#何縫おうかな
Explore tagged Tumblr posts
pikahlua · 6 months ago
Text
MHA Chapter 429 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
1 僕の"個性"が「家系のどこにも属さないとつぜんへんい」だと聞いて ぼくの"こせい"が「かけいのどこにもぞくさないとつぜんへんい」だときいて boku no "kosei" ga 「kakei no doko ni mo zokusanai totsuzen hen'i」 da to kiite I heard my quirk is "a sudden mutation that didn't belong to any of the family's lineages."
2 パパもママもシスターもおじさんもおばさんもばぁばもじぃじも大じぃじも急に優しくなくなった パパもママもシスターもおじさんもおばさんもばぁばもじぃじもおおじぃじもきゅうにやさしくなくなった PAPA mo MAMA mo SHISUTAA mo ojisan mo obasan mo baaba mo jiiji mo oojiiji mo kyuu ni yasashiku nakunatta Papa, Mama, Sister, Uncle, Aunt, Grandma, Grandpa, and Great-Granddad all of a sudden stopped being nice to me.
tagline 1 ある少年の独白ーー あるしょうねんのどくはくーー aru shounen no dokuhaku-- A boy's soliloquy--
3 皆は僕を縛りつけて地下室に閉じ込めた みんなはぼくをしばりつけてちかしつにとじこめた minna wa boku wo shibari tsukete chikashitsu ni tojikometa They tied me up and locked me in the basement.
4 恐くて悲しくて泣き叫んでいたら こわくてかなしくてなきさけんでいたら kowakute kanashikute nakisakende itara I was scared and sad and crying out.
5 口が大きく開かないよう縫われた くちがおおきくひらかないようぬわれた kuchi ga ookiku hirakanai you nuwareta My mouth was sewn shut to prevent it from opening wide.
6 何年経ったかわからないある日 なんねんたったかわからないあるひ nannen tatta ka wakaranai aru hi One day, after I don't know how many years passed,
7 「この国は終わる」と言って 「このくにはおわる」といって 「kono kuni wa owaru」 to itte they said, "This country is finished,"
8 人抱えの水と菓子パンを放り込んだきり ひとかかえのみずとかしパンをほうりこんだきり hito kakae no mizu to kashi PAN wo hourikonda kiri and after they threw in what water and pastries they could carry
9 皆は二度と���れなくなった みんなはにどとあらわれなくなった minna wa nido to arawarenaku natta none of them ever appeared again.
tagline 2 No.429 私が来た! 堀越耕平 ナンバー429 わたしがきた! ほりこしこうへい NANBAA 429 watashi ga kita! Horikoshi Kouhei No. 429 I Am Here! Kouhei Horikoshi
10 しばらく経って しばらくたって shibaraku tatte After a while,
11 もの凄い衝撃と共に地下室にキレツが入ったので ものすごいしょうげきとともにちかしつにキレツがはいったので monosugoi shougeki to tomo ni chikashitsu ni KIRETSU ga haitta node with a tremendous impact, a crack entered the basement, so
12 なんとか外に出ることができた なんとかそとにでることができた nantoka soto ni deru koto ga dekita I managed to get outside.
Tumblr media
1 久し振りの日の光はとても痛くて恐かった ひさしぶりのひのひかりはとてもいたくてこわかった hisashiburi no hi no hikari wa totemo itakute kowakatta The light of the sun for the first time in such a long time was very painful and scary.
2 何がいけなかったのだろう なにがいけなかったのだろう nani ga ikenakatta no darou What was it that I did wrong?
3 何でこんなに悲しいのだろう なんでこんなにかなしいのだろう nande konna ni kanashii no darou Why am I so sad like this?
4 とにかく僕は とにかくぼくは tonikaku boku wa In any case, I
5 ずうっと恐くて悲しいのに ずうっとこわくてかなしいのに zuutto kowakute kanashii noni am always so scared and sad,
6 なのにどうしてこの人たちは なのにどうしてこのひとたちは nanoni doushite kono hito-tachi wa so why is it these people
7 笑っているんだろう わらっているんだろう waratte irundarou are smiling?
Tumblr media
1 人の喜ぶ顔が好きだった ひとのよろこぶかおがすきだった hito no yorokobu kao ga suki datta I liked people's happy faces.
2 だからヒーローを目指したのに だからヒーローをめざしたのに dakara HIIROO wo mezashita noni That's why I aimed to be a hero, but
3 お茶子ちゃんは おちゃこちゃんは Ochako-chan wa Ochako-chan,
4 ヒーローらしく正しい事をするだけでよかったのに ヒーローらしくただしいことをするだけでよかったのに HIIROO rashiku tadashii koto wo suru dake de yokatta noni it would have been fine to just do the correct thing like a hero would. (Note: This is a flashback to chapter 395.)
5 ぐうっ guu "Ggh."
6 なのに余計な事"考���て"… なのによけいなこと"かんがえて"… nanoni yokei na koto "kangaete"... You nevertheless think about unnecessary things… (Note: Still a flashback to chapter 395.)
7 私は わたしは watashi wa I
8 ヒミコちゃんの命の上に生かされた ヒミコちゃんのいのちのうえにいかされた HIMIKO-chan no inochi no ue ni ikasareta was made to survive over Himiko-chan's life.
9 私のした事は わたしのしたことは watashi no shita koto wa What I did...
Tumblr media
1 麗日さん‼︎ うららかさん‼︎ Uraraka-san!! "Uraraka-san!!"
2-3 デクくん DEKU-kun "Deku-kun,"
4 どうして doushite "why..."
5 ここが koko ga "this place..."
6 どうやって… dou yatte... "how did you..."
7 なんとなく…! nantonaku...! "Somehow or other*...!" (*Note: This "somehow" has an implication that the answer is unimportant to the speaker, like "It's not a big deal," or "Never you mind that.")
8 ワン・フォー・オールでとんできた WAN FOO OORU de tonde kita "I flew up here with One For All."
Tumblr media
1 此処は ここは koko wa "This place is"
2 大切な話をした場所だから たいせつなはなしをしたばしょだから taisetsu na hanashi wo shita basho dakara "where we had an important conversation, that's why."
3 そうやなくて sou yanakute "That's not what I mean."
4-5 一旦家帰るって言ったやん いったんいえかえるっていったやん ittan ie kaeru tte itta yan "Didn't I say I'd go home temporarily?"
6 帰れてたら帰れてたで良いんだでも かえれてたらかえれてたでいいんだでも kaeretetara kaereteta de iinda demo "If you had gone home, that'd have been fine, but"
7 此処にいると思ったんだ ここにいるとおもったんだ koko ni iru to omottanda "I thought you'd be here."
8 ……何で ……なんで ......nande "......Why?"
9 …見られたくないのに …みられたくないのに ...miraretakunai noni "...I didn't want to be seen."
10 ごめん gomen "Sorry."
11 でも…見せてほしいんだ でも…みせてほしいんだ demo...misete hoshiinda "But...I want you to show me."
12 だって麗日さんは だってうららかさんは datte Uraraka-san wa "Because, Uraraka-san,"
13 いつもそうじゃないか itsumo sou ja nai ka "aren't you always like that?*" (Note: He's talking about how Ochako has been keeping up a happy facade for a while but he wants her to let him see her sadness.)
Tumblr media
1 入試の時だって にゅうしのときだって nyuushi no toki datte "Even at the entrance exam,”
2 私の"個性"ごめんね勝手に わたしの"こせい"ごめんねかってに watashi no "kosei" gomen ne katte ni It's my quirk. Sorry for stopping you, but...
3 でも転んじゃったら縁起悪いもんね でもころんじゃったらえんぎわるいもんね demo koronjattara engi warui mon ne well, it's a bad omen to trip and fall. (Note: This is from chapter 3.)
4 合否のポイントのことだって ごうひのポイントのことだって gouhi no POINTO no koto datte "even about the points [I needed] to pass,"
5 私のポイント分けるって出来ませんか⁉︎ わたしのポイントわけるってできませんか⁉︎ watashi no POINTO wakeru tte dekimasen ka!? Can you give him some of the points I earned!? (Note: This is from chapter 4.)
6 ずっとーーー zutto--- "all the time---"
7 ーーいつも --itsumo "--always."
8 でもデクって「頑張れ」って��じで でもデクって「がんばれ」ってかんじで demo DEKU tte 「ganbare」 tte kanji de But "Deku," well... It just screams, "Do your best!!"
9 なんか好きだ私 なんかすきだわたし nan ka suki da watashi I kinda like it. (Note: This is from chapter 7.)
10 自分の事より じぶんのことより jibun no koto yori "More than yourself,”
11 他人を優先して! ひとをゆうせんして! hito (kanji: tanin) wo yuusen shite! "you make other people your priority!"
12 体育祭の時だって たいいくさいのときだって taiikusai no toki datte "Even during the sports festival."
13 いつも itsumo "Always,"
14 ずっと! zutto! "all the time!"
Tumblr media
1 デクくん落ち着け! デクくんおちつけ! DEKU-kun ochitsuke! Deku-kun, calm down! (Note: This is from chapter 211.)
2 ずっと救けられっぱなしだ! ずっとたすけられっぱなしだ! zutto tasukerareppanashi da! "You've always been saving me!"
3 彼のヒーローアカデミアでいさせて下さい! かれのヒーローアカデミアでいさせてください! kare no HIIROO AKADEMIA de isasete kudasai! Please let him stay at his hero academia! (Note: This is from chapter 324.)
4 僕のヒーローだ! ぼくのヒーローだ! boku no HIIROO da! "You're my hero!"
5-6 だから…君の強さだけに寄りかからない だから…きみのつよさだけによりかからない dakara...kimi no tsuyosa dake ni yorikakaranai "That's why...I won't rely on only your strength [alone].”
Tumblr media
1 手を握るだけで心が和らぐんだよ てをにぎるだけでこころがやわらぐんだよ te wo nigiru dake de kokoro ga yawaragunda yo "Just holding hands soothes the heart."
2 …ヒミコちゃん ...HIMIKO-chan "...Himiko-chan."
3 ヒーローが辛い時 ヒーローがつらいとき HIIROO ga tsurai toki When heroes are hurting...
4 私のせいで死んじゃった わたしのせいでしんじゃった watashi no sei de shinjatta "It's my fault she died."
Tumblr media
1 私が刺されなかったら…‼︎ わたしがさされなかったら…‼︎ watashi ga sasarenakattara...!! "If I hadn't been stabbed...!!"
2 余計なこと考えたから…‼︎ よけいなことかんがえたから…‼︎ yokei na koto kangaeta kara...!! "It's because I thought about unnecessary stuff...!!"
3 人に血を分けられる"個性"だったの…‼︎ ひとにちをわけられる"こせい"だったの…‼︎ hito ni chi wo wakerareru "kosei" datta no...!! "It was a quirk that could give out blood to people...!!"
4 あんな形でなくても…!見つけられる方法がなかったかなあっ‼︎ あんなかたちでなくても…!みつけられるほうほうがなかったかなあっ‼︎ anna katachi de nakutemo...! mitsukerareru houhou ga nakatta ka naa!! "Even if it didn't seem like [it could do] that...! I wonder if there wasn't a way I could have found that out [sooner]!!"
5 もっと早く…!!! もっとはやく…!!! motto hayaku...!!! "[If I had been] faster...!!!"
6 気付けてたら‼︎ きづけてたら‼︎ kudzuketetara!! "If I only I had realized!!"
7 もっと motto "[If I had been] more..."
8 子どもの時に会えてたら違ったかなあ⁉︎ こどものときにあえてたらちがったかなあ⁉︎ kodomo no toki ni aetetara chigatta ka naa!? "Would it be different if we had met when we were children!?"
9-10 誰がヒーローを守ってあげられるだろう だれがヒーローをまもってあげられるだろう dare ga HIIROO wo mamotte agerareru darou ...who protects the heroes?
11 僕も ぼくも boku mo "Me, too."
12 転弧…死柄木弔に…同じ事引きずってる てんこ…しがらきとむらに…おなじことひきずってる Tenko...Shigaraki Tomura ni...onaji koto hikizutteru "Tenko...about Tomura Shigaraki...I've been dragging around the same things."
13 この戦いをこれまでと同じように消費していかないように このたたかいをこれまでとおなじようにしょうひしていかないように kono tatakai wo kore made to onaji you ni shouhi shite ikanai you ni "I hope I don't let this fight consume me in the same way as I did before."
14 AFOに言われたよ オール・フォー・ワンにいわれたよ OORU FOO WAN ni iwareta yo "All For One told me,"
15 おまえのしようとしてる道は茨の道だって おまえのしようとしてるみちはいばらのみちだって omae no shiyou to shiteru michi wa ibara no michi datte "the path you've chosen is a thorny one." (Note: This is a reference to chapter 316.)
Tumblr media
1 それでも…ーー soredemo...-- "Even so...--"
2 余計なお世話でも手を差し伸ばしていけば…きっと必ず‼︎ よけいなおせわでもてをさしのばしていけば…きっとかならず‼︎ yokei na osewa demo te wo sashinobashite ikeba...kitto kanarazu!! "even if it's none of my business, if I reach out my hand...then surely, definitely...!!" (Note: This line isn’t cut off, but the conclusion of what will “surely, definitely” happen is implied and unspoken.)
3 あ‼︎マジでいたア‼︎ a!! MAJI de itaA!! "Ah!! They really were here!!"
4 麗日あ‼︎俺らも来たぞ! うららかあ‼︎おれらもきたぞ! Urarakaa!! orera mo kita zo! "Urarakaa!! We're here, too!"
5 お茶子ちゃんのばか! おちゃこちゃんのばか! Ochako-chan no baka! "Ochako-chan, you idiot!"
Tumblr media
1 言ってくれるの待ってたのよ何でも思ったら言っていいのよ いってくれるのまって���のよなんでもおもったらいっていいのよ itte kuraru no matteta no yo nandemo omottara itte ii no yo "I was waiting for you to say [something]! Whatever you're thinking about, it's fine for you to say it!"
2 ブッ飛ばしてたけど ブッとばしてたけど BUttobashiteta kedo "They flew you over here, but"
3 残り火大丈夫か? のこりびだいじょうぶか? nokoribi daijoubu ka? "are the embers okay?"
4 うん un "Yeah."
5 え e "Eh?"
6 "残り火"…ってえ…それって "のこりび"…ってえ…それって "nokoribi"...ttee...sore tte "'Embers,' you said... That's..."
7 待て待て まてまて mate mate "Wait, wait!"
8 なんで言ってくんねーんだよ なんでいってくんねーんだよ nande itte kunnenda yo "Why didn't you tell us?"
9 ワン・フォー・オールは完遂した ワン・フォー・オールはかんすいした WAN FOO OORU wa kansui shita One For All completed it, (Note: This word means something like "carried out, accomplished" but in the officials keeps getting translated as "completed.")
10 義勇の力が紡ぎ上げた力の結晶を ぎゆうのちからがつむぎあげたちからのけっしょうを giyuu no chikara ga tsumugi ageta chikara no kesshou wo the crystallization of power spun by the brave and righteous.
Tumblr media
1 今度は こんどは kondo wa Next time,
sign 青山送別会‼︎ あおやまそうべつかい‼︎ Aoyama soubetsu-kai!! Aoyama farewell party!!
2 皆で紡げていけたら みんなでつむげていけたら minna de tsumugete iketara if we can all spin it [together]...
3 チャートの拡大? チャートのかくだい? CHAATO no kakudai? "Expanding the chart?"
4 ええまァ一環ですが ええまァいっかんですが ee maA ikkan desu ga "Yes, well, that's part of it."
5 もち復興の目度がたってからですよ もちふっこうのめどがたってからですよ mochi fukkou no medo ga ta tte kara desu yo "Of course, it's for after the reconstruction is further along."
6 今回の戦い俺たちヒーロー以外の活躍が大きすぎた こんかいのたたかいおれたちヒーローいがいのかつやくがおおきすぎた konkai no tatakai ore-tachi HIIROO igai no katsuyaku ga ooki sugita "In the battle this time, there were too many great feats [done by those] other than us heroes."
7 現職業ヒーローと併せて"英雄"もピックアップしていきます げんしょくぎょうヒーローとあわせて"えいゆう"もピックアップしていきます genshokugyou HIIROO to awasete "eiyuu" mo PIKKUAPPU shite ikimasu "Along with the current professional heroes, we'll pick up heroes* as well." (*Note: The word used for pro heroes is from the English, "hero," pronounced as HIIROO in Japanese. This new list of "heroes" Hawks suggests uses the Japanese word for hero, eiyuu. Not coincidentally, "UA" gets its name from reversing the kanji in eiyuu: ei・yuu -> yuu・ei.)
8 人気制度を失くす方に傾くと思ってたが にんきせいどをなくすほうにかたむくとおもってたが ninki seido wo nakusu hou ni katamuku to omotteta ga "I was thinking you'd lean towards losing the popularity system, and yet..."
9 功罪の罪に目を向ければそりゃそうですが こうざいのざいにめをむければそりゃそうですが kouzai no zai ni me wo mukereba sorya sou desu ga "If you shift your focus to the cons over the pros, that makes sense, but"
10 俺は功を捨てずにアップデートしたいんス おれはこうをすてずにアップデートしたいんス ore wa kou wo sutezu ni APPUDEETO shitainSU "I want to update it without throwing out the good points."
Tumblr media
1 どんな"最高"にも手には限りがある どんな"さいこう"にもてにはかぎりがある donna "saikou" ni mo te ni wa kagiri ga aru "No matter if you're the greatest, your hands have limits."
2 より多くを救えるとしたらそれはきっと職業ヒーローじゃない よりおおくをすくえるとしたらそれはきっとおれたちじゃない yori ooku wo sukueru to shitara sore wa kitto ore-tachi (kanji: shokugyou HIIROO) ja nai "If more can be saved, it's probably not [by] us (read as: professional heroes)."
3 最高のヒーローがたくさんいるようなーー さいこうのヒーローがたくさんいるようなーー saikou no HIIROO ga takusan iru you na-- "It seems like there are a lot of greatest* heroes--" (*Note: Grammatically in English this would read as "there are a lot of great heroes," but the word used here is a superlative, "greatest," used since chapter 1. All Might called Izuku the greatest hero, then later called both Izuku and Katsuki the greatest heroes, and now he's saying there are even more "greatest heroes" than that.)
4 えぇ ee "Yes."
5 ハア HAA "Hah." (Note: This is the sound of someone panting out of breath.)
6 ハア HAA (Note: This is the sound of someone panting out of breath.)
7 何で なんで nande "Why"
8 僕だけ ぼくだけ boku dake "am I the only one"
9 こんなに‼︎ konna ni!! "like this!!"
Tumblr media
1 ボク! BOKU! "Child!"
2 あのあと あの子はヒーローに助けてもらえたのか あのあと あのこはヒーローにたすけてもらえたのか ano ato ano ko wa HIIROO ni tasukete moraeta no ka After that, was that child able to be saved by a hero?
3 今でも寝れなくなるときがある いまでもねれなくなるときがある ima demo nerenaku naru toki ga aru Even now, there are times I cannot sleep. (Note: This line implies that the reason she couldn't sleep was because she was kept up by the previous question of wondering if "that child" was saved.)
4 あの日緑谷出久がもたらしたモノ あのひみどりやいずくがもたらしたモノ ano hi Midoriya Izuku ga motarashita MONO "What Izuku Midoriya brought about that day,"
5 応援でもなんでも…"何かせずにいられない" おうえんでもなんでも…"なにかせずにいられない" ouen demo nandemo..."nanika sezu ni irarenai" "whether it's cheering someone on or otherwise...'I can't help but do something.'" (Note: Hawks is saying Izuku inspired within people a feeling or thought like "I can't help but do something," which first manifested as them all cheering Izuku on.)
6 あの日きっと皆に届いた…そしてその先にはある筈です あのひきっとみんなにとどいた…そしてそのさきにはあるはずです ano hi kitto minna ni todoita...soshite sono saki ni wa aru hazu desu "I'm sure it reached everyone that day... And there must be something after that."
Tumblr media
1 もう大丈夫だからね もうだいじょうぶだからね mou daijoubu dakara ne "It's okay now."
2 "おばあちゃんが来た"からね "おばあちゃんがきた"からね "obaachan ga kita" kara ne "Because Grandma is here."
3 おーい ooi "Heeey!"
4 どうした2人とも! どうした2りとも! doushita 2ri tomo! "What's up, you two!"
5-6 ヒーローが暇な社会 ヒーローがひまなしゃかい HIIROO ga hima na shakai A society where heroes have [too much] free time.
tagline デクたちが起こした風はやがてーー次号最終回ポスターCカラー! デクたちがおこしたかぜはやがてーーじごうさいしゅうかいポスターCカラー! DEKU-tachi ga okoshita kaze wa yagate---jigou saishuukai POSUTA C KARAA! The wind brought about by Deku and the others will eventually-- Next issue final poster C color!
301 notes · View notes
simamamoru · 6 months ago
Text
戦闘服の男たちNo.0
現職自衛官の告白体験手記
「遠くで突撃喇叭が」
原題「遠くでラッパが」
作  島 守
Tumblr media
新隊員の便所はノリだらけ
 朝五時、起床まであと一時間である。いやあ、変な夢を見たるんだなと思って、ギンギンになっているセガレに手をのばすと、ああ、やっちゃった。まったくしょうのない奴だぜ、昨日センズリかいたばっかりだろうが!
畜生!今起きると、となりのベッドの奴が目をさましてカッコ悪いし、しょうがネーな、起床で戦闘服に着替える時にでも一緒に履きかえるか。
 それにしても新隊員は外出が制限されてるせいで、夜なんかとても遊びに行けないし、極度に欲求不満の日々が読いている。
雄臭い野郎を見るだけならここは本当にいい所だけれど、それ以上のことはちと不可能。けっきょく、夜、誰もいないトイレにはいってシコシコ激しくセンズリをカクしかないのだ。風呂で見たガッチリしたオアニイさんや、カワユイ隊員たちがチラチラ浮かんできたりする。
 でも終わってみると、やっぱりむなしいな。なんか小便とたいしてかわりないみたいで。それでもけっこうさかんなようすで、この間も班長から、
「新隊員の便所はノリだらけでたまらん!」
なんて怒られてしまった。マア、ノリは冗談としても、エロマンガのちぎれたのや、ビニ本なんかが時々モロ、トイレにおきっぱなしになってたりする。金があれば普通の隊員はトルコにでも行くんだろうけど、そこはまだペイペイの新隊員、月給は少ないし、貯金はしろとうるさいし、とてもとても…
 それでも、あけっぴろげな男だけの世界。
「これからセンズリ行くゾー」
��、エロ本片手に走って行く奴もいる。
 そんでもって自分もけっきょくその日のタ方、バラしてしまうのだった。
「昨日の夜、爆発しちまったでェー」
「いやー、エッチだなあ。勝見二士がいないからじゃないのォー」
 前期の教育隊から一緒に来た北村二士にいうと、思わぬ返事が返ってきた。まいったなあ。
「このヤロォー、勝見と俺はそんなに深い仲でネェゾ!」
「エへへへ、でも勝見二士は、島二士のダッチワイフだったんじゃないのォー」
 まったく北村の野郎、口のへらない奴だ。
まっ、べつに勝見二土はダッチワイフだなんてのは冗談だからいいけど、でも俺は、やっぱりドッキン!そう、あいつはいい奴だったもんな。この俺に、男と男が精神的に強く結ばれることがどんなに素晴らしいことか数えてくれたから・・・•・・ネ。
 それは3ヶ月前
 桜のつぼみがまだ硬い三月の下旬、俺は陸上自衛隊のある駐屯地に入隊した。出身県の関係で他の県の出身者より四日ほど遅い入隊だった。勝見二士とはこの時に初めて出会ったのである。
〈三月某日〉
 なかなかできてる奴
今日から俺の自衛隊員としての生活が始まる。まわりの環境は、想像していたのとそれほど変りはない。でも一部屋四十人というのは多すぎるようだ。
 それから自衛隊ではバディという仕組があって、二段ベッドの上下でペアを組み、訓練面や私生活でいくそうだ。
 俺のバディは勝見次郎。ガタイが良くてイモの煮っ転がしみたいな顔をした奴だが、なかなか性格はよさそうだ。
 この時はまだバディの重要さなんか知るよしもなかった。
 勝見二士は俺より年下だが、四日も早く入していただけあってちょっと先輩気取りで、ベッドのとり方から戦闘服のネームの縫い物まで俺に協力してやってくれた。早くもリードされっぱなし。それでもけっして悪い顔をしないで黙々と手伝ってくれる彼を見て、
「なかなかできてる奴だワイ」
と内心思ったものである。
<四月某日>
ビニ本でぬいて来い
 入隊式も終わり、訓練も徐々に本格的になってきた。銃こそまだ持たされていないが、戦闘服を着て半長靴をはいて走り回るさまは、一人前の兵隊さん・・・・・なんちゃって。
 そんな時、体育の時間に勝見の野郎がすっころんでけがをした。運動神経いいくせにまったくそそっかしい奴だ。おかげでその晩、俺がヨーチン片手に手当てしてやる。 
 両足おさえつけて、ヨーチンをぬるさまはSの気分。ムフフフと不��に笑って、「グチェッ!」とぬってやる。勝見の奴たまりかねて、「ギャアー!」
 苦痛にゆがんだ顔って、ちょっとエロチックやなアー。
 
 四月にはいっても外出は下旬にならないとできない。新隊員とはつらいもんである。ああ、自衛隊には自由なんてない!これでは縛られるのが好きなMじゃなきゃ向かないんじゃないだろうか。そんなわけで貴重な休みも隊舎のベッドでゴロゴロ、これじゃ夜寝られるワケがない。
 消燈もとっくに過ぎた十二時半、なんとなく昼間寝すぎたので寝つけない。緑色の毛布の中でごそっと寝返りを打つと、上のベッドでもごそっと寝返りを打ったようだ。安物のベッドがグラッとくる。これじゃセンズリかいてようもんなら、片っぽのベッドの奴は地震かと思って起きちまうだろうななんて思ってると、
「オイ、島さん寝たかい?」
と、勝見が小さな声で話しかけてきた。
「なーんか、こうムラムラして寝られネェんだョオ」
と俺。すると、
「島さん、最近やってないんでしょ、アレを」
「まっ、まあな」
と、二人はムクッとベッドから起き上がて話を始めた。まったく目がさえてしかたいない。すると、その時へやの戸があいて、だれかがはいってきた。なんと班付(つまり上官)の上田士長である。よーく見ると、片手にビニ本を持っている。
「お前ら、まだ起きとるんか」
「エエ、寝られないんですヨ」
と勝見二士。すると上田士長、恥ずかし気もなく片手でもってるビニ本二冊を差し出すと、
「これでちょっとぬいてこい、そうすればバッチリ寝られるゾ。俺も抜いて来た」
 思わず俺と見、顔を見合わせてニヤリ、もちろん俺はあんまりビニ本には興味はないが、そこはノンケの顔をしていなければならないのがツライところ。
 ともかく、俺と勝見の二人はビニ本片手に仲よくトイレに直行。そこで二人は同じ個室に••••••てなわけにはいかなくって別々の目室に。ハイ、でも、ガマン!
