#伏見臣
Explore tagged Tumblr posts
Text
臣くんお誕生日おめでとう~!!
happy birthday omi my love! i hope you get all the hugs and kisses you deserve!
wherever you are, whatever parallel universe you are in, i hope you know how much i love you...
you are my home forever and always.
#伏見臣生誕祭2024#伏見臣誕生祭2024#臣ぶるーみんぐ#omi fushimi#fushimi omi#a3 game#a3#a3 gacha#a3! game#a3! act! addict! actors!#a3! merchs#a3! merch#a3! act addict actors#a3!#omi a3#a3 omi fushimi#a3! omi fushimi#a3 fushimi omi#a3! fushimi omi#a3 omi#a3! omi#happy birthday omi!#happy birthday#anime merch#anime merch shrine#birthday shrine#a3 merch#merch collection
19 notes
·
View notes
Text
いま思えば、石破氏が総理に就任したときに撮影したあの集合写真の騒動も、人望のなさとそれに起因する周囲の熱量の小ささによって重大なインシデントが起こることを暗示する、ある種の「伏線」だったように見える
6 notes
·
View notes
Text
寄 旅 平 生
人們一般對於文字、尤其是那些形容詞,都做了文勝於質的使用,
從而對生命有了過度的闡發。人的七情六慾,在形容詞上面就有:
痛苦、悲傷、憂愁、快樂、自卑、憤怒、焦慮、絕望、欣喜,等等
詞彙的存在。於是研究文字,行文走筆在無意間的使用,令這些
詞彙有了必然的彰顯。
人的情緒總是隨著時時刻刻的日常生活,以及工作上的種種變化,
於是處於臨境狀態的感覺,也隨��生滅、轉換。這也就是人生在世
一���屬於哲學的部份。“哲學” 要做什麼?不就是要對人們的生活、
生命提供一個解方嗎?兄弟鬩牆、夫妻反目、友朋背叛,這是負面
的一方;兄友弟恭、父母慈愛,開朗陽光、快樂無比,這是正面的
一方。
將生命拉成一條直線,上面所說的種種情緒、感覺,就是一些高高
低低的起伏,去除了這些高低起伏,生命恐怕就不實際存在。天涯
若比鄰 相見不相識?行屍走肉?這些當然也是生命,相較起來,
透過這些形容詞,生命呈現出了鮮活動態。宏偉壯大的生命,對
一般人來說,其實意義不大,可以高高掛起,存而不論。你好嗎?
吃飯沒?溫柔、情愛、春夏秋冬、生老病死,這些才是內容。
生命是什麼?生命就是一個能量由生到死的過程。存在於這個世界
的睡覺、吃喝拉撒,是生物性的;罵他會哭、哄他會笑,這個生命
上面就有著靈魂。人之異於禽獸者,幾希?就是這個生命的
“泛化”。這個世界分疏了三教九流,智愚賢不肖,也出現了種種
政治、經濟、生物、化學等等的學問。直至今日繼往開來,甚至發展
出有一天或許替代掉人類的 AI。這個 AI 乘載了人類幾千年發展出來
的智識,卻沒有生命死亡的問題。只要天地有著宇宙射線做能源,他
甚至可以一直存在下去,甚至巡遊宇宙,發出咔咔咔的聲音,無所為
而為的辛勤工作,企圖尋找早已從宇宙消失的他曾經的主人。也透過
化學與生物學結合的研究,企圖回復 “原人” 的再生。到了這個階
段,一片咔咔咔作響的宇宙,再度重現嗡嗡嗡的活潑生機,生氣勃勃
的恢復了過來。
*「 天地者,萬物之逆旅;光陰者,百代之過客,而浮生若夣,
為歡幾何��」 - 李白 春夜宴桃李園 序
https://fanyi.cool/1084.html
遼 尉 臣 筆記 — 現 象 學
2 notes
·
View notes
Text
The Succession Crisis of 409: The Coup of Tuoba Shao (2/2)
Welcome to part 2 of the series. In this part, I will be looking at the moves of Tuoba Shao in his attempt to seize power, which will show the failings as a politician that led to his defeat.
There is little record of Tuoba Si during his time on the run. We know that Tuoba Si left the palace in the seventh lunar month of 409, and that he returned in the tenth lunar month. This means that he was on the run for at least two months. There are clues on how he lived:
Weishu volume 34: 元紹之逆,太宗左右唯洛兒與車路頭而已。
"In Tuoba Shao's rebellion, Tuoba Si's attendants were only Wang Luo'er and Chekun Lutou."
Weishu volume 105: 及六年七月,宣穆后以強死,太子微行人間
"Reaching the seventh month of the sixth year [of Tianci], Empress Xuanmu violently died, and the crown prince [Tuoba Si] went out secretly amongst the people."
This shows both what Tuoba Si was doing and just how vulnerable he was during this period. He only had two attendants on his side, and he was vulnerable to being hunted down or persecuted. The second record shows that Tuoba Si's plan was not to flee to another state but to hide amongst the common people. This plan was likely because Tuoba Si hoped that Tuoba Gui would summon him back to display forgiveness and that he would somehow be able to claim the throne.
What was going on in the palace? At the time, Tuoba Gui was handling clan politics.
Weishu volume 15: 天賜六年,天文多變,占者云「當有逆臣伏尸流血」。太祖惡之,頗殺公卿,欲以厭當天災。儀內不自安,單騎遁走。太祖使人追執之,遂賜死,葬以庶人禮。
"In the sixth year of Tianci [409], the astronomical signs had many changes, and diviners said: "There will be a rebellious subject and a bloodied corpse on the ground." Tuoba Gui hated this, very much killed ministers, wishing to remove the foretold heavenly disaster. Tuoba Yi did not feel at ease, and fled on a single horse. Tuoba Gui sent people to pursue and arrest him, thereupon forced him to commit suicide, and was buried with the rites of a commoner."
Weishu volume 15: 初,衞王死後,太祖欲敦宗親之義,詔引諸王子弟入宴。常山王素等三十餘人咸謂與衞王相坐,疑懼,皆出逃遁,將奔蠕蠕,唯崇獨至。太祖見之甚悅,厚加禮賜,遂寵敬之,素等於是亦安。
"Earlier, after Tuoba Yi died, Tuoba Gui wanted to respect the relationship between clan members, and decreed to summon the various princely sons and brothers for a banquet. The Prince of Changshan, Su, and others, more than thirty people, all said they were being tried together with Tuoba Yi, were afraid, and they all escaped, planning to flee to Rouran, and only Tuoba Chong arrived. Tuoba Gui treated him with great pleasure, rewarded him generously, and thereupon favoured him, and Tuoba Su and the others were thereupon also at peace."
It can be seen here that Tuoba Gui executed Tuoba Yi for escaping, but he realised that the other clan members might plot against him, so he summoned them to show his grace but also to observe their loyalty to him. Due to the atmosphere of fear, Tuoba Su and the other clan members planned to escape, and only Tuoba Chong did not. Because Tuoba Chong had been loyal to him, Tuoba Gui treated him very well.
This focus on clan politics may also be about succession. Tuoba Gui wanted to abandon the brother-brother succession of Dai, and he therefore had two options after Tuoba Si left: Tuoba Si's one-year-old son Tuoba Tao or Tuoba Si's brother Tuoba Shao.
Tuoba Gui was very fond of Tuoba Tao and envisioned him as his heir, which I demonstrated in the previous article. However, as a one year old, Tuoba Tao was not old enough to rule and would need a regent, which could lead to instability. Meanwhile, Tuoba Shao was favoured by both Tuoba Gui and the old tribes, and he had some kind of talent to have this support. Tuoba Shao also had some experience of court politics to be able to persecute Tuoba Si, but he had not been successful in doing so.
Either way, it appears that Tuoba Gui abandoned making Tuoba Tao his heir due to his youth, and made Tuoba Shao the heir instead:
Weishu volume 16: 而紹母夫人賀氏有譴,太祖幽之於宮,將殺之。會日暮,未決。
"And Tuoba Shao's mother Consort Helan had an offense, so Tuoba Gui imprisoned her in the palace, planning to kill her. At dusk, it had not been decided."
It seems unclear why Consort Helan had not yet been executed at dusk: when Tuoba Gui killed people based on suspicion, he would often do it with his own hands, and certainly not with this hesitation. It appears more likely that Tuoba Gui planned to kill Consort Helan based on the same reasons as why he killed Consort Liu. Of course, the records on this may well have been changed to avoid making Tuoba Shao look like a legitimate option.
