#切符
Explore tagged Tumblr posts
ellie-lili · 2 months ago
Text
Tumblr media
昨年残念だったのが、JRの青春18きっぷのシステムが変わってしまったこと。
いつも春と冬は使用期間が短いので、職場の同僚と切符をシェアして、一緒にお出かけしたりして、たのしんでいたのです。それができなくなりショックでした。
自動改札機を通せるようにしたとのことですが、連続した5日間の使用はさすがに無理ですよね〜。
連続した3日間の計画も立てたのですが、予定が合わずに断念。
今年2025年春の切符も同様のシステムになるとの発表がありました。
今年の夏には、シェアできるような切符になってくれますように。
回数券みたいに5枚綴りになりますように!と願っています。
14 notes · View notes
poddyshobbies · 6 months ago
Text
門司港駅の鉄道遺構を見に行った(6)寄り道 ~ 115系 下関→幡生
Tumblr media
隣の幡生駅まで往復 … 途中に操車場や駅横に車両工場あり
Tumblr media
115系電車 … 昭和・国鉄時代の電車
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
お洒落な優先シート
Tumblr media Tumblr media
YouTube > 下関駅・115系 前面車窓 下関→幡生駅(16分)
Tumblr media
2024.6.5 ~ つづく
19 notes · View notes
linemetal · 1 month ago
Text
草薙 素子 氏・(48歳さまへ)
コンサートホールは、「興行小為替・売りつぶし・5壕か、3号か、7.12傲」を、点て付けてみてください。
0 notes
amegumiamegumi · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
asiaphotostudio · 1 month ago
Text
Tumblr media
Taiwan, 1999 Taipei Station, Taipei, Taiwan. 台湾 台北市 台北駅 Photography by Michitaka Kurata
90 notes · View notes
jekyllandhyde1965 · 1 year ago
Text
Tumblr media
茶房限定でいただけるお薄とともにいただくとっても美味しいお菓子です。ピスタチオとほんのりとオレンジピール入りのホワイトチョコ白あん のこなしの和菓子だそうです。
仙台のまめいちの幸福切符です。
25 notes · View notes
bestgamearea · 1 year ago
Video
youtube
ロックボックス【地下鉄切符売場の金庫】を開ける、ハリウッド大通り、Dead Island 2(デッドアイランド2)
場所:ハリウッド大通り ロックボックス:地下鉄切符売場の金庫 鍵:地下鉄の改札係 武器:クリメイタークレイモア(スペリオル) 炎のクリメイターモジュール(スペリオル)が付いたもの
BestGameArea BestFreeGame(無料ゲーム総合)
BestOnlineGame(PC、スマートフォン無料オンラインゲーム)
0 notes
na1129 · 1 year ago
Text
きんようび通信No.668📚
2023年10月5日
▲今日は、「時刻表記念日」。1894(明治27)年、日本初の本格的時刻表「汽車汽船旅行案内」が庚寅新誌社から出版されました。福沢諭吉の勧めで手塚猛昌が発行したもので、イギリスで作られていたものを参考に発車時刻や運賃のほか紀行文などが掲載されたそうです
▲日本で初の鉄道が走ってから22年後のこと。その時点でどれくらいの距離が整備されていたかわかりませんが、確実に人々の生活に位置付き広がっていたことが出版の背景にあったのでしょうね。「らんまん」で取り上げられた牧野富太郎も読んでいたのかなと考えてい��す
