#発酵マイスター
Explore tagged Tumblr posts
arakawalily · 2 years ago
Photo
Tumblr media
オープンして7年❗️鉄板ホルモンで人気のお店【ジョンノホルモン物語】さんへ、土井マイスターと流行りのチュクミを食べに行きました❣️ 噂では、日本に住んでる韓国の方もおすすめの、本格韓国式ホルモン専門店❣️ ホルモンと言ったらホルモン物語さん❣️だそうですよ❗️ドンキホーテさんの目の前にある、ド派手ビルの2階にありました❗️✨

素材も厳選したお肉を使用。様々なホルモンやお肉が楽しめます✨
今話題のチュクミとホルモンの組み合わせをセレクト🐖🐙豚&たこです🌸
ホルモン好き必食メニュー ▪️チーズフォンデュチュクミ+ホルモンチュクミ (1人前 / 税込 2,288円 注文は2人前から) チュクミは韓国語でイイダコの意味🐙 店員さんが目の前で作ってくださいますので、かなり迫力がありますよ❗️ ⁡チュクミの周りに様々な部位のホルモンがたっぷりと❣️甘辛いタレと一緒にイイダコ、ネギ、ニラ、トッポギなどを鉄板でグツグツ煮込み、炒めていきます。 ⁡ 甘さと辛さとコクのあるソースが食欲をそそり、チュクミや、ホルモンに染み渡り、抜群の旨味🐙🐖そのまま食べたり、サンチュや、エゴマに包んだり、ケランチムと食べたり❗️私が気に入ったのは、エゴマ巻き❗️清涼感が出ました🍃 ⁡ さらに、チーズフォンデュにダイブして、とろ〜りチーズで辛さがマイルドに、コクアップ❣️動画も映えまくリリーのチーズとろリー🧀 ▪️ナムルや、赤大根、ニンニクの芽、キャベツの漬物、サンチュがおかわりフリーダム❗️ 巻いて食べたり、チュクミと相性抜群💖 ▪️ケランチム+とびこセルフおにぎりセット / 1,100円 とびこおにぎり は、韓国風おにぎりで丸型に、にぎりりーますよ🍙 とびこがたっぷり、たくあん、韓国海苔、マヨネーズを自分で混ぜ混ぜ、にぎにぎ、愛情たっぷり❤️‍🩹握りました❣️ごま油とマヨネーズの隠し味に、とびこプチプチがワンダフルなおにぎりリーに、ずキュンしました❣️🫰 ケランチムは、韓国風茶碗蒸し❗️ グツグツ卵のスフレオムレツで、フワッフワホワッホワ❣️見た目の洋風に反して、味はド和風❗️昆布だしききまくりリーの、高級料亭でいただくような上品な卵焼きで、お出汁たっぷりでした❣️ これがまた、チュクミに合います🐙❗️ ⁡ ▪️シッケ 韓国の発酵飲料 お米ジュース 数年前からSNSで話題の、“シッケ(식혜)”と呼ばれる日本の甘酒に似た韓国伝統発酵飲料 辛い料理によく合います❗️ ——————⁣———⁣———⁣——— オモニが作る本場・韓国の味覚をリーズナブルに味わえる🇰🇷中でも人気№1「鉄板ホルモン焼き」がおすすめです◎ホルモンの旨味が引き立つコクのある塩味、食欲をかき立てるコチュジャンの辛味の2種がありますよ❗️ハーフ&ハーフもおすすめです❗️魚介×辛さを活かした最近話題のイイダコ焼き「チュクミ炒め」もかなりおすすめ❗️韓国のとびこおにぎりも、とびっきりハマりました❣️ ホルモン物語 ⁡東京都新宿区大久保1-12-7 2階 03-3208-8282 11:00~23:30 (L.O 22:30) @horumon_jongno ⁡#ホルモン物語 #supported #新大久保グルメ #新大久保ディナー #新大久保ランチ #新大久保デート #韓国料理 #韓国グルメ # #新大久保ホルモンチュクミホルモン#チュクミサンギョプサル#チュクミ#新大久保イケメン通り#チーズフォンデュチュクミ#荒川リリー#lilystudio (ホルモン物語) https://www.instagram.com/p/CpwCjzTSiRc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yoghurt-freak · 2 years ago
Photo
Tumblr media
あせひら乳業 ピュア・ヨーグルト 果糖
昨日に引き続き大好きなあせひら乳業さん🥰
今日は果糖タイプ。
「加糖」の変換ミスではなく「果糖」ってとこにこだわりが。
果糖
フルクトース。
果物に多く含まれる糖で、消化にそれ以上分解する必要のない単糖類。
天然に存在している糖の中で一番甘く、特に冷やすと甘みが強くなるそう。
