#木柵
Explore tagged Tumblr posts
rolafan · 2 years ago
Photo
Tumblr media
三小時完賽,動物園睽違有沒有10年沒來 #木柵 #走下來好多人進來 #全程走了一萬二千多步(在 Taipei Zoo 臺北市立動物園) https://www.instagram.com/p/Cn06aocrT0bXXn-B6EKFxF1NMtyRrGzvAxRj_k0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
explorer-tom · 1 year ago
Video
youtube
【ARK Chase the Phoenix】SE#070 スパイクウォール…いや!木の防御柵!…なかなか途中から日本語化された名前が覚えられて...
●PC(Steam)版 ARK: Survival Evolved、ローカル、シングルプレイ 設定ゆるゆるでプレイしていきたいと思いますので、ハラハラ、ドキドキをご期待の方はご容赦ねがいます。
また、ARKグッズ販売もしております! https://x.gd/riGlJ
【動画の内容】[本編は1:35から]
ARK・Explorer tom.ch シリーズ!【Chase the Phoenix】
今度の新シリーズ・Chase the Phoenixの舞台は焦土!
アーリーアクセス時代の日本語かされていない環境でARKを やっていますと、日本語MODで途中から日本語に変えた いろいろな名称などが覚えられていません…
https://onl.sc/8un6f21
【今回のWik】
「フェニックス」のデータ https://x.gd/ulgIo
「シノマクロプス」のデータ https://x.gd/qkiJP
################################################################
■ オープニング楽曲 /  エンディング楽曲 ■
「スコーチドアースのテーマ」
■ BGM音源 ■
「千年の追憶」
http://www.hmix.net/music/c/c1.mp3
「H/MIX GALLERY」
http://www.hmix.net/music_gallery/image/index.htm
################################################################
■ARK: Survival Evolved Wiki* - WIKIWIKI.jp■
https://wikiwiki.jp/arkse/
■Studio_Wildcard(スタジオ・ワイルドカード)■
https://onl.sc/ScxJ3Xb
■ARK: Survival Evolved Official■
https://survivetheark.com/
################################################################
注意:コメント欄ではマナーを守り、ご覧になられる方を不快にさせるコメントなどはお控えください。
################################################################
■ Amazonアソシエイト ■
【Explorer-tom ショップ】
ARK: Survival EvolvedのTシャツ&グッズetc…販売中!
https://x.gd/riGlJ
<コンソール版>
【PS4】 ARK: Survival Evolved
https://amzn.to/3Gy9u1l
【Nintendo Switch】 ARK: Survival Evolved (輸入版:北米)日本語選択可能
https://amzn.to/3TRw4oP
【Xbox One】 ARK: Survival Evolved ((輸入版)
https://amzn.to/3OrgpeQ
【PS4】 ARK Park
https://amzn.to/3GztCjT
【PS4】 Pix ARK(ピックスアーク)
https://amzn.to/3EKppZ0
################################################################
【PC版ARKのおすすめビデオカード】
NVIDIA geforce rtx 4070ti
https://amzn.to/3OsFnfZ
NVIDIA geforce rtx 4080
https://amzn.to/3MnFNm9
NVIDIA geforce rtx 4090
https://amzn.to/3o9vpFc
################################################################
<使用・ビデオ編集ソフト>
【Movie Studio 2022 Platinum/上位版】
https://amzn.to/3RtQvIO
【Movie Studio 2022 Platinum/最上位版】
https://amzn.to/3HR2i0t
################################################################
【楽天ブログ】 https://plaza.rakuten.co.jp/artandbooks/
【ゲームプレイ日記ランキング】 https://onl.sc/ujqqfy9
0 notes
ives945 · 2 years ago
Text
臺北市立木柵動物園遊園散步指南:教你快速掌握木柵動物園動物出勤情報
臺北市立木柵動物園遊園散步指南:教你快速掌握木柵動物園動物出勤情報 #臺北市立動物園 #木柵動物園 #一日遊 #動物種類 #觀展資訊 #行程
