 行きは三越前から徒歩6分 帰りは秋葉原駅まで徒歩10分の距離でした 先月泊まったホテルの2軒先だったので、 ホテルに宿泊予定の時は、予約したい✨ 贅沢な時間は、大切な人と利用したいですね💕 デートや記念日、会席、商談にもオススメ 鮨しいな @sushi_shiina 東京都千代田区鍛冶町1-9-19 GEMS神田 4F 050-5590-2214 【月~土】17時~23時(L.O22時) #食べ歩き #神田寿司 #日本橋寿司 #カウンター個室 #寿司しいな #神田グルメ #東京グルメ #東ぐる #東ぐる公認アンバサダー #東京グルメレポート #sushi #japanesefood #藤本祐子グルメ写真 #フードアナリスト #フードアナリストyuko #yummy #刺身 #sashimi #japanesefood #followme @yuko_fuji3 https://www.instagram.com/p/CnUTI7dpgu1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nommelier · 3 years ago
Photo
Tumblr media
高架下に出来てる「すし食堂」なる鮨屋、立ち食いでは無いみたいで、お値打ちプライスかと入ってみる。で、1カンだったのね、失礼いたしました . . #すし食堂 #三宮 #神戸 #グルメ #三宮グルメ #神戸グルメ #美食 #外食 #ノムリエ #呑酒師 #ごちそうさまでした #グルメな人と繋がりたい #kobe #japan #gourmet #food #drink #eating #life #yammy #yum #instafood #foodporn https://instagr.am/p/CZW9RpIP_X9/
0 notes
sweet-honey-s2 · 4 years ago
Photo
Tumblr media
* 関西初上陸 🤍 🏹 ⸜ 🍣 ⸝ 神戸三宮、サンキタ通り商店街 気軽につまめる寿司呑み処 📍 #スシエビス 三宮店 🏷 @sushi.sannomiya ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳ 6月1日 グランドオープン 🎉 ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳ 5月31日まで お酒類の提供はありませんが プレオープンされてます 🍣 ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳ 📣⚡️どれもオーダー必須 ❤ フォトジェニック かつ おいしいものばかり ✨ ぜったいまた行きます 🐾 【極み寿司】  赤字覚悟! 数量限定! ❁ 名物! エビカニ合戦 🦐 🦀 ❁ いくらカクテル ❁ 極みユッケと雲丹いくら  ミルフィーユ ❁ 極み寿司の盛り合わせ 🍣 【蒸し】 ❁ 海老酢で食べる小籠包 🏆 エビカニ合戦 ネーミングセンス抜群 ✨ かに味噌・柚子の細巻きの上に 🦀 甲羅の中には 海老・蟹・いくらが たっぷり 🥰 宝石いくらがキラキラ〜💎 🏆 いくらカクテル グラ���の中にシャリも入ってて 鮮度充分 そのままでも美味���い 🏆 極みユッケと雲丹いくら  ミルフィーユ 最強コンボの人気ナンバーワン✨ 海苔がついてくるので手巻きで 贅沢なひとくち、堪能してね ( ¨̮ )‪︎ 🏆 海老酢で食べる小籠包 恵比寿(エビス)で海老酢 これもなかなか 👍 💗 肉汁 じゅわ〜っ 🥟 ぜひあったかいうちに 召し上がってください 😊 もちろん、握り寿司も 超お手頃価格で 🍣 🏆 極み寿司盛り合わせ ひと手間かけた握りは 一貫 299円~ 飲めるほどにやわらかい 飲めるサーモン 💕 なんぼでも食べられる 🍣 🍶 酒の肴 あて巻き も バリエーション豊富 #スシエビス #寿司 #鮨 #お寿司 #海鮮料理 #蟹料理 #神戸グルメ #神戸三ノ宮 #神戸ランチ #グルメ女子 #きてみて兵庫道の駅 #lovehyogo #sushistagram ﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋﹋ (阪急三ノ宮西口) https://www.instagram.com/p/CPAq6m0gHIZ/?utm_medium=tumblr
0 notes
recipe-cookingclass · 2 months ago
Text
Tumblr media
こどもごはんはパパッと手作りでおうち外食。
自家製が美味しい『天然本マグロの鉄火丼』こどもごはん。
外食で食べれば、3,500円はいくねと言っているこどもごはんです(笑)
酢飯対応ももちろんですけど、やはり見立ても大事とはいえども、複雑な要因を絡めて完成する
がおうち外食。食べ歩き研究をずっと何十年もしているので、こどもが喜ぶのは嬉しいことです。
家で実現させております。
我が家はこどもを最優先に考えております。
こどもの成長期は限られておりますので、こどもが望むならと
親がそれらをサポートできる知識と実行力を持っているのでサポートしており。
私自身も、母親としての役割として、私の強みである食の知識と料理という教養を
こどもが望むのであればと思って、意見や感想を聞きながら学ばせております。
各家庭の強みがある学びは人それぞれですので、それらがこどもに伝えれると良いと
本当に思います。
私でしたら、外食も詳しく世界の料理も深く深く幅広いですしね。
多くの世界の食文化を学ばせることができます。
ただ食べるだけではない歴史的背景ももちろんですし
多文化交流がスッとこどもにも溶け込んできたものもあるのですが
自国の食文化をしっかりと持っていてほしいとも強く感じております。
鉄火丼一つも、親が知らないということも多いですが、そこに美味しい喜びと栄養があるんだと
知り得ると視点が変わるのかもしれません。
給食ですら栄養が足りませんので、家庭でこそ食事が重要になってきております。
運動能力などもコロナ禍での自粛で低下しており、風邪にもなりやすく
感染症などにも抵抗力が落ちていて、病気にかかりやすい環境に。
