#渋谷ダンジョン
Explore tagged Tumblr posts
marizoh · 2 years ago
Photo
Tumblr media
渋谷ダンジョン飯コラボに行ってきました。「マルシルの地元の郷土料理」と「厄除け祈願!除霊ソルベ」と「ふしぎなババロア」を食べました。 どれも美味しかったし、コラボメニューなのにリーズナブルで満足度はかなり高かったです。しかし二郎系のそうめんは初めて食べたな(笑)。 渋谷ダンジョンとダンジョン飯のコラボとしたら、まぁよく考えられてるなって。渋谷はいつ来てもダンジョンだからね。来るたびに地形変わってるんだもんなぁ。 #渋谷ダンジョン #渋谷ダンジョン飯 #ダンジョン飯 #マルシルの地元郷土料理 #除霊ソルベ #ふしぎなババロア #そそそ研究室 #もしも食堂 #ラーメン #rahmen #そうめん #素麺 #渋谷 #渋谷グルメ #渋谷カフェ #渋谷ヒカリエ #東急プラザ渋谷 #ディナー #dinner #ランチ #lunch (渋谷ヒカリエ) https://www.instagram.com/p/CpZVwbryfLb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
l-aios · 2 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Dungeon Meshi x Shibuya Station Collaboration
Currently, a promotion for the Dungeon Meshi anime is ongoing from March 1st to March 21st. Over 30 restaurants across various retail complexes in Shibuya (Tokyo, Japan) are offering 36 meals corresponding to recipes featured in Dungeon Meshi. Each meal comes with its own recipe cards, and combining four cards creates illustration of Laios, Senshi, Chilchuck, and Marcille hanging around the Hachiko Statue (which is set right outside Shibuya Station). The first 100 people to order also get a special frame to put their recipe cards in.
The full promotion information and full menu of food items can be found here. (All in Japanese, but there are pictures!)
Searching the tag #渋谷ダンジョン飯 on Twitter will feature pictures taken by customers!  
Sources
Natalie.Mu News
Dengeki Online
Dungeon Meshi Anime Official Twitter
229 notes · View notes
codesk · 4 months ago
Text
【振り返り休日】自分を構成するアルバム
三寒四温の寒のターン、気圧もめっきり下がり眩暈がするこんな日には、こんなこともやってみようと思う
「新人は某(有名漫画家)の真似ばっかり!」と批判を聞いたことがあるが、新鮮な果実も元ネタが割れて中かから見知ったものが「やぁ」と出てくると冷めてしまう
ピノキオピーさんの「神っぽいな」で〜ぽいなと気付くと素直に楽しめなくなるあの現象を避けたい人には観覧をおすすめしません。※「神っぽいな」の解釈は個人のものです
まぁでもその辺の青二歳なんでふぅん��思うぐらいで流して頂けたら幸いです
この曲好きと意識し始めたのはこちら。小学生だったか、民族的で変拍子、海を感じさせる曲が多いのが特徴