  因為很喜歡看動物的關係,近期幾乎每個禮拜至少會去一次臺北市立木柵動物園散步兼拍攝,密集的跑木柵動物園以後,陸續也抓到了一些入園看動物的頻率和節奏。如果你很想在逛木柵動物園的時候,快速地知道有哪些動物可以看的��,又有哪些動物比較難看到,就跟著文章往下看吧! 木柵動物園動物種類及觀看情報 靠近企鵝館的小熊貓展示區,當天天氣為陰天、偏冷,所以小熊貓有出來活動。(墨子卿/攝)   以下簡單整理從去年十二月截至今年二月底,木柵動物園主要的八個戶外區(臺灣動物區、可愛動物區、鳥園、溫帶動物區、非洲動物區、沙漠動物區、澳洲動物區、熱帶雨林區)及室內館,我看到的動物及出沒情報: 臺灣動物區: 比較不受時間或天氣影響:山羌、梅花鹿、山豬、長鬃山羊、臺灣獼猴、藍腹鷴、大冠鷲、石虎、領角鴞(後兩者通常在固定地點睡覺)、黑熊。 比較適合在四點閉園左右去看:白鼻心、穿山甲。 備註:雲豹目前園區還…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
regine1663 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
昨天晚上睡到一半的時候, 我就忽然驚醒! 大叫爸爸說《有地震》! 爸爸說沒有快睡! #但是口吻間透露出覺得我有病的輕蔑感😤😤😤 #你看到了沒有台北市木柵一級好嗎 #我人肉地動儀沒有在開玩笑的 #請問一下國家地震中心還是氣象局地震預報中心有沒有要網羅我 #其實現在的氣象局地震預報中心主任我有修過他的課欸 #我本來忘記了是軟小鳥體醒我的 #軟小鳥說好像是工程地質調查🤣🤣(在 文山區) https://www.instagram.com/p/CpVddvVSkFh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bkpp3398 · 2 years ago
Text
台北海倫外送茶Line:hao922557土城找茶員林外送旅館住家叫小姐.台北外送酒店.找茶論壇.外約正妹.永和外送住家叫小姐台北酒店小姐台中娛樂網
台北海倫外送茶Line:hao922557土城找茶員林外送旅館住家叫小姐.台北外送酒店.找茶論壇.外約正妹.永和外送住家叫小姐台北酒店小姐台中娛樂網
Tumblr media
台北海倫外送茶Line:hao922557土城找茶員林外送旅館住家叫小姐.台北外送酒店.找茶論壇.外約正妹.永和外送住家叫小姐台北酒店小姐台中娛樂網
台北叫小姐,台中叫小姐,大高雄茶莊Line: hao922557新竹叫小姐,台北一夜情外約,台中外約服務,高雄出差叫小姐,台北高檔茶外叫,全套一夜情外叫,汽車旅館叫小姐服務
好茶㊣外送茶Line: hao922557 ㊣精心安排㊣頂級享受㊣安全無優
誘惑吸引‧方雅茶店‧本土純兼職正妹→全年無休
茶杯:(A-B-C-D-E-F-G-H)H H H奶全套服務
服務內容:(全套服務 洗澡*口交*做S)
成熟㊣豔麗㊣清秀㊣悶騷㊣溫柔㊣可愛㊣
氣質㊣開放㊣清純㊣淫蕩㊣性感㊣俏麗㊣
地點:大臺灣【高雄-台中-台北~彰化~南投~草屯-新竹】
消費方式:一律見面滿意→現金交易
貨到付款絕不ATM轉帳、刷卡、買點數
★熟客請撥VIP熱線喔^^(非誠勿擾)*(台北買三送一)
LINE◆ hao922557  WeChat◆ hao922557 ★
時間 : 中午12點 ~ 凌晨 03點
(老客戶請直撥↘VIP專線↘新茶、好茶不斷、歡迎預約)
*本訊息經無數網友證實↘超優質外出全套服務↘安全可靠無誠勿擾*★
1 note · View note
bkpp3397 · 2 years ago
Text
Line:hao922557台北外約,台中援交網,高檔小姐兼職外約,台北叫茶旅館叫小姐服務
清清 162/D/26歲 超級淫蕩 豐滿胸部 性感的身材及臉蛋 個性���不錯 能儘量滿足你的需求喔 #新店正妹介紹 #板橋外送茶到府 #永和外送住家叫小姐 #全套半套服務 #台北好茶外送買三送一 #台北外送約住家 #林口魚訊網 #瀘州指壓正妹外送服務 #士林外送服務 #台北木柵喝茶 #淡水無套正妹 #南港外約鐘點情人
Tumblr media
1 note · View note
sohappy2see · 2 years ago
Photo
Tumblr media
河堤的夕陽🌇 #夕陽 #breakingDawn #sunset #夕日 #shotoniphone #台北 #火燒雲 #木柵河堤 #magichour #sky #Silhouette #shadowhunters #tokyocameraclub #東京カメラ部 #cityofdreams #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたいンテ @minimal_taiwan @visualambassadors @travellingthroughtheworld @taipeitravel @minimal_taiwan @discover_taiwan(在 Muzha, Taipei) https://www.instagram.com/p/CmoqxQ9v1e-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
kennak · 2 months ago
Quote
