#植物の本
Explore tagged Tumblr posts
twinmix · 2 years ago
Photo
Tumblr media
没入時間
615 notes · View notes
hirorin2013 · 9 months ago
Video
Sera Kouzan by hirorin 2013
10 notes · View notes
japandreamscapes · 1 year ago
Text
Tumblr media
Bottle brush - a happy summer addition #japan #ig_japan #japandreamscapes #blaininjapan #日本 #写真好きな人と繋がりたい #写真 #ファインダー越しの私の世界 #nature #naturephotography #naturephoto #bottlebrush #photooftheday #植物 #植物のある暮らし
23 notes · View notes
hi-technique · 2 years ago
Text
Tumblr media
10 notes · View notes
a-mozu · 2 years ago
Photo
Tumblr media
本日からです🌼 #Repost @usaginonedoko_kyoto with @use.repost ・・・ 【ミセ】 本日3月31日(金)から ウサギノネドコ京都店ミセにて「Flower」が始まります! アクセサリー、雑貨、オブジェ、栽培キットなど、花をモチーフにした作品がずらりと並びます。 詳細はこちら→https://bit.ly/3Js0aMa すっかり春の装いになった京都旅のお供にいかがでしょうか。 —————————————- # 出展者紹介 —————————————- atelier mozu( @ateliermozu ) https://ateliermozu.com/ 株式会社ナガクラ https://nagakura.jimdofree.com/ 岸本眞季( @mori.de_nohara.de ) https://maki-kishimoto.stores.jp/ 合田ノブヨ( @nobuyogoda ) https://www.instagram.com/nobuyogoda/ cokeco( @cokecoleather ) https://cokeco.net/ konohana( @_konohana_ ) https://konohana.studio.site/ 地下3階( @chica3f ) https://chica3f.shopinfo.jp/ Cineca( @cineca ) http://cineca.si/ 数点のみ dubhe( @dubhejp ) https://dubhe.thebase.in/ ハラペコラボ( @harapecolab ) https://harapecolab.com/ ———————————————— 「Flower」開催概要 ———————————————— ■期間   2023年3月31日(金)〜2023年4月26日(水) ■定休日  木曜日 ■場所   ウサギノネドコ京都店ミセ       (京都市中京区西ノ京南原町37) ■営業時間 ミセ   (11:00〜18:30)       カフェ  (11:30〜LO18:00)       ギャラリー(11:30〜18:00) ———————————————— #Flower #ウサギノネドコ #ウサギノネドコ京都店 #usaginonedoko #花 #植物 #アクセサリー #標本 #Mineral #Specimen #京都 #二条 #西大路御池 #Kyoto #Nijo #Nishiojioike #自然の造形美 #artofnature (ウサギノネドコ) https://www.instagram.com/p/CqcvLQwvxBQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
yeonji-illustration · 2 months ago
Text
Tumblr media
A happy plant. (children's book) 幸福な植物。 행복한 식물.
I found a cute heart-shaped plant called 'Hoya Kerry' and drew it. ‘호야 케리’라는 귀여운 하트 모양 식물을 발견하고 그려봤어요
----------------------------------------------------
@yeonji.illustration (my instagram)
0 notes
yoghurt-freak · 2 months ago
Text
Tumblr media
Yakult 豆乳の力 ブルーベリー
ポッカサッポロさんの植物性ヨーグルト事業がヤクルトさんに渡って新登場したブランド「豆乳の力」、ラスト!