サントラのCDを何周もした。カセットも入れられる無駄に大きな黒いプレイヤーを開けてディスク1が終わったらディスク2とCDを入れ替えながら聴いていた。ジャケットがボロボロだった
トリガーじゃないのは世代的な話です。トリガーもプレイしたのですが思い出補正か、片方の世界で主人公が亡くなっている設定が好きなのか、やはりクロスの方が好きです
光田さんはアニメ、「ダンジョン飯」のサントラも手がけていて、民族的で明るいかつ地底の薄暗い曲がめちゃくちゃアニメにあっていました。オファーした方に拍手喝采
塊魂って面白いんですけど酔う。このゲームを買って��た姉は早々に酔って自分が一番プレイしていました
最初は「なにこの曲」と思うんですけど繰り返し聴くと「めっちゃいい曲じゃん」とどっぷり浸かっていくわけです。渋谷系なんて言葉も片鱗もしりません、ですが当時から渋谷系が好きだったんだなと思います
今聴いても新鮮な技術とエフェクトの数々、このゲームやっててよかった〜!酔うんですけど
クロード・ドビュッシー(Claude Achille Debussy)です。辻井さんのピアノが好きなのであえて辻井さんのリンクで
小中は厨二病を拗らせてクラシックとゲームのサントラしか聴いていませんでした。吹奏楽をやっていたということもありYAMAHAのお店で好きな曲のCDを買って家で聴いて
数曲入っている中で気になった作曲者を掘っていくうちにたどり着いたのがドビュッシーです。同じ印象派にラヴェルもいるのですけども
ピアノは残念ながら上手にならなかったのですが、打ち込みに関してはこの流れるようなピアノを思い出しながら入れています
Sound Horizon Chronicle 2nd
(無断転載しかないため割愛)
サンホラ(現Linked Horizon)の最後の同人CD、みんながメルトやアリプロを聴いているなか爽快な厨二病を患っていた自分はサンホラばかり聴いていた
Aramaryさんの声と語りが好きだったのでRomanからは徐々に疎遠に…全ての軌跡が紅蓮の弓矢に通じることは自明の理である
大学に入るとみんながファッションのように好きなバンドの名前を言っていていいなぁと思ったので当時で言うロキノンを聴き始めた
アジカン、ナンバガ、ハヌマーン、チャットモンチー、アルカラ、時雨、カナブーンetc...色々おすすめしてもらって聴いたけど一番深く刺さったのはサカナクションと次にあげるバンドだった
4つ打ちダンスミュージックにときめきつつ、歌詞の持つ苦悩ややるせなさに心打たれていた。当時では珍しいおしゃれなPVも惹かれたんだと思う
youtube
(大人になって知ったけどこのPV元ネタがあってウニャウニャ)
さぁ…
-
--
---
----
-----ジジッ
でたわね
言葉はいらない(やる気が出たので��こでおしまい!)
5 notes · View notes
dt7d5us75sutcyj · 16 days ago
Text
0115
いろいろな超常存在が棲むダンジョンを進み、渋谷の交差点によく似た空間で中学時代からの友人であり同僚の子と合流する。彼女が対処中だった超常存在はなんとなく気品がある女で、なぜか同級生の男と一緒にいる。デート中のようだし他にもっと危険な存在も調査しなければいけないから「一旦スルーで」と相談していたら突然どこかの庭園に転移させられる。テーブルを囲んで女と男がお茶をしていて、ここは女の領域だと理解する。友人は二人を無視して出口を探しはじめたけど男は友人と話したそうな気まずそうな素振りを見せていて、たしかに学生時代は完全に惚れてるっぽい態度だったもんな、と思っていたら知らない男が後ろから現れて「ここは物語に乗らないと出られないよ」と言う。「物語って、彼女持ちの男が昔好きだった女と再会しちゃうみたいな?」「昔いい感じだった仲の女と再会してまたいい感じになるみたいな」「マジィ?うちアイツとそんなんじゃなかったけど。それ合ってるんですか?てか誰ぇ?」「あなたが��の同業者」とコソコソ話し合い、結局謎の男の助言に従って友人が男にアプローチする。その間やることがないのでテーブルの上のティーセットをいじってみる。「これ飲んでもいいと思いますか?」「ダメだと思うよ、ここのものだし」「やっぱり…じゃあお花にあげてこようかな」と席を立ったらそれまで無言だった女が「お茶をかけるつもり!?バカじゃないの!?」