#幸せはここにある
Explore tagged Tumblr posts
moji2 · 10 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
「雲丹」
雲丹と中トロの丼を作った。
雲丹は山口の漁師さんの、みょうばんは一切使用していない新鮮な物で、これが絶品で、美味い旨すぎる。
焼酎は、芋で、金の露
この焼酎もうまい。
34 notes · View notes
moko1590m · 3 months ago
Text
社会主義の敗北、サヨクがバカにされる、ハリスの敗北、 ざっくり共通点 いいこと言っててもなんか料簡が狭いなー(その理想、実現手段が足りてない感じ、今、実際は無理っぽいなー)、だから
9 notes · View notes
sesameandsalt · 2 years ago
Video
youtube
Take Me Out To the Ball Game - Music Video
#youtube#へへへ…流れ着いてました…🚣⚾️今生まれて初めて野球漫画(WBCの大谷君主役の)描いてて ユニフォームのシワと防具(道具)の省略の仕方とか勉強になっとりやす😂#う、嬉しい、実は、わたくしも、近藤選手🦊大好きで…(ちばあきおの漫画感とクリリン感がたまらんて)#野球漫画読んで下さる皆さま🙏とても優しく生きがいです#たまに「近ちゃんでずっぱり、他の選手も見たい」と言われてそれでも近ちゃんを出し続ける近ちゃん大好きマンこと私です#漫画を描くにあたりブックマークした写真大谷近藤コンビ一番多いです だって��てるだけで幸せになる… リヴァエレだったんか…!!#クリリンかと思ってたのに確かに 栗山監督ジーク、大谷君エレン(栗谷クサヴァージークみもあるが) 二人のヤバさを苦々しくでもきっと一番分かってる人間#近ちゃんリヴァイは頷ける!! WBCで分かったのは 大谷君がいかに近ちゃんが好きか 栗山監督と近ちゃんと野球出来て嬉しいって デカいからだで表現しまくってて#昔近ちゃんが面倒見てた、仔犬がものすごくでかくなって🐻🐺熊犬になって帰ってきた感 もたまらんです WBC優勝は近ちゃんなくしてはあり得なかった#来られなかった選手がいかに凄くても 野球の神様は栗山監督を通じて大谷君の為に近ちゃんを選びました (大谷君は近ちゃんの実家にはピンでも泊まるし )#色々恵まれてもいると思うし、 愉しい事も嬉しい事もたくさんあるのだけど、 それでもたまに何が愉しくて生きているのだろう?#と思う瞬間もある、しかし… POBIちゃまがこのような事を言うことがあるから 人生やめらんねえすわ! 無茶苦茶うれしい、#はじめてPOBIちゃまと完全一致同担と化したてこと?! 🥹 💖💖💖💖 同担拒否らないでほぢ!!
5 notes · View notes
soumiluna · 2 years ago
Photo
Tumblr media
正解は自分の中にあります #ありでしょ #ブレ写真 #儚くて何処か愛おしい様な  #誰かの記憶に残る写真  #何気ない瞬間を残したい #この世界はイロドリで満ちている #キリトリセカイ #24色のパレット  #フィルムの灯を絶やさない #幸せフィルム #誰かの記憶の片隅に #フィルム #film #フィルムカメラ #filmcamera #フィルム写真 #filmphotography #フィルム部 #フィルムに恋してる #フィルム写真普及委員会 #film_com #film_jp #生活とフィルム #filmselect_hibi #日々フィルム #reco_ig #アオイカメラ #アオプリ https://www.instagram.com/p/CpAeEa1vjsi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
modernheavy · 2 years ago
Text
今日読んだ漫画 2023年8月4日(金)
花とゆめ2023年17号
🎤『花時をかける』青海瑠依
マーガレット2023年17号
✨『はじめまして あなたが好きです』杏野まこ
LaLaDX 2023年9月号
🐺『狼とリボルバー』鈴木ゆう
🗡️『年年百暗殺恋歌』草川為
⚔️『ラブ戦!』しちみ
ジャンプSQ.RISE 2023 SUMMER
⭐『D.Gray-man』星野桂
ジャンプSQ. 2023年9月号
💀『怪物事変』藍本松
デジタルマーガレット(デジマ)
☁️『あやかしさんと異眼の花嫁』鹿乃まこと
作品ページ
⬇️
あやかしさんと異眼の花嫁
Twitter/pixiv
🖋️『奈落の星』豊田悠
Tumblr media
Twitter
🦇『君の幸せに僕は殺される』碧井ハル
Tumblr media
1 note · View note
3600frames · 2 months ago
Text
Tumblr media
Translation for the Off the Hook page of Splatoon 3 Ikasu Art Book
[Squid & Octo Supernova Unit]
A unit consisting of the wicked-tongue rapper and champion of chaos Pearl, and the ditzy and dependable Marina, who loves nothing else in the world more than Pearl, heavy machinery and shoujo manga. They are the ones responsible for the Final Fest held in July of 2019 Mollusc Era that caused the "chaos boom" sweeping over the world. Currently, they are in the midst of a world tour accompanied by the band Damp Socks.
