#川崎市の赤痢
Explore tagged Tumblr posts
herbiemikeadamski · 2 years ago
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 1月7日(土) #先負(乙丑) 旧暦 12/16 月齢 14.7 #満月(8時) 年始から7日目に当たり、年末まであと358日(閏年では359日)です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 小寒を迎えたのに、この暖かさの 朝ですが💦今朝の熊本は東京より も暖かく5℃です✋東京より2℃も 高いですが、☔っすね⤵️夜通し降っ てたんでしょうか❓今は雲の隙間 から青い空が漏れ遠くの方は朝焼 けが観え小鳥のさえずりが聞こえ ます😅💦三連休を迎える静かな♪ プロローグって感じでしょうか😅💦 . いやしかし、大所帯の事務所なの は始めてなのでスタッフが30名越える なんて凄すぎ😅💦何が凄いかと💣 各々が「お土産」を挙って持ち込 むもんだすから、数が凄すぎ次々 とデスクの上が甘いお菓子で山に⛰ なります😅💦そんな私も買わなきゃ いかんだろうと買っては置いたが 初日に忘れたが無銭飲食事件だし . 持って行かなくても良いかなって 思ったんですが、部屋に置いとい て、これを独りで食べるのもどう❓ こんな奴らに喰わせるの腹が断つ が、次はもう買って来ないと決め 持ってたけど💢💢💢隣の奴なんて 貰う度に喰ってたけどカロリーオーバー で正月肥りに拍車をかけるんじゃ って心配に✋イイジャンイイジャン別に⤵️ . (o゚д゚)マジスカ?\(__ )マジデスw . 今日一日どなた様も💁♂お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #七草(ナナクサ).  せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。  中国で人日の日に、七種類の野菜の羹(あつもの)を食べ、無病を祈る風習が  日本に伝わったもの。春の七草を6日の夜から7日の早朝にかけて、まな板の  上で包丁でたたき刻んだものを炊き込んだ粥を食べる。 . . #先負(センマケ=又は、センプ・センブ・サキマケ、とも言う).  「先負日」の略。  陰陽(おんよう)道で、急用や公事(クジ)に悪いとされる日。  「先ずれば即ち負ける」の意味で、「何事も先に急いではいけない」とされる日です。  午前中はとくに悪く、午後はしだいによくなるという俗信がある。 . #神吉日(カミヨシニチ). 「かみよしび」ともいい、神社への参拝や、祭礼、先祖を祀るなどの祭事にいいとされています。 この日は神社への参拝や、お墓まいりに行くといい日です。 . #天恩日(テンオンビ).  天の恩恵をすべての人が受ける日。 民間暦でいう吉日の一つ。  この日は天から恩沢が下り、任官・婚礼などの慶事を行なうのに大吉とされる。甲子(きのえね)、己卯(つちのとう)、己酉(つちのととり)から数えて各五日間、合わせて一五日間��これにあたる。 一説に、正月は丑の日、2月は寅の日、3月は卯の日というようにして12月は子の日がこれであるともいう。 . #月徳合日(ゲットクゴウビ).  他の吉と重なると特に吉の日です。   引っ越しや結婚、リフォームなどにも吉とされます。 . #十死日(ジュッシビ).  十死日は受死日に次ぐ凶日とされます。  結婚、旅行、引越しともに避けた方が良い日です。  受死日と異なり、十死日はお葬式もやらない方が良いとされています。 . . #昭和最後の日. 1989(昭和64)年1月7日(土)6時33分、昭和天皇が崩御したことに伴い、当時の皇太子明仁親王が皇位を継承する。  元号法並びに元号を改める政令(昭和64年政令第1号)に基づき、新・元号を「平成」と決定しました。 . #爪切りの日. . #人日節句(#じんじつせっく). . #千円札の日. . #消救車の日. . #生パスタの日(毎月7日、8日). . #クリスマス(#東方正教会など。ロシアでは祝日).  ロシアには3つもクリスマスがある。 . #虐殺政権からの解放の日(カンボジア). . #川崎市の赤痢. . #世界ジュニアフライ級チャンピオンを7連続防衛. . #ちびまる子ちゃん放送開始. . . ■本日の成句■. #良薬は口に苦し(リョウヤクハクチニニガシ) 【解説】 良い薬は苦くて飲みにくいが、病気のためには優れた効き目がある。 忠言、諫言は聞きにくいが、その身のためになる教え。 . . 1966(昭和41)年1月7日(金)先負. 住田隆 (すみたたかし) 【俳優、コメディアン】 〔東京都三鷹市〕 . . (Saburou, Kumamoto-shi) https://www.instagram.com/p/CnF5wK2S1ktZG5pnEzjqoHDerjzKRricFcrG8w0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 11 months ago
Quote
能登半島地震の被災地に開設された避難所で、感染症が広がりつつある。石川県輪島市の大屋公民館の避難所に医療支援に入った大阪赤十字病院のチームによると、約70人の避難者のうち10人以上に下痢や発熱などの症状があり、感染症の疑いがあるという。いずれも軽症だが、1歳児を含む5人家族は別室に隔離している。  市などによると、この避難所では、5日夕方に複数の避難者が下痢などの症状を訴え、市の要請を受けた同病院の医療救護チーム10人が6日午前から診察を開始。防護服に着替えて一人ひとりの症状を確認し、感染症の疑いがあると判断した。この日は検査キットがなく、病名は特定できていないという。  チームリーダーの山崎 順久のぶひさ 医師(45)(呼吸器外科)は「過去の災害の経験からも、感染症が被災地で流行しやすいことは明らか。各避難所で対策を徹底してほしい」と話す。
輪島市の避難所で感染症拡大か、10人以上が下痢や発熱…検査キットなく病名特定できず | ヨミドクター(読売新聞)
2 notes · View notes
benediktine · 4 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【マダニが媒介する新興感染症「SFTS」の脅威 ペットの犬、猫を通じた感染例も (THE PAGE)】 - Yahoo!ニュース : https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc399cdaad3ed9f8bea73f08c8c728c8bcb00eb : https://archive.is/q7q6U : https://archive.is/NYGWS : https://archive.is/3VlbD : https://archive.is/wGEC4 : https://archive.is/ARiFQ : https://archive.is/2zW6A 2019/1/11(金) 21:24配信
■《マダニに咬まれて人が死ぬ!?》
 近年、ダニに噛まれた人が病気になって死に至る、というニュースが話題になっています。その病気とは「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」と言われるウィルス感染症で、吸血性のダニであるマダニが媒介します。この病気は、2009年に、中国中央部で原因不明の発熱症が集団発生したことから調査が進められ、2011年に病原体ウィルスが特定された、新興感染症です。
{{ 外来爬虫類、昆虫などに寄生して「ダニ」が密入国!? 危険な種類も : https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000002-wordleaf-sctch.view-000 : https://archive.is/EF2fV }}
 SFTSウイルスに感染すると6日~2週間の潜伏期を経て、発熱、食欲低下、嘔気・嘔吐・下痢・腹痛などの消化器症状、頭痛、筋肉痛、意識障害・失語などの神経症状、リンパ節腫脹、皮下出血・下血などの出血症状などを起こして、最悪死に至ります。現在までのところ有効なワクチンも治療薬もなく、発症した場合は対症療法しかないとされる怖い病気です。
 当初、対岸の火事と思われたこの病気は、2013年1月に、厚生労働省より、日本初の感染事例が報告され、日本でもニュースとなって話題にな���ました。その後も発症例が報告され続け、これまでに393名の患者が確認され、うち64名が死亡しています(2018年11月28日時点、国立感染症研究所)。
■《マダニとはどんな生物か?》
 {{ 図版 1 : マダニの生活史 }}