と声を荒らげる。それがたぶん本当にお花が好きな人の焦りとか怒りに思えたから本気で申し訳なくなって「肉が人間を、じゃない、人間が肉を食べるみたいに、植物も葉っぱを食べるかなって…腐葉土とか好きって聞くし…ごめんなさい本当に知識がなくて…勝手なことして申し訳ありません…」と謝っていたら女が眉を吊り上げたままずんずん寄ってくるから怖くてでも逃げるのは不誠実な気もして直立したまま見つめていたら両手で頭を掴まれ親指で目を潰される、ような感触がしたら解放されて「どこでつけてくるのよこんなもの」と一対の青いナメクジのようなものを見せられる。謎の男が「知ってるかもしれないけど、これは視覚共有用の虫だよ」と口を挟んできたので「知りませんでした、ありがとうございます」と答えつつ、もしも本部の人たちが仕掛けたものなら勝手に外して大丈夫かなとちょっと心配になったあと、ここで本部の倫理観を疑うという発想にはならない自分に可笑しくなる。
0 notes
shee--takeko--aqu · 2 months ago
Text
2024.12.26
朝、こやさんが出勤の準備をする音がする。今日は燃えるゴミの日。出してくれていないことに音で気付いたので仕方なくゴミを捨てに起きる。忘れてしまうのなら前日にまとめておけばいいのにと毎回思う。
そのままベッドに戻り12:00過ぎまで仮眠。お昼を作らなくて良い日はゆっくり過ごせて嬉しい。大好きな納豆キムチご飯を食べて早めに家を出る。
渋谷のマークシティで元バイト先への挨拶の品を選ぶ。年明けに大阪の義親戚へご挨拶に行くので、そのお土産も買うことにする。悩み過ぎて想像以上に時間が掛かってしまい、学校に遅れそうになる。
丁度急行電車が来たので飛び乗る。東新宿へは急行は止まらないので新宿三丁目で下車。以前出口を間違えて大変なことになったのを覚えていたので慎重に登る階段を選ぶ。また同じ過ちを犯す。慌てて戻る。ダンジョンだ。
長い地下道を走る。地上に出て少し早歩きで何とか遅刻は免れた。とても暑かった。先生に「坂本さんは来る前に買い物するんですね。前お米持ってましたよね?」と言われて思わず笑った。3ヶ月くらい前の話だったのでよく覚えているなと思ったのと、しっかりバレていたので面白かった。はなえちゃんも二見くんも笑っていた。
授業はCM作成の自習。私は終わっていたのでポートフォリオの訂正をした。全員が提出し終わると上映会をした。みんな凄い。発表があるといつも思う。先生は私の動画を観て「これとか全部フリー素材でここまでできている。後、ロゴのデザインがいいですね。」と言ってくれた。
帰りに元バイト先に寄る。ひまりちゃんとさくらちゃんに会えて嬉しかった。またゆっくり話したいな。
挨拶を終え急いで渋谷のヤマダ電機へ。前回担当してくれた方がもう上がっていたらしく、時間がかかる。結局23:00過ぎになった。閉店から1時間過ぎていた為、とても申し訳ない気持ちになった。店員さんは残業にも関わらず「上手く申し送りができておらず申し訳ないです」と言いながら丁寧に説明してくれた。以前見積もりを出した際のエアコンの在庫が2台分無くなってるとのことで、一つ上のランクの物を同じ値段で用意しますとのこと。有難い。一昨日最悪の電話対応をされたので、大手は流石だと痛感した。60万一括で支払った。
0:00前に帰宅。こやさんは帰ってきていなかった。クリスマスの残りのフランスパンを焼き、アヒージョにつけて食べた。おつとめ品で買っていたとちおとめも食べた。苺、久々に食べた気がした。お風呂から上がると丁度Destinyがやっていた。前回の続き。ずっと気になっていたので嬉しい。また夜更かし確定だ。
3:00ごろこやさんが帰宅。エアコンのことなどいろいろ話さなければならないことがあったがもう遅いので明日にする。
0 notes
jeenaandow · 5 years ago
Photo
Tumblr media
264から #渋谷駅 に入ったんだけど、#井の頭線 への導線が全然表示されてなくて迷うこと迷うこと。#トルネコの大冒険 かっつー #ダンジョン。#渋谷ダンジョン (渋谷駅) https://www.instagram.com/p/B7OANELn_LQ/?igshid=1b7okjnclnwqt
0 notes
narukiakiyoshi · 6 years ago
Photo