[The One and Only Genius Rapper]
“A world tour? No way, we’re taking this thing to outer SPACE!” is what Pearl suddenly declared before throwing herself into creating a new outfit themed after an space suit. The end result was a haute couture garment made by the hands of a world-renowned designer, and threaded with an abundance of valuable materials that can withstand the vacuum of space. The manufacturing costs ended up totaling to 200 million geso, leading some to call it “a huge waste of money.”
[Sharp-Minded and Girlish DJ]
An Octoling maiden who finds happiness in constantly being swept up by the behavior of the ever free-spirited Pearl. All the while progressing with musical composition for the new frontier that is Damp Socks feat. Off the Hook, she is capable of also managing other affairs in tandem with complete perfection. These include coordinating the overall direction of the world tour, booking the venues, development of ticket sales systems, and lunch box preparation.
JP under the cut:
イカ&タコの超新星ユニット
毒舌ラッパー兼混沌の覇者"ヒメ"と、ヒメセンパイと重機と少女漫画をこよなく愛するしっかり者の天然DJ"イイダ"によるユニット。 軟体世紀2019年7月に行われたファイナルフェスで、世界に混沌ブームを引き起こした張本人たち。 現在はバンド”ビジー・バケーション"を引き連れて、ワールドツアーの真っ最中。
唯一無二の天才ラッパー
「ワールドツアー? いや、宇宙進出だ!」と突然言い出し、宇宙服をモチーフとした新衣装を作り始めた。宇宙での使用にも耐える貴重な材料をふんだんに活用し、世界的なデザイナーの手によってヒメ専用のオートクチュールが誕生した。その製作費は2億ゲソはくだらないと言われている。
頭脳明晰で乙女チックなDJ
自由気ままなヒメの行動に毎回振り回されつつ、幸せを感じているタコの乙女。新たな展開の”ビジー・バケーションfeat.テンタクルズ”の楽曲制作を進めながら、ワールドツアーの総合演出や会場のブッキング、チッケト販売システムの開発、お弁当の手配など、あらゆる業務を平行しながら完璧にこなしている。
554 notes · View notes
yebisucat · 2 years ago
Photo
Tumblr media
2023.2.25 久しぶりのたい焼。 っていうか、 前に食べたのっていつだろう? #くりこ庵 てところの、 ふわふわのワッフルみたいなたい焼。 最近、食べ物の置き撮りばかりだ(笑 * 今の仕事は、 在宅ワークだけでは 完結することができないので、 週に何度か出社。 帰り道に、 たまにおやつを買うのが日課(笑 そして���昨日は、 急に思いついたのが、たい焼。 * クリエーティブ系の、 ちょっと特殊な業務なので、 どんな仕事って聞かれると、 なかなか説明しずらく、 これの、こんな仕事、みたいな(笑 そんないい加減な説明なのですが、 知ってる人が多いので、 その辺はすぐ納得してくれます。 (ハテナ多いですけどw) そんなこんなで、 なんとか業務も慣れてきました。 * 今まで、 クリエーティブ系の仕事しか、 ほぼしたことがないんですが、 業種が様々で、それぞれ特徴があり、 そこにスキルを見い出していたので、 役立つことが多かったです。 今の仕事は、 クリエーティブ系とは言え、 またちょっと違ってて、 積み重ねプラス、 全く新しいスキルになってます。 * 生きてると、 無駄なことなどないって 気付かされますね。 辛い時も泣きたい時もあるし、 その分、 嬉しいことや楽しいこともあって、 なかなか誰でも 体験できないことや経験が、 自分を積み上げているんだなぁと。 * たい焼って何で鯛のカタチなの? 理由とか、発祥が知りたくなってきたぞ〜 * #甘いものは人を幸せにする #たい焼き #色々あるけど #成せばなる成さねばならぬ何事も https://www.instagram.com/p/CpE4fRIPDVY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
chikuwathecat · 1 month ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Shishimai came to my house on New Year's Day. Shishimai has the meaning of eating evil by biting people's heads. It is also said that if you are bitten on the head by Shishimai, you can be happy and peaceful that year. I bit him on the head and made him happy.