However, Consort Helan did not just sit around:
Weishu volume 16: 賀氏密告紹曰:「汝將何以救吾?」紹乃夜與帳下及宦者數人,踰宮犯禁。
"Consort Helan secretly told Shao: "How shall you rescue me?" Shao thus at night climbed the walls of the palace with several eunuchs and subordinates, violating the prohibition."
That Consort Helan was able to send a message to incite Tuoba Shao to rebellion showed that she was not a passive figure, but someone with influence in the palace. Although the Helan tribe had been suppressed, there may have been supporters of the tribe, such as the other old tribes, still in the palace, and Consort Helan may have exerted influence through them.
This led Tuoba Shao to kill his father:
Weishu volume 16: 左右侍御呼曰:「賊至!」太祖驚起,求弓刀不獲,遂暴崩。
"Tuoba Gui's attendants exclaimed: "Traitors have arrived!" Tuoba Gui was startled, sought his bow and sword but did not obtain them, and thereupon died violently."
Why didn't Tuoba Gui seek his bow and sword? Likely because of a betrayal within the court itself. Tuoba Gui's tyranny had alienated those around him, which made them willing to plot against him. His violent death showed that he had lost his grasp on politics, and didn't understand that fear alone does not inspire loyalty.
This gives a clue:
Weishu volume 16: 於是賜紹母子死,誅帳下閹官、宮人為內應者十數人
"Thereupon Tuoba Shao and his mother were forced to commit suicide, and executed more than ten subordinates, eunuchs and palace maids who acted as internal responders"
A "內應" refers to someone who acts to support someone as an agent. This could refer to the attendants of Tuoba Gui. But how did they support Tuoba Shao? Maybe, when Tuoba Gui asked for his bow and sword, they decided to betray him and support Tuoba Shao, and therefore they intentionally did not give it to him.
However, these events also show Tuoba Shao's flaws as a politician. He relied on the Helan tribe and several palace attendants to kill his father, without really thinking of what to do afterwards. He hadn't gathered support from any of the larger factions, such as the clan, the traditional Xianbei, the reformist Xianbei or the Han aristocrats. His plan to kill his father was reckless and already showed his poor political strategy.
What happened the next day may give some clues as to the power dynamics at the time:
Weishu volume 16: 明日,宮門至日中不開,紹稱詔召百僚於西宮端門前北面而立,紹從門扇間謂羣臣曰:「我有父,亦有兄,公卿欲從誰也?」王公已下皆驚愕失色,莫有對者。良久,南平公長孫嵩曰:「從王。」羣臣乃知宮車晏駕,而不審登遐之狀,唯陰平公元烈哭泣而去。
"The next day, the palace gates did not open until midday, and Tuoba Shao issued an edict to summon the officials in front of the West Palace's northern gate to establish himself, and Shao between the doors called the ministers and said:
"I have a father, and I also have an older brother, who do you ministers wish to follow."
The princes, dukes and below were all startled, and there was no reply. After a long time, the Duke of Nanping, Baba Song said:
"I follow the prince."
The ministers knew the emperor had died, but did not investigate the cause, and only the Duke of Yinping, Tuoba Lie, cried and left."
When Tuoba Shao says he has a "father", he actually means that he has an "uncle"; he is referring to the Dai horizontal succession. But who is this uncle? According to the records, Tuoba Gui's only brother was Tuoba Gu, and he had been executed in 397. So who is this uncle referring to?
The birth and death dates of Tuoba Han do not fit with the records surrounding him. He should have been a child when he died, not someone with military accomplishments and three sons (Tuoba Yi, Tuoba Lie, Tuoba Gu). So it has been theorised that these were actually the children of Tuoba Shiyijian and Tuoba Gui's mother Princess Dowager Helan (Consort Helan's older sister; yes, Tuoba Gui fathered a son with his aunt). Which would then make Tuoba Lie the uncle, granduncle and cousin of Tuoba Shao, and through these connections, if the traditional Dai system of succession were to be used, Tuoba Lie would have been the proper successor to the throne.
But why did Tuoba Shao do this move? I think he was trying to intimidate the ministers. By issuing an edict to summon them and then asking if they wanted to follow him instead of the two people with better claims to the throne than him, he was essentially telling them that he was in charge. Tuoba Lie knew that he was the uncle Tuoba Shao was referring to, and that was why he cried and left. The other ministers knew that Tuoba Gui was dead and Tuoba Shao was in charge, but they didn't know how this happened, and they were therefore afraid and followed Tuoba Shao.
As well, that Baba Song responded first also shows the court power dynamics. The Baba clan were an old tribe that had been honoured since the time of Dai, and Baba Song was the most senior member of this tribe. This meant that Baba Song was the leader of the traditional Xianbei faction at court. The Helan tribe were also traditionally honoured Xianbei like the Baba tribe, and Tuoba Shao's character was likely more in line with traditional Xianbei values, and so Baba Song may have supported Tuoba Shao as a representative of the interests of the traditional Xianbei tribes.
At the time, there were three main groups of ministers: the traditional Xianbei, headed by Baba Song, the reformist Xianbei, which had been headed by Tuoba Yi until his death in 409, and the Han aristocrats, headed by Cui Hong. The political purges of Tuoba Gui had changed the influence of these factions, and in 409, most ministers were traditional Xianbei, even though eliminating a single faction wasn't the goal.
So why did Tuoba Shao lose support so quickly? I think it was to do with the political landscape. Tuoba Shao supported the interests of the traditional Xianbei, but he specifically supported the interests of the Helan tribe:
Weishu volume 16: 肥如侯賀護舉烽於安陽城北,故賀蘭部人皆往赴之,其餘舊部亦率子弟招集族人,往往相聚。
"The Marquis of Feiru, Helan Hu, lit a signal in the north of Anyang city, hence the Helan tribesmen all went there, and the other old tribes also led their sons and brothers to assemble their tribesmen, and they frequently assembled."
This shows not just the shift in power to favour the Helan tribe and the other old tribes, but also the reversal of Tuoba Gui's reforms. In 398, after taking Zhongshan, Tuoba Gui had dissolved the tribes and replaced them with eight artificial units, each headed by a dafu. That the old tribes were gathering together their tribesmen showed that Tuoba Shao reversed the dissolution of the tribes. The old tribes would frequently assemble in Anyang to collect their old tribesmen. Tuoba Gui had assigned fixed locations for the eight units that they were not allowed to leave; Tuoba Shao clearly reversed this, as the old tribes were all gathering in Anyang, which could not have been the fixed location of all of the old tribes.
Another thing that is strange is that the biography of the Helan tribe in the Book of Wei attributes this not to Helan Hu but to Helan Ni:
Weishu volume 83: 子泥,襲爵,後降為肥如侯。太祖崩,京師草��,泥出舉烽於安陽城北,賀蘭部人皆往赴之。太宗即位,乃罷。
"[Helan Yue]'s son Ni, inherited the titled, later downgraded to Marquis of Feiru. When Tuoba Gui died, the capital was in turmoil, and Helan Ni went out to light a beacon fire in the north of Anyang city, and the Helan tribespeople all went there. When Tuoba Si came to the throne, he thereupon stopped."
Both Helan Hu and Helan Ni had the same title, and both lighted the beacon fire in the north of Anyang city. But why is this attributed to two different people? While the pronunciation of "Hu" and "Ni" could be similar in the Xianbei language, if Helan Hu/Ni was Tuoba Shao's second-in-command, then why did he have such an honoured position in Tuoba Si and Tuoba Tao's reigns? And even if they were different people, what were the Helan tribe and the other old tribes even doing at the signal?
I think it's likely that these tribes were assembling together to migrate back to their old lands after Tuoba Shao reversed Tuoba Gui's reforms. Ultimately they did not have the time to actually move north, but that was likely their plan. As well, Tuoba Shao intended to remove the Han ministers from power and elevate the Helan tribe and their subordinates:
Weishu volume 3: 公卿大臣先罢归第不与朝政者,悉复登用之.
"The major ministers who had earlier been returned to their mansion and did not participate in politics were all restored and promoted."
Tuoba Gui did not remove major ministers from office on a large scale; he preferred to simply execute them. This must have happened in Tuoba Shao's coup. Tuoba Shao wanted to empower the Helan tribe and the other old tribes, so he removed many Han aristocrats from office and replaced them with the Helan tribe and their subordinates.
Weishu volume 24: 太祖崩,太宗未即位,清河王紹聞人心不安,大出財帛班賜朝士。玄伯獨不受。
"When Tuoba Gui died, Tuoba Si had not yet ascended, and the Prince of Qinghe, Tuoba Shao, heard the people's hearts were not at ease, and greatly sent wealth and silk to bestow on the court ministers. Cui Hong was the only one who did not accept."
