#呉服店
Explore tagged Tumblr posts
bankan-news · 11 months ago
Text
BANKAN醍醐店 2月9日OPEN!
一昨日、BANKAN醍醐店がオープンいたしました♪
醍醐店は、京都市営地下鉄東西線「醍醐駅」直結、 アル・プラザ醍醐の2階です。 お近くにお住まいの方は、ぜひ一度お立ち寄りくださいね。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
Tumblr media
4 notes · View notes
nonopapa-ramen · 2 years ago
Text
とんこつらぁめん いちむじん 呉服町店@博多区上呉服町
2023年6月11日日曜日13:29
豚骨麺ヤワ ¥750
住所:福岡市博多区上呉服町11-211
TEL:092-260-3318
営業時間:10:15〜21:00
定休日:不定休
note
3 notes · View notes
blue-item · 10 months ago
Text
Tumblr media
ゲスト◇矢坂美紀(Miki Yasaka)まき乃呉服店 主任
勤続19年の営業スタッフ、特技フラワーアレンジメント <店舗情報> 『まき乃呉服店』 住所:〒916-0088 福井県鯖江市西大井町 1-6 定休日:水曜日 ・まき乃呉服店 HP ・まき乃呉服店 Instagram ・ふりそでのまき乃 Instagram
0 notes
hachi-8log · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
20230210
豚骨いちむじん呉服町店にて
サンマつけ麺全部のせ
美味しいです
タレは甘い!
トータル的には「またお前」と括らざるを得ない
なので、これをリピートしにいちむじんに来ることはないかな、、、
トマト豚骨が惜しまれてならない、惜しい、惜しすぎる!
0 notes
shitakeo33 · 6 months ago
Quote
江戸時代以来の大富豪・三井家は、呉服店から身を起こして両替商(金融業)にも手を伸ばしていたが、明治維新後、本業ともいうべき呉服店の業績が振るわず、銀行業への本格進出を渇望した。これに対し、明治政府の財政を握っていた井上馨かおるは「祖業たる呉服店を切り離したら、銀行設立してもイイよ」と無理難題をふっかけた。これであきらめるだろうとタカをくくっていたのだが、そこは商売人の三井家。形式上、呉服店を三井家の財産から切り離して、銀行設立を成就した。三井銀行、現在の三井住友銀行である。
24年ぶりに商社トップに返り咲いた三井物産…100年以上前から"センスある社員"を抜擢してきた社風の強み 「人の三井」「組織の三菱」と言われる理由 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
37 notes · View notes
quotejungle · 8 days ago
Quote
日本の百貨店には2つの系統がある。一つは呉服屋を祖業とする「呉服系」。三越、伊勢丹、高島屋、大丸、松坂屋、そごう、松屋などである。もう一つが鉄道会社が沿線価値を高めるためターミナルに作った「電鉄系」。こちらは阪急、東急、近鉄、西武、小田急、京王、東武、阪神、名鉄などである。
名鉄百貨店も閉店へ 電鉄系「大衆百貨店」の黄昏(WWDJAPAN.com) - Yahoo!ニュース
19 notes · View notes
wordsvomit101 · 7 months ago
Text
Tumblr media
Cute mask you got there Belphagor (he really tried his best...).
I think his mask is inspired by the Gyodo mask in Japan's traditional masks. Gyodo masks came into use around 792 to 1185 and were used in Buddhist processions for various events, such as the dedication of a new temple. The masks were designed to represent various Buddhist figures, including deities, gods, and demons. They were oversized, covering the entire face and more (but that's just my opinion). Imagine them dropping his mask as a merch tho-
Tumblr media
He probably read either Naruto or Chainsaw Man, given the references in the game.