Tumblr media
#6 #俺のごきげんよう 「渋谷ダンジョン」 こういうしょっぱいゲームめちゃくちゃ好き。 是非に。 #成紀の6 #渋谷ダンジョン #20190528 #俺のごきげんよう (渋谷駅(JR・メトロ・東急線) https://www.instagram.com/p/ByB6UlJHlIQ/?igshid=6rnk7ors5egd
0 notes
gtokio · 3 years ago
Text
縦型店舗の渋谷店は「スキップフロア」を採用している点に特徴がある。渋谷店のスキップフロアはワンフロアを3つに分け、売場が8層構造になっている(写真③)。こうした構造は坂になっていた土地を有効活用するために考えられたものだが、これが当時の消費者には新鮮に映った。自分に必要なモノを自分で選びたい人にとって、渋谷店は宝探しをするダンジョン(迷路塔)のように見えたのだ。
Tumblr media
写真③ 「渋谷店のフロアヒストリー」、東急ハンズ(編)『東急ハンズの本』東急ハンズ、1986年、pp.158-159
ところが、このスキップフロアも、ショッピングモールのなかの東急ハンズしか知らない世代にはとても歩きにくいという。エレベーターで一気に最上階に昇ってから少しずつ降りてくるのか(縦型店舗)、エスカレーターで滑らかにフロアを移動するのか(横型店舗)。こうした歩き方の違いには、商業空間の変遷と人びとの「当たり前」の変化が感じられる。
東急ハンズとその時代――「手の復権」からカインズによる買収まで:加島卓 | Foresight(フォーサイト)
3 notes · View notes
shunya-wisteria · 4 years ago
Photo
Tumblr media
変わりゆく街の夕暮れ - Sep 2020
渋谷ヒカリエ 11F スカイロビーより、変化しつつづける街を写真に収める。
間もなく東急東横店の解体も始まり、ここからの景色も変わっていく。そして、駅の動線も変わり、またダンジョンをさまようことになると…
34 notes · View notes
yfukuoka · 4 years ago
Photo
Tumblr media
‪【****日目】20‬20-08-29 妻の誕生日。はじめてポルトガル料理の扉を開きました。 . christiano@代々木八幡・代々木公園 _______________________________________________________ 日本にキリスト教を伝えた国、金平糖や天婦羅を伝えた国、インドのゴアやマカオを植民した国、いつも外側からしか見えてなかった大航海時代の大国を、初めて内側から体験することができました。 . 地勢的にも歴史的にもスペイン料理と似ているのかと思っていましたが、むしろ東側のスペインとは逆側、つまり西の海、そのまた海の向こうの文化すら感じる料理という印象。何も知らずに食べたなら創作料理を食べているかのように感じたことでしょう。 普段口にしている、よく知っている食材ばかりなのに、こんなにもおもしろい料理になるのですね。 . 発想の外から刺激される料理の数々。 すべての料理が美味しくて、すべての料理に本当に感動しました。お祝いのはずが、僕も心から楽しんじゃった^^ . ◎Bacalhau a Bras バカリャウ・ア・ブラス フライドポテトと干し��をパクチーと卵で炒めあえた無添加ジャンクフード 無茶苦茶うまい。。。 はじめからjokerを引いてしまった感。。。うめぇ。 . ◎Celery and coriander salad セロリとパクチーとキクラゲのサラダ ホワイトセロリかな?爽やかな香りと千切りのシャキシャキな食感が心地よいサラダ。こちらもパクチーを使うし、柑橘系の酸味もあるし、欧仏のソムタムと言った印象で間違いなくうまい。 . ◎Blead Porrige W Pork Verry & Clams ハマグリと豚バラ肉とほうれんそうのミガス これは本当に面白い。牛乳とハマグリの出汁を染み込ませた食パンを炒めて練り上げるパン粥炒め。スープ状で出てくると予想していたらワラジ形のハンバーグでした。 思ったより淡泊で、でもしっかり旨みが凝縮されていてなんとも言えない美味しさに。グリーンレモンでの味変も楽しい。 . ◎Portuguese Fresh Sausage Linguisa ソーセージ(豚血と餅米入) 3種類の中から、どうしても気になる豚の血液とモチ米という奇妙な組み合わせのソーセージをチョイス。 太いソーセージがドンッ!と来ると思っていたら、輪切りにしてオーブンで焼いたというカツレツ風の黒いビスケット状のものが出てきました。 中を切り開くと、豚の血と餅米がキラキラと輝きます。血の臭さはなく、血の旨みと甘いモチ米の未体験のハーモニー。 ソースは、パセリとパイナップルとマスタードの3種類。 . ◎Francesinha' (Portuguese Sandwiches) フランセジーニャ(ポルト式色々な肉を食パンで挟んだオーブン料理) 巨神兵あらわる!インパクトはラスボス級。白い煙を上げながら巨大な建造物のような肉の塔が現れました。ポルトガル北西部ポルトのカフェの定番メニューをクリスチアノ風にアレンジ。メニューにはサンドウィッチと書いてありますが…確かにこれもサンドウィッチかもしれないけど。。。 ナイフを入れてダンジョン攻略。切るたびに、中からいろんな肉が飛び出てきます。本当に。牛挽肉のパティ、鶏肉挽肉のハンバーグ状のもの、豚の生ハム、豚の厚切り肉。トマトソースには、シナモンのような隠し味も。。。まさにラスボスでした。 . ◎Stewed Fish (curry) 海老と魚介のカルデラーダ(カレー) グツグツと音を立てて登場。ラスボスの後は地獄が待っていました。年季の入った鍋はどんな食材をもおいしいスープに作り替えてくれそうな魔法の赤い鍋。 トマトスープかカレースープを選べます。もちろんカレーを選んだのですが、カレー味というより、クミンの香りをアクセントにしたスープで、味を構成する主成分は、なんといってもふんだんに使われた魚介類の出汁でした。 鱈、有頭海老、ハマグリの旨み汁にレモンも加わって、得も言われぬ至極の味わいに。お腹がいっぱいでもスプーンが動いてしまう。最後まで熱々です。 . ◎Birthday special desert デザートはバースデイプレートを。生クリームのムースのようなアイスと蜂蜜の池に浮かぶアヒルのキャンドル。そのまわりには、パックマンのように口と目を開けたフルーツトマト達がずらり。 素焼き皿のように見えるプレートは、なんとチョコが塗られたできた模様でした。しかも塩バターチョコ。素晴らしい演出に、最後まで驚きと美味しさに包まれた夜でした。 妻よ、おめでとう。いつもありがとう。 . _______________________________________________________ 🇵🇹 #Portugal #Portuguese #instafood #foodpic #foodstagram #tasty #delicious #christiano #ポルトガル #代々木八幡 #代々木公園 #富ヶ谷 #渋谷 #クリスチアノ‪ #ふくすたぐらむ #カレー ではない #誕生日 #国内世界旅行 (代々木 クリスチアーノ) https://www.instagram.com/p/CEghCAgAfV6/?igshid=1c3nzoji9muly
6 notes · View notes
lastscenecom · 6 years ago
Quote
1位の大阪駅(梅田駅)は各地域からまんべんなく票を集め、新宿・渋谷などのダンジョン駅を擁する東京都での結果で見てもトップ。さらに大阪府では総得票の70パーセント以上を記録して圧倒的な支持を得た。地元の皆さんの実体験に裏打ちされた迷宮ぶりである。 JRとそれ以外で大阪・梅田と駅名が違う、デパートや地下街が複雑に入り組む、しかもそれらが東西南北に複雑に配置されて街が発展していった、この複雑さは他を寄せ付けなかったというわけだ。
日本最強のダンジョン駅はどこ? 3位「渋谷」、2位「新宿」、1位はやっぱり...(2/2) - Jタウン研究所 - Jタウンネット 東京都
7 notes · View notes
dieppes · 2 years ago
Photo
Tumblr media
これに来たんだけど,ここに辿り着くのに渋谷ダンジョンで危うく遭難するかと思ったよ. (渋谷ストリームホール) https://www.instagram.com/p/Cku71IThFlP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