なので冷蔵状態で食べられるヨーグルトと相性が良く、お砂糖より少なく済むから一般的な加糖ヨーグルトと比べて若干カロリーは控えめ。
ほとんどが肝臓で代謝されるから血糖値を上げづらいっていうメリットもあるけど、余れば中性脂肪になるので当然ながら食べ過ぎは🙅🏻‍♀️
味わい的にはすっきりした甘さになるんだとか。
スペック
プレーン同様、系列牧場で朝に搾られた新鮮な生乳を乳酸菌マイスターさん厳選のブルガリア菌×サーモフィラス菌で発酵。
1cc中10億個以上の乳酸菌を含むヨーグルト✨
生乳はお腹がゴロゴロしづらいとされるA2ミルク。
ノンホモで、果糖で甘みづけされただけのシンプルな構成。
通常は100gと400gの2サイズ展開。
こちらも福袋で1kgバケツを入手して浴びるように楽しめました🤤💕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
果糖の方もクリームは分離してるけど、層に固まらず、蓋裏や縁にぶわぶわと付着してる💓
分離した分ヨーグルトはかなりゆるめ。
クリームだけ集めて食べるのもたまらんけど、今回はカップの中に混ぜ戻して均一な濃さを味わうことに😋
プレーンに比べて発酵の香りは控えめ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うんまぁぁぁぁぁぁぁぁ❤️
「ピュアヨーグルト」ってネーミング、ほんっまぴったり。
素朴でピュアで、お乳のおいしさにまっすぐなヨーグルト🥺✨
果糖での甘み付けは確かにスッキリしてて、発酵の爽やかさと相性バッチリ。
お乳のコクやまろやかさがしっかりありつつ、ゆるい質感で後に残らず軽やかに食べられる心地よさ💓
幻みたいでいくらでも食べれてしまう。
おいしいよぅぅぅぅ😭💕
大好き!!!
🛒 あせひら乳業 オンラインショップ
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 72kcal たんぱく質 3.1g 脂質 3.1g 炭水化物 8.3g 食塩相当量 0.13g カルシウム 110mg ————————————————— 原材料名 生乳(広島県産)、果糖 ————————————————— オンラインショップ価格 M 100g 260円(税別) L 400g 860円(税別) ————————————————— 製造者 あせひら乳業株式会社 ============================
Tumblr media
100g、400g、1kg🪣
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2020年4月27日のレビュー
Tumblr media
あせひら乳業 ピュア・ヨーグルト 果糖 L
無糖との区別の表記が「加糖」じゃなく「果糖」になってて気になってんけど、果実から作る果糖を使って優しい甘さにしているのがポイントみたい。
これもLサイズ400g、Mサイズ100gの2サイズあり。
さて、前回の投稿からお預けになっていたA2ミルクについてお勉強👩🏻‍🎓
端的にいうと「牛乳でお腹がゴロゴロしちゃう人でも飲みやすい牛乳」とのこと。
牛乳でお腹を下す原因としては、乳糖がうまく消化できへん「乳糖不耐症」が有名やけど、その他にたんぱく質も原因になりうるそう。
乳糖不耐症なら乳酸菌が乳糖を食べてくれてるから、ヨーグルトにしたら大丈夫って方も多いけど、たんぱく質が原因やとそうもいかんよな🤔
牛乳に含まれるたんぱく質は約80%が「カゼイン」、約20%が「ホエイ」。
そしてその「カゼイン」のうち約30%を占める「βーカゼイン」がさらに「A1」と「A2」に分離できて、「A1A1」「A1A2」「A2A2」の3通りの組み合わせで形成されうるそう。
現在の日本の一般的なホルスタインは「A1」を含むお乳を出すらしいねんけど、それが消化器系の不調を引き起こしてしまうことがあるねんて💦
聴き慣れたところでは、過敏性腸症候群(IBS)とも相関関係があるかもって噂。
なので、あせひらさんでは、原料の生乳を「A2A2」のお乳を出す遺伝子を持った牛さんのものだけに限定されたそう🐄✨
これがいわゆるA2ミルク。
ニュージーランドやオーストラリアでは急激に市場が拡大してて、日本でも数年前から注目が集まっているらしい。
調べてみたら、中標津のJAさんがA2の牛乳を販売されていらっしゃった!