Cui Hong was the leader of the Han aristocratic faction, who Tuoba Shao wanted to suppress. It is likely that Tuoba Shao, in order to elevate the traditional Xianbei, removed Cui Hong from his post and returned him to his mansion. Because Cui Hong was angry about this, he therefore refused the silk.
We also know who accepted the silk:
Weishu volume 24: 長孫嵩已下咸愧焉。
"Baba Song and below were all ashamed."
As I discussed before, Baba Song was the leader of the traditional Xianbei faction. This traditional Xianbei faction were the ones that were bestowed with silk. But this bestowal also indicates that the traditional Xianbei were unhappy with Tuoba Shao. How did Tuoba Shao alienate this faction? Probably because the Helan clan were already monopolising power.
Weishu volume 16: 於是賜紹母子死
"Thereupon Tuoba Shao and his mother were forced to commit suicide"
This indicates that Consort Helan was a major part of Tuoba Shao's governance. She was clearly one of the two main targets of the coup alongside Tuoba Shao, which indicates her power and influence within his government. This also indicates that the Helan tribe were heavily involved in governance, along with Helan Hu/Helan Ni lighting the beacon fire. Consort Helan had likely been honoured as empress dowager by Tuoba Shao soon after the coup.
Who was replacing the dismissed Han aristocrats? Probably the Helan tribe and their former subordinate tribes. I will discuss the Helan tribe and their fall from grace in a separate article, but what is relevant here is that by 409, the Helan tribe were powerless and did not have a major position in court. Tuoba Gui had worked for years to eliminate the power of the Helan tribe, and now Tuoba Shao wanted to restore the Helan tribe - the same Helan tribe that had been involved in a major rebellion during the Later Yan campaign.
This idea quickly made Tuoba Shao a lot of enemies: the Han aristocrats didn't like how they were being shafted and how Tuoba Gui's reforms were being reversed; the reformist Xianbei didn't like the Helan tribe and didn't want to see them in power; the imperial clan worried that the Helan tribe would become too powerful; and now the traditional Xianbei were worried that the Helan tribe would usurp their own positions, and were concerned for a Helan tribe takeover.
To these people, this was just the beginning. What if Empress Dowager Helan and her tribe were to start claiming even more power for themselves? What if they were merely using Tuoba Shao as a puppet, and were planning to overthrow Tuoba Shao and make one of their own tribesmen emperor? Regardless of the disagreements between the factions, they all had one thing in common: they did not want to become or be ruled by Helan Xianbei instead of Tuoba Xianbei.
So if the Helan tribe are so involved in this coup, who was Helan Hu, and was he the same person as Helan Ni? I think they were the same person. Both are mentioned as working with An Tong for Tuoba Si, so I don't think it makes sense for them not to be.
I think he could be Tuoba Shao's second in command who was appointed to gather the old tribes. However he betrayed Tuoba Shao and switched sides to support Tuoba Si, either by working with the imperial guard or leading the old tribes to support Tuoba Si. He may even have helped An Tong gather supporters.
In a way, it's almost laughable that Tuoba Shao thought that he could rely on the Helan tribe at the expense of all other factions to usurp the throne and seize power. This policy shows Tuoba Shao's lack of understanding or talent in politics: a politician should align with rising factions or ideas against falling factions or ideas. Tuoba Shao aligned himself with the falling Helan tribe. Tuoba Shao was defeated not because of his lack of legitimacy, but because Tuoba Si was a much wiser politician than him.
Meanwhile, what was Tuoba SI doing? He was preparing to take the throne:
Weishu volume 16: 先是,太宗在外,聞變乃還,潛于山中,使人夜告北新侯安同,眾皆響應。
"Earlier, Tuoba Si was outside, and he heard the coup and returned, hiding in the mountains, and sent people at night to report to the Marquis of Beixin, An Tong, and the people all respnded."
Weishu volume 34: 晝居山嶺,夜還洛兒家。洛兒隣人李道潛相奉給,晨昏往復,眾庶頗知,喜而相告。紹聞,收道斬之。洛兒猶冒難往返京都,通問於大臣,大臣遂出奉迎,百姓奔赴。
"[Tuoba Si] by day resided in the mountains, and at night returned to Wang Luo'er's house. Wang Luo'er's neighbour Li Dao secretly provided him with supplies, day and night going back and forwards, and the masses all knew, were pleased and told each other. Tuoba Shao heard, arrested Li Dao and executed him. Wang Luo'er still risked disaster to come back and go out of the capital, communicating with the ministers, and the ministers thereupon went out to great him, and the common people went there."
Weishu volume 30: 清河王紹之亂,太宗在外,使夜告同,令收合百工伎巧,眾皆響應奉迎。
"In the rebellion of Tuoba Shao, Tuoba Si was outside, by night sent messengers to communicate with An Tong, ordered him to collect the many officials and craftsmen, and the masses all responded and welcomed him."
These records show just how unpopular Tuoba Shao had become. Not only were the officials turning against him, but the common people also supported Tuoba Si. Wang Luo'er and An Tong were both able to convince officials to switch sides and join Tuoba Shao, which quickly eroded at his power base. Tuoba Shao had tried to persecute Tuoba Si, but he was so lacking in support that it backfired:
Weishu volume 14: 元紹之逆也,太宗潛隱於外,磨渾與叔孫俊詐云太宗所在。紹使帳下二人隨磨渾往,規為逆。磨渾既得出,便縛帳下詣太宗斬之。太宗得磨渾,大喜,因為羽翼。
"In Tuoba Shao's rebellion, Tuoba Si was hiding outside, and Tuoba Mohun and Yizhan Jun falsely stated Tuoba Si's location. Tuoba Shao sent two of his subordinates to follow Tuoba Mohun there, in order to kill Tuoba Si. Tuoba Mohun went out, then arrested the two subordinates and went to Tuoba Si to execute them. Tuoba Si obtained Tuoba Mohun and was very happy, and thereupon became an assistant."
Tuoba Mohun was a member of the imperial clan who had a long relationship with Tuoba Si; Yizhan Jun was a part of the reformist Xianbei faction. Tuoba Shao had tried to kill Tuoba Si, but he was so lacking in support that his own faction was weakened, and Tuoba Si gained more close allies to protect himself with.
Just four days (according to the Weishu) or fourteen days (according to the Beishi) after launching his coup, Tuoba Shao was arrested by his own guard:
Weishu volume 16: 太宗至城西,衞士執送紹。
"Tuoba Si reached the west of the city, and the imperial guard arrested and sent off Tuoba Shao."
I do not think that the imperial guard acted alone. Tuoba Shao had so many enemies amongst all factions that I think it's more likely that the officials turned against Tuoba Shao, and plotted with the imperial guard to depose him. Who led the plot is unclear, and I'll talk about it more when I discuss Tuoba Si's measures to secure his power. After this, the old tribes abandoned Tuoba Shao, stopped the signal and submitted to Tuoba Si to save their own lives.
This final end shows how much Tuoba Shao failed as a politician. He made almost everyone his enemy: the traditional Xianbei, the reformist Xianbei, the Han aristocrats, the imperial clan, and the imperial guards were all against him by the time of his downfall. In the Han dynasty, Liu He lasted 27 days before being removed, and Zong Ai lasted more than six months as the main power. However, Tuoba Shao only lasted fourteen (or four) days in power before being removed, which is a real testament to his lack of political skill.
Weishu volume 16: 於是賜紹母子死,誅帳下閹官、宮人為內應者十數人,其先犯乘輿者,羣臣於城南都街生臠割而食之。
"Thereupon [Tuoba Si] forced Tuoba Shao and his mother to commit suicide, and executed the subordinates, eunuchs and palace maids who had supported him, more than ten people. Those who previously killed Tuoba Gui were chopped up and eaten raw by the ministers in the southern streets of the city."
That the ministers ate Tuoba Shao and the people who had actively plotted to kill Tuoba Gui shows just how hated Tuoba Shao had become. Tuoba Shao had only plotted with several of his subordinates and eunuchs; as I discussed, the others were likely the ones who prevented Tuoba Gui from obtaining a bow or sword.
But was that really everyone he executed? I have already discussed that after Tuoba Shao's arrest, the old tribes stopped the smoke signal and led themselves to support Tuoba Si in order to save their own lives. This meant that Tuoba Si did not need to execute them. But what happened to the Helan tribe?
The Helan tribe's influence was finally relegated with the failure of the 409 coup. Helan Ni did have a position in Tuoba Si and Tuoba Tao's administration, but that was because he played a major role in the submission of the old tribes. What about the other Helans? Apart from Helan Ni, we have no records on any other members of the Helan tribe after Tuoba Gui. We can assume that Tuoba Si either massacred the Helan tribe or that he simply removed almost all of their power and influence, making them powerless to resist their Tuoba rulers.