お正月に獅子舞がぼくの家に来ました。獅子舞は人の頭を噛むことで邪気を食べるという意味があります。獅子舞に頭をかまれるとその年は幸せで平穏に過ごせるとも言われています。ぼくは獅子舞の頭を噛んで獅子舞を幸せにしてあげました。
492 notes · View notes
jaguarmen99 · 5 months ago
Text
524 Mr.anonymous sage 2024/09/24(火) 12:17:58.16 ??? ちょっと怖い話します。 脳科学の「悪口を言ってはいけない理由」
悪口を言う  ↓ しゃべっている時に脳内で快楽ホルモンがでる  ↓ これには中毒性があって悪口がクセになると、だんだんやめられなくなる  ↓ 似たような仲間が周りに増えていく  ↓ 人の脳には誰かへの悪口が自分自身の悪口だと無意識にとらえてしまう機能があって、  ↓ これが知らぬ間に自信や幸せな気持ちをむしばんでいく。  ↓ 自分に自信がなくなっていくと、心は自尊心を守るためにまた誰かの悪口を言いたくなる  ↓ 人の悪口を言っている時、自分の欠点を忘れることができるとさえ思えてしまって、  ↓ 負のスパイラルにハマると泥沼から抜け出せなくなる。
スポーツの試合でも、どうしても勝ちたくて「相手がミスればい��のに」「相手のシュートが入るな!」などと思うことが 知らぬ間に自分で自分の脳に悪影響を与えていて、プレーにも支障がでる可能性があると言われています。
ゴルフのタイガーウッズは、ココ一番の大勝負の瞬間、「対戦相手が上手くいきますように」と祈るそうです。 " 相手という自分 "に余計な負荷をかけないから、自分をさまたげる思いが少なくなる。 その結果あれだけの成果を出せた要因のひとつなのではと言われています。
628 notes · View notes
petapeta · 3 months ago
Text
インタビュアー:イ G.G.佐藤氏:G G:アメリカの打撃コーチって一番朝早くに来て一番最後に帰るの。ずっと見てるの。一向に教えてこない。 イ:コーチですよね? G:うん。見てるだけ。 イ:見てるだけなんですか? G:俺打ってんじゃん。「何見てんだよ!仕事しろよ!教えてこいよ!」と思った。 G:ある時タイミングの取り方が分からなくなって、そのコーチに聞きに行ったの。   タイミングの取り方教えて欲しいと。 G:そしたら待ってましたとばかりにアタッシュケースの中からG.G.佐藤の資料、準備万端でもう連続写真とか、『これが良い時、これが悪い時、今こうなってるからこうした方がいい。』と教えてくれたの G:「え、この資料俺が聞きにこなかったら使わなかったの?」て言ったら 『使わない』って 『求めてこない者に対して教えても意味が無いだろう』 と G:そのコーチが良く言ってたのは、『日本人のコーチはもしかしたら選手をコントロールしようとしてるんじゃないか?』 『人をコントロールするのは出来ないんだと。自ら求めない限り行動することはないから、内発的動機づけをいかに生むような関わりをしなきゃいけないんだ』 というのを良く言ってました。 自分で考えさせる文化ですよね。考えた中で分からなくてアドバイスを求めてきた時に指導者はそのアドバイスに答えてあげる っていう「導くリードマネジメント」みたいな感じ。アメリカは。
365 notes · View notes
oyasumi-blue · 9 months ago
Text
人生が楽しくない人はこれ覚えといて
①何事も気楽に考えろ。深刻になりすぎるな
②つらい時は逃げていい。気軽に逃げろ
③執着するな。手放せ
④無理なもんは無理。たまにはあきらめろ
⑤自己犠牲はするな。まずはあなた自身が幸せになれ
⑥筋トレしろ。筋肉は無敵
⑦これ以上は考えても無駄だ。寝ろ
一番手っ取り早いのは筋肉と睡眠に時間を投資することです。
そこさえクリアすれば自律神経とホルモンバランスが整って思考も勝手にポジティブになります。
899 notes · View notes
straycatj · 3 months ago
Note
hello J-san! i decided to draw you today, i tried to get it as accurate as possible! i hope you like it! i have a lot of fun reading your blog and it makes me very happy (note: i used Google translate for the Japanese, so it might not be fully accurate)
こんにちは、Jさん!今日はあなたを描くことにしました。できるだけ正確に描こうと努力しました!気に入っていただけると嬉しいです!あなたのブログを読むのはとても楽しくて、とても幸せな気持ちになります (注:日本語にはGoogle翻訳を使用したので、完全に正確ではないかもしれません)
Tumblr media
(sorry if this ask came in twice! the first time i tried, there was a glitch)
(この質問が 2 回来たらごめんなさい! 最初に試したときに不具合がありました)
ありがとさま!うれしい!