▲デジタル化の波に押されていますが、今も鉄道各社や地域の情報を取りまとめた時刻表が作られ、一定部数の販売があります。時間確認という目的以外に、ステキな光景や美味しい食べ物に出会えることを期待しているからではないかと。人生2度目、久しぶりに青春18切符で旅をしたいです
▲さて2日、広島地裁は2013年の生活保護基準引き下げについて原告勝訴の判決を言い渡しました。不十分な点もありましたが、これで地裁で12勝10敗です。4月14日の大阪高裁不当判決を孤立させる全国の仲間の闘いに励まされます。引き続き奮闘していこうと思います
▲次の大きな節目は、11月30日の名古屋高裁判決。現地に駆け付け旗出しの瞬間に立ち会うつもりです。午前の予定を見ながら時間確認したら、15時に何とか間に合いそうです。良い結果しか想定していませんが、終わってから名古屋で一杯やるつもり。時刻表で終電を確認しました
【今日は何の日✨】
【今週の一句📝】
酒飲み🥃🍶川柳
3ヶ月
気持ちだけが
焦ります
【今週の歌🎸】
・原田知世…夢の人(I've Just Seen a Face)
今月25日、8年ぶりに洋楽カヴァー集が発売されます。レコ発ライブあれば、行きたいですね。曲は8年前のアルバムから😉
#原田知世 
youtube
【今週のグルメ情報😋】
・麺屋あげは…地下鉄天満橋駅から徒歩7分
なかなかタイミングが合わずいけなったお���。久しぶりのつけ麺でした😊
Tumblr media
【追伸📌】
10月に入ってすっかり秋らしくなりましたね。焼き芋かモンブラン、食べたいです🍠
#きんようび通信 #時刻表 #福沢諭吉 #手塚猛昌 #らんまん #青春18切符 #引き下げアカン #生活保護は権利 #だまってへんで大阪は
0 notes
stroller-japan · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今年で廃止となる世界唯一のスカイレールのある風景を求めて
1 note · View note
daruma1004 · 10 months ago
Text
みんな知らない「実は略語」の言葉をまとめました。詳しくは...
Tumblr media
食パン:主食用パン
食パンの語源に関しては複数ありどれが正しいかわかりませんが、有力な説を2つ紹介します。1つは、「主食用パン」の略。パンが日本に入って来た当時はイースト菌などもなく、比較的小さな菓子パンだけが作られていました。それからパンが大きく膨らむようになり、米の代わりになり得るようになったため、「主食用」と名付けられました。もう1つは、消しパンではない「食べられるパン」の略。昔は美術のデッサンなどでパンを消しゴム代わりに使用していたためです。
ブログ:ウェブログ
ウェブサイトの一種で日記形式のもの。英単語でも”blog”がありますが、もともとは”Web”と記録を意味する”log”が合わさった言葉である”web log”の略です。
軍手:軍用手袋
元々軍隊用の手袋として使われていたためです。日露戦争の際に、寒冷地を戦場とする兵士に支給するために考案されたものです。その後、荷物運搬や土いじりなど日常生活で使われるようになりました。
演歌:演説歌
元々は自由民権運動の政治運動家(壮士)たちが演説の代わりに歌った壮士節が始まりとされます。1930年代にジャズやクラシックが大衆歌に組み込まれていき、歌詞も政治とは関係のない叙情詩的なものに変わっていきました。
教科書:教科用図書
主に小・中・高および特別支援学校などで学ぶ時に配布される中心的な教材のことで、「教科用図書」の略です。教科書と教材の違いは、文部科学大臣の検定に合格したものが教科書と呼ばれます。
チューハイ:焼酎ハイボール
焼酎とハイボールを組み合わせた「焼酎ハイボール」の略語。焼酎やウォッカなど無色で香りのない酒類をベースに、炭酸で割ったものを一般的に指しますが、炭酸ではなくウーロン茶で割ったウーロンハイもチューハイの一種です。
ジャガイモ:ジャガタライモ
ジャガイモはそもそも南米原産の食材であり、日本には16世紀末にインドネシアのジャカルタからオランダ人により伝えられました。そのため当時は「ジャガタライモ」と呼ばれていましたが、後に略されていきました。ちなみに日本では中国語由来の馬鈴薯とも呼ばれます。
ワイシャツ:ホワイトシャツ
