#札幌スープカレー
Explore tagged Tumblr posts
nomuken25 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
今日は34で、マンスリーと悩んだ末に、久々にトッピング復活の角煮を野菜カレーに、あんど大根もトッピングで♪ トロトロで肉厚の角煮がんめ〜ぇぇ😍 #スープカレー #札幌スープカレー #スープカレー札幌 #札幌グルメ #平岸グルメ #スープカレー店34 (スープカレー34) https://www.instagram.com/p/CqPPRD4Ptsy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
bontebok0 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
【ベル食品 GARAKU 札幌スープカレー チキン】を食べました🍛 札幌のスープカレー人気店ガラクのチキンスープカレーを忠実に再現、秘伝スパイスとコク旨スープで仕上げたスープに鰹だしと魚醤のインパクトを加えた香味油が特徴的なスープカレーです。 ⭐️⭐️⭐️星みっつでした🎊 ※私の独断と偏見で3段階評価させていただきました。 #レトルトカレー #カレーライス #カレー 動画はこちら https://youtu.be/rAneCBDKnO0 #ベル食品 #GARAKU #札幌スープカレー #チキン #札幌 #スープカレー #人気店 #ガラク #チキンスープカレー #忠実に再現 #秘伝スパイス #コク旨スープ #鰹だし #魚醤 #インパクト https://www.instagram.com/p/CpJlSsnhqLU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
has3po · 3 months ago
Text
札幌市 ベンベラネットワークカンパニー
スープカレーが食べたい気分だったので、久しぶりにベンベラへ!!
場所は、北海道札幌市中央区南二条西7丁目 エムズスペース 1F
Tumblr media
11時半頃に到着。
このお店は12時すぎると行列できるので、なるべく早い時間に行きたいお店かも?
限定スペシャルカレーは豚足カレー1750円…
高い、そして若干お店の中がくさい…
スープカレーは1050円からとこの世の中ではかなり安い。
ライスは大盛無料がぬりつぶされていたけど、ライス大盛で注文していた人がいたので、たぶんできるんだろう…
男性の方は、ライス普通だど100gから150g程度しか見た目ないのでかなり物足りないのかもしれない。
目玉焼きがぷっくりしていてかわいい。
チキンベジタブル1150円+辛さ2の50円
1200円のスープカレーなら安いかな。
辛さは2番でかなり辛くて、苦みのあるスパイスも入っています。
自分はちょうどよいけど、苦手な方は無料の0番でも結構からいのかもしれません。
味はめちゃうまでした。味の表現が、複雑でなかなかできないのだけど、とにかくおいしい…。
並んでまで食べる価値はありますねー。
作っている人も昔から変わったような??
instagram
ごちそうさまでした。
0 notes
hogelife · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
カレー魂デストロイヤー西線14条さんの「ナット・挽肉カレー」
今月、僕がカレーを頂く時に「痺れ」をテーマにしていたので納豆に花椒油と追い山椒でナトシビなカレー
納豆に辛子とはまた違うテイストで、挽肉と納豆の旨味の後にピリリと来る山椒の痺れが美味しかった
今日は山椒も加えたけれど、ナト挽にはナンコツと追い鰹は欠かせない気がする、青汁はアドリブで
加えて副菜にトーレンがあるのが嬉しかった、細切りキャベツとココナツファインのサラダの様な優しい副菜
あとうっかり頼み忘れられるホアジャオイル、「入れます?」と逆に問われて助かった
0 notes
higuemon · 1 year ago
Text
instagram
サンヨー食品 札幌スープカリー奥芝商店 監修 海老だしスープカレー味ラーメン
お湯入れ3分後、蓋を開けると…シナモンみたいな香りに驚く( ꒪Д꒪)❗️
そこに液体スープで海老風味を加えます。
非常にキャラの立った一杯‼️
0 notes
udonangya · 1 year ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
龍頭そうめんと札幌スープカレーの素で、カレー煮麺(にゅうめん)、目玉焼き載せ。
Curry soup somen noodles and Fried egg.