Also interestingly, he wore a casual kimono or just yukata and the tie-up kimono sleeve reminded me of this:
21 notes · View notes
hachikenyakaiwai · 11 months ago
Text
Tumblr media
【かいわいの時】天保八年(1837)二月十九日:大坂町奉行所元与力大塩平八郎決起(大阪市史編纂所「今日は何の日」)
難波橋を渡った大塩軍は、二手に分かれて今橋筋と高麗橋筋に進みます。森鴎外の『大塩平八郎』には次のように描写されています。
方略の第二段に襲撃を加へることにしてある大阪富豪の家々は、北船場に簇(むら)がつてゐるので、もう悉く指顧の間にある。平八郎は倅格之助、瀬田以下の重立つた人々を呼んで、手筈の通に取り掛かれと命じた。北側の今橋筋には鴻池屋善右衛門、同く庄兵衛、同善五郎、天王寺屋五兵衛、平野屋五兵衛等の大商人がゐる。南側の高麗橋筋には三井、岩城桝屋等の大店がある。誰がどこに向ふと云ふこと、どう脅喝してどう談判すると云ふこと、取り出した金銭米穀はどう取り扱ふと云ふこと抔(など)は、一々方略に取り極きめてあつたので、ここでも為事(しごと)は自然に発展した。只銭穀の取扱だけは全く予定した所と相違して、雑人共は身に着つけられる限の金銀を身に着けて、思ひ/\に立ち退いてしまつた。鴻池本家の外は、大抵金庫を破壊せられたので、今橋筋には二分金が道にばら蒔まいてあつた。(七、船場)
この時の模様は、被害に遭った商人側でも詳細な記録が残されており、たとえば、三井文庫所蔵の史料「天保七年 浪速持丸長者鑑」(写真=コメント欄)には、焼き打ちされた商家に赤線が引かれています。ランク順に並べてみると
鴻池善右衛門(総後見)、三井呉服店(行事)、岩城呉服店(行事)、米屋平右衛門(東小結)、鴻池他治郎(西小結)、鴻池正兵衛(西前頭)、米屋喜兵衛(西前頭)、日野屋久右エ門、炭屋彦五郎、米屋長兵衛、甥屋七右衛門、和泉屋甚治郎、鴻池徳兵衛、長崎屋与兵衛、米屋与兵衛、泉屋新右衛門、紙屋源兵衛、小西佐兵衛、越後屋新十郎、よしの屋久右衛門、大庭屋甚九郎、昆布屋七兵衛、さくらいや八兵衛、平野屋喜兵衛、某
など、25商(店)の名前があがっています。今橋筋、高麗橋筋の商家は軒並み焼き打ちに遇っています。肥後橋の加島屋久右衛門(西大関)はコースから外れていたため難を逃れたようです。
(写真)「天保七年 浪速持丸長者鑑」1837(公益財団法人 三井文庫蔵) 相撲の番付表のように商人をランキングした表で、大塩の乱で被害を受けた商家に赤線が引かれている。三井、鴻池などが被害にあっていることがわかる(三井広報委員会)。
また、諸家の記録から、事件当日の様子や対応策、その後の復旧策を見てみると
(鴻池家)加島屋某筆とされる『天保日記』(大阪市立中央図書館所蔵)では天保八年(一八三七)二月十九日、火見台から望見して「鴻池本宅黒焰大盛二立登、其恐懼シキ事不可云」、幸町別邸めざして落ちのび、そこで加島屋某らが「鴻池於隆君・勝治・和五郎」らと無事出あうところが生々しくえがかれている。和泉町の鴻池新十郎家の記録 『北辺火事一件留』(大阪商業大学商業史資料館所蔵)でも、鴻池本家当主の善右衛門が土佐藩邸、長音は泰済寺、そのほか瓦屋町別荘などへ逃げ、鴻池深野新田農民をガードマンとして急遽上坂させるなど、その被害状況や防衛対策が丹念に記録されている。
(三井呉服店)三井では、同日三郎助高益(小石川家六代)が上町台地の西方寺に避難し、「誠に絶言語、前代未聞之大変にて」と、 ただちにレポを京都に送り、木材・釘・屋根板・縄莚などをすぐ仕入れ、はやくも三月八日に越後屋呉服店大坂店の仮普請完成=開店している様子が詳細に記録されている。(コメント欄参照)
(住友家)住友家史『垂裕明鑑』には、大塩事件のまっただなかで、泉屋住友が鰻谷(銅吹所その他)から大坂城にむけて鉛八千斤(弾丸)を三度にわけて必死で上納運搬したこと、事件による住友の被害として、「豊後町分家、別家久右衛門・喜三郎掛屋敷の内、備後町・錦町・太郎左衛門町三ケ所延焼」に及んだこと、そして住友の親類の豪商としては、「鴻池屋善右衛門、同善之助、平野屋五兵衛、同郁三郎」家などが軒並み“大塩焼け”で大きな被害をこうむったこと等々が、 生々しく記されている。