274 notes · View notes
moko1590m · 8 months ago
Text
病、無知、不調、不機嫌、貧困、障害、不幸etc.は、それをヨリドコロにして権力(利益)を獲得することが可能
14 notes · View notes
nozma-books · 28 days ago
Quote
肉や魚は炭火でおいしく焼けると言われますが、これは「遠赤外線が内部に浸透する」からではありません。遠赤外線は熱に変わりやすいため、物体に当たるとすぐに吸収され、物体内部に浸透する距離はわずか0.1〜0.2mmにすぎず、実際には物体の表面だけを強く加熱します。肉や魚がおいしくなるのは、この強い火力で高温になった表面でピラジン類などの香ばしい香りが生じるとともに、表面が焼き固められて中に肉汁などが閉じ込められ「外はぱりっと、中はしっとり」焼き上がるからだと言われています。
旦部幸博『コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか』p.236
183 notes · View notes
modernheavy · 2 years ago
Text
今日読んだ漫画 2023年7月16日(日)
Twitter
🦇『君の幸せに僕は殺される』碧井ハル
Tumblr media
ジャンププラス
🧙‍♀️『株式会社マジルミエ』岩田雪花+青木裕
[第1話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
Twitter
🧳『気になってる人が男じゃなかった』新井すみこ
Tumblr media
パルシィ(漫画アプリ)
🏫『ちょろくてかわいい君が好き』八田あかり
1 note · View note
vivicantstudy · 5 months ago
Text
Tumblr media
30 Of My favorites Compliments in Japanese to Praise Artists and Their Work
I love complimenting artists; I like them to know that their work is always amazing, and I enjoy motivating them. Since I started creating pixel art, I have become very close to Japanese artists and realized that it is much easier to compliment them in Japanese, as it seems to make them feel more comfortable! That’s why I put together a list of compliments! Feel free to use them and correct me!
1. 素晴らしい作品ですね。 (Subarashii sakuhin desu ne.)
“It’s a wonderful piece of work.”
2. とても感動しました。 (Totemo kandō shimashita.)
“I was very moved.”
3. あなたの才能に驚かされます。 (Anata no sainō ni odorokasaremasu.)
“I am amazed by your talent.”
4. 色使いが本当に綺麗ですね。 (Irozukai ga hontō ni kirei desu ne.)
“The use of colors is really beautiful.”
5. 細部まで丁寧に描かれていますね。 (Saibu made teinei ni kakareteimasu ne.)
“The details are drawn so carefully.”
6. ユニークなスタイルですね。 (Yunīku na sutairu desu ne.)
“You have a unique style.”
7. 本当に才能がありますね。 (Hontō ni sainō ga arimasu ne.)
“You truly have talent.”
8. 見ていてとても楽しいです。 (Miteite totemo tanoshii desu.)
“It’s very enjoyable to look at.”
9. 構図が素晴らしいです。 (Kōzu ga subarashii desu.)
“The composition is amazing.”
10. こんな作品を作れるなんて信じられません。 (Konna sakuhin o tsukureru nante shinjiraremasen.)
“I can’t believe you can create such a piece.”
11. とても独創的ですね。 (Totemo dokusōteki desu ne.)
“It’s very creative.”
12. あなたの作品はいつもインスピレーションを与えてくれます。 (Anata no sakuhin wa itsumo insupirēshon o ataete kuremasu.)
“Your work always gives me inspiration.”
13. 表現力が豊かですね。 (Hyōgenryoku ga yutaka desu ne.)
“Your expressive power is remarkable.”
14. 見るたびに新しい発見があります。 (Miru tabi ni atarashī hakken ga arimasu.)
“I discover something new every time I look at it.”