社交性もこどもたちこそ、失われているので
親の知識をこどもに与えることで、より柔軟な視点を持てるはずです。
美味しい共通を社会で共有できる人は多い。
こどもにもそんな世界を与えたい。
それは栄養と美味しさがバランスよくあってこそです。
こどもにこそあるべきと考えております。
私にとって世界は、限りになく広い手に入れることができる文化ばかりです。
美味しい栄養をこどもには、必ず残していってあげたい。
愛情は食といえますので、記憶や味覚で残してあげたいと常々思っております。
歌も、演劇もちろんですが(笑)
本人が望むなら。
ただただ、平穏に穏やかな幸せを、こどもには手に入れてほしいだけですが。。。。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#新宿グルメ
#sushi
#japanesefood
#有楽町グルメ
#お寿司
#こどもごはん
#鉄火丼
#グルメスタグラム
#学校給食
#寿司
#握り寿司
#学校行事
#本マグロ
#新橋グルメ
#銀座グルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#食育
#東京グルメ
#海鮮丼
#鮨
#新宿グルメ
#子育て
1 note · View note
Photo
Tumblr media
『神戸鮨かねさか』🍣 . 「鮨かねさか」のお鮨が神戸で食べられる❤ . 玉が特徴のあるプリンみたいな玉子焼きではなくしっかり焼き🍣 . 関西に合わせて🤔 #神戸鮨かねさか #鮨かねさか #オリエンタルホテル #orientalhotelkobe #sushistagram #神戸グルメ (at Oriental Hotel) https://www.instagram.com/p/CMX_fzmr7gU/?igshid=1ht5fkqcvqs6w
0 notes
yuirocafe · 5 years ago
Photo
Tumblr media
明日は浅草神社和食料理教室。 今回は30名で部屋に入る限界の人数。江戸前穴子のお寿司の人気は強いですね。   という私も江戸前穴子大好きです。愛知の穴子は小さいし、他のところで食べる穴子も東京で食べるものにはかなわない気がします。   講師の矢田さんは合羽橋の喜久鮨の4代目で、ここの穴子丼もすごくおいしいのです。 明日もみなさんに喜んでいただけるようがんばります~(^-^) https://ift.tt/38ihFLr
0 notes
nommelier · 3 years ago
Photo
Tumblr media
高架下に出来てる「すし食堂」なる鮨屋、立ち食いでは無いみたいで、お値打ちプライスかと入ってみる。で、1カンだったのね、失礼いたしました . . #すし食堂 #三宮 #神戸 #グルメ #三宮グルメ #神戸グルメ #美食 #外食 #ノムリエ #呑酒師 #ごちそうさまでした #グルメな人と繋がりたい #kobe #japan #gourmet #food #drink #eating #life #yammy #yum #instafood #foodporn https://www.instagram.com/p/CZW9RpIP_X9/?utm_medium=tumblr
0 notes
honyade · 5 years ago
Text
西谷修さん × 関根光才監督トークイベント 映画『太陽の塔』(マクザム)Blu-ray&DVD発売記念
『太陽の塔』Blu-ray&DVDの発売を記念して、スペシャルトークイベントを開催いたします。 ゲスト:西谷修さん(フランス哲学者)、関根光才監督
《作品紹介》 土偶の怪獣? 宇宙人の建造物? 誕生から約半世紀――いま明かされる”太陽の塔”の謎!! 1970年、「人類の進歩と調和」をテーマに大阪千里丘陵で開かれた日本万国博覧会。 6,400万人以上もの観客を動員し、「月の石」の展示や様々なパビリオンなどが注��を集めた一大イベント・大阪万博のなかでも、ひときわ異彩を放っていたのが、芸術家・岡本太郎が制作した”太陽の塔”だった。 高さ70m、腕の長さ25mというスケールに加え、まるで「土偶の怪獣」のようなデザインは、大阪万博のアイコンとして人々の記憶に刻まれている。 しかし、作者である岡本太郎は何のために、この巨像を創ったのだろうか。 80年代、自身が出演したCMで放った「芸術は爆発だ!」というひと言で、一躍世間の注目を浴びた岡本太郎。 これによって「凡人の理解を越えた変わり者」というイメージがひとり歩きすることとなったが、画家・写真家・彫刻家・建築家・思想家としての顔を持ち、その実像は”芸術家”という言葉の枠には到底収まりきらないスケールの大きな人物だった。 本作では岡本太郎に影響を受けた人々をはじめ、総勢29名へのインタビューを敢行。 芸術論としてだけではなく、社会学・考古学・民俗学・哲学の結晶としての”岡本太郎”が語られ、”太陽の塔”に込められたメッセージが解き明かされていく。 監督は、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」をはじめとする多数のMVやCMを手がけ、カンヌライオンズ(カンヌ国際広告祭)でヤング・ディレクターズ・アワードにてグランプリを受賞するなど、日本を代表する若手映像クリエイターとして活躍するかたわら、昨秋、初の長編映画監督作『生きてるだけで、愛。』を公開して話題となった関根光才。 あえてナレーションを使わず、時にはフィクションの映像も用いながら、”太陽の塔”に新たな命を吹き込んだ。
〇日時:2019年6月28日(金)19:00開演 (18:45開場) 〇場所:紀伊國屋書店 新宿本店 9階イベントスペース 〇定員:50名 〇参加方法:無料でご参加いただけるイベントです(要予約)。 5月25日(土)10:00よりお電話にてご予約を承ります。(先着50名) ご予約電話番号:03-3354-0759 紀伊國屋書店新宿本店 別館M2階DVD/CD売場直通(10:00~21:00) ※当店に繋がる他の電話番号にかけられてもご予約は承れませんのでご注意下さい。 ※間違い電話が頻発しています。上記の電話番号を今一度お確かめの上お掛け下さい。 ※イベントに関するお問い合わせも、上記の電話番号までお願いいたします。