三井家では、享保の大飢饉の後に起きた江戸におけ��打ち毀し(1733年)に衝撃を受け、以後、食料の価格が暴騰すると近隣に米や金銭を配って援助したり、また飢えた人々に炊き出しをしたりするなど、三都(江戸・京都・大坂)において施行を継続しています。それが、大塩平八郎の乱では標的にされ、襲撃された大坂本店は全焼、銃撃による負傷者まで出るほどであったと伝えています(三井広報委員会)。
儒学者の山田三川が見聞きした飢饉の様子や世間の窮状を日記風に書き留めた『三川雑記』には、乱の前に大塩は鴻池・加島屋・三井の主人らと談じ、富商十二家から五千両ずつ借りれば六万両となり、これで何とか八月半ばまでの「飢渇」をしのげると、「しばらくの処御取替」を依頼していたとあります。同意した加島屋久右衛門は襲われず、三井と鴻池は反対したため焼き打ちに遭ったとも言われています(山内昌之)。
ただし、『浮世の有様』の天保八年雑記(熊見六竹の筆記)には、この話は「或説」として取り上げられており、それによると、「十人両替へ被仰付候処、町人共御断申上候筋有之」とあります。三井はもちろん、鴻池や加島屋にも記録はなく、風評の域を出ないものと思われます。
(参考文献) 中瀬寿一「鷹藁源兵衛による泉屋住友の “家政改革”-大塩事件の衝撃と天保改革期を中心に-」『経営史学/17 巻』1982 三井広報委員会「三井の苦難(中編)」三井グループ・コミュニケーション誌『MITSUI Field』vol.39|2018 Summer 山内昌之「将軍の世紀」「本当の幕末――徳川幕府の終わりの始まり(5)大塩平八郎の乱」文芸春秋2020 山田三川『三川雑記』吉川弘文館1972 矢野太郎編『国史叢書 浮世の有様』1917
16 notes · View notes
dadnews · 1 day ago
Text
Tumblr media
長池眞人さん 思い出の着物を洋服に…長崎・南島原の呉服店、オーダーメードでリメーク [長崎新聞] 2025-01-06
5 notes · View notes
bankan-news · 10 months ago
Text
わものや倉敷店 3月19日リニューアルOPEN!
一昨日、わものや倉敷店が「アリオ倉敷」の1階へ区画移動し、 リニューアルオープンいたしました♪
倉敷店は、JR山陽本線または伯備線「倉敷駅」北口直結、 アリオ倉敷の1階です。 お近くにお住まいの方は、ぜひ一度お立ち寄りくださいね。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
*店長からのコメント* みなさまこんにちは! 閉店期間中は大変ご迷惑をおかけしました。 今までご愛顧下さったお客様も初めてのお客様も スタッフ一同全力できものライフを応援します! 是非ご来店下さいませ! 倉敷をきもので埋め尽くしましょう!
Tumblr media
3 notes · View notes
brdc-a · 1 year ago
Text
Tumblr media
源川瑠々子の『星空の歌』 2023/10/05 20時配信 全国着物でお出かけ特集 2023秋 第3回◇和文化を知って楽しむ~秋の都編~ 今回は、着物好きの着物好きによる大特集👘 全国各地のお着物好きの方々をゲストにお迎えし、着物でお出かけするおすすめのスポットをリレー形式でご紹介します。
<再生はこちら▶️>
※スマホ/タブレットはアプリからご視聴ください。 過去の放送は、Back numberで🎧
全国着物でお出かけ特集 2023秋 第3回 和文化を知って楽しむ~秋の都編~ のご出演順は ①京都府「きものと 編集長」長瀬美由紀さん ②大阪府「着楽楽 kimono教室 あべの校」近藤智さん ③奈良県「縁心屋 えにしや」小浜恭子さん ④沖縄県「十文字屋呉服店」中西久治さん になります。ゲストのプロフィールやお店の情報、お出かけスポットの最新情報は リンク先や公式サイトからご確認ください♪
【お店&おすすめスポット情報】
①京都府「きものと 編集長」長瀬美由紀さん 京都きもの市場さんのウェブコンテンツ「きものと」
おすすめスポット!『京都の金継ぎ体験・和装小物探し・甘味どころ』   ・着物メディア「きものと」WEBサイト ・株式会社京都きもの市場 公式サイト
②大阪府「着楽楽 kimono教室 あべの校」近藤智さん