There are clues as to what happened to the ministers that Tuoba Shao instated during his coup:
Weishu volume 4: 於是除禁錮,釋嫌怨,開倉庫,賑窮乏,河南流民相率內屬者甚眾。
"Thereupon removed civil service prohibitions, mended old grudges, opened warehouses, and relieved the poor, and Henan's refugees who submitted one after another were extremely many."
I think the part on opening warehouses and relieving the poor is Tuoba Tao stealing achievements from his father (because the warehouses were decreed to be opened on the tenth month, while this record is from the twelfth month of the same year; the decree likely didn't get everywhere until after Tuoba Si died) but the part about removing civil service prohibitions and mending old grudges is interesting.
"禁錮" refers to prohibitions on a person joining the civil service. It is usually used on corrupt officials, losers in political struggles and political dissidents. That Tuoba Tao removed these suggests that Tuoba Si had imposed an abnormally large number of "禁錮". However, there was little factionalism within his reign itself, Tuoba Tao would never reinstate corrupt officials, and Tuoba Si wasn't known for his harsh crackdowns. I find it more likely that he imposed the "禁錮" on the ministers that Tuoba Shao had employed to replace the old ministers during his coup. He also used the "禁錮" after his southern expedition to suppress the Henan gentry's power, but I'll get to Tuoba Si's governance of Henan later: the records hide his desire to change Henan's political landscape, probably because it involved Xianbeification of the region.
Tuoba Si recognised that the palace attendants were capricious and might not support him, but he introduced a measure to change that:
Weishu volume 83: 詔泥與元渾等八人拾遺左右。
"[Tuoba Si] decreed for [Helan] Ni, Tuoba Mohun and others, eight people, to remedy the errors of the attendants."
The people who were remedying the errors of the attendants were all supporters of Tuoba Si in the coup. We know five of them: Tuoba Mohun, Yizhan Jun, Helan Ni, Qiudun Dui and Baba Han. We know that Tuoba Mohun, Yizhan Jun and Baba Han were involved in the plan to thwart Tuoba Shao's assassination attempt on Tuoba Si. But what did Helan Ni and Qiudun Dui do?
I think that Helan Ni and Qiudun Dui were the leaders of the old tribes who submitted to Tuoba Si and stopped the smoke signal. I also think that the other three unknown attendants were likely involved in convincing the imperial guard to arrest Tuoba Shao, or even the members of the imperial guard who were the leaders behind the arrest of Tuoba Shao.
He also immediately reformed the attendant system:
Weishu volume 113: 永興元年十一月,置騏驎官四十人,宿直殿省,比常侍、侍郎。
"In the first year of Yongxing [409] in the eleventh month, established the Unicorn Bureau of forty people, who spent the night on duty in the palace, similar to regular attendants."
It can be seen from this that Tuoba Si believed there to be too few night attendants, and that this played a hand in Tuoba Gui's inability to defend himself against Tuoba Shao. He therefore created a new bureau of night attendants, to ensure that the coup of Tuoba Shao could never happen again. As well, these people were chosen by him or his loyal officials, which would make them more loyal to him rather than to any remaining supporters of Tuoba Shao.
Tuoba Si also removed excess palace staff from the palace. He believed that it was better to have fewer, more talented attendants, and that there were too many in the palace. To him, if there were too many attendants, then it created more opportunities for plotting. He therefore released many of the palace maids and sent them to get married, and he likely also removed many of the palace eunuchs from their positions. Of course, the motive was also to increase labour and reduce palace expenses during a time of flood and drought, but I think that his doubts about the loyalty of these attendants also played a role. His strategy of keeping few, close attendants is one I'll talk about later.
He also needed to fix the problems of Tuoba Gui's final years:
Weishu volume 3: 公卿大臣先罷歸第不與朝政者,悉復登用之。詔南平公長孫嵩、北新侯安同對理民訟,簡賢任能,彝倫攸敍。
"The ministers who had earlier been dismissed and returned to their mansions, not taking part in politics, were all restored and re-employed. Decreed for the Duke of Nanping, Baba Song, and the Marquis of Beixin, An Tong, to handle the people's disputes, select the talented and rely on the able, and order and coherence were expressed from afar."
Tuoba Si both stabilised the government and the people. By re-instating the victims of both Tuoba Gui's purges and Tuoba Shao's promotion of the Helan tribe, Tuoba Si hoped to gather support from the officials. He also established central government ministers to handle law cases, which did not exist in Tuoba Gui's reign. This was actually a major step towards a more Han Chinese judicial system, where the central government had a major role in law enforcement. His reliance on the talented also led to more stability. In the end, his practical governance measures led to a stable and orderly reign.
The measures Tuoba Si took after coming to the throne easily shows why he won the succession struggle. Tuoba Shao tried to prop up a declining tribe and alienated everyone else in the process, failing to gather a support base, and even removed important reforms to raise up the Helan tribe. Tuoba Si, however, imposed practical measures to solve the serious problems of Tuoba Gui's later years, and acted in the interests of the officials as a group. Tuoba Si was simply a much better politician than Tuoba Shao, and smarter than him.
I will discuss Tuoba Si's own political measures later on, but for now I'm going to back to Tuoba Gui's reign and talk about his reforms and his founding of Northern Wei.
2 notes
·
View notes
Text
バビロンの王は彼の両眼をつぶし、青銅の足枷をはめ、彼をバビロンに連れて行った。
列王記下25・1-12
バビロンの王は彼の両眼をつぶし、青銅の足枷をはめ、彼をバビロンに連れて行った。
列王記
25・1ゼデキヤの治世第九年の第十の月の十日に、バビロンの王ネブカドネツァルは全軍を率いてエルサレムに到着し、陣を敷き、周りに堡塁を築いた。2都は包囲され、ゼデキヤ王の第十一年に至った。3その月の九日に都の中で飢えが厳しくなり、国の民の食糧が尽き、4都の一角が破られた。カルデア人が都を取り巻いていたが、戦士たちは皆、夜中に王の園に近い二つの城壁の間にある門���通って逃げ出した。王はアラバに向かって行った。5カルデア軍は王の後を追い、エリコの荒れ地で彼に追いついた。王の軍隊はすべて王を離れ去ってちりぢりになった。6王は捕らえられ、リブラにいるバビロンの王のもとに連れて行かれ、裁きを受けた。7彼らはゼデキヤの目の前で彼の王子たちを殺し、その上でバビロンの王は彼の両眼をつぶし、青銅の足枷をはめ、彼をバビロンに連れて行った。8第五の月の七日、バビロンの王ネブカドネツァルの第十九年のこと、バビロンの王の家臣、親衛隊の長ネブザルアダンがエルサレムに来て、9主の神殿、王宮、エルサレムの家屋をすべて焼き払った。大いなる家屋もすべて、火を放って焼き払った。10また親衛隊の長と共に来たカルデア人は、軍をあげてエルサレムの周囲の城壁を取り壊した。11民のうち都に残っていたほかの者、バビロンの王に投降した者、その他の民衆は、親衛隊の長ネブザルアダンによって捕囚とされ、連れ去られた。12この地の貧しい民の一部は、親衛隊の長によってぶどう畑と耕地にそのまま残された。
答唱詩編
詩編137・1+2、3+4、答5+6
エルサレムよ、おまえを忘れるよりは、わたしの右手がなえたほうがよい。エルサレムを思わず、最上の喜びとしないなら、わたしは口がきけなくなったほうがよい。
詩編137
137・1バビロンの流れのほとりにすわり、 柳にたて琴をかけ、 2シオンをおもい、 すすり泣いた。
3わたしたちをとりこにしたものが、歌をもとめ、 しいたげる者がなぐさみに 「シオンの歌をうたえ」と命じた。 4異国の地にあって、どうして主の歌がうたえよう。
福音朗読
マタイ8・1-4
アレルヤ、アレルヤ。主は私たちの病を身に負い、わたしたちの苦しみを担ってくださる。アレルヤ、アレルヤ。
マタイによる福音
そのとき、8・1イエスが山を下りられると、大勢の群衆が従った。2すると、一人の重い皮膚病を患っている人がイエスに近寄り、ひれ伏して、「主よ、御心ならば、わたしを清くすることがおできになります」と言った。3イエスが手を差し伸べてその人に触れ、「よろしい。清くなれ」と言われると、たちまち、重い皮膚病は清くなった。4イエスはその人に言われた。「だれにも話さないように気をつけなさい。ただ、行って祭司に体を見��、モーセが定めた供え物を献げて、人々に証明しなさい。」
聖ペトロ、聖パウロ使徒・前晩のミサ 聖人の記念
第一朗読
使徒言行録3・1-10
わたしには金や銀はないが、持っているものをあげよう。ナザレの人イエス・キリストの名によって立ち上がり、歩きなさい。
使徒たちの宣教
その日、3・1ペトロとヨハネが、午後三時の祈りの時に神殿に上って行った。2すると、生まれながら足の不自由な男が運ばれて来た。神殿の境内に入る人に施しを乞うため、毎日「美しい門」という神殿の門のそばに置いてもらっていたのである。3彼はペトロとヨハネが境内に入ろうとするのを見て、施しを乞うた。4ペトロはヨハネと一緒に彼をじっと見て、「わたしたちを見なさい」と言った。5その男が、何かもらえると思って二人を見つめていると、6ペトロは言���た。「わたしには金や銀はないが、持っているものをあげよう。ナザレの人イエス・キリストの名によって立ち上がり、歩きなさい。」7そして、右手を取って彼を立ち上がらせた。すると、たちまち、その男は足やくるぶしがしっかりして、8躍り上がって立ち、歩きだした。そして、歩き回ったり躍ったりして神を賛美し、二人と一緒に境内に入って行った。9民衆は皆、彼が歩き回り、神を賛美しているのを見た。10彼らは、それが神殿の「美しい門」のそばに座って施しを乞うていた者だと気づき、その身に起こったことに我を忘れるほど驚いた。
答唱詩編
詩編19・2+3、4+5
天は神の栄光を語り、大空はみ手のわざを告げる。
詩編19
19・2天は神の栄光を語り、 大空はみ手のわざを告げる。 3日は日にことばを語り継ぎ、 夜は夜に知識を伝える。
4ことばでもなく、話でもなく、 その声も聞こえないが、 その響きは地を覆い、その知らせは世界に及ぶ。 5神は天に太陽の幕屋をすえられた。
第ニ朗読
ガラテヤ1・11-20
わたしが告げ知らせた福音は、人によるものではありません。
使徒パウロのガラテヤの教会ヘの手紙