*会場にて���太陽の塔』(マクザム)Blu-ray(税込価格 5,400円 )・DVD(税込価格 4,320円 )をお買上げの方には、トークショー終了後、ゲストのサイン+握手会にご参加いただけます。 *事前に当店にてご購入された場合には、当日レシートとBlu-ray・DVDをご持参くださいませ。
《プロフィール》 監督:関根 光才(せきね・こうさい) 1976年4月25日生まれ。東京都出身。上智大学文学部哲学科卒。 2005年、CM制作会社ハット在籍中に短編映画『RIGHT PLACE』を初監督し、翌年カンヌライオンズ(カンヌ国際広告祭)のヤング・ディレクターズ・アワードにてグランプリを受賞、国際的にも認知される日本人監督となる。 2008年に独立して以降、Nike、Adidas、TOYOTA、資生堂など数多くの広告映像や、Mr. Children、The Fin.、Young Juvenile Youthなどのミュージックビデオを演出し、2012年には短編オムニバス映画『BUNGO〜ささやかな欲望〜』にて岡本かの子原作『鮨』を監督。 2014年の広告作品HONDA Internavi『Ayrton Senna 1989』ではカンヌライオンズにおいてチタニウム部門グランプリ、フィルム部門ゴールド等多数の賞を受賞。 本作が初の長編ドキュメンタリー映画となり、2018年秋には長編劇場映画初監督作品「生きてるだけで、愛。」も公開。 新人映画監督に送られる新藤兼人賞 銀賞、日本映画プロフェッショナル大賞 新人監督賞を受賞した。 現在は国内・国外で映画監督・映像作家としての活動を行う傍ら、東日本大震災以降に発足した、表現で社会や政治に向き合うアートプロジェクト「NOddIN(ノディン)」などでも創作活動を続けている。株式会社NION(ナイオン)共同設立者。
ゲスト:西谷 修(にしたに・おさむ) 1950年、愛知県北設楽郡生まれ。哲学者、東京外国語大学名誉教授。 東京大学法学部卒業後、東京都立大学大学院、パリ第8大学で文学・哲学を学ぶ。 明治学院大学文学部フランス文学科教授、東京外国語大学総合国際学研究院教授、立教大学文学研究科特任教授を歴任。現在、神戸市立外国語大学客員教授。 20世紀フランス思想(バタイユ、ブランショ、レヴィナス等)の研究をベースに、世界戦争以後の人間の生存条件の変容(死の不可能性)、さらにグローバル化によって引き起こされた諸問題について研究、共同��論、戦争論、世界史論、クレオール論、共生論、破局論、などを展開。
《注意事項》 *座席は自由席となります。 *トークは約1時間を予定しております。トークショー終了後、サイン+握手会は座席前列よりご案内させていただきます。 *サイン会のみの参加は承っておりません。 *動画撮影・録音は固くお断りいたします。 *イベントの出演者・内容については急な変更等ある場合がございます。予めご了承下さい。 *定員になり次第、受付を終了させていただきます。尚、当サイトでの受付終了のご案内は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。
Tumblr media
イベント情報の詳細はこちら
from honyade.com https://ift.tt/2Kr7Ujk
0 notes
herbiemikeadamski · 6 years ago
Photo
Tumblr media
(^_^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_^) . . 5月19日(日) #赤口(丙辰) 旧暦 4/15 月齢 14.2 #満月 年始から139日目(閏年では140日目)にあたり、年末まであと226日です。 . . 朝は希望に起き、昼は努力に生き、夜は感謝に眠りましょう(^_-)-☆ 睡眠は明日を迎える為の未来へのスタートですY(^^)ピース! でお馴染みのRascalでございます。 . 令和時代の4週目サンデー!2019年21週目に入りました。 昨夜のジム帰りに最寄り駅近くのに新しく出来た鮨店へ 行って来ました。回転鮨なんですけどね(;^_^A . テーブル席もあったり酒の肴の様な物も用意があるしで なかなか良いお店でした。しかし、驚いた事にあの 牛丼とかの松屋が経営するチェーン店らしいのも関心した。 . ただ、22時閉店なので早いなぁ~と思った(;^_^A 入店が21時過ぎてたので直ぐにラストオーダーになったので 焦っていくつものオーダーをしてしまいました。 . 刺身やら冷酒までも!久しぶりに日本酒を飲んだので かなり酔った感じ↴グロッキーです。。。_| ̄|○ なので、今朝は「大寝坊の巻き」優先枠買う日でなく . ホットしてますが(;'∀')(^^;)(;^_^A寝ぼけ眼でTVの シュ-イチを観て居たら「佐野みそ」なるお店の紹介が されていて、なかなか興味と関心が湧いたし亀戸に . あるそうなのでネットでググッてサイトにアクセスしようと試み たが一気に集客してるんでしょうねフリーズして駄目。 様々の味噌があって是非とも行きたい店が出来た。 . 行ってみたいで云えばカレーフェスも惜しいんだけど (T.T) 今日一日どなた様もお体ご自愛なさってお過ごし下さいませ(^^ゞ “本日もご安全に参りましょう(^^)v” . . ■今日は何の日■. #ボクシング記念日.  1952(昭和27)年のこの日に開かれたボクシング世界フライ級タイトルマッチで、挑戦者・白井義男がチャンピオンのダド・マリノに判定勝ちしました。  日本初のボクシングチャンピオンの誕生です。  当時、白井義男は30歳、遅咲きの栄光でした。 . #セメントの日.  1875年のこの日、官営深川セメント製造所にて宇都宮三郎らが国産初のポルトランドセメントの製造に成功したことを記念。 . #IBDを理解する日.  IBD患者会の集まりであるIBDネットワークと、バイオ医薬品企業のアッヴィ合同会社が制定。  IBDとは潰瘍性大腸炎とクローン病のことで難病の慢性の腸炎。 . #小諸・山頭火の日.  