 マダニとは、節足動物門クモ綱ダニ目マダニ亜目に属する���ニのことで、世界で1500種以上、日本国内で40種以上が確認されています。マダニ亜目のダニには、皮膚の硬いマダニ科(Ixodidae)と皮膚の柔らかいヒメダニ科(Argasidae)が含まれていて、一般に「マダニ」と称される種類はマダニ科に属する「硬いマダニ」の種のことを指します。また、今回話題にするSFTSをはじめ、私たち人間に深刻な感染症をもたらすケースが多い種も「硬いマダニ」に属する種になります。ここでは、このマダニ科に属する「硬いマダニ」=マダニとして解説することにします。
 マダニは、主に自然環境中の森林や草むらの中に生息しており、哺乳類や鳥類(種によっては爬虫類)の血液を吸って栄養源にします。卵→ 幼ダニ→ 若ダニ→ 成ダニ→ 産卵という生活環を持っていて、幼虫、若虫、および成虫の各ステージで宿主動物に寄生して吸血を行います。
 ステージごとの生活様式を詳しくみてみると、まず、土の中に産み付けられた卵がふ化して幼ダニに発育します。この発生は春に限らず、夏から秋にかけても起こります。幼ダニの大きさはわずか1ミリメートル程度しかありません。これらの幼ダニはネズミなどの小型ほ乳類に寄生して3~4日間吸血します。そして飽血(満腹)状態になると地面に落下して休眠し、1週間程度で脱皮して若ダニに成長します。
 体長2~3ミリメートルほどの若ダニはウサギなどの中型ほ乳類や鳥類に寄生して4~5日間吸血します。そして、再び飽血して地面に落下し、休眠に入ります。休眠覚醒後、最後の脱皮をして成ダニに成長し、シカやイノシシなどの大型哺乳類に寄生して最後の吸血を行います。未吸血の成ダニは大きさが3~4ミリメートル程度で、5~6日間吸血することで最大2センチメートルまで膨れ上がります。
 飽血したメスの成ダニは地面に落下して産卵を開始します。1匹のメスで600~6000個もの卵を産みます。産卵後、メスはその生涯を閉じます。この卵から成虫に至るまでは2~3年かかるとされ、その長い生涯の間で、マダニはたった3回しか吸血しません。
≫――――――≪
■《マダニはどうやって獲物を見つけるのか?》
 {{ 図版 2 : ハラー器官のついた前足を振り上げながら獲物に向かって前進するマダニ }}
 ほとんどのマダニ種にはメスと��スがいて有性生殖を行いますが、マダニの1種フタトゲチマダニには有性生殖系統と無性生殖系統が存在し、無性生殖系統では、メスが単独で自分のクローン卵を産みます。
 マダニは目にあたる器官は持つものの、視力はほとんどなく、暗いか明るいかぐらいしかわからないようです。では、どうやって獲物を見つけるのか? マダニは前足の先端にハラー器官という、大気中の二酸化炭素を探知する器官を持っており、この器官によって、動物の吐息による二酸化炭素濃度の微妙な変化を感じ取り、宿主動物が近づいてくることを察知するのです。そして、草や木の先端に集まり、動物が接近したところでその体表に素早く取り付きます。
 そして宿主動物の皮膚上を徘徊した後、鋏角(きょうかく)といわれるはさみ状の口器をつかって動物の皮膚にメスを入れ、口下片(こうかへん)といわれるくちばしをその傷口に差し込んで吸血を開始します。
■《マダニが媒介する感染症》
 {{ 図版 3 : 人のSFTS発症報告数(2018年11月28日現在、国立感染症研究所HPより抜粋) }}
 マダニはSFTSだけでなく、もともと他にも怖い病原体を媒介する動物として知られています。日本国内で確認されているマダニ媒介性の感染症には以下のようなものがあります。
マダニが媒介する主な感染症(左から病名―病原体の種類―主な症状) 日本紅斑熱―リケッチア―発熱・発疹 Q熱―リケッチア―高熱、頭痛、悪寒、筋肉痛、倦怠感 ライム病―ボレリア―遊走性紅斑、筋肉痛、関節痛、頭痛、発熱、悪寒、倦怠感、神経症状 回帰熱―ボレリア―高熱、頭痛、筋肉痛、関節痛、全身倦怠感、咳嗽 ダニ媒介性脳炎―フラビウイルス―発熱、痙攣・眩暈・知覚症状 SFTS―フレボウイルス―発熱、消化器症状、神経症状
 この他にも、海外では「クリミア・コンゴ出血熱(ウィルス)」「キャサヌル森林病(ウィルス)」などが報告されており、厚生労働省の感染症法で監視対象の指定を受けています。
 これらの感染症は、重症化すると、最悪死に至る恐ろしい病気ばかりです。媒介するマダニは、フタトゲチマダニ、キチマダニ、タカサゴキララマダニ、ヤマトマダニ、オウシマダニなど、全国に分布している種とされます。従って、マダニによる感染症の感染リスクは、本来、全国レベルで警戒する必要があります。
 もっとも、これらマダニ類の生息はほとんどが山林や草原など自然が豊かなエリアに限られており、マダニに噛まれること自体、頻繁に起こることではなく、また、噛まれて病原体に感染する確率、さらに病気が発症する確率は極めて低いことから、これまでダニ媒介性の感染症が社会的に注目を集めることはほとんどありませんでした。
 そんななか、突如としてSFTSという新興感染症が登場し、にわかにその危険性が増していることが社会的問題となりつつあります。
≫――――――≪
■《SFTS感染リスクの増大》
 {{ 図版 4 : 野生シカにおけるSFTSウイルス抗体陽性個体分布およびマダニにおけるSFTSウイルス遺伝子陽性個体分布(都道府県単位)(国立感染症研究所HPより抜粋) }}
 SFTSの感染患者はこれまでに石川県以西の23府県で届出が確認されており、傾向として西日本に偏っているとされます。厚生労働省・国立感染症研究所の報告によれば、九州から北海道の28自治体���2007~2015年にかけて捕獲されたニホンジカのSFTSV抗体保有率を調査した結果、西日本を中心に高い保有率が示されています。抗体保有率が高いということは、そこに生息するシカが過去にSFTSウィルスに感染した割合が高いことを意味します。
 一方、九州から北海道の26自治体で2013~2015年にかけて国内に生息するマダニ野生集団内の重症熱性血小板減少症候群ウイルス(SFTSV)遺伝子保有状況をリアルタイムPCRで調査した結果、タカサゴキララマダニ、フタトゲチマダニ、キチマダニ、オオトゲチマダニ、ヒゲナガチマダニ等、複数のマダニ種から、SFTSV遺伝子が検出され、患者が発生している自治体に限らず全国的にウイルスを保有するマダニが分布していることが示されています。
 これらのことから、本来、SFTS患者は日本全国で発生する可能性があると考えられますが、実際には西日本に偏っています。その理由としては、シカなどの野生動物と人間の生活圏との間の距離が特に西日本エリアでは接近していることから、ウイルス保有マダニによる咬傷被害リスクが高いためであると推測されています。
 しかし、ウイルスに感染する動物はシカだけではなく、様々な野生動物が感染および媒介をしていると考えられ、その後の調査で野生のイノシシからもSFTSウィルスの抗体が検出されており、シカ・イノシシの人間社会への急接近がすでに全国規模で発生して、深刻な環境問題となっている現状を考えれば、今後、このウィルス感染症が全国規模に拡大する可能性を警戒する必要があります。
 そして、さらに感染リスクを高める要因として、外来生物の存在が指摘されています。
≫――――――≪
■《特定外来生物アライグマによるSFTSの拡大リスク》
 {{ 図版 5 : 図6. 2010年から2017年に確認された日本国内におけるアライグマ分布情報(環境省提供) }}
 山口大学・森林総合研究所の共同研究チームによって、和歌山県内で捕獲されたアライグマのSFTSウイルス抗体保有率を調査した結果、2007年には捕獲個体28匹中わずか1匹しか保有個体が認められなかったのに対して、2008年以降、抗体保有率は年々上昇して、2015年には捕獲個体の50%以上に抗体陽性反応が認められたのです。
 さらに抗体保有個体の分布を調べた結果、海岸線に沿った平野部の市街地エリアで抗体保有個体が広がっていることが確認されました。このことは、外来種であるアライグマが新たなるマダニおよびSFTSウイルスの運び屋となっており、我々の身近なところまでこの感染症を持ち込むリスクが急速に高まっていることを意味します。
 アライグマはすでに日本全国に分布を拡大しており、特に関東や関西の人口密集エリアでの増加が問題となっています。アライグマ集団におけるマダニ寄生率が今後全国規模で拡大していけば、東京や大阪などの大都市でもSFTSの患者が増加する可能性も無��できなくなります。
■《ペット動物がSFTSを媒介!?》
 そして、SFTS感染リスクをもっとも深刻にする要因がペット動物になります。国立感染症研究所の調査によれば、西日本を中心に各地の飼育犬でSFTSV抗体保有個体が確認されており、さらに山口県の飼育犬における疫学調査研究では、136頭の検体中5頭(3.7%)にSFTSV抗体保有が確認され、さらに別の2頭(1.5%)の血液からはSFTSウイルス遺伝子が検出されました。しかもこれらの検体はいずれも全く症状が出ておらず、健康状態には問題がありませんでした。このことは、イヌの体内でウイルスが存在し続けていたことを意味しており、感染したイヌと濃厚接触をすることで、イヌから人へSFTSが感染するリスクを強く示唆するものでした。