「オッ、スケニ本だぜ、もうビンピンだァ」
「タマンネニナー。でもあんまりおっきな声だすなァ、不寝番がびっくりして飛んでくるゾォー」
 なんてことを話しながら、お互いに実況中継をし合う。洋式トイレなのですわってカケるのでらくなのだ。となりの個室からのすっとんきょうな声がとだえた。奴も本気になってきたようだ。こっちがたまんなくなるようなあえぎ声が聞こえてくる。思わず俺の手の動きも早くなる……。
 すると、突然奴の声、
「ウッ!ウッーウ」
 畜生、俺より早く終わりやがったな。
奴の家は海辺の町で漁師をやっている。中学、高校と、よくアルバイトを兼ねて家の手伝いをしたそうだ。そのためか��で鍛えられた体は浅黒く、区隊で誰にもまけないくらいの逞しさを持っている。そんな奴から海の話を聞くのが俺も好きで、いろいろと聞いたものだった。サザエの採り方なんか、実に詳しく話をしてくれたもんだった。
<5月某日>
好きになったのかな?
 知らないというのは恐ろしい。いつものように勝見二土から海の話を聞いていた俺は、なにげなく聞いてしまった。
「じゃ、なんで家の仕事を継がなかったんだい?」
「親父が許してくれなかったんだよ」
「どーして?」
「・・・・・・兄貴が海で死んだからさ••・・生きてれば二十七歳さ。よく晴れてベタなぎの海にもぐったきり、サザエ採りにネ、兄貴、上がってこなかった」
 淡々と話し続ける奴は、やっぱりいつもと違っていた。
「やっぱり親は親なんだな。二人も海で死なせたくはないんだろうな。いくら俺がねばってもだめだった。今の俺なんて、丘に上がったカッパさ・・・・・・・」
と、彼は言う。いやいや、丘に上がったカッパなんてとんでもない。奴の体力は区隊のトップをいつも争っている。俺だって気力じや負けないつもりだが、やっぱり体力検定だとかではっきり数字に出されると、どうも一歩も二歩もゆずってしまう。
「漁仲間の人から最近よく言われるんだ、兄貴に似てるって」
 彼はこう最後に明るく付け加えた。なんか、この話を聞いているうちに、自分が奴に引かれていることに気がついてきた。なんとなく奴のことを、俺は他の班員とは違う目で見ているということに・・・・・・。
 俺、奴のこと好きになったのかな?
まだ五月の下旬だというのに、真夏のような暑さが続く。そんな太陽の下での戦闘訓練は、まだ自衛官として一人前の体力を持ち合わせてない俺たちには、とてもキツイ。 
 たかが4.3kgの小銃が自分の体じゅうの汗を吸いまくる。気がつくと小銃から滴がしたたるほどに汗でぬれている。 
 地面だってこんな間近に見つめることなんてあったろうか。地にふせた俺の目の前にあるのは、青々とした草が高々と繁っている姿と、小さな虫たちの世界だった。
 一瞬、自分が虫けらになったような気がする。ふと隣を見ると、3メートルほど離れて奴がこっちを見てニヤリとした。埃にまみれた顔から白い歯がチラリとのぞく。ほんの数秒の間の静けさが何時間にも感じる。
Tumblr media
 すると突然、頭上で班長の大声が響く!
「目標、前方の敵!」
「突撃!前へ!」
 銃をかまえると全力で走りだす。核の時代にこんなことが役に立つのだろうか、もうバカになるしかないな。班長の号令が頭の中を素通りして直接手足に伝ってゆく。俺も奴も、そして愛すべき仲間たちも、死ぬ時はみんな一緒・・・・・なんだろうな。
<六月某日>
レイプごっこ
 3ヶ月の前期教育も大詰めをむかえてきた。今月の末には、俺も奴もバラバラになって全国の部隊のどこかの駐屯地に配属されることになるだろう。なんか、そう思うと、とてもせつない。でも、俺と奴は違う道をたどらなければならない。希望も適性も違うから。だからあと数週間、思いっきり悔いのないようにガンバッテいく。それが今の俺たちには一番なの
だ。
 営内近は1班12名前後いる。学校の教室の約2倍ほどの大きさの部屋に、実に40人の隊員が詰め込まれ、2段ベッドで毎日の訓練生活を送っている。もちろん性格もさまざまであるが、そんな隊員たちが40人も一つの部屋にいる姿は、なんとも壮観で異様でもある。しかも全員、スポーツ刈りか坊頭で、体格もこの六月ごろになると個人差こそあれ、すっかり逞しくなってくる。
 その中にはやっぱり俺以外にも、男が好きな奴がいるらしい。時々どっかからか、〇〇二土と二士が二人でトイレにはいって行くのを見たなんて話を耳にすることがある。
 うまいことやってるなあなんて思うけど、やっぱり毎日寝起きしている仲間の前ではなかなか、そんなことできるワケがない。それでもよく俺たち二人は皆の前で冗談を飛ばし合う。
「オッ、いいケツしてんなあー、たまんねえぜ!」
「バーカ、今夜はもう予約ズミダヨ」
「ベッドあんまりゆらしてこわすなヨ。下で俺が寝られネェからヨ」
「じゃペーパー貸してやっから、センズリでもかいてきな!」
 なんてやり合ってると、周りの仲間も悪乗りしてきて、なにがなんだかわからないうちにレイプごっこ(つまり���剖というやつ)が始まったりする。どんなバカ力の持ち主でも二十人ぐらいにせめられたんじゃ手も足もでない。アッというまにスッポンポン。一回やられるとくせになるみたいで、次の獲物をさかす。でも気がつくと、一番必死でやってるのは俺みたい。
<六月中旬某日>
こみ上げてくるような話
 今日から前期教育で最初で最後の野営(泊まりがけの野外訓練)が始まった。
 午前中に寝泊まりするテントを設営する。
 午後からは小銃手用の掩体(一種の個人用の隠れ穴…ここに隠れて首と銃だけ出して、敵を狙う)を掘った。
 1グループ6人で3時間ほどで仕上げなければいけない。
 もっぱら俺は現場監督のように地面に穴を掘る設計図を引く。そして奴は、パワーショベルのようなバカカで他の仲間四人とともに穴を掘る。もちろんきっかり時間内に仕上がった。
 野営で俺たちが使うテントは、二人用の小さなもので、朝起きてみると足が外に出ていた、なんてことがしょっちゅうある。もちろん奴、勝見二士と一緒である。
一日めの夜は夜間訓練もあり、ビールも一本入ったので、二人はろくに話しもしないで寝てしまった。
 二日の夜、目が冴えて眠れない。久しぶりに奴と俺はいろんな話しをした。酔うと滑舌になる勝見。入隊する前の事や、これからのこと、もちろん女の話しだって出てくる。俺は当然聞き手に回るわけだが、それでも奴は初体験の話や、彼女にふられてしまったことを、こっちが感心するほど克明に話してくれた。
なんかこみ上げてくるようなものも感じるけれど、それは明日の厳しい訓練にとかして流してしまおう。
 三日めは、昼間の行軍が災いして床についたら、またまた、あっという間に寝てしまった。それでも就寝前、点呼に来る班長が、
「お前ら、あんまりいちゃつくなよ!」
「いやーあ、昨日なんて島さんが寝かしてくれないんスよ。まいったなあ」
なーんて冗談も飛ばしてくれて、言葉の中だけど、楽しませてくれた。
<前期教育終了7日前>
愛すべきパワーショベル
 今日は最後の体育だ。項目はなんと苦手の障害走。外見に似合わず(?)体力のちと足りない俺には恐怖の時間である。だが、今回はなんと二人でペアになってやれというのである。当然勝見二土と組むことになる。よし、やるぞ!
 隊長の合図でスタートし、戦闘服姿で障害物を切りぬけていく。高さニメートルの垂直の壁あり、幅一・五メートルの溝あり、まったくとんでもないコースだ。やっぱり勝見の奴は早い。確実に障害をこなしてゆく。時々日に焼けた顔でこっちをふり向く。そうだ、奴がいるから今俺は、三カ月間ここまできたんだ、汗と埃は今、大きなエネルギーと変わって俺たちに吸い込まれてゆく。奴が好きだ、そう、心の中で叫んでやる、
「好きだ」と。
 ふと気がつくと、目の前にロープが下がっていた。最後の難関のロープ登りである。畜生!俺が最も苦手とするやつだ。それでも登らなければならない。一段階一段階と手足を使って登るのだが、なかなか上へ進まない。
 畜生!もうだめだ、あと五十センチでロープのフックに手が届くに・・。すると、そ畜生!もうだめだ、あと五十センチでロープのフックに手が届くのに…。
 すると、その時である。足をなにか、すごい力で下からさ押れた。グーッと上に上がる。フ、フックに手が届いた。やったあ!思わず下を見る。そう、俺の足の下には勝見のこぶしがあった。奴は満身の力で、俺を下から押し上げてくれたのである。
この野郎!お前はやっぱりパワーショベルなんだなあ。
<前期教育終了6日前>
 自衛隊部隊はラッパの音と共に、毎朝8時に国旗掲揚、夕方5時に国旗降納がある。
 俺の前に整列している奴の後ろ姿の敬礼を見るのもあと数回しかない。教育終了後に別の部隊に進む事に決まったからだ。
 日に焼けたうなじを目に対み込んでおこうと思う。毎日、一緒に行く食事も別れが近いせいか会話が少なくなったような気がする。
 そろそろ身辺の整理を始める。ダンボールに荷物をつめる時、背中に後ろで見ている奴の視線がやけに気になる。
Tumblr media
<前期教育終了4日前>
 パンツの隙間から半立ちのものが…
 教育打ち上げの研修旅行で、ある山奥の温泉に行った。
 やはり百名近い短髪の青年集団というのは一般の人々に奇異に見えるようで、必ず「お仕事は何ですか」なんて聞かれる。もちろん醜態をさらす飲み会に制服なんて着ていくワケがないから、わからないのは無理もない。
「皆さんお若いですネ。今年入社したのですか?」
「ハアー、そうです」
「いい体している人ばかりですけど、どんな仕事ですか」
「まあー(モゴモゴモゴ)」
「ガードマンかなんかですか?」
「似たようなもんですネ」
と、けっこうおもしろがって遠回しに話をするん��けど、後ろから当然、
「島二土!」
なんて階級で呼ばれるもんだから、わけ知りの人にはバレちゃう。そしてその夜ー。
 バカ騒ぎのうちに飲み会も終わり、各班ごとにひっそりと部屋に集まって二次会が始まる。ビールの本数が増えるに従って、歌が出る。かわるがわる歌う員の歌声をバックにして、俺も奴も仲間たちも、この三カ月間の訓練をいろいろ思い出していた。苦しかったことしか浮かんでこない。
でも、俺たちはその中で同期愛ということを学んだ。
 いつのまにかみんな寝てしまっていた。もう外は白みかかっている。
 突然、俺の寝ている毛布に奴が割り込んできた。肌がふれ合う。奴の匂いがする。すぐいびきかく。でも、なんとなく手が出せない。チラリと下を見る。パンツのすき間から、奴の半立ちしたものが見える。そういえば、いつか俺も言われたっけなあ。
「島さん、立ったチンポぐらいしまって寝てろよナ。思わずさわりたくなるだろが!」 
 奴が不寝番をやっていた時見られてしまったようだ。まったく助平な奴だと思った。でも俺のほうが助平だったりして。
「俺、眠ってる時って何されてもわかんねえんだよなあ」
と奴がカマをかけてくる。
「バーカ、もうやっちゃったヨ。でも1万円のダッチワイフのほうが気持ちよかったぜ」
と俺。してやられたというような奴の顔。
 そんなこと思い出しながらいいチャンスの中、俺も寝てしまった。
<前期教育終了日>
 再会をめざして頑張ろう
 とうとう、今日という日が来てしまった。
 俺も奴も違う部隊へ行ってしまう。場所も離れているので、顔も見られなくなるかもしれない。両手で握手をして別れた。
 遠くでいラッパが鳴っている。戻は出なかったが、心で泣いてしまった。ありがとう、リスの目をしたパワーショベル、勝見次郎よ。日に洗けて埃にまみれながら走り続けた道を、ふり返りながら前を行く。奴だから、今日まで.....。
そして今…
 新隊員後期教育が始まって1ヶ月半。前期教育から一緒に教育を受けている北村二士が手紙を見せてくれた。勝見二士と同じ部隊に行った高田二士からだった。
<あ、そうそう、この間の手紙に島さんが夢精したって書いてあったネ。あの文、勝見二士に見せたら、「まいったなあー」って口ではいってたけど、ニヤニヤしてたぜ。島さんに会いたいって伝えといてくれとのこと>
 俺も奴に会いたい。こんど会うのはいつのことだろうか。
「士、別れて三日を経たるは刮目して待つべし」
お互い、目をみはる再会をめざして頑張ろうじゃないか。人は出合いと別れを通じて成長するのだから。
 そして後日談…2024年
 題名「遠くで突撃喇叭が」は第二書房が付けた題名。
 原題は「遠くでラッパが」である。今どき戦闘訓練で突撃喇叭なぞ吹かない。この時代の薔薇族には戦記物を書ける文字通り百戦錬磨の先輩がたくさんいたから仕方��いが、俺の指したラッパの音は毎日部隊で鳴らされる国旗掲揚、国旗降納のラッパである。
 勝見二士(仮称)は俺が見込んだとおり自衛隊員募集パンフレットの表紙を飾った。
残念ながら2任期(4年)で退職。
再会は果たせなかかった…親父の後を継いで海に出たそうだ。
新隊員当時の写真。小説に出てくる面々。
Tumblr media
 その他の隊員と再会したのは地下鉄サリン事件。不幸な事件であったが、それぞれが一線で任務についていた頼もしさを感じた。
 もちろん俺も新隊員の教育をする先任陸曹になった。
 その後俺も2等陸曹で依願退職。約15年の自衛隊生活を終了。鳶職となり予備自衛官で約10年、1曹まで務めた。
 2024年現在、自衛隊に残った同期たちは全て定年退官している。
 俺を薔薇族、さぶに引っ張ってくれた木村べん氏も他界された。
 読んでもらって分かる通り、肉体関係は無くとも男同士の愛情はある事への感動を自衛隊で得ることができた。
 職務上死の覚悟を要求される世界。
 その感動をセックス描写のない小説でも構わないからと木村べん氏に書いてみないかと言われて作ったのがこの作品。
 べん氏に銃を持つ手ではイラストは描けなくなると言われて、好きなメカ画も共同で作品表紙等で書かせていただいた。もちろん最初で最後。ben &tetsuは勉&(鳶)徹って言うこと。
 文中漢数字が多いのは縦書きの影響。
Tumblr media
「遠くで突撃喇叭が」掲載誌表紙
もう一つ参考にしてさせていただいた本。
1974年芥川賞受賞作品「草のつるぎ」
実はエロ度こちらの方が数段上。戦闘訓練の打ち上げで全員でセンズリこくシーンがある。実話だからノーカットなんだろう。
Tumblr media
69 notes · View notes
minugasakuranohana · 15 days ago
Text
Детальный перевод диалога из 37 главы
Мори — Коё (без её воспоминаний). С японского
Такой способ учить язык напомнинает мне о рассказе Акутагавы «Учитель Мори», там персонаж тоже читает ученикам из английской хрестоматии и объясняет каждое слово
(У картинок есть описания - если бы всё было текстом – не влезло бы в пост, но картинки и описания меняют всё. Тык в левый нижний угол изображения на [ALT] ↙️ если интересно или нужно)
Вспомним мангаловскую версию, для начала:
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Небольшой список ресурсов по японскому, кому надо:
Лучшие словари, которые можно найти (русскоязычные): сайт "Minna no Nihongo: Онлайн японский язык" — офигенная база кан��зи; Jardic. Японские словари; Reverso Context — много примеров и есть спряжение глаголов; JAPANESE WORDS
Англо-японские словари: 楽しい Japanese (Tanoshii Japanese); JLearn.net; jisho; WWWJDIC
Японские сайты: Weblio 辞書;goo 辞書
Ну, начнём!
Tumblr media
Испугался, что она не вернётся, а, Мори? 😏
Tumblr media
Шутка-минутка) В агентстве всех вкусно покормят и чаем напоят.
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
Кстати, в английском переводе эта фраза звучит лучше - «But sad to say, I need to help our unreliable boss get this organization back in order» Unreliable – ненадёжный, неустойчивый, неблагонадёжный.
«Вы без моей помощи — как без рук!» (двуязычный каламбур 🤭 помощь – 手伝い, а руки – 手) Вайбы Рампо, вайбы Рампо... Это заразно... Мори, где таблетки?
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
В лучшем случае это маленькая месть, за то, что Коё назвала его ненадёжным. В моих глазах Мори просто забавно врёт, очевидно, но весело.
Даже Дост в шоке порой 😆
Чуть что – и начинается... Сразу видно, кто воспитывал Дазая.
Tumblr media
Tumblr media
Три сотни вариантов в этот пост не влезут, сами понимаете 😓
Tumblr media
Tumblr media
Подытожим:
Мори пытается держать баланс между своим статусом босса со всеми вытекающими отсюда следствиями и неформальной дружеской беседой.
Коё с одной стороны выглядит вежливой, ну для неформального стиля, плюс устаревшие словечки и отсылки на речь самураев, а с другой —
Грубые формы слов (как минимум, для женской речи) проскальзывают
Она ругается. По делу, но очень экспрессивно, анимешно, перешагивая через субординацию... Но уже через пару минут – всё, мир-дружба-жвачка, хихи–хаха на фоне к Чуе
Она может уколоть словами. Очень даже. Или сказать что-то неожиданное. Подъебнуть и «умыть руки». Она постоянно это делает, в разных главах. Но стебет ее в ответ только Мори. Остальным не положено – не доросли, малявки, до исполнительницы порта, которая продержалась дольше всех.
Вроде бы уверенная в себе, сильная и независимая женщина, но... Как бы не на все сто, она правда сильная, но лучше бы Мори её к психотерапевту записал. Пиздец а не жизнь у Коё
Почитаем на японском? ⛩️✨👘
М (1): 処で紅葉君探偵社に囚われた時•••何故逃げなかったのかね?君の異能なら脱出は容易だったろう。
(ところでこうようくんたんていしゃにとらわれたとき•••なぜにげなかったのかね?きみのいのうならだっしゅつはよういだったろう。)
К (2): 却説何故じゃったか。茶が旨かったからかのう?
(きてなぜじゃったか。ちゃがうまかったからかのう?)
••••••
К (3): 太宰は今回の結末まで凡て見ぇておった。恐ろしい男じゃ。
(だざいはこんかいのけつまつまですべてみぇておった。おそろしいおとこじゃ。)
М (4):紅葉君、君は強い••• 君が此処から去る気なら追うのは今や不可能だよ?
(こうようくん、きみはつよい•••きみがマフィアからさるきならおうのはいまやふかのうだよ?)
К (5): 無論じや。じゃが生憎と頼りない首領が組織を立て直す手伝いがあるでのう。彼の人の仇は先代じゃ。今は此処が気に入っておる。
(むろんじや。じゃがあいにくとたよりないボスがそしきをたてなおすてつだいがあるでのう。あのひとのかたきはせんだいじゃ。いまはここがきにいっておる。)
М (6): 嬉しいけど私の守備範囲は十二歳以下だよ?
(うれしいけどわたしのしゅびはんいはじゅうにさいいかだよ?)
К (7): 黙れ!口を縫い合わすぞ 。
(だまれ!くちをぬいあわすぞ。)
11 notes · View notes
m12gatsu · 1 month ago
Text
無題
図書館のYAコーナーに立ち尽くして、何も選べなくなった無力な子どもだった。鼻の奥で懐かしい匂いがした。それで思い出した。世界中どこの図書館でも、同じ匂いがするんだろうか。言語化できない気持ちを、言語化できない、と言語化できるようになったのは、いつから。母親がミシンで縫製してくれた、キルティングの手提げがあって、そこへ入る分だけ借りてもいいことになっていたんだった。図書カードはラミネート加工された、たしか、緑か黄色だった。
妻が再入院した。退院後も腹部の痛みと微熱が治まらず、血液検査の結果、ウイルス感染で陽性を示したため、点滴による抗生剤の投与を継続的に行うことになった。この治療が奏功しない場合はふたたび開腹して、体内を洗浄する必要があるという。予後が悪ければ、更なる合併症を引き起こして命に関わるような場合もある、などとインターネットでわざわざ検索して慄然としている。俺は仕事のために東京に戻っており、子どもは義父母に面倒を見てもらうことになってしまった。産休中に、堀江敏幸の『なずな』を妻に渡して読んでもらっていた。親戚の新生児を突然預かることになってしまった男の保育小説で、中々参考になる、などと彼女は言っていたけれど、まさか預ける側になってしまうとは思いもよらなかった。回復を祈るしかない。
16 notes · View notes
apothecaryscript · 4 months ago
Text
Episode 20 : Thornapple / 第20話『曼荼羅華(Mandarage)』
猫猫(白檀の香…壬氏様の寝室…なぜ、こんなところに…)
Maomao (Byaku-danno ko…Jinshi-samano shin-shitsu… Naze, konna tokoronin…)
Maomao (Sandalwood incense… Master Jinshi’s bedroom… How did I end up here…?)