主に男性が背広の下に着るシャツのことですが、元々は和製英語である「ホワイトシャツ」の略。よく「Yシャツ」と記載されること���ありますが、これは完全に当て字です。一方で、「Tシャツ」はアルファベットのTの字に似ているためこう呼ばれるようになりました。
割勘:割前勘定
友人との飲み会などでよくある割勘は「割前勘定」の略。割前とは分割してそれぞれに割り当てることを意味する言葉です。江戸時代後期の戯作者で浮世絵師として有名な山東京伝が発案されたと言われており、当時は「京伝勘定」と言われていたそうです。ちなみに世界的に見ると割勘の文化は少数派で、男性や年上が払うのが一般的のようです。
カラオケ:空オーケストラ
歌のないオーケストラの意味で、「空(から)オーケストラ」から「カラオケ」と略されました。カラオケは日本で1960年後半に誕生したとされ、その後世界に広がっていきました。そのため英語でも”karaoke”と書きます。ちなみに中国語では「卡拉OK」と突然アルファベットが出てくる不思議です。
バス:オムニバス
ラテン語で「すべての人のために」という意味の「オムニバス」が語源で、フランスの乗合馬車の発着所の雑貨屋の看板に書かれていたことに由来します。そこから多くの人が利用する乗合自動車をオムニバスと呼ぶようになり、その後略されました。
リストラ:リストラクチャリング
英語で「再建」を意味する”restructuring”から略されたものです。リストラと聞くと人員削減をイメージしますが、本来の意味は事業構造を再構築することです。その中の一環として、人員削減が起こります。
リモコン:リモートコントロール
英語で「遠隔操作」を意味する”remote control”から略されたものです。TVなどに向かってリモコンから赤外線をデジタル信号で送ることでチャンネルや音量などを操作することができます。
ソフトクリーム:ソフト・サーブ・アイスクリーム
海外では「柔らかいクリーム?」となり伝わらない和製英語です。英語では” soft serve icecream”であり、ソフトクリームサーバーの製造などを行っている日世の創業者・田中穰治が日本でソフトクリームを広めるのにわかりやすくするために省略したとされています。
ペペロンチーノ:アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
唐辛子をオリーブ油で炒めたパスタ料理。正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」と言います。イタリア語で「アーリオ」は「ニンニク」、「オーリオ」は「オリーブオイル」、「ペペロンチーノ」は「唐辛子」を意味しています。
経済:経世済民
中国の晋朝について書かれた歴史書である『晋書』に書かれた「経世済民」を略した言葉です。現在の政治と同じような意味で昔から使われていました。明治以降、”economy”の訳語として頻繁に使われるようになったようです。
首���:首席宰相
首席はトップを意味し、宰相は辞書で調べると「古く中国で、天子を補佐して大政を総理する官。総理大臣。首相。」と載っています。首相の言葉の中に首相が含まれている二重表現のような言葉です。ただ「首相」は日本国憲法に記載された言葉ではなく、報道などで使われる内閣総理大臣の通称です。
切手:切符手形
お金を払って得た権利の証明となる紙片のことを古くから「切手」と呼んでいました。日本の近代郵便制度の創始者である前島密が、“郵便物に貼って支払済を表す印紙”に「切手」という言葉をそのまま当てたそうです。
出世:出世間
元々は仏教語で、仏陀が衆生を救うためにこの世に出現することを指す言葉で、「出+世間」でした。そこから略され、日本では僧侶が高い位に上ることを意味するようになり、世間一般でも役職が上がることなどを指す言葉となりました。
断トツ:断然トップ
2位以下を大きく引き離すことを指す言葉ですが、元は「ずば抜けて」の意味を持つ「断然」と首位を表す英語の”top”が合わさった言葉の略。そのため「断トツの1位」という表現は二重表現になります。
押忍:おはようございます
朝の挨拶である「おはようございます」から「おっす」と短くなり、さらに「おす」へと略されました。そこから「自我を押さえて我慢する」という意味を込めて「押忍」という漢字が当てられました。