 このイヌから人への感染が起これば、SFTSウイルスは従来のダニ媒介性感染症とは決定的にリスクのレベルが異なる病原体となります。つまり「ダニという動物に噛まれない限り感染しない」病気ではなく、「感染した動物からも感染し得る」病気、すなわちSFTSは「人獣共通感染症」という、狂犬病などと同じカテゴリーに属する危険な感染症となるのです。
 そして、実際にその恐れは2017年に一気に現実味を帯びることとなりました。同年10月に厚生労働省が、徳島県において病気で弱った飼い犬を介護していた40代男性の飼い主がSFTSを発症したとして調べた結果、イヌからもSFTSウイルスが検出され、状況からみてイヌから人に粘膜を介してSFTSが感染したものと判断される、との報道発表を行いました。幸いにして、このイヌと飼い主はその後回復したとのことでしたが、このニュースは関係者の間に大きな衝撃をもたらしました。「イヌも人間と同様にSFTSを発症する」=「ウイルスがイヌ体内でブーストするリスク」および「イヌから人へ感染するリスク」が示唆されたのです。
 イヌでの感染実態については中国においても同様の調査結果が示されていましたが、興味深いことに、ネコに対する調査では、一切、抗体保有個体が検出されなかったということで、ネコはもともとマダニには噛まれにくい動物なのではないかという推測もされていました。
 ところが、この推測もまた2017年に覆されました。同年6月に山口県においてSFTSを発症したネコが確認され、「ネコも人と同様にSFTSに感染して発症する」ことが明らかになりました。そして同年7月に、厚生労働省から、野良猫にかまれた50代の女性がSFTSを発症し10日後に死亡していた、と発表されたことで「SFTSはネコからも人に感染し得る」ことも明らかになりました。また同じ年の8月には、広島県安佐動物公園で飼育されていたチーター2匹が相次いでSFTSで死亡したことが報告され、ネコ科動物がSFTSウイルスに対して高感受性であることが強く示唆されました。
 さらに昨年2018年8月には宮崎県において、SFTSに感染したネコを診察した獣医師および看護師がSFTSに感染した事例が報告され、飼育動物を介したSFTS感染リスクの現実性は決定的なものとなりました。
≫――――――≪
■《SFTSウイルスは大陸と日本の間を移動している可能性も》
 {{ 図版 6 : SFTSウイルスDNAの分子系統樹 。ウイルスが大陸と日本列島の間を移動していることが示唆される。(Li et al. (2017) Scientific Reports. DOI:10.1038/s41598-017-06853-1より抜粋) }}
 中国でSFTSウイルスが発見されて以降、そのDNA情報の収集と起源を探る研究が進められています。我が国においても、2013年に初の発症例が報告されてからすぐに、国立感染症研究所を中心に、ウイルスのDNA分析が行われてきました。これまでの調査結果によれば、大陸で検出されたウイルスと日本で検出されたウイルスの間にはDNA情報に差があり、日本のSFTSはもともと日本に古くから存在していたものと推定されていました。
 しかし、2018年に中国の研究者グループが科学誌「Scientific Reports」に発表した論文によると、アジア各地より検出されたSFTSウイルスDNAの分子系統解析の結果、日本および韓国で検出されたSFTSウイルスのDNA系統は中国国内においても認められており、大陸と日本の系統は二分されるものではなく、むしろウイルスは長距離を移動・分散していると考えられ、ウイルスを保有するマダニの運び屋として、渡り鳥の可能性も示唆されています。
 中国国内においてもSFTSの発症例の確認は2009年と比較的新しいことから、このウイルスの起源や、人間社会への進出年代、移動・分散のルートについては、さらに調査を進めていく必要があり、同時に日本、中国および韓国など、アジア全体での研究の連携および情報の共有が感染症管理の観点から重要になるものと思われます。
■《身近に迫るマダニの脅威》
 {{ 図版 7 : 山林から野生動物が人里へと進出することによってマダニが「下山」して、そのマダニを外来動物アライグマが都市部へと運び、ペット動物に寄生することで人間生活に感染症リスクをもたらす、という新しい人獣共通感染症の分布拡大プロセスが成立している }}
 実はSFTSに限らず、ダニ媒介性の感染症リスクは身近に迫っているとされます。「日本紅斑熱」というSFTSとは別のマダニ媒介性ウイルス感染症は、日本では以前から知られている病気でしたが、1994年まで年間10~20名程度だった症例数は、1995年以降増加傾向にあり、その発生エリア(県)も拡大しているとされ、やはり、マダニが私たちの身近なところまでその生息域を拡大していることを強く示唆しています。
 この分布拡大をもたらしている究極要因として、農山村放棄によるシカ・イノシシなどの野生鳥獣の増加、人間生活圏への進入、そしてアライグマなどの外来動物の分布拡大・都市適応など、我々人間の社会と野生生物の世界との間の境界および均衡(バランス)が崩壊していることが挙げられます。さらにイヌやネコといった愛玩動物までもがマダニ感染症リスクのキー生物となろうとしています。
 野生鳥獣管理および愛玩動物管理は今後、人間および野生動物の健康な社会を保全するためにも重要な課題となります。
≫――――――≪
■《One Health(ワンヘルス)という概念の重要性》
 {{ 図版 8 : 黄色で囲まれら部分がツマアカスズメバチの巣が確認された樹林のなかで、赤色で示された樹林帯の脇の草むらエリアに無数のマダニ幼体が確認された。さらにその草むらの中にシカの糞(紫の囲み)が多数確認された(2018年7月) }}
 人間社会で流行する感染症が、野生動物の脅威になるケースもあります。SFTSも野生動物と人間社会の間でマダニを介して感染が広がっていますが、特にネコ科動物に対して深刻な症状をもたらすとす��ば、今後、ツシマヤマネコやイリオモテヤマネコなど、希少な絶滅危惧種の存続を脅かす要因にもなりかねません。
 実際に、我々国立環境研究所の研究グループが長崎県の対馬に侵入・定着している外来昆虫ツマアカスズメバチの調査のために、同島に赴いた際、ツマアカスズメバチの野生巣を観察していたら、海岸沿いの道路脇に広がる草むらに想像を絶する高密度でマダニ幼体が生息していることを偶然発見して、大変驚くと同時に、今まで知らずに調査をしていたことに思わず恐怖を感じてしまいました。
 周辺を調べてみると、大量のシカのフンが確認されました。現在、対馬島内では野生のシカが増加を続けており、人の生活圏にまで侵入してきていることから、おそらくマダニもそれに伴って分布域を広げているものと予測されます。
 島内に生息するツシマヤマネコも、道路での交通事故件数が増えるなど、その生息域と人間の活動圏との重なりが拡大していることが問題となっているなか、ツシマヤマネコ集団中にマダニ寄生が急増するようなことが起これば、SFTS感染によって集団が壊滅状態に陥り、最悪絶滅する恐れも想定されます。
 現時点で対馬島内においてSFTS患者の発生は報告されていませんが、九州地方はSFTSウイルス患者の多発エリアとなっており、対馬においても早急にマダニ集団中におけるウイルス保有状況および野生動物やペット生物における抗体保有率の調査を行うとともに、ツシマヤマネコ集団の保全対策を検討する必要があります。
 現在、森林総合研究所が中核となって、国立環境研究所、山口大学および兵庫県立大学と共同でSFTS感染予防のための野生鳥獣管理プロジェクトが立ち上げられており、動物学者、ダニ学者、そして獣医学者が連携して調査・研究を推進しています。ツシマヤマネコの保全対策も本研究プロジェクトの一環として検討が進められようとしています。
 人間の健康と野生生物の健康、そしてそれらを取り囲む自然環境は一体であり、持続的な自然共生社会を構築するためには、医学・獣医学・生態学など様々な研究分野が学際的に連携して感染症対策に取り組むことが重要であるとする「One Health(ワンヘルス)」の概念が、いま世界的に広がりを見せています。
 SFTSの感染防止は、まさにワンヘルスとしての対策が求められる課題です。今後我が国においても、環境省、厚生労働省、農水省など関係省庁がセクトの壁を超えて、感染症対策のための連携体制を作り上げることが強く望まれます。
(解説:五箇公一 国立研究開発法人 国立環境研究所 生態リスク評価・対策研究室室長)
1 note · View note
Text
全部書き