水蓮「あら、目が覚めたのね。無理しちゃだめよ?15針も縫ったんだから…。医局で寝かせるのも何だって、壬氏様が連れてきたのよ。はい、どうぞ」
Suiren “Ara, mega sameta-none. Muri-shicha dameyo? Ju-go-harimo nuttan-dakara… Ikyokude nekaseru-nomo nandatte, Jinshi-samaga tsurete-kita-noyo. Hai, dozo.”
Suiren “Oh, you’re awake. Don’t push yourself. You had fifteen stitches. Master Jinshi brought you here, since it’s better here than at the infirmary. Here you go.”
猫猫「ありがとうございます」
Maomao “Arigato gozai-masu.”
Maomao “Thank you.”
水蓮「フフフッ、起きたところで悪いけど、着替えられる?皆さんを連れてくるわ」
Suiren “Fufufu, okita-tokorode warui-kedo, kigae-rareru? Mina-san’o tsurete-kuruwa.”
Suiren “I’m sorry to bother you after you just woke up, but can you get dressed? I want to bring everyone in.”
猫猫「分かりました」
Maomao “Wakari-mashita.”
Maomao “Understood.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
馬閃「一体どういうことだ!」
Basen “Ittai do-iu kotoda!”
Basen “What in the world is going on?!”
高順「馬閃!」
Gaoshun “Basen!”
Gaoshun “Basen!”
馬閃「チッ」
Basen “Chi.”
猫猫(そりゃ、主人が危険にさらされればね…だからとて、どなられる筋合いはないのだが)
Maomao (Sorya, shujinga kikenni sara-sare-reba-ne… Dakara-tote, dona-rareru sujiaiwa naino-daga.)
Maomao (I mean, his master’s life was at risk. That said, I don’t deserve to be yelled at.)
猫猫「無作法ですみません」
Maomao “Bu-sahode sumi-masen.”
Maomao “I apologize for my lack of manners.”
壬氏「気にするな。それで、どういう経緯であの場所にやってきたのか、なぜ柱が落ちるのが分かったのか、説明してもらおうか」
Jinshi “Kini suruna. Sorede, do-iu keiide ano bashoni yatte-kita-noka, naze hashiraga ochiru-noga wakatta-noka, setsumei shite-moraoka.”
Jinshi “Don’t worry about it. So, how did you end up there, and how did you know the pillar was about to fall? Do explain.”
猫猫「フゥ…分かりました。…あれは、偶然が重なり合った事故です。しかし、まるで意図的に、偶然が引き寄せられたようでした。そういう意味では、事故ではなく事件と言えるでしょう」
Maomao “Fu…Wakari-mashita. …Arewa, guzenga kasanari-atta jiko desu. Shikashi, marude ito-tekini, guzenga hikiyose-rareta-yodeshita. So-iu imi-dewa, jiko-dewa-naku jikento ieru-desho.”
Maomao “Understood. That was an accident caused by multiple coincidences converging. But it’s as if the coincidences were drawn together intentionally. In that sense, it’s a conspiracy, not an accident.”
猫猫「一つ目の偶然は、去年、礼部の高官である浩然様が亡くなったことです」
Maomao “Hitotsumeno guzenwa, kyonen, Reibuno kokan-de-aru Konen-samaga naku-natta koto desu.”
Maomao “The first coincidence is the death of Master Kounen, a high-ranking official at the Board of Rites, last year.”
壬氏「あっ…」
Jinshi “A…”
猫猫「二つ目に、倉庫で小火が起き、同時に別の場所で祭具が盗まれたこと」
Maomao “Futatsumeni, sokode boyaga oki, dojini betsuno bashode saiguga nusu-mareta koto.”
Maomao “Next, the fire at a warehouse, and the theft of some ceremonial tools at a different warehouse.”
馬閃「ハッ…」
Basen “Ha…”
猫猫「そして三つ目は、ほぼ同時期に祭具の管理者が食中毒で倒れたことです」
Maomao “Soshite mittsumewa, hobo dojikini saiguno kanrishaga shoku-chudokude taoreta koto desu.”
Maomao “And the third is the manager of ceremonial tools falling ill due to food poisoning at around the same time.”
壬氏「そのどれもが、誰かの思惑で起こされたと?」
Jinshi “Sono doremoga, darekano omo-wakude oko-sareta-to?”
Jinshi “Those were all caused intentionally by someone?”
猫猫「恐らくは。さらにもう一つ、重要なことがあります」
Maomao “Osorakuwa. Sarani mo-hitotsu, juyona kotoga ari-masu.”
Maomao “Probably. There’s also probably one more important factor.”
壬氏「何だ?」
Jinshi “Nanda?”
Jinshi “What is it?”
猫猫「盗まれた祭具です。祭事では、祭壇の柱を金属線でつり上げ、床の金具に固定していました。もし事故に見せかけるのであれば、要である金具を狙うでしょう」
Maomao “Nusu-mareta saigu desu. Saiji-dewa, saidanno hashira’o kinzoku-sende tsuri-age, yukano kanaguni kotei shite imashita. Moshi jikoni mise-kakeru-node areba, kanamede-aru kanaguo nerau desho.”
Maomao “The stolen ceremonial tools. During the ceremony, the pillar above the altar was pulled up by metal wires, and fixed on to the floor with metal parts. If the goal was to make this appear as an accident, aiming for those metal parts would be effective.”
馬閃「そんなものが盗まれたら、作り直さないわけがないだろう!」
Basen “Sonna monoga nusumare-tara, tsukuri-naosa-nai wakega nai-daro!”
Basen “If someone stole those, they’d just make replacements!”
猫猫「当然、作り直したでしょうね。祭事にふさわしい、凝った装飾をすると考えられます。その職人に心当たりがありました」
Maomao “Tozen, tsukuri-naoshita-deshone. Saijini fusawashii, kotta soshoku’o suruto kangae-rare-masu. Sono shokuninni kokoro-atariga ari-mashita.”
Maomao “Of course they did. Since they’re used in ceremonies, I’m sure the design was elaborate. I can think of one artisan who might have been tasked with it.”
壬氏「亡くなった彫金職人か?」
Jinshi “Naku-natta choking-shokuninka?”
Jinshi “The metalworker who passed away?”
猫猫「はい。盗まれた金具は、彫金細工師によって作り直されたのです。もし、この金具が熱で壊れるようになっていたとしたら…」
Maomao “Hai. Nusu-mareta kanaguwa, choking-zaikushini yotte tsukuri-nao-saretano-desu. Moshi, kono kanaguga netsude kowareru-yoni natte-itato shitara…”
Maomao “Yes. The stolen ceremonial pieces were rebuilt by the metalworker. So, what if those metal parts were designed to break when heated?”
馬閃「バカか!金属だぞ!そんな程度の熱で…あっ」
Basen “Bakaka! Kinzoku dazo! Sonna teidono netsude…A.”
Basen “Idiot! What kind of metal would…”
猫猫「亡くなった彫金細工師の秘伝の技術を使えば、火のそばにあるだけで溶けてしまうのです」
Maomao “Naku-natta choking-zaikushino hidenno gijutsu’o tsukaeba, hino sobani aru-dakede tokete-shimauno-desu.”
Maomao “Using the late metalworker’s secret technique, the metal could be made to melt just by being near an open fire.”
壬氏「彫金細工師も、この計画を立てた一味ということか?」
Jinshi “Chokin-zaikushimo, kono keikaku’o tateta ichimito-iu-kotoka?”
Jinshi “Are you saying the metalworker was part of this conspiracy?”
猫猫「いえ、恐らく何も知らず、依頼された通りに金具を作ったのだと思います。“これと同じものを、あの特殊な金属で作ってくれ”…とでも頼まれて。しかし祭事で事故が起きれば、職人も不審に思います。その前に消してしまえば、依頼人の名も、低温で溶ける金属の技術も闇に葬られ、とても都合がよかったでしょう」
Maomao “Ie, osoraku nanimo shirazu, irai sareta-toorini kanagu’o tsukuttano-dato omoi-masu. ‘Koreto onaji-mono’o, ano tokushuna kinzokude tsukutte-kure’…to-demo tano-marete. Shikashi saijide jikoga okireba, shokuninmo fushinni omoi-masu. Sono maeni keshite-shimaeba, irai-ninno namo, tei-onde tokeru kinzokuno gijutsumo yamini homu-rare, totemo tsugoga yokatta desho.”
Maomao “No, I think he didn’t know anything, and just built the metal parts as ordered. Perhaps he was asked, ‘Please build one of these, but using that special metal.’ But if an accident occurs at a ceremony, of course the metalworker would have doubts. If the artisan is eliminated before the incident, both the identity of his commissioner and the secret of the easily-melting metal vanish with him. That would have been ideal for the mastermind.”
壬氏「…まさか、殺されたのか?」
Jinshi “…Masaka, koro-sareta-noka?”
Jinshi “Was he killed?”
猫猫「それは分かりません…。ですが、そう見せかけた事件の可能性もあります。少なくとも、死んだ職人に金具の制作を頼んだ人間は、その技術が何であるか知っていた…。私が言えるのはここまでです」
Maomao “Sorewa wakari-masen… Desuga, so mise-kaketa jikanno kanoseimo ari-masu. Sukunaku-tomo, shinda shokunin’ni kanaguno seisaku’o tanonda ningenwa, sono gijutsuga nande aruka shitte-ita… Watashiga ieru-nowa koko-made desu.”
Maomao “That I can’t tell. It could be a crime made to look like an accident. The customer who had the metalworker remake the parts knew the technique that made that metal possible. That’s all I can say.”
壬氏「分かった」
Jinshi “Wakatta.”
Jinshi “Understood.”
猫猫(…それにしても、まさかあの場に壬氏様がいるとは…あのまま祭事が続いていたら…何者なんだよ、こいつ…こんな大掛かりな事件で命を狙われるに値する人物……知ったところで面倒なだけだ。もう、私には関係ない)
Maomao (…Soreni-shitemo, masaka ano bani Jinshi-samaga iru-towa… Ano-mama saijiga tsuzuite-itara… Nani-mono nan-dayo, koitsu… Konna oogakarina jikende inochi’o nera-wareru-ni atai-suru jinbutsu……Shitta-tokorode mendona dakeda. Mo, watashi-niwa kankei-nai.)
Maomao (Anyway, who would have thought Master Jinshi would be at that ceremony? If that ceremony continued… Who is this guy? If he’s someone worth trying to kill with such a complicated scheme… Knowing the truth would just get me in more trouble. It has nothing to do with me anymore.)
水蓮「小猫」
Suiren “Shaomao.”
Suiren “Xiaomao.”
猫猫「はい」
Maomao “Hai.”
Maomao “Yes.”
水蓮「お客様よ」
Suiren “Okyaku-samayo.”
Suiren “You have a guest.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
李白「例の事件、翠苓という官女が関係していたんだが…」
Rihaku “Reino jiken, Suirei-to-iu kanjoga kenkei shite-itan-daga…”
Lihaku “About that incident. A court lady named Suirei had something to do with it…”
猫猫(やはり翠苓か…)
Maomao (Yahari Suireika…)
Maomao (Suirei. I knew it.)
李白「死体で見つかったよ」
Rihaku “Shitaide mitsu-kattayo.”
Lihaku “They found her corpse.”
猫猫「えっ…」
Maomao “E…”
Maomao “Huh?”
李白「刑部が部屋に乗り込んだ時には、毒をあおって倒れていたらしい。医官による検視も済んで、死亡も確認された」
Rihaku “Keibuga heyani nori-konda toki-niwa, doku’o aotte taorete-ita rashii. Ikanni-yoru kenshimo sunde, shibomo kakunin sareta.”
Lihaku “When an officer of justice entered her room, she’d already drunk poison and was collapsed on the floor. The doctors have already finished examining her, and she’s confirmed dead.”
猫猫「どうなるのですか?」
Maomao “Do naruno-desuka?”
Maomao “What next?”
李白「明日には、棺に入れたまま、火刑に処されるんじゃないか?」
Rihaku “Ashita-niwa hitsugini ireta-mama, kakeini sho-sarerunja naika?”
Lihaku “I think they’re going to cremate her corpse tomorrow, coffin and all.”
猫猫「他の関係者は?」
Maomao “Hokano kankeishawa?”
Maomao “Any other co-conspirators?”
李白「他にはいない。翠苓一人だけだ」
Rihaku “Hoka-niwa inai. Suirei hitori dakeda.”
Lihaku “Nobody. Just Suirei.”
猫猫(あれほど細々としたことを全部一人で?)
Maomao (Are-hodo koma-gomato shita koto’o zenbu hitoride?)
Maomao (She did all of those complicated things by herself?)
李白「とにかく、一件落着だな。それじゃ」
Rihaku “Tonikaku, ikken-rakuchaku dana. Soreja.”
Lihaku “Anyway, it’s solved. See ya.”
猫猫(毒をあおって死んだ…?本当にこれで終わりなのか?いや、それ以前に翠苓は自殺するような女だろうか?無気力な顔、投げやりな態度は先がないと分かっていたからか?でも、あの時の試すような口ぶり…)
Maomao (Doku’o aotte shinda…? Hontoni korede owari nanoka? Iya, sore-izenni Suireiwa jisatsu suru-yona onna daroka? Mu-kiryokuna kao, nage-yarina taidowa sakiga naito wakatte-ita-karaka? Demo, ano tokino tamesu-yona kuchi-buri…)
Maomao (She poisoned herself and died? That’s really it? No, more importantly, was Suirei the type of person to commit suicide? Was she behaving apathetic and unemotional because she knew she had no future? But the way she spoke, as if testing me…)
翠苓「ここに朝顔を植えるわ」
Suirei “Kokoni asa-gao’o ueruwa.”
Suirei “I’ll be planting some morning glories here.”
猫猫「…蘇りの薬」
Maomao “…Yomigaerino kusuri.”
Maomao “Resurrection medicine…”
猫猫(憶測じゃダメだ。断言できない)
Maomao (Okusokuja dameda. Dangen dekinai.)
Maomao (I can’t leave it as conjecture. I have to know for certain!)
猫猫「壬氏様!」
Maomao “Jinshi-sama!”
Maomao “Master Jinshi!”
壬氏「ん?」
Jinshi “N?”
猫猫「お願いしたいことがあります!」
Maomao “Onegai shitai kotoga ari-masu!”
Maomao “I have a request for you!”
壬氏「な…何だ?うっ…ああ」
Jinshi “Na…Nanda? U…Aa.”
Jinshi “W-What is it?”
猫猫「翠苓を検視した医官とお話がしたいのです…死体置き場で」
Maomao “Suirei’o kenshi shita ikanto ohanashiga shitaino-desu… Shitai-okibade.”
Maomao “I’d like to speak to the doctor who examined the corpse. At the morgue.”
壬氏「お前は何を笑って…」
Jinshi “Omaewa nanio waratte…”
Jinshi “Why are you smiling…?”
猫猫「えっ…」(好奇心に負けた)
Maomao “E…”(Kokishinni maketa.)
Maomao (Curiosity got the best of me.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
高順「何も壬氏様まで中に入らなくても…」
Gaoshun “Nanimo Jinshi-sama-made nakani haira-naku-temo…”
Gaoshun “Master Jinshi, you don’t have to go in there with her…”
壬氏「薬屋が入るなら、俺も行く」
Jinshi “Kusuriyaga hairu-nara, oremo iku.”
Jinshi “If the apothecary is going, I’m going too.”
高順「ハァ……分かりました」
Gaoshun “Haa……Wakari-mashita.”
Gaoshun “Understood.”
猫猫「ハハ…」
Maomao “Haha…”
高順「小猫、こちらへ」
Gaoshun “Shaomao, kochira’e.”
Gaoshun “Xiaomao, here.”
猫猫「ありがとうございます」
Maomao “Arigato gozai-masu.”
Maomao “Thank you.”
医官「お待たせして、申し訳ありません」
Ikan “Omatase-shite, moshi-wake ari-masen.”
Doctor “My apologies for the long wait.”
猫猫(…やはり、この医官が検視を。親しげに話していた官女が死んで、なおかつ罪人扱いされたのだから、やつれもするだろう…。でも、それだけだろうか…)
Maomao (…Yahari, kono ikanga kenshi’o. Shitashi-geni hanashite-ita kanjoga shinde, nao-katsu zainin-atsukai saretano-dakara, yatsuremo suru-daro… Demo, sore-dake daroka…)
Maomao (I knew it. This doctor did the examination. A court lady he seemed close to is dead, and she’s accused of crimes on top of that. No surprise he seems worn out. But is that really all?)
猫猫「単刀直入に聞きます。官女が飲んだ毒に、曼荼羅華が使われていませんでしたか?」
Maomao “Tanto-chokunyu-ni kiki-masu. Kanjoga nonda dokuni, mandarakega tsuka-warete imasen deshitaka?”
Maomao “I’ll be blunt. Did the poison ingested by the court lady include thornapple?”
医官「それは…」
Ikan “Sorewa…”
Doctor “That’s…”
猫猫「厩の上の小高い丘。あそこに曼荼羅華を植えたのではありませんか?毒性は強いですが、適量なら麻酔薬として作用します。医局にそれがないとは思えません」
Maomao “Umayano ueno kodakai oka. Asokoni mandarake’o uetano-dewa ari-masenka? Dokuseiwa tsuyoi desuga, tekiryo-nara masui-yakuto-shite sayo shimasu. Ikyokuni sorega nai-towa omoe-masen.”
Maomao “The small hill near the stable. Did she not plant thornapple there? It has a strong poison, but in right amounts, it can work as an anesthetic. I’m sure the pharmacy stocks plenty.”
猫猫(曼荼羅華は、白い朝顔の花に似ている)
Maomao (Mandarakewa, shiroi asa-gaono hanani nite-iru.)
Maomao (Thornapple looks like a white morning glory.)
医官「断言はできない。症状から見て、その可能性は高いが…特定はできない」
Ikan “Dangenwa deki-nai. Shojo-kara mite, sono kanoseiwa takaiga… Tokuteiwa deki-nai.”
Doctor “I can’t say for certain. It’s quite likely, given the symptoms, but I can’t say for certain.”
猫猫「では実際に、確かめてみましょう」
Maomao “Dewa jissaini, tashikamete-mimasho.”
Maomao “Let’s confirm with our own eyes, then.”
猫猫「んん…んっ!」
Maomao “Nn…N!”
医官「な…何をする?!」
Ikan “Na…Nanio suru?!”
Doctor “W-What are you doing?!”
猫猫「黙って見ててください!」
Maomao “Damatte mitete kudasai!”
Maomao “Just shut up and watch!”
医官「や…やめろ」
Ikan “Ya…Yamero.”
Doctor “S-Stop!”
猫猫「…フゥ…開きました」
Maomao “…Fu…Aki-mashita.”
Maomao “It’s open.”
医官「あ…ああ…ハッ…翠苓…じゃない…?!そんな…!確かに…確かに翠苓だったんだ…!」
Ikan “A…Aa…Ha…Suirei…ja-nai…?! Sonna…! Tashikani…Tashikani Suirei dattanda…!”
Doctor “That’s… not Suirei?! It can’t be… It was… It really was Suirei…!”
猫猫「本当に翠苓でしたか?」
Maomao “Hontoni Suirei deshitaka?”
Maomao “Are you certain it was Suirei?”
医官「私が翠苓を見間違えるわけがない…脈も、心の臓も動いていなかった…きれいなもんだったよ…」
Ikan “Watashiga Suirei’o mi-machigaeru-wakega nai… Myakumo, shinno-zomo ugoite inakatta… Kireina mon dattayo…”
Doctor “There’s no way I’d mistake her. She had no pulse. Her heart wasn’t moving. She was so clean.”
猫猫「つまり、いいように利用されたんですね。毒の正体を解明するために、死体を切り刻もうとは考えもしなかった」
Maomao “Tsumari, ii-yoni riyo saretan-desune. Dokuno shotai’o kaimei suru-tameni, shitai’o kiri-kizamo-towa kangaemo shina-katta.”
Maomao “In other words, you’ve been exploited. You didn’t think to cut open her corpse to find out what poison she used.”
医官「うっ…」
Ikan “U…”
猫猫「翠苓もそれを見越していた」
Maomao “Suireimo soreo mikoshite-ita.”
Maomao “That’s what Suirei expected.”
医官「お前!」
Ikan “Omae!”
Doctor “You!”
猫猫「翠苓が使ったのは、曼荼羅華だけではありません。医局の薬の在庫数を調べれば、何を使ったか分かると思います」
Maomao “Suireiga tsukatta-nowa, mandarake dake-dewa ari-masen. Ikyokuno kusurino zaiko-su’o shirabe-reba, nanio tsukattaka wakaruto omoi-masu.”
Maomao “It wasn’t just thornapple that Suirei took. If we investigated the drug stocks at the pharmacy, we should be able to tell what she used.”
猫猫(この医官を責めるとすれば、薬の管理が不十分だったことだろうか)
Maomao (Kono ikan’o semeruto sureba, kusurino kanriga fu-jubun datta koto daroka.)
Maomao (I guess the only thing we can fault this doctor for is not keeping track of the drugs properly.)
壬氏「どういうことだ?」
Jinshi “Do-iu kotoda?”
Jinshi “What do you mean?”
猫猫「ん?」
Maomao “N?”
壬氏「遺体が違うというのは」
Jinshi “Itaiga chigau-to iu-nowa.”
Jinshi “That the corpse is wrong.”
猫猫「棺桶を燃やすにしても、中身が空だと怪しまれます。新しい棺の中に、代わりの死体を入れて持ち込み、すり替えたのでしょう」
Maomao “Kan’oke’o moyasuni shitemo, nakamiga kara-dato ayashi-mare-masu. Atarashii hitsugino nakani, kawarino shitai’o irete mochi-komi, suri-kaetano-desho.”
Maomao “Even if the coffin was supposed to be burned, it would be too suspicious if it was empty. She must have placed a different corpse in a new coffin to replace her.”
壬氏「だが、翠苓の遺体はどうなる?持ち出すにしても、目立つだろう」
Jinshi “Daga, Suireino itaiwa do-naru? Mochi-dasuni shitemo, medatsu daro.”
Jinshi “Then what about Suirei’s corpse? Carrying it out would have caused a scene.”
猫猫「持ち出す必要はありません」
Maomao “Mochi-dasu hitsuyowa ari-masen.”
Maomao “There’s no need to carry it out.”
壬氏「どういうことだ?」
Jinshi “Do-iu kotoda?”
Jinshi “What do you mean?”
猫猫「自分で歩いて帰ったのですから」
Maomao “Jibunde aruite kaettano-desu-kara.”
Maomao “She walked out by herself.”
壬氏「なっ…」
Jinshi “Na…”
高順・医官「えっ」
Gaoshun to Ikan “E.”
壬氏「死んでいたのではないのか?!」
Jinshi “Shinde-itano-dewa nai-noka?!”
Jinshi “But wasn’t she dead?!”
猫猫「人を、死んだように見せる薬があります。ご存知ですか?」
Maomao “Hito’o, shinda-yoni miseru kusuriga ari-masu. Gozonji desuka?”
Maomao “There is a certain drug that can make a person appear dead. Are you aware of it?”
医官「聞いたことはあるが…そんなのは幻想だ」
Ikan “Kiita kotowa aruga… Sonna-nowa gensoda.”
Doctor “I’ve heard about it, but that’s just fantasy.”
壬氏「どんなものだ?」
Jinshi “Donna monoda?”
Jinshi “What is it like?”
猫猫「遠い異国にあるというその薬は、人を一度殺し、しばらくののち、蘇らせるそうです。詳しくは分かりませんが、材料に曼荼羅華とフグを使うと聞きました」
Maomao “Tooi ikokuni aruto-iu sono kusuriwa, hito’o ichido koroshi, shibarakuno nochi, yomigae-raseru-sodesu. Kuwashikuwa wakari-masenga, zairyoni mandaraketo fuguo tsukauto kiki-mashita.”
Maomao “That drug, which is said to exist in a faraway land, is able to kill a person, then resurrect them later. I don’t know the details, but I’ve heard thornapple and pufferfish are used as ingredients.”
高順「小猫」
Gaoshun “Shaomao.”
Gaoshun “Xiaomao?”
猫猫「高順様、空の棺桶を調べていただけますか?」
Maomao “Gaoshun-sama, karano kan’oke’o shirabete itadake-masuka?”
Maomao “Master Gaoshun, could you investigate the empty coffins?”
高順「はい」
Gaoshun “Hai.”
Gaoshun “Yes.”
高順「あ…。釘の跡です」
Gaoshun “A… Kugino ato desu.”