74 notes · View notes
vegehana-food · 3 days ago
Photo
Tumblr media
✿ スープカレー | Soup Curry ・北海道・札幌市発祥のカレー料理。スパイスの効いたスープ状のカレーに大きな具材が入っているのが特徴で、店舗によって辛さを調整できたり、トッピングを追加したり、多種多様なスープカレーが楽しめます。 ・その歴史は1970年代、札幌にある喫茶店「アジャンタ」で「薬膳カリィ」が生み出されたのがはじまりです。1990年代に専門店「マジックスパイス」が「スープカレー」として提供し、その名が知られるようになりました。
3 notes · View notes
noritama0301 · 2 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
スープカリーひげ男爵@バスセンター前(札幌)
北海道旅行2日目の初飯はスープカレー。
4 notes · View notes
tabilist · 4 days ago
Text
【北海道】札幌「寅乃虎」
【バナナマンのせっかくグルメ】札幌名物のいいとこどり!味噌ラーメン×スープカレーの新感覚ラーメン『寅乃虎』#日村勇紀 北海道札幌市 2025/2/2放送 北海道札幌市中央区南5条西24-1-17 藤栄ビル 1F #バナナマンのせっかくグルメ #せっかくグルメ #バナナマン #陣内智則 #伊原六花 詳しく見る↓
円山公園駅「寅乃虎」 食べログでcheck! スパイシーなラーメンで地元のみならず、ラーメン好きの間で話題のお店 オープン以来、独自のスパイスブレンドによる個性的なラーメンは、札幌のラーメンシーンに新たな風を吹き込んだ。 寅乃虎のラーメンは、豚骨ベースのスープに様々なスパイスをブレンドすることで、深みのある味わいを生み出している。 特に人気なのが、「一ノ寅」と呼ばれるラーメンで、スパイシーながらも後を引く旨みが特徴。 また、「二ノ寅」は、一ノ寅よりもマイルドな味わいで、幅広い層から支持されている。 これらのラーメンは、北海道産の小麦を使った自家製麺との相性も抜群。 住所 北海道札幌市中央区南5条西24-1-17 藤栄ビル…
0 notes
respect-love33 · 5 days ago
Text
「スープカレー」の意外な歴史と面白い事実
## スープカレーの世界へようこそ!:楽しい雑学と深掘り ### スープカレーの雑学・トリビア 1. **スープカレーの起源** スープカレーは北海道が発祥とされており、特に札幌で人気が高い料理です。元々は「カレーライス」の発展系で、70年代に入ってから本格的にスープカレーが誕生しました。この料理は、スパイスと素材の旨味が溶け込んだスープが特徴です。 2. **スープカレーの具材は無限大** スープカレーには、鶏肉や豚肉、海鮮、さらには野菜など、さまざまな具材が使用されますが、意外にも「フルーツ」を入れるお店もあるんです。例えば、パイナップルやマンゴーを加えることで甘みと酸味が加わり、ユニークな味わいに。 3.…
0 notes
himawarinonikki · 9 days ago
Text
Tumblr media
#21 お土産 日本にはお土産文化が根付いています。すべての都市と県には特別なお土産があります。札幌市ではたくさんのお土産屋さんがあり、地元の名物を売っています。例えば、札幌スープカレーとサッポロビールです。サッポロビール博物館にはここでしか買えないお土産があります。円山の動物園のような場所には、季節ごとに限定版のお土産もあります。 日本でお土産の約80%は食品だと思います。一方で、ドイツでは食品のお土産はあまりありません。ドイツの都市のお土産屋さんでは、ティシャツやカップや磁石があり、全部に都市の名前か都市の写真が印刷されています。そこで買い物をするお客さんは全員外国人です。ドイツで誰かを訪ねたら、プレゼントとして花やワインを買うのが普通です。ドイツでスーパには地元の名物が売られていませんが、日本のスーパには地元の名物やきれいに梱包された高級な果物が売られています。最近、スーパで苺が1個1千円で売られているのを見ました。お見舞いのプレセントだと思います。他県や市へ旅行に行くと、仕事の同僚にお土産をあげるのは日本で一般的です。私は贈り物をしたり、贈り物をもらったりするのが楽しいので、日本の贈り物文化が好きです。
0 notes
nomuken25 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
今月のマンスリー「ジャークポークと菜の花カレー」に「小松菜のサグアチャール」つきで。 ジャークポークの香ばしさにちょい辛ソースとケチャップの酸味があう〜 カレーも菜の花と、生トマトが入ってて完成度高し!🥰 #スープカレー #札幌スープカレー #スープカレー札幌 #札幌グルメ #平岸グルメ #スープカレー店34 (スープカレー34) https://www.instagram.com/p/CprM_-WPRbY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
