#厚揚げのそぼろ餡
Explore tagged Tumblr posts
oosakajiityann · 10 months ago
Text
Tumblr media
昼ごはん
 白菜と厚揚げのそぼろ餡かけ中華丼
0 notes
aizumin · 2 years ago
Text
今朝のごはん。
塩昆布入り豆ごはん、梅なめ茸餡かけ厚揚げ、ノビルと春雨の和え物、のらぼうと豆もやしとわかめのお味噌汁。
Tumblr media
今朝の料理のうち、梅なめ茸とのびると春雨の和え物は、昨日のうちに作っておいたので、そこそこ楽勝でした💪何せ厚揚げを魚焼きグリルで炙りつつ、お味噌汁と水溶き片栗粉を加えた梅なめ茸を同時に温めればいいだけでしたから😊🎶
梅なめ茸餡かけの厚揚げは、実は梅なめ茸を作る時にちょっと目を離してたら鍋ごと焦がしてしまったので味に不安が……😥
Tumblr media
醤油の焦げが鍋に貼り付いてしまっていたし、これはもうアウトかな😰と思っていましたが、奇跡的に無問題でした。むしろいい感じに梅干しの酸味がほんのり付いて、ちょうど良い塩梅。えのき茸はこれで最後だったので、命拾いしたなと💦💦
ノビルと春雨の和え物は、火曜日にBSプレミアムで再放送していたやまと尼寺精進日記で紹介されていたものをアレンジ。
Tumblr media
放送では中華風サラダにしておられましたが、こちらは七味唐辛子を隠し味に、だし醤油、みりんで甘辛く仕上げました。あときくらげも少しだけ残っていたので、ついでに刻んで追加。椎茸の煮付けは市販品で。
ちょうどいまを盛りと花壇にのびるが生えまくっているので、太めのものを選んで引っこ抜いて作りました。あと1回分残してありますが、白和えにしても美味しいと思うので、明後日あたりリメイクするつもりです🤤絹ごし豆腐を買って来ないと!!
🍚は🍙ではなくそのまま丼によそってます。節分用に購入した大豆の残りもこれで最後。でも昆布がまだかなりあるから、炒り大豆買ってこようかな。
Tumblr media
炊く時に調味料を何も入れなかったし刻み昆布も少なかったから、塩昆布を足しました。それともち麦といりごまもプラス。旨味充分の🍚最高です💕
お味噌汁の具は、のらぼうと味付きもやしとわかめ。先日もお味噌汁の具にした謎の野菜ですが、今日八百屋さんであっさり正体が判明しました。
のらぼうです。あぁ、スッキリした!!
Tumblr media
わかめを少なめにしたつもりだったんですが、やっぱりメインののらぼうより主張が激しいな😅のらぼうだけだとちょっと寂しいかなと思って(油揚げは、主菜に厚揚げを使っているので選択肢から外してあります)、思い付いたのがわかめだったのになぁ。これでも結構のらぼうは多めにしたんですよ。豆もやしが良いアクセントになりました。
0 notes
semagumo · 6 years ago
Photo
Tumblr media
今日の夕食は、アスパラ菜とヤリイカと海老のバター醤油炒め、焼き厚揚げのそぼろ餡かけを米焼酎のウーロン割りで♪ 今日は寒かった。昨日との温度差が10℃もあれば、服装は勿論の事、病人には体調が大変_(^^;)ゞ #夕食 #dinner #ディナー #おうちごはん #男飯 #ひとり飯 #孤食のグルメ #アスパラ菜とヤリイカと海老のバター醤油炒め #焼き厚揚げのそぼろ餡かけ #米焼酎 #ウーロン割り #透析 #透析患者 #デトックス #身体障害者 #dialysis #FUKUOKA #HAKATA #photooftheday #food #foodporn #japanesefood #foodpic #instafood #instadaily https://www.instagram.com/p/BuGabV1hUSU/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=dwn7ps3ly5ym
0 notes
Text
【ひなたごはん】ホットサンド×小倉トーストで名古屋の味覚を!
【ひなたごはん】ホットサンド×小倉トーストで名古屋の味覚を!
  最終更新日:2019/04/29   公開日:2019/04/29
 キャンプ料理
「ご当地ごはんをキャンプ場で」をテーマに、全国のご当地メニューをキャンプギアで再現したレシピを紹介するフリーペーパー「ひなたごはん」。今回は、紹介するメニューの中から、名古屋名物「小倉トースト」をご紹介。レシピはもちろん、キャンプならではのワンポイントなど、ぎゅっと詰めてお届けします!
キャンプdeご当地メシ!名古屋編
モーニング発祥の地
出典:masa.k / ゲッティイメージズ
朝、喫茶店でコーヒーを頼んだらトーストが付いてきた。なんて経験はありませんか?全国的にもじわじわと浸透しつつあるモーニングサービス文化は、実は愛知県が発祥の地。商談などで朝から集まった人のために店がピーナツやゆで卵を付けたのが、その始まりであると言われています。小倉トーストも朝の定番メニューとして親しまれていますよ♪
小倉トーストは学生のアレンジメニュー
出典:yumehana / ゲッティイメージズ
そもそも小倉トーストは初めからメニューとしてあったわけではありませんでした。大正10年ごろに当時のハイカラブームに乗った喫茶店がバタートーストをメニューに加えたところ、学生たちがトーストをぜんざいに浸して食べるようになり、それを見た店主が最初からトーストに餡を乗せたメニューを考案。これが愛知県各地に広まっていったのが、今の小倉トーストなんです。
たっぷり粒あんに頬がとろける「ホットサンド×小倉トースト」
【材料4人分】 茹で小豆(粒あん) 200g マーガリン 10g 食パン(8枚切り) 4枚
今回使用したアウトドアギア
Tumblr media
ホットサンド
食パンと好きな食材を用意して、挟んで焼けばあったかおいしいホットサンドの完成です!キャンプの朝ごはんにはこれがあれば大人も子供も大喜び♪焼きおにぎりやたい焼きなど、ホットサンドに限らず色々な食材を挟み焼きするのが最近のトレンドです。
知っておきたいキャンプ調理ポイント!