あとは、伊良林小の相沢さんのバドミントンクラブに大束忠司さんがNTTのウェア着て現れたらしいですよ。書いてすいません 全部書き 長崎総科大の頃 出口学くん(淵中〜長崎商業〜長崎総科大) 片山耕平くん(式見中〜長崎商業〜長崎総科大〜長崎ケーブルメディア) 酒村昌克(片淵中〜長崎総科大付属〜長崎総科大) 白石基紀くん(大浦中〜瓊浦高校〜長崎総科大) 石井武雄くん(大村の中学〜創成館〜長崎総科大) 桑野修太郎くん(熊本の高校〜長崎総科大) 深田瑛一くん(鹿町工業〜長崎総科大) ケイン 大村工業 おデブちゃん(喫茶店オリンピック浜の町店 経営者の息子)当時 林先生(瓊浦高校) 林田さん(長崎大学)って試合したことありましたけど たしかに、長崎北が強かったような・・・当時 相沢くん(長崎中〜長崎総科大付属) 山下泰志くん(長崎中〜瓊浦高校〜久留米大学) 宮地基樹くん(片淵中〜長崎総科大付属〜別府大学) 長崎総科大付属 バドミントン部 顧問:松田進先生 上瀧さん(大村の中学〜長崎総科大附) 森下さん(長崎総科大付属) 中山さん(長崎総科大付属) 中山展大さん(長崎総科大附属) 河本洋平くん(山里中〜長崎総科大付属〜音楽家らしい) 宮地基樹くん(片淵中〜長崎総科大付属〜別府大) 酒村昌克(片淵中〜長崎総科大付属〜長崎総科大〜キューンミュージック〜フジテレビ) 鍋谷雅史くん(片淵中〜長崎総科大付属〜長崎総科大〜福岡でITらしい) 大串悠哉くん(桜馬場中〜長崎総科大付属〜長崎総科大) 近藤伸之くん(長崎中〜長崎総科大付属〜長崎総科大) 西岡剛くん(桜馬場中〜長崎総科大付属〜長崎総科大〜薮内薬品〜グリーンコープ) 松尾直樹くん(東長崎中〜長崎総科大付属〜福岡工業大学) 相沢くん(長崎中〜長崎総科大付属)今、相沢くんがAクラスだって 会長 園田くん 長崎総科大付属 バドミントン女子 顧問:田中先生 廃部済み 高本美咲さん(藤川美咲)(東長崎中〜長崎総科大付属〜ココイチのカレー矢上店〜肥前古賀で一人暮らし) 松尾佳奈子さん(東長崎中〜長崎総科大付属〜松尾金物店 矢上店) 原田加奈子さん(長崎総科大付属〜原田楽器 諫早店) 樽水初奈さん(日見中〜長崎総科大付属〜お父さんが長崎市役所) 小笹さん(長崎総科大付属) 村井さん(長崎総科大付属) 下舞あすかさん(長崎総科大付属) etc・・ 長崎中 山下くん、樫山くん、山中くん(長崎中〜長崎東〜長崎総科大) 瓊浦7人衆 大平くん(大浦中)、粟田くん(大浦中)、山下くん(長崎中)、松浦くん(緑ヶ丘中)、・・・ 片淵中 バドミントン部 顧問:荒木先生 コーチ:一ノ瀬コーチ(日見の大曲に住んでる) 小倉さん(片淵中〜長崎東〜長崎総科大) 大戸悠さん(片淵中〜長崎南商業) 井手さん(片淵中) 本岡宏徳くん(片淵中〜長崎東〜中村獅童さんのお弟子さんらしい) 宮地基樹くん(片淵中〜長崎総科大付属〜別府大学 シーボルト通りのお好み焼き屋みやちってありますが宮地の家ですよ) 東川糧大くん(片淵中〜海星高校〜メガテックス〜佐川急便) 酒村昌克 本田康平くん(片淵中〜瓊浦高校〜久留米の専門学校〜ハウステンボスで料理人) 岩下くん(片淵中〜瓊浦高校中退 県庁のところにあった喜楽寿司。寿司屋でも継いだんじゃないんですか?) 澤田えいじくん(片淵中〜聖母の騎士〜国���舘大学 クリーニング屋 澤田キャプテンにした方が金回り困りませんよ 自営業者だから) 鍋谷雅史くん(片淵中〜長崎総科大付属〜長崎総科大) 浦昭仁くん(片淵中〜長崎東〜佐賀大学中退〜佐世保で医療事務) 福永大輔くん(片淵中〜長崎南山) 中島宏明くん(片淵中〜長崎東〜大阪大商大? サラリーマンしながら学生してたみたいでなんて呼ぶのか知りませんが、家庭教師ビジネスで600万以上稼いだらしい) こうがみくん(片淵中〜) 中島浩二くん(片淵中〜長崎総科大中退〜エネオス長崎商業下店 店長) 片淵バドミントン部 女子 顧問:吉田先生  コーチ:河田コーチ 松尾美和さん(原田美和)(片淵中〜長崎女子商) 白石麻衣さん(片淵中) 中江美里さん(片淵中) 古瀬有希さん(太田有希)(片淵中〜長崎東) 浦川なつみさん(片淵中) 高久保さん(片淵中) もう一人 etc・・・ 高木さん 高木コーチ 酒村勇輝くん(片淵中〜長崎総科大付属〜九州産業大学〜長崎ケーブルメディア〜KTN ソサエティー〜西町で自営業してる) 山本くん(片淵中〜) 渕山さん(片淵中〜) 白石正太郎さん(片淵中〜長崎工業〜東レ) 赤迫さん(長崎工業) 増井さん 田添さん(緑ヶ丘中) 添田さん(日本体育大学) NTTに添山さんっていらっしゃるんだけど、やっぱ違うのかな添田さんじゃなくって添山さんかな?緑ヶ丘に住んでるっていうし・・・添山さんの息子さんが緑ヶ丘でバドミントンしてるって言ってたよ 白石松太郎 中村さん(活水大学) 亀田有子(女商、平山台)、サトエリ、末廣かおり(活水、飽の浦町)、長野純子(桜町 美容室ふくし)、森奈緒子(諫商)、水川あさみ(女商、市役所通りの消防署の裏の新聞社が家)、白武くん(海星)、田中元気くん(海星)、太郎ちゃん(太郎部、浜寿司、銭座町、長崎市議会にいるらしいけど 当時 海星)、こうや(瓊浦)、平松くん、ガリ(川田薫 藤野の付き合い)、渡さん(藤野の付き合い)、現川のさとみの友達(藤野が通ってた藤野の女タヌキみたいな顔)、古賀ひとみ(女商、淵町)、川村理恵(女商、畝刈町)、パンチマン(藤野が調子乗ってた時にパンチ一発でやっつけた人)、広田さやか(広田町、純心大学)、慎太郎(内野の家の上の階に住んでる)、いがきくん(三和)、文ちゃん(大久保文太 三和)、一真(松本一真 三和 寺の住職)、テル(三川町 ピンクのハイエース、貞松から聞かされてた)、御手洗くん(瓊浦)、浜崎信輔(浜崎さんの子供)、美香(38〜39歳、藤野の女、子供の名前、不治の病ちゃん)、笹川由佳、バナオ(永尾俊 南陽小)、たかすくん(中村貴司 土��首)、三幸ラーメン、梁山泊 徳永プロの弟 徳永幸久(飯盛町)、立野明日香(かき道団地)、平松美智代(淵町 玉木短大)、大ちゃん(島田フルーツ 河野福一郎の付き合い)、大工の親方(河野福一郎の付き合い)、梅原(小川の彼女、ずっと俺んちにイタズラ電話かけてきてた)、マリア園(心霊スポット 三和町)、野母崎灯台(心霊スポット 野母崎町)、南原(桜馬場)、うば捨て山 権現山(心霊スポット 野母崎)、開星学園(平山台、蚊焼らへん)、金比羅山(心霊スポット 防空壕に木製の椅子が・・・ 立山)、10円ばあちゃん(恐怖体験 夜の10時ごろ 網場) 西武公民館〜片淵3丁目公民館までトンネル開通(地下で繋がってますよ鳴滝から片淵) 長崎大学経済学部(防空壕 いっぱいあった 当時) 仏舎利塔(怖いっすよ 片淵4丁目)トッポ水(赤水 赤痢菌 夫婦川町) 峰火山(片淵4丁目)、伊藤美和子(蚊焼)、めぐみ(長崎商業、俺の元ストーカー)、イエローバブ(河野福一郎の付き合い)、カリメロ(東川くんの彼女 保育園の先生 かき道)、飯島直子のAV(糟屋郡の東川くんの部屋より発見 当時)、長崎日大出身の早坂ひとみのAV女優(天野くんから聞いた)、松下さん(天野くんの元彼女 当時)、鈴田優(KTN 天野くんの元彼女)宮崎さんっていう金持ち(かき道4丁目)、平井さんの嫁(秋田出身 かき道2丁目)、ヴァギナファイターズ 長崎支部長 暴走族(長崎大学経済学部 夜間部 当時)、健吾くん(かき道)、山室(かき道)、立石さん(かき道)、坂谷香奈さん(かき道)、酒ちゃん(酒田大輔 創成館 ボクシング部)
八代東(熊本)埼玉栄(埼玉)トナミ運輸42〜41歳の人が名前変えて文字狂わせしてますね 鍋谷くん向けにもう20年ですよ 
バドミントン 大学
大学3年生から佐藤先生がスポーツ政策をとったため、遠征かなりだった
佐賀 唐津大会 優勝 
大分 Dリーグ 優勝 
長崎 大学大会 決勝 総科大 vs  長崎大 会場:長崎大学  優勝 チャンピョンベルト 2004
福岡 インカレほどひどくはないがユニバーシアード大会 会場 久留米大学 優秀な成績
東京国際展示場の覚えが・・・フジテレビ内田恭子さんの取材受けた
国際大会でてインド代表とした記憶が・・・
0 notes
itifusai · 7 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
岡崎溪子 メールマガジン「日中戦争の問題点を検証する」より