a2cg · 10 days ago
Text
instagram
色と私
「英雄色を好む」と言う言葉がありますが、私のように色を好んでいても英雄になれているわけではないのは何の因果か不思議なものです。
先日お年賀で「かもめの玉子」と言う岩手県の銘菓を頂いたのですが新春バージョンで通常の白に加えて赤いのもあって紅白でなんだかめでたいなと思ったものです。
白と黒と言えば葬式をイメージしますが、目の周り、耳、肩、両手、両足が黒いパンダの他の部分が白い印象ですが尻尾は何色かなと調べたら白のようです。
工事現場のロープや蜂の身体の部分の色は何となく危険を知らせる印象がありますが、リゲインや阪神タイガースもこの色でしたね。
と言うわけで本日のランチは黄色と黒の看板が印象的な #札幌スープカレーJACK #札幌スープカレーJACK市ヶ谷店 です。
何やら店前に花がいっぱいで人も行列しているのが気になってやって来ました。窓を見れば1/14オープンと一昨日が開業日なんですね。
行列に並ぶこと12分でお店に入れました。注文は渡されたQRコードを読み込んでスマホでのオーダーのようです。最近電波の調子が悪いキャリアでしたがなんとか注文。
定番とメニューに書かれていたのが基本かなと思い #チキンベジカレー を大辛で スープはオリジナル、ご飯の量はランチはLまで無料なのでLにしました。
座ってからは6分程で提供されました。ひたひたに入ったスープの中に大きめなチキンを始めとした様々な野菜がタップリと入った #カレー が印象的です。
まずは黄色いご飯をスプーンに乗せて #スープカレー に浸して頂きます。普段食べている #カレーライス とは全く違ってスパイシーなのに出汁の美味しさが感じられます。
チキンはよく煮込まれていてスプーンを入れるだけでホロホロと崩れる感じ。食べた瞬間に柔らかくてスープカレーによく合う美味しさ。
野菜が色々と入っていて、そのどれもが素揚げをしているのでしょうか?普段食べなれているカレーよりも一層野菜の美味しさが引き立っている感じです。
なんでしょう。サクッとした食感だったり、噛み締めた瞬間にほとばしる油の美味しさだったり、野菜本来が持つ甘さだったりが少しずつ楽しめていちいち驚かされます。
よく見ると大阪発とあるようにスパイスカレーと出汁とを組み合わせるのって以前札幌で食べたものでも東京でも見ない感じなのはどうりでと思ったものです。
札幌でも東京でも無い独自の色が出��いるカレー店ということで黄色と黒なんでしょうか?お店の人が関西弁だったのは大阪から進出だからなのですかね?
次回は豚肉のカレーを楽しんでみたいなと思います。
#市ヶ谷ランチ #市ヶ谷グルメ #市ヶ谷カレー #市ヶ谷カレーライス #市ヶ谷スープカレー #麹町ランチ #麹町グルメ #麹町カレー #麹町カレーライス #麹町スープカレー #とa2cg
0 notes
774 · 14 days ago
Quote
ちょっと驚いたのですが、銀座の「札幌ドミニカ」とは経営が別なのだそう。 詳しくはわかりませんが、札幌のほうの経営が変わったらしく、こちら新宿のドミニカは新しい経営による、「本家の味を継承した」お店ということです。 とはい��、スープが黄色、赤、黒の三つから選べるなど、メニューの基本は本家札幌のドミニカ、銀座のドミニカと共通。
カレー細胞 -The Curry Cell- スープカレー不毛の地に希望の光。「東京ドミニカ」誕生。(新宿三丁目/新宿)
0 notes
hogelife · 1 year ago
Text
Tumblr media
カレー魂デストロイヤー西線14条さんの 7 周年記念カレー、スペシャル「シカボールベジタブル」
今日はビンダルーだな、って考えていた当日に発表されるサプライズカレーで驚きつつ美味しかった
鹿のパワフルな旨味と辛さとがっしり噛み応えのある感じ、大蒜酢の酸っぱさがとても良き
その他、コミュ症だけれど気になったので「クミン」「辛党」「カレー好き」「アチャール」「福神漬」「カイエンペッパー」な方につい突撃した
ご迷惑だったら申し訳ない…それでもご親切にしていただき、とても嬉しかった
素直に思ったんだけれどシャツのバリエーション、凄いな…
あと新しいシャツゲットお姉さんおめでとうございます!!
0 notes
udonangya · 2 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
白石区東札幌4条1丁目1 ラソラ札幌Bタウン 1F フードコートの、北海道純雪うどん ラソラ札幌店で、スープカレーつけうどん830、春巻80、〆て910円也。
Soup curry dipping udon noodles and Springroll at teh Rasora Sapporo branch of Hokkaido Junsetsu udon, Higashisapporo, Shiroishi ward, Sapporo city.
52 notes · View notes