Gaoshun “Fingernail marks.”
猫猫「恐らく、死んだ翠苓が入っていたのでしょう��そして、助けに来た者が棺桶を開ける頃に、息を吹き返した。別の死体が入った棺桶を代わりに置き、業者の格好に変装して出て行った…」
Maomao “Osoraku, shinda Suireiga haitte-itano desho. Soshite, tasukeni kita monoga kan’oke’o akeru koroni, ikio fuki-kaeshita. Betsuno shitaiga haitta kan’oke’o kawarini oki, gyoshano kakkoni henso shite dete-itta…”
Maomao “That must have been the one with the dead Suirei in it. By the time her rescuer arrived to open it, she came back to life. They set up a different coffin with another corpse to replace it, then disguised her as a vendor to walk out.”
壬氏「そんな確証のない方法を取ったというのか?」
Jinshi “Sonna kakushono nai hoho’o tottato iu-noka?”
Jinshi “They employed such a risky method?”
猫猫「どのみち見つかれば死罪になるのでしょう?私なら、喜んで賭けますよ」
Maomao “Dono-michi, mitsu-kareba shizaini naruno desho? Watashi nara, yorokonde kake-masuyo.”
Maomao “If she got caught, she’d get executed anyway. I’d take that bet any day.”
壬氏「いや、お前の場合、違うだろ…」
Jinshi “Iya, omaeno baai, chigau daro…”
Jinshi “I think with you, it would be different…”
猫猫「ここに遺体がないということは、翠苓は賭けに勝ったということです。代わりの死体が燃やされた後なら、完全勝利だったはずですが…」
Maomao “Kokoni itaiga naito-iu kotowa, Suireiwa kakeni kattato-iu koto desu. Kawarino shitaiga moya-sareta-ato-nara, kanzen-shori datta hazu desuga…”
Maomao “Since there’s no corpse here, Suirei must have won her bet. If the replacement corpse got burned, it would have been a complete victory, but…”
猫猫(ヒヒヒ…そんな真似はさせない…)
Maomao (Hihihi…Sonna manewa sase-nai…)
Maomao (Not on my watch.)
猫猫「フフフ、生きていたら、会いたいですね…」
Maomao “Fufufu, ikite-itara, aitai desune…”
Maomao “If she’s still alive, I’d like to meet her.”
猫猫(捕まえるためじゃない。数々の事件を事故に見せかけた知識…それをやってのける度胸…何より自分の命を賭けの代償にしてまで皆を騙そうとした、したたかさ…。こんな人物がさっさとくたばっては面白くないだろう!蘇りの妙薬、絶対に作り方を教えてもらう!)
Maomao (Tsukamaeru tameja nai. Kazu-kazuno jiken’o jikoni mise-kaketa chishiki… Sore’o yatte-nokeru dokyo… Nani-yori jibunno inochi’o kakeno daishoni shite-made minao damasoto shita, shitatakasa… Konna jinbutsuga sassato kutabattewa omoshiroku-nai daro! Yomigaerino myoyaku, zettaini tsukuri-kata’o oshiete morau!)
Maomao (Not to arrest her. The intellect that allowed her to make so many crimes look like accidents. The courage she had to pull it all off. Most of all, the nerves of steel it took to bet her own life to trick us all! A person like that dying so soon would be such a loss! Medicine to bring people back to life! She will teach me how to make it!”
猫猫「ハハハハハ!…あっ、すみません」
Maomao “Hahahahaha…! …A, sumi-masen.”
Maomao “…Pardon me.”
壬氏「な、なんだ?」
Jinshi “Na, Nanda?”
Jinshi “W-What is it?!”
猫猫「足を縫ってもらえませんか?傷口が開いたようなので」
Maomao “Ashio nutte morae-masenka? Kizu-guchiga hiraita-yonanode.”
Maomao “Can we get my leg stitched up again? I think the wound reopened.”
壬氏「それを早く言え!!」
Jinshi “Soreo hayaku ie!!”
Jinshi “Say that sooner!”
―――――――――――――――――――――――――――――――
侍女「楼蘭様」
Jijo “Roran-sama.”
Lady-in-waiting “Lady Loulan.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
壬氏(結局、翠苓のことは秘密裏に終わらせた。翠苓という官女についても、曖昧な点が多い。医官によると、彼の師が彼女の後見人だったという。数年前、彼女の才能を見抜き、養女に迎えたらしいが、それ以前のことはよく分からないと言う…)
Jinshi (Kekkyoku, Suireino kotowa himitsurini owaraseta. Suireito-iu kanjoni tsuitemo, aimaina tenga ooi. Ikanni yoruto, kareno shiga kanojono koken’nin dattato iu. Sunen-mae, kanojono saino’o minuki, yojoni mukaeta rashiiga, sore-izenno kotowa yoku wakara-naito iu…)
Jinshi (We ended up taking care of the Suirei incident in secret. Many things remain unclear about the court lady Suirei. According to the doctor, she was backed by his teacher. He took note of her talents a few years ago and brought her in as an adopted daughter. Not much is known about her past before then.”
壬氏「…長丁場になりそうだな…」
Jinshi “…Naga-chobani nari-sodana…”
Jinshi “This is going to take a long time.”
高順「小猫を送り届けてきました」
Gaoshun “Shaomao’o okuri-todokete kimashita.”
Gaoshun “I helped Xiaomao get home.”
壬氏「いつも悪いな」
Jinshi “Itsumo waruina.”
Jinshi “Sorry to trouble you, as always.”
高順「また傷口が開くようなことをされてはいけませんから」
Gaoshun “Mata kizu-guchiga hiraku-yona koto’o saretewa ike-masen-kara.”
Gaoshun “We can’t let her open up her wound again.”
壬氏「ああ」
Jinshi “Aa.”
Jinshi “Yes.”
壬氏(しかし、心配なのはケガだけではない…変人こと羅漢のこともある。父親であることは確かなようだが、薬屋の態度を見る限り、事情があるのだろう)
Jinshi (Shikashi, shinpai nanowa kega dake-dewa nai… Henjin-koto Rakanno kotomo aru. Chichi-oyade aru kotowa tashikana-yodaga, kusuriyano taido’o miru-kagiri, jijoga aruno-daro.)
Jinshi (But it’s not just her wound that worries me. There’s also the matter with Lakan, the weirdo. It’s clear that he’s her father, but given the apothecary’s attitude, there must be some issues there.)
壬氏「明日は後宮だな」
Jinshi “Ashitawa kokyu dana.”
Jinshi “To the rear palace tomorrow, right?”
高順「はい。…問題ないかと。いつもと同じです」
Gaoshun “Hai. …Mondai nai-kato. Itsumoto onaji desu.”
Gaoshun “Yes. There seems to be no problem. It’s the same as always.”
壬氏「すなわち微妙な味だと」
Jinshi “Sunawachi bimyona aji-dato.”
Jinshi “Meaning it tastes bad.”
高順「嫌なら飲まなくてもよろしいのに…」
Gaoshun “Iya-nara noma-naku-temo yoroshii-noni…”
Gaoshun “You don’t have to drink it if you don’t like it.”
壬氏「一応のけじめだ。宦官としてのな」
Jinshi “Ichiono kejimeda. Kangan-to-shiteno-na.”
Jinshi “It’s a responsibility of mine, as a eunuch.”
高順「鼻をつまむのは、人前ではやらない方がよろしいかと。ずいぶん幼く見えます」
Gaoshun “Hanao tsumamu-nowa, hito-mae-dewa yaranai-hoga yoroshii-kato. Zuibun osanaku mie-masu.”
Gaoshun “You shouldn’t hold your nose like that in public. It makes you look very young.”
壬氏「分かっている」
Jinshi “Wakatte-iru.”
Jinshi “I know.”
壬氏(洗練された所作、天女の笑み、蜂蜜の声。後宮が現帝のものになった5年前に宦官となった、齢24の男、それが壬氏なのだ。壬氏の仮面をかぶると決めてから、こうして毎日、男でなくす薬を飲み続けている)
Jinshi (Senren sareta shosa, ten’nyo’no emi, hachi-mitsuno koe. Kokyuga gen-teino mononi natta go-nen-maeni kanganto natta, yowai niju-yon’no otoko, sorega Jinshi nanoda. Jinshino kamen’o kaburuto kimete-kara, ko-shite mai-nichi, otokode nakusu kusuri’o nomi-tsuzukete-iru.)
Jinshi (Refined mannerisms, heavenly smiles, and a voice like honey. The ‘twenty-four-year-old’ man who became a eunuch when the rear palace became the current emperor’s, five years ago. That’s ‘Jinshi.’ From the day I decided to wear this mask. I’ve been drinking this medicine to suppress my manhood every day.)
高順「そのうち、本当に不能になりますよ…」
Gaoshun “Sono-uchi, hontoni funoni nari-masuyo…”
Gaoshun “It will make you actually impotent one day.”
壬氏「ぶーっ!お前だって同じだろ」
Jinshi “Buuu! Omae datte onaji daro.”
Jinshi “Hey, same with you!”
高順「子はもう成人していますし、先日、孫がもう一人生まれました」
Gaoshun “Kowa mo seijin shite-imasushi, sen-jitsu, magoga mo-hitori umare-mashita.”
Gaoshun “My children are adults now. I even have another grandchild.”
壬氏「孫って、上の息子の方か?」
Jinshi “Magotte, ueno musukono-hoka?”
Jinshi “A grandchild? From your older son?”
高順「はい。末の息子も、そろそろ嫁を貰ってもいいのですが」
Gaoshun “Hai. Sueno musukomo, soro-soro yomeo morattemo iino-desuga.”
Gaoshun “Yes. My youngest son is ready to get married too, but…”
壬氏「末子って馬閃だろ?まだ19じゃないか」
Jinshi “Masshitte Basen daro? Mada ju-ku-ja naika.”
Jinshi “By youngest, you mean Basen? He’s only nineteen.”
高順「ええ、あなた様と同じ、19です」
Gaoshun “Ee, anata-samato onaji, ju-ku desu.”
Gaoshun “Yes, nineteen, just like you.”
壬氏「あ…宦官壬氏は24だが?」
Jinshi “‘A…Kangan Jinshi’wa niju-yon daga?”
Jinshi “‘Jinshi the eunuch’ is twenty-four.”
高順「ハァ…」
Gaoshun “Haa…”
壬氏「さっさとお手付きを作って、こんな仕事終わらせろとでも言いたげだな?」
Jinshi “Sassato otetsuki’o tsukutte, konna shigoto owa-rasero-to-demo iitage-dana?”
Jinshi “Your look is telling me to find a wife and end this work.”
高順「早く孫を抱かせてください」
Gaoshun “Hayaku mago’o dakasete kudasai.”
Gaoshun “I’d like to have time to spend with my grandchild.”
壬氏「…努力する」
Jinshi “…Doryoku suru.”
Jinshi “I’ll do my best.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
楼蘭妃「ごきげんよう、壬氏様」
Roran-hi “Gokigen-yo, Jinshi-sama.”
Concubine Loulan “Greetings, Master Jinshi.”
壬氏「今日もまた、素敵な衣装ですね」
Jinshi “Kyomo mata, sutekina isho desune.”
Jinshi “Another wonderful outfit, I see.”
楼蘭妃「ありがとうございます」
Roran-hi “Arigato gozai-masu.”
Concubine Loulan “Thank you.”
壬氏(主上は楼蘭妃のもとに通ってはいるが、あまり食指が動かないという。楼蘭妃はかなりの洒落者で、髪も化粧もころころ変わる。訪れるたびに妃が誰か分からなくなり、混乱するそうだ。それでも10日に一度は通うことにしているらしい。楼蘭妃の父親が、先の皇太后に気に入られた重臣であり、下手に扱うわけにはいかないからだ。)
Jinshi (Shujowa Roran-hino motoni kayottewa iruga, amari shokushiga ugoka-naito iu. Roran-hiwa kanarino share-monode, kamimo keshomo koro-koro kawaru. Otozureru-tabini kisakiga dareka wakara-naku-nari, konran suru-soda. Sore-demo tookani ichidowa kayou kotoni shite-iru rashii. Roran-hino chichi-oyaga, Sakino kotaigoni kini irareta jushinde ari, hetani atsukau wake-niwa ikanai karada.)
Jinshi (The emperor does visit Concubine Loulan often, but apparently, he doesn’t find her very appealing. Concubine Loulan is very fashionable, changing her hairstyle and makeup often. Apparently, he can’t tell who she is every time he visits her, and gets confused. Still, he visits her once every ten days. Concubine Loulan’s father is an important high-ranking official who was the previous empress dowager’s favorite. He needs to be careful around her.)
壬氏(乗り気でないと言えば、里樹妃も同じだ。先の帝の幼児趣味を嫌悪している今の皇帝は、里樹妃に手を出すつもりはなさそうだ。少女のころに今の皇帝を産んだ皇太后は、その十数年後、もう一人子を産んでいる。その際、医官は皇太后につきっきりになり、何事もなく無事に出産を終えた。だが、阿多妃の出産は皇太后の出産と重なったためにないがしろにされ、結果、阿多妃は子宮を失い、今の皇帝の初めての皇子も、まもなく亡くなった。もし、その時の子が、今、生きていれば……くだらぬ妄想だ。さっさと次の東宮をこしらえてしまえばいい…)
Jinshi (Nori-kide-nai-to ieba, Rīshu-himo onajida. Sakino mikadono yoji-shumi’o ken’o shite-iru imano koteiwa, Rīshu-hini teo dasu tsumoriwa nasa-soda. Shojono koroni imano kotei’o unda kotaigowa, sono ju-su-nengo, mo-hitori ko’o unde-iru. Sono-sai, ikanwa kotaigoni tsukikkirini nari, nani-gotomo naku bujini shussan’o oeta. Daga, Āduo-hino shussanwa kotaigono shussanto kasanatta-tameni naigashironi sare, kekka, Āduo-hiwa shikyu’o ushinai, imano koteino hajimeteno mikomo, mamonaku naku-natta. Moshi, sono tokino koga, ima, ikite-ireba……kudaranu mosoda. Sassato tsugino togu’o koshiraete shimaeba ii…)
Jinshi (In terms of lacking appeal, Concubine Lishu is similar. The current emperor despises his predecessor’s taste for younger girls. He doesn’t intend to lay a finger on Concubine Lishu. The empress dowager, who gave birth to the current emperor when she was just a girl, also gave birth to another child, some ten-odd years later. At that time, the doctor spent all his time tending to the empress dowager, so the birth took place without an issue. However, Concubine Ah-Duo, who gave birth at around the same time, received no attention, resulting in the loss of her uterus. The current emperor’s firstborn child was lost soon after. If that child had survived… No, it’s just a silly delusion. He just needs to make himself a new prince.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
玉葉妃「ああ…来たのね」
Gyokuyo-hi “Aa… Kita-none.”
Concubine Gyokuyou “Oh, you’re here.”
壬氏「ずいぶんとお疲れのようですが…」
Jinshi “Zuibunto otsukareno yodesuga…”
Jinshi “You seem exhausted.”
紅娘「はいはい、あなたたちはお仕事に戻って」
Hon’nyan “Hai-hai, anata-tachiwa oshigotoni modotte.”
Hongniang “All right, back to work with you all.”
3人「は、はい…」
San-nin “Ha, Hai…”
Three ladies-in-waiting “Y-Yes.”
玉葉妃「実は…」
Gyokuyo-hi “Jitsuwa…”
Concubine Gyokuyou “To be honest…”
壬氏「あ…」
Jinshi “A…”
―――――――――――――――――――――――――――――――
猫猫「後宮ですか?」
Maomao “Kokyu desuka?”
Maomao “The rear palace?”
壬氏「ああ。玉葉妃の月の道が途絶えているらしい」
Jinshi “Aa. Gyokuyo-hino tsukino michiga todaete-iru rashii.”
Jinshi “Yes. Concubine Gyokuyou’s lunar cycle has stopped.”
猫猫(月の道…すなわち妊娠の可能性があると)
Maomao (Tsukino michi… Sunawachi ninshin’no kanoseiga aruto.)
Maomao (Lunar cycle. In other words, she might be pregnant.)
猫猫「いつからでしょうか?」
Maomao “Itsu-kara deshoka?”
Maomao “Starting when?”
壬氏「今日からでも行けるか?」
Jinshi “Kyo-kara-demo ikeruka?”
Jinshi “Can you start today?”
猫猫「はい」
Maomao “Hai.”
Maomao “Yes.”
壬氏「頼んだぞ」
Jinshi “Tanondazo.”
Jinshi “I’m counting on you.”
猫猫(むしろ都合がいい。後宮内は男子禁制。名前も聞きたくないあれと顔を合わせることはないだろう。…もしかして、気を遣ってくれたのだろうか?どちらにせよ、また毒見役…フフッ)
Maomao (Mushiro tsugoga ii. Kokyu-naiwa danshi-kinsei. Namaemo kikitaku-nai areto kao’o awaseru kotowa naidaro. …Moshika-shite, kio tsukatte kuretano-daroka? Dochirani seyo, mata dokumi-yaku…fufu.)
Maomao (This is a good opportunity for me. Men aren’t allowed in the rear palace. There’s no chance I’d run into that man whose name I can’t even stand to hear. Does this mean Master Jinshi is looking out for me? At any rate, more tasting for poisons!)
水蓮「あら、機嫌がいいのね?」
Suiren “Ara, kigenga ii-none?”
Suiren “Oh, you’re in a good mood.”
猫猫「えっ、いえ、そんなことは…」
Maomao “E, ie, sonna kotowa…”
Maomao “Huh? No, not at all!”
水蓮「フフッ、残念ね…せっかく鍛えがいがある子が入ってきたと思ったのに…ねえ?」
Suiren “Fufu, zan’nen’ne… Sekkaku kitae-gaino aru koga haitte-kitato omotta-noni…Nee?”
Suiren “It’s unfortunate. I thought I’d finally found someone worth cracking the whip on. Right?”
―――――――――――――――――――――――――――――――
猫猫(久しぶりの後宮生活は、以前と変わらず。毒見の毎日を過��している)
Maomao (Hisashi-burino kokyu-seikatsuwa, izento kawarazu. Dokumino mai-nichi’o sugoshite-iru.)
Maomao (Life at the rear palace is similar to the last time, tasting for poisons every day.)
猫猫「問題ありません」
Maomao “Mondai ari-masen.”
Maomao “This is safe.”
猫猫(月経が来ていないこと以外、これといった確証はない。阿多妃の件でも思ったが、ただの好色おやじじゃないのかもしれない…)
Maomao (Gekkeiga kite-inai-koto-igai, koreto itta kakushowa nai. Āduo-hino ken-demo omottaga, tadano koshoku-oyajija naino-kamo shirenai…)
Maomao (Besides the pause in her menstrual cycle, there’s no definite evidence. I’d had this thought during the events with Concubine Ah-Duo, but perhaps he’s more than just a lewd middle-aged guy.)
猫猫(相談役としても心強かった阿多妃が去り、代わりに入内してきたのは、宮廷にすら影響を与えかねない変わり者の娘…むげにもできず、だからといって子ができても厄介。頭の痛い話だろうな…)
Maomao (Sodan-yakuto-shitemo kokoro-zuyokatta Āduo-higa sari, kawarini judai shite-kita-nowa, kyuteini-sura eikyo’o atae-kanenai kawari-monono musume… Muge-nimo dekizu, dakarato itte koga deki-temo yakkai. Atamano itai hanashi darona…)
Maomao (With Concubine Ah-Duo gone as a trusted adviser, and replaced by a quirky girl who could cause political issues, as well… Someone he can’t just ignore, yet would cause trouble if she birthed a child… It all sounds like a headache.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
禿「ねえねえ、聞いた?」
Kamuro “Nee-nee, kiita?”
Serving girl “Hey, did you hear?”
禿「えっ、三姫の一人が?」
Kamuro “E, San-Himeno hitoriga?”
Serving girl “What? One of the Three Princesses?”
禿「そう、身請けされるんだって」
Kamuro “So, miuke sarerun-datte.”
Serving girl “Yes! She’s getting bought out!”
李白「身請け…」
Rihaku “Miuke…”
Lihaku “Bought… out?”
             
(Continue to episode 21)
11 notes · View notes
moment-japan · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
金沢での仕事が異常なくらい忙しくなってきたので、残念ですが京都には晩秋までほとんど戻れませんのでご了承ください。
先週は土曜日も休まず仕事をしたので、平日に休みを頂きます。
(休みは平日に限るよね)
今週も土曜日仕事です。
(どんだけ忙しいねん。笑)
ですので来週も平日お休みをいただきます。
(わかった)
多分、働きすぎです。
(もうわかった)
車検が無事完了したので、車をぶっ飛ばして加賀の山代温泉で「やましろアートマーケット」というアートのイベントがあったので、前から行ってみたかった「服部神社」のついでに仲良しと一緒に見てきました。
久しぶりの加賀温泉郷。
(ミラーレスカメラ持ってくるのを忘れた)
なかなかのさびれ具合で哀愁を漂わす山代温泉の町並みが僕好み。
看板マニアでもある僕ですので、人影疎らな町の看板観察開始。
カフェアンドミュージックバー「サラ」!
兵庫にサラというかわいい子がいることを私は知っています。
(知っています。笑)
どの看板も昭和バブル期の温泉街絶好調時代に作られた看板ばかりで、最高な写真をタップリ撮らせて頂きました。
アートのイベント会場では最先端アーティストの皆さんによるライブペインティングが至る所で繰り広げられておりました。
(こういうのも金沢でやればいいのに)
DJの方のイカシタ音楽をライブで聞きながらアート作品鑑賞。
あまりにも、強烈な個性のアートの数々を見せられて感動した私はアート系雑貨を買わず、何故か地元農園の葡萄を購入しました。
(なんでやねん)
2パック���。
(そんなに葡萄が食べたかったのか?)
ジョン・スタインベックの「怒りの葡萄」ですよ。
(どういうことやねん。笑)
たっぷりアートを楽しんだ後は、山代温泉古総湯すぐ近くの「服部神社」へ。
そこでトラブル。
(なんやねん。笑)
神社の駐車場で車のロックをかけたのに、何故か延々と警告音が大きな音で車外に響き渡ってロックがかからないのです。
何度やっても同じ現象なので、暫し冷静になって考える。
そういえば今日、電池を変えるために車のキーを二つ持ってきていて車内にもう一つのキーがあることに「ハッ」と気が付いたのです。
(エンジニアとは思えない信じられない失態。笑)
やっぱり犯人は車内のキーでした。
車内にスペアのキーがあったので、イモビライザーが車内にカギを忘れていると判断して、延々と警告音を出していたのです。
(初心者か?笑)
服部神社の建立は927年。
(醍醐天皇あたりの時代か?)
古すぎてよくわかりません。
筑紫国宗方大神の工女が山代へ来て、機織や裁縫の技術を伝え、機織の神である天羽鎚雄神(あめのはづちをのかみ)を祀るため建立されました。
拝殿前の狛犬がなかなかの雰囲気を醸し出しています。
服部神社の鳥居横には神仏習合時代の名残でしょうか、「ひとこと地蔵」という地蔵さんがおいでになります。
見たところ、小綺麗にされて花も飾られていたので、地域の方々に愛されているのが良くわかります。
水が少なかった時代、頻発していた水をめぐる人々のけんかを防止してくれたこの地蔵に一言願いをかけたところ、谷間から水をひいて救済してくれた、という言い伝えから、願い事を一言かけると叶うとされ、今も人々に「ひと言地蔵」と呼ばれ親しまれているそうです。
(京都の華厳寺、通称”鈴虫寺”の「幸福地蔵」とよく似ているお地蔵さんですね!)