1・11兄弟たち、あなたがたにはっきり言います。わたしが告げ知らせた福音は、人によるものではありません。12わたしはこの福音を人から受けたのでも教えられたのでもなく、イエス・キリストの啓示によって知らされたのです。13あなたがたは、わたしがかつてユダヤ教徒としてどのようにふるまっていたかを聞いています。わたしは、徹底的に神の教会を迫害し、滅ぼそうとしていました。14また、先祖からの伝承を守るのに人一倍熱心で、同胞の間では同じ年ごろの多くの者よりもユダヤ教に徹しようとしていました。15しかし、わたしを母の胎内にあるときから選び分け、恵みによって召し出してくださった神が、御心のままに、16御子をわたしに示して、その福音を異邦人に告げ知らせるようにされたとき、わたしは、すぐ血肉に相談するようなことはせず、17また、エルサレムに上って、わたしより先に使徒として召された人たちのもとに行くこともせず、アラビアに退いて、そこから再びダマスコに戻ったのでした。18それから三年後、ケファと知り合いになろうとしてエルサレムに上り、十五日間彼のもとに滞在しましたが、19ほかの使徒にはだれにも会わず、ただ主の兄弟ヤコブにだけ会いました。20わたしがこのように書いていることは、神の御前で断言しますが、うそをついているのではありません。
福音朗読
ヨハネ21・15-19
アレルヤ、アレルヤ。あなたはいわお。この岩の上にわたしの教会を建てよう。地獄の門もこれに勝つことはできない。アレルヤ、アレルヤ。
ヨハネによる福音
イエスは、弟子たちに御自身を表され、食事を共にされた。21・15食事が終わると、イエスはシモン・ペトロに、「ヨハネの子シモン、この人たち以上にわたしを愛しているか」と言われた。ペトロが、「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの小羊を飼いなさい」と言われた。16二度目にイエスは言われた。「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロが、「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの羊の世話をしなさい」と言われた。17三度目にイエスは言われた。「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロは、イエスが三度目も、「わたしを愛しているか」と言われたので、悲しくなった。そして言った。「主よ、あなたは何もかもご存じです。わたしがあなたを愛していることを、あなたはよく知っておられます。」イエスは言われた。「わたしの羊を飼いなさい。18はっきり言っておく。あなたは、若いときは、自分で帯を締めて、行きたいところへ行っていた。しかし、年をとると、両手を伸ばして、他の人に帯を締められ、行きたくないところへ連れて行かれる。」19ペトロがどのような死に方で、神の栄光を現すようになるかを示そうとして、イエスはこう言われたのである。このように話してから、ペトロに、「わたしに従いなさい」と言われた。
2 notes
·
View notes
Text
超人 徹底敗北淫墮(Pre End)
「的確會是一場比賽。」雷克斯說。 「我選擇相同的條件,而且會是我選擇的那種比賽。同意,或者現在就走!」他回答道,沈醉於自己的權力,以及超人站在他的敵人面前,赤裸裸地顫抖,就像一個處男青年在等待他的初吻時所感受到的極度羞辱。 超人的頭現在在打轉。他未經召喚就來了,幾乎是乞求一場比賽,現在在雷克斯脫衣之前就來到這裡,從助手給他的那些眼神來看,他像是在評估一塊牛肉。 「是的。任何事。」他一邊抑制住淚水一邊回答。 「那就是一場意志的較量!」雷克斯大聲喊道。 超人和助手都不敢相信他說的話。意志的較量? 「遺囑……什麼,」超人的思緒試圖理解,但他正在失去控制。 「現在就這樣吧,」犯罪天才邊說邊走向那位健壯的英雄,引導他坐到附近的沙發上。「坐在我旁邊,我們就開始。」 超人順從地坐下,雷克斯隨即咚地一聲坐在他旁邊。他完全赤裸的事實甚至沒有引起他的注意。雷克斯凝視著他的眼睛,接著他感到這位魁梧男子的巨手落在他的大腿上。 他的皮膚因電流般的刺激而發麻。雷克斯那粗壯的爪子摸起來感覺很好,他反思著。當雷克斯的手掌沿著超人腿部的明顯肌肉移動時,這位英俊的打擊犯罪者充滿了渴望。 「嗯,」他不由自主地喘息,化學物質從一方的皮膚傳到另一方。他的一部分還在抵抗。 「我不想做些什麼,而你想要對吧?」雷克斯平靜地說,他那胖乎乎的手指撫摸著超人內側大腿的肌肉。效果立竿見影。超人的眼神稍微迷離,呼吸加快。 「那就對了,不是嗎。」雷克斯堅持說。 「啊……是的……是的,」超人嘶啞著說。他的喉嚨乾渴,他唯一能專注的就是雷克斯的觸摸。這位犯罪教父現在用拇指在超人強壯的雙腿之間進一步下探,正好觸碰到這位強大超級英雄的男性氣概。 超人正旋轉到邊緣,但還堅持著。 「所以這就是對決。我們都想要不同的東西。」雷克斯回答,他把拇指按在超人現在變得僵硬的勃起上,並沿著更柔軟的內側腿部肌肉滑動,以包住這位曾經過於自信的超級型男的圓形囊袋。 超人發出一聲窒息的呻吟,「噢……我們……兩個……我們……兩個……都……不同……啊啊啊,」那個更強壯的大塊頭開始顫抖。他的大腿開始緊縮,坐在椅子上扭動。 雷克斯現在能看到超人額頭上的汗珠。「所以,我們正在進行一場意志的較量,對嗎?」 「嗯……一場……測試,」超人喘息著,感覺到雷克斯的拇指沿著他現在完全勃起的陽具下軸滑動。 「我……噢……是的,」他在屈服於點燃他全身的色情感覺時嘶嘶作響。 「測試……測試,」他在沒有理性思考的情況下回答。他那結實的身體在純粹的狂喜中抽搐。他那感性的嘴唇張開,眼睛完全失去焦距。 「好。」雷克斯用一種控制得很好的聲音說,這掩飾了他那肥胖身軀內部翻騰的興奮。他終於快要達到目標了。他想,這是個值得品味的時刻。他注視著旁邊那個眼神呆滯的壯漢。 那強壯的身體因為他持續的觸摸而抽搐。 那張英俊的臉龐因慾望和順從而泛紅。「現在就拿下他,」一個聲音叫喊。「還不行,」另一個更強烈的聲音理智地說。 「我想你是希望我贏得超人,對吧。」他一邊低語,一邊傾身撫摸著獵物僵硬的部位。 「想…我…想,」這位打擊犯罪的英雄含糊地說著,此刻他既不明白也不在乎了。他那雕刻般的身軀被汗水浸透,他那經典的男性特徵在感官的海洋中放鬆了。 「如果你屈服,我會很高興,」雷克斯戲弄地說,他邁出下一步,用鉗子般的力量抓住了超人發炎��粗大管狀物。他開始抽動了。 超人感到敵人堅定的抓握在他的男性氣概上。感到抽動的拉扯。他顫抖了。 「我…我…我…我,」他試圖控制那已經太遲以控制的事情。他的身體接管了一切,他那曾經自信的優越人格跌入了深淵。他虛弱地點了點頭。 「是的,我確實想取悅你。我屈服了。」他哭喊著。話音剛落,他的身體劇烈地抽搐,然後發生了。他性高潮了。超人在沙發上癱倒,而得意的雷克斯站了起來。這位筋疲力盡的超級英雄靜靜地躺了幾秒鐘,但慢慢地他回到了現實。 當他的大腦清醒時,他看到自己的精液在他面前的地板上,意識到剛才發生了什麼。他又一次被打敗了,而且還為了雷克斯射出了自己的精液。更糟的是,他明白自己是想這麼做的! 「這場比賽真是無聊透頂。」雷克斯一邊嘲笑一邊站了起來。 「不過,職責所在,過來這裡拿上這條新鍊子,我們很快就會再見的。哦,記得你有多高。別指望我費勁去給你戴上。」 那個快樂的犯罪天才從他的桌子上抓起一條更小更重的鍊子,迅速給剛走過來的、被他房間裡發生的一切徹底羞辱的英雄戴上項圈,英雄跪下再次被戴上項圈。 「你可以走了。」雷克斯傲慢地反駁。「哦,走之前把你制服上的那團亂清理乾淨。你總是那麼快就洩了你的精。你真該練練自制力。」 超人跪在那團亂旁,羞愧地清理著地板上的精液。兩個男人看著跪著的壯漢彎腰像個僕人一樣清理。 「把制服也留下,你就可以走了。」雷克斯不耐煩地嘆了口氣。 超人脫下他的戲服,站起來轉身要走。當他離開時,他聽到雷克斯用一種冷酷、自負的命令語氣說。 「當你準備好承認今天真正帶你來這裡的原因時再回來,一秒都不要早,明白了嗎?」 超人轉過身凝視著雷克斯和助手。他英俊的臉上滴著淚水,他點了點頭。「是,雷克斯,」他輕聲說著離開了。 「考慮到今天的不光彩行為,我以為你會更尊重地稱呼我。」雷克斯粗魯地回答。 超人的嘴唇顫抖著。「是……長官。我會的。」他回答道。他離開時已是身心俱疲,支離破碎。 「打他還不夠,」雷克斯簡單地對他的助手說。 「他需要承認自己想要在沒有這場比賽的遮羞布下投降。那才是我真正的勝利。當他乞求我在身體上和性上征服他時。別擔心,他很快就會的。哦,是的。現在去實驗室再拿一些那種化學物質,然後再給我注射一次。」 助理點了點頭,離開時仍回想著那位被打敗的英雄離開房間時性感泡泡臀的景象。 在一個遙遠的地方,一位赤裸的英雄摸索著他那條新的緊身鏈條,並將其弄成了碎片。 「我需要他嗎?」他一邊發抖,答案在腦中迴盪。
-