東京・日の出町で、寺が所有する太陽光発電施設から銅線ケーブルが盗まれました。防犯カメラの映像からは、わずか4分で大量のケーブルを盗み出す様子が浮かび上がります。 被害に遭った雲龍寺 住職 「(Q.実際に現場を見たときに、一番最初に思��たこと)やられてしまったかっていう」 がっくりと肩を落とす、寺の住職。今年5月、窃盗被害に遭いました。 その日の防犯カメラ映像。寺が日の出町に所有する太陽光発電施設です。 画面中央で人影が2つ。ゆっくりと歩いてきます。別のカメラには、2人が強引に柵を開ける様子が。数分後、犯行グループのものとみられる1台の車が敷地に入ります。 それぞれ駆け上がった坂道の先には、発電施設があります。わずか4分後、車だけが走り去りました。 このときに銅線を盗んだ疑いで逮捕されたのは、タイ国籍のウェイチェークー・プリチャー容疑者(24)ら男4人です。“電光石火の犯行”にもかかわらず、持ち去られたケーブルはおよそ840メートル、193万円相当に上ります。 住職は… 被害に遭った雲龍寺 住職 「夜中の犯行、午後11時半くらいと聞いていますけども、用意周到というか、ささっと持っていかれた。一本一本が銅線で太かったと思うけど、これをきれいに切っていますので、それなりの専門の道具で切ったのかなと」 ウェイチェークー容疑者は、警視庁の取り調べに。 ウェイチェークー容疑者 「自分がリーダーで、90件くらい銅線窃盗している」 実は、今回逮捕された別の男は8月にも群馬県の施設で銅線ケーブルが盗まれた事件で逮捕されていました。警視庁はウェイチェークー容疑者ら犯行グループについて、栃木県や福島県などで起きた同様の事件で1億円を超える余罪があるとみて調べています。 被害に遭った雲龍寺 住職 「人の物を盗んで何が楽しいのか、辛い思いはないのかって。『悪いことをしてはいけない』って子どもに教えることではございますけども、まずその根本的なことを言いたいです」
【防カメ映像】寺の住職が静かに憤り「悪いことをしてはいけないとは子どもに教えること」 寺が所有の発電施設で銅線ケーブル約840メートル窃盗か タイ国籍の男4人逮捕 警視庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
5 notes · View notes
my-b-side-life-aii · 2 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
相模鉄道 東急3000系 JR233系 相鉄8000系 ふれあいの森 大和市
富士フィルム X-Pro3 XF23mmF1.4R
※新緑の前ボケで、無骨な築堤と木柵が目立たなくなるように調整※
63 notes · View notes
chaukachawan · 2 months ago
Text
もう無理……キャクエンしよ……。
役者として1ステを迎えるのは、実に1年ぶり。
ぶっちゃけありえないほどのクソ雑魚っぷりを披露した私は、帰り道、道端に残る水たまりに片足を突っ込みならこう思いました。
そうだ、京都行こう。
役者エグむずいやん。みんないっつもこんな大変なことしてたんですか。いろんな感情があふれてこぼれて、僕の足元には新たな水たまり。明日は晴れます。晴れさせます。
かく言ってますけど、楽しくやらせてもろてます���おおよそベガさんとなぽりが寛容なおかげです。本当にありがとうございます。
何はともあれ役者はすごい!てなわけで、そんな偉くて凄い役者の中から、『いつか栞を挟んで』に登場する皆様をご紹介します。今回は「この役者を主役にするなら、こんなタイトルのこんな劇」というテーマで。
以下役者は本チラ掲載順。
園堂香莉
『シング』
歌でみんなを笑顔にすることを夢見てきた少女。念願叶ってバンドを結成。しかし、第三次世界大戦が始まりかけた世界で、音楽などの娯楽は次第にタブーとされるようになった。そうした社会の風に吹かれ、バンドメンバーも1人また1人と去っていく。そんな少女がたどり着いたのは、商店街にある小さなお布団屋さんだった。彼女の子守唄と、お布団屋さんのお布団で、彼女らは「全世界ふかふかすやすや計画」を実行する。
「世界中の人がふかふかの毛布で眠れば、争いなんてなくなると思わないかい?」
近未来ミイラ
私には主役になれるほどの器はありません。
誰かを主役にすることなら、きっと、なんとか。
たぴおか太郎
『キャッサバイバル』
タピオカの原料として知られる「キャッサバ」、その和名が「イモノキ(芋の木)」であることは周知の事実であるが、そんなキャッサバにも、一時期本物の芋になることを目指していた時期があるということを、君は知っているだろうか。
これは、キャッサバが芋社会からの洗礼を受け、まさに芋洗い状態になりながらも、憧れることの光と闇を垣間見るお話。ちなみに、これはネタバレなのですが、最終的には芋社会のカースト、通称ポーテトで最上位に位置する「スイートポテト」が貢茶(ゴンチャ)の本店を燃やすことになります。芋もホテルも、「スイート」が最上級なんですね。
錫蘭リーフ
『虚ろにジャックポット』
ゲームセンターで働く男。ある日、ゲームセンターの喧騒が似合わない風貌の紳士がその店を訪れる。男が様々なゲーム機に対応する鍵を全て腰からぶら下げているせいで、紳士は男のことを、この世の全ての鍵を開けることができる鍵職人だと勘違いする。半ば無理やり紳士に連れられ、男は大小様々な扉がある部屋へと案内される。紳士は言う。「ここにある全ての扉を、君に開けて欲しいんだ」
「鍵」をテーマに繰り広げられる、ゲームセンターのように騒がしく、それでいてどこか空っぽな物語。
帝京魂
『職場参観』
小学生が、後ろから見ている。作業中の俺のパソコンを覗いている。部長に資料の修正を求められている俺を見ている。電話なのに頭を下げながら話す俺を、なぜか愛しそうに。その小学生の中に、我が子はいるのだろうか。気になるけど、ここで後ろを振り返るのは、なんとなく恥ずかしいような気がする。
オムニくらいの尺で、サクッと笑える劇に仕立てたいですね。
森々仙入
『タイトルコールが始まらない』
とある劇団の公演。いよいよ本番。当初の予定だと、タイトルコールの映像が流れてから本編が始まることになっていた。しかし、本番直前。機材トラブルにより映像が流れなくなる。担当者曰く、「多分すぐ復旧できるから、前説出ちゃっていいよ」とのこと。男は半信半疑で前説に出る。注意事項をあらかた言い終わったところで、舞台袖にちらりと目を向けると、舞台監督が必死の形相で両手を広げている。……延ばせということか?