15. あなたの作品には心がこもっていますね。 (Anata no sakuhin ni wa kokoro ga komotteimasu ne.)
“Your work has so much heart in it.”
16. あなたの作品には魂が宿っています。 (Anata no sakuhin ni wa tamashī ga yadotteimasu.)
“Your artwork has a soul in it.”
17. 発想力がすごいですね。 (Hassōryoku ga sugoi desu ne.)
“Your creativity is amazing.”
18. あなたのスタイルはとても独特です。 (Anata no sutairu wa totemo dokutoku desu.)
“Your style is very distinctive.”
19. 作品に強いメッセージ性を感じます。 (Sakuhin ni tsuyoi messe-ji sei o kanjimasu.)
“I feel a strong message in your work.”
20. この作品を見ると、何かを感じずにはいられません。 (Kono sakuhin o miru to, nanika o kanjizu ni wa iraremasen.)
“I can’t help but feel something when I look at this piece.”
21. あなたの作品を見ていると、とても幸せな気持ちになります。 (Anata no sakuhin o miteiru to, totemo shiawase na kimochi ni narimasu.)
“Looking at your work makes me feel very happy.”
22. どの作品も心に響きます。 (Dono sakuhin mo kokoro ni hibikimasu.)
“Every piece of your work resonates with my heart.”
23. この作品の雰囲気がとても好きです。 (Kono sakuhin no fun’iki ga totemo suki desu.)
“I really like the atmosphere of this piece.”
24. あなたのアートはとても洗練されています。 (Anata no āto wa totemo senren sareteimasu.)
“Your art is very refined.”
25. この作品からインスピレーションをたくさんもらいました。 (Kono sakuhin kara insupirēshon o takusan moraimashita.)
“I received a lot of inspiration from this piece.”
26. あなたの技術は素晴らしいです。 (Anata no gijutsu wa subarashii desu.)
“Your technique is superb.”
27. これからの作品も楽しみにしています。 (Korekara no sakuhin mo tanoshimi ni shiteimasu.)
“I’m looking forward to your future works as well.”
28. 色彩の使い方がとても巧みですね。 (Shikisai no tsukaikata ga totemo takumi desu ne.)
“Your use of colors is very skillful.”
29. こんなに素晴らしい作品を見たことがありません。 (Konna ni subarashii sakuhin o mita koto ga arimasen.)
“I’ve never seen such an amazing piece of work.”
30. あなたの描くキャラクターはとても魅力的です。 (Anata no kaku kyarakutā wa totemo miryokuteki desu.)
“The characters you draw are very captivating.”
Tumblr media
Some observations made by my Japanese study friends!
Tumblr media
1. あなたの作品には魂が宿っています。
This phrase is correct, but it’s quite poetic. If you want a simpler expression:
あなたの作品には力強さを感じます。 (Anata no sakuhin ni wa chikarazuyosa o kanjimasu.)
“I feel strength in your work.”
2. 発想力がすごいですね。
Correct and commonly used.
3. あなたのスタイルはとても独特です。
Correct, but for a softer tone, you could say:
あなたのスタイルはとても個性的ですね。 (Anata no sutairu wa totemo koseiteki desu ne.)
“Your style is very unique and individual.”
4. 作品に強いメッセージ性を感じます。
Correct, but slightly formal. You could also say:
作品から強いメッセージを感じます。 (Sakuhin kara tsuyoi messe-ji o kanjimasu.)
“I feel a strong message from your work.”
5. この作品を見ると、何かを感じずにはいられません。
This phrase is fine, but can be made simpler:
この作品を見ると、心が動かされます。 (Kono sakuhin o miru to, kokoro ga ugokasaremasu.)
“When I look at this piece, my heart is moved.”
6. あなたの作品を見ていると、とても幸せな気持ちになります。
This is correct and conveys the intended meaning well.
7. どの作品も心に響きます。
Correct and natural.
8. この作品の雰囲気がとても好きです。
Correct and natural.
9. あなたのアートはとても洗練されています。
This is fine, but “アート” (āto) is a bit casual. Using 作品 (sakuhin) might be better for a more formal tone:
あなたの作品はとても洗練されています。
10. この作品からインスピレーションをたくさんもらいました。
This is correct. Another way to say it:
この作品にとても刺激を受けました。 (Kono sakuhin ni totemo shigeki o ukemashita.)
“I was very inspired by this piece.”
11. あなたの技術は素晴らしいです。
Correct and natural.