帰りは山代温泉古総湯のロータリーを右から行くか左から行くか暫し変えて、星野リゾート側の左から金沢に帰りました。
(ロータリーならどっちから行っても一緒じゃないか。笑)
8 notes · View notes
remnorlia · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
リクエスト(6/7) ⑥新ヨシュアと新ネクで(必殺技の時のような感じで)共闘+α
新でのレジェンド組の必殺技というお題をもらったけど、前作でパートナーでの必殺技をもとにするか、今作の全員verでの必殺技にするか、それとも全く新しい形の必殺技にするか…どうやって描こうかすごく悩んだお題。 1枚目は③で共闘っぽい構図を使ったこともあって、同じ構図を避けるためアナログで色々構図を出して、線画を描くも別の構図にしたりカラー入ってからも修正が多かったり… 前回はヨシュアを手前にしたので今回はネクを手前にしようと思って③と��対比になるよう配置したら、ネクのポーズが難しい…! ネクのパワー放出?は左手なので、すんなり前に伸ばせない。 対比を諦めてネクを手前にした③と同じ方向にするか、対比をとって左手をどうにかするか…新旧アートブックを片手にどうにか後者で描いた。 レジェンド組で改めて必殺技を考えるなら、シキ(火)・ヨシュア(氷)・ビイト(電気)かなと思って前作の光の攻撃(ヨシュア)+今作の氷属性攻撃(ネク・結晶)を組み合わせてみた。 前作であったLv.2必殺技時の「お気に召すかな?」「当然だろ」という掛け合いも引き継がれていたらいいなあ。 ただし、前回のネクはまだちょっと拒絶感ありなムッとした感じで答えたのに対して、今回のネクは信頼感があっての答えだったらいいなあと思ったりする。 表情も、前作で戦う時は敵に対して全集中的なところがあったけど、今作では信頼感からくる笑顔や余裕も垣間見えたら良い。
2~3枚目は1枚目で悩んでいる間にその後の話を考えて描いていたので結構楽しかったな。 2枚目では2人が必殺技を使うなら、と考えて場所を宇田川町路地裏に設定。ゼタは巻き込まれて欲しいからね。 強敵出現で皆が苦戦しているときに、「苦戦しているみたいだね。手を貸そうか?」と颯爽と登場して欲しい。できれば後光が差すような形で太陽を背にして。 本当に救世主みたいに感じるんだろうなあ。レジェンド組は「ヨシュア…!」って驚きがあって、ネクはおそらく期待に満ちた目をしている。 新のTwistar組(ゼタ以外)は誰?ってなるし、ゼタはまた打倒ヨシュアのチャンスが巡ってきたとほくそ笑む。ミカギさんはもしかしたらどこかで眺めているかもしれない。 そんな期待(?)を背負ってヨシュア加入で攻撃力が大幅に上がったメンバーは勢いづいてバトル勝利。 この場でいきなりネク・ヨシュアが揃ったのは計算外だったけど、呼びに行く手間は省けたと不敵に笑って戦闘をしかけるもやっぱり計算をミスって必殺技をくらって地下に叩き落されるゼタ。ポークシティの悪夢再び。 ヨシュアとしては、以前は感情のままに力を使っていたネクに対してサポート的な力の使い方をしていたけど、今は力の使い方が上手になったから以前よりは制御しなくても大丈夫かなという気持ち+単に力を使うのが久々なことも相まって本気を出し過ぎて火力強めになると良い。 相手をのぞき込む時も片膝はつかなさそう。片膝をつくのはよっぽどダメージを食らった時ぐらいかな?多分ない。 ゼタが倒された時の反応は、レジェンド組はまたか…懲りないな…って感じで、Twistar組はめっちゃ強いゼタが簡単に倒されるなんてこの人(ヨシュア)は一体何者…?ってなって欲しい。 ネクあたりが簡単に紹介してくれるかな? フレットは思いつくままに、リンドウ&ナギが様子を見ながら質問しそう。 ヨシュアは生態が謎すぎるので、レジェンド組も質問するかなと思ったけど、そういう人だと認識していて意外と「今までどこで何してたんだよ~」くらいの質問で終わるかもしれない。
3枚目はヨシュアが他パートナーから詰められる場面。 まあ1人だけネクと必殺技したらそりゃあ詰められるよね!皆のネクだもん。なんで肝心なとこだけかっさらっていくの!ずるいずるい! ネクもネクで「あの時は仕方がなかった」と言いつつ、「正直ヨシュアが来てくれて、どうにかあいつ(ミナミモト)を必殺技で倒せて良かった」と思っていて欲しい。だからネクも一緒に詰められます。仕方ない。 あと、Twistar組がもし見ていたら、パートナー制の必殺技にびっくりするかもしれない。 必殺技って皆で力を合わせてやるもんだと思ってたけど、2人だけで成立するの!?すげー!みたいな。 改めてネクの能力の高さを実感するんだろうなあ。 レジェンド組は仲良しなのでネクが褒められると自分のことのように嬉しくなって、「そうだよ!ネクはすごいんだよ!」ってシキが前回のゲームのことを語ったり、「あんなこともあったよな!」ってビイトがネクの活躍を話し出したり。 そしてヨシュアが北虹戦か何かのふとしたタイミングで必殺技の話に戻して、シキとビイトがまた抜け駆けの必殺技に怒って再び詰めだすという。ヨシュア、そういうとこだぞ。
4枚目、ネクが怒りの矛先をずらすために「じゃあ今新しい必殺技をするなら何する?」と質問をしたら、やっぱり前作の必殺技をもとに考えるだろうなと。 前作のシキはにゃんタンで、ビイトはスケボーでの攻撃が主だったなあ。 シキのにゃんタンの攻撃は何故かツグミ戦で実装��れていたから、にゃんタンを封じられると必殺技を考えるの難しいかも。 裁縫やデザインが得意だからそういうのを技に当てはめるなら、縫い付ける意味で敵を一定時間行動不能したり、デザイン的な意味で敵や味方を全く違う形状やタイプの敵にしたり? 無理やり感は否めないけど、実装されるならかなりトリッキーでフィールドをかき回しそう。北虹戦の時みたいに敵に回ると相当大変だけど… ビイトは今作スケボーを使わないなら派手な攻撃が好きそうだな~放電とか噴火とか広範囲に攻撃ができるやつ…ススキチ戦とゼタ戦でめちゃめちゃかぶっているな… あえて前作と同じスケボー攻撃で色んなスケボー技を繰り出すのも良いな。 属性固定も良いけどそれとは別で多少攻撃力が下がっても他属性も出たら面白い。 それか付属している属性によって攻撃が変わるとか。 でも今作ビイトではヘッドフォンもサウンドサーフもあるので、爆音とか音系の攻撃も良い。 どうしても暴走寄りになるビイト…ここはひとつライムと合わせ技とかするか? ライムはPCとか使って敵や状況を分析するハッカー的な技使って欲しい。ダメージを与えつつ攻撃力や防御力を低下させたり、特殊攻撃を一定時間封印したり。 尾藤兄妹の必殺技も見たいなあ。尾藤兄妹で必殺技を発動すると全能力値が何段階か上がるスキルとかもあったら良い。 前作ライムは登場シーンが少なかったので、今後はいっぱい出てほしいね… またすばせか続編が出ると信じているので、次はどんなバトルシステムや必殺技が出るか楽しみ!
30 notes · View notes
chaosister · 9 months ago
Note
1:1]神が天と地を創造された当初、
[1:2]地は無形の空虚であり、暗闇が深層の顔を覆っていたのに対し、神からの風が水面に吹き荒れた。
[1:3]それから神は「光あれ」と言われました。そして光がありました。
[1:4]そして神は光が良かったのを見ました。そして神は光と闇を分けました。
[1:5]神は光の日と呼ばれ、闇は夜と呼ばれました。そして、夕方があり、朝、最初の日がありました。
[1:6]そして神は言われた、「水の中にドームを作り、水と水を分けさせなさい」。
[1:7]それで神はドームを作り、ドームの下にある水とドームの上にある水を分けました。そして、そうでした。
[1:8]神はドームスカイと呼ばれました。そして夕方があり、二日目は朝でした。
[1:9]そして神は言われた、「空の下の水が一つの場所に集められ、乾いた地が現われるように」。そして、そうでした。
[1:10]神は乾燥した土地を地球と呼び、集められた水を海と呼びました。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:11]神は言われた、「地は草を生みなさい。種を産む植物、種を含む実を結ぶ地上のあらゆる種類の果樹」。そして、そうでした。
[1:12]地球は植物を生み出しました。植物はあらゆる種類の種を生み出し、あらゆる種類の木は種を含む実を結んでいます。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:13]そして夕方があり、三日目は朝でした。
[1:14]そして神は言った、「空のドームに昼と夜を分ける明かりを置いて、しるしと季節と日と年とにさせなさい。
[1:15]そして、それらを空のドームの光にして、地球に光を放ちましょう。」
[1:16]神は二つの大きな光を造りました。昼を支配する大きな光と夜を支配する小さな光、そして星です。
[1:17]神は彼らを空のドームに置き、地球に光を与えた。
[1:18]昼と夜を支配し、暗闇から光を分離します。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:19]そして夕方があり、四日目の朝があった。
[1:20]そして神は言った、「水が生き物の群れを生みだし、鳥が空のドームを越えて地球上を飛ぶようにしましょう」。
[1:21]それで神は偉大な海の怪物と、水が群がるあらゆる種類のあらゆる生き物、そしてあらゆる種類の翼のある鳥を創造されました。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:22]神は彼らに祝福を与えて、「実り豊かになり、海の水を増やし、水を満たし、鳥を地上で育てなさい」と言われた。
[1:23]そして夕方があり、五日目に朝があった。
[1:24]そして神は言った、「地はあらゆる種類の生き物を生むようにしよう。牛と忍び寄る物、あらゆる種類の地の野生動物。」そして、そうでした。
[1:25]神はあらゆる種類の地球の野生動物、あらゆる種類の牛、あらゆる種類の地面に忍び寄るすべてのものを造られました。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:26]それから神は言った、「私たちの似姿に従って、私たちの姿に人類を作りましょう。海の魚、空の鳥、牛、そしてその上に彼らを支配させましょう。地球のすべての野生動物、そして地球に忍び寄るあらゆる忍び寄るものの上に。」
[1:27]それで神は人類を彼のイメージで、神のイメージで創造した。男性と女性が作成しました。
[1:28]神は彼らを祝福され、神は彼らに言われた、「実り豊かになり、地を満たし、地を征服し、海の魚と、空の鳥と、すべての生き物とを支配する。地球上を移動します。」
[1:29]神は言われた、「見よ、わたしはあなたに、すべての地の表面にある種を産むすべての植物、およびその実に種を含むすべての木をあなたに与えた。
[1:30]そして、地球のすべての獣、空のすべての鳥、そして地球上にcreepうすべてのもの、生命の息吹を持つすべてのものに、私はすべての緑の植物を食物に与えました。」そうだった。
[1:31]神は自分が作ったものすべてを見ました。実際、それはとても良かったです。そして夕方があり、6日目の朝がありました。
[2:1]こうして天と地は完成し、すべての群衆は完成した。
[2:2]そして、七日目に神は彼がした仕事を終え、七日目に彼がしたすべての仕事を休んだ。
[2:3]それで、神は七日目を祝福され、神を祝福しました。
[2:4]これらは、天と地が創造された時の世代です。主なる神が大地と天を造られた日に、
[2:5]畑の植物がまだ地上になく、畑の草がまだ芽を出していないとき-主なる神がそれを地上に降らせず、地上まで耕す者がいなかったから;
[2:6]しかし、小川が地球から上昇し、地面の表面全体に水をまく-
[2:7]それから主なる神は、地のちりから人を形成し、命の息を鼻孔に吸い込んだ。その男は生き物になりました。
[2:8]主なる神は東のエデンに庭を植えられた。そしてそこに彼は彼が形成した男を置きました。
[2:9]主なる神は、地上から、目にやさしく、食物に良いすべての木、庭の中にある命の木、善悪の知識の木を育てられた。
[2:10]エデンから川が流れ出て庭に水が行き、そこから川が分かれて4つの枝になります。
[2:11]最初の名前はピションです。それは金があるハビラの全地の周りを流れるものです。
[2:12]その土地の金は良い。 bdelliumとオニキスの石があります。
[2:13]第二の川の名前はギホンです。それはクッシュの全地を流れるものです。
[2:14]第三の川の名前は、アッシリアの東を流れるチグリスです。そして4番目の川はユーフラテス川です。
[2:15]主なる神はその人を取り、エデンの園に入れてそれを耕し、それを守った。
[2:16]そして神は主に命じられた、「あなたは庭のあらゆる木を自由に食べてもよい。
[2:17]しかし、善悪の知識の木からはあなたは食べてはならない。あなたがそれを食べる日には、あなたは死ぬであろう」。
[2:18]主なる神は言われた、「その人がひとりでいるのは良くない。わたしは彼を彼のパートナーとして助手とする」。
[編集] 2:19それで、主なる神は、地上から野のすべての動物と、空のすべての鳥とを形成し、それらを人のところに連れて行って、彼らが何と呼ぶか​​を見させた。そして、その男があらゆる生き物と呼ぶものは何でも、それはその名前でした。
[2:20]男はすべての牛、空中の鳥、野のすべての動物に名前をつけた。しかし��男性にとって、彼のパートナーとしてのヘルパーは見つかりませんでした。
[編集] 2:21それで、神、主は深い眠りを人に降らせ、彼は眠った。それから彼はrib骨の一つを取り、肉でその場所を閉じました。
[2:22]そして、神、主がその男から取ったrib骨は、彼が女にして、その男に連れて来た。
[2:23]それから男は言った。「これはついに私の骨の骨であり、私の肉の肉です。これは女性と呼ばれるでしょう。
[2:24]それで男は父と母を離れて妻にしがみつき、彼らは一つの肉になります。
[2:25]その男とその妻は両方とも裸で、恥ずかしくない。
[3:1]さて、蛇は、主なる神が造られた他のどんな野生動物よりもcraftであった。彼は女性に言った、「神は「庭のどの木からも食べてはならない」と言ったのですか?」
[3:2]女は蛇に言った、「庭の木々の実を食べてもいい。
[3:3]しかし、神は言われた、「あなたは庭の真ん中にある木の実を食べてはならない。また、それに触れてはならない。さもないと死ぬ。 '"
[3:4]しかし、蛇は女性に言った、「あなたは死なない。
[3:5]神はあなたがそれを食べると目が開かれ、善と悪を知って神のようになることを知っています。」
[3:6]それで、女性は木が食物に良いこと、そしてそれが目に喜ばしいこと、そして木が一人の賢者を作ることを望んでいることを見たとき、その実を取って食べました。彼女はまた、夫と一緒にいた夫にいくつかを与え、彼は食べました。
[3:7]それから、両方の目が開かれ、彼らは自分たちが裸であることを知った。そして彼らはいちじくの葉を縫い合わせ、自分用にふんどしを作りました。
[3:8]彼らは夕風の時に庭で神の主が歩いている音を聞き、男とその妻は庭の木の間に神の主の臨在から身を隠した。
[3:9]しかし、神、主は人に呼ばわって、「どこにいるのか」と言われた。
[3:10]彼は言った、「庭であなたの音が聞こえた。私は裸だったので、怖かった。自分を隠した」。
[3:11]彼は言った、「だれがあなたが裸だとあなたに言ったのですか。あなたは私に食べないように命じた木から食べましたか」。
[3:12]男性は言った、「あなたが私と一緒にいた女性は、木から実をくれたので、食べました」。
[3:13]それから、神、主は女に言われた、「あなたはこれをどうしたのか」。女性は「蛇が私をだまして、食べました」と言いました。
[3:14]主なる神は蛇に言われた、「あなたはこれをしたので、あなたはすべての動物とすべての野生の生き物との間でのろわれている。あなたの腹の上に行き、あなたはあなたの人生のすべての日を食べなければならない」 。
[3:15]私はあなたと女性の間、そしてあなたの子孫と彼女の間に敵意を置きます。彼はあなたの頭を打ち、あなたは彼のかかとを打ちます。」
[3:16]彼は女性に言った、「私は出産時にあなたの苦痛を大きく増します。痛みであなたは子供を産みますが、あなたの欲望はあなたの夫のためであり、彼はあなたを支配します。」
[3:17]彼は言った、「あなたはあなたの妻の声に耳を傾け、わたしがあなたに命じた木を食べたので、 『あなたはそれを食べてはならない』と呪われた。あなたの;あなたは苦労してあなたの人生のすべての日それを食べるものとします;
[3:18]いばらとあざみはあなたのために生むでしょう。あなたは畑の植物を食べなければならない。
[3:19]顔の汗で、地面に戻るまでパンを食べる。あなたは塵であり、塵に帰らなければならない。」
[3:20]その男は妻イブと名付けた。なぜなら彼女はすべての生きている母親だったからだ。
[3:21]主なる神は人とその妻のために皮の衣を作り、それを着た。
[3:22]主なる神は言われた、「見よ、人は善と悪とを知って、わたしたちのようになった。そして今、彼は手を伸ばして、命の木から取って食べ、永遠に生きる" -
[3:23]それで、主なる神は、彼をエデンの園から、彼が連れ出された地まで送られた。
[3:24]彼は男を追い出した。エデンの園の東に彼はケルビムと、命の木への道を守るために燃え上がり回る剣を置いた。
[4:1]今、その男は妻のイブを知っていたので、彼女はカインを考え出して、「主の助けを借りて男を産んだ」と言った。
[4:2]次に彼女は彼の兄弟アベルを産んだ。アベルは羊の番人であり、カインは地の耕うん機でした。
[4:3]カインは時間の経過とともに、地の実のささげ物を主にささげた。
[4:4]そしてアベルは、その群れの初子である脂肪分を持ち込んだ。そして、主はアベルと彼の捧げ物を尊敬していた、
[4:5]しかし、カインと彼の捧げ物については、彼には何の配慮もありませんでした。それでカインは非常に怒っていて、彼の表情は落ちました。
[4:6]主はカインに言われた、「どうしてあなたは怒っているのか。なぜあなたの表情が落ちたのか。
[4:7]うまくいけば、受け入れられませんか?そして、あなたがうまくいかなければ、罪はドアに潜んでいます。その欲望はあなたのためですが、あなたはそれをマスターしなければなりません。」
[4:8]カインは弟アベルに言った、「野原に出よう」。そして、彼らが野原にいたとき、カインは彼の兄弟アベルに対して立ち上がって、彼を殺しました。
[4:9]主はカインに言った、「あなたの兄弟アベルはどこにいるのか」。彼は言った、「私は知らない。私は私の弟の番人か?」
[4:10]主は言われた、「あなたは何をしたのですか。聞いてください。あなたの兄弟の血が地からわたしに叫びます
[4:11]そして今、あなたはあなたの手から兄弟の血を受け取るために口を開いた地面からのろわれています。
[4:12]あなたが地面に着くと、それはもはやあなたにその力を譲りません。あなたは地上で逃亡者であり、放浪者になります。」
[4:13]カインは主に言った、「私の罰は耐えることができないほど大きい!
[4:14]今日、あなたは私を土から追い出しました。そして、私はあなたの顔から隠されます。私は逃亡者であり、地球上の放浪者になります。
[4:15]それから主は彼に言われた、「そうではない!カインを殺す者は七度の復venに苦しむだろう」。そして、主はカインに印をつけられたので、彼の上に来た者はだれも彼を殺さない。
[4:16]カインは主の前を離れ、エデンの東のノドの地に定住した。
[4:17]カインは妻を知っていたので、彼女は妊娠してエノクを産んだ。彼は都市を建設し、息子エノクにちなんでエノクと名付けました。
[4:18]エノクに生まれたのはイラド。イラドはメフヤエルの父、メフヤエルはメトサエルの父、メトシャエルはラメクの父でした。
[4:19]ラメクは2人の妻を連れて行った。一人の名前はアダで、もう一人の名前はジラでした。
[4:20]アダはジャバルを産んだ。彼はテントに住んで家畜を飼っている人々の祖先でした。
[4:21]彼の兄弟の名前はジュバル。彼はly琴とパイプを演奏するすべての人々の祖先でした。
[4:22]ジラは、あらゆる種類の青銅と鉄の道具を作ったツバルカインを産んだ。トゥバルカインの妹はナアマでした。
[4:23]ラメクは妻に言った:「アダとジラ、私の声を聞いてください。あなたはラメクの妻たち、私の言うことを聞いてください。
[4:24]カインが7倍に復すれば、本当にラメクは77倍になります。」
[4:25]アダムは再び彼の妻を知り、彼女は息子を産んで彼にセスと名付けた。彼女は言った。
[4:26]セスにも息子が生まれ、エノシュと名付けました。その時、人々は主の名を呼び始めました。
did you just send me the whole japanese bible.