・着楽楽きららkimono教室 WEBサイト おすすめスポット!『大阪中之島美術館』 住所:〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-3-1 営業時間:火 – 日曜日 10:00 – 17:00(入場は16:30まで) *月曜日休館(祝日の場合は翌平日)
・大阪中之島美術館 公式サイト
③奈良県「縁心屋 えにしや」小浜恭子さん
・縁心屋 えにしや 公式サイト
おすすめスポット!『奈良の日本庭園 依水園』 住所:〒630-8208 奈良市水門町74 依水園 営業時間:09:30~16:30 (入館は16:00まで) 料金:一般:1,200円、大学生:500円、高校生:500円、中学生:300円、小学生:300円
・依水園 公式サイト
④沖縄県「十文字屋呉服店」中西久治さん
・金沢観光協会 オフィシャルサイト
おすすめスポット!『首里城復興祭』
日程:2023年11月3日(金)~11月5日(日)
11月3日(金):琉球王朝祭り首里「古式行列」 11月4日(土):国王・王妃出御 11月5日(日):琉球王朝絵巻行列
・首里城公園HP(イベント情報)
【次回予告】 全国着物でお出かけ特集 2023秋 第4回 着物で世界へ~歴史と芸術編~ 更新日は、2023年10月12日 20時更新です。
<源川瑠々子の『星空の歌』>
音楽、舞台、写真などの芸術をはじめ、さまざまな分野で活躍する方々をお迎えし、魅力的なお話をお聞きします。夜空の星のようにきらきらと輝くゲストのお話で、リスナーのみなさんへパワーをお届けできたら……、こんなに嬉しいことはありません。
過去放送一覧はこちら 源川瑠々子 公式サイト
ブルーレディオTOPに戻る
0 notes
blue-item · 2 years ago
Photo
Tumblr media
ゲスト◇中西久治(Nakanishi Hisaharu)十文字屋呉服店 代表取締役社長
沖縄で最も老舗の呉服店(大正元年(1912年)創業)の5代目。1967年7月20日、沖縄県那覇市生まれ。玉川大学大学院修士課程を修了後、微生物関係の研究員として就職。2001年に十文字屋呉服店に入社。2012年、十文字屋呉服店創業100周年の際、代表取締役社長に就任し現在に至る。茶道(裏千家)も行っており、茶道裏千家の沖縄青年部の時には、青年部九州ブロックのブロック長、現在は茶道裏千家淡交会沖縄支部の常任幹事。趣味では、沖縄の伝統的な旗頭をやっています。沖縄の三大祭りの那覇大綱挽の旗頭行列に参加します。那覇市国際中央通商店街振興組合 理事長。
<店舗情報>
「十文字屋呉服店」 住所:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目8-6 営業時間:11:00~18:00 定休日:毎週水曜日/第三日曜日 ・十文字屋呉服店 公式サイト ・Twitter ・Facebook
0 notes
hachi-8log · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
20230109
いちむじん呉服町店にて
トマト豚骨つけ麺1.5玉チャーシュー増し1100円
いちむじん連食の日😋
今、一番好きなラーメンはこの一杯かも
くどくないトマトの甘さが特に好き
炙らないこっちのチャーシューの方が良いね
味変アイテムもどれもうまい!
連食しないでこれを2玉がリーズナボーだな
いちむじんは何を食べてもハズレ無しです!
0 notes
chikuri · 1 year ago
Text
関東大震災時の朝鮮人犯罪の報道禁止(事態の鎮静化の為)から45日後に精査検証を経て発表された、朝鮮人の多数の凶悪犯罪とテロ活動について、今朝の小坂の書き込みの資料です。
 記事の一部になりますが、是非、じっくりとお読み下さい。
 こうした事実が現場に有ったことを我々は忘れてはなりません。
(以下、画像とテキストは神戸大学新聞記事文庫から引用です。東京時事新報大正12年10月22日の記事です)
 関東一帯を騒がした鮮人暴動の正体はこれ : 放火殺人暴行掠奪につぎ橋梁破壊も企てた不逞団 : (記事差止め昨日解除)
 翻刻九月一日の震災後東京始め関東一帯の人を騒がせた流言蜚語の為めに遂に内鮮人にして殺害されるもの算無く、是が流言の出所に就いては尚お闡明されて居ないが、一部の不逞鮮人が混乱裏に左の如く有ゆる犯行を逞うした事で、司法当局は爾来極力是が犯罪検挙に努めた結果昨二十日一先ず取調べを終り、同時に記事差止めを解除した既に起訴されたもの十数件、此外治安警察法違犯、窃盗、横領等により起訴した鮮人二十三名、放火、毒薬投入、爆弾携帯、掠奪、婦人に対する暴行その他の事件につき、東京横浜に於て捜査中のもの亦少くない