12. これからの作品も楽しみにしています。
Correct and natural.
13. 色彩の使い方がとても巧みですね。
Correct and suitable.
14. こんなに素晴らしい作品を見たことがありません。
Correct, but sounds slightly dramatic. A softer version:
こんな素敵な作品を見たことがないです。 (Konna sutekina sakuhin o mita koto ga nai desu.)
15. あなたの描くキャラクターはとても魅力的です。
Correct, but can be shortened for a more natural tone:
あなたのキャラクターは魅力的ですね。 (Anata no kyarakutā wa miryokuteki desu ne.)
16. あなたの作品には魂が宿っています。 (Anata no sakuhin ni wa tamashī ga yadotteimasu.)
Correct, but it’s quite poetic and intense. A simpler alternative could be:
あなたの作品には強い感情を感じます。 (Anata no sakuhin ni wa tsuyoi kanjō o kanjimasu.)
“I feel strong emotions in your work.”
17. 発想力がすごいですね。 (Hassōryoku ga sugoi desu ne.)
Correct and natural for complimenting creativity.
18. あなたのスタイルはとても独特です。 (Anata no sutairu wa totemo dokutoku desu.)
Correct, but “独特” (dokutoku) can be interpreted neutrally. For a more positive tone, use:
あなたのスタイルはとても個性的です。 (Anata no sutairu wa totemo koseiteki desu.)
“Your style is very unique and individual.”
19. 作品に強いメッセージ性を感じます。 (Sakuhin ni tsuyoi messe-ji sei o kanjimasu.)
Correct, but it can be simplified:
作品から強いメッセージを感じます。 (Sakuhin kara tsuyoi messe-ji o kanjimasu.)
“I feel a strong message from your work.”
20. この作品を見ると、何かを感じずにはいられません。 (Kono sakuhin o miru to, nanika o kanjizu ni wa iraremasen.)
Correct, but it’s a bit formal and literary. A simpler alternative could be:
この作品を見ると、心が動かされます。 (Kono sakuhin o miru to, kokoro ga ugokasaremasu.)
“When I look at this piece, my heart is moved.”
21. あなたの作品を見ていると、とても幸せな気持ちになります。 (Anata no sakuhin o miteiru to, totemo shiawase na kimochi ni narimasu.)
Correct and natural. No adjustments needed.
22. どの作品も心に響きます。 (Dono sakuhin mo kokoro ni hibikimasu.)
Correct and natural.
23. この作品の雰囲気がとても好きです。 (Kono sakuhin no fun’iki ga totemo suki desu.)
Correct and natural.
24. あなたのアートはとても洗練されています。 (Anata no āto wa totemo senren sareteimasu.)
Correct, but the word “アート” (āto) is a bit casual. Using “作品” (sakuhin) might be more appropriate for a formal tone:
あなたの作品はとても洗練されています。
“Your work is very refined.”
25. この作品からインスピレーションをたくさんもらいました。 (Kono sakuhin kara insupirēshon o takusan moraimashita.)
Correct. Another way to say it:
この作品にとても刺激を受けました。 (Kono sakuhin ni totemo shigeki o ukemashita.)
“I was very inspired by this piece.”
26. あなたの技術は素晴らしいです。 (Anata no gijutsu wa subarashii desu.)
Correct and natural.
27. これからの作品も楽しみにしています。 (Korekara no sakuhin mo tanoshimi ni shiteimasu.)
Correct and natural.
28. 色彩の使い方がとても巧みですね。 (Shikisai no tsukaikata ga totemo takumi desu ne.)
Correct and suitable.
29. こんなに素晴らしい作品を見たことがありません。 (Konna ni subarashii sakuhin o mita koto ga arimasen.)
Correct, but it sounds slightly dramatic. A softer version would be:
こんな素敵な作品を見たことがないです。 (Konna sutekina sakuhin o mita koto ga nai desu.)
“I’ve never seen such a wonderful piece.”
30. あなたの描くキャラクターはとても魅力的です。 (Anata no kaku kyarakutā wa totemo miryokuteki desu.)
Correct, but can be shortened for a more natural tone:
あなたのキャラクターは魅力的ですね。 (Anata no kyarakutā wa miryokuteki desu ne.)
“Your characters are captivating.”
Tumblr media
This list was quite a bit of work to make, but it was very fun! I would appreciate it if you shared it! Thank yoooooou!
Tumblr media
286 notes · View notes