バター派?マーガリン派?
出典:YelenaYemchuk / ゲッティイメージズ
バターとマーガリン、あなたはどちらが好きですか?二つは概ね同じ用途で使われますが、味や風味に微妙な違いがありますよね。バターは牛乳から作られており、豊かな風味とコクでまろやかな味わいがあります。 一方マーガリンは植物性や動物性の油脂から作られており、あっさりとした味で食べやすく、パンなどほかの食材と合わせやすくなっています。 それぞれ違った良さがあるので、小倉トーストではぜひどちらも試してみてください♪
【レシピ】キャンプde小倉トースト
ステップ.1 ホットサンドにバターを塗る
カリッと仕上げるために、まずはホットサンドの内側にバター(材料外)を塗っておきます。カロリーが気になる方はオリーブオイルでも◎。
ステップ.2 調理器具に食パン&中の具材をセット
ホットサンドに食パンを1枚セットし、そこに茹で小豆とマーガリンをのせます。もう1枚の食パンで蓋をすれば準備完了です。
ステップ.3 片面2分ずつ火にかける
弱〜中火で片面2分ずつ焼きます。全体にしっかり火が行き渡るようホットサンドを上下左右に動かしながら焼き上げるのがポイント。
ステップ.4 きつね色になったら出来上がり!
ホットサンドの蓋を開けて焼け具合を確認しましょう。パンがこんがりきつね色になっていたら完成です!
名古屋ご当地グルメこぼれ話
小倉トーストの食べ方いろいろ
名古屋の小倉トーストといえば、厚めにスライスしたトーストにマーガリンまたはバターを塗って小倉あんを乗せたものが定番。ですが名古屋の人々は、ほかにも様々なアレンジを加えて小倉トーストを食べているんです。 例えばサンドイッチのように食パンであんを挟んだものや、パンと小倉あんを別々にして後乗せにしたもの、食パンにあんを挟み油で揚げたものなどなど。名古屋に訪れたときには、いろいろな小倉トーストを試してみたいですね。
「ひなたごはん」とは
全国のご当地メニューをキャンプギアで再現
キャンプ用調理器具の進化に伴い、外でも作れる料理のレパートリーが増え、料理の過程、食事を囲む団欒のひととき、さらには写真をSNSにシェアするなど、キャンプ飯の楽しみ方も広がっています。 「ひなたごはん」はキャンプの際に試してみたくなるようなレシピを中心に、キャンパーが実際にSNSで投稿している写真も紹介しており、冊子を片手にキャンプ飯をより楽しんでいただけるような内容となっています。
フリーペーパー ひなたごはん取扱店舗
・アウトドア専門店 L-Breath(エルブレス)※一部除く 店舗はこちら:全国のエルブレス一覧 ・PICAリゾートグループ キャンプ場はこちら:施設一覧 ・UNBY GENERAL GOODS STORE原宿・大阪 公式はこちら:店舗一覧
Tumblr media
全国で発売中!「別冊 ひなたごはん vol.1」
フリーペーパーひなたごはんvol.1〜6のレシピに加え、撮り下ろしを含めた23都道府県46レシピを収録。また、Instagramのキャンプごはんを掲載した「みんなの#ひなたごはん」や芸人がキャンプごはんに挑戦する企画など、ボリュームたっぷり!
まとめ
今回は、名古屋の小倉トーストレシピをご紹介しました!このレシピ以外にも様々なアレンジができそうですね♪次はどこのご当地料理を紹介するのか、お楽しみに。
Tumblr media
0 notes
ecocafecapela · 6 years ago
Photo
Tumblr media
今日のカレープレート 〇茄子と厚揚げのココナツカレー 〇無農薬大根の鶏そぼろカレー 〇紫キャベツのザワークラウト 〇小松菜のサンボル 〇たたききゅうりの雑穀梅和え 〇ビーガンマフィン桜餡 写真にないけどグリーンサラダでした。 食後、オーガニックチャイを200円でつけれます。 #オーガニックスパイス#フェアトレードスパイス#organicspice#fairtradespice#vegan#canbevegan#vegancafe#早稲田カフェ#早稲田スパイスカリー#小麦粉不使用 (喫茶Capela) https://www.instagram.com/p/BuVPM9UHWie/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=ewoh61ijuims
0 notes
mizohome · 5 years ago
Link
via やじきたの食べたい放題!