これはポッカサッポロさん時代の「ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルトブルーベリー」に該当するもので、原材料や栄養成分は全く同じ✨
スペック
ブルーベリーヨーグルト風味のはっ酵豆乳食品。
豆乳は「おいしさ丁寧搾り製法」で青臭みを抑えて製造されたもの。
乳製品は不使用で、ブルーベリーは果肉を使ったソースをブレンド。
菌は乳酸菌とビフィズス菌を合わせて使用。
血清コレステロールを低下させるはたらきがある大豆たんぱく質(3.7g)を含んだ特定保健用食品。
1日当たりの摂取目安量は2個。
おいしさ丁寧搾り製法
ポッカサッポロさんよりさらに前、トーラクさんで作られてた時代から受け継がれている製法。
臭みの原因になる皮を除いた大豆を、「高温循環浸漬」という工程で高温で煮てアクや渋みを抜いて青臭さを抑え、「特殊多段粉砕」という工程で超薄切りにした上で微細に砕いてから遠心分離することでざらつきやクセのない豆乳になるらしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
しっかりブルーベリー色!
そして細かな紫の点々。
果肉入りって感じじゃなく、細かく混ぜ込まれてるタイプ🫐
すくった手応えはねっとりぷるん。
練ってもぷるんとした感覚が残る。
香りはほんのり爽やかブルーベリーで、豆乳ヨーグルトらしさが透けて感じられる程度の優しい香り付け。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
ねっとり!!
「豆乳の力」個食カッ��タイプ、重めのクリーミーな食感が素敵。
味付けは強すぎず弱すぎず。
口に含んだ瞬間はブルーベリーや甘みを感じるのに、口の中で溶けていくに従って強めの酸味と豆っぽさがちゃんと出てくる🫘
むしろ「プレーン」よりも豆乳ヨーグルトらしさを感じられるかも。
見た目的にザラつきを感じそうな印象やけど、果肉の点々はほとんど感じず。
意図的に噛もうとすると皮がシャリっと当たる感覚はあるけど、普通に食べてるとねっとり感に包まれて引っかかり少なめ。
ブルーベリーの視覚的な主張はしっかり出しつつ、過剰な味付けにされてないところにとても好感👏
ヤクルトさんに引き継がれた豆乳ヨーグルト、これからどうなるかなぁ。
============================ 栄養成分(1個110gあたり) エネルギー 79kcal たんぱく質 4.8g 脂質 2.8g コレステロール 0mg 炭水化物 8.8g 食塩相当量 0.08~0.18g - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 大豆たんぱく質 3.7g 大豆イソフラボン 12mg (アグリコンとして) ————————————————— 原材料名 豆乳(大豆を含む)(国内製造)、ブルーベリーソース(ブルーベリー果肉、砂糖)、砂糖、 食物繊維(イヌリン)、大豆食物繊維、レモン濃縮果汁/増粘剤(ゼラチン、加工デンプン、増粘多糖類、寒天)、 塩化マグネシウム含有物、酸味料、香料、甘味料(スクラロース) ————————————————— 希望小売価格 130円(税別) 購入価格 128円(税別) ————————————————— 製造者 株式会社 ヤクルトプランツファクトリー 販売者 株式会社 ヤクルト本社 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
kira-koubou · 7 months ago
Text
ひさびさに熱帯夜か?
今日も一日お疲れ様でした^^ こんばんは😊今日の埼玉は曇り空☁️ムッシムシな暑さの日中でしたね💦 昨夜は蒸し暑さのせいか?めっちゃ寝つきが悪かったWEB担当😅結局寝たのが明け方近くに💦Σ(๑���⃙⃚᷄ꑣ꒪⃚⃙᷅๑۶)۶ その弊��か?今日はなんだか頭ボーっと…(笑)今夜は速攻で寝落ちしそうな予感です🤣 今日の一コマ🤳 「完成しました💖」 今日の写真は、キラ工房モルタル造形担当さんの本業です😊 「ウッドフェンスと門を作りました」との報告が届きました💕どうやら娘さんちのお庭に作ったとのお話♪ めっちゃ素敵なウッドフェンス😊こんなの作れるパパかっこいいですね😍 ちなみにWEB担当のパパはクリーニング屋さんだったので、幼少の頃は「お父さんは朝から洗濯してる!」が普通で育ちました😅 シミ付けても安心さ(爆笑) 明日は週の真ん中水曜日!😆 予報を見ると明日も雲が多めになりそうです…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
honnakagawa · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
9月8日(金)open 12-19
曇り空。 涼しい一日です。 今日はお客様の出入りの間隔がとても良く、数年振りに会う写真学校時代の同級生がやってきてくれた時もゆっくり話すことができました。 (まだまだ話し足りなかったけど) この後19時まで皆さまをお待ちしておりますよ!