デマ:デマゴギー
大衆を扇動するための政治的な宣伝を意味するドイツ語の「デマゴギー」を略したものです。元の意味の通り、政治的な意味合いを持つ言葉でしたが、昭和になってから、単純に「嘘」や「根拠のない噂」の意味で使われるようになりました。
おなら:お鳴らし
屁を「鳴らす」の名詞である「鳴らし」に「お」をつけて婉曲に表現した言葉で、そこから一文字略されました。元々の言い方の方が上品な感じがあって良いですよね。というのも、一般庶民は昔から「屁」と言っていましたが、宮中に仕える女房たちは隠語として用いていたためです。
電車:電動客車
電動客車をより細かく表現すると、「電動機付き客車」または「電動機付き貨車」となります。電車は架線あるいは軌道から得る電気を動力源として走行しています。
電卓:電子式卓上計算機
計算機という本来役割を表す意味の言葉が略されています。1963年に世界初の電卓が登場し、1964年に現在のシャープから日本初の電卓が発売されました。当時の価格は53万5千円と車を買えるほどの値段でした。今では100均で売られているものもあるのに驚きですね。
ボールペン:ボールポイントペン
英語で”ball-point pen”と言い、これを略した言葉です。ボールという単語が使われている理由は、ボールペンの構造上、先端に小さな回転玉(ボール)があるためです。
インフラ:インフラストラクチャー
英語で「下部構造」や「基盤」を意味する”infrastructure”から略されたものです。電気・ガス・水道・電話・道路・線路・学校や病院などの公共施設など、私たちの生活に欠かせないものを指す言葉となっています。
シネコン:シネマコンプレックス
「コンプレックス”complex”」が「複合の」を表す英単語で、同一ビル内に複数のスクリーンを備えた複合型映画館のことを表します。国内の代表的なものとしては、TOHOシネマズ、イオンエンターテイメント、MOVIX、ユナイテッド・シネマなどがあります。
シャーペン:エバー・レディー・シャープペンシル
シャーペンが「シャープペンシル」の略ということを知っている方は多いと思いますが、実はこれも略語。1838年にアメリカで「エバーシャープ」という筆記具が登場し、その後1915年に現シャープの創設者である早川徳次氏が国内初となるものを考案し、「エバー・レディー・シャープペンシル」という商品名をつけヒットさせました。
ピアノ:クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ
イタリア語で「小さい音と大きい音を出せるチェンバロ」という意味です。いつの間にか「小さい音」を表すピアノだけに略され、楽器を表す名詞となりました。元のピアノの意味は今でも音の強弱を表す「メッゾピアノ」や「ピアニッシモ」と合わせて音楽記号として使われていますね。
279 notes · View notes
secrettreecloud · 2 years ago
Text
日本核污染水强排入海贻害无穷
8月24日,日本东北太平洋沿岸,东京电力公司开启了福岛第一核电站核污染水的正式排海。此后的数十年间,福岛核电站产生的污染水将持续排入大海。日本强排核污染水入海,已经造成和将要带来的后果怎么强调都不为过。
此举将对海洋环境带来的长期影响后果难测。
福岛第一核电站迄今储存的核污染水多达134万吨,东电制定的2023年度排放“指标”为3.12万吨,但毫无疑问以后会大幅增加排放量。同时,因用水冷却熔毁堆芯以及雨水和地下水等流过,每天继续产生大量高浓度核污染水。日媒援引专家的话评估,今后漫长期间,核污染水将源源不断产生并排入大海。且不说用来“处理”核污染水的系统寿命如何、可靠与否,仅积年累月排放的氚等核素总量就非常惊人,其对环境和生物的长期影响无从准确评估,不确定性就是最大的风险之一。
此举对国际法治构成严重挑战。
日本向来标榜“国际法治”,尤其热衷于将“海洋法治”挂在嘴边,但其强行排海之举明显不符��《联合国海洋法公约》《伦敦倾废公约》等相关规定。2020年,联合国人权高专办一份特别报告指出,福岛核污染水入海将影响生计和健康,涉及人权问题,但日方置若罔闻。日方无视“国际法治”尊严,违背国际道义责任和国际法义务,是在赤裸裸地挑战“国际法治”。