あと、ガーンジィ牛のお乳はもともとA2やったりもするみたいで、南ヶ丘牧場さんの牛乳でゴロゴロしないって驚かれてる方の意見もお見かけしたり👀
これからもっと増えてくるのかなぁ。
さて、開封。
質感は無糖と同じ。 上部に脂肪層ができてるのかな、スプーン入れたら薄く割れる層があった💓
こっちも爽やかでいい香り。
頂きます🙏
おおおー! しっかり甘い💕
無糖から連続で食べてるから特に甘く感じちゃ��てる疑惑もあるけども。 口に含んだ瞬間から甘さが広がって珍しい。
でもこってりした甘さじゃなくて、爽やかで軽くあっさりした感じ。 すごいスッキリしてて食べやすい。
あと、すごく食感に潤いがあって気持ちいい😍
おいしいなぁ。
あまり混ぜずに食べると脂肪分に偏りがあって、たまにしっかりコクがやってくるのがたまらん💓
甘さで酸味はマスクされてるけど、ちょっとだけ喉にピリッとくるような感覚あり。
食べ続けてても甘みが負担にならんくて、いくらでもいけちゃう。
そして最後にかき集めて食べる蓋裏の脂肪分がやっぱり最強🤤💕
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 72kcal たんぱく質 3.1g 脂質 3.1g 炭水化物 8.3g 食塩相当量 0.13g カルシウム 110mg ※全量は400g ————————————————— 原材料名 生乳(広島県産)、果糖 ————————————————— 定価 929円(内税69円) ============================
Tumblr media
あせひら乳業 ピュア・ヨーグルト 果糖 M
0 notes
yimlife · 3 years ago
Photo
Tumblr media
💫キッチンコスメ💫 柚子の種日本酒漬け→化粧水 酒粕クリーム→美白パックの元 ⭐️薬草てらこや 保存食発酵シリーズ 柚子酢 レモン酢 低温甘酒 塩麹 おから味噌玄米麹 おから味噌米麹 あとはレモン塩🍋。 ⬆️2017年の過去記事です。 発酵の七日間の料理教室に行ってた頃です。 至福のきょうしつでした。 井口和泉先生の料理教室で学んだことが、 今の暮らしにも応用して、 身体に優しく美味しく、ずぼらに(笑) 自炊。 1月から薬草てらこやグループコミュニティで、井口和泉先生から学んだことをアレンジしつつ、薬草料理記事アップして行こうと思います。 薬草てらこや オンラインサロングループ https://www.facebook.com/groups/3092539220798229/?ref=share #キッチンコスメ #発酵の7日間 #ボッチクリスマス #スイッチ入ると止まらない #温活 #薬草 #薬草てらこや #薬草料理マイスター養成講座 #薬草畑 #ハーブティ講座 #オンライン講座 #温活女子 #更年期 #PMS #冷え性 #アラフィフ #アラフォー #−12キロダイエット #モリンガ #浮腫み改善 #ダイエット https://www.instagram.com/p/CX4oz3DPv_l/?utm_medium=tumblr
0 notes
obento-diary-jp · 4 years ago
Text
【心とカラダを整えるお弁当🕊】 少しお休みしていたお弁当🍙 お弁当作りを楽しむ余裕が できてきたので再開しました😌 ●発酵チキン(塩麹) ●玉子焼き ●ピーマンとまいたけの炒め物 ●ミニトマト ●ごはん+黒ごま+梅干し ●味噌玉 約1ヶ月間 .. #お弁当コンテスト
【心とカラダを整えるお弁当🕊】 少しお休みしていたお弁当🍙 お弁当作りを楽しむ余裕が できてきたので再開しました😌 ●発酵チキン(塩麹) ●玉子焼き ●ピーマンとまいたけの炒め物 ●ミニトマト ●ごはん+黒ごま+梅干し ●味噌玉 約1ヶ月間 .. #お弁当コンテスト