1936年(昭和11)、5月11日、浜松で集団食中毒が発生した。 前日は浜松第1中学校の運動会であった。運動会が終了した午後3時に生徒に竹の皮に包んだ紅白の大福餅6個が配られた。生徒は家に持って帰り、家族と共に食べた。 11日の早朝、300人もの生徒が高熱、下痢、嘔吐の症状になった。 家族を含めると1587人が発病した。 以後も生徒の発病は増え、運動会に参加した996人中、845人が発病した。 ところが浜松の飛行、高射砲の両連隊でも食中毒患者が33名出た。 そのうちの23名が入院した。 かれらは休日で外出し、10日に同じ大福餅を買って食べていた。 浜松部隊は当時の日本軍では唯一の重爆撃部隊を持つ飛行連隊である。 兵士感染者を収容した浜松衛戍(えいじゅ)病院ではすぐさま「三好野」で飲食した兵士全員を隔離し、兵舎を消毒した。 罹病者には重軽症を問わず下剤を与え、カンフル剤を注射した。患者の吐瀉物や便の 細菌検査と毒物反応と患者の血液を軍医学校に送って検査を頼んだ。 同時に独自の検査も行った。 こうした初期の適切な対応で、兵士からは一人の死者も出なかった。 14日午後1時30分、陸軍軍医学校校長の名で「患者の糞便中からゲルトネル氏菌を発見した」と発表した。 陸軍は浜松部隊の罹病を知るとすぐさま、小口一等軍医正、陸軍軍医学校教官・北野政次二等軍医正を派遣した。 さらに15日には軍医学校検疫部・板倉一等軍医以下18名の軍医を急派した。 名古屋の第三師団からは名古屋衛戍病院の山村三等軍医正が3人の軍医と13人の看護兵で組織した救援隊を率いて浜松一中に派遣された。 陸軍の力の入れようは並大抵ではない。 豊橋救援隊、清水救援隊、県下の日赤からの看護婦も応援に来ていたが、薬物による食中毒なのか、細菌性の食中毒なのか確定しないので処置に困っていた。 それまで名古屋大学法医学・小宮教授が「鉱物性の猛毒混入、たとえば砒素、青酸カリなど」と発表したので、 「誰かが毒をいれたのではないか?」と、流言蜚語が広まった。 怨恨説が���布し、警察は「三好野」の元職人を逮捕して取り調べていた。 15日未明、軍医学校の正式見解として「ゲルトネル氏菌による食中毒」と発表した。 そしてゲルトネル免疫血清を陸軍から貰ってきて使用し、事態は収束に向かった。 しかし、病気の原因を究明し、今後の対策を立てな��れば事件は解決しない。 中学生ほか44人が死亡しているし、2次感染者が19名出ていた。 そこで軍医学校の防疫研究室の石井四郎たちが原因を究明することになった。 まず「三好野」近辺のネズミを徹底的に捕獲させた。 すると、「三好野」から捕獲したネズミにゲルトネル氏菌があることが判明した。 さらに作った餡(あん)を保存しておく餡箱からネズミの糞が発見された。 これは黒餡の箱であったが、当然ネズミは動き回るのだから他の白餡や「餅粉」とよばれるでんぷんの粉にも菌をばらまくことになる。 赤餅は食紅をつけて黒餡を入れ、白餅には白餡を入れ、それを餅皮で包んだ。 大福餅の黒餡と「餅粉」に付着したゲルトネル氏菌が時間と保管時の温度と湿度の上昇のため繁殖が異常に増殖したと判明した。 媒体となったのは、ネズミの糞である。 「三好野」では運動会用には9日に6240個作って6個入りで1包みにし、まとめて置いておいた。それを10日午後3時に配った。 5月9日の最高気温は20、5度、10日は24、4度であった。 製造過程を検証するため製造元の「三好野」にもう一度同じ大福餅をつくらせ、記録映画として撮影した。 できた大福餅はゲルトネル氏菌に汚染されていた。しかし、その大福餅を食べた菓子職人は2人とも食中毒を発症しなかった。 石井の右腕とされた内藤良一は、「大福餅を製造するときに使用したでんぷんに30%の湿度を与え、25度の恒温があった場合に、混合したゲルトネル氏菌は6時間で500倍に、12時間で1万倍に増殖した」と結論を出した。 生徒たちは炎天下の運動会のあとで疲れていたのも死亡者が多く出た原因の1つである。 2次感染した者は、患者の排便で汚れた下着を健康な者の下着と混ぜて洗濯するとか、 患者の便に何らかの形で触れた者、そして2人の赤ん坊が感染している母親の授乳で さらに感染している。 ともかく浜松事件は過失であり、非人為的感染であったことが実証されて住民は安堵した。 食中毒が細菌によっても起こるということがわかったのが、浜松事件が初めてであり、以後の食中毒に関しての重要な資料となった。 石井機関の徹底した調査研究のおかげであった。 支那事変で戦地に赴いた日本兵が一番困ったのは水である。 支那本土は非常に水質が悪く、なるべく沸騰させて使ったが、師団ともなれば1万人以上の大所帯なので、薪を入手できない時もある。 のどの渇きに生水をやむおえず飲んだ兵士が次々に腸チフスやパラチフス、コレラなどにかかり、多くの兵士が死んでいった。 日本人は世界でもまれに見る清潔好きで、湯船にどっぷりつかって入浴するのを無上の喜びとする。 ところが満洲族も漢民族も入浴を滅多にしない。たまにシャワーを浴びる程度だ。 少しくらい汚れた水でも平気で、沸かして飲む。 野菜は油で炒めて食べ、生野菜は食べない。 胃腸系の細菌は熱に弱く、摂氏45度くらいで死んでしまう。 常に加熱したお湯と熱処理した食事を摂る慣習を持つ大陸の兵と、生水と刺身を好む日本兵では免疫を持たない日本兵の方がはるかに病気にかかりやすい。 石井四郎軍医が汚水から清水を作る濾水機を開発した事は、軍事作戦上の貢献も大きく、軍部から賞賛を得た。 濾水機の使用は4、50人に1基が割り当てられた。重さは40kgくらいである。 手動強力ポンプで水圧を加え素焼き土管で濾過するので、兵士が1人で30分も稼動させれば飲料水、炊事用には事足れた。 形式は台座の上に直径30cm位の円筒形で、長さ1m位の鉄製で筒の中に素焼きの土管が組み込まれ、土管の外から内側に水が濾過される仕組みになっていた。 土管の周りにはブラシが配置してあり、土管をハンドルで回転させ、ときどき掃除し排水口より汚水をすて又強力ポンプで新しく圧を加え濾過する。 注意点は圧力計を見ながら濾過水の出が悪くなったら土管の掃除をこまめに行うこと。 宿営地に川があれば流れの良い中央まで桟橋筏を組み、筏の上に濾水機を設置した。 川やクリークが宿舎から離れている部隊ではバケツか桶で炊事場まで運び屋内で濾水機を設置している部隊もあった。 とにかく、この濾水機のおかげで岸辺に上流から流れ着いた人間の死体が淀みにはまっていても、兵たちは安心して生水を飲むことができたのである。 1940年(昭和15)、満洲国の首都新京でペストが発生し、大流行した。 9月29日に一人の患者が死亡して以後大量の死者が出た。 発生地は南広場から東南に伸びている「日本橋通」と真南に伸びる「東三条通」に交わる地域で、この「三角地帯」はおもに日本人住居地域である。 最初の死者は「田島犬猫病院」の田島忠子(2歳)。続いて隣のアパートの住人、太田安次(33歳)である。 ところが、太田安次は特務機関の軍人であったため、原因不明の発病として「満鉄病院」で診察を受け、その���さらに「陸軍病院」に移されたが、死亡。新京医大・山本教授が解剖し、「急性肺炎兼肺臓腫瘍」と診断した。 田島忠子は幼いので近所の医者は幼児期によくある「容態の急変による死亡」と診断した。 誰もペストだとは考えなかった。 田島家からは使用人の満人も次々に原因不明の発病をしているとの報告があった。 実は最初に発病したのは使用人の13歳の満人の男子で、病気になったので、韓家屯の生家に帰ってしまっていた。そこで25日に死亡している。 彼こそが、新京ペスト発生の患者第1号であり、病気の根源を知るためには遺体を解剖し、行動を調査する必要があったのだ。 そこで、市衛生試験所は忠子の遺体からリンパ腺腫を取り、それを顕微鏡で調べてペスト菌を確認した。 腺ペスト(人のペストの中で最も多く、80%から90%を占める)や皮膚ペストは、ペストに感染したノミに噛まれて感染する。肺ペストはペスト患者の喀痰や飛沫が感染源になる。敗血症ペストは主として腺ペストに続いて起こる2次性のものが多い。 この結果30日には防疫体制を強化し、市立千早病院にペスト患者収容所を開設し、患者を隔離した。 さらに患者発生地域の人々についても隔離措置を取った。 10月5日、死者が13人出るに及んで、ついに関東軍が極秘の作戦命令を発した。 「満洲国の首都がペスト大流行」ともなれば由々しき問題である。 作戦命令を受けて関東軍防疫給水部、731部隊が乗り出すことになった。 この責任者が石井四郎大佐である。 民生部の会議で石井はこのペストは新京から60キロ離れた農安から移ってきたものであると発言した。 1933年(昭和8)には農安でペストが流行し、493名の死者を出しており、その大部分は農安街の人々である。 そして1918年(大正7)のシベリア出兵の時の北満及びシベリアにかけて大流行した時の記録映画を見せて、ペストがいかに恐るべき伝染病であるかを一同に示した。 関東軍も民生部も危機感を持ち、石井を中心に「関東軍ペスト防疫隊」が編成された。 こうした緊急事態に多くの専門医がいたことは実にラッキーであった。 満洲では漢方医が主で病理学に精通していないので対処できない。 住民の多くは衛生面でも劣っている。このまま放置していたら大都会の新京では死者は凄まじい勢いで増え続けたであろう。 中世のヨーロッパではペストの大流行で住民の3分の一が死亡した事例がある。 原因の追究、病人の隔離、媒体となるねずみの駆除、予防のワクチンの大量生産など、 専門医の適切で早急な指示が必要である。 石井はまず、発生地区の三角地帯の建物を焼却した。そして次のことを決めた。 1、 ペスト予防注射未接種者は、新京駅から10キロ以内の駅からの乗車禁止 2、 市民は各戸ねずみ2匹を��出 3、 外出時のマスク使用 そしてワクチンを大量に生産し、市民に接種させた。 石井の手際のよさに感心するが、これで9月に発生して1ヶ月半で人口50万人を抱える新京のペストは終息した。 