getrend · 2 years ago
Text
【衝撃】 ミニスカの女性にいたずらした結果wwwwwww
今日のピックアップ記事 【動画】 渋谷で手マンされてる女の子が激写される。これはエ□い(ポッカキット) 【緊急速報】 NATO軍、ロシア戦に参戦キタ━━━━(●∀●)━━━━!!(あじあのネタ帳) 【オナ○ー盗撮GIF】 高層階だからってカーテン開けてオナ○ーしてるネキ、普通に撮られてるぞwwwwwwwwww(GIF95枚)(エロガゾー・ファクトリー) 本郷柚巴ちゃんの乳、シコるなという方が無理(動ナビブログ ネ��) 【画像】 妹「さすがに兄妹でセッ〇スはヤバいから…ア○ル(こっち)にして」←こういうシチュwwwww(ぴこ速) 【衝撃】 ミニスカの女性にいたずらした結果wwwwwww(暇つぶしニュース) 【※衝撃】 最強の対魔忍、妊娠率100%の苗床ダンジョンへ挑むwwwww(オカズランド) 【超驚愕】…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
nmakita · 3 years ago
Photo
Tumblr media
渋谷駅が思った以上にダンジョン化していめっちゃ迷いましたが無事に元同僚らと合流。 彼らと話してといかに前職で人と環境に恵まれていたかに気づく。 食事も美味しく楽しい時間をありがとうございます。 またいつの日か一緒に仕事したいです。 (渋谷) https://www.instagram.com/p/Cd8KJXcJFoh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
onihiroki · 3 years ago
Photo
Tumblr media
生の桜を見るチャンスもこれが最後かと、飛び出した勢いで、間違えた やはりレコードを買って帰ってきた。 土曜日の渋谷は、子供がぞろぞろと歩き回っているだけで文化の香りは薄い。 いや、これはちゃんとした所に紛れ込んでいけばそんなこともないのかも知れないが。 それでも、駅のダンジョン化に伴う動線の失敗は、あの街に敗北を呼んでいるんじゃないのか。 長く続くマスク暮らしで、外気の匂いや気配を嗅ぎ取る無意識での取捨選択が邪魔される。 知っていることだけを元にした行動範囲が、安心はしても驚きや発見に乏しいから、いつにも増して、目的地を含んだ謎の歩き方で自分を事件に巻き込もうとしてみる。 結局レコ屋ではディグりの最中、名前の書いた途中に挟ま��てるやつ?で指を怪我する極小のハプニング。 あと、Cleo Solが1万円したので 「ギャオス!」(ギャオス内藤)と唱えて佇み小さく前へ倣えの姿勢をとったのが関の山であった。 カフェーで憩う気持ちもなかったので、冷たい緑茶を買って道端で大いに飲んでやった。 犬の尻尾だけがチャックの間から飛び出しているリュックを前に抱えた人(途中あやす様に小さく揺らす)と、隣り合わせで信号待ちをしたあとはさっそうと帰路に着くわけだけれど、日もすっかり傾いてしまっていたので良い感じに生の桜をデータ化することもできずに終わった。 毎年この時期になると、いやいやみなさんたくさん写真や動画をシェアしてくれているのだから自分はひとまず生で。と思い直すことを思い出したのでこれでよしだ(エンペラー吉田) 何かお知らせしなければならないほどのすごい花見が起きればそれはそれでまた報告することにします。 *少し昔の言葉を紛れ込ませてあります #tokyo #japan #vinyl #records https://www.instagram.com/p/Cb2HccbpHZC/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
techmacaokisan · 3 years ago
Photo
Tumblr media
渋谷ダンジョン で 奈良 斑鳩 鎌倉 段葛 を 感じた… ダンジョン の エンタシスは 法隆寺の回廊 通路は鶴岡八幡宮の段葛 (at Shibuya, Tokyo) https://www.instagram.com/p/CZLOvLGp5yX/?utm_medium=tumblr
0 notes