1936年(昭和11年)の5月19日に俳人の種田山頭火が長野県小諸市の中棚荘(当時は中棚鉱泉)に投宿。  その日の日記に「熱い湯に入れて酒が飲めるのがいい」と記載していることから中棚荘が制定。 . #熟成烏龍茶の日(毎月19日). . #松阪牛の日(毎月19日). . #熟カレーの日(毎月19日). . #共育の日(毎月19日). . #シュークリームの日(毎月19日). . #クレープの日(毎月9の付く日). . #ごちポの日(5月の第三日曜日) . #アタテュルク記念と青少年とスポーツの日(トルコ/北キプロス). . #ITU世界トライアスロンシリーズ(2019/横浜)(18,19日)  世界トライアスロンシリーズ横浜大会組織委員会  2019年(平成31年)5月18日(土)・19日(日)  18日(土)エリート(男子・女子)  19日(日)エイジグループ(一般/エイジパラトライアスロン/リレー) 会 場  山下公園周辺特設会場 . #横須賀カレーフェスティバル(18日、19日)  全国の「ご当地カレー」やお好みでよこすか海軍カレー、横須賀海上自衛隊カレーから2種類ずつ選べるカレーバイキングなど、カレーだらけの2日間! .  【開催日】.  2019年5月18日(土)~19日(日)  9:00~16:00  ※荒天中止. .  【開催場所】. 三笠公園  〒238-0003  横須賀市稲岡町82. .  【アクセス】.  ・京浜急行「横須賀中央駅」から徒歩15分  ・「横須賀中央駅」からバス「三笠公園入口」バス停下車、徒歩1分 .  【お問合わせ】.  スカナビi(横須賀観光インフォメーション)TEL:046-822-8301(10:00~18:00)  https://www.cocoyoko.net/event/curry-fes.html . . ■今日のつぶやき■ #彼も人なり我も人なり . . #1993年5月19日 #神木隆之介 (#かみきりゅうのすけ) 【#俳優、#声優】 〔#埼玉県〕 . . (Nerima, Tokyo) https://www.instagram.com/p/Bxn69S8ABVtPI5u41anvGOLZEjkysg-XDFEaTA0/?igshid=1j6kyd6yjp3qg
0 notes
recipe-cookingclass · 3 months ago
Text
Tumblr media
自家製『和牛たっぷり焼肉発芽玄米弁当』
買うよりも美味しく健康でありますので、パパッと作ったりして
主人と楽しみます。
我が家はいつだって外食以上。
焼肉屋さんであったり、ステーキハウスだったり、和食屋だったり、お鮨屋さんだったりインド料理屋さんだったり。
本格ラーメン屋だったり、美味しいお蕎麦屋さんだったり、街のお弁当屋さんだったり
本格洋食屋さんだったり、お鍋のお店だったり、喫茶店だったり。
こどもが自然と言ってくれる。
『おうちごはんは最高だよ!』『おうちごはんの方が僕はい��!美味しい!』
この言葉は、どれほど私に影響しているか。
私たちの親の時代は、経済発展のために、外食や中食が増えこれによって
またこどもたちの心が置き去りになりいじめや色々な問題がまた、現代と違う形で
ございました。
外食が多くなってしまった家庭で育ってきた私ですので、かえって『親の手作り家庭ごはん』こそに重点を置きます。そして、やはりパーッと披露した料理で感極まりない感情を湧き立てること。そんな日もあって、いつもでも美味しいということ。
私が料理を始めたきっかけは『家族を健康に、そして美味しいものを食べてもらいたい』というのが始まりです。
今や物価高騰で、美味しいお店が閉店、廃業、倒産。
だからこそ『美味しく料理ができる人間はそれだけの価値がある』のです。
それは暮らしのためQOL でございますよね。
すっかり大きくなったこどもは、親の料理の価値を見出してくれますしね。
美味しい愛情は、日々の暮らしの表現。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#新宿グルメ
#焼き肉
#japanesefood
#有楽町グルメ
#焼肉弁当
#こどもごはん
#成長期
#グルメスタグラム
#学校給食
#おべんとう
#obento
#学校行事
#焼肉
#新橋グルメ
#銀座グルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#食育
#東京グルメ
#和牛
#玄米
#新宿グルメ
#子育て 
0 notes
elvira-i · 6 years ago
Text
2・12
 今日は毎休み恒例の、母と二人で近場のよいホテルに泊まる日でした。今回はla suite。
 昼にまずオリエンタルホテルの鉄板焼きミディアムレアへ。目の前の鉄板でシェフが野菜やお肉を焼いてくれます。おいしいです。焼かれた肉やらハンバーグやらを食べていると、同じオリエンタル内にある、鮨神戸の大将が遊びに来て、散々茶々入れして帰っていって可愛かった(ずっと「最近全然来てくれないじゃないスか〜!」って言ってた)。
 それからコンビニでおやつを買い込んだりして、ホテルへ。到着してなにをするかというと、ベッドでだらだらして、映画を観て、本を読んで・・と結局いつも家でやっていることとまったく同じ。さらには晩に行く店も行きつけのle gagnantで本当に普段と変わらない。まあそれが贅沢ってものですね。ちなみに写真はガニオンの鴨モモのコンフィなのですが、今月イチおいしかったです。
 なんか久々に金持ちみたいな日記を書いてしまった。さっさ寝ます。
Tumblr media
0 notes
shibaracu · 5 years ago
Text
●江戸のリサイクルと物売り
本文を入力してください