12 notes · View notes
kennak · 5 days ago
Quote
手術やカテーテル治療で失敗を繰り返す外科医の姿をリアルに描き、話題となったマンガ『脳外科医 竹田くん』。その「モデル」とされる医師の松井宏樹被告(46歳)が12月27日、業務上過失傷害の罪で在宅起訴された。 松井被告は、2019年7月から2021年8月まで兵庫県赤穂市にある赤穂市民病院の脳神経外科に勤務し、着任から半年あまりで8件の医療事故に関与。そのうち、脊柱管狭窄症の手術を受け、ドリルに神経を巻き込まれて下半身が不自由になったAさん(女性・当時74歳)とその家族が、松井被告を刑事告訴していた。 「週刊現代」「現代ビジネス」では2024年春以降、松井被告の治療・執刀を受けた患者やその家族、病院関係者への取材を続けてきた。 前編【あの『脳外科医 竹田くん』モデル医師、ついに「実名顔出し報道」へ…!「ドリルで神経を切断された」患者家族が明かす「手術前の異様な言動」】に続いて、事件の詳細を報じる。 刃先に神経が絡みつき… Aさんの手術では松井被告が主に執刀し、ベテランのB医師が助手を務める予定だった。ところが手術が始まったとたん、松井被告は「この手術は初めてなので自信がない」などと言い出した。そのため、2ヵ所あった患部のひとつをまずB医師が執刀して手本を見せ、松井被告に引き継いだという。 それからほどなく、悲劇は起き���。松井被告がドリルで骨を切削していたとき、刃が脊髄の一部を巻き込んでしまったのだ。手術中の記録映像には、刃先に白っぽい神経が絡みつく痛ましいようすが映っていた。 Aさんの娘は本誌の取材に、こう語った。 「手術は昼すぎには終わると聞かされていましたが、ミスの処理のためか、母が病棟へ戻ってきたのは19時半すぎでした。病院側から、何が起きているのか説明は全くありませんでした」 「障害は手術とは関係ない」 手術を終えて出てきた松井被告は憔悴し、Aさんの娘にこう説明した。 「手術中に問題が起こりました。ドリルの先端が硬膜(脊髄を覆う膜)に当たってしまい、神経が飛び出したので、もとに戻したのです。現段階では神経が切れたかどうか、後遺障害が残るかどうかわかりません」 手術の後、Aさんは両足に重度の麻痺が残り、自力での排尿・排便も難しくなったほか、断続的に続く神経性の激痛にも苦しめられるようになってしまった。 しかしその後、松井被告はAさんや家族に対して「リハビリをすればよくなる可能性はある」などと説明。その一方で、手術に関する病院内の説明会では「もともとかなり(Aさんの)神経が傷んでいたわけだから、(障害を負ったのは)手術とは関係ない」などと、自身の過失を否定するようなことを口にしていたという。 Aさんとその家族が、松井被告に対して決定的な違和感を抱いたのは、手術から3ヵ月あまりが経った2020年5月初めのことだった。松井被告が「うちの看護師には、面倒な患者(Aさんのこと)の世話をさせて申し訳ないと思っている。早く退院してほしいという気持ちもある」と言い放ったというのだ。 「外科医としてはメスを置いた」 Aさんと家族は、前述のように松井被告を刑事告訴しただけでなく、2021年8月には、松井被告と病院を経営する赤穂市を相手取って約1億1500万円の損害賠償を求める民事訴訟を提起しており、現在も係争中である。 2024年9月4日には、この民事訴訟の証人尋問が神戸地方裁判所姫路支部で行われ、松井被告が出廷した。このとき松井被告は、「B先生から、『何をちんたらやっとんねん、そんなことやってたら日が暮れてまうやろ。スチールバーに変えろ』と言われました」「医師は徒弟制度ですから、逆らうことはできなかった」などと語り、事故の責任は自分ではなくB医師にあると主張した。 さらには「SNS、『脳外科医 竹田くん』というウェブ漫画で風評が起きています。殺人鬼とか、とんでもない医者、などです。『脳外科医 竹田くん』は事実無根です」「脳外科医としては、メスを置いたつもりでいます」とも語っている。 2020年4月に赤穂市民病院がまとめた一連の事故に関する報告書、また地元紙「赤穂民報」などの報道によると、松井被告はAさんを執刀した翌月にも75歳男性の脳腫瘍の手術、84歳女性の脳梗塞のカテーテル治療を担当したが、これらの患者はともに術後に重い脳梗塞や脳出血を起こし、亡くなった。この時点で合計8件もの医療事故に関与していた被告は、病院から「手術・カテーテルなどの侵襲的(患者の体を傷つける)治療の中止」を指示された。 松井被告本人も「上司を訴えた」 松井被告は2021年8月に赤穂市民病院を依願退職し、大阪市の医誠会病院(現・医誠会国際総合病院)に勤務し始めた。しかしそこでも、搬送された当時90歳の新型コロナ患者が透析を受けられず死亡したことに関与したとして、患者の遺族が病院を相手取り、2024年2月に約4960万円の損害賠償を請求する民事訴訟を起こしている。 さらに松井被告自身も、2021年と2023年には、前述した赤穂市民病院の元上司であるB医師から「長時間叱責されるパワハラや、殴られたり、病院の階段から突き落とされたりする暴行を受けた」などとして、B医師を刑事・民事の双方で訴えた(刑事は不起訴)。 その後、松井被告は医誠会病院も退職し、2023年6月から吹田市にある吹田徳洲会病院の救急部門に移り、現在も勤務している。しかし吹田徳洲会病院でも、救急搬送された患者の傷の縫合ミス、症状・病状データの取り違えなどのミスを頻発させたという。 この顛末は2024年5月、「週刊現代」が同病院救急部門スタッフの内部告発にもとづいて詳細に報じている。詳しくは【「指に針を突き刺して…」決死の内部告発!『脳外科医 竹田くん』のモデル医師が吹田徳洲会病院で「デタラメ診療」連発、院内は大混乱】をお読みいただきたい。 なお今回、徳洲会本部の広報担当者は本誌の電話取材に対してこう答えた。 「今後開かれる裁判の推移を注視していきます。現段階では、これ以上のことはお話しできません。(吹田徳洲会病院の)院長は『松井医師を見守り、一人前の医師に育てていく』と言っていて、その言葉を信じていくしかありません。最終的な判断、結論が出た段階で正式にコメントいたします」 医療事故はミスの立証や証拠集め、医学的論証などのハードルが高いことから、民事訴訟においても原告側の勝率はわずか20%前後とされ、また医師が刑事責任を問われるケースも少ない。 松井被告の事件がこうした現状に一石を投じることになるのか、今後の裁判の展開が注目される。
『脳外科医 竹田くん』モデル・松井宏樹医師がついに起訴…報じられなかった「その後の足取り」と、勤め先病院の「驚くべき見解」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
kjh-417 · 9 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。   洗濯物を片付ける。   ジャンパースカートのボタンを 付け直す。     夜が明ける前の 雨がすごくて、 ちょっとこわくて寝不足気味。   朝には上がって、 いい天気の一日になったけど 黄砂飛来につき 窓を開けるわけにいかず、 なんとなくもわっとした室内で過ごす。   昨日旧宅から摘んできた ペリウィンクルを飾る。 旧宅のそばを歩く親子が 「この青い花、好き」と言っているのが 聴こえてきたのを この花を見るたび思い出す。   玄関先にひょっこり蕾をあげていた チューリップは、咲くまで 何色かわからなかったが、 なんとピンク色だった。 これはムッキに。 キュウリグサやレモンバームなど 旧宅の庭を思い出す植物もいっしょに。 エリゲロンにしては 花がおおきい(ヒナギクなのかな?)、これも いつの間にかどこからか来て咲いていたので、 摘んでみた。   今日はつぶあんスコーンと ほうじ茶ラテ。 やっぱり解凍後に トースターであぶる時間を ちょっとだけ長くしたら、 以前食べていた質感に近づいた! ひと手間増えるけど、まあ仕方ない。 ムーミンがじっとスコーンを見ているね(笑。   夜な夜な編んだり縫ったりしている。 昨夜はヘリンボーン模様のテスト。 編み地がしっかりして 厚みが出るので、かごバッグによさそう。  
10 notes · View notes
chaukachawan · 20 days ago
Text
ポッカポッカなんかようかいっちょか〜くかあ〜〜
どうも、ポカポカ族に長い間憧れ続けている、ウスラカゲ族レベル20.5のラムダです。 なんかさ、真面目な役者紹介おおくね!?!?いっつも真面目な紹介しか書いてない(書けない)僕からするとですね、仲間が増えて嬉しい気持ちと共にみんな真剣に書いたら文章能力の低さ浮き彫りになるやんけ....となるわけです。いやわかってるんですよ。比べて見てねーよ、ですよね。それでもやっぱそう言うの考えちゃうじゃん。ってなわけでちょっと背伸びしようかな。
A,B 「どーーもーーー、Aと、Bで!」
A 「かにでーす!」
B 「エビちゃうんかい」
A 「エピでーす!」
B 「先輩巻き込むのやめろや。」
A,B 「お願いしまーす!!」
A 「今日は素晴らしい同期をね、読んでる皆さんに紹介したいと思いましてね。」
B 「あー、いいですね。大賛成です。じゃあ一人一人紹介していきましょうか。」
B 「この人はですねー、舞美チそして会計までやってくれてていつ見ても大体だれかがくっついたり撫でたりしてる人ですね」
A 「あと文字見づらい時とかにめっちゃ助けてくれます!」
B 「それルーぺやわ。俺が言ってんのはルーベね」
B 「この人は、幕チーフとして誰よりも班員を愛してるチーフさんですね。」
A「ところでさ、うちのお姉ちゃん絵上手くてさ。」
B 「...............あ、姉モネってこと?モネ男やろ、っていうか二つ目のボケにしては無理やりすぎへんかなあ!?」
B 「この人はね、作ってくる小道具のクオリティがすごい高くてモリーフハクを愛してる人ですね。」
A「あー女子高生がハンディファン持ってんのよく見るわ」
B 「それFrancfrancやわ。濁点どっか行っちゃってるから。ぶらんね。」
B 「この人はですね、ちゃうかの平均身長を底上げしてくれてる演補であり音響チーフですね。」
A 「僕あのお茶好きなんですよね〜」
B 「.....どれやねん!!ヒント少ないわ!」
A「あのー、鶴瓶がCM出てるさ、急須でいれるやつ」
B 「うん、だからどれやねん!!!鶴瓶は麦茶や!急須で入れるやつは多分綾鷹や!多分むぎのこといいたいんやろうけど!」
B 「この人はですね、メイクチーフでなんか過剰って言われてた人ですね。」
A「最近ポケポケとか出てきてる伝説の鳥ポケモンなあ」
B 「それファイヤ��や。ふぃあでしょ、もうちょいマシなボケなかったんか。」
B 「この人はですね、いつも人のこと可愛い可愛いいってる36期麻雀チーフですね。」
A「最近寒いから食べたいよなあ」
B 「それなべや!俺言ってんのなびや!」
B 「この人はですね、ちゃうかのコメディ担当の一角で同じ学科の3人を救い続けてますね。」
A「最近の火曜一限マジしんどいよなあ、寒すぎて。」
B 「それテニスや!って、お前の火曜一限がテニスなん誰が知ってんねん。てにや。」
B 「この人もねちゃうかの平均身長引き上げてくれてて、いつも和やかで話しやすい人ですね。」
A「たーーーたけきょ!!!!」
B 「うん、お前がなつめのことたけきょうって呼んでんのも誰が知ってんねん。なつめってちゃんと言ってください。」
B 「この人はですね、宣美チーフでですね、すごく稽古頑張ってたのが印象的でしたよね」
A「俺は新世界の神になる!!!計画どぅぅおおおり!!」
B 「それキラの方や。デスノートの。エルね!藤原竜也じゃなくて松山ケンイチの方ね!?」
B 「この人はですね、新しく入ってきてくれて、とにかくいい声。新同期と思えないぐらい馴染んでますね。」
A「ゆるキャラで一世を風靡しましたよね!」
B 「それくまモンや!」
A「ひゃっっっっはああああああ」
B 「あ、ふなっしーのほう!?ほな熊吉にかすってもないやんけ!」
B 「この人はね、とにかくすごい。日本語も英語もペラッペラ。何ヶ国語いけちゃうの!?って感じ。」
A「ねずみみたいなやつ?」
B 「それモルモットや。そのボケはなんかすごい語弊ありそうやな。ほら謝りなさい。」
A「ごめんね!」
B 「謝ったら許してやってほしいんですけどもね。」
B 「この人はですね、36期の衣装チーフでありヒーラーであり空気清浄機ですね。」
A「鍋に入れると美味しいよねえ、俺エノキがすっごく好き!」
B 「それキノコや。」
A「じゃあアイさん使ってたらめっちゃ飛ぶやつ?」
B 「それ木の粉や。」
A「血気術......爆血!!!!!」
B 「それねずこや。だんだん遠なってるから!きなこね!?」
B 「この人はね、演補を務め上げるとともに映像チーフとしてえげつねえクオリティの映像作ってくれますね。」
A「そう、ぜーはーぜーはー言いながら作ってくれてるよね!......!!!はぜだけに!?」
B 「やかましすぎるな。」
B 「この人はね、いつも笑顔でいろんな人を助ける頼もしすぎる制作チーフさんですね。」
A「かったいよな。あれ。」
B 「それ多分、多分やけどあずきバーや。ようわかったな俺。ボケ雑すぎんねん!」
B 「この人はですね、最近かわいいと噂のおもしろ大道具チーフ様ですね。」
A「お前の顔見てたらイライラすんねん、どっかいけ!ほんまきっしょい顔しやがって。とりあえず3秒以内に糸リフトいれろ。」
B 「それ暴論やな。俺が言ってるのはセイロンね。ま、俺の顔が酷いっていうのは正論かなあ....誰がやねん!!」
A「ノリツッコミさっぶうう」
B 「正論いうな。」
B 「この人はですね、音響オペとして忙しい合間を縫って場当たりにきてくれてカッケェ音響つけてくれてる人ですよね。」
A「電流な。」
B 「それアンペアや。わかりやすくボケのクオリティが落ちてきてるな!?お前、やるんやったらちゃんとやれよ。」
A「オメーガちゃんとやれよ。」
B 「Ωはオームって読むねんで....」
B 「この人はですね、舞監としてみんなをまとめ上げるだけでなく映像オペとしても活躍してくれてる人ですね。」
A「あそこのラーメン美味いよな。」
B 「それ来来亭やな。らいらね!でも自分で来来亭って名乗ってる時あるしあながち間違いじゃないか。」
B「この人はですね、なんと言っても最高権力者、我らが演出、そして照明オペとしてもバチバチに決めてくれる人ですね。」
A 「ふぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああ(ハイトーンボイス)」
B 「それ第五使徒ラミエルやね。スミがそのモノマネうますぎるってどれぐらいの人知ってるはるんやろ。あれほんまにおもろい。」
A「ついに全員分かけたわね。おめでとう、おめでとう、おめでとう、おめでとう、めでたいな、おめでとさんっ、クワっっ!(幕裏から拍手)」
B 「エヴァの最終回ええねん、もうええわ!」
A B「どうも、ありがとうございました〜」
ふう。さてと、こっからは真面目に書くもんね。
何回支配人ルーベでよかったなあと思ったことか。謙虚だからいやいやいやという気がしますが纏ってる雰囲気も動きも表情もすべてがピッタシすぎるんですよね。そしてほんとに一生懸命な人だと思います。舞美チーフの仕事はもちろん役に対しての向き合い方も、人に対しての向き合い方も。そりゃあみんなにくっつかれますよね。まさに人徳だと思います。ルーベが当たり前だと思ってることでいろんな場面で他人を救ってるんだと思います。あずとかなびやとかがルーベだから舞美作業来てるんだよ!って言ってたのがすごく印象深いです....さすがすぎる人徳。日々の行いですね。まじで立て看の色調合含めほんとにクソお世話になりました。セイロンと3人でやる舞台作業楽しかったなあ.....またあの机を囲んで集会開きたいっすね。
森々仙入
あなたほんと運いいよね。そこだけは認めていいとおもう。あなたが浪人して、阪大選んで、ちゃうか選んだおかげで今があります。最高の同期に恵まれてます。ないす。
月銀蓮
役者参加でほんっっっっとに嬉しい。ずっとおもろい。ぼそっとえげつないセンスでなんかいうのが耐えられない。演技もメッキメキメキに上手くなってますよねえ。一回だけだけどアネモネの演技見てえらっそうに色々アドバイスできたの楽しかったです。伝わりにくいことばっか言ってるのに真剣に聞いてくれてやりがいすごかったです。そして僕的に1番印象深いのは幕チーフのアネモネさん。通常の幕チーフの10倍ぐらい仕事が多かっただろうしマニュアルのない調整をずっとしなきゃいけなかっただろうけど当たり前のように昼休みに梅田まで行ってくれてミシンとひたすら向き合って、カッケェっすマジで。家遠すぎるのに報連相まで完璧すぎて.......あっ、ちょっとまって、!?!?
親知らず生えてきた。(これイッチバン好き)
エンドロからいっしょで、お出かけ行ったり鍋食べたり刀作ったりしたのに、それでも知らなかったぶらんを知れた新人期間だったなーと思います。まず小道具ね!?僕はこの期間の陰の目標としてキャパりそうな人がいて少しでも自分が力になれる気がしたらその仕事を引き剥がそうとする、ってのを掲げてたんですけど最後まで剥がせなかったです。でも作ってくれた小道具見て思いました。うん、やんなくてよかったあ☺️
クオリティたっっっっっか。やっぱりてにのカードたちが大好きですね。ライフル。
役者としてもなんか細かい動きとか読み方とか考えてきてるなあって思ってみてました。コメディうますぎてぶらんに負けたくねえええってなってました。あとあなたのエチュード好きです。変な設定ではじめちゃうところが似てる気がして。またご飯一緒に食べたいな。
埖麦
まず声を大にして言いたい。きみはえらあああああい!器用なイメージが強かったんですけどちゃんと悩んだりしてるんだろうなあと思って。PV担当とか考えるだけでえげつない。むぎが新人にかける熱量の凄さはいろんな時に感じます。音源編集とか新人動き出して一瞬でやってたもんね。むぎが演補なの頼もしすぎるなあって最初になった瞬間でした。そりゃあね、寝坊する時ありますよ人間だもの。なんか熱量を感じてる分そういうのもしゃあないなあって思っちゃうんですよね。自分に優しくしてあげて欲しいです、とてもえらいのでね。演技は、やっぱりすごい。てにとむぎは演技でいいなあ羨ましいなあってなること特に多いんですけど、てにが同じ路線の人だとしたらむぎは自分と違う路線の人というか。自分の持ってないものを持ちすぎてて羨ましい。演劇の経験値も自然な動きとか読み方とか声の感じとかも。羨ましいじゃなくて吸収しろよってね、でもうますぎてむじいんだこれが。役者紹介ブッ刺さりました、嬉しかった。謝謝。
叶イブ
立て看すんごいのできちゃったなあ。絵に自信なさすぎて全てお任せしちゃったのにぜーんぶすごいクオリティでやってくれちゃった。終わってみると宣美入ってよかったと思います、楽しかった。稽古場でいつも楽しそうにみんなにくっついてて、欠かせない存在だなあと思ってみてましたね。代役とかやってもらうことが多くて、なんかやっぱり適応力高いしすごく代役なのに安心しました。ふりきる演技上手いよね。ぜひこってこてのコメディやってるのもまたみたい。コントしてるのみてみたい。あとあなたも某所窓から侵入できちゃう人らしいですね。謎のシンパシー感じます。
ポンにゃ
全体的にみんなといる時間が増えてイメージ変わった人多いんですけど、なびやは特に変わった気がします自分の中で。裏表なく自由奔放で、話しててなんか安心するって言うのは変わってないんですけど、ほんとに優しい子なんだなあ、って強く思いまして。なつめペチンって叩いてみてって言われてすっごい優しく叩いてごめん痛くない??ってまじの心配した顔で何回も言ってましたね。優しすぎへん?いやこれだけじゃない���ですよ?なんかのびのびしてるようでいて人のこと考えてると言うか、なんというか。久遠の影見た後になびやも一緒に箱に来てくれた時楽しかったな。これからも作業できたら嬉しいですね。あと僕が10分ぐらいでつけた動きをノリノリでやってくれてるのを見るとおじさんとても嬉しいです。毎回ダメで嬉しさ溢れちゃいます。ありがとう。
雨々単元気
てにも話せる時間増えて嬉しかったなあ。やっぱりここビミョくね?ここおもしろくね?こここうした方が良くね?みたいな演劇に対する感性がすごい似てるなーって勝手ながらすごく思いました。やっててすっっごく楽だった。てにの動きとか声の感じとか冗談抜きで憧れてる部分がありまして。賑やかな場面に移った瞬間に見てる人にそれをわからせる雰囲気を持ってるなと思います。ここ笑っていいんだよ?みたいな。ちゃうかの演劇は特にかもだけど真面目なシーンとおもしろのシーンが入り乱れることが多い中でそれができるのはとっても強い、気がする。そして君も話しててすっごい安心する。根から優しいのが滲み出ちゃってる。あと衣装も宣美も凄すぎるやろ。毎回言ってるけどスマホで仮チラ作れるの何で!?!?おかしいって。とにかくてに、グレートだぜっ。
紫苑
絡む時間増えてはっぴーナンバーワン。あなたの演技のおかげで自分のシーン倍好きになりました。まじで感謝。変な熱量でいっぱい動画送りつけて勝手に動きも読み方もいっぱい提案してしんどかっただろうにありがたいって言って笑顔でやってくれるの何なんですか??ほんまありがとう。独特の空気とか雰囲気を持ってる役者って強いなあって思うんですけど、そういう意味でなつめいいよなあ。あなたにしかできない役が確実にあると思います。あと話してて落ち着きます。いつも笑顔だし、いつも和やかで優しいし。すごい話しかけやすい。誕生日お菓子あげた時に1番喜んでくれたのはなつめな気がします。そのままでいてくださいな。
暁レミエル
なかなか癖のある二役ですけど見事にこなしててほんとにすごい。隙間時間見つけて1人で自主練してたのがとても印象的でした。キャスト本人に染み込むまで何度でも読む。ベガさんのもとで演補した経験がしっかり生きててすごいなと思います。通しを見にきてくださったゾンビおじさんたちのテンションが上がるのも頷けます。キャスパ作り上げるのもほんとに早かったですね...すごい。
熊吉
くまちゃん!あなたのおかげで36期男子の何かのパーセンテージが半分を超えました!わたくしはひじょーにうれしい!ないす。新人からガッツリ参加してる人とは思えないしっくり感。普通に才能だと思う。人に馴染む才能。大人で冷静でしっかりしてるのにみんなと明るくコミュニケーション取れてほんとにすごい。同期の阪神ファンという嬉しすぎる仲間が増えたという意味でもほんとに来てくれてありがとう。あと衣装買い出しの時に助けてくれて頼もしすぎました。やっぱりくまちゃんおしゃれだよね!?まだまだいろんな話したいなあ。とりあえず共に聖地へ行こう。
張潤玲
秋公いなかったので新人いてくれてほんとに嬉しいです。1番面白いのなんなんですか。グローバルとかいうレベルじゃないでしょ、どう考えても笑、スミの要望を細かいとこまで理解してすぐ修正できるのもどういうことなんですか。尊敬です。そしてほんとに真面目ですよね。アサギさんに経済学部の授業のこと聞いてたりとか、集金かけてた時に真っ先にお金くれたりとか、あかん、尊敬するとこしかない。あと個人的な話ですけど、マモの宣美すっっごく好きです。オムニの時も綺麗だったし今回のもお金払いたくなるレベル。ほんとに人間に時間って平等なのか?倍ぐらい生きてないか?ってなります。また色々話したいなあ
和來
ちゃうかのヒーラーきなこさん。あれだけいつも優しくて穏やかな感じなのに舞台に立ったら声が通る通る。すんげえや。演技も自然だしきなこも僕のやりすぎな動きを採用して自然に毎回やってくれてて嬉しいったらありゃしない。そして何より衣装チーーーーフ!sigodekiすぎるて。リマインドも班員への進捗確認も絶対大変。超すごい。集めるの大変なもの要求されがちなちゃうかでもきなこがチーフなら安泰かなあって身勝手に思ってます。手押し相撲容赦なくやっちゃってごめんなさい。きなこの押し返しが優しすぎてびっくりしたの覚えてます笑
鞠凸二郎
君には毎公演驚かされます。僕の思う今公演影のMVPはあなたです。影すぎてあんまり讃えられてない気がするのでこの場を借りて言いますね、すごい。映像がすごいのはもう知ってた。それでも自分みくびってたのかなと思うぐらいすごいけど。対面では何度か言ってるけどあなたのハングリーさというかかましてやるんだ精神が大好き。あんな映像と共に演じれる自分幸せすぎないかなあ!?ほんまにありがとう。演技もなかなか久しぶりに見ましたね、しかも初キャスパとかいうおまけつき。うれしいなあなんか。あとやっぱあのもんげえ場当たり表とか演技指導とか普通に演出補佐としてすげえ。ほんとよくやってるなあと僕は思います。褒めすぎかな。でもいつもいじられてばかりの君にはこれぐらいがちょうどいいと思うんだ。すばらしい。
東愛莉
いつも笑顔でえげつない量の仕事をこなしてくれてる気がする....縁の下の力持ちってまさにこういうことな気がします。強いよね、人として。あれだけ仕事多いのに箱作業も結構来てたよね!?すごすぎます。打ち上げ担当誰かやってくれませんか?ってあずが言った時なんか安心したのを覚えてます。あ、この人もキャパとかあるんだ!って。それぐらい何でも完璧にこなしてるイメージです。キャスパもえぐいしなあ。演技はなんかもうやりたかったんだなあってビシビシ伝わってきます。すっっごいたのしそう、もちろん上手いし見てるこっちまで楽しくなります。動きも読み方も表情もあずのための役って感じがします。すごいっ!あと勝手ですけどあずと色々話すの楽しいですね。たくさん考えてくれてるんだなあって思うと共にこっちの話も色々聞いてくれてありがたやあです。
錫蘭リーフ
大好きなセイロン亭リーフさん。秋に引き続き長い時間一緒にいてくれましたねえ。1番一緒にいた、絶対。ほぼ同棲。笑わしてもらったなあ、セイロンとの作業楽しかったなあ。一緒に机作ったのも、アイさんで悩んだのも、権力ぶち折れたのも、いっしょにうどん食べたのも、鍋食べたのも、一時まで自販機の前で話してたのも全部全部いい思い出。セイロンなしにはこの新人期間は語れないぜっ!そしてついに高みに登ってきたのね。何がとは言いませんけどワクワク。そういえば最近セイロンが良い!可愛い!とみんなから言われてますね。あえて宣戦布告しよう。僕、古参勢です。知ってたもん、セイロンのノリが良すぎるのもいつでも面白いのも優しいのも前から。へっ。自分の役が決まった時も2人でびっくりしましたねえ。でもバッチリすぎない?ヨル。あなたにしかできなすぎる。役者としての守備範囲が広すぎる。ダメでアサヨルすごいって書いてないことはないです絶対。これからもともにジャングルマンを布教していきましょう。
城戸大夢
オーム!忙しいだろうに稽古場にも顔を出してくれて、オペとしてもほんとに真剣に取り組んでくれてるのがビシビシ伝わってきてありがたいなあと毎日思います。線形代数の基礎を化応組に教えて神のように崇められていたのをよく覚えてます。さすがすぎるぜ!またオームの役者も見れたらいいなーなんて身勝手ながらに思ってしまいます。それぐらい秋公のシェフ良かった。今日音響オペの話で結構話せたのが嬉しかったなあ。また話したいなあ。
大良ルナ