だれ? 店名です! 大石清 こちらでお昼ご飯を頂戴します。 お店の名前もそうなんですけど、 ここって何屋さん? やっぱり中華なのかな? 夜のメニューを見ると、 居酒屋さんっぽいところもありますし、 中華メニューも! でも、 昼のメニューは、 まるきり中華ですから、 カテゴリは中華にしておきます。 そのメニューの中から、 選んだものは、 ・ 海鮮あげそば(ランチセット) ¥1000 単品だと¥980で、 セットにすると、 ザーサイ浅漬け、小籠包、ライスが、 ついてくるんです! それならと、 誰もがセットにしてしまうくらいお得に! 私はカウンター席の一番奥に座りました。 そのあともお客さんが来、 あっという間に満席に! テーブル席も, とりあえず写真を撮っていたので、 一枚! きました。 小籠包は少し遅くなりそうなので、 とりあえず一枚撮って、 いただきます! あげそばを少し食べたところで、 小籠包が来て、 チョット食べちゃいましたが、 知らぬ顔をし、 全体写真を! 言わなきゃわからん! などとは言わないでね!(^-^; 蒸す時間はわからないんだから!(^O^) では、 再度、 いただきます! 魚介類が大きい! ホタテの厚み! 海老も500円玉くらいあるかな! イカにも切り込みが入れてあり、 具たっぷりで、 手が込んだ餡ですね! 下からのぞく揚げた麺は、 細くてスナックっぽい食感! それに餡を絡めて、 パリパリいただきます。 外の音はパリパリでも、 口の中では脳に近い分、 バリバリと! 餡を吸った部分も、 また違った食感で、 これも好き! 火傷しないくらいの温度に下がったかな? 小籠包を摘まみ上げると、 下の生地が破れて、 お椀状の器に、 どばぁ! って、 スープがこぼれてしまいました。 もちろんこれを飲みます。 楽しみのひとつですね! ご飯を! そしてザーサイ! 浅漬けにされたザーサイは、 クセもなく、 パリッパリで、 嫌いな人も食べれると思います! これらを軽く完食! 次はお店イチオシだと思う、 海老わんたん麺をいただきたいですね! ごちそうさま。 ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ 地酒と和中華 大石清 宝塚市小林5-4-24 ジャルダン宝塚208 0797-74-8687 ランチ 金土日 11:30~15:00(LO14:30) 地酒と和中華 月水木金土日祝 17:30~23:00(LO22:00) 休 火曜日・第3月曜日 https://www.facebook.com/oeckiyoshi/ ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
https://counter2.blog.livedoor.com/c?ro=1&act=rss&output=no&id=3996324&name=yaji3kita3&pid=65816617
0 notes
rincrew · 6 years ago
Text
テレビ朝日「オスカル!はなきんリサーチ(2017.11.3放送分)」で「都内で味わえる 美味しすぎる つくねベスト5」で第1に輝いた串焼き専門店「つくね十番池袋店」のふわっとジューシーなつくね串をとろとろに溶けたチーズで味わう「ダブルつくねのとろ~りチーズフォンデュ鍋」を10/15より提供いたします。
◆つくね串の食感の違いを楽しむ「ダブルつくねのとろ~りチーズフォンデュ鍋
Tumblr media
ダブルつくねのとろ~りチーズフォンデュ鍋  一人前1,814円(ご注文は二人前~)
ピリ辛なスープに白菜、パプリカ、ブロッコリー、ズッキーニなどのゴロゴロ野菜、“炊き”と“揚げ”の2種が入って具沢山なお鍋です。
仕上げにとろっとろのチーズをたっっぷりかけてチーズフォンデュとしてお楽しみください。スープで炊いたつくねと表面をカリッと揚げたつくねは旨みが餡に凝縮されるためジューシーな美味しさをご堪能いただけます。スープのチゲ風味は今大人気の「チーズタッカルビ」を彷彿とさせます。
Tumblr media
〆はチーズリゾットがおすすめです。
◆豆乳ベースのスープと明太子が最高の美味しさ!「炙り大山鶏の明太鍋」
炙り大山鶏の明太鍋  一人前1,814円(ご注文は二人前~)
もやし、ごぼうなどの野菜とつくねをキャベツで覆い、その上に福岡の老舗「かねふく明太子」がどーんと200g乗った贅沢な明太子鍋です。豆乳ベースのスープと香ばしく炙った大山鶏の旨み、そして明太子が混ざり合い奥深いお鍋に仕上げています。〆はちゃんぽん麺を入れて明太カルボナーラ風でお楽しみいただけます。
◆白濁スープと素材の旨みがダイレクトに味わえる「炙り大山鶏のゆず塩白湯鍋」
炙り大山鶏のゆず塩白湯鍋 一人前1,706円(ご注文は二人前~)
体が優しく温まるゆず塩白湯ベースのスープにえのきや水菜、椎茸、白菜など鍋の定番野菜と香ばしく炙った大山鶏とつみれ状にしたつくねで楽しむお鍋です。〆はちゃんぽん麺でさらっと。
◆黄金比率で味付けした!!「炙り大山鶏のとりすき鍋」
炙り大山鶏のとりすき鍋 一人前 1,706円(ご注文は二人前~)
大山鶏のおいしさたっぷりの鶏すき鍋です。甘めのタレも美味しさのポイント!“鶏専門居酒屋”が作る「とりすき」は絶品です!〆はおうどんがおすすめです。
◆このお店のつくねにハマったらもう抜け出せない!と言わしめた「つくね十番」のつくね串とは… 鳥取県の銘柄鶏「大山鶏」を使用して作るつくね串はふわっとジューシーさが特徴的です。大山鶏のせせりやもも肉の挽肉を中心にオリジナルブレンドで種を作り一晩寝かせます。オーダー毎に“生つくね”を約10分ほどじっくりと焼き上げることにより、食べた時にふわっとジューシーな味わいになります。人気のつくねを支える「大山鶏」は肉厚で弾力があり肉の旨みが最大の特徴という事で「つくね十番」が目指すクオリティーにマッチしているため「大山鶏」を使用しています。提供するつくね串は定番のタレ・塩の他にジェノベーゼや柚子胡椒、ゴルゴンゾーラ、粒マスタードなど14種類のつくね串が豊富にあるのも人気のです。