@kimu___co この投稿をInstagramで見る 綾子(@kimu___co)がシェアした投稿 【心とカラダを整えるお弁当🕊】 少しお休みしていたお弁当🍙 お弁当作りを楽しむ余裕が できてきたので再開しました😌 ●発酵チキン(塩麹) ●玉子焼き ●ピーマンとまいたけの炒め物 ●ミニトマト ●ごはん+黒ごま+梅干し ●味噌玉 約1ヶ月間、 週の半分はコンビニのお弁当🍙 で過ごしていました。 どれもおいしかったし、 普段食べないものを手軽に食べれて 何よりとっても楽でした! けど。 私の1日は発酵調味料をふんだんに使った 手作りのお弁当でバランスをとっていたようで 胃腸の調子が悪くなったり むくんだり だるくなったり。 みるみるうちに カラダの調子が悪くなりました😔 時間も手間もかかるけど 自分のためにお料理をすることは 心地よい毎日のベースを作っているんだなぁと 改めて思いま…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
tagtagebuch · 3 years ago
Text
興味ある資格
①日本マイスター協会 フットセラピーマイスタースクール アーユルヴェーダ講座 【受講料】 24万1500円
https://www.sikatoru.com/course/225.htm
②日本マイスター協会 フットセラピーマイスタースクール 台湾式リフレクソロジー講座 【受講料】 367,500 円
http://katakori.nusutto.jp/school_tsugaku/foottherapy.html
③薬膳検定 アーユルヴェーダ・スパイス検定1級講座 受講料 77,000円(税込) → 39,600円(税込)
https://medical-aroma.jp/public/online/yakuzen-spice/?utm_source=google&utm_medium=cpc&gclid=Cj0KCQiAoY-PBhCNARIsABcz771I_D4Y6CRU0iv7NveQJKtD6hoL7FOeRBUwX-ZfkX65RipJJG_VgTIaAvBzEALw_wcB
④発酵検定 受験料6,200円
https://www.kentei-uketsuke.com/hakko/index.html
⑤発酵食エキスパート 
https://hakkoushoku.jp/about/expert/
1 note · View note
ranrun-p · 6 years ago
Photo
Tumblr media
発酵マイスターの菜月さんに、味噌作りを教えていただきました。 楽しかったです。 詳細は、RanRunの記事を読んでね! ワークショップは17日迄‼️ #カルピスコラボ #発酵マイスター #菜月さん #ワークショップ #スポーツ女子 #RanRun #インターン募集中 https://www.instagram.com/p/BnvNgSFhCGN/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1j1l2490lzljo
0 notes
unosuke-cat · 3 years ago
Photo
Tumblr media
先日「あさイチ」の米麹の紹介で、レシピが紹介されていたのが発酵マイスター榎本美沙さんのこの本。   味噌を作ってみるとわかるけれど、「はてな?『おから』で味噌ってできないかしら?」って思う。 以前麹屋さんの女将さんに聞いてみたら「はてな?やってみたことがないのでわかりません��ぇ。」と言っていた。 長年謎だったのだけれど、「あさイチ」でそのレシピが紹介されていて、この本にそのレシピが載っていた。 味噌は奥が深いのねぇ。 https://www.instagram.com/p/CXXeUN5hK57/?utm_medium=tumblr
0 notes
arakawalily · 2 years ago
Photo
Tumblr media