別の団体でがっつり役者してるとは思えないぐらい助けてくれたしまとめてくれましたねえ。稽古場に30分しかいれません、って言っていろんな人にアドバイスしてたのがすごく印象的でした。わざわざ30分のためにこの寒すぎる練4まで来てくれてんの!?ってなりました。舞監としてはいうまでもないですね。ありがたい。厳しい言葉を言える存在がどれだけ貴重で大事か。言いたくない時でも強めにあえてぶっ放してる時もあるんじゃないかなあって勝手に思ったりしてます。俯瞰して見てる余裕あるんだったら動けよ、って?ごめんね。(謝ったら許してやって欲しいんですけども)ちくしけんに免じて許して欲しい。あと立て看も本当に助かりました。ありがとう。
海月
スミに関してはねえ、凄すぎて無限にかけちゃうんですよね。みんなそうだと思う。まず指示がとてもとてもはっきりしてる。これがどれだけありがたいか!違うものは違う、して欲しいものはこうして欲しい、ぼんやりしたところが一切ないから役者としても班員としてもすごくやりやすい。これめちゃくちゃすごいことだと思うんですよねー、ビジョンがはっきりしてるというか、迷いがないからついていきやすい。あとこの公演にかける熱量が誰よりも高いことが伝わってくるところもめちゃいい。転換図もダメ返しも返信も全部早い。前の2つに関してはやらなくてもいいのにやってくれてるし。稽古場のスケジュールを全部稽古前に決めてきてるのも演補から聞きました。すごすぎないすか?やれることを全部やってくれる最高の演出さんだと思います。しかもどれだけ疲れてても焦っててもイライラとかが全然出ないですよね。絶対ありがとうって言ってるし。懐ふっっっっか。って毎回思ってます。野球の話したり、ラミエルのモノマネでめちゃくちゃ笑わせてもらったり色々お話できたのも良かった。スミが演出でほんとに良かったし、スミがちゃうかにいてくれてほんとによかったと思います。スペシャルサンクスです。
いやあ長いこと書きましたね。楽しかったです。まさか2日でこんなかけちゃうとは。漫才のクオリティは1時間で考えたから許していただきたい.....ま、もうすぐM1あるのでね。皆さんそっち見ましょう。
ビッグラリーアクションメールボックス。
もうええわ、どうもありがとうございました〜
2 notes · View notes
adoregojo · 9 months ago
Note
1:1]神が天と地を創造された当初、
[1:2]地は無形の空虚であり、暗闇が深層の顔を覆っていたのに対し、神からの風が水面に吹き荒れた。
[1:3]それから神は「光あれ」と言われました。そして光がありました。
[1:4]そして神は光が良かったのを見ました。そして神は光と闇を分けました。
[1:5]神は光の日と呼ばれ、闇は夜と呼ばれました。そして、夕方があり、朝、最初の日がありました。
[1:6]そして神は言われた、「水の中にドームを作り、水と水を分けさせなさい」。
[1:7]それで神はドームを作り、ドームの下にある水とドームの上にある水を分けました。そして、そうでした。
[1:8]神はドームスカイと呼ばれました。そして夕方があり、二日目は朝でした。
[1:9]そして神は言われた、「空の下の水が一つの場所に集められ、乾いた地が現われるように」。そして、そうでした。
[1:10]神は乾燥した土地を地球と呼び、集められた水を海と呼びました。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:11]神は言われた、「地は草を生みなさい。種を産む植物、種を含む実を結ぶ地上のあらゆる種類の果樹」。そして、そうでした。
[1:12]地球は植物を生み出しました。植物はあらゆる種類の種を生み出し、あらゆる種類の木は種を含む実を結んでいます。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:13]そして夕方があり、三日目は朝でした。
[1:14]そして神は言った、「空のドームに昼と夜を分ける明かりを置いて、しるしと季節と日と年とにさせなさい。
[1:15]そして、それらを空のドームの光にして、地球に光を放ちましょう。」
[1:16]神は二つの大きな光を造りました。昼を支配する大きな光と夜を支配する小さな光、そして星です。
[1:17]神は彼らを空のドームに置き、地球に光を与えた。
[1:18]昼と夜を支配し、暗闇から光を分離します。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:19]そして夕方があり、四日目の朝があった。
[1:20]そして神は言った、「水が生き物の群れを生みだし、鳥が空のドームを越えて地球上を飛ぶようにしましょう」。
[1:21]それで神は偉大な海の怪物と、水が群がるあらゆる種類のあらゆる生き物、そしてあらゆる種類の翼のある鳥を創造されました。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:22]神は彼らに祝福を与えて、「実り豊かになり、海の水を増やし、水を満たし、鳥を地上で育てなさい」と言われた。
[1:23]そして夕方があり、五日目に朝があった。
[1:24]そして神は言った、「地はあらゆる種類の生き物を生むようにしよう。牛と忍び寄る物、あらゆる種類の地の野生動物。」そして、そうでした。
[1:25]神はあらゆる種類の地球の野生動物、あらゆる種類の牛、あらゆる種類の地面に忍び寄るすべてのものを造られました。そして、神はそれが良いことを見ました。
[1:26]それから神は言った、「私たちの似姿に従って、私たちの姿に人類を作りましょう。海の魚、空の鳥、牛、そしてその上に彼らを支配させましょう。地球のすべての野生動物、そして地球に忍び寄るあらゆる忍び寄るものの上に。」
[1:27]それで神は人類を彼のイメージで、神のイメージで創造した。男性と女性が作成しました。
[1:28]神は彼らを祝福され、神は彼らに言われた、「実り豊かになり、地を満たし、地を征服し、海の魚と、空の鳥と、すべての生き物とを支配する。地球上を移動します。」
[1:29]神は言われた、「見よ、わたしはあなたに、すべての地の表面にある種を産むすべての植物、およびその実に種を含むすべての木をあなたに与えた。
[1:30]そして、地球のすべての獣、空のすべての鳥、そして地球上にcreepうすべてのもの、生命の息吹を持つすべてのものに、私はすべての緑の植物を食物に与えました。」そうだった。
[1:31]神は自分が作ったものすべてを見ました。実際、それはとても良かったです。そして夕方があり、6日目の朝がありました。
[2:1]こうして天と地は完成し、すべての群衆は完成した。
[2:2]そして、七日目に神は彼がした仕事を終え、七日目に彼がしたすべての仕事を休んだ。
[2:3]それで、神は七日目を祝福され、神を祝福しました。
[2:4]これらは、天と地が創造された時の世代です。主なる神が大地と天を造られた日に、
[2:5]畑の植物がまだ地上になく、畑の草がまだ芽を出していないとき-主なる神がそれを地上に降らせず、地上まで耕す者がいなかったから;
[2:6]しかし、小川が地球から上昇し、地面の表面全体に水をまく-
[2:7]それから主なる神は、地のちりから人を形成し、命の息を鼻孔に吸い込んだ。その男は生き物になりました。
[2:8]主なる神は東のエデンに庭を植えられた。そしてそこに彼は彼が形成した男を置きました。
[2:9]主なる神は、地上から、目にやさしく、食物に良いすべての木、庭の中にある命の木、善悪の知識の木を育てられた。
[2:10]エデンから川が流れ出て庭に水が行き、そこから川が分かれて4つの枝になります。
[2:11]最初の名前はピションです。それは金があるハビラの全地の周りを流れるものです。
[2:12]その土地の金は良い。 bdelliumとオニキスの石があります。
[2:13]第二の川の名前はギホンです。それはクッシュの全地を流れるものです。
[2:14]第三の川の名前は、アッシリアの東を流れるチグリスです。そして4番目の川はユーフラテス川です。
[2:15]主なる神はその人を取り、エデンの園に入れてそれを耕し、それを守った。
[2:16]そして神は主に命じられた、「あなたは庭のあらゆる木を自由に食べてもよい。
[2:17]しかし、善悪の知識の木からはあなたは食べてはならない。あなたがそれを食べる日には、あなたは死ぬであろう」。
[2:18]主なる神は言われた、「その人がひとりでいるのは良くない。わたしは彼を彼のパートナーとして助手とする」。
[編集] 2:19それで、主なる神は、地上から野のすべての動物と、空のすべての鳥とを形成し、それらを人のところに連れて行って、彼らが何と呼ぶか​​を見させた。そして、その男があらゆる生き物と呼ぶものは何でも、それはその名前でした。
[2:20]男はすべての牛、空中の鳥、野のすべての動物に名前をつけた。しかし、男性にとって、彼のパートナーとしてのヘルパーは見つかりませんでした。
[編集] 2:21それで、神、主は深い眠りを人に降らせ、彼は眠った。それから彼はrib骨の一つを取り、肉でその場所を閉じました。
[2:22]そして、神、主がその男から取ったrib骨は、彼が女にして、その男に連れて来た。
[2:23]それから男は言った。「これはついに私の骨の骨であり、私の肉の肉です。これは女性と呼ばれるでしょう。
[2:24]それで男は父と母を離れて妻にしがみつき、彼らは一つの肉になります。
[2:25]その男とその妻は両方とも裸で、恥ずかしくない。
[3:1]さて、蛇は、主なる神が造られた他のどんな野生動物よりもcraftであった。彼は女性に言った、「神は「庭のどの木からも食べてはならない」と言ったのですか?」
[3:2]女は蛇に言った、「庭の木々の実を食べてもいい。
[3:3]しかし、神は言われた、「あなたは庭の真ん中にある木の実を食べてはならない。また、それに触れてはならない。さもないと死ぬ。 '"
[3:4]しかし、蛇は女性に言った、「あなたは死なない。
[3:5]神はあなたがそれを食べると目が開かれ、善と悪を知って神のようになることを知っています。」
[3:6]それで、女性は木が食物に良いこと、そしてそれが目に喜ばしいこと、そして木が一人の賢者を作ることを望んでいることを見たとき、その実を取って食べました。彼女はまた、夫と一緒にいた夫にいくつかを与え、彼は食べました。
[3:7]それから、両方の目が開かれ、彼らは自分たちが裸であることを知った。そして彼らはいちじくの葉を縫い合わせ、自分用にふんどしを作りました。
[3:8]彼らは夕風の時に庭で神の主が歩いている音を聞き、男とその妻は庭の木の間に神の主の臨在から身を隠した。
[3:9]しかし、神、主は人に呼ばわって、「どこにいるのか」と言われた。
[3:10]彼は言った、「庭であなたの音が聞こえた。私は裸だったので、怖かった。自分を隠した」。
[3:11]彼は言った、「だれがあなたが裸だとあなたに言ったのですか。あなたは私に食べないように命じた木から食べましたか」。
[3:12]男性は言った、「あなたが私と一緒にいた女性は、木から実をくれたので、食べました」。
[3:13]それから、神、主は女に言われた、「あなたはこれをどうしたのか」。女性は「蛇が私をだまして、食べました」と言いました。
[3:14]主なる神は蛇に言われた、「あなたはこれをしたので、あなたはすべての動物とすべての野生の生き物との間でのろわれている。あなたの腹の上に行き、あなたはあなたの人生のすべての日を食べなければならない」 。
[3:15]私はあなたと女性の間、そしてあなたの子孫と彼女の間に敵意を置きます。彼はあなたの頭を打ち、あなたは彼のかかとを打ちます。」
[3:16]彼は女性に言った、「私は出産時にあなたの苦痛を大きく増します。痛みであなたは子供を産みますが、あなたの欲望はあなたの夫のためであり、彼はあなたを支配します。」
[3:17]彼は言った、「あなたはあなたの妻の声に耳を傾け、わたしがあなたに命じた木を食べたので、 『あなたはそれを食べてはならない』と呪われた。あなたの;あなたは苦労してあなたの人生のすべての日それを食べるものとします;
[3:18]いばらとあざみはあなたのために生むでしょう。あなたは畑の植物を食べなければならない。
[3:19]顔の汗で、地面に戻るまでパンを食べる。あなたは塵であり、塵に帰らなければならない。」
[3:20]その男は妻イブと名付けた。なぜなら彼女はすべての生きている母親だったからだ。
[3:21]主なる神は人とその妻のために皮の衣を作り、それを着た。
[3:22]主なる神は言われた、「見よ、人は善と悪とを知って、わたしたちのようになった。そして今、彼は手を伸ばして、命の木から取って食べ、永遠に生きる" -
[3:23]それで、主なる神は、彼をエデンの園から、彼が連れ出された地まで送ら���た。
[3:24]彼は男を追い出した。エデンの園の東に彼はケルビムと、命の木への道を守るために燃え上がり回る剣を置いた。
[4:1]今、その男は妻のイブを知っていたので、彼女はカインを考え出して、「主の助けを借りて男を産んだ」と言った。
[4:2]次に彼女は彼の兄弟アベルを産んだ。アベルは羊の番人であり、カインは地の耕うん機でした。
[4:3]カインは時間の経過とともに、地の実のささげ物を主にささげた。
[4:4]そしてアベルは、その群れの初子である脂肪分を持ち込んだ。そして、主はアベルと彼の捧げ物を尊敬していた、
[4:5]しかし、カインと彼の捧げ物については、彼には何の配慮もありませんでした。それでカインは非常に怒っていて、彼の表情は落ちました。
[4:6]主はカインに言われた、「どうしてあなたは怒っているのか。なぜあなたの表情が落ちたのか。
[4:7]うまくいけば、受け入れられませんか?そして、あなたがうまくいかなければ、罪はドアに潜んでいます。その欲望はあなたのためですが、あなたはそれをマスターしなければなりません。」
[4:8]カインは弟アベルに言った、「野原に出よう」。そして、彼らが野原にいたとき、カインは彼の兄弟アベルに対して立ち上がって、彼を殺しました。
[4:9]主はカインに言った、「あなたの兄弟アベルはどこにいるのか」。彼は言った、「私は知らない。私は私の弟の番人か?」
[4:10]主は言われた、「あなたは何をしたのですか。聞いてください。あなたの兄弟の血が地からわたしに叫びます
[4:11]そして今、あなたはあなたの手から兄弟の血を受け取るために口を開いた地面からのろわれています。
[4:12]あなたが地面に着くと、それはもはやあなたにその力を譲りません。あなたは地上で逃亡者であり、放浪者になります。」
[4:13]カインは主に言った、「私の罰は耐えることができないほど大きい!
[4:14]今日、あなたは私を土から追い出しました。そして、私はあなたの顔から隠されます。私は逃亡者であり、地球上の放浪者になります。
[4:15]それから主は彼に言われた、「そうではない!カインを殺す者は七度の復venに苦しむだろう」。そして、主はカインに印をつけられたので、彼の上に来た者はだれも彼を殺さない。
[4:16]カインは主の前を離れ、エデンの東のノドの地に定住した。
[4:17]カインは妻を知っていたので、彼女は妊娠してエノクを産んだ。彼は都市を建設し、息子エノクにちなんでエノクと名付けました。
[4:18]エノクに生まれたのはイラド。イラドはメフヤエルの父、メフヤエルはメトサエルの父、メトシャエルはラメクの父でした。
[4:19]ラメクは2人の妻を連れて行った。一人の名前はアダで、もう一人の名前はジラでした。
[4:20]アダはジャバルを産んだ。彼はテントに住んで家畜を飼っている人々の祖先でした。
[4:21]彼の兄弟の名前はジュバル。彼はly琴とパイプを演奏するすべての人々の祖先でした。
[4:22]ジラは、あらゆる種類の青銅と鉄の道具を作ったツバルカインを産んだ。トゥバルカインの妹はナアマでした。
[4:23]ラメクは妻に言った:「アダとジラ、私の声を聞いてください。あなたはラメクの妻たち、私の言うことを聞いてください。
[4:24]カインが7倍に復すれば、本当にラメクは77倍になります。」
[4:25]アダムは再び彼の妻を知り、彼女は息子を産んで彼にセスと名付けた。彼女は言った。
[4:26]セスにも息子が生まれ、エノシュと名付けました。その時、人々は主の名を呼び始めました。
why are you like this
7 notes · View notes
warehouse-staff-blog · 25 days ago
Text
Lot 1000XX
こんにちは 名古屋店 コジャです。
DSB(Dead Stock Blue)始動からリリースし続けている定番[1000XX]が入荷しています。
WAREHOUSE & CO. Lot 1000XX \34.100-(with tax) ※ONE WASHは\1.100- UP
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【DEAD STOCK BLUE】 「時間」の経過に裏打ちされたデニム生地に宿る独特の佇まいを25年積み上げてきた全ての技術を駆使して再現しました。 革ラベル、ボタン、リベットから縫い糸、そして縫製に必要なミシンのセットアップまでも、「これ以上はない」と言い切ることができるまでに、心血を注いで作り上げた最高峰のレーベルです。
「デッドストック」という観点に、そのデニムを解析して糸番手から打ち込み本数まで新たに開発したデニムです。 未使用のまま何十年も保管され、「酸化」した状態をイメージするため、全ての部材に経年変化を施しています。 赤いピスネームは褪色しフェードピンクに。鉄製のボタンはその重みが伝わるかのような鈍い光沢を残したままやや黄変しています。 鉄製で銅メッキされたリベットはそれぞれランダムな表情で穿たれ、革ラベルは当時の肉感と歪さを再現するため、アパレル製品では使用することの少ない「渋鞣し」のディアスキンを使用しています。 縫製仕様は1940年代の「大戦モデル」直後の個体を��実に再現しており、武骨さと繊細さのミックスされた魅力的なディテールを踏襲しています。 かつて「1001XX」のその上に君臨させた「LOT1000XX」。その最高峰モデルを「デッドストックブルー」のレーベルの代表作として発表します。
7.5番×7.5番 ピンクセルヴィッチデニム 鉄製タックボタン(銅メッキボタンバック) 鉄製銅メッキリベット レーヨン100%先染ピンクピスネーム ベジタブルタンニングディアスキンラベル
. . .
服好きは勿論として、新しい衣類を纏ってスタートを切りたい。年明けに卸したい方もいらっしゃるかと思います。
シン・デニムで年を迎えたい方も、 WAREHOUSEを代表する数あるJeansの中の1本[1000XX]は如何でしょうか?
【aging sample】
Tumblr media Tumblr media
年越す前にストックは無くなりそうですが(^_^;)
サイズがある今、是非御検討下さいね。では失礼いたします。
-----------------------------------------------------
☞ [営業時間のお知らせ]
平素よりウエアハウス直営店をご利用頂き有難う御座います。 ウエアハウス直営店では営業を下記の通り変更しております。
《2024.12.15.現在の営業時間》
◎東京店 【営業時間:平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】無休 ◎阪急メンズ東京店 【営業時間:平日 12時~20時 土日祝 11時~20時】無休 ◎名古屋店【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】水曜定休 ◎大阪店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎福岡店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎札幌店 【営業時間: 11時~20時】  木曜定休
今後の営業時間等の変更につきましては改めて当ブログにてお知らせ致します。 お客様におかれましてはご不便をお掛けいたしますが御ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
.
☞ 『WAREHOUSE直営店の LINE公式アカウント開設』
WAREHOUSE&CO.直営店からのお得な情報や、エリア限定のクーポンなどを配布しています。
LINE公式アカウント開設にあたり、 2019年3月26日(火)以降、提供しておりましたスマートフォンアプリはご利用できなくなっております。 お手数をおかけしますが、今後はLINEアカウントのご利用をお願いします。
ご利用されるエリアのアカウントを「友だち登録」して下さい。 ※WAREHOUSE名古屋店をご利用頂いているお客様は【WAREHOUSE EAST】をご登録下さい。
※直営店のご利用がなければ【WESTエリア】をご登録下さい。
.
☞[リペアに関して]
弊社直営店で行っておりますジーンズ等のリペアの受付を休止させて頂いております。 ※ご郵送に関しても同様に休止させて頂いております。再開の日程は未定です。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解下さいます様お願い致します。 ※弊社製品であればボトムスの裾上げは無料にてお受けしております。お預かり期間は各店舗により異なりますのでお問合せ下さい。
.
☞WAREHOUSE公式インスタグラム
☞WAREHOUSE経年変化研究室
☞“Warehousestaff”でTwitterもしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WAREHOUSE名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-18
TEL:052-261-7889
《2024.12.15.現在の営業時間》
【営業時間:平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】水曜定休日
2 notes · View notes
chabatayuka · 2 months ago
Text
Tumblr media
これ以上服をつくることはやめよう、と地元・宮城県にUターンしmege(めげ)というお店を営む内田麻衣(うちだ・まい)さん。
megeではすでにあるものを活かすことをしようと貸衣装を中心に営業することを決めます。「かわいい服には旅をさせよ」のコンセプトに共感した方から預かった衣装のみを扱い、レンタル代は持ち主と折半するというユニークな貸衣装屋さんです。
そんな彼女が立ち上げ当初から熱意をもって取り組んでいる「セーターを、はくセーターに」ワークショップを12月15日(日)に茅スタジオでやらせていただくことになりました。
今回は宮城・松島からはるばる、知恵のつまったリメイクを伝えに来てくれるmegeさんとの対談をお送りします。服が好き故にあたらしい服をつくることに疑問を覚えるというmegeさんの取り組みの一端に触れていただけれたら嬉しいです。
(以下、麻:内田麻衣さん/mege、茶:茶畑ゆか/茅スタジオ)
ーー
茶: megeさんはアパレル会社に勤められてたこともあるんですよね。
麻: アパレル会社のお店の方で販売員を3年間やって、岡山のもの作り部門の縫製業の方に2年いました。
茶: あの、めちゃくちゃ凝ってるブランドさんですよね。手作業が多いというか、いろんな技法を使われていて。フォークロアというか、民衣っていうのかな?
麻: 今はもしかしたらちょっとデザインとか方向性変わってるかもしれないんですけど、当時は民族調も強かったりしました。
茶: そうでしたね。各国の、日本もだし、いろんな国の民族的な技法をたくさん取り入れながら、刺繍もいっぱいしながら。縫製工場って生地に機械刺繍が入ってる感じだったんですか?手作業がめちゃくちゃ多い服たちをどうやって量産で仕上げているんだろうなって思っていました。
麻: そうですね、もう生地の段階で仕込んでいるものもありました。
茶: それは機械刺繍ってことですか。
麻: そうですね。あと手刺繍とかになってくると生地の加工をボロにしたりとか、加工する部門があって、そこで主にやっていた感じです
茶: それは、そのアパレル会社さんの専門工場ですか?
麻: 会社内にそういう部署がありまして、自社工場もありました。染め加工とかと、刺繍とかそういうのをする部門ができてきてた頃なんですよね。私が居たのは本当にミシンがダーッて並んでるようなとか場所で。もう上の階にデザインチームがいて下に縫製工場があって、その下にまたさらに裁断とか、細かい加工をする人とかっていう感じで
茶: へえ。じゃ外注じゃなくて自社の工場なんですね、きっと。
麻: ほぼほぼそうですね。できないことは外注もあったんですけど、自分たちでやってることが多かったですかね。
茶: お店の中にもアトリエみたいなとこがありますもんね。
麻: あーそうですね。当時は上の階で生地も売ってたりして。
茶: すごい面白いブランドさんだなと思ってました。いくつも持ってます。
麻: 私が言うのもおかしいかもしれないけど、ありがとうございます。(笑)
茶: そのあと宮城に帰られたんですよね。
麻: そうです。3年東京で縫製をやって、2年岡山で縫製やったあとですね。半年ぐらいかけながら、岡山から車で旅をしつつ、宮城に帰りました。
茶: え!そうなんですか、各地の繊維産地とかを見てこられたんですか?
麻:そうですね、当時、麻(あさ)っていう繊維と、あと藍染がすごく好きで、それにまつわる場所は全部巡っていこうって思って。
茶: おおー!
麻: 当時は震災後で、日本全国に散った友人たちがいたので、その人たちを訪ね歩くっていう目的もあり。
茶: 良いですね。麻は大麻(たいま)とかもですか。
麻: そう、主に大麻を調べて。じつは専門学校の卒業研究でも大麻を調べていて、卒業後に福島の昭和村っていうところに、苧麻(からむし・ちょま)を育てて、糸づくりからする織り手を養成しているようなところに行こうかとかも思ってたくらいだったんですけど。
茶: それはなんでやめたんですか?
麻: その昭和村��は学生時代から何年も通っていて、現地に友達もできる中で、織り手を「織姫(おりひめ)」っていうんですけど、織姫になられた人から「これでは食べていけないよ」っていうのをリアルに聞いていたのと、自分が織姫になったとて、その後、私はやっていけるのかとか考えたときにちょっと違うかなっていうのを感じて。その後はアパレル会社で働きはじめて、昭和村にお休みの日使って通ったりっていう感じで。
茶: 昭和村では何を作ってらっしゃるんですか、大麻関係?
麻: 麻の中の苧麻(からむし・ちょま)っていう品種をずっと育てられていて、栽培から糸を紡いで織りまでできる人を育てていこうっていうので。年間4名ずつぐらい受け入れてるのかな?