Tumblr media
【販売店舗】・つくね十番 池袋店 住所/東京都豊島区東池袋1-15-2 音羽ビル7F 電話/03-5956-5177
【2018年~2019年トレンディー鍋 ⑥】つくね串の美味しいお店NO1に輝いた鶏の名店より…絶品濃厚なとろとろのチーズに2つの異なる食感が楽しめるつくねをたっぷりと浸して味わうチーズフォンデュ鍋販売!! テレビ朝日「オスカル!はなきんリサーチ(2017.11.3放送分)」で「都内で味わえる 美味しすぎる つくねベスト5」で第1に輝いた串焼き専門店「つくね十番池袋店」のふわっとジューシーなつくね串をとろとろに溶けたチーズで味わう「ダブルつくねのとろ~りチーズフォンデュ鍋」を10/15より提供いたします。 ◆つくね串の食感の違いを楽しむ「ダブルつくねのとろ~りチーズフォンデュ鍋 ダブルつくねのとろ~りチーズフォンデュ鍋  一人前1,814円(ご注文は二人前~) ピリ辛なスープに白菜、パプリカ、ブロッコリー、ズッキーニなどのゴロゴロ野菜、“炊き”と“揚げ”の2種が入って具沢山なお鍋です。 仕上げにとろっとろのチーズをたっっぷりかけてチーズフォンデュとしてお楽しみください。スープで炊いたつくねと表面をカリッと揚げたつくねは旨みが餡に凝縮されるためジューシーな美味しさをご堪能いただけます。スープのチゲ風味は今大人気の「チーズタッカルビ」を彷彿とさせます。 〆はチーズリゾットがおすすめです。 ◆豆乳ベースのスープと明太子が最高の美味しさ!「炙り大山鶏の明太鍋」 炙り大山鶏の明太鍋  一人前1,814円(ご注文は二人前~) もやし、ごぼうなどの野菜とつくねをキャベツで覆い、その上に福岡の老舗「かねふく明太子」がどーんと200g乗った贅沢な明太子鍋です。豆乳ベースのスープと香ばしく炙った大山鶏の旨み、そして明太子が混ざり合い奥深いお鍋に仕上げています。〆はちゃんぽん麺を入れて明太カルボナーラ風でお楽しみいただけます。 ◆白濁スープと素材の旨みがダイレクトに味わえる「炙り大山鶏のゆず塩白湯鍋」 炙り大山鶏のゆず塩白湯鍋 一人前1,706円(ご注文は二人前~) 体が優しく温まるゆず塩白湯ベースのスープにえのきや水菜、椎茸、白菜など鍋の定番野菜と香ばしく炙った大山鶏とつみれ状にしたつくねで楽しむお鍋です。〆はちゃんぽん麺でさらっと。 ◆黄金比率で味付けした!!「炙り大山鶏のとりすき鍋」 炙り大山鶏のとりすき鍋 一人前 1,706円(ご注文は二人前~) 大山鶏のおいしさたっぷりの鶏すき鍋です。甘めのタレも美味しさのポイント!“鶏専門居酒屋”が作る「とりすき」は絶品です!〆はおうどんがおすすめです。 ◆このお店のつくねにハマったらもう抜け出せない!と言わしめた「つくね十番」のつくね串とは… 鳥取県の銘柄鶏「大山鶏」を使用して作るつくね串はふわっとジューシーさが特徴的です。大山鶏のせせりやもも肉の挽肉を中心にオリジナルブレンドで種を作り一晩寝かせます。オーダー毎に“生つくね”を約10分ほどじっくりと焼き上げることにより、食べた時にふわっとジューシーな味わいになります。人気のつくねを支える「大山鶏」は肉厚で弾力があり肉の旨みが最大の特徴という事で「つくね十番」が目指すクオリティーにマッチしているため「大山鶏」を使用しています。提供するつくね串は定番のタレ・塩の他にジェノベーゼや柚子胡椒、ゴルゴンゾーラ、粒マスタードなど14種類のつくね串が豊富にあるのも人気のです。 【販売店舗】・つくね十番 池袋店 住所/東京都豊島区東池袋1-15-2 音羽ビル7F 電話/03-5956-5177
0 notes
team-ginga · 6 years ago
Text
レストラン Différence
 妻と一緒に大阪・靱(うつぼ)公園のレストラン Différenceへランチに行きました。ミシュラン一つ星のフレンチレストランです。
 オリジナリティ豊かな料理を出す店で、今回で3回目ですが、初めて行ったときに鱈の白子と鹿肉(!)を合わせた料理や魚料理に蜜柑(!)を合わせた料理を食べたことはいまでも強烈な印象として残っています。
 今回は(今回も?)期待にたがわず、いい意味で「ぶっ飛んだ」料理が出ました。
 料理は食後の飲み物とプティフール(小菓子)を含めて9品の構成。
 お品書きは今風に食材のみを書く方式です。
 以下、妻が撮った写真を添えて説明します。
1)栄螺(さざえ)、エストラゴン、パイナップル、豚、米
Tumblr media
 サザエの肝でスープを作り、泡立てて、サザエの殻に入れ���ストローを添えたものと、米でセンベイのようなものを作り、その上にサザエの身やパイナップルを細かく刻んだものと豚のテリーヌ(?)を混ぜたものを乗せています。下に敷いてあるのは焼いた石で、料理が冷めないようにしてあります。
 熱いスープをストローで飲んだのは初めてです。『TRICK』の仲間由紀恵なら「どこまでも手の込んだことを!」といいそうな料理です
2)饅頭
Tumblr media
 赤ワインで煮たレンズ豆とフォワグラを混ぜたものを餡にして、黒糖を混ぜた生地で包み、カリントウ饅頭のように仕上げたもの。なるほど、その手で来たか。
3)海老、茄子(なす)、トマト、カルダモン、胡椒
Tumblr media
 3層になっていて、一番下はコショウを効かせたナスのブランマンジェ(杏仁豆腐のようなもので通常はデザートですが、もちろん甘くはありません)、真ん中は甘エビ、トマトなどに加え、海老のエキスをアイスクリームにしたもの(!)が乗っています。一番上はナスと卵白を合わせた非常に脆いせんべい状のもの。
 書いていて自分でわからなくなるほど複雑な料理です。
 うーん、どこまでも手の込んだことを……
4)平政(ひらまさ)、チェリー、バジル、落葵(ツルムラサキ)、ベーコン