石井の立案したネズミ根絶作戦のために瀬戸内海に浮かぶ大久野島につくられた毒ガス工場「忠海(ただのうみ)製造所」から、青酸ガスを取り寄せてみたものの毒ガスを使用すれば 下水道の完備した新京では広範囲の住民を避難させ、さらに丸1日は帰宅させないでおく必要がある。そこで毒ガス攻撃案は満人たちの反感を買う恐れが大きいので、さすがの軍部も実行の許可をださなかった。 石井は大いに不満であった。 それでもこれまでペストに罹ったら死ぬものと諦めていたが、今回は病気が治癒して多くの人命が救われた。まさに石井の「神の手」によるおかげであった。 なおこの新京ペストをきっかけとしたノミの研究論文で石井部隊から2人の博士号が出た。 一人は村国茂で、「ケオビスネズミノミ」で1946年に東大からから博士号を得ている。 もう一人の陸軍軍医少佐・平沢正欣は「真犯人」は、農安から「田島犬猫病院」に治療のため連れてこられた犬にペスト菌を持つノミがいて、それで新京にペストが大流行したのだと論文を書き、イヌノミがペストを媒介する実験をして証明した。この論文は東大と京大に提出され、京大から1945年9月26日付けで博士号を得ている。 満洲で最初の肺ペストが大流行したのは1911年の辛亥革命の直前である。 記録にあるだけで4万3892人の死者を出している。 届けを出さない者が多かったから実際は倍近いのではないか、と推測される。 社会が不安定で十分な調査が行われず、公衆衛生の低下や人の往来の激化が遠因にある。 以後毎年ペストは満洲のどこかで発生していた。 たいていは腺ペストで、冬季になればノミの活動が鈍るので自然に消滅する。 しかし、肺ペストは人から人への感染であるからむしろ寒い冬季に猛威を振るうのである。 大流行するときはこの肺ペストによる。 もともと騎馬民族の住んでいたこの地は衛生面の劣悪さに加えて、ノミを運ぶねずみと北満からモンゴル、ロシアバイカル湖東部の草原や荒地に生息するハタリスが生息していた。 日本は世界列強に満洲国を立派に育て上げていることをアピールするためにも何としても ペストを退治する決意をした。 満洲国を建国すると、関東軍はペスト対策に乗り出した。 1922年(大正11)4月に満鉄が奉天に設立した満洲医科大学の研究者や満鉄病院の医師たちにワクチンの製造を指示し、1933年から1936年までにペスト汚染地区で住民に接種し、成果を挙げた。 ただ満洲国民全員に接種させるほ��大量生産まではいかなかった。
120 notes · View notes
emailfromnyconsulate · 5 years ago
Text
新型コロナウイルス関連情報(5月18日)
在ニューヨーク日本国総領事館 Mon, May 18, 10:36 PM 【領事窓口業務の一時的変更及び予約制の導入のお知らせ】 ◎本18日付の領事メールでもお伝えしましたが,以下のとおり5月22日(金)から領事窓口時間を延長するとともに予約制を導入いたしますので,ご来館予定の方におかれては,事前の予約をお願い申し上げます。 1 領事窓口の業務日 月曜日,水曜日,金曜日(除,休館日) 2 受付時間 (1)5月20日(水)まで 10:30~13:00 (査証(ビザ)申請受付:12:00~13:00) (2)5月22日(金)から(予約制開始) 09:30~13:00 (査証(ビザ)申請受付:12:00~13:00) 3 予約方法・電話番号  以下の予約専用電話番号にお電話の上,予約を御願いします。なお,電子メール等による予約は受付けておりません。 予約専用電話番号:(212)371-8222 内線486 詳細は以下リンク先をご参照ください。 https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/oshirase/2020-05-18.html ◎当館ホームページ上に新型コロナウイルス関連情報のページを作成しております。    https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/oshirase/2020-refs.html  ご不明な点がありましたら当館までご連絡をいただきますようお願いします。(電話:212-371-8222) 【州政府等による措置等のポイント】 (注)各州政府の措置等についても,できる限り正確な情報を記載するよう努めておりますが,ご自身に関係する事項については,米側当局が提供する情報に依拠してください。 ◎(NY州)クオモ知事のメッセージ(5月18日) - 昨5月17日の総入院者数は5850人と2日連続6000人を下回り(35日連続減少),一日の入院者数(直近3日間平均)も373人と2日連続400人を下回った。また,同日の死者数は106人と7日連続200人を下回った。 - 高齢者施設の入居者を保護することは重要であり,先週より高齢者施設の職員には週に2回のウイルス検査を義務づけている。州は高齢者施設の検査のためだけに3万5千件のウイルス検査を可能としており,州内の高齢者施設に対して32万の検査キットも送付する。検査の実施は高齢者施設の職員にとって大変なことだとは承知しているが,検査は必要不可欠である。 - 再開について,現時点で7つの基準中6つを満たしているウエスタンNYは,必要な追跡要員は521人であるが,既に525人の追跡要員を確保しているので,明5月19日に再開することが可能となった。 - 私は,主要なスポーツチームが無観客で試合を再開する計画を準備するよう奨励する。NY州は無観客試合の開催を支援する用意がある。 ・各地域は,再開した後も全体のベッド数及びICUベッド数の70%以上確保されていること,毎月人口1000人当たり30人が検査を受けているか,10万人当たり30人以上の追跡要員を有しているか,感染率(実効再生産数)が1.1未満に抑えられているか,について毎日確認する必要がある。これらの���標は政治的でも個人的な意見でもなく,事実であり数学である。また,再開を進めるにあたり,ミネソタ大学のDr. Michael Osterholdとインペリアル・カレッジ・ロンドンのDr. Samir Bhattから,データや基準について科学的知見に基づいた専門的なアドバイスをもらう。 - 再開とは,単なる経済社会活動の再開ではなく,目標を高く設定し,教訓から学び,よりよい社会を再創造していく(Build Back Better)ことであり,NY州にはその強さがある。それがNY州,そして米国の物語である。 ◎(NY州)経済社会活動再開の関する情報 - 州内10地域における7基準の充足状況(毎日更新) https://forward.ny.gov/regional-monitoring-dashboard - 本5月18日19時時点の各地域の充足状況 *7基準全てを満たしている5地域 (1)セントラルNY (2)フィンガーレイクス (3)モホークバレー (4)ノースカントリー (5)サザンティア *6つの基準を満たしている2地域 (6)キャピタルリージョン (7)ウエスタンNY *5つの基準を満たしている1地域 (8)ロングアイランド *4つの基準を満たしている1地域 (9)ミッドハドソン *3つの基準を満たしている1地域 (10)NY市 - 基準を全て満たした地域での再開に向けた事業別ガイドライン https://forward.ny.gov/industries-reopening-phase - 基準を満たしていない地域へ有効となっているNY State on PAUSE政策 https://coronavirus.health.ny.gov/new-york-state-pause - 上記情報の概要を当館HPにも掲載しておりますので併せてご利用ください。 https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/oshirase/states.html ◎(NY市)デブラシオ市長のメッセージ(5月18日) - 再開について,今の指標の状況をみると何らかの緩和を行うのは6月前半となるであろう。 - 本日新たに2か所のウイルス検査場が開設し,市内150か所以上でウイルス検査を受けることができる。詳細は以下のサイトで確認してほしい。 *ウイルス検査のサイト:https://www1.nyc.gov/site/coronavirus/resources/covid-testing.page - 医療従事者及び救急隊員に対する14万件の抗体検査を開始する。病院,消防署等において,無料で検査を受けることができる。詳細は以下のサイトで確認してほしい。 *市のサイト:http://health.questdiagnostics.com/cdc-serosurvey - 主に子供が感染するとされる川崎病に似た病気は,疾病予防管理センター(CDC)により「小児性多臓器系炎症性疾患(Multi-System Inflammatory in Children: MSIC)」が正式名称となり,新型コロナウイルスの関連疾患とされた。