オープンして7年❗️鉄板ホルモンで人気のお店【ジョンノホルモン物語】さんへ、土井マイスターと流行りのチュクミを食べに行きました❣️ 噂では、日本に住んでる韓国の方もおすすめの、本格韓国式ホルモン専門店❣️ ホルモンと言ったらホルモン物語さん❣️だそうですよ❗️ドンキホーテさんの目の前にある、ド派手ビルの2階にありました❗️✨

素材も厳選したお肉を使用。様々なホルモンやお肉が楽しめます✨
今話題のチュクミとホルモンの組み合わせをセレクト🐖🐙豚&たこです🌸
ホルモン好き必食メニュー ▪️チーズフォンデュチュクミ+ホルモンチュクミ (1人前 / 税込 2,288円 注文は2人前から) チュクミは韓国語でイイダコの意味🐙 店員さんが目の前で作ってくださいますので、かなり迫力がありますよ❗️ ⁡チュクミの周りに様々な部位のホルモンがたっぷりと❣️甘辛いタレと一緒にイイダコ、ネギ、ニラ、トッポギなどを鉄板でグツグツ煮込み、炒めていきます。 ⁡ 甘さと辛さとコクのあるソースが食欲をそそり、チュクミや、ホルモンに染み渡り、抜群の旨味🐙🐖そのまま食べたり、サンチュや、エゴマに包んだり、ケランチムと食べたり❗️私が気に入ったのは、エゴマ巻き❗️清涼感が出ました🍃 ⁡ さらに、チーズフォンデュにダイブして、とろ〜りチーズで辛さがマイルドに、コクアップ❣️動画も映えまくリリーのチーズとろリー🧀 ▪️ナムルや、赤大根、ニンニクの芽、キャベツの漬物、サンチュがおかわりフリーダム❗️ 巻いて食べたり、チュクミと相性抜群💖 ▪️ケランチム+とびこセルフおにぎりセット / 1,100円 とびこおにぎり は、韓国風おにぎりで丸型に、にぎりりーますよ🍙 とびこがたっぷり、たくあん、韓国海苔、マヨネーズを自分で混ぜ混ぜ、にぎにぎ、愛情たっぷり❤️‍🩹握りました❣️ごま油とマヨネーズの隠し味に、とびこプチプチがワンダフルなおにぎりリーに、ずキュンしました❣️🫰 ケランチムは、韓国風茶碗蒸し❗️ グツグツ卵のスフレオムレツで、フワッフワホワッホワ❣️見た目の洋風に反して、味はド和風❗️昆布だしききまくりリーの、高級料亭でいただくような上品な卵焼きで、お出汁たっぷりでした❣️ これがまた、チュクミに合います🐙❗️ ⁡ ▪️シッケ 韓国の発酵飲料 お米ジュース 数年前からSNSで話題の、“シッケ(식혜)”と呼ばれる日本の甘酒に似た韓国伝統発酵飲料 辛い料理によく合います❗️ ——————⁣———⁣———⁣——— オモニが作る本場・韓国の味覚をリーズナブルに味わえる🇰🇷中でも人気№1「鉄板ホルモン焼き」がおすすめです◎ホルモンの旨味が引き立つコクのある塩味、食欲をかき立てるコチュジャンの辛味の2種がありますよ❗️ハーフ&ハーフもおすすめです❗️魚介×辛さを活かした最近話題のイイダコ焼き「チュクミ炒め」もかなりおすすめ❗️韓国のとびこおにぎりも、とびっきりハマりました❣️ ホルモン物語 ⁡東京都新宿区大久保1-12-7 2階 03-3208-8282 11:00~23:30 (L.O 22:30) @horumon_jongno ⁡#ホルモン物語 #supported #新大久保グルメ #新大久保ディナー #新大久保ランチ #新大久保デート #韓国料理 #韓国グルメ # #新大久保ホルモンチュクミホルモン#チュクミサンギョプサル#チュクミ#新大久保イケメン通り#チーズフォンデュチュクミ#荒川リリー#lilystudio (ホルモン物語) https://www.instagram.com/p/CpwB4_Hyw5R/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yoghurt-freak · 4 years ago
Photo
Tumblr media
果実が入った あせひら乳業 Drink Yogurt Banana (バナナドリンクヨーグルト)
胸アツ・・・
大好きなあせひら乳業さんがまだ「高原安瀬平乳業」やった時代に現地で販売されていらっしゃった商品が限定復刻!!