Tumblr media
 レアに焼いたヒラマサ(魚)にソテーしたダークチェリー、バジル、つるむらさきを添え、ベーコンを使ったソースで食べる料理。
 魚をレアに焼くというのは、ありそうでなかなかない発想ーーいいんじゃないですか。私は好きです。
5)鮎、テール、ズッキーニ、じゃがいも、山椒
Tumblr media
 柔らかく煮た牛テールをほぐしてズッキーニで包み、三枚におろした鮎の身をさっと焼いて乗せ、さらにその上に細切りにして揚げたじゃがいもを乗せて、牛テールのスープを最後にかけた料理。
 黒い筋は鮎のハラワタをピュレにしたものです。
 肉と魚を一つの皿に盛り込むというのは珍しいし、なかなか難しいと思うのですが、とても美味しく面白い料理でした。
6)チカメキントキ、パプリカ、島辣韮(しまらっきょう)、大蒜(にんにく)、牛肉、大葉
Tumblr media
 チカメキントキというのは「近視の金時」ではなく、魚の名前です。これもレアに焼いて、オーブンでゆっくり焼いた島ラッキョウや乾燥させた大葉を添えて、赤ピーマンのソースとニンニクのソースで食べます。
 驚いたのは塩漬けの牛肉の薄切り(干していないビーフジャーキーというべきでしょうか)が乗せてあり、それが「調味料」となっていることです。
 ここでも魚と肉のコラボレーションが見られるわけです。
7)鳩、玉葱、穴子
Tumblr media
 本来ならここで鶏肉の料理が出るはずだったようですが、事前に私が「メインディッシュには、牛、豚、鶏などではなく、鴨、仔羊、鳩などフランス的なものを出してください」とお願いしていたので、鳩を出してくれました。
 見事な料理です。濃厚な赤ワインのソースが鳩によく合い、内臓も添えられていて、堂々の王道料理。そこに穴子を添えたところが、シェフの工夫でしょうか。
 一人当たり千円の追加料金を取られましたが、それに見合うだけの料理です(ただ、予約の段階で何も言わず、店に入った時に追加料金がかかることを言うのは「ちょっとどうかな」とは思いました)。
8)メロン、空豆、ディル、ライム、ピスタチオ
Tumblr media
 デザートです。メロンを丸くくりぬいたもの、ディルのアイスクリーム、シロップに漬けた空豆とピスタチオーー要するに緑のものを集めて、最後にメロンのジュースをかけたもの。
 爽やか! もうこの段階でかなりお腹いっぱいになっていましたが、これならすっと入ります。
9)小菓子
Tumblr media
 野菜を使ったプティフール。トマトのショートケーキ、ゴボウのティラミス、じゃがいものガトー・ショコラ、玉ねぎのチーズケーキ。
 プティフールまで一筋縄ではいきません。
 どの料理もシェフの署名が入っている……というのかな、創意と工夫が感じられ、おいしいだけでなく楽しい料理でした。
 妻はどちらかといえば王道派で、普通のものを美味しく食べたい人間で、途中「なぜこんな奇をてらったことをするのか」と言っていましたが、最後まで食べると納得していました。
 値段は税・サービス料込みで、コース5.085円プラス1,130円(鳩の追加料金)。
 決して安くはありませんが、質を考えれば納得です(量もたっぷりあります)。
 とてもいいレストランです。
 ���非またいきたいと思います。
**********
 演劇ユニット・チーム銀河×モンゴルズシアターカンパニーは、『改訂版・オズの部屋探し〜または、オーバー・ザ・レインボウ不動産のいちばん長い日』を1年間、毎月第3土曜(8月のみ第4土曜)の18時半に上演しております。。
 次回は7月21日(土曜)、会場は大阪・緑橋の杉浦実業株式会社2階会議室。
 不動産屋の芝居を本物の不動産会社の一室で上演いたします。
 詳しくはこのサイトの「次回公演」のページをご覧ください。
 http://toura-h.wixsite.com/team-ginga/jikai
 初めての方も、すでに一度ご覧になった方も、是非おいでください。みなさまのご予約・ご来場を心よりお待ちしております。
 また、新作『リハーサル』についても、すでに公演に向けて動き出しています。こちらも毎月1回一年間ロングランという形で上演いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
0 notes
klasina-hiro · 7 years ago
Text
CORAL&TUSK 来日イベント H.P.DECO丸の内5周年企画 「CREATOR'S STAFF MEAL by CORAL&TUSK and KLASINA (cooking)」
2017年閉幕まで残すところあと少し。 大晦日の刹那的なこの空気感が昔から大好きです。
新たな年を迎える前に今年4月21日に行われたH.P.DECO丸の内店主催 CORAL&TASK ステファニー・ハウズリーの来日イベント@上野桜木あたり みんなのざしき を記さずに年は越せません。
「アート感のある暮らし」を提案する愛してやまないインテリアショップH.P.DECO。昔から大ファンでDECOが存在しなかったら、我が家は物一つないガランドーだったことでしょう。
そのH.P.DECO設立25 周年を記念して、CORAL&TUSK(コーラルアンド タスク)のデザイナー、ステファニー・ハウズリーが来日し、 H.P.DECO丸の内ではCORAL&TUSKの来日に合わせ「クリエイター達の食風景」をコンセプトにした会食スタイルのワークショップイベント、 CORAL&TUSK 来日イベント H.P.DECO丸の内5周年企画 「CREATOR'S STAFF MEAL by CORAL&TUSK and KLASINA (cooking)」 が企画されました。 ステファニーがベジタリアンということから繋げていただき、 ヴィーガン料理のKLASINAが会食用のお料理を作らせていただくことになりました!