●江戸のリサイクルと物売り 江戸は凄い時代である。 当時の世界ではナンバーワンと言われるリサイクルが発達していた。 桶や樽などの再生からカマドの灰まで買いに来ていた。 桶屋たるはそこいらに放ってあったものを拾っていった。 我が家はうどん屋をしていて建物の壁一面に薪を積んでいた。 其れを燃やすわけだから灰が出てくる。 幾つまでだったか覚えていないけれども結構遅くまで来ていた。 竈(かまど)の口は大きかったので中に首ツッコミ小さな帚(ほうき)で キレイに履いていったもの。 煙突の煤(すす)もキレイに掃除して買っていったもの。 他に使い道がどのくらいあるのかは判らないけれどススは硯(すずり)などに使った。 灰は染料の色止めや灰汁(あく)抜きとして使った。 食品に含まれる、渋み・苦み・不快な臭いなどの元となる、 食事には不要な成分の総称に成る。 詳しくはhttp://wkp.fresheye.com/wikipedia/灰汁 などを読んで下さい。   物売りも結構来ていた。 焼き芋屋やアイスキャンデーや金魚売り 物干しの竿だけなんかも有った。 売り手のかけ声が懐かしい。 バナナなんかはちゃんとした口上(こうじょう)が有ったようだけど 私は聞いた事がない。 下の動画いくつか集めておいたので再生して聞いて下さい。 いつの間にか録音したものを車で流しながら売り歩くようになった。 これでは効率は良いけれども経費が掛かるのと客とのコミニケーションは 取れないだろうね。 心のふれあいが無くなり商売するから変に歪んだ商取引になり 騙されたの騙したのなんてなるのでは。 昔は無かった売りっぱなしで責任取らない。 これも権利の先行になり 義務を放棄する事になっている。 今ではその辺歩いている子供に声かけたら大変な事になる。 下手すると誘拐犯にされてしまう。 クワバラ クワバラ 恐ろしい時代になった。 私の日記読んで居る人でも知らなくて道であって声かけたら其れこそどうなるか。 世の中進歩するのも良いことだけど こんな進歩はして欲しくないもの。 コミニケーションが途切れたら同じ空気吸っていても完全に切れてしまう。 道歩いているだけでも眼を付けた なんて言われイチャモンつけられそうだから人の顔は見ないようにしないと。 寂しい時代だね。   ●いちゃもん 言いがかり。難くせ。文句。 「 -をつける」   ●「クワバラ、クワバラ」の意味は 災難や禍事などが自分の身にふりかからないようにと唱える、まじないのこと。   ●めっ・ける [0]【目付▽ける】 ( 動カ下一 ) 〔「見付ける」の転〕 「見付ける」の俗な言い方。見いだす。 「花子さん-・けた」   ●ENEOS童話賞について:童話賞の3つの願い - JXTGグループ https://www.jxtg-group.co.jp/hanataba/awards/wish/ ENEOS童話賞は、「心のふれあい」をテーマに、毎年一般の方からオリジナルの創作童話を募集しております。その中から、厳正な審査の結果、受賞作品を表彰するとともに、一冊の童話集にまとめております。ENEOS童話賞��は、私たちの「3つの願い」がこめられています。   ●第50回(2019年) JXTG童話賞 【一般の部 最優秀賞】 雨がすき作者:宮田一平 / 絵:かべやふよう  花が窓から外をながめていると、空から大粒の雨が落ちてきた。 「おかあさん、雨がふってきたよ。」 「あらっ、たいへん。花、駅までお父さんを迎えにいってくれないかな。お父さん、傘を持っていないと思うから。」 「お父さん、いつもの電車?」 「そう、6時半に着く電車。」 「わかった。」 時間になると、花は玄関で大好きなオレンジ色の長ぐつをはき、傘入れから花の赤い傘とお父さんの大きな黒い傘を引っぱり出して、駅へ向かって飛び出していった。 花が駅に着いて時計を見ると、電車が着くまでにまだ少し時間があった。駅の待合は、花と同じお迎えの人たちや雨宿りの���たちの話し声で、いつもより少しにぎやかだった。花が駅の売店の方に目をやると、一人の少年がぼんやりと外を見ながら立っていた。 「あっ、たっくんじゃない。」 花は思わず大きな声を出して、少年のところへ飛んでいった。 「おっ、花か。どうした。」 .....1/5   ●日本語の音長律(1) 百人一首朗詠 - 「かささぎの」2011/02/10 https://youtu.be/76hMbZ0EK1M https://youtu.be/76hMbZ0EK1M?list=PLZyjyoHSWs6P67GI2JU7Yf1ZiVsxxJqXf ●日本語の音長律(2) 売り声 - 石焼芋, さお竹 https://youtu.be/b9PLUCzD_hg ●宮田章司・坂野比呂志 飴売りの売り声の比較 https://youtu.be/pYHsRZRA1mA ●バナナの叩き売り!口上:ありがとう三太さん https://youtu.be/8hOEk8GIGoo ● 江戸は物売りの呼び声が… https://mainichi.jp/articles/20170811/ddm/001/070/197000c 毎日新聞 2017年8月11日 東京朝刊  江戸は物売りの呼び声がにぎやかだった。夏、「ひゃっこい、ひゃっこい」は冷や水売り、「たまや、たまや」と来るのはシャボン玉売りだが、川柳に「荷が呼んで歩く虫売り、定(じょう)斎(さい)売り」というのがある  ▲定斎屋は暑気あたりの薬屋で、薬箱の金具がカタカタ鳴るのが呼び声がわり、虫売りは松虫、鈴虫などの鳴き声で客が集まった。その虫売りというのがまるで役者のような粋(いき)な格好をしていたという  ▲市松模様の屋台ともどもだんだんと華美の度を増し、ついには天保の改革で禁止されるはめになった。鳴く虫やホタルを売ったこの虫売り、初夏からお���までの商売で、江戸の人々はお盆になると供養のため買った虫を放ったそうだ  ▲虫売りといえば、クワガタやカブトムシが幅をきかせる現代である。だが近年は輸入された外国産の種が野外で見つかる例が相次いでいる。無責任な飼い主が放ったりするためで、日本の固有種との交雑種が生まれている恐れもある  ▲オオクワガタやヒラタクワガタは外来種と雑種を作るのが知られている。以前の小紙報道によると、関西ではあごの形などが国産種と違うオオクワガタなどが見つかっている。自然界で交雑を放置すれば、やがて固有種がいなくなる  ▲売買や飼育への規制導入も、すでに大量に飼育されている現状では難しそうだ。専門家は飼い主のモラルを高める教育や啓発、飼育に困った外来種を業者が引き取る仕組みを求めている。外来種を放ってはならない。たとえお盆であってもだ。