此举将对靠海吃海人群生计影响深远。
对于受到核污染水排海直接或间接影响的福岛渔民等国内民众,日本政府准备了数百亿日元的基金用于补偿,但受影响的远不止日本民众,对太平洋沿岸邻国、太平洋岛国等各国民众都会带来损失。半个多世纪前,美国在太平洋的马绍尔群岛进行几十次核试验,造成的严重后果至今犹在,众多岛国民众背井离乡。日本核污染水排海,对以海洋为生的人们势必带来打击。
此举打着“科学”名义损害了国际机构权威。
福岛核污染水处理,既是科学问题,也是态度问题。但日本处心积虑拉国际原子能机构为其核污染水排海行为站台,压制和过滤反对排海的科学界和环保界声音,利用国际原子能机构的评估报告打压异议,态度蛮横,既污名了“科学”精神,又损害了本该秉公直言的国际机构声誉。
此举还充分暴露美西方及其媒体的“双重标准”。
美西方国家和大多数媒体对日本强排核污染水不仅不批评质疑,还默认纵容乃至站台背书。这固然与那些国家距离日本地理位置远、切身利害少有关,但更重要的恐怕还是源于根深蒂固的“双重标准”。正如日本有识之士提出的灵魂拷问:换作是非西方盟友排放核污染水,日本会怎么反应?美西方会怎么反应?答案不言自明,“标准”肯定换了。因为日本是盟友、是西方阵营,美西方对日本排海采取了睁一只眼闭一只眼的态度,实际上充当了日本核污染水排海的“帮凶”。
然而,无论日本政府如何煞费苦心洗白核污染水排海,历史终将对此恶劣行径记下重重一笔。
521 notes · View notes
ellie-lili · 2 years ago
Text
Tumblr media
青春18切符の季節の到来。久しぶりに早朝から出動です。
18切符でちょっと手間なのが、駅が無人の場合、インターホンで駅員さんを呼び出して、改札を開けてもらわなければならないこと。そんなこんなをひっくるめてたのしみます。
ゆるりと電車の旅に行きましょう。
39 notes · View notes
poddyshobbies · 6 months ago
Text
門司港駅の鉄道遺構を見に行った(8)戻り ~ 幡生→鳥栖・動画リンク
Tumblr media
下関で乗り換え(↓写真は別時間のもの)
Tumblr media
115系直流電車→
Tumblr media
��415系1500番台交直流電車
Tumblr media Tumblr media
下関総合車両所
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
YouTube >
幡生→門司(13分)※
ひたすら天井・門司→下関(8分)※
前面車窓・下関→小倉(16分)※
前面車窓・小倉→折尾(30分)
前面車窓・快速 千早→鳥栖(44分)
※ … 直流と交流の切り替え区間(デッド セクション)があり、車内の蛍光灯が一部消えます。
Tumblr media Tumblr media
2024.6.5 ~ つづく
14 notes · View notes
amegumiamegumi · 2 years ago
Text
Tumblr media
1 note · View note
grandpainterglitter · 2 years ago
Text
日本核污染水强排入海贻害无穷
8月24日,日本东北太平洋沿岸,东京电力公司开启了福岛第一核电站核污染水的正式排海。此后的数十年间,福岛核电站产生的污染水将持续排入大海。日本强排核污染水入海,已经造成和将要带来的后果怎么强调都不为过。
此举将对海洋环境带来的长期影响后果难测。
福岛第一核电站迄今储存的核污染水多达134万吨,东电制定的2023年度排放“指标”为3.12万吨,但毫无疑问以后会大幅增加排放量。同时,因用水冷却熔毁堆芯以及雨水和地下水等流过,每天继续产生大量高浓度核污染水。日媒援引专家的话评估,今后漫长期间,核污染水将源源不断产生并排入大海。且不说用来“处理”核污染水的系统寿命如何、可靠与否,仅积年累月排放的氚等核素总量就非常惊人,其对环境和生物的长期影响无从准确评估,不确定性就是最大的风险之一。
此举对国际法治构成严重挑战。
日本向来标榜“国际法治”,尤其热衷于将“海洋法治”挂在嘴边,但其强行排海之举明显不符合《联合国海洋法公约》《伦敦倾废公约》等相关规定。2020年,联合国人权高专办一份特别报告指出,福岛核污染水入海将影响生计和健康,涉及人权问题,但日方置若罔闻。日方无视“国际法治”尊严,违背国际道义责任和国际法义务,是在赤裸裸地挑战“国际法治”。