Tumblr media
イベント告知URL http://www.hpdeco.com/news/2663/
初めての冠イベント、開けても暮れても何を作ろうかと頭の中がぐるぐる🌀、その日の無事を祈って打ち合わせ帰りに明治神宮に参拝に寄ったりもしました笑。
そんな大役が自分にこなせるものなのだろうかと心配しているのを察知して、担当の和田氏さんがKLASINAさんのご飯を食べた人たちが太鼓判押してくれてて、自分はその人たちの審美眼や感性を信じてて、だから自分の創るこの味がKLASINAなんだって自信持って大丈夫!胸張っていきましょう!👍 と自信の希薄だった自分を勇気づけてくださり😂、自分が自分を信じなくて誰が信じてくれるんだと😤、そこからは振り切り、とにかくその日ご参加下さって人たちが楽しんでくれる1日を創ること、そこに焦点をあてメニューを考えました。
そして迎えたステファニーとスタッフの初顔合わせ。
Tumblr media Tumblr media
温かく寛大な心でとても協力的なステファニー、イベントを盛り上げるためのアイデアをたくさん出してくださり、この時点でワクワク度合い急上昇!
そしてできた料理のメインテーマは 『動物の謝葉祭(どうぶつのしゃようさい)』
ステファニーの刺繍にはたくさんの動物がモチーフになっています。 刺繍の動物たちが森に集まり食を囲んだら、奇妙な色の野菜や形の変わったかわいい野菜(お宝)を草むらに隠しながら好奇心と遊び心満載で食事を楽しむのかなぁというイメージの元野菜づくしの料理を作りました。
Tumblr media
ステファニーの挨拶で動物の謝葉祭Part1がスタート!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【動物の謝葉祭 Part.1(Lunch time)】
I.森の奥のスープ ビーツとセロリの真っ赤なポタージュ
(刻んだシブレの花とディルのハーブ野菜のトッピング) ※飲む血液と異名のあるビーツ。ポリフェノールや鉄分豊富で美容効果も高いとされています。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
II.摘み草のワークショップのサラダ
(三種類のソースでお召し上がりください) ・クレソンジェノベーゼディップ ・人参と白ごまのディップ ・梅酢と白味噌仕立てのドレッシング
Tumblr media
III.美味しそうな鳥の巣 鳥のたまごに見立てたまん丸のほうれん草入り里芋コロッケ。
ナスタチウムの葉の上にのせたパプリカジェノベーゼと一緒にどうぞ。
巣材に見立てた野菜は紫ケール、紫小松菜の菜花、わさび菜花、ハーブ野菜のレッドサラダなどが敷き詰められています。
葉っぱをめくると万次郎という名の色鮮やかな橙色のパンプキンソースが現れます。
Tumblr media
IV.森の情景 旬野菜の一皿 ・ルッコラの花がのった竹炭玄米ご飯(ひじきと春菊入り)  ※竹炭には身体の毒素を吸着し体外へ排出するデトックス効果があると言われています。 ・車麩のフライ。林檎のすりおろしソースと一緒に ・赤こごみの黄金柑ソース和え ・菊芋の素揚げ。ソイマヨ付き ・厚揚げとごちそうなすの蕗味噌炒め ・紅くるりの浅漬け ・オカワカメと筍焼き ・ソラマメの素揚げ
Tumblr media
【動物の謝葉祭 Part.2(Tea time)】 5スプーンで奏でる果蔬のスイーツより抜粋 果蔬(かそ)= 果物と野菜の意味
Tumblr media
苺と雁喰豆、雑穀トッピングのモチモチ黒米甘酒プリン  ※雁喰豆:渡り鳥の雁がくわえて平たくなったという謂れのある平黒豆。
(飲む点滴と言われる栄養価の高い甘酒。今回は自然の甘みがきいた黒米甘酒と豆乳を使いプリンにしました。ノンアルコール)
Tumblr media
ケールの葉で包んだかぼちゃサンドのバナナ春巻き (パリパリのケールの葉と春巻の皮に包まれたバナナに、甘みを加えペースト状にしたかぼちゃ餡をサンドしました)
H.P.DECO丸ノ内イベントレポートはこちらより!
http://mt.hpfrance.com/Blog/deco/2017/04/057097.html
Tumblr media Tumblr media
すべての工程を終え、奥の厨房から出て行くと、そこにはたくさんのピカピカ笑顔がありました。 ご来場くださったお友達、H.P.DECO丸の内 VMD和田繁樹さん、店長荒井さん、アッシュペーフランス ブランド担当 青木由里子さん、通訳のあすみさん、そして今回の料理に最大の理解を授けてくださったCORAL&TUSKデザイナーのステファニー、厨房を超人的精神力及び体力で支えてくれた縁の下の大横綱、virginレコード時代の大先輩 諸谷さんに感謝の気持ちとともに2017年の締めくくりとさせていただきます!!
写真は文字通りのスタッフミールズ! 実は自分の今年一番美味しかった食事が甚だ自画自賛で恐縮ですがこのスタッフミールズでした!😆
Tumblr media Tumblr media
そしてH.P.DECO丸ノ内ミスタ−VMDこと和田繁樹氏によるファンタジー溢れるディスプレイ
https://www.instagram.com/p/BTNHqGPBhwU/?taken-by=klasina_hiro
KLASINAの魂転がりまくったヴィーガン料理、来年も何卒よろしくお願いいたします!!!