茶: へえーなるほど。面白いな。なんで大麻が好きなんですか。
麻: なんか調べれば調べるほど、この植物が世界に広まったらすごくいいことしかもたらされないんじゃないかって思って。なんで禁じられているのかとか調べて、おかしいぞっていうふうに思って。
茶: うんうん。GHQ的なやつですよね(笑)。大麻すごい面白いなと思います。
でもなんか機械織にすごく適してないって聞きました。紡ぎにしても織りにしてもすごい機械に適してなくって、それもあって機械化の波に乗れなかったのも、多分GHQ以外にも要素としてあるのかなっておっしゃってる方がいて。
手紡ぎとか手の作業にすごく適してる繊維なんだろうなっていう。だからすごい細々とした生産の仕方が、「自分たちで作る」っていう分にはすごく合ってるんだろうなって思いながら大麻のことは見てます。
麻: ああ、そうですね。いまでも国に納める…
茶: そうですよね、神事とかで納めている大麻がありますよね、伊勢神宮とかに。
麻: 徳島の特定の家系だけで今も作り続けられているみたいですけどね。
茶: 神事用にですか。そうなんだ。へえ面白い。
麻: 謎ですよね(笑)
茶: 謎ですね、本当に。大麻って、なんか掘れば掘るほど出てくる感じが。
麻: そうなんです。
茶: じゃあ、一番好きな繊維は大麻なんですか。
麻: そうですね。
茶: 生地は持ってたりしますか。
麻: 大麻100%のものは…そうですね、生地でも好んで買ったり、そこから自分で作ったりとかしています。
茶: へえ!どこで買うんですか。
麻: 箪笥主様*の1人で大麻に関わられてる方がいて、ヘンプ系のブランドを持たれていて。布地の生産は中国なんですけど。
*「かわいい服には旅をさせよ」のコンセプトに共鳴した方が箪笥主となり、貸衣装の貸主となる取り組み。
茶: 生産が中国なんですか?
麻: そうですね。
茶: なるほど。いいですよね、私もちょこちょこ買って作っては、なんか、生地がねっとりしてんなと(笑)
麻: ああ、その感じがいいですよね。
茶: なんかねっとりしてますよね。結構針が、なんていうか抵抗が強いっていうか、強い繊維だなっていう感じを私は受けます。ただ、私の使っている生地は日本の古来の生産方法じゃなくて、それも中国産のものなので繊維が細かく切られた状態で機械紡績をされているみたいで、昔の手紡ぎで織られた大麻布と性質が同じかかどうかは分からないですけど。繊維の性質としてねっとり系なんだな、と。笑
megeさんはその旅を経て「これ以上服を作ることはやめよう」って思われたんですか。
Tumblr media
松島にあるお店「mege」
麻: いや、縫製業やってる時点からそれは思い始めてましたかね。
茶: どうしてそう思ったんだろう。
麻: いいものを作ってる自負みたいなものはあったんですけど、もともとセールをしない会社だったんですけど、どんどん会社が大きくなるにつれてセール前提で作るようになってきたのも悲しくて。生地も大量に注文したり取り寄せたりするんですが、その生地の回収業者さんが毎月来て捨てられていくのを目の当たりにしてたので、個人的に縫製する人たちで分けたりもしてたんですけど、それでも全然追いつかないぐらいの量が出ていたんで。
茶: いや、膨大でしょうね。
麻: そうですね、それも悲しいなって。まあ作る人に向いてないんだろうなって、私が(笑)。つくること自体は好きなんですけども、生み出し続けるっていうのは多分向いてないのかなって。誰に届くかわからないものをたくさん作り続けるっていうのはちょっと違うのかな、と。
茶: ああ。わかります。
麻: 個人でこれ作ってほしいとかで作るのは、たまにしてるんですけど。
茶: それはつらくないんですね。
麻: そうですね。なんかまだ意味を見いだせるというか、顔も見えますしね。
茶: そうなんだ、なるほど。
麻: どちらかというと「あるものを生かす」っていう方が喜びを感じるかなって。
茶: アパレル会社を辞められたときは貸衣装っていうのは頭にあったんですか。
麻: それもちょっと私の記憶があっちにこっちに行ってて記憶が定かじゃないんですけど、当時出会ってた方曰く、「貸衣装」っていうワードはそのときから言ってたとのことでした。
茶: あ、そうなんですね。すごい。
麻: もしかしたらぽわんとは思ってたのかも知れない…
茶: 貸衣装っていうのは、普通のイメージだと「あるものを生かす」方向の貸衣装さんってすごく少ないので、効率重視で新しいものをつくって貸して廃棄するやり方が普通かなって思うんですけど、貸衣装=「あるものを生かす」っていう方向性に気づいたこと、そこに着目したのがすごいなって思います。
麻: いや全然すごくなくて、20代って結婚式呼ばれることが増える年代じゃないですか。だけどお金がなさすぎて、着たいものを着れないし、もうご祝儀包むだけでいっぱいいっぱい、みたいな。借り物競争じゃないですけど、知り合い当たって結婚式に着ていく衣装を借りまくってたんですね。
茶: そうなんだ、へー!すごくいいですね。笑
麻: なんかほんと、それぞれが持ってて、眠ってるものを生かし合えたらすごくいいのになみたいなことを思ってて。
茶: はー、私は全然借りるって発想がなかったですね。そうなんだ、面白いですね。
麻: 買えないのでそうせざるを得なかったっていうだけです。なんならその結婚されるご新婦から借りたりして(笑)
茶: そうなんだ!
麻: 着ていけるものが無いんだけどっていう相談したら、私のこれ貸してあげるからって。
茶: そういう経験があったから、貸し合えたりするのがいいなっていうのがイメージとしてあったんですかね。
麻: そうですね。でも、お洋服持ちの方っていっぱいいらっしゃいますけど、あの人の服、1回だけちょっと袖通してみたいな、とか、一度だけ着てみたい服ってありませんか。
茶: ありますね! megeさんがやられてることって今あるものを最大限に生かすことをなんだなっていうのがいろんな企画を拝見してても、ベースにすごくそれが強くあるんだなって思います。
一方で、新しい服を作るのは向いてないなって感じられたっておっしゃっていたんですけど、新しいものを作ること自体はどう思われますか。
麻: 作ることをやめてしまうと、技術的なものとかも途絶えてしまうので、新しいものをつくるのはやっぱり大事なことだと思うんですけど、生み出し方ですね。一生懸命作ってる方は応援したいなって思うし。
茶: うん。なるほど。私もたまに茅スタジオで「あたらしくない展」とか「スーパーリユース展」*っていうのをやってたりしてて。それはもう、あたらしくないものから作られたものだけで構成されている展示で。megeさんがおっしゃられているのと似たような感覚を私もアパレルで感じていたんです。私は商社やOEM会社にいたので、やっぱり大量生産で大量廃棄がものすごくされる中で、どうしてこんなにっていう思いがすごく強くなっていって。
*「あたらしくない展」2022年5月 「スーパーリユース展」2023年3月 「あたらしくないものへのエセー展」2023年5月
麻: もういらないって思いますよね(笑)
茶: 莫大な、そんな量が人類にとって必要なのかなって思うぐらいの量をぼんぼん作ってぼんぼん捨てるみたいなのを見てきて。megeさんがおられたK社さんは良心的な感覚を持ってますけど、私のいたところでは単にお金に向かうっていう感覚を私はすごく受けて。あーなんかすごくむなしいなって。
麻: 辛いですよね。
茶: すごい辛いですね。なんかやっぱ心が削られてく感じを受けるし、全く地球によくないなっていうのもすごく明確にあるし。服にも良くなくて。誰にいいんだろうって思うと、お金にとってはいいんだろうな、という感じ。経済にとってはいいんだろうなって思うし、でもそれは幻想だろうなと思うし。なんかもう作らなくていいよって思います。古布回収で捨てられたところの倉庫に行くと、大量に、毎日こんだけの倉庫が満杯になるよって。毎日こんな来るし、年末とかこれの◯���ぐらいになるみたいな。
そういうのを見ると、えー!?って思う。OEMの頃の同僚はファストファッションで安い服買ってワンシーズンで捨てますよーとか言うし、なんで!?って。なんでワンシーズンで服を捨てる必要があるのだろう。服に至るための、植物を育てて、収穫して、よりわけて、紡いで、染めて、織って、洗って、縫ってとか、その工程全部がワンシーズンで捨てられるべきものじゃないと感じてて。
なのにそれが今のファッション界の価格の安さだったり縫製方法だと、ありえる感覚の話になっちゃってるんだなーって思うとなんだかすごく辛いので、なんか、あたらしくない、もうあたらしくないものだけでやろうかなと思って「あたらしくない展」とかをやって。
それは古布回収で排出された古着をもとに作った服たちとか、そこに共鳴するものを作ってらっしゃる方をお呼びしたり、染め替えしたりとか、あたらしくないものだけでいいんじゃないかっていう展示を私もやっているので、なんだかmegeさんのおっしゃられていることには共鳴する部分があります。でも同時に「自分で作る」っていうのはなんかいいなっていう感覚も徐々に持つようになってきてて。
麻: そうですね。
茶: ソーイング部もやってるんですけど、全然服作ったことない人たちが、その場で好きな服を作ってくんですけど。だんだん目がキラキラし出して、ものすごいハマる方はハマっていって。まったく作ったことなかった方なのに、半年以内で10着以上作ってたりする方もいて、ほんとすごいなと思って。
私は全然そんな作れないんですけど(笑)。 もう闇にまみれちゃったので。なんかもう呪いみたいな(笑)。アパレルの呪いみたいなのがいっぱいあって、すごい嫌になっちゃって、全然作れない状態だったんですけど、ソーイング部のみんなの100%楽しい!に向かう、趣味としての「つくる」を見てると、すっごくいいなと思って。見ててポジティブな感じに癒されています。
そして、あたらしいものを作ると言っても残布が集まってくるので、部員はその布を使って作ったりしてることが多くて。ソーイング部やってるよっていうことが伝わっていくと、これ使えなかったから、って布をくださる方がいっぱいいらっしゃって、それを使わせてもらっていろんなものを作ってくという流れになってたりします。だからあんまりみんなあたらしい布を買ってはいなくて、あたらしくない布であたらしい服を作っています。
麻: いい流れですね(笑)
茶: 必要な生地があるときは買うんですけど。なんかあるものでなんとかなっちゃうことも多くて、いろんなものが生み出されてて、はーすごいなと思って。なんかそれを見てると「自分で作る」っていうのもすごく大事なことなんだなって感じていて。
「つくる」っていうのが生活からなくなりすぎちゃってるのかなって感じるので、ゼロイチというか、生み出すことが、現代は単に「買って消費する」だけになっちゃってる部分が非常に大きいから、そうすると自分の頭で考えなくなっちゃうだろうなって思うし。「つくる」っていうのをやるとすごい考えるんじゃないですか、作るために。めちゃくちゃ考えなきゃいけないので、「考える」にすごい繋がりやすいんだなって思うと、「自分で作る」はすごくいいのかもなって見ながら思ってます。
だから両方やってる感じなんですけど、「あたらくないものだけで十分じゃん」っていう思いもあるし、でも、「自分で作る」を個々人がやるのはすごくいいなって思ってます。
麻: 私も同じ気持ちで。石徹白洋品店(いとしろようひんてん)さんをフューチャーしたときは、最初は普通に販売会って形でやったんですけど、なんだかそれもちょっと違う、違和感あって、ただ売るだけじゃなくて、なんだろう、石徹白さんせっかく作り方を公開されてるので、ちょっとそこにフューチャーして、作る人口を増やすとこにいけないかなっていう形で、そっちの「作り方の販売会」をしました。
茶: すごい良いですね。ソーイング部でも石徹白洋品店さんのはめちゃくちゃ作ってて。megeさんで買わせていただいた「越前シャツの作り方」で作った方が 多分4~5人いて、たつけもその人たちは全員たつけを作ってから越前シャツに行ってるので、なんかすごい作ってます。笑
でも石徹白洋品店さんの作り方は独特なので、あれをやるともう技術力がいきなり上がって、もう大体何でも作れるみたいな、普通のパターンで作るやつなんか全然簡単だねみたいな感じになってくるので、なんか1個ハードルとしてたつけや越前シャツが成り立ってます。笑
麻: 石徹白さんのものを作って普通の洋装パターンとかでも作ると、その端切れの出方とかも比較的に見えてくるので、そこに考える部分が出そうですよね。なんかどっちもやるって大事だな。
茶: うん、あの無駄の出なさはすごいですよね。
麻: すごいですよね。
茶: すごい、ほんとすごいなって思います。ああいうのが各地にそれぞれが考えた感じであったんだろうなって。
麻: うんうん。
茶: なるほど。お話を伺っていると、難しいチャレンジをされてるんだなと感じます。でも、前回の石徹白さんの展示、すごく良いなと私は感じてます���
麻: あ、本当ですか。
茶: やっぱり、彼らの活動の中心がそっちじゃないかなって思うので。
麻: そうですね。
茶: だから作り手を増やすの大事だと思う。そして、その作り方の方にフォーカスする人って、できる人が限られると思うので。普通のセレクトショップさんとかだとそういう展示の仕方ができないんじゃないかな。なんかmegeさんだからこそできる、できるというかやってしまうというか(笑) すごいことだなと思いますそれは。
麻: ありがたいことに、あれをやったあとに、そのとき展示には来れなかった他県の方が、思い切って石徹白さんに行って、旅行してきましたって方がいたり。これまで2人くらい聞いたことあります。
茶: えー!すごいですね。
麻: 見えないところでそうやって石徹白さんに繋がってるんであればいいかなって思います。
茶: すごいふところの大きな話ですけど、そうですね。
そして、今度やっていただくワークショップのニットセーターを作り変えたものは「ももひき」って言っていいんでしょうか?「はくセーター」って言った方がいいのかな?
Tumblr media
1枚のセーターがももひきや靴下に生まれ変わります。
麻: そうですね、ズボンの方は「ももひき」って考えた方が呼んでいたのでそのまま引き継いで「ももひき」って呼んでいて。「ももひき」と、あと「くつした」と、二つを総称して「はくセーター」って私は呼ばせもらっています。
茶: なるほど。茅スタジオでは、今回は「ももひき」にフォーカスを当てさせてもらいたいなと思ってるんですけど、ちなみに「くつした」だとどのぐらい必要なんですか?
麻: 人にもよるんですけど、1着から2足とれる場合もあります。
茶: 靴下でもセーター1枚必要なんですね。
麻: そうですね、前後ろ前後ろと、底と、で。
茶: ということは、無駄にならないのはももひきの方ってことですかね。
麻: あ、無駄にならないのはももひきの方ですね。
茶: なるほどね。靴下の方は割とこう、余り分が出ますよねきっと。
麻: そうですねカーブも多いので、本当にもうこれ着ないかなっていう最終到着地みたいな。
Tumblr media
セーターをももひきにすることに見事成功した方々。いろんな柄や色がかわいい!
茶: セーターを、はくセーター(ももひき)にする ワークショップがいいなって思ったのは、どういうきっかけだったんですか? 
麻: それは私の販売員時代にさかのぼるんですけど、お客様がご自身で作られてきた「はくセーター」を履いてこられていて、それがめちゃくちゃ...かわいくて。
お声がけをして、お手紙を書いたりしながら彼女の活動を追っていました。その後、私がお店を立ち上げ「あるものを活かす」という活動をやり始めたとき、すごく通じる部分を感じたので megeでも教えさせてくださいってお声がけして。
「はくセーター」を元々考案された方は高知に住んでいらっしゃるyumahareさんっていう方なんですけど、彼女をお呼びして、東北を巡りながら一緒にワークショップをやったりしました。
茶: 東北を巡ったんですか! 
麻: そう、それと私も彼女の住んでいるところ���感じたかったので、最終目的地を高知にして。そのとき、それが自分が「はくセーター」を教える最後だ、とおっしゃられていて。 あとは私に引き継ぐと。
Tumblr media
「教えまくっていた」という、日本各地で行われたワークショップ
その後は私が教えまくって、私の周りではほぼ全員知っている、みたいな状況になってしまって笑 「はくセーター」で生きてたんじゃないかっていう位、教えまくっていました。本当に、もう、これ着ないなっていうセーターの最終到着地だなと思っています。着古したセーターだったり、おじいちゃんが着てた古いセーターだったり、デザインが合わないなっていうセーターが 「はくセーター」、つまり、ももひきに生まれ変わることで、また着て。そうして使い切っていくような、ひとつの知恵を伝えていきたいです。
茶: きっと初めての西東京での開催ですよね。楽しみです。
最後に、衣や服についてもうひとつお聞きしたいです。「もう服をつくるのはやめよう」って思うほどの境地にいたりながら、なんで嫌いにならなかったのでしょう。
麻: 何ですかね、うまく言葉にできるのかな。そうですね、まず名前にもう衣(い)って入っちゃってるので、なんか…運命共同体じゃないですけど、 勝手に衣(ころも)についてやっていくべきなんじゃないかっていう使命感を持っていて。他にやりたいこともないですし。
茶: そうなんだ。
麻: はい。多分今、 そこへの執着をなくしてしまったら向かうところが何もなくなって、ちゃらんぽらんになっちゃうような気がして(笑)
茶: その執着の源泉はどこだと思いますか。
麻: 服…単に昔からいろいろ着るのが好きでっていう延長にいますね。切っては切り離せないものですよね、衣食住の衣っていう一番上にくる部分として。
茶: うん。でもそれはまあみんなにとってそうで、みんなの中には、なんか別に服とか選ばない人もいっぱいいると思うんですよね。で、そこまで執着して衣服をずっとテーマにし続けるって、やらない、やらないというかやれない人もいると思います。
麻: うん。そうですね。なんででしょうね(笑) ちょっと自分でもそこまで考えずにやってきたので。嫌じゃないから。
茶: 嫌いにならなかったんですか。
麻: そうですね、嫌いにはなってないです。服を作るのをやめようって思ったのは服が嫌いになったからではなく、私は職業としてこれは違うなっていう選択をしただけであって、服との気持ちの良い関わり方は何かないのかなっていうのをこうあれこれ探っているうちに今の形にちょっと落ち着いたのかな。
茶: 例えば新しいものを作ることは否定しないっておっしゃっていましたが、でもなんで自分にはそれを許さない、許容しないというのを決めたんでしょうか。
麻: うーん、そうですね。新しいものを完全に作らないということはないんですけど、そこを軸にはしたくない、自分は��こじゃなくていいっていう感じですかね。
新しいものを作るのも苦ではないんですけど、作る方って、もう湧いてきちゃってしょうがないって感じだと思うんですけど、私はあるものを、決まったものを作ることは向いてると思うんですけど、ゼロから作り出すっていうのは向いてないと思ってて。
茶: 職人タイプっていう感じなのかな。
麻: あ、そうですね。
茶: なるほど。いつぐらいに衣服、繊維関係に入っていきたいなって思われたんですか?
麻: ざっくりと思い始めたのは、中高生くらいですかね。 当時古着が流行っていて、ファッション雑誌が好きで読み漁ってたのもあるんですけど、私の世代ぐらいからゆとり教育が始まって「総合学習の時間」っていうなんでも好きなことを学びの題材にして勉強していい、みたいな時間に、民族衣装テーマにしてアオザイを作ったんですね。型紙買って、ちょっと縫える用務員さんをつかまえて縫っちゃったという位の簡単なものだったんですけど、なんかそれが面白くて。そこらへんからファッションの世界にずっと憧れていて、多分、中高生くらいからはもうずっとファッションの専門学校しか見てなかったです。でも当時は単なる憧れの要素が強かったですけどね。
茶: その中でずっとやられていく中で、衣服じゃないかもって感じたことはない?
麻: 一回、青年海外協力隊とかも興味出たことはありましたが、でもそれも繊維系のことを教える部門っていうのがあったから興味が出たので、衣服から外れたことがないのかもしれないですね。
茶: なるほど、ずっと衣服なんですね。なんで好きなんでしょうね。
麻: 人と繋がっていられる手段が私には服しかないのかもしれないです。
心地よく人とつながっていられるのはやっぱり衣服を通じてな感じがします。友人関係とか、いい人間関係を続けてこられるのも、だいたいK社の先輩後輩・同僚だったり、お店で知り合った人だったり。服は合うのかなと感じていて。
茶: いちばん上手にコミュニケートできる分野だという感じがあるんですね。
麻: うん、そういう気がします。
茶: なるほど。megeでは場づくりをしているっていう意識はありますか?
麻: そこはちょっと意識はしてるかもしれないですね。
茶: 場作りしてる上で大事にしてることってどんなことでしょう。
麻: 例えば展示会だったり販売会ってなったときには、ただ売るっていうことはできるだけしないようにしていますね。例えば、うちに服を預けてくださっている箪笥主様が生業としているものを扱わせていただくとか、まず人があってその方のやっていることを紹介しています。物からはじまるのではなく、「まず人があっての物」っていうのは意識していますね。
石徹白さんのときも、石徹白さんの主軸にしている、大事にされているところを伝わるようにやっていました。そういうふうに繰り返すことで、それを良いって思ってくださる方が集ってきてくれている実感があるので、このやり方を続けていこうかなと思っています。
ーーー
内田麻衣(うちだ・まい)/ mege(めげ) 宮城県石巻市北上町出身。服飾の専門学校で学び、アパレル会社に就職。東京で3年間販売員として勤めたのち、同社のものづくりを行う岡山工場へ。 2年間の縫製業を経て宮城へUターンし「mege(めげ)」を立ち上げる。服の貸し出しを中心に、服を長く、大切に着る生活を提案しつづけている。
==
「セーターを、はくセーターに」ワークショップ 12月15日 (日)13時〜16時ごろ。 着なくなったセーターをももひきにリメイクしませんか。 参加費 3,000円+ 資材費 500円(資材必要な方のみ)。 こども連れも歓迎。冬におすすめです。
つかう資材: ・ニットを縫い付ける毛糸(できればセーターと同色の細番手のもの)*縫い目がちらちら見えてもかわいかったりするので、色は絶対ではないです。 ・ゴム(ウエスト用のもの。締め付けが嫌な方は紐でも可)
もちもの: ・裁縫セット(裁ちばさみ、小ばさみ、針、糸)
申し込み: [email protected] まで。
写真提供:mege
3 notes · View notes
iwataiga · 2 months ago
Text
昨日の夜、実家の犬が死んでしまった。
それから、ずっとざわざわしていた。
悲しみよりざわめきがまさった。
死ぬのはわかっていた。でも、頭でわかっていることと、それを感じることはまったく別のことだった。
すごく冷たく言えば、遠く離れた実家に住む犬が生きていようが、死んでいようが、自分の人生は変わらない。でも、けなげに生を全うしようとする一匹の忠犬が消えた、その不在の重さが心を打ち、ざわめかせた。悲しみというよりは、感動に近いもの。
人も、何を成し遂げなくとも、ただ生きてそばにいるだけで、どれだけの人を救っていることか、考えてみた。
そして大切なものをなくした後の自分にはよくあることなのだが、これをどう受け止めて、どう生きようかと、さらに考えてしまった。
真面目すぎるのかもしれない。
でも自分はそうすることでしか、生きている、生かされている実感を持つことができない。
自分のためだけに、強く生きられる人はうらやましい。どこかで、自分の周りに漂う死の濃さを纏うことでしか、シャッキリと生きていけない感覚がある。
早起きをした。
仕事の合間を縫って、何度か実家に電話した。不定期に食事した。
そして何度かお香を立てた。
3 notes · View notes
danzoku · 8 months ago
Text
一生の趣味
趣味は軽んじられる傾向がある。
「ただの趣味」 とか言いがち。
しかし
一生の趣味をみつけることは
精神安定や人格形成にとって
めちゃくちゃ重要なのではないだろうか。
おおげさにいうと、成熟。
趣味は人間的成熟に至るために必要な要素なのでは?
何かに熱中している人を冷ややかに見つめてしまう人は、肌感で
自分が熱中できることをみつけられていない
という焦りを感じているのではないか。
一生という言葉通り死に際まで続けられる趣味はほとんどないと思うが
費やした幸福な時間を思い出すことはできるかもしれない。
だから趣味を見つけて、楽しめるうちに大いに楽しむことが重要なのかも。
ゲームもYouTubeも
アニメもマンガも読書も
園芸も裁縫も、スポーツも雑学も
プロでなくても
何かを趣味にするのは大切なのだと思った。
5 notes · View notes