十天後: 雷克斯和他的助手正在大惡魔的內辦公室裡忙著討論未來的犯罪計劃,這時他們聽到外面門上傳來一個微弱可憐的敲門聲。 「誰啊?」雷克斯吼道。他已經下達了不要打擾的指示,他想知道是誰敢無視他。 「我可以進來……先生嗎?」一個虛弱的聲音回答。雷克斯那滿是肉的臉上露出了笑容。 「當然可以。當然可以。」他認出了那個聲音。這幾天他一直在期待這個聲音。雖然這聲音與他之前聽到的那種沈穩自滿的語調大相逕庭,但他毫不懷疑那是超人的。門開了。 「謝謝你……先生,」這位曾經強大的超級英雄猶豫地回答。當他走向他以前的敵人時,與幾個月前的風採形成了鮮明的對比。儘管身體依然高大有力,但他那不再自信的步伐顯示出他已是一個被打敗的人。他那經典英俊的臉上帶著一種飢餓的空洞表情。他那感性的眼睛也變得黯淡無光。 雷克斯示意這位打擊犯罪的戰士停下。 「你來這裡是因為?」他詢問道。當這位肥胖的犯罪天才等待回答時,房間似乎變得寂靜無聲。這是關鍵的一步。最終的勝利。 超人必須在他自己的心中承認他徹底的屈辱和被引發的慾望的真相。 「說話,不然就走!」雷克斯冷冷地咆哮道。 「我來是因為……因為,」超人結結巴巴地說,他的聲音帶著痛苦的崩潰。 「因為我…我…我,」他凝視著雷克斯,他們兩個在那一刻都知道接下來會發生什麼。這位自豪、自滿、自信滿滿的超級型男準備承認自己對那個像侏儒一樣的胖子黑幫老大的完全臣服。 一聲充滿投降感的呻吟從他豐滿感性的嘴唇中逸出。「我來是因為我承認我想要…」超人那令人印象深刻的身軀開始顫抖。 年輕的助手忍不住想,即使在面臨失敗的時候,這位超級型男看起來依然非常迷人。 「請開始或者走開,」雷克斯粗聲粗氣地吼道,超人一聽到這聲音就跳了起來。 「我想要你帶領我…先生,」他一邊哭泣一邊跪倒,他那結實的身軀彎曲著,強壯的手臂無力地垂在身旁。 「我需要臣服。這就是我來的原因。這也是我上次來的原因。我現在知道了。我渴望你的觸摸。你激起了我無法忍受的慾望!」這位被貶低的英雄喋喋不休,他的意志崩潰了,他變成了以前自己的可悲殼。戰鬥結束了!「我需要你在性方面。我會做任何你渴望或要求的事。我會臣服。我臣服了!」 雷克斯感受到了一種難以形容的勝利快感,這是他夢寐以求已久的。這個普通的胖侏儒擊敗了眾人心目中英俊、身材完美的英雄。他把那個自信滿滿的戰士變成了一個溫順的奴隸。 「現在脫掉衣服,然後爬過來這裡。」他命令道,一邊品味著這一刻的每一秒鐘的美妙。「但是要把那條鏈子留在你脖子上。那是主權的項圈。明白了嗎!」 超人順從地呻吟著,「是,先生。」然後他照做了,慢慢地脫掉了他的服裝。在那些男人面前,他一絲不掛地發抖。他站在他們面前,意識到了自己的墮落。 他曾試圖將雙手交叉放在那雕塑般顫抖的身軀前,徒勞地想要遮掩住自己的下體。他已經大不如前,然而他意識到自己的身體開始因為那個再熟悉不過的需求而顫抖起來。 「我說,給我爬過來。」雷克斯說。他不允許任何虛偽的謙遜。 此外,他可以看到,從那位犯罪鬥士通過交叉的手試圖遮擋的部位,隱約可見的腫脹,第一波性喚醒正在流過這位昔日不可一世的偶像。 「加重統治吧,」雷克斯腦海中的一個聲音笑道。他會被挑逗得如此興奮,以至於他的超級英雄大腦的每一個電路都會熄火。「現在給我爬!」這個惡棍大喊。 超人立刻跪倒在地,用四肢爬向他新承認的主人。雷克斯張開他那壯碩的雙腿,拉下褲子的拉鍊,釋放出他那僵硬的男性氣概。超人的眼神呈現出迷茫的慾望,他盯著那根勃起的器官。 他的嘴巴張開,舔了舔嘴唇。他的呼吸加深了。「耶斯,」他嘶聲道。 這個犯罪頭目撫摸著現在屈服的超人的臉,再次給予他那關鍵的觸摸連接,將更多的化學物質傳遞進他的體系。他高興地看著英雄的呼吸進一步加快。 這個犯罪老大欣賞著他前敵人沈重而明顯的胸膛起伏,大口吸氣。即使是雷克斯也不得不承認,他面前的這個赤裸的男人,擁有完美形成的胸肌、收緊的腰身和條紋狀的腹肌,是驚人的。 雷克斯伸手去撫摸那個大塊頭的大乳頭,直到它們變得堅硬且像子彈一樣的形狀。 「啊啊啊,」超人作為回應咕噥著。「多一點,」他以乞求的語氣哀求。此刻很明顯,他已經完全進入發情狀態。 他已經準備好了。雷克斯抓住超人脖子上的鍊項圈,將這個興奮的男人的頭拉向內。 「把你的臉湊過來服務我。」雷克斯一邊蔑視地命令,一邊把那張好看的臉龐拉向他等待中的下體。 那個肌肉男順從地把臉塞進大反派肉感的大腿之間,深深鑽進周圍肉摺中。他英俊的頭顱被埋在脂肪的堆積中。 「嗯……嗯嗯嗯,」這是那位超級英雄現在唯一發出的聲音,他邊吸吮邊舔食。 他現在完全迷失了。他的大腦只專注於滿足他的支配者。助手看著超人爾口服那位犯罪老大。 「夠了,」雷克斯突然說道,一邊抓住超人爾的頭髮,一邊把超級英雄的臉從他的下體上拉開。肌肉男對這突如其來的動作感到困惑。他的舌頭在空氣中舔舐,尋找著剛才服務的那個器官。 超人爾隨即發出一聲窒息的渴望呼喊, 「拜託。拜託。我想吸它。我願意。我必須!」他哀嚎著。從他自己那令人印象深刻的勃起來看,很明顯他現在已經完全被激起,並且迫切地渴望屈服於任何性要求。 「我決定何時以及如何讓你性地取悅我,明白了嗎。」 雷克斯一邊怒吼,一邊用腳將匍匐在地的英雄推到一旁。 「現在,吻我的腳以示你的理解。」雷克斯低吼道,超人爾顫抖著,透過簽字表達了他對於新角色的理解。 「是,主人。」他的回答聽起來如此卑微,以至於讓雷克斯感到內心的激動。這個壯漢重新站直,然後吻了吻,舔了舔雷克斯伸出的腳。 再一次,從他那激動的男性氣概可以清楚地看出,超人爾在服從命令時是多麼地興奮。他現在已經完全不在乎任何羞辱了。
4 notes
·
View notes
Quote
「徳洲会」という名前を聞いたことあるだろうか。日本No.1の病院グループである。が、多くの人にとって知名度は高くはないと思うので数字を見るのが1番かもしれない。https://catr.jp/settlements/11ce8/271558直近の業績だが、凄まじい。事業収益: 4,523億円当期純利益: 459億円もし上場していれば数千億円〜兆円クラスの企業体かつ、2位以下の医療法人と収益規模で数倍の差がある圧倒的市場リーダーである。(医療法人なので通常の株式会社とそのまま比較できるわけではないが)徳洲会は、高度経済成長・都市化のひずみによって生まれた病院の数と医療ニーズにギャップのある”医療空白地帯”を中心に拡大してきた。そんな巨大病院グループをたった一代で築き上げた創業者が今回取り上げる「徳田虎雄」だが、とても"強烈"な人物である。「人命救助のためなら、人殺し以外は何でもやれ」徳田虎雄 - Wikipedia医療のためには手段を選んでいられないという考えから赤信号を守らないなど規範意識が薄く 、部下の運転手が赤信号で停止するたびに缶で頭部を殴打するなど 、グループ内では暴君として恐れられた。徳田虎雄 - Wikipedia事実彼の歩みを見ると、時にはお金の力、時には政治の力など清濁併せ呑んで病院グループを拡大してきた連続だった。言葉を選ばず言うと、こんなヤバい人がどのように圧倒的規模の病院グループを作り上げたのか、どういった考えの持ち主なのか興味が湧いた。医療法人とはいえ、この規模の事業体をつくったという意味では傑物な起業家のはずである。 ゴッドドクター 徳田虎雄 (小学館文庫) www.amazon.co.jp 803円 (2023年07月17日 20:46時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 目次 初期病院の開業徳洲会の発足医師会との攻防成長の原動力政治への進出難病ALSを患う海外進出とプロジェクトファイナンス徳田王国崩壊と晩年番外編・徳洲会が伸びたマーケットの背景 すべて表示 初期徳洲会の「年中無休・二四時間オープン」という画期的コンセプトの1つや、医療空白地域を中心に拡大してきた原動力となったのは、徳田の幼少期の体験からだった。徳田が小3の頃、三歳の弟が激しい嘔��と下痢に苦しんでおり、山道を走って医者を探し回ったが、やっと見つけた医者は診てくれず、弟の容態は悪化していった。夜明けに別の医者を呼びにいくが、ようやく到着したのは昼を過ぎた頃で、すでに手遅れとなった弟は亡くなってしまった。こうして医者に診療を拒絶され続けた結果として、弟が死んだという原体験、見殺しにされた怒りが「どんな患者で��診る」方向に徳田を突き動かし、「生命だけは平等だ」という理念を形成した。しかし、清い志だけの人ではない。大学時代に親族の美容院経営に肩入れし、チェーン展開させるなど商売っ気もある上に、のちに徳洲会を拡大するために総理を目指すほど野心的な人間だ。「代議士になれば、もっと病院をつくれる。総理大臣の椅子に座ろう」病院の開業https://www.tokushukai.or.jp/media/newspaper/1115/article-1.php徳田は医師として働きながら、病院を開業するために土地を探して見つけるが、土地と建物、医療機器すべて含めて1億6,000万円が開業にかかることがわかる。銀行に頼ろうにもなかなか貸してくれるところが見つからない。何件も銀行を回って、興味を持ってくれるところが見つかって面談するも、「担保物件と保証人が必要です」と断られてしまう。しかしそこで徳田は考えた。生命保険を自らに掛け、その受取人を銀行にすることで、生命保険を担保にお金を借りようとしたのだ。実際にこう掛け合う。「着工して病院を開くまで一年ぐらいかかります。もしも返済できないとなれば、病院の屋上から頭を下にして飛び降ります」すると銀行はOKと応じた。文字通り”命をかけて”病院開業資金を借りて、1年後に「徳田病院」がオープンした。徳洲会の発足1つ目の病院経営を安定させると、次の病院建設にとりかかる。医療過疎地の大東市に新病院建設の話を持ち込ませたが、市が購入した用地を競争入札で、しかも割高で購入しなくてはならなかった。だが、やらない選択肢はない。徳田は生命保険の掛け金を8億円に引き上げ、さらにお金を借り入れてベッド数200床と、1つ目の病院から3倍規模の病院立ち上げを実行した。こうして病院が増えたところで、医療法人「徳洲会」を発足させる。これを機にコンセプトが固まり、年中無休・二四時間オープン患者さまからの贈り物は一切受け取らない健康保険の三割負担金も困っている人には猶予する生活資金の立替・供与をすると掲げた。いずれも医療界の常識を覆す、画期的な声明だった。また徳田は、��くから「医療と運営の分離」を志向した。医師が診療しながら、薬や医療機器の購入、経理、人事、土地の入手まで管理・実行するのは難しい。全国展開のチェーン病院には、中央集権的な運営部門が必須であると考えた。病院の医療は院長に任せ、自分の手足となって動く運営部門を編成しようと徳田は人材をかき集め組織成長を図っていく。医師会との攻防順調に拡大していた徳洲会は、次の病院を建設するためいくつか土地も確保していたが、それぞれの地元医師会が敵として立ちはだかる。彼らは「徳洲会は儲け主義」と反発する。ある種当然ではある。徳洲会が拡大するのは医療過疎地とはいえ、患者は無限にいるわけではなく、パイの決まってるマーケットを取り合っているからだ。