物売りの声 寺田寅彦 青空文庫 https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2514_9317.html  毎朝床の中でうとうとしながら聞く豆腐屋のラッパの音がこのごろ少し様子が変わったようである。もとは、「ポーピーポー」というふうに、中に一つ長三度くらい高い音をはさんで、それがどうかすると「起きろ、オーキーロー」と聞こえたものであるが、近ごろは単に「ププー、プープ」というふうに、ただひと色の音の系列になってしまった。豆腐屋が変わったのか笛が変わったのかどちらだかわからない。 ●物売りの口上 https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%89%A9%E5%A3%B2%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%8F%A3%E4%B8%8A ●陣内智則 物売り屋さん https://youtu.be/jxrMOQakvq8 ●下町の物売りの声を思い出してみませう  千代ばあちゃんの思い出袋 http://hachisu-net.com/chiyo/taishouki.html   ●物売り 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 「http://ja.wikipedia.org/wiki/物売り」より ■物売り(ものうり)とは路上で移動しながら、主に鳴り物や独特の売り声を発しながら呼び込みをして食事を提供したり、物品などを販売、修理や古物や廃品の買取や交換をする者。 「引き売り」・「引売り」ともいうが「物売りの声」・「引き売りの声」という言葉が一般的に馴染深い。屋台や行商や街商と重複する部分もあるが、行商は固定客に対しての訪問販売が主であり、街商は市や縁日で一所(ひとつところ)で留まって商売する事や物売りが必ずしも屋台ではなかった事から区別する事が出来る。 ■ 歴史 鈴木春信画:『水売り』水売りの少年が描かれている浮世絵江戸時代から盛んになり「棒手振」・「棒手売」(ぼてふり)と呼ばれていて日用品の食材から生活必需品まで衣食住に係わる全てのものが売られており幕府の許認可を受け鑑札を持った物だけが営業できた。 これに違反すれば厳しい処罰があったが、生活困窮者や弱者の就業を目的とした幕府の政策でもあった。 季節物の販売も多く、蓮の葉商いの傾向も強いが市や祭事の門前町などの街商は場所代や既得権が必要であったが、棒手振は歩き売りという形を取っていたのが街商などとの差異であり、また季節物ではない代表的なものとして、夜鳴き蕎麦屋や鮨屋などがあげられる。 当時は大八車(リヤカー)ではなく主に道具や商品や食材の入った箱や笊(ざる)、籠(かご)や桶(おけ)などを両天秤にして天秤棒を担いで売り歩いたので棒手振と呼ばれていたが、道具や品物の入った箱を片方の肩で担いで売り歩く者もいた。 江戸時代にはその場で調理する屋台だけでなく、調理済みの天麩羅(てんぷら)、鰻(うなぎ)の蒲焼などを木箱に入れ、物売りが売り歩いていた。 近年では自転車やリヤカーをもとに形だけではなく設備も充実させ、煮炊きが出来る(ただし江戸時代から屋台では煮炊きの設備を備えていた)物売りも増え、昭和初期から昭和40年代まで品を替え(鮨や蕎麦は廃れおでん売りや菓子パン売りなどが盛んになった)世間で一般的に見られたが、江戸時代から変わらず続いた豆腐売りや納豆売りや金魚売りなども含め、今ではほとんど見る事はなくなった。 しかし現在では自動車に設備を載せ決まった場所(就労者は多いが外食産業や商店の無い所など)で食事や弁当やパンなどを調理、販売をしているものも見られる。また高齢化社会に伴い利潤のみならず地域振興や福祉目的を持って幾つかの小さな企業が、物売りとして豆腐などの大豆食品を呼び込みのラッパを使うなど、昔ながらの形態で販売を始めている地域も存在する。   ■ 物売りの種類と売り声や鳴り物 ●食事 ・鮨屋(すしや)---江戸前寿司の始まりは、物売りや屋台であったので今でも名残として立ち食いの鮨屋も東京を中心にみられる。 ・夜鳴き蕎麦(そば)---呼子といわれる笛を吹いていた。宵に笛を吹きながら商売したので「夜鳴き蕎麦」とよばれた。日本蕎麦はなくなり中華蕎麦(ラーメン)になり、笛もチャルメラという物に変わった。 ・鰻(うなぎ)売り---江戸時代当初は生をその場で捌いて客に渡したが、その後蒲焼にした物を売ったり、その場で調理するものもあらわれた。割り箸は鰻屋の発案で引き割り箸といった。 ・賄い(まかない)屋---江戸は女性の比率が二割といわれ独身の男性が非常に多く、宮使いで制約の多かった下級武士の専門の弁当屋として成り立っていた。 ・おでん売り---昭和40年代まで日本各地にみられ、晩のおかずに主婦が鍋を持って買いに来たり、子どもがおやつとして買っていた。 ●菓子 ・飴(あめ)売り---多種多様な飴売りが存在し競争も激しかった為、今の出店や夜店の的屋の元になる、くじ形式や余興や口上などで趣向を凝らしていた。 ・鼈甲飴(べっこうあめ)---練る飴細工も有名だが、鼈甲飴も溶かした飴を型などに流し込み、様々な形を平面的に作り上げて、売っていた。 ・飴細工---鋏(はさみ)や指先を使い飴を練って三次元的な立体造形の飴を作って売っていた。詳しくは飴細工を参照の事。 ・揚げ団子売り---昭和初期ごろまで見られ、小麦粉を甘く味付けして中華菓子の様にその場で揚げて、主に子ども向けに売っていた。 ・焼芋屋---「やきいもーやきいもー栗よりうまい十三里ー」栗より美味い十三里と言う文言は「栗」を九里と「より」を四里とを足して焼き芋のことを十三里というなぞかけ言葉である。 ●食材 ・蜆浅蜊売り---「しじみーあさりー」この他にも蛤や赤貝なども専門で売られていた。 ・鰯売り---売り声「いわしこーいわしこー」「いわし」は真鰯で「しこ」はカタクチイワシのことで獲れたてを海浜近郊で売っていた。魚は他にも、鯨、初鰹、烏賊、白魚、秋刀魚、鯵など旬の物も売られていた。 ・納豆売り---売り声「なっとー、なっとなっとうー、なっと」江戸時代から続いていたが近年では主に自転車に品物を積み販売していた。