ラムダが数十分間真面目にふざけ倒す劇。彼は無事に、タイトルコールというエンディングを迎えることができるのだろうか。
『すがる藁もなく』
「この子、きっと何かの病気だと思うんです」。母親がそういって診察室に連れてきた少女は、何を尋ねても無口で、表情一つ変えない。どうやら学校でもこの調子らしく、クラスでは孤立し、家族もどう接すれば良いのか悩んでいるらしい。医者はその子を「不笑病」と診断し、一言。「今から治療をしますので、他の医者と看護師を呼んできます」。院内の医者と看護師総出で、彼女を笑わせにかかる。しかし彼女は笑わない。いや、笑えないと言った方が、正しいのかもしれない。
ルーベの口角が上がったが最後、この物語は崩壊します。地獄を見てほしい。
苔丸
『冷仏』
僕らのクラスには、「仏」と呼ばれる生徒がいる。なんでもできて、なんでも持ってて、なんでも許してくれる。と思っていたのだけれど、仏と同じ中学だった生徒が言うには、それは今が夏だからなのだという。なんでもその仏、「仏の顔もn度まで」のnの部分が、その日の最高気温と等しいという特殊な性質を持つらしい。とはいえ、一日にそんな何十回も仏の気に障ることなんかするはずもなく、大きな問題もなく時は流れていった。……その日、秋にしては異例の寒波が日本を襲う。最高気温は、0度。
苔丸の本当の怖さを、君たちはまだ知らない。僕もまだ知らない。
響夜
『見込み無き巫女見習い』
ある神社に、自らを巫女見習いと称する女がやってきた。おいおい。巫女見習いとかいうわりに、コイツ巫女についてなんにも知らねぇじゃねぇか。発言も行動も全部予測できない巫女見習いに、振り回される人々。挙句、巫女見習いはこんなことを訊いてきやがった。「あの、神様って、なんですか?」
今まで当然のように存在すると思っていた何かが、存在しないと言われたとき。あなたはその存在を証明できますか。
ミル鍋
『アマクチカラクチ』
インターネット上でも有名な辛口料理レビュアー。今日も口にする料理のほぼ全てにマイナスの評価をつけて回る。ある日、そんなレビュアーの隣で食事をしていたのは、インターネット上でも有名な甘口料理レビュアー。どんな料理でも「美味しい!」と言い、その料理の良いところをツラツラと述べていく。「そんなお世辞並べたって、この店は成長しないんだぞ!?」「じゃあ、あなたがつけた難癖で、この店は成長するんですか?」 食を通して、飴と鞭の使い方について考察する劇。
ゆには甘口レビュアーの方が似合いそう。ちなみに本編中に食事シーンが5〜6回登場します。楽ステ後は満腹ですね。
西峰ケイ
『穏やかな濁流』
親の都合で大阪から田舎の町へ転校してきた少女。その町のヌルさに愕然とした彼女は、大阪とは何かを体現していくことを決める。そしてクラスを、学校を、町全体を、大阪一色に染めていく。その町が彼女にとってかなり居心地の良い場所になってきた頃、彼女がいるクラスの扉を開けたのは、町長だった。「俺たちの町を壊したのは、お前か」
新しい宗教が蔓延れば、それを抑制しようとする派閥が出てくる。長い歴史でもずっとそうだったし、きっとこれからもそうで。
あろハム権左衛門
『スローに踊るだけ』
一流のマネジメントウーマン。日々様々な企業へ出向き、無駄を徹底的に省くよう的確に指導。その腕が認められ、彼女の予定は2年先まで埋まっている。一方で恋をする予定なんて入れてないから、恋なんてするはずがなかった。なかったのに。ある日訪れたベンチャー企業を統べる若い社長に、恋をしてしまった、ような気がするんです。
キャスパはもちろん、ゲスの極み乙女の「スローに踊るだけ」です。振付もアロー本人が(え)
アリリ・オルタネイト
『つづきつづれずとも』
日本政府は言う。「みんな別々のものを持っているから、それを振りかざして争うのだ。これからは逆の時代だ。みんな別々のものを失い、支え合っていくべきなのだ」 その次の日から、人々からはそれぞれ別々のものが奪われることが決まった。ある人はお金、ある人は片足。そして彼女から奪われるものは、言葉だった。奪われるまで、あと12時間。彼女は彼女の言葉をできる限り残そうと足掻く。文字で、音で、人伝てで。24時。政府の人間がやってきた。
イルルさんの役者紹介意気込みコメントが好きです。言葉を大切にしている感じがするからです。だからこそ。
〆切三日前
『いくつ担っても』
一人複数性制が導入された日本。今日はこっちの苗字の私で生きようかな。それは先週のことだから、今の苗字の私じゃなくて、先週の苗字の私が来た時に言ってください。そんな世界線で繰り広げられる、非日常的日常系短篇集。しかし日常というのは案外あっさり終わってしまうもので。「面倒だから」という理由で一人複数性制は突如廃止が決まる。おっけー、了解した。で、私はどの私を残せばいいんだろう。
キャスト欄に10個くらい異なる芸名が書いてあるんですけど、その内5個はみそかです。
黒井白子
『試行柵誤』