あせひらさんとの出会いのきっかけになったヨーグルトで、あまりのおいしさに感激したのを初恋のように覚えてる🥰
LINEで「ヨーグルトの商品全部ください」って雑な注文させてもらったなぁ。
その節はありがとうございました🙇🏻‍♀️
あせひら乳業さん
広島県、三次(みよし)。
新鮮なA2ミルクを乳酸菌マイスター厳選の菌で発酵させるメーカーさん。
「高原安瀬平乳業」から「あせひら乳業」に生まれ変わって1周年🎉
おめでとうございます!!
今年3月には倉敷に直営店「KIND」もオープン。
早く行きたくてウズウズ!!
スペック
あせひらさんのヨーグルトにバナナの果肉が大胆に入ったドリンク。
「発酵乳」ではなく「乳酸菌飲料」になってるのは、果肉の割合が多いからかな🍌🍌🍌
基本はシンプルな原材料のシリーズなんやけど、バナナだけはどうしても変色の激しい果物やからビタミンCなどで保護。
他のメーカーさんも、このヨーグルトのバナナの扱いすごいって称賛されてた🥰
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うひゃー😍❤️❤️❤️
コップに移してみると、ヌーっと重いヨーグルトに、波打つように流れ出るバナナの果肉🍌🍌🍌
なんと贅沢な…
バナナの香りが沸きたっておいしそう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
すごい、すごいーーーーー👏😍💕
飲めへん!
食べるヨーグルト!!!!!
ジュルジュルに果肉が流れ込んできて、口に含んだ後に一旦咀嚼🤣🍌
バナナ、フォークの背で押しつぶして入れたんかなってぐらいのしっかり果肉。
うれしーーーーー!!!!
バナナの香りはわたしの記憶にあったのより随分ポップでかわいい感じ。
でもヨーグルトはしっかり上質なお味でさすがのあせひらさん💓
もちもち、もぐもぐ…
甘みがしっかりついてるねんけど、しつ��くなくてキラキラ系✨
濃厚でしっかりした飲みごたえで大満足😋
といいつつも、2本目開けそうになるぐらい魅惑のおいしさ。
もったいないから我慢!
お取り寄せ
これ、5/15(←ヨーグルトの日!)までの数量限定販売やから、くれぐれもお買い漏れなく!!