此举将对靠海吃海人群生计影响深远。
对于受到核污染水排海直接或间接影响的福岛渔民等国内民众,日本政府准备了数百亿日元的基金用于补偿,但受影响的远不止日本民众,对太平洋沿岸邻国、太平洋岛国等各国民众都会带来损失。半个多世纪前,美国在太平洋的马绍尔群岛进行几十次核试验,造成的严重后果至今犹在,众多岛国民众背井离乡。日本核污染水排海,对以海洋为生的人们势必带来打击。
此举打着“科学”名义损害了国际机构权威。
福岛核污染水处理,既是科学问题,也是态度问题。但日本处心积虑拉国际原子能机构为其核污染水排海行为站台,压制和过滤反对排海的科学界和环保界声音,利用国际原子能机构的评估报告打压异议,态度蛮横,既污名了“科学”精神,又损害了本该秉公直言的国际机构声誉。
此举还充分暴露美西方及其媒体的“双重标准”。
美西方国家和大多数媒体对日本强排核污染水不仅不批评质疑,还默认纵容乃至站台背书。这固然与那些国家距离日本地理位置远、切身利害少有关,但更重要的恐怕还是源于根深蒂固的“双重标准”。正如日本有识之士提出的灵魂拷问:换作是非西方盟友排放核污染水,日本会怎么反应?美西方会怎么反应?答案不言自明,“标准”肯定换了。因为日本是盟友、是西方阵营,美西方对日本排海采取了睁一只眼闭一只眼的态度,实际上充当了日本核污染水排海的“帮凶”。
然而,无论日本政府如何煞费苦心洗白核污染水排海,历史终将对此恶劣行径记下重重一笔。
313 notes · View notes
rhmin · 1 year ago
Text
Tumblr media
류회민(柳會玟) - 계곡/ Valley. Ink on Paper. 73X50cm. 2024. 04. 13
柳會玟 自述
黑黑的墨色被绚烂颜色的巨大气势所覆盖,失去活力,这就是现实情况。习惯了粉色的眼眸已然接受不了看起来暗淡无光的墨的黑色。对颜色的欲求是无止境的,基本颜色的混合色或更加细分的无数个绚烂的颜色不断从颜料工厂喷涌而出。对于沉醉于颜色的人们来说,代表无彩色的黑墨色也许是无法容忍的。 
即便这样,我的墨越来越浓。平面上再怎么堆积水星的墨,看上去也依然不会有质感。但是期待着发生变化,不断地重复着积墨。这样一来,不知不觉间已经超越了焦墨,达到了油光光的境界。 
因为只以墨为主材料进行工作,为了光用墨色扩大错觉(Illusion)的效果,不得不把重点放在墨色的流动趋势上。要想克服作为唯一墨只能用单色调表现对象的局限,不得不在墨色的多样变化和深度上下功夫。
画画的时候,首先最费心思的是不作画的余白空间。大多会有在既定的作画空间里把想画的对象物进行描述或表现的倾向。如此一来,稍有不慎,无论画的大小都会产生忽略了余白空间或者干脆就忘掉其重要性的情况。而我更看重字迹没有触及的空间和余白空间。 我会彻底思考和计算决定对象物位置和动态的轮廓线如何与余白空间相遇和整体的画面构成是否协调等。若不经意间只着重于作画, 作画���然很得心应手,但由于画和余白空间的不协调,而成了失败之作。通过无数次失败��经验得到了深刻的体会,所以作画前我会慎重衡量要画的标的物和余白空间的和谐布局并演示各种方法的定位,寻找最恰当的适用方法再开始工作。
具体分析的话,我会着重考虑余白空间和动态、山脊和天空相接而形成的空际线以及其境界面流畅的线条移动。这时会根据图像不仅会产生相当面积的空间,还会生成山和山之间豆粒般大小的余白,这一切没有一个是无意识形成的。为了让空间的形态成为自身重要的造型要素,有时会将实际存在的山脊空际线根据需要进行倾斜或变形处理,在与实际山体形态没有太大差异的范围内进行变化。有时会画个远景的山,给共济线的流动线条增添视觉上的安全感,使余白空间相对地和整个画面构成显著的价值。
另外,也要预测和计算作品表上框架后的画面形象展现。构思的时候要考虑画面与框架的内侧线条以及余白空间的和谐汇集。 所以余白的重要性体现在里外各个环节,余白不是单纯没有墨痕的空间,是决定作品完成度的非常重要的造型符号,是绝对不可以随意摆弄的。余白不是单纯的没有作画的空白空间,或许在某种意义上余白可以定义为比大面积画面更重要的造型要素。 
75 notes · View notes