ミサさんの作品やスケッチの中でも、私がすぐに目がいってしまうのはいきものや花たち。 この作品は南アルプス北岳の固有種、キタダケソウです。 光が透けると綺麗だろうなぁ...と思って、ライトのそばに飾らせてもらいました。 写真では伝わりきらない美しさ、ご来店の際にじっくりご覧ください。 2枚目の写真は文一総合出版さんのポケット図鑑『日本の高山植物400』より。 かわいい花なのに、過酷な環境に生きているのだなぁ。 そして���サさんの切り絵の表現にほぅ...とため息が出ます。
さてそして速報です! 最終日の影絵の会は満員となりましたので、募集を締め切らせていただきます! 万が一、キャンセルが出ることがありましたら、またお知らせいたしますね。 お申し込みの皆さま、ありがとうございます!
0 notes
w-o-o-l-y · 2 years ago
Photo
Tumblr media
. . 18日まで開催しておりました かとうようこ × kitokusa 二人展 終了致しました 期間中ご来店頂いたお客様 ありがとうございました お二人ののんびりとしたお人柄が現れた 温かな展示になったのではないかなと 思います kitokusaさんの ワークショップで作った寄せ植え クロッカスが咲いてきてかわいい🌷 かとうさんの器のみ オンラインストアでの販売を致します 準備が出来次第 お知らせしますね  #球根 #球根アレンジ #球根寄せ植え #植物のある暮らし #寄せ植え #kitokusa #かとうようこ #WOOLY #まちの工作室てと #北本団地商店街 #器のある暮らし #器好き #陶器 #和紙染め https://www.instagram.com/p/Co5-UXoPmeV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
aticketplz · 9 months ago
Text
Tumblr media
この声、本当にびっくりした!!
@東山動植物園
I was really surprised to hear your voice!!!
@Higashiyama Zoo & Botanical Gardens
1K notes · View notes
rikuyoshizawa · 2 years ago
Photo
Tumblr media
ボクシング&スポーツジムBMC https://bmc2007.com #本日の植え替え #植物のある暮らし #花のある暮らし #ジム内の植物は全て販売しています #bmcは植物のある暮らしをお勧めします #多肉植物 #尼崎観葉植物 #武庫之荘観葉植物 #武庫之荘メダカ #尼崎メダカ #ガサガサ #エビテラリウム #金魚 #ダルマ琉金 (ボクシング&スポーツジムBMC) https://www.instagram.com/p/CoTldmDy9pv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hirorin2013 · 9 months ago
Video
Sera Kouzan
flickr
Sera Kouzan by hirorin 2013
0 notes
koch-snowflake-blog · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
山田 かなは、日本のグラビアアイドル、タレント。千葉県出身。プラチナムプロダクション所属。 ウィキペディア
生まれ: 1995年9月27日 (年齢 29歳), 千葉県
身長: 156 cm
カップサイズ: G
スリーサイズ: 89 - 60 - 94 cm
デビュー: 2021年
事務所: プラチナムプロダクション
他の活動: タレント
趣味は筋トレなど体を動かすこと・犬と遊ぶこと、特技は料理・掃除。
憧れているのは、くりえみ。
高校卒業後、2年ほどOLとして営業の仕事をしていた。営業成績1位を取るも達成感からモチベーションが低下、また意地悪な先輩から「山田さんは、大学行っていないもんね」とたびたび嫌味を言われるのが悔しく、「あの人より良い大学に行ってやる!」と決意を固めて会社を辞め、勉強して大学生になった。現在、理系の大学に通っている。
高校時代、勉強が苦手でほぼ全教科赤点で、偏差値28だった。前述の通り大学入学のために1年半一日10時間猛勉強し、偏差値を64まで上げた。