みなさま、よいお年を🎍
0 notes
yoshi380 · 7 years ago
Photo
Tumblr media
今晩は厚揚げの鶏そぼろ餡掛けと鰹たたき。 暑さで献立考える気力が無い(^^ゞ Taken with Instagram
0 notes
aizumin · 2 years ago
Text
今朝のごはん。
ねこぶまんまと松茸風味のふりかけの混ぜごはんおにぎり、なすのチーズ炒め、白菜とにんじんのそぼろ餡かけ、菜の花と油揚げとえのき茸のお味噌汁。
Tumblr media
今朝のメインは🍆のチーズ炒めです。長なすが欲しくて買いに行ったら、これは厚切りにしてピカタにしても良いな💕ってくらいに、素晴らしく立派なのがありまして(しかも安い!!)、それを1本使ってみました。
Tumblr media
🔪で切っていても身が絞まってていい感じ。たっぷりのオリーブオイルをフライパンに入れて、じっくり炒めました。フライパンに入れてすぐに、オリーブオイルを全部吸収してしまったのには軽く恐怖を覚えたんですが😅
ちなみに作った順は🍆が一番最後。先ずは白菜と菜の花を軽く湯がいてざるに上げ、炊飯器の🍚には諸々加えて蒸らし、お味噌汁とそぼろ餡を作ってから。なるべく温かい状態で食べたかったし。
🍙にはたっぷりのふりかけが😅たくあんふりかけをかけてから、混ぜ込みわかめの松茸風味をさらに少量……って思ってたのに、開けた袋を勢いよく傾けてしまった為にざざーっと中身が全てお釜の中に😰たくあんふりかけも入れたのに、更にふりかけが1袋分!!仕方なく、目についたねこぶまんま(あまり味が付いてない)とすりごまをたんまり使い、結果的にしょっぱいだけの🍙は何とか回避しました。どっと払い。
もうひと品のおかずが白菜とにんじんのそぼろ餡かけ。これも何度も食卓に上げてますね💦でも食べたかったし。
Tumblr media
今朝一番ヤバかったのがこのそぼろ餡。チルドにある筈の大豆ミートのそぼろが見つからない💦同時進行でお味噌汁を🔥にかけているので慌てました😰
あれ~、使いきっちゃった覚えもないのに!!
気持ちを落ち着かせてもう一度チルドを確認したら、今度はあっさり見つかりました。も~焦らせないでよ~~!!そして上手く作れたように見えますが、白菜と菜の花を湯がいた時にちょっと塩を入れすぎてしまったらしく、味が濃くなっちゃいました。反省💦💦
お味噌汁は、先に茹でた菜の花以外の具(油揚げとえのき茸と菜の花の茎の部分)で作りました。菜の花は最後に添えるだけです。
Tumblr media
こちらは、麦みそが少し足らずに薄味になってしまった為、菜の花はしょっぱくても丁度いい塩梅。怪我の功名ってヤツです😅そしてまたも具が多い💦💦何で?そんなに大量の材料は使ってないのに!!
0 notes
mikuma-shokudo · 8 years ago
Photo
Tumblr media
残りもの夜ごはん
47 notes · View notes
aizumin · 2 years ago
Text
今朝のごはん。
えびとのどぐろとたくあんふりかけのおにぎり、厚揚げのみぞれかけ、菜花と舞茸のオイスターソース炒め、長ねぎとえのき茸のお味噌汁。
Tumblr media
今朝は🍚を食べる気になれなくて(多分睡眠時間が足りない所為?)、お昼近くになっちゃいました。メニュー考えるにもボーッとしてるから、なかなか考えがまとまらず。なので直に冷蔵庫の前まで行き、材料を確認しながら決めました。
厚揚げは主菜って決めてました。ただ、どう食べるかで困っちゃって。生姜醤油でぶっかけか、🍄で餡かけを作るか、同じ大豆どうしでそぼろあんをかけるか。
Tumblr media
結局大根おろしとだし醤油をかけることに決定。彩りも兼ねて七味唐辛子をパラリと。厚揚げは魚焼きグリルで炙ったので外はカリカリ中はしっとり。
もうひと品は野菜系をということで、菜の花と舞茸を炒めました。厚揚げが小さめだからその他に大きめに刻んだカニかまも入れてます。
Tumblr media
舞茸を炒めるのが遅くなってしまった為に、結構長いこと炒めた筈なんですが茎の部分が程よくシャキシャキ。怪我の功名ってこと?結果オーライになってしまった💦💦
そしてお味噌汁は、長ねぎとえのき茸とついでにすりおろした残りの大根を。
Tumblr media
わかめも入れようとしてたのにすっかり忘れてました😥いいや、シンプル・イズ・ベストで。
0 notes
aizumin · 2 years ago
Text
今朝のごはん。
とろろ昆布とうめこのおにぎり、ちんげん菜の生姜そぼろ餡かけ、きゅうりとミディトマトのレモン醤油サラダ、しょぼろ納豆。
Tumblr media
東京では、今日からお盆を迎えています。なので恒例のなんちゃって精進料理期間突入✊😄何故なんちゃってなのかと言うと、🥛製品と🥚だけは🆗にしてるから。
初日にして既に肉が恋しい😅昨日までに、ガッツリしたお肉をほとんど食べてないからなんですけどね。パウチの鶏やツナ水煮、大豆ミートがほとんどで、7日に角煮まん1個食べたくらい?