現時点で145人が発症しており,67人がウイルス検査又は抗体検査で陽性となった。予防には,清潔に保ち,鼻と口を覆い,他社と一定の距離を取ることが重要であ��。子供に以下の症状がみられた場合は直ちに医師と連絡を取るか,311まで連絡をしてほしい。 *MSICとみられる症状:長引く高熱,いらだち・だるさ,腹痛・下痢・嘔吐,発疹,結膜炎(ピンク又は赤色),肌の発疹,首のリンパ腺の腫れ,唇のひび割れ・下の赤み,手足のむくみ ◎(NJ州)マーフィー知事のメッセージ(5月18日) - 5月22日(金)より,以下の屋外のアクティビティの事業の再開を認める。 ・バッティングセンター,ゴルフ練習場 ・射撃場 ・乗馬 ・プライベイトのテニスクラブ ・コミュニティ農園 - 今後の経済活動再開(The Road Back)に関連し,各段階において,再開が認められる事業を以下のとおり検討している。 ステージ0:救急医療,必要不可欠な建設業,製造業,食料品店や薬局などの生活必需品を販売する店舗 ステージ1(現在):州立・郡立公園,必要不可欠でない建設業,小売店(車などでのピックアップのみ等,限定的な形で),ドライブインシアターなどドライブスルー・ドライブインの事業,ビーチ,必要不可欠でない手術 ステージ2:小売業(より制限を緩和した形で),レストラン(屋外での飲食。収容率を抑えた形での屋内での飲食。),限定的な形でミュージアム,図書館及びパーソナルケア ステージ3:飲食(より制限を緩和した形で),バー(収容率を抑えた形で),限られたエンターテイメント事業,パーソナルケア(より制限を緩和した形で) ニューノーマル:通常通り,経済社会活動の再開(ワクチンの普及) ※「データ」が次の段階への移行のタイミングを決定する。タイミングの決定に際し,着目する主なデータ・状況は以下の6つである。 ・新規感染者,入院者数,ICUの患者数,人工呼吸器の使用数 ・検査能力,感染経路確認能力 ・医療機関のキャパシティ(ベッド数,人工呼吸器,PPE,職員数) ・職場での安全確保 ・託児所,学校,交通機関における安全確保 ・ガイドラインの遵守状況 ※ニューノーマルに至るまで,どのステージ(段階)においても,ソーシャル・ディスタンシング,手洗い,消毒,マスクなど鼻と口を覆うものを身につけること,可能な限りの在宅勤務,感染リスクの高い者は可能な限り自宅待機,州や連邦のガイドラインの遵守を徹底してほしい。また,経済活動を再開させていくにあたり,託児所の再開とNJ Transitなど交通機関の安全確保及びサービス拡大は優先して取り組む。 州政府のプレスリリース:https://nj.gov/governor/news/news/562020/approved/20200518a.shtml - 新規入院者数,現在の総入院者数,ICUの患者数及び人工呼吸器を使用する患者数はどれも14日前に比べ,減少しており,新規入院者数以外は,14日間連続で日々減少している。州民の取組のおかげで,経済活動再開のステップを進めることができた。引き続きの協力をお願いする。 ◎(PA州)ウォルフ知事のメッセージ(5月18日) - ファミリー・ファースト新型コロナウイルス対策法(FFCRA)及びコロナウイルス支援・救済・経済安全保障法(CARES Act)により,保険に加入していない方について新型コロナウイルスの検査と陽性患者の治療について,医療機関が費用の支払いを受けることができるようになった。これにより,無保険の場合でも金銭的不安を感じずに検査や治療を受けることができる。 - PA州では,メディケイドと子供向け健康保険CHIP(Children’s Health Insurance Program (CHIP))への加入申請をオンラインで受け付けており,保険が必要な場合は www.compass.state.pa.us にアクセスしてほしい。また,Pennsylvania Association of Community Health Centers (PACHC) は保険加入時のサポートを無料で行っている(電話 1-866-944-CARE (2273))。サポートを受けた場合でも保険加入の義務はないので,気軽に利用してほしい。 ◎(WV州)ジャスティス知事のメッセージ(5月18日) - 今後,再開を検討している事業は以下のとおり。 ・5月21日(木)から:レストランの屋内での飲食,大型店舗,屋外のレクリエーション用具のレンタル等に加え,屋内のモール 屋内のモールのガイドライン:https://governor.wv.gov/Documents/Covid%20Week%204/2020.05.15%20Guidance%20for%20Malls.pdf ・5月26日(火)から:州立公園のキャビン・ロッジ(州民のみ利用可),屋内及び屋外のバー(収容率は50%),ミュージアム,ビジターセンター及び動物園 ・5月30日(土)から:スパ・マッサージ,スロットマシーンなどのギャンブル(Limited Video Lottery) ・6月5日(金)から:カジノ 今後,上記のとおり事業の再開を検討しているが,日々新型コロナウイルスの感染状況は監視しており,危険であると判断された場合は,計画を再検討することもある。そしてまだコロナウイルスの脅威はWV州から消え去っていないので,高齢者など感染のリスクの高い人を守り,引き続き,手洗いやマスクなどの鼻と口を覆うものを身につけること等を徹底してほしい。 -5郡(バークレー郡,ハリソン郡,ジェファーソン郡,モナンゲリア郡,マリオン郡)をホットスポットから解除し,州内全域に適用される自宅待機推奨令を適用する。これにより,WV州内でホットスポットに指定されている郡はなくなるが,引き続き,州政府はモニタリングをする。 ◎(DE州)学校再開作業部会の設置,宗教施設向けガイダンス,メンタルヘルス等の相談窓口について ・18日,カーニーDE州知事は,来年度の学校再開のための作業部会を設置しました。 ・18日,カーニーDE州知事は,5月20日(水)午前8時から,教会,モスク,シナゴーグ等全ての宗教施設の集会について,消防基準で定められた定員の30%以下の人数に抑えるようにしつつ,活動を認める行政命令を発出しました。但し,厳格な距離措置を取ることを条件とし,65歳以上の人は集会に参加しない���う,又,13歳以上の人はマスク等を着用することを義務づけています。詳細は下記のウェブサイトでご確認いただけます。 https://news.delaware.gov/2020/05/18/governor-carney-issues-guidance-for-churches-houses-of-worship/ ・デラウェア州では,自宅待機等によるストレスで生じるメンタルヘルスの問題や,虐待等の問題について,ワンストップの相談窓口を設置しました。お困りの方は,Delaware Hope Line(電話番号:1-(833)-9-HOPEDE 又は (833) 946-7333)までご連絡ください。 ◎ビジネス関連情報 ・各州等のビジネス関連情報は以下をご覧ください。   https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/oshirase/covid19-sb.html 【感染者数等に関する情報】   5月18日現在,当館管轄内における新型コロナウイルスの感染者数及び死者数は以下のとおりです。(カッコ内は前日の数) ○ニューヨーク州:感染者数      351,371名(350,121名),死者数   22,729名(22,619名) ・感染者数内訳(主なエリア)    ニューヨーク市:感染者数     193,230名(192,593名),死者数   14,725名(14,665名)    NY市の内訳     クイーンズ区:         59,324名( 59,132名)     ブルックリン区:        52,485名( 52,298名)     ブロンクス区:         43,158名( 43,022名)     マンハッタン区:        25,216名( 25,130名)     スタテン島区:         13,047名( 13,011名)   ナッソー郡:           39,225名( 39,136名),死者数    2,530名(2,517名)   サフォーク郡:           38,224名( 38,177名),死者数    1,804名(1,799名)   ウエストチェスター郡:       32,323名( 32,224名),死者数    1,419名(1,412名)   ロックランド郡:          12,777名( 12,758名),死者数      442名(  440名) ○ニュージャージー州:感染者数    148,039名(146,334名),死者数   10,435名(10,356名) ○ペンシルベニア州:感染者数      63,056名( 62,234名),死者数    4,505名(4,418名) ○デラウェア州:感染者数         7,869名(  7,670名),死者数      297名(  290名) ○ウエストバージニア州:感染者数     1,502名(  1,492名),死者数       68名(   65名) ○コネチカット州フェアフィールド郡:感染者数 14,436名(14,248名),死者数  1,153名(1,146名) ○プエルトリコ:感染者数         2,710名(  2,646名),死者数      124名(  123名) ○バージン諸島:感染者数            69名(     69名),死者数        6名(    6名) 【医療関係情報】 ◎CDCはホームページ上で新型コロナウイルスの典型的症状として「熱,咳,息切れ」を挙げています。