友達は少なく、いまの友達は猫と観葉植物。
2022年の目標として、Twitterのフォロワー数10万人を掲げ、達成しなければ引退を示唆していたが、同年7月16日、自身のブログを更新しTwitterのフォロワー数10万人を超えたことを報告した。
週刊プレイボーイ編集部からは「山田さんはかなりの気遣い屋」と性格を表現されている。
  
301 notes · View notes
rt0note · 1 month ago
Text
2024年7月ロンドン旅行
母が暮らしていたロンドンで母の古い友人たちに会いに行く目的で2週間滞在しました。私にとってはほぼ初の海外旅行で貴重な体験になりました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
公園が広々として日本では見られない鳥やリスなどの動物と会えて楽しい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
衛兵交代を見たりくまのパディントンの駅に行ったり。イギリスは素敵な物語がたくさんあるなぁ。カエルのぬいぐるみ盛りだくさんのお肉屋さん。かわいすぎる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ロンドンから離れ、湖水地方にあるピーターラビットの作者ビアトリクス・ポターの家にも行きました。バスからは羊がたくさん。
Tumblr media Tumblr media
コッツウォルズ、セントエドワード教会。教会の入口の木が神秘的。
Tumblr media Tumblr media
オックスフォードのボタニックガーデン ハリー・ポッターで有名なクライストチャーチカレッジに行きたかったけど着いたのが遅すぎて締め切られてしまい近くの植物園へ。植物を見るのが好きなので楽しみました。
物価が高すぎて買い物などは楽しめなかったけれどロンドンの人たちは母の友人たちを含めてユーモラスで優しい人たちでした。日本とは違う空気感や逆に日本の良さも分かったような気がした旅でした。
57 notes · View notes
kennak · 10 months ago
Quote
近代イタリア料理の父と言われる、ペッレグリーノ・アルトゥージ。 彼がイタリア料理に果たした功績はとてつもなく大きなものがあります。 それは、「イタリア各地の地方料理を、イタリア料理としてまとめ定義した」ことによるものです。 アルトゥージはロマーニャ地方フォルリンポポリの食料品店の息子の生まれ。家業は継がず、リヴォルノとフィレンツェで銀行家・両替商としてひと財産を築き上げました。当時のイタリアの主人公・ブルジョワであったわけですね。 アルトゥージの趣味は料理で、作ることもそうですが、何より食べることが大好き。食料品店を営む父親譲りのものがあったらしく、若い頃からナポリ、ローマ、パドヴァ、トリエステ、トリノなどなどイタリア各地を巡っては、その土地の名物料理を食べて周りました。 レストランや宿屋、市場、一般家庭にまでお邪魔しては、その料理のレシピについて話を聞き、また調理の様子を観察して記憶。そのレシピのメモを郵送してもらうことを大変好みました。 それら長年に渡る地方観察をまとめた本が1891年にフィレンツェで出版された「料理の科学と美味しく食べる技法」でありました。 この本は爆発的にヒット。 版を次々に重ね、イタリアの各家庭にあるとすら言われるほどの、「国民的料理本」になりました。 アルトゥージの偉大なところは、現在の我々が想像する「イタリア料理」の定番を採用し提示したところにあります。 「ジャガイモのニョッキ」がイタリア人の好物になったのも彼の本の影響だし、「トマトソース」をパスタにかけることを全土に普及させたのも彼の功績です。18世紀までトマトは「有毒」な植物と考えられており、19世紀からようやくジュースやソースとして使われてはいたものの、肉にかけれていた程度で、パスタにかけるという発想は当時の人はなかったのです。 初めてトマトソースをパスタにかけて食べてみたのはナポリの庶民。そのレシピをアルトゥージが入手して料理本に掲載したことで、一気にイタリア全土に広がったのです。今や、トマトソースのないパスタなんて考えられませんよね。
「イタリア料理」の統一運動|尾登雄平(世界史ブロガー・ライター)
179 notes · View notes