江戸では上記の蜆浅蜊売りとともにポピュラーな存在で、「納豆と蜆に朝寝起こされる」などという川柳も残る。 ・豆腐売り---ラッパを使い「とーふー」と聞こえる様に吹いた。行商の色合いが強い地域もある。 ・青果など---蜜柑、西瓜や大根、蕪(かぶ)、自然薯(じねんじょ、山芋の)、生姜など野菜や果物を季節ごとに販売していた。 ●生活用品の修理、販売 ・定斎屋(じょうさいや)---昭和30年頃まで存在したといわれ、江戸時代の物売りそのままの装束で半纏(はんてん)を身にまとい、天秤棒で薬箱を両端に掛け担いで漢方薬を売っていた。また力強く一定の調子で歩いた為、薬箱と金具や天秤棒のぶつかり合う音が独特の音となり近隣に知らせた。 ・羅宇屋(らうや)---煙管の羅宇と呼ばれる部分のヤニとりや交換をしていた。小型のボイラーを積みその蒸気で掃除をし、また蒸気の出口に羅宇を被せ蒸気機関車の警笛の様に「ぴー」という音を出して知らせた。詳しくは煙管を参照のこと。 ・竿竹売り(さおたけうり)---売り声「さおやーさおだけー」本のタイトルにもなり注目を集めた。 ・鋳掛屋(いかけや)---金属製の鍋や釜の修理販売をしていた。詳しくは鋳掛屋を参照のこと。 ・金魚売り---売り声「きんぎょーえー、きんぎょー」金魚とともにガラスの金魚鉢も売っていた。ちなみに江戸時代の金魚鉢は吊り下げ式で軒下などに吊るして下から観賞していた。 ・風鈴売り---風鈴の音色が呼び込みになった。 ・買取---古紙、古着、金物、番傘、屎尿、樽、桶、糠など様々で、江戸時代は最近の研究では、全ての時代の世界の中でも高い水準でのリサイクル社会であったと考えられている。 落ち買い---「おちゃない おちゃない」という呼び込みの声で抜け落ちた髪の毛を買い取っていた。京都では女性の専業であり、髪文字屋(「かもじや」と読み、付け毛製作販売業)に買い取った髪の毛を卸していた。「落ちていないか」が「おちない」から「おちゃない」に変化したといわれる。   ■振売(棒手売から転送) 振売・振り売り・振売り(ふりうり) 商品を天秤棒に担いで売買すること。転じて、そのような商売をする商人を指す。 この様式の商売は、行商のうち比較的狭い範囲を巡回する形態に多く見られる業態である。天秤棒の両端には商品を入れた桶や箱などの容器をぶら下げる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/振売   ●蓮の葉商い   http://ja.wikipedia.org/wiki/蓮の葉#蓮の葉商い 蓮の葉(はすのは)とは蓮という水生植物の水面に浮いている葉のことをさし漢方薬の伝来により荷葉(かよう)ともいう。また蓮根(れんこん)の葉としても馴染が深い。ヒンドゥー教、仏教、密教においては「蓮」そのものが特別な意味を持ち蓮の花、蓮の実と共に珍重される。蓮の葉はロータス効果という現象の説明において代表的なものでもある。 蓮の葉商い(蓮の葉商ひ、蓮葉商い)とは、古くから日本各地の朝市や縁日などで、その時々に自生する銀杏、アケビ、椎(しい)などの木の実や五節句、二十四節気の年中行事に必要な季節物をその期日の前に商いしていた者をさし、(近年、近代から八百屋や花屋や街商も季節物を売っていた)その中で盂蘭盆(うらぼん)に使う蓮の実や蓮の葉が特に珍重された事や、商品の多くを蓮の葉や蕗(ふき)の葉の皿の上に置いて売っていたという事などから、季節物を扱う商人を「蓮の葉商い」(はすのはあきない)と呼ぶようになった。しかし季節物という短期使用のいわゆる、消え物であることから多少品質が悪くとも問題にならない、しない物という捉えかたがされ、きわもの売りやまがい物を売る者という意味を持つようになり、蓮の葉の言葉の意味が際物(きわもの)やまがい物を指すようになった。 季節ごとの主な商品 ・1月 一月一日 - 七日の正月・人日の節句---橙(だいだい)、榊、松、竹 ・2月 二月三日の節分---鰯や柊、大豆「鬼が入らないための結界と追い出すための道具」 ・3月 三月三日の桃の節句---桃の花 ・4月 四月八日の灌仏会(釈迦の誕生日)---甘茶「紫陽花の近縁種の植物の葉」 ・5月 五月五日の端午の節句---柏の葉、菖蒲「柏餅、菖蒲湯」 ・7月 七月七日の七夕---笹や竹 ・8月 八月十三 - 十六日    盂蘭盆(仏教行事)---蓮の葉、蓮の実    お盆(日本古来の祖先崇拝の祭り)---鬼灯・酸漿(ほおずき)、真菰馬(まこもうま)、小豆、大角豆(ささげ)関東地方では豆がはぜるのが切腹と通じるのを嫌い小豆の代わりにこれで赤飯を作った。 ・9月 九月二十五日の月見---ススキ、枝豆、栗 ・0月 十月十九日・二十日の恵比寿講--- 大根、牛���(ごぼう)などの根菜や魚(恵比寿は日本では漁業の神でもある)「五穀豊穣と大漁祈願の祭事」 ・12月 十二月十三日のすす払い---鯨「すす払いの後、鯨汁を作って食べる習慣があるため」     十二月二十二日の冬至---柚、南瓜(かぼちゃ)「柚湯、南瓜粥で冬の英気を養った」   ●行商   https://ja.wikipedia.org/wiki/行商 行商(ぎょうしょう)は、(特定の店舗を持たず)商品を顧客がいるところへ運び販売をする小売業(サービス業)のこと。   ●屋台   https://ja.wikipedia.org/wiki/屋台 屋台(やたい)は、移動式の簡易店舗。簡単な飲食物や玩具などを売る。似た言葉として露店(ろてん)があるが、露店は移動式とは限らず、歩道上に物を並べて販売したり、建物の1階で物を売る店も含まれる。   ●商業   https://ja.wikipedia.org/wiki/商業 商業(しょうぎょう)とは、財やサービスなどの商品を所有している人やまたは存在している場所と、必要としている人または必要としている場所を結びつけることにより利益を得る職業または経済活動である。多くは貨幣の媒介を経て市場や個々の店舗において取引(商取引)という形式をとって行われる。ただし、貨幣や市場などを媒介しないケースを含める場合には「交換」と呼ぶこともある。