あと3日分だけだし、何とか大豆製品でしのぎます😤冷蔵庫に厚揚げと油揚げと豆腐をスタンバイさせてますから💪
で。今朝だと、大豆たんぱく質はしょぼろ納豆とちんげん菜のそぼろ餡かけ。
Tumblr media Tumblr media
納豆久しぶりです。ちゃんとしたしょぼろ納豆の作り方を調べてなかったのですが、さっきCOOKPAD見たら合ってました👍🎊
付属の和辛子を切り干し大根の方に混ぜ込んだら、これが結構辛かった💦普通は納豆に入れても、そんなにヒリヒリしないのに!!
ちんげん菜のそぼろ餡かけはパッと見炒めているようですが、実はちんげん菜は茹でてそぼろ餡かけと合わせてあるだけ。今日は全く油を使ってません。
きゅうりとミディトマトのサラダもそうです。味つけはレモン醤油といりごまのみ。
Tumblr media
ポン酢風にしたくて、米酢の代わりにポッカレモンを使用。さっぱりとした感じに仕上がりに。
🍙はうめことたっぷりのおぼろ昆布で、混ぜごはんを作って握りました。明日は何を作ろうかな。
0 notes
mizohome · 6 years ago
Link
via やじきたの食べたい放題!
エビスタです! いろんなお店が出来ているので、 行くたびに楽しみです! 3階に上がり、 前から狙っていた、 こちらのお店に! 3日連チャンのエビスタ! 下でお肉を食べようか? それともこちらにしようか? 迷っていたのですけど、 食のつむぎカフェ UMENOHANA こちらでランチを! このお店、 梅の花の系列のお店だと聞いたのは、 行ったあとトモちゃんに! 豆腐や湯葉をいただけるんですね! 豆腐や湯葉は好きなので、 ここを目指して3階まで上がります。 エスカレーターを降りて、 すぐにあるこちら。 入口の前で、 名前を書き、 順番を待ちます。 その間に、 前にある美山を視察! しゃぶ葉ほどではないのですけど、 一番安いところで、 ランチの豚の食べ放題コースが、 ¥1380でいただけるみたいです! +¥300で寿司も食べ放題に!(^O^) そろそろ順番が来るかな? と、戻ると、 次でした! 名前を呼ばれたので、 中へ入り、 説明を���け、 タブレットでメニューを見たり、 紙ベースのメニューもあるので、 それを見て、 タブレットで注文できます。 注文です。 画面に出たこちらを、 ・ とろとろ湯葉丼定食 ¥1500 ・ 豆乳サンデー  +¥300 この豆乳サンデーは、 食事をすると、 プラス料金でいただけるサービスのもの。 通常は¥550となります。 (プレーンは¥450) 豆乳サンデーは、 12種類あり、 私は、 ・ 抹茶アフォガード を選択。 キョロキョロと、 不審者のように、 周りを見ながら、 お料理を待ちます。 お客さんがいっぱいなので、 少し写真を撮るのに躊躇しましたが、 できるだけ人が写らない時を探して、 一枚だけ! 長々と書きましたが、 きました。 ・・・・しまった! ご飯を少なめにしてもらうのを、 忘れてしまった!(^-^; まっ!いいか。 うどんの鉢より、 少し小さめなどんぶりに、 しっかりと量があります。 その上に、 たっぷりな湯葉! たぐり湯葉っていうの? 長くて、 摘まむと結構な量が上がってくるくらいの、 食べた感がある湯葉が、 何枚も重なり合ってます。 下のご飯は、 栄養と美味しさを両立したお米の、 金芽米を使用! 玄米の胚芽部分を80%残した、 栄養のある白米だそう。 その上に湯葉。 それを覆いつくすかのように、 餡がタップリかかっています。 トッピングには、 イクラですね! 薬味も同じように上に乗ります。 ネギとワサビ! これと、 小鉢にあるは、 がんもどき! 自社製で、 味のしみ込んだ、 じゃがいものような、 ボッテリした一品。 これに、 サラダ! 赤だし。 湯葉の佃煮がセットに! いただきます。 レンゲとスプーンのあいの子みたいな食器で、 掬うのですが、 湯葉が長くて、 上手く掬えません! 箸も使い、 進めていきます。 薄いのに歯ごたえもあり、 滑らかさもあり、 甘さ、食べ応えのある、 満足な湯葉! イクラも添えて! トロットロで、 フワッとした湯葉! これに餡がかかって、 ご飯と合わないはずはありません! 赤だし! この麩は何て言う名前? 巻き麩? とワカメ! サラダに移って、 ハリハリな食感! 自家製のがんもどき! うす揚げと厚揚げの中間? いや! それの空気を抜いた感じに、 おダシを吸いこませたような、 吸収系の食べ物かな! これにはカラシがのせてあり、 まるっきりおでんです! 美味しいです! 麩も吸収系で、 揃って美味しい! あと小鉢は、 湯葉の佃煮! 餅のような団子のような、 麩が佃煮になっています。 これもご飯の上に乗せたいひと皿ですね! これらを食べ終え、 デザートを持ってきてもらいます。 計量カップに抹茶が入り、 抹茶チョコ? が、かかった豆乳のソフトクリームにかけて、 いただくデザート! 下にはライスパフが敷いてあり、 これもサクッとした、 楽しい食感を醸しだし��くれます。 まずはひと口! 抹茶をかけます。 デザートと言っても、 甘さは控えめで、 こってりさはほぼないと思えます! 食感も、 モチッと感があり、 普通のスフとクリームとは、 違った感覚でいただきます。 抹茶はそれほど強く感じないので、 とてもあっさりしたデザートになりました。 ごちそうさま。 ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ 食のつむぎカフェ UMENOHANA 西宮市田中町1-6 エビスタ西宮3F 0798-38-9123 11:00~22:00(LO21:00) http://www.umenohana.co.jp/ ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
http://counter2.blog.livedoor.com/c?ro=1&act=rss&output=no&id=3996324&name=yaji3kita3&pid=65803439
0 notes