舞台と客席を隔てるのは、上手ハケ口から下手ハケ口まで一直線に伸びた柵。暗転が挟まるごとに、その柵は意味合いを変える。例えばそれは豪華客船の上。例えばそれは高校の渡り廊下。例えばそれはジュリエットがロミオを見下ろす場所で、例えばそれは高層ビルの屋上。この劇においてツラ線を破るということは、柵を飛び越えるということであり、柵を飛び越えるということは、大抵無事では済まない。そんなオムニバス公演。
僕がやりたいことに、彼はまだ付き合ってくれるのかな。付き合ってくれたらいいなという思いを込めて。
中森ダリア
『カメレオンガール』
バーで働く女。しかしこれは世を忍ぶ仮の姿。彼女の正体は、秘密結社「ユージン」のエリートメンバー。コードネームは「華芽麗音(カメレオン)」。彼女の本当の使命は、彼女自身が様々な姿に化けて、この世に数多いる、友達がいないと嘆く人にとっての「それなりの友達」になること。ある時はギャルに、ある時はおばあさんに、またある時は青年にまでなり、その任務を遂行する。
そんな彼女に、「それなりの友達」はいるのだろうか。
きなこ
『毒あるキノコは美しい』
それはなんの前触れもなく、突然の出来事だった。全国民の頭の上にキノコが生えたのだ。そのキノコは色も大きさも様々で、次第に人々はキノコで人を判断するようになっていく。恋人に求める3Kは、価値観が合う、金銭感覚が合う、キノコと言われるようになった。しかし、ほとんどの国民は知らない。ただ1人、キノコが生えてこない少女がいることを。
キャスパ曲は多分「マッシュルームマザー」
暁レミエル
『マイノリティ魔女リティ』
「魔女ってなんか、思ってたのと違うね」 その言葉が彼女を蝕んでいく。そんなこと言われたって、それが私なのだ。魔女のくせにちりとりの方持ってるのとか言われても、それが私なのだ。魔女のくせに電子書籍で魔法覚えてるのとか言われても、それが私なのだ。それが私なのに。
これは悩める少女の、笑って泣ける物語。
肆桜逸
『寝るまで起きてる』
夜。眠れない夜。男の枕元にあるスマホもまた眠らず、その液晶を煌々と光らせている。その夜男には、無数の電話がかかってくる。恋人から、親から、友人から、先輩から、そして、すでに"眠ってしまった"自分から。
男は"眠る"ことを選ぶのか。それとも、もう一度朝日を見ることを望むのか。スチルさんと他役者の録音された声だけで進む、怒涛の一人芝居。
埖麦
『無念ゴミ』
部屋中の本棚に詰め込まれたアルバムの数々。これらは全て、男が後悔している出来事が鮮明に記録されている「後悔アルバム」であった。一度開けばその時の記憶は鮮明に思い出され、その度に男は、懐かしさというには悍ましいような感情を抱く。ふと、見覚えのないアルバムを見つける。「……これは、親父のだ」
「アルバムって、何曜日に捨てればいいんだろう」
紫苑
『as mysteriously as possible』
少し不思議、いや、かなり不気味。そんな1人の男がひょんなことから異世界に飛ばされるものの、男が不気味すぎて逆に異世界の住人が怯む話。異世界に行けば周りに馴染めると期待していた男は、「変」であることに虚無感を覚え始める。これは「私」が悪いのか、「私以外」が悪いのか。「変」なりの、奮闘記。
略称はAMAP。ほぼSMAP。
水琴冬雪
『いつかオレンジの原付で』
ブゥーーーンブンブブーンブンブンブブゥーンブーンブンブゥーーンブンブンブンブブゥーーーンブンブゥーーンブンブンブブゥーーンブンブリョゥドゥーーンブゥーンブンブブンブンスウブンカィーーンブゥーンブブブーーン
(原付の音であらすじがよく聞こえないが、ベガさんが主役を張る演劇なんて、良い作品になるに決まってる)
以上です。もし実際に脚本に起こしてほしいという物好きな人がいたら教えてください。そのときには10年かけてでも、あなたを主役にする体で当て書きして完成させたいと思います。
びあげのブゥーンはどうしようかなぁ……
大学のキャンパスでcampusノート使ってる学生、見たことない。
近未来ミイラ
2 notes · View notes
chibiutsubo · 11 months ago
Text
Tumblr media
#おでかけ #付知峡
紅葉の名所というわけではないので、紅葉自体はちょっと控えめです。遊歩道沿いにまばらにあるモミジの木がぽつぽつと色付いている程度。
Tumblr media
遊歩道は一周してもそれほど時間はかかりません。前半は川沿いのルートで滝めぐり、後半は山の中腹を横断するようなルートになっています。
紅葉を眺めるならば遊歩道の後半部分からがメイン(前半の川沿いルートにはほとんど紅葉らしい紅葉はありませんでした)。
ただ、遊歩道のすぐ横を柵も何もなしの水路が通っているので、ちょっとでも足を滑らせるとすぐさま落下しそうで微妙に怖い……。紅葉見ながらふらふら歩いて、気付いたらドボン!もありえる話です。
Tumblr media
青もみじも綺麗。
Tumblr media
水路と紅葉。これはこれで風情ある景色だろうか?