また、「商業的」という場合、「営利を目的として」という意味になる(例:商業的生産)。   ●ろてん【露店】 道ばたに商品を並べて売る、屋台店(やたいみせ)。    「―商人」   ●ろてん【露店】  https://ja.wikipedia.org/wiki/露店   ●屋台       https://ja.wikipedia.org/wiki/屋台 屋台(やたい)とは、屋根が付いていて、移動可能で、飲食物や玩具などを売る店舗。 屋台の形態は国や地域によって様々なものがあるが、初期の形態としては、天秤棒で担いで売り歩いた形態があったが商品を多く運べないのが欠点。リヤカーのように可動式の店舗部分を人力、自転車、オートバイで牽引するものや、テントのように組み立て型の骨組みをもとに店舗を設置する場合もある。またトラックの荷台の部分を改造したものもある。似た言葉として露店(ろてん)があるが、露店は移動式とは限らず、歩道上に物を並べて販売したり、建物の1階の店先で物を売る店も含まれる。   ●蚤の市      https://ja.wikipedia.org/wiki/蚤の市 蚤の市(のみのいち、flea market、フリーマーケット)は、ヨーロッパの大都市の各地で春から夏にかけて、教会や市庁舎前の広場などで開かれる古物市。パリの蚤の市が有名。北米では大規模な倉庫や体育館など屋内で開催されるものもある。出店者は一般家庭や仲間で集まったグループから、古物商や雑貨商の様な事業者まで幅広い。   ●的屋     https://ja.wikipedia.org/wiki/的屋 的屋(てきや)は、縁日や盛り場などの人通りの多いところで露店や興行を営む業者のこと。祭りや市や縁日などが催される、境内・参道・門前町において屋台や露店で出店して食品や玩具などを売る小売商や、射幸心を伴う遊技として射的やくじ引などを提供する街商や、大道芸にて客寄せをし商品を売ったり、芸そのものを生業にする大道商人(だいどうしょうにん)などが含まれる。「当たれば儲かる」ことから的矢[1]に準えて言われるようになった言葉である。 的屋(まとや)、香具師(やし)、三寸(さんずん)とも呼ばれる。   ●露天商      https://ja.wikipedia.org/wiki/露天商 露天商(ろてんしょう)とは露天(屋外や青空の下)で店舗を持たず商売をする者。露店商とも表記し、街商(がいしょう)ともいう。 的屋(てきや)、香具師、三寸は辞書[2]では、同じ説明がなされている場合が多い。職業神として元々は中華文明圏より伝わり、神道の神となった「神農の神」「神農黄帝」を祀り、独特の隠語を用いる者が多いため、狭い世界では神農(しんのう)とも呼ばれる。 警察においては、的屋を暴力団の起源の一つと定義しており、戦後の混乱期に的屋は、博徒・愚連隊と同様に闇市を縄張として、覚せい剤の密売などの違法行為を行っていたと警察白書に記されている。平成以降の暴力団の定義でも「博徒、的屋等組織又は集団の威力を背景に、集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織」としており的屋も暴力団の経済活動の一つとしている。   ●反社会的勢力 - Wikipedia  https://ja.wikipedia.org/wiki/反社会的勢力 反社会的勢力(はんしゃかいてきせいりょく、英語: Anti-Social Forces)とは、暴力や威力、または詐欺的手法を駆使した不当な要求行為により経済的利益を追求する集団又は個人の総称である。暴力団や半グレ集団などを広く呼び、反社(はんしゃ)と略される。   ●ヤクザ  https://ja.wikipedia.org/wiki/ヤクザ ヤクザとは、組織を形成して暴力を背景に職業として犯罪活動に従事し、収入を得ているものを言う。この偏倚(へんい)集団を特徴づける要因の一つに集団内部の「親分子分」の結合がある。また下っ端に該当する場合は「チンピラ」と称される。 大辞泉は「やくざ」について次の2通りの説明を示す[1]。    役に立たないこと。価値のないこと。また���そのものや、そのさま。「―に暮らす」「―な機械」「―仕事」    ばくち打ち・暴力団員など、正業(せいぎょう)[2]に就かず、法に背くなどして暮らす者の総称。「―渡世」 「やくざ」研究の古典的名著とされる岩井弘融の『病理集団の構造』の序説で「親分乾分(岩井は故意に、乾としている。読みは「こぶん」で同じ)」の関係は民俗学(柳田國男他)や社会学(川島武宜他)において説明されるところのオヤカタ・コカタの関係と共通の社会的基盤を持つと説明している。   ◆あんにゃとあねま - 縄文人の反乱 日本を大事に - Goo ブログ https://blog.goo.ne.jp/s6990714726/e/1448c6d0f0267f9daef8224a69cbd13e 2012/02/29 あんにゃとあねま あねまあんにゃ 棒八もん 形見位牌 証文をまく コレは映画に出てくる幾つかのコトバ。 忘八だけは引っかかるけど後のコトバは100見ても出てこない。 ヤフーでいつも検索すると一ページに100表示するように設定している。 始め方に新しいページが出てくる可能性がある。 生地はなるべく新しい方が良い。 中には古くても良いモノも有るけど。   ◆木颪の酉蔵 ~ 浜木綿子さんが演じた女親分【Respect】  2016/06/29 https://youtu.be/7vXf5Xrymnc 木颪の酉蔵:「子連れ狼」"あんにゃとあねま" に登場した房州の揚屋・女衒の元締め。 萬屋錦之介版の子連れ狼では浜木綿子さんが演じました。
拝一刀とのやり取りで見せた貫録と美しさはひときわでした。 私もそうですが、この役は浜木綿子さんでこそ演じきれたと思う方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 子連れ狼 第一部 (1973年4月 - 1973年9月) 日本テレビ放送網 製作:ユニオン映画、スタジオシップ 第三話 あんにゃとあねま 拝一刀 - 萬屋錦之介 大五郎 - 西川和孝 木颪の酉蔵 - 浜木綿子 お松 - 竹下景子
0 notes