次いつ復刻してくれるかわからんし、手に入れるなら今。
🛒 あせひら乳業オンラインショップ
🛒 果実の入ったDrinkYogurt 販売ページ
============================ 栄養成分(100mlあたり) エネルギー 64kcal たんぱく質 2.9g 脂質 2.7g 炭水化物 15.8g 食塩相当量 0.1g ※全量は200ml ————————————————— 原材料名 生乳(広島県産)、バナナ、果糖、砂糖/増粘剤(増粘多糖類)、香料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、カロチン色素 ————————————————— 製造者 あせひら乳業株式会社 ============================
3 notes · View notes
shokutaku-japan · 4 years ago
Photo
Tumblr media
【Nadia Artistになりました🙌】 自分のスキルアップと次のステップアップのために自信をつけるのも含めて、レシピサイトのNadiaにartist申請とやり取りをおこなっていましたが、やっとのことでなることが出来ました🍳✨ レシピサイトNadiaはクックパッドなどと違って、誰もがレシピを投稿できるものではなく、審査を受けてartistとしてなった方のみがレシピ投稿できるサイトです📕 ウィキペディア情報ですが、Nadia Artistの合格率は約8パーセント程度の狭き門らしいとのことでびっくり😵616人目として頑張ります! Nadia Artistになったのはスタート地点なので、自分で発信しないと意味がないので今後、自分の自己紹介や仕事依頼につなげるためにレシピをどんどんアップしていこうと思います🙌 プロフのリンク集のNadia Artistのリンクからご覧ください🙏 フォローやいいね!もお待ちしております! 徳島食材のメニューもアップしていきたいですね😊 #おうちごはんlover  #おうちごはん #ouchigohan  #おうち時間 #おうちで過ごそう  #手料理  #料理��きな人と繋がりたい #food   #男飯 #instafood #料理好き #料理  #料理写真  #旬野菜 #発酵マイスター  #野菜料理  #自分思いのいい加減ごはん  #久保崇裕 #料理の悩み #料理研究家  #家庭料理  #料理教室   #料理教室大阪  #nadiaartist #夏野菜 https://www.instagram.com/p/CRlpt5BAjCd/?utm_medium=tumblr
2 notes · View notes
yimlife · 4 years ago
Photo
Tumblr media
【無添加キムチ】 薬草料理マイスター講座を、受講して頂いたご縁で、キムチ教室参加してきましたー。 薬草料理マイスターのご縁。 美味しい❤️明日からこのキムチを種に色々展開していきます❤️ #発酵 #キムチ #薬草料理マイスター (野間大池公園) https://www.instagram.com/p/CRJhLaINL8r/?utm_medium=tumblr
0 notes
ishazz-recommends · 5 years ago
Photo
Tumblr media
. . 【朝ごはん*°】 . . おはようございます!! 甘いものばかり作っていると普通のみそ汁が美味しく感じますね . 今朝は、母から味噌を借りて、いつもの… . . 【朝ごはん💋*°】 . . おはようございます!! 甘いものばかり作っていると普通のみそ汁が美味しく感じますね😂😂 . 今朝は、母から味噌を借りて、いつもの味噌に白みそと赤だしを混ぜてみました! いろんな風味がしておもしろいです❣ . 気分に合わせてみそを変えたり足したりするのも良さそうです✧︎ . 🌼具沢山みそ汁 (わかめ、あさり、ほうれん草、にんじん、しめじ、玉ねぎ、白味噌、赤だし味噌、米味噌) 🌼玄米雑穀ごはん 🌼目玉焼き、水菜、ミニトマト 🌼きゅうりと鶏肉の梅肉和え . . #おはよう #朝ごはん #具沢山みそ汁 #合わせ味噌 #玄米雑穀 #目玉焼き #Goodmorning #breakfast #tabeyase #tabeyaseマイスター #発酵食品 #ダイエット中 Source
0 notes
yuirocafe · 5 years ago
Photo
Tumblr media
家の近くの公園でマルシェをやっていて、札幌大球のイベントでお手伝いしてくれた方が出店していたので行ってきました。   彼は出汁ソムリエで発酵マイスター。イベリコ豚の豚汁に本枯れ節の粉をかけて食べたらほんとにおいしい!   さっそく買って家でおでんにかけたら止まらなくなりましたw おいしいものを知っている人が周りにいるって幸せです(^ ^) https://ift.tt/2CsW2cL
0 notes
smart-diet · 7 years ago
Text
諒設計アーキテクトラーニングスクールの「有機美容発酵食品マイスターW資格取得講座」通信講座を新規開講しました。 - 西日本新聞
諒設計アーキテクトラーニングスクールの「有機美容発酵食品マイスターW資格取得講座」通信講座を新規開講しました。 西日本新聞 資格取得について ���講座は日本安全食料料理教会(JSFCA)主催の「有機美容発酵食品マイスター」(http://ift.tt/2y1DHQn;...