8 notes · View notes
lierrelearns · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
国宝興福寺五重塔 室町時代 高さ五◯、一m
天平二年(七三◯)に光明皇后が創建。現在の塔は応永三十三年(一四二六)に再建。 初層の須弥壇に 薬師三尊像(東) 釈迦三尊像(南) 阿弥陀三尊像(西) 弥勒三尊像(北) を安置(いずれも室町時代作)。
文化財を大切にしましょう。 木柵の中には入らないでください。
The Five Storied Pagoda (National Treasures) This pagoda was constructed by the Empress Komyo in 730. The current building is a restoration completed in 1426, and is the second highest pagoda in Japan, rising 50.1 meters. Inside the structure on the first level, enshrined around the central pillar are a Yakushi triad (to the east), a Shaka triad (to the south), an Amida triad (to the west), and a Miroku triad (to the north).
Vocab 室町時代 (むろまちじだい) Muromachi period (1336-1573) 天平 (てんぴょう) Tenpyo era (8.5.729-4.14.749) 光明皇后 (こうみょうこうごう) Empress Komyo 創建 (そうけん) establishment, foundation 応永 (おうえい) Oei era (7.5.1394-4.27-1428) 須弥壇 (しゅみだん) dais for a Buddhist image 薬師 (やくし) Bhaisajagyuru, Yakushi, the Healing Buddha 三尊 (さんぞん) a Buddhist triad; a Buddha attended by two boddhisatvas 尊像 (そんぞう) statue of a noble character 釈迦(しゃか) Shakyamuni, Gautama Buddha 阿弥陀 (あみだ) Amitabha, Amida 弥勒 (みろく) Maitreya (boddhisatva), Miroku 安置 (あんち) enshrinement, installation (of an image) いずれも all, every 木柵 (もくさく) wooden fence
45 notes · View notes
raccaryusui · 2 years ago
Text
Tumblr media
近所の住宅にある植木の柵で咲いていた、
愛らしい「ホンコンドウダン(香港灯台)」の花。
ドウダンツツジ(灯台躑躅)属。
別名:ピンクシャンデリア、
   チャイニーズ・ニューイヤー・フラワー、
   エンキアンツス。
欧文名:Enkianthus quinqueflorus
44 notes · View notes
yasuhirockhow · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
何故か畑の真ん中に木製の飛び出し坊やがいるのですが、柵で囲われてて近寄れないもどかしさ・・・。
2 notes · View notes
tokyomariegold · 7 months ago
Text
2023/12/30
Tumblr media
12月30日 芽キャベツは思った通りの感じだった。
朝予定より少し遅く目覚めてしまい、バタバタと水回りの掃除を始める。あっという間に出かける時間で、玄関を出ると大きなamazonのダンボールが置き配されており、?、となる。
今日は美容院の予約をしていた。 商店の多い下町にある美容院だったので、町が年末大掃除モードとお買い物(蕎麦屋お正月のご飯、お飾りなど)モードで穏やかな忙しなさ。でも道ゆく人同士が年末の挨拶を交わす余裕のある感じが絵に描いた年末。
美容院は割と都心のおしゃれっぽいお店なのだけれど、土地柄、今日はご婦人ばかりだった。 わたしは20cmくらい髪を切った! 毎日たくさん髪が絡まって抜けるのが悲しかったのと、そろそろ短くしたいかも、と少しずつ短くしていく作戦。
Tumblr media
その後、年末年始も営業している展覧会を調べて、今日までの会期だったを観るために、ワタリウム美術館へ。 久しぶりに外苑前で下車したら、ワッフルのお店がなくなっていた(いつも目印にしていた)。 銀座線は外国の方がとても多かったので、年越しする場所を日本に選んだよね、と眺める。 ワタリウム美術館へ行くと、何と!今日のチケットは全て完売したとのこと!そんなにみんな美術館��めしているの!と、でも何だか解放された気分になり、そのまま日比谷まで散歩をすることになった。 1月1日も営業していると思っていた三井記念館もホームページを見ると3日までおやすみらしく、年末年始を、無理やり?展示を観て過ごそうとしなくてもいいか、となってきた。 観たいのではなく、埋め合わせに充てているだけな気しかしなくて、それなら散歩をしても埋め合わせることはできるし、今日はちょうど散歩の方がしたかったみたい。 あまり繋がっていなかった、青山〜乃木坂〜赤坂〜日比谷をつなげた散歩。