進出阻止をしたい医師会は、市に対して徳洲会の進出を認めるのなら、学校の校医をボイコット、予防接種を拒否する、と圧力をかける。ほかの地域の医師会も、徳洲会が病院建設用地を入手すると、徳洲会のメインバンクである第一勧業銀に取引停止を通告。医師会員の預金を全額引き出し、重圧をかける作戦をとる。しかし、結果は医師会の敗北だった。学校医のボイコットは子どもを人質にとってるように映り逆効果に、そして何よりも病院を欲しがる「民意」の追い風によって病院建設にこぎつけた。成長の原動力ゴッドドクター 徳田虎雄ここまで数年であちこちに病院を立て急成長する徳洲会の要因は、徳田の医療界とかけ離れた経営にあった。第一は、徹底的な「低コスト主義」。同時期に開院した埼玉県の市立病院と比べると違いが明らかだ。市立病院はベッド数300床で、建設費に69.7億円をかけている。それに対して徳洲会の病院は、同じベッド数300床だが、建設費は16.5億円で、ベッド一床あたり4分の1のコストで建てている。そのカラクリを徳田はこう語る。「僕に言わせれば、市民病院は市民のためのものではなくて、働く職員のためということです。デラックスで広々とした院長室、副院長室、総婦長室、外科医長室……これらはことごとく、患者にとっては無縁の設備ですよ。これに比べて、僕たちは患者のために病院をつくるわけですから、副院長室、総婦長室なんてものは、最初からつくってないわけです。理事長室なんてものもありませんよ。僕が病院に行ったら、絶えず会議室にいるわけです。」この低コスト主義は、薬剤や医療機器の仕入れと管理にも適用された。徳田は、製薬会社が個々の医師に接触して薬剤を売り込むのを止めさせて、グループ全体の薬剤の仕入れを一元管理して値を抑えるようにした。というのも、医療機関は国が定めた基準価格より安く薬剤を仕入れ、患者に使った後に基準どおりの価格で保険請求をする形だが、そもそも医薬品の値段が曖昧で、巨額の差益を生んでいたからだ。徳田はこの隠れた収益源である薬剤に目をつけた。各病院の要望を本部がとりまとめ、何が最適の薬かを見極め、一括で仕入れて配分するシステムを作った。メーカーとの価格交渉も、グループを代表して本部が行う。病院が増え、薬の使用量が膨らむと、さらなる値引き交渉が行われ、莫大な差益が生まれるスケールメリットも発生した。第二に「実力主義での人材登用」だ。医療界は閉鎖的で、教授をトップにしたヒエラルキーの元、教授の意向で、配下の医師の勤務先や序列が決まってしまうという、忠誠心が試される構造にあった。そうした構造の中、アメリカで腕を磨いた医師の多くが、帰国後は不遇な扱いを受けていた。ヒエラルキーの医局から飛び出た者は、いくら技術を高めても、忠誠心が低いと見なされて、帰国後もなかなか良いポストを与えられなかったのだ。そこに徳田は目をつけ、「アメリカ帰り」の医師を積極的にスカウトしていった。アメリカで身につけた能力が正当に評価されなかったところに、徳洲会病院の院長というポストが差し出されると、彼らは日本育ちの医師の二倍、三倍働いた。彼らは患者のために働くのは当たり前であり、「年中無休・二四時間診療」と言われても驚かず、アメリカなら当然、と受け入れる。病院を経営の観点から見れば、収益を上げられるかどうかは医師の良し悪しにかかっており、医師の質と量が経営を決定づける。そう考えると、徳洲会の成長基盤は、アメリカ帰りの医師たちがつくったといえる。政治への進出https://www.fnn.jp/articles/-/26017徳田が政治に強い関心を抱いたのは、最初の病院を建てた頃に応援した候補が市長に当選してからで、その時に医療と政治の距離の近さを実感した。政治権力を持てば、医師会という病院進出の抵抗勢力もねじ伏せられる。近い将来、制約がなかった病院の開設にも制限が課せられると予想されている中で、政治力を持てば、病院開設の許認可権を握る行政に強く当たれる。とにかく病院を沢山作るために”政治力”が必要だと思うようになった。そこで衆議院選挙に出馬することになるが、死闘の末2回も落選してしまう。3度目の正直で挑んだ衆議院選挙、対抗候補とお金で票を買収し合う凄まじい戦いになる。金で票を買うのを媒介する統括者は、買収のポイントを知る年配の熟練者で、徳田に「ここで10億打てるかどうかで、勝負が決まる。勝つか、負けるか、あんたが決めろ。諦めるのなら諦めてもいい」と迫った。徳田は、東京本部の部下に連絡し、「やれ。カネを送れ」と命じた。 それから毎日、部下は徳田が出馬している地域宛に現金を一億円、二億円と送った。投票までの一週間でちょうど10億円、選挙期間中を通して30億円のカネが投じられた。この30億円というお金は徳洲会が医療機器を仕入れる時に、関連会社を経由したり、代理店からのキックバックで作った裏金によって賄った。あらゆる手段を尽くした結果、ついに当選し政界に進出する。初当選でまだ政治家として力ないにもかかわらず、周囲への発言から尽きない野心がうかがえる。「でも彼の言い方はですね、2期目は厚生大臣、3期目は総理大臣、4期目は世界大統領だと平気で言うわけですね。」https://www.fnn.jp/articles/-/26017「自由連合」という政党まで立ち上げ、徳洲会の資金力を目当てに政治家も複数人集まり、石原慎太郎の都知事選のスポンサーもする等、精力的に政治活動に勤しんでいく。難病ALSを患うしかし60代になると、難病・ALSが発症し病魔が徳田を襲う。ALSは筋肉を動かすための神経が障害を受け、「手足を動かせ」といった命令が伝わらなくなっていき、筋肉が衰えていく。口も動かせないので会話もできなくなり、最終的には呼吸の筋肉も動かず呼吸不全に陥ってしまう病気だ。一度罹ったら治らない難病である。海外進出とプロジェクトファイナンスそれでも執念で経営を続け、徳田の野望は「世界」に向けられていた。「世界中に二〇〇の病院を建設する。『生命だけは平等だ』の哲学で、人間主義の人道追求型病院経営を世界で展開し、世界平和に貢献したい」と徳田は大きく宣言した。しかし、資金を安定的に調達しなくては、病院を増やすのは難しい。そこで浮上したのが「プロジェクトファイナンス」だった。これは、土地ではなく、特定の事業が生みだすキャッシュフローを返済の原資にした融資であり、長期的な安定収入を見込んだ方法である。その債権を証券化して第三者に売って資金を調達したりもする。 徳洲会は、日本の医療機関ではいち早く、この新しい資金調達を取り入れた。徳洲会の主なキャッシュフローである診療報酬はかなり魅力的で、プロジェクトファイナンスにぴったりだった。なぜなら、金融機関からすると「診療報酬債権」の報酬を支払うのは公的機関であり、焦げつく怖れはない回収確実で安定的な資産と捉えられるからだ。ゆえに極めて格付けの高い債権となる。診療報酬債権の価値に目覚めた徳田は、診療報酬債権を証券に変えて機関投資家に売り、8病院は市場から年間約280億円を調達した。日本の医療界では初めての試みとなった。しかし当時、徳洲会の負債は1,300億円を超えていて、8病院の証券化でも効果は限定的だった。性急な拡大路線で稼働率の低い病院が生まれていたり、徳田の政治活動資金への荒すぎるカ��遣いが原因だった。一度は銀行に経営を乗っ取られたこともあったくらいである。そこでさらなる資金調達を模索していた時、新たに外銀・RBSが度肝を抜く提案をしてきた。徳洲会の医療法人だけでなく、関連会社を合わせた全事業をまるごと証券化し、それを担保に2,000億円を融資するというプランだ。全事業対象の証券化は前代未聞の荒業で、2年後に孫正義もボーダフォンを買収する際にこの手法を使ったことで有名だ。徳田は、ビジネス界よりも早く、事業証券化に注目した。そして一度は合意に至り全事業を証券化しようとするが、様々な制約によって見通しが立たず、つなぎ融資が財務を圧迫する。最終的に徳田は大胆な方針転換を命じ、RBSとは契約解消、他行への借り換えをすることを決定した。この判断は功を奏した。病院の建設も急ピッチで進んでいき徳洲会は絶頂を迎える。徳田王国崩壊と晩年そんな絶頂の中、徳田のALSの症状は進行し、2006年には声を出して会話できないまでになり、文字盤を目で指して意図を伝えていた。その状態でも海外展開を推し進め、事業欲が旺盛だったのが末恐ろしい。https://www.youtube.com/watch?v=CJzc5LH230oただ、体調は悪くなる一方なため、その少し前から政治活動は次男・毅に任せ、徳洲会の後継も長男・哲に移行し始めていた。ところが、徳洲会を哲へ継承しようとするのを他のファミリーが阻む。これまで徳田が一族を徳洲会には近づけないようにしていたのに、ALSが進行し身体が不自由になっていくと、一人では生きていけないため、一族は心配して近づくとともに「創業家の利得」にありつこうと徳洲会に踏み込んでくるようになってきた。こうして徳田と徳田の右腕・能宗 vs 徳田ファミリーという構図で火種がくすぶるようになる。そしてついに、徳田が過去立ち上げた政党「自由連合」への徳洲会からの巨額の貸付といった爆弾処理を巡って緊張が一気に高まることに。能宗は返済スキームを考案するが、ファミリーはバックデートで文書を作ったり等に抵抗を感じ、脱税を推進してるとして裏切り者に仕立て上げた。ファミリーは徳田にも「能宗は裏切り者」と迫る。これまで固い絆で結ばれ「大事なことは能宗に聞け」と全幅の信頼を置いていたが、この爆弾をうやむやにしたい徳田は能宗を切ることにし、解雇した。こうなれば能宗も闘うしかない。これまで右腕として