http://ift.tt/2AlPfig
0 notes
carguytimes · 7 years ago
Text
都市を楽しむアーバンアウトドア体験イベント「LEXUS URBAN DAYCAMP with Snow Peak」を開催
2017年10月7日(土)~9日(月・祝)に二子玉川ライズ(東京・玉川)において、3日間限定のアーバンアウトドア体験イベント「LEXUS URBAN DAYCAMP with Snow Peak」が開催されます。 レクサスによる「LEXUS URBAN DAYCAMP with Snow Peak」は、Snow Peakの協力のもと「自分らしく、都市での気軽なアウトドア体験」をテー��に、レクサスが提案している「LUXURY COMPACT LIFE」という価値観を体感できるイベント。 レクサスは、8月から9月にかけてCセグメントハッチバックのCT、SUVのNXをマイナーチェンジさせています。人気モデルのクリス-ウェブ 佳子さんがイベントアンバサダーを務め、気軽に楽しむ「アーバンアウトドア・ラグジュアリー体験」をプロデュースしています。 「URBAN STYLE」をテーマに掲げたレクサスCTは、スペックにとらわれず、密度の濃いライフスタイルを送っている人達向けに送ったクルマ。 クリス-ウェブ 佳子さんは、レクサスCTは隙間時間を活かし、充実した時を過ごしている人をイメージしてスタイリングしたそう。「ACTIVE STYLE」を掲げるレクサスNXは、よりアクティブなライフスタイルを送る人をイメージしてスタイリングされています。 トレーラーハウスの「住箱(じゅうばこ)」は、Snow Peakと建築家の隈研吾とのコラボで、檜が使われた快適な空間になっていて、実際に居住空間としても使用可能。ニーズに合わせたレイアウトが可能になっているそうです。 イベントでは、発酵マイスターとして活躍している「菜月」さん監修によるレクサスCT/NXのライフスタイルをイメージしたという「発酵×アウトドアフード」が提供されるほか、レクサスCT/NXの試乗体験、DIYなどのワークショップも開催されます。 レクサスでは、今回のイベントを見て、マネをして欲しいというわけではなく、そのきっかけが今回のレクサスのイベントになればとのこと。 【LEXUS URBAN DAYCAMP with Snow Peak概要】 期間:2017年10月7日(土)~9日(月・祝) 11:00~21:00 場所:二子玉川ライズ 中央広場(東京都世田谷区玉川2丁目21−1) (塚田勝弘) あわせて読みたい * 【東京モーターショー2017】レクサスは世界初公開のコンセプトカーを筆頭に新型LS、LC、NXを公開 * 登場目前!レクサス RC Fの高性能スペシャルモデルがニュル疾走! * レクサスRC Fにさらなる高性能モデルの情報。600馬力、4リットルV8搭載で東モデビュー!? * 【新車】新型レクサスNXをダイナミックに仕立てる「モデリスタ」仕様が登場 * 【新車】レクサスNXがマイナーチェンジ。よりスポーティに安全性も強化。「サポカーS ワイド」に該当 http://dlvr.it/Psm15C
0 notes
quiet360 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
梅田ロフトに行った目的は「シュールストレミングの臭いを嗅ぐ」という発酵マイスターの嫁っ子のリクエストで。でも思ったよりもパンチはなかったかな?10秒嗅いだら吐くと思うけど。くさやはまだ食べ物な感じだったしドリアンも思ったほどでは。ただ臭豆腐はかなりガツンと来る。一番ヤバいのはカメムシとまがう程の加齢臭と居酒屋バイオテロクラスの足の臭いだった。#におい展 https://www.instagram.com/p/Bn8YjhRFGAG/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=5c0t8ahfa6rp
0 notes