Tumblr media
青山にもこんなところがあるのですね、と住宅街を歩くと、子供が遊んでいるだけ、ご老人が座っているだけ、の、公園とか、はり・きゅうのお店しかない街区や、港区いきいきセンターがあった。今日歩くまで知らなかった青山をたくさん見た。 でも、その中にも個人ピラティススタジオが数店舗、児童公園にバラ園があるのは良き町感。 虎ノ門あたりで進みたい先にバリケードが建てられて警視庁の方々がはっているのを見つけ、物騒なので霞ヶ関の方から日比谷を目指した。 立派な建物だな〜、と思ったら文部科学省の建物でお仕事を思い出してしまい、そこからなるべく歌って霞ヶ関を歩いた。 本当に閑散として人がいない。 消費者庁では1月にジビエのイベントがあるらしい。 農林水産省の外回りの柵のポールには各都道府県の花が展示されており、大阪は梅だった。 法務省は大阪公会堂みたいな近代建築で、平日は展示ライブラリーが公開されているらしく行ってみたい。
Tumblr media
帰りの電車でとりあえず10月1日の日記の文字起こしをしてみる。最果タヒを読んで、インターネットではなにもしなければいないことになってしまう、と少し気付かされてしまった。 10月1日もわたしは美容院に行っていた。 この日ぶんぶんチョッパーを買って初めてカレーを作っていたので、年内最後のぶんぶんチョッパーをすることにした。 日記を書くことで救われることも、つらくなることもあって、続けるか迷っている。
この数日間、ずっと心のモヤモヤの種だった年賀状を作り終えた!明日印刷して、きっと年内中に出しに行こう。
明日はいつもの日曜日のように、明後日はお休みを取った月曜日のように、過ごすことができたらいいな。
Tumblr media
2 notes · View notes
canty-essay · 11 months ago
Text
考えてみる、サバイバル
              
                                  
 今年は元日に突然携帯の地震を知らせるアラームが鳴り出し、ギョッとなった。まもなく、能登で大きな地震があったことを知った。本当にいつどこで地震に遭うのかわからない今日この頃だ。日頃の備えが大事というが、どんな備えをすればいいのだろうか。どうすれば、自分や家族や周りの人の命や財産を守れるのだろうか。
 「サバイバルファミリー」という映画を観た。どう��う話かというと、主人公は東京のマンションに住む、中年の夫婦と高校生の息子と娘の一家。お父さんは平凡なサラリーマンで、会社から帰れば、晩酌しながらテレビをみている。息子と娘は親に関心がなく、勝手なものを食べている。お母さんはひとり台所で、実家の鹿児島から送られてきた大きな丸一匹の魚を捌こうと格闘しているけれど、誰も手伝わないし、食べたがらない。
 そんなある日朝、突然電気という電気がみな停まってしまう。電気ばかりでなく、乾電池や車のバッテリーも全く働らかなくなる。お父さんと子どもたちは、文句を言いながらとりあえず会社や学校に向かう。自分のマンションだけでなく、かなり広範囲に停電していることがわかってくる。スマホで検索しようと思っても、画面には何も映らない。お母さんがスーパーに行くと、みな買い出しに来ているが、レジが動かずそろばんで計算するので、長蛇の列となる。
 三日ぐらいは、ロウソクとカセットコンロとレトルト食品で凌いでいるが、水道からの水も出なくなり、会社や学校も休みとなり、多くの人がだんだんと東京脱出を始める。大勢の人が家族を伴って、ガラガラとスーツケースを引いていく。この一家はお父さんがうまく調達したおかげで、一人一台自転車がある。途中の商店では、ペットボトルの水が一本2500円の高値で売りに出されている。この家族も高値承知でありったけを買い占め、旅を始める。お母さんの実家の鹿児島を目指して。途中のお米屋さんでは、水や食べ物を持って行くと、お米一合と交換してくれる。そこにロレックスや高級車の鍵を持って交換に来る人物が現れるが、「そんなもの食えるかい! 」と突き返される。
 「大阪から先の関西では電気が来ているらしい」という噂が飛び交い、今や車の走らない東名高速道路を大勢の人が歩いたり、自転車だったり、中には荷車を引く人も、西に向かう。途中のサービスエリアで野宿。寒い季節ではないのが、まだよかった。寝ている間に、水を一本盗まれて、息子がすぐに追いかけるのだが、盗んだ家族には赤ちゃんがいて、取り返すのをやめる。
 脱出から16日目高速道路を降りて、川で洗濯をする。水が一見きれいだからと飲んだお父さんが下痢をする。強風に煽られて転倒し、自転車やお母さんのメガネが壊れる。次に通りかかったちょっと大きい街の無人のホームセンターを覗くと、食べ物はとうに無いが、キャットフード、精製水( コンタクトレンズに使うもの? )、自転車の修理材料などを手に入れる。火おこししようとしたもできないお父さんを横目で見つつ、おいしくないキャットフードを食べる。
 さらに高速道路を走り続ける。長いトンネルの入り口で報酬と引き換えに、トンネルの案内を買って出る盲目のお婆さんたち。無視してトンネルに入るも、真っ暗な中、停まっている車や障害物に阻まれて進めなくなり、盲目のお婆さんに手引きしてもらう。
 次はいやに元気な家族と遭遇する。彼らは日頃サイクリングしながらキャンプをしているらしく、装備も揃っていて、みなで楽しそうに食事をしている。「食料や水はどうしているんですか」と尋ねると、山の中の岩場の間から湧き出ている水は、周りに苔が生えていればそれは安全な証拠なのでそういう水を汲んだり、地面から直に生えているオオバコのような植物は食べられますよ、セミなどもおいしいですよ、と教えてくれる。
 43日目、やっと大阪に到着。電気は来ていない。通天閣のタワーの入り口には、たくさんのメモ紙が貼ってある。「岡山のおじさんのところに行く。◯◯」などの伝言が。娘がブチ切れて「もう嫌だ! お父さんが大阪に来ればなんとかなるって言ったよね?」「そんなこと俺いったか? 」「ほら、そうやってまたいつもの責任のがれ」「親に向かってなんだ、その口の聞き方は! 」すると息子が「親らしいことしてくれたことあったかよ! 」今度はお母さんが、「いい加減にして! そんなこととっくにわかっているじゃないの、お父さんがそういう人だってこと」ここでお父さんはがっくりとなってしゃがみ込んでしまう。水族館の前で、飼っている魚を調理した炊き出しの列に並ぶも、自分たちの前で終わってしまった。お父さんは調理していた人に、土下座をして「せめてこの子たちだけにでも何か食べ物を」と懇願するが、「無いものは無い」と断られる。
 67日目、食料も水も無くなり、岡山あたりの田舎道をとぼとぼ歩いている。と、一頭の豚が目の前を通り過ぎていく。えっ、となり夢中で追いかける。四人でやっと捕まえてみたものの、どうやってとどめを刺すのと手間取っているところ、後ろから「うちの豚に何をする! 」とお爺さんの怒鳴り声。お爺さんのうちの電気柵が働かなくなり、豚たちが逃げ出したのだった。お爺さんが、持っていたナイフで手早くとどめを刺し、豚を運ぶのを手伝い、そのお爺さんの家に。庭先の井戸水を汲ませてもらい、ごくごく飲む。久しぶりの白いご飯に、卵や野菜のおかずに豚肉の燻製。近所のお婆さんがキャベツや大根を届けてくれる。「あれまあ、お客さん? お孫さんたちが帰っているのかと思った」���爺さんの家族はアメリカにいて、連絡もつかないのだ。
 ご飯の後は、さっきの豚の解体を手伝う。バラバラにした肉に塩をすり込む。一週間ほど熟成させてから燻製にするのだそうだ。逃げた他の豚も、みんなで追いかけ回して捕まえる。井戸水をバケツで汲んでは、お風呂に運び薪でお風呂を沸かす。何十日ぶりのお風呂に入り、夜はお孫さんたちが着る予定だった新しい寝巻きを貸してもらい、これまた久しぶりの布団に横になる。
 毎日薪割りしたり、洗濯をしたり、お爺さんの手伝いをして過ごす。一週間後、豚肉を燻製にしながらお爺さんが語る。「お前さんたちさえよければ、ここにずーっと住んでもいいんじゃぞ。わしも年取って、一人で車も洗濯機も使えない生活では大変でなぁ・・」と誘われるが、この一家は鹿児島にいるお母さんの実家のお父さんの安否も気になっていて、結局お爺さんの申し出を断り、たくさんの食料をもらって、また自転車の旅を続ける。
 そのあともいろいろあって、命の危険にも晒されて、奇跡的に誰かが動かしてくれたSLに拾われて、ようやく108日目に鹿児島のお祖父ちゃんの家にたどり着く。お祖父ちゃんは元気だった! お祖父ちゃんは浜で魚釣りをしていた。それからは村人同士助け合って、魚を捕りに行ったり、畑をしたり、鶏の世話をしたり、お婆さんに機織りを教えてもらったりして、みんなで元気に楽しく一生懸命に暮らし始める。
 それから、2年と126日目の朝、突然村のスピーカーから埴生の宿のメロディーが流れてくる。みんなが驚いて家を出てみると、街灯が次々と点き始めた。すっかり忘れていた電気が戻ってきたのだ。そして場面は変わって、東京の一家のマンション。日常を取り戻し、以前の生活に戻る。テレビからは、「世界同時停電の原因は、太陽フレアか彗星の異常接近ではないかと、専門家からは語っている。サイバーテロの疑いはなくなったとのことです・・」停電前はそれぞれ勝手に心もばらばらに生きていた家族だったのが、思いやりのある温かい家族になっていた。
 とまあ、そういう話であったが、いろいろといいヒントがあった。非常時にはアナログが強いこと。キャンプ生活などに慣れておくこと。北杜市に住んでいて、地震などで自分の家が壊れていない限りは、ここにいた方が湧き水もそばにあるし、薪や焚き木を燃やして暖を取ったり煮炊きすることもできる。むしろここは、首都圏からの避難地域となるだろう。今できることといったら、いつでも人を迎えられるように、家の中を整えておくこと、食料や薪を備蓄しておくこと?
 もうひとつ気になるのが、「年長者としての知恵」のようなもの。年長者はパソコンやスマホに弱く、操作方法などは若者に訊かないとわからないことばかり。でももしパソコンやスマホが一切使えない世の中になった時に、どこまで年長者がサバイバルの知恵を出せるだろうか。本当に長く生きた分だけいい知恵があればいいけど。
 さっきの映画の話では、最初はばらばらだった家族の気持ちもだんだんとひとつになり、お互いにかけがいのない家族として心が結ばれる。停電が終わり東京に戻るのだけど、本当に戻る必要はあったのかなぁ。鹿児島にいた二年半は、みなで漁をしたり、畑をしたり、はた織りしたりして、お金も介在せずに生きていたわけだ。これからこの地震や災害の多い日本で生き抜くには、都会を出て地方でコミュニティを作って、いろんな年齢の人が、各々出せる力を合わせて生きていく以外の得策は無いのではないかしら。
 2024年1月
映画「サバイバルファミリー」は、2017年2月に公開された。監督 矢口史靖。
主演 小日向文世、深津絵里、泉澤祐希、葵わかな
2 notes · View notes