掠奪
九月二日午後六時頃本所区中の郷附近 鄭 塋 住所氏名不詳の罹災者より数回に衣類諸道具類を掠奪し吾嬬町清地方面へ運搬の途中押えられた
放火
九月一日午後八時過日本橋北鞘町にて 氏名不詳鮮人一石橋��大谷倉庫に放火した
婦人に暴行
九月二日午後十一時過ぎ本所柳島元町金孫順 避難中の氏名不詳の一内地婦人に暴行を加えんとして遂げず、衣類高十点を強奪し亀戸署に拘禁されたが、同署類焼に瀕しななめ二日解放され行方不明
三十名の一団 柳島の呉服屋で掠奪
 九月一日午後十一時過本所区柳島姜金山外三十名位の一団 柳島元町一六九呉服商中里奥三方に乱入し、店員に暴行を加え各一抱の呉服類を強奪した、犯人中姜金山は亀戸署に拘禁されたが、類焼に瀕して解放され行方不明
掠奪
九月一日午後六時より十一時本所区押上町一六五呉服商牧野弥八方、柳島元町洋品店鹿取孝次郎方同洋食店安田組二方、同一六九村上与三方、氏名不詳鮮人、十六六名金品を掠奪し酒食を貪る日本刀、棍棒等を以て襲撃し内四名取押えられ、一名は東森下町に放火し金某は日島渡辺倉庫に爆発物を以て放火した
放火爆弾
九月一日夜より三日月島二号地、月島渡辺倉庫の号、深川区東森下町附近汁粉屋自称金某外氏名不詳鮮人四名 兇器をたずさえて五名本所区菊川町方面より月島に入込み短銃を発射し或は放火、掠奪、爆弾放擲
強奪
九月二日午後二時過深川区富川町三五高橋勝治方前道路氏名不詳鮮人三名 高橋勝治を兇器を以て負傷せしめ金銭を強奪せんとして果さず逃走
少女を殺す
九月二日夜南葛飾郡木田町四つ木荒川放水路堤上氏名不詳鮮人四名 避難中の十六七歳の少女に暴行を加え後殺害して死体を荒川放水路に放棄した
棍棒
九月二日午後十時頃南葛飾郡小松川町字新町三九六二四軒長屋裏手氏名不詳鮮人一名 榎本豊吉に棍棒を以て負傷せしめ逃走した
Tumblr media
荒川区議 小坂英二 / X
19 notes · View notes
quotejungle · 8 days ago
Quote
呉服系の多くは江戸時代や明治時代に創業し、昭和初期に百貨店に業態転換している。電鉄系の元祖である阪急百貨店は1929年開店、それに触発された東急百貨店は34年開店(後に合併した白木屋は除く)だが、それ以外のほとんどの電鉄系は戦後の高度成長期に豊かになった大衆に向けて百貨店に進出した。
名鉄百貨店も閉店へ 電鉄系「大衆百貨店」の黄昏(WWDJAPAN.com) - Yahoo!ニュース
7 notes · View notes
kennak · 4 months ago
Quote
青森県弘前市に本拠を置く百貨店運営の「株式会社中三」は、8月29日付で青森地方裁判所弘前支部より破産手続の開始決定を受けたと発表しました。 1896年(明治29年)に五所川原市で呉服店として創業の同社は、1962年に弘前店、1974年に青森店、1981年に盛岡店、1997年に���田店を開業し、ピーク期には5店舗を展開するなど事業を拡大していました。 しかし、郊外型ショッピングセンターとの競争激化で業績が悪化すると、五所川原店と秋田店を閉店するなどリストラを進めたものの、2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響で客数が大幅に減少したほか、同年3月14日には盛岡店でガス爆発事故が発生し休業を余儀なくされました。 そのため、自力での事業継続は困難と判断し、同年3月30日付で青森地方裁判所へ民事再生法の適用を申請すると、投資ファンドを再建スポンサーとする再生計画案の下、2015年に再生手続が終結しました。 ところが、その後も郊外型大型店やインターネット通販との競争は激しさを増す一方、新型コロナウイルス感染症の影響による客数の落ち込みも重なり、3期連続で営業赤字を計上するなど業績が悪化すると、親会社からの資金支援により何とか営業を続けてきたものの、資金繰りの行き詰まりから事業継続を断念し今回の措置に至ったようです。 負債総額は約9億円です。なお、百貨店事業の承継先を探したものの見つからず、現在は店舗跡地の再開発事業者を探しているとのことです。
青森の百貨店「中三」に破産決定、負債9億円 11年に民事再生 国内倒産 - 不景気.com
2 notes · View notes