これらの症状があり,感染が疑われる場合は医療機関に電話で相談をした上で,医療機関の指示に従って受診してください(特定の医療機関がない場合には地元保健当局等(NY市の場合は311)に電話してください)。   CDCホームページ:https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-nCoV/index.html ・新型コロナウイルスに関する予防措置については以下のサイトをご覧ください。    https://www.ny.us.emb-japan.go.jp/oshirase/2020-refs.html ・ニューヨーク市作成の新型コロナウイルスに関するファクトシート(発���した場合等の対応が日本語で記載されています)。 https://www1.nyc.gov/assets/doh/downloads/pdf/imm/coronavirus-factsheet-jp.pdf ◎当地の病院やクリニックは,完全予約制を導入し,付き添い人数を制限(一人のみ)するなど予防措置をしながら外来を受け付けているところが多い模様です。また,一部の病院では電話診察,オンライン診療(有料)を導入しているところもあるようです。ただし,当地の医療事情については,日々状況が変化しますので,皆様ご自身で病院やクリニックのHPや直接電話するなどして,ご確認くださるようお願いします。 ****************************************************************** ■ 本お知らせは,安全対策に関する情報を含むため,在留届への電子アドレス登録者,「緊急メール/総領事館からのお知らせ」登録者,外務省海外旅行登録「たびレジ」登録者に配信しています(本お知らせに関しては,配信停止を承れませんのでご了承願います。)。 ■ 本お知らせは,ご本人にとどまらず,家族内,組織内で共有いただくとともにお知り合いの方にもお伝えいただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。 ■ 在留届,帰国・転出等の届出を励行願います。 緊急時の安否確認を当館から行うために必要です。 以下のURLから所定の用紙をダウンロード後, (212)888-0889までご連絡ください。 http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/b/02.html ■ 在ニューヨーク日本国総領事館 299 Park Avenue, 18th Floor, New York, NY 10171 TEL:(212)-371-8222 HP: http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/html/ facebook: https://www.facebook.com/JapanConsNY/ twitter: https://twitter.com/JapanCons_NY *********************************************************************
0 notes
herbiemikeadamski · 3 years ago
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 1月7日(金) #仏滅(庚申) 旧暦 12/5 月齢 4.4 年始から7日目に当たり、年末まであと358日(閏年では359日)です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 今日は��遅れ過ぎてます😅💦30分も 雪のせい❓違いますね🤚今朝から胃 ムカムカして気持ちが悪いんですよね⤵️ 食べ過ぎ飲み過ぎなんでしょうね⤵️⤵️ 胃が、疲れてるんでしょう😰なのに 腹が減って何か食べたいって😓💦💦 そういや、今日は七草粥の日ですか🤚 ファミマで七草粥って売ってないかなぁ💦 . 今日一日どなた様も💁♂お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #昭和最後の日. 1989(昭和64)年1月7日(土)6時33分、昭和天皇が崩御したことに伴い、当時の皇太子明仁親王が皇位を継承する。  元号法並びに元号を改める政令(昭和64年政令第1号)に基づき、新・元号を「平成」と決定しました。 . #仏滅(ブツメツ).  六曜における大凶日。  もとは「虚亡」といい勝負なしという意味で、さらに「空亡」とも称されていたが、これを全てが虚しいと解釈して「物滅」と呼ぶようになり、仏の功徳もないという意味に転じて「佛(仏)」の字が当てられたものである。  仏滅は万事に凶であるとされる。  この日は六曜の中で最も凶の日とされ、婚礼などの祝儀を忌む習慣がある。  この日に結婚式を挙げる人は少ない。そのため仏滅には料金の割引を行う結婚式場もある。他の六曜は読みが複数あるが、仏滅は「ぶつめつ」としか読まれない。  字面から仏陀(釈迦)が入滅した(死亡した)日と誤解されることが多い。  しかし、六曜は仏教に由来するものではなく上述のように無関係である。  釈迦の死亡日とされる2月15日が旧暦では必ず仏滅になるのは、偶然そうなっただけである。  「何事も遠慮する日、病めば長引く、仏事はよろしい」ともいわれる。  また『物滅』として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もある。 . #大明日(ダイミョウニチ). 民間暦でいう吉日の一つ。  通例、甲辰・甲申・乙未・乙丑・丙辰・丙午・丁卯・丁未・戊辰・己卯・己酉・庚戌・辛未・辛酉・辛亥・壬午・壬申・癸巳・癸酉の一九日とされるが、異説もある。  この日は、建築・旅行・婚姻・移転などすべてのことに大吉であって、他の凶日と重なっても忌む必要がないともいう。 . #鬼宿日(キシュクニチ)  インドの星占いから起こった語。  暦注の一。  二十八宿の鬼宿にあたる日。  最吉日で、婚礼以外は万事に大吉とされる。  鬼宿日は鬼が宿にいて、外を出歩かないといわれ、鬼に邪魔をされず、何事をするにも良い吉日とされています。  なぜ鬼宿日が吉日なのかというと、お釈迦様が生まれた日が鬼宿日だったからという説が有力です。  そのため、二十八宿の中では最上の吉日が鬼宿日といわれています。 . #神吉日(カミヨシニチ). 「かみよしび」ともいい、神社への参拝や、祭礼、先祖を祀るなどの祭事にいいとされています。 この日は神社への参拝や、お墓まいりに行くといい日です。 . #月徳日(ゲツトクビ).  家の建築やリフォーム、土を動かすことが良いとされる吉日です。  その月の徳神様が降りてきている日。  特に家の増改築や土に関することには吉日とされる。   . #爪切りの日. . #春の七草. . #人日節句(#じんじつせっく). . #千円札の日. . #消救車の日. . #生パスタの日(毎月7日、8日). . #クリスマス(#東方正教会など。ロシアでは祝日).  ロシアには3つもクリスマスがある。 . #虐殺政権からの解放の日(カンボジア). . #川崎市の赤痢. . #世界ジュニアフライ級チャンピオンを7連続防衛. . #ちびまる子ちゃん放送開始. . . ■今日のつぶやき■. #無病は一生の極楽(ムビョウハイッショウノゴクラク) 【意味】 病気をしなければ一生楽しく過ごせし、とてもありがたいと云う事。 . . 1995(平成7)年1月7日(土)  #わちみなみ (本名:非公開) 【タレント、グラビアアイドル】 〔福岡県福岡市〕 . . (八潮駅) https://www.instagram.com/p/CYZ6q-uBA7hatavJDjiO0NB0HaOf3iCZVyrYjI0/?utm_medium=tumblr
0 notes