#抹茶あん
Explore tagged Tumblr posts
iwillbemother · 2 months ago
Text
Tumblr media
のんびり11時過ぎに『緑水庵』さんに行ったところ、節分の上生菓子【赤おに:黒こしあん】と【青おに:抹茶あん】は最後のひとつずつになっていました😱
家族が【いちご大福】も食べたいと言ったので、一緒に購入。日持ち・本日中なので、こちらを先にいただきました。餡は甘過ぎず、中の苺も酸っぱ過ぎずで、とても美味しかったです😋
福豆をボリボリ食べていたらお腹がふくれてしまいました😅上生菓子は日持ち・3日なので、明日食べようと思います🍵
(…と思っていたら、友達からウォーキングの誘いを受けたので、お腹を空かせに歩きに行きましたとさ😄)
7 notes · View notes
useyourimagination2020 · 1 month ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
抹茶ババロア & クリームあんみつ - 神楽坂 紀の善 ※閉店
(via 甘味処「紀の善」閉店 人生の苦み和らげた味 優しい思い出はそのままに | ツギノジダイ)
33 notes · View notes
jekyllandhyde1965 · 7 months ago
Text
Tumblr media
抹茶ムースを甘くし過ぎずお茶の味わいが味に深みを加えてるのでとっても美味しいです。四角いフォルムといいちょっと変わったどら焼きですが美味しいです。
仙台のあんこやの抹茶どら焼きです。
22 notes · View notes
baaly-k · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2024/9/10
講義受講→せんだいメディアテーク→歩いて帰宅
2 notes · View notes
sasabook · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
4 notes · View notes
pankoro · 1 year ago
Text
Tumblr media
5 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 1 year ago
Text
Tumblr media
鈴木 愛理は、日本の歌手、女優、モデル。所属事務所はアップフロントクリエイト、所属レーベルはzetima、UP-FRONT WORKS、Epic Records Japan。『Ray』専属モデル。 千葉県出身。血液型B型。身長161.8cm。 ウィキペディア
出生地: 岐阜県
生年月日: 1994年4月12日 (年齢 29歳)
両親: 鈴木亨、 丸谷 京子
音楽グループ: ℃-ute (2005年 – 2017年)、 ハロー!プロジェクト、 Buono! (2007年 – 2017年)、 あぁ!、 ハロー!プロジェクト・キッズ、 H.P.オールスターズ (2004年 – 2004年)、 4KIDS
兄弟姉妹: 鈴木貴之、 サイキ・スズキ
学歴: 慶應義塾大学環境情報学部 (2013年–2017年)、 慶應義塾大学
父はプロゴルファーの鈴木亨。母は元プロゴルファーの丸谷京子。プロゴルファーの娘であることから、MC等のトークで自らゴルフの話題を出したり、周囲からゴルフの話題を振られたりすることがある。『よろセン!』ではゴルフの授業を担当した。ゴルフに関しては弟の方が巧いとも述べている。出身地である千葉県に本社がある千葉銀行CMで親娘共演を果たしている。
ハロー!プロジェクトに入るきっかけは、モーニング娘。の舞台『LOVEセンチュリー〜夢はみなけりゃ始まらない〜』で、矢口真里が最前列にいた鈴木に向かってステージ上から手を振ったことがきっかけ。
Berryz工房の清水佐紀からは制服のおさがりをもらうほどの仲である。他に、グラビア雑誌『UP to boy』で共演した渡辺麻友とも仲が良い。
℃-uteの曲で一番好きなのは「美少女心理」。
好きな物は母が作った炊き込みご飯。
抹茶も好きでBerryz工房の熊井友理奈とよく一緒に抹茶を使ったスイーツを食べている。2人で組んだ非公式ユニット「抹茶ーず」は2012年11月26日に宇治商工会議所より「宇治茶♥大使」に任命された。2016年11月14日には「宇治市観光大使」にも任命された。
幼少の頃から歌うことが大好きで、歌手になることを目標としてきた。また、コルネットを吹くことができる。
嫌いなものは、ヘビと雷。雷が鳴ると机の下に逃げ込む。
仕事をきっかけにアニメにハマっており、『魔法少女まどか☆マギカ』『化物語』『ラブライブ!』が好きである。
日本武道館での初コンサートのライブ看板が、ミススペリングで「DUDOKAN」と表示される。このニュースは反響が大きく、DUDOKANがライブ当日のTwitterのトレンド入りした
新体操選手の畠山愛理とも親交があるが、畠山が鈴木誠也と結婚したため同姓同名となった。 
  
206 notes · View notes
hiromusicarts-blog · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media
ぴよりん - ガチャ
ガチャ、、、、、久しぶりにやってみた。
ぷにぷに触感のぴよりん。3種類かな?あるうちの、抹茶ぴよりんをゲット。
ノーマルのやつ、欲しかったな。
なんだかんだで、アクリルプレートやら、キーホルダーやら、ハンカチやら、ぴよりんグッズが揃ってきました(ガチャでなく、購入したもの)
145 notes · View notes
harawata44 · 3 months ago
Text
「その発想はなかった…」あるスーパーに売っている”年末仕様”なモンブランケーキが話題にwww
以下転載 https://x.com/Miy0Masa/status/1874028648199778318
近所のスーパーに売ってた年越しモンブラン。こんなん見つけたら買ってしまいますね笑 わさび部分は抹茶味。おいし
Tumblr media
16 notes · View notes
emmyinjapan · 3 months ago
Text
Tumblr media
Iyemon Café (伊右衛門カフェ)
🍨🍵🍃🍡🥝🍌🍒🍊
I had an absolutely massive craving for matcha ice cream, mochi, and fruits—basically, all the good stuff life has to offer. My sweet tooth had reached dangerous levels of rebellion, so I knew I had to act fast. Thankfully, while wandering through Lalaport, I stumbled upon this charming little café that practically whispered, "You deserve this."
Without hesitation, I ordered the Mitsumame topped with bean jam, matcha ice cream, and fruits (宇治抹茶 ソフトクリーム あんみつ)—a glorious treat for just 890 yen. It looked like a dessert masterpiece crafted by angels with a serious flair for Instagram. The matcha ice cream was this perfect shade of green that practically screamed “authentic,” sitting proudly atop a bed of chewy mochi, juicy fruit slices, and bean jam so silky it could have been used as a spa treatment.
One bite in, and I was transported to dessert heaven. The earthy bitterness of the matcha balanced the sweetness of the bean jam like a symphony in my mouth. The mochi was delightfully chewy, and the fruits added that perfect pop of freshness. I savoured every spoonful like it was a life-or-death situation because, honestly, in that moment, it was. If indulgence were an Olympic sport, I would’ve been gold-medal material.
—Emmy
12 notes · View notes
iwillbemother · 2 years ago
Text
Tumblr media
今日からお盆休みなのだが、何もしていないのに膝の痛みで目が覚めた😨
そして今、立ったり座ったりに支障をきたしている😓
休み明けの16日までに、治る事を祈るのみ🙏
3 notes · View notes
useyourimagination2020 · 1 month ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
抹茶あんみつ & 冷やし抹茶クリーム - あんみつ みはし 上野本店
(via 「あんみつ みはし 上野本店」のメニューは?素材にこだわる絶品あんみつはテイクアウトもOK - 王子さんぽ)
10 notes · View notes
jekyllandhyde1965 · 10 months ago
Text
Tumblr media
こちらのどら焼きはバラエティに富む餡が売りだと思うのですが、特に苦みの加わったクリームとの相性が素晴らしいと思います。そんなわけで抹茶クリームとの相性も素晴らしいです。
仙台のあんこやの抹茶どらです。
28 notes · View notes
ellie-lili · 7 months ago
Text
Tumblr media
一乗寺中谷さんでのランチのあとはデザート。
和風のモンブランで、土台は栗蒸し羊羹!抹茶とカシスのムースが何層にもなっていて、もなかの皮にのせて食べたら、グラデーションがきれいで、おいしくて。
食べるのと、おしゃべりに夢中で、写真がないのが残念。気がついたらかなり時間が過ぎていて驚き。本当にたのしかったです。
19 notes · View notes
jujirou · 19 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
兵庫県姫路市は曇り空です。
昨日は姫路市文化センターアクリエ姫路にて、全国陶磁器フェアin姫路の2日目が開催されました。
2日目の昨日も、朝からお客様方にご来場頂き、1年目と2年目とは違い、段々とお客様のご来場が増えて来ている様に感じられました。
途中、初年度から知り合わさせて頂いたお客様方にもご来店頂き、実際にお椀を使って頂き、触れた際の軽くて柔らかく優しい手触りを気に入って下さり、お椀を買いたして頂きました。
その後は夕方前まで修行⁉︎時間が続き、中々厳しいなぁ…と、他産地の方々や異業種の方々ともお話し、半ば諦めかけていたら、新規のお客様にアレコレとご質問を頂き、抹茶椀と四ツ椀と秋田杉の折敷を気に入って下さり、これからも宜しくね…との嬉しいお言葉も頂き、半ば諦めかけていたのでとても嬉しくありがたいひとときでした。
《全国くらしの器フェア in 姫路 2025》
日程:2025年3月27日(木)~3月31日(月)
時間:10時~17時
   (最終日は16時まで)
場所:アクリエひめじ
ブースNo: 69 秋田・川連塗 寿次郎
そして間も無く展示会の三日目が、間も無く始まります。
展示会の折り返し中日3日目も、良いご縁が有ります様に。
そして皆様にとって今日も、良い週末と成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田の物つくり #漆 #うるし #髹漆 #寿��郎 #全国くらしの器フェア #全国くらしの器フェアin姫路 #全国暮らしの器フェアin姫路2025 #ブースno69 #秋田川連塗寿次郎 #姫路 #職人さんが好き #姫路イベント #うつわ好き #素敵なうつわ #展示会2日目の様子 #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
8 notes · View notes
what-iam-today · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この1週間、なんかとてつもなく色々あったな。
・昨年秋にバーで出会ったお姉さんとご飯食べに
いき、新たなお姉さんとまた出会った。
・北村様監督映画鑑賞で3回泣いた。
・高校の男友達と大学の女友達と3人で飲み、
はじめましての会開催。うまくいくといーな、2人
の進展に期待。
・↑その後に23:40あたりに大学の男先輩宅に
お邪魔した。3杯オリジナルカクテルを作ってい
ただき、1杯マリアージュの紅茶いただいた。
3時には眠くなってきたのでタクって帰宅。
・大学の友と大井競馬場のフリマ見に行ってき
た、いやーほんと楽しかったな。
・仕事終わりにば先の先輩にあいに、ば先へ。
美味しい抹茶ラテであった。
・昨夜マッチした方と豆腐屋さんでご飯。 
・サカナクションの新曲聴きながら出社。
濃い1週間をありがとう、今日もぼちぼち頑張ろ
ーね。
17 notes · View notes