#根菜の味噌汁
Explore tagged Tumblr posts
kjs-life · 2 years ago
Photo
Tumblr media
Yesterday's #breakfast #earthen pot #rice #black rice #kelp tightening #shio soup #pickled Chinese cabbage #sweet and sour radish #cod sprouts #vinegar miso 昨日の #朝ごはん #土鍋 #ごはん #黒あら #昆布締め #潮汁 #白菜浅漬け #大根甘酢漬け #タラの芽 #酢味噌 (Yokohama) https://www.instagram.com/p/CpLsME_yImo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
yamacyan · 1 year ago
Text
今日のお昼ご飯は〜
Tumblr media
冷凍食品の大阪王将 羽根つきスタミナ肉餃子を焼いて食べましたー
Tumblr media Tumblr media
そして、ゆめぴりかの白飯と野菜の味噌汁!
Tumblr media Tumblr media
美味しかった〜
Tumblr media Tumblr media
ごちそうさまでした😋️
0 notes
utagejp · 2 years ago
Text
Tumblr media
小松菜と大根のお味噌汁
東京/小松川が発祥の小松菜は、8代将軍徳川吉宗が大好物だった菜っ葉で、鉄分やカルシウムが豊富です。今朝は昆布&アコ出汁で、大根、小松菜を煮立て、火を止めて味噌〰️😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#小松菜 #味噌汁 #会津天宝 #農人たち #大地の宴 #misosoup #japanesespinach #radish #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
1 note · View note
bontebok0 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
【すき家 東村山秋津店】に吸い込まれて、食べやすい短冊切りのふろふき大根に味噌ソースをかけた牛丼で、時透無一郎を彷彿とさせる色の別添えのからしマヨソースが無一郎の好物でもあるふろふき大根の旨みを引き立てる『時透無一郎の霞柱ふろふき牛丼』と、鮮やかな緑の菜の花とぷりっとした海老の身を混ぜ込んだつみれで春らしい味わいの『海老つみれ汁』を食べました😋 ⭐️星ひとつでした🎉 #すき家 #東村山秋津店 #短冊切り #ふろふき大根 #味噌ソース #時透無一郎 #彷彿 #からしマヨソース #好物 #時透無一郎の霞柱ふろふき牛丼 #鮮やかな緑 #菜の花 #ぷりっとした #海老の身 #混ぜ込んだ #つみれ #春らしい味わい #海老つみれ汁 https://www.instagram.com/p/Cpp8ajvhjqg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
komichi-mado · 1 year ago
Text
Tumblr media
今夜の夕食は
菜飯と穴子飯のおにぎり🍙
具だくさん味噌汁
大根と蕪の煮物
父の作った採れたて野菜たっぷり使った
美味しいご飯です✨✨
61 notes · View notes
cori-chan-meal · 5 months ago
Text
Tumblr media
今晩は鯖の竜田揚げ♡⡱
余った大根で、ウサギさんのお月見風🌕🐇おろしぽん酢で頂きました♪
Tumblr media Tumblr media
鯖の竜田揚げは、やっぱり美味しい🤤
これから旬を迎えて脂がのる季節🍂
たくさん食べたいです💕
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
11 notes · View notes
foucault · 4 months ago
Text
Tumblr media
お客さまから立派な栗をたくさんいただいたので、稲葉直人さんの土鍋で栗ごはんにする。土鍋はおいしく炊けるのはもはや当然で、むしろ手早く炊けるのがなにより助かる。柔らかすぎず炊けた栗ごはんは栗の甘みが品良くて、たたき蓮根と豚肉の味噌汁との対比もいい。ほかは里芋素揚げなど野菜多めで、やっと秋の訪れを実感します。
ちなみに稲葉直人さんの土鍋は、今秋ご紹介できる機会を設けます。こちらも是非。店は明日の夕方から展���替え、明後日から「LICHT LICHT サンダルと靴の展示受注会」です。
Tumblr media Tumblr media
12 notes · View notes
shieeco · 2 months ago
Text
Tumblr media
2024.12.20 fri
◯豚肉とかぼちゃの甘辛炒め ◯きんぴらごぼう ◯大根とカニカマのマヨサラダ ◯青梗菜と卵の味噌汁 ◯白ごはん
5 notes · View notes
daysonme · 4 months ago
Text
Tumblr media
2024.10.21
秋刀魚の季節もそろそろ終わるね
さんま塩焼き、なめこと大根と葱のお味噌汁、ごはん、きのこ野菜炒め
6 notes · View notes
oniwabanryoko · 6 days ago
Text
Tumblr media
山菜栗おこわ。豆乳味噌スープ。
赤い柚子大根。
山菜ってあんまり好きじゃないんだけど、おこわがいつぶりか分からないくらい久しぶりで美味しかった。甘栗も良い仕事してる。
あるもの全部入れした豆乳味噌スープは、粕汁みたいで温まる。こういう汁物は多めに作っておくと、母がスープジャーでランチに持っていけるので喜ばれる。
4 notes · View notes
chuck-snowbug · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
雁木(日本酒/夏辛口純米 生酒)、"花折"の鯖寿司(鯖街道)、たっぷり野菜の味噌粕汁、浸し豆、キムチ納豆、ボイルしたアスパラの自家製マヨネーズ添え。
Gangi(Japanese Sake) & Saba-Zushi(Sushi) of "Hanaore" Dinner - May 2024
Previous Posts:
9 notes · View notes
whprogress · 6 months ago
Text
Tumblr media
2024.8.2 今日の晩ごはん
豚バラ大根、小松菜と卵の中華炒め、お味噌汁
6 notes · View notes
mensgohan · 3 months ago
Text
Tumblr media
2024.10.31
◯メニュー
蓮根と豚肉の酢炒め
白菜とワカメの味噌汁
3 notes · View notes
fuunanichijyo · 1 month ago
Text
Tumblr media
新年あけましておめでとうございます🐍
昨年のお礼もできぬまま、新しい年を迎えてしまいました。
みなさん、どんなお正月をお過ごしですか。お仕事でお忙しくされている方、本当におつかれさまです。
心と体が休まる時間が、しっかりと安心して取れますように。
わたしは今年も引き続き健康を大事にしたいなと思って、新年早々近所を走ったり、凝り固まった身体をのびのびーっと動かしたり、根菜のお味噌汁を作ったり習慣にできたらなって思うことに取り組みつつ、のんびりと新年を迎えています。
今朝は、人から勧められたpodcastを聴いてみています。ドイツでフランス文化に囲まれて育った日本にルーツのあるつかささんという方から見た日本の政治についてのお話。すごく面白かったです。
朝日新聞 ニュースの現場から リベラルと保守、違いあいまい 「ラジオ屋さんごっこ」つかささんと考えた #1738
Tumblr media
昨年わたしと、時間を一緒に過ごしてくださった皆様大変お世話になりました♡♡
M性感の嬢として、未経験なところもたくさんある私ですが。
色んな方が私に甘えに来てくださり、変態な部分を解放して曝け出してくださるから、私も同じように曝け出す喜びを日々感じてこのお仕事を楽しみながら、日々を重ねることができました。
何度も通ってくださる方とのプレイのなかでも回を重ねるたびに、快感が深まっていったり、ストーリーが進展したり、2人のプレイの中で新しいことに挑戦してみたり…とまたお会いできるだけでもぽかぽかとして、すごく嬉しいのに、「もっと」と欲深くハマってしまうような喜びと快感を味あわせていただいています。
お互いにそう感じられる事ができていたら、いいな♡
今年はペニバンをはじめとした、色んなおもちゃを使ったプレイも安心して楽しんでもらえるように成長もしたいなって思っています♥
2025年もふうなママ、お姉さんの前で気持ちよくなってる姿をたくさんさらけ出してね♥よろしくお願いします♥
3 notes · View notes
cori-chan-meal · 1 month ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
6 notes · View notes
nakayoshi-hoikuen · 2 months ago
Text
きりん組 12月の様子
12月は子どもたちが大好きなクリスマスの季節🌟
きりん組みんなでツリーの飾りつけをしました✨
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
玄関が華やかになりました😊
そして今月は食育活動にも取り組み、安部先生からたくあんの作り方を教わったり、みんなで収穫した大根で豚汁づくりをしました。
Tumblr media Tumblr media
たくあんに使用する調味料を知って、ちょっぴり物知りになった気分のきりん組。2週間程経ち、たくあんの様子を観察しました。
水分が抜け、色も黄色っぽくなってきたことに気付いた子どもたち。給食で味見をしてみましたが、部分によっては辛いと感じるものも・・・(笑)
でも美味しいと喜んで食べていました。
Tumblr media Tumblr media
豚汁作りでは、固い野菜を切る際に手を切らないよう慎重になっていましたが、コツを掴むと少し余裕が見られ、グループの友だちと交換しながら大量の材料を切りました。
Tumblr media
切った材料は鍋に入れ、煮えた鍋を囲んで仕上げの味噌(去年みんなで作ったもの)をとぐ様子を見学。いい匂いにつられて「ヨダレがでそう・・・🤤」との声も。
Tumblr media Tumblr media
美味しい豚汁が完成し、いろんな先生方からも「美味しかったよ♡」の言葉をもらい、大満足の子どもたちでした😊
Tumblr media
年明けの団子下げ��向け、絵馬の制作もしました。
一人ひとりの願い事が書かれた絵馬。叶いますように・・・☆彡
Tumblr media Tumblr media
鉛筆を持って線を書くことにも挑戦!!
鉛筆の持ち方を友だちと確認しあったり、真剣に線を書いていました。
お昼寝の時間やちょっとした時間を活用して、これからも鉛筆をもって書く練習をしていきたいと思います。
Tumblr media Tumblr media
12月も中旬に入ると本格的に寒くなり、園庭には氷が張っていました。
氷を見つけては足で踏んで割れる音や感触を楽しんでいました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そして、とうとう園庭には雪が積もり・・・
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「ゆきだ~!!」と寒さを忘れて園庭を駆け回る子どもたち。
雪玉を作って投げあったり、雪山に登って大はしゃぎ!
Tumblr media Tumblr media
来月からは雪遊び満喫しようね⛄✨
食べ物パワーの講話では、ヤクルトマン���一緒にクイズをしたり、体操を踊ったりと楽しい時間を過ごしました。
Tumblr media Tumblr media
ノリノリで踊っています♪
Tumblr media
さあ、今年も残りわずか!お遊戯会という大きな行事も乗り越え、���身共に大きく成長したな~と嬉しく思います。
明日から長い冬休みが始まります!体調管理には気を付けてもらい
新年に元気なみんなに会えることを担任一同楽しみにしています!
Tumblr media
よいお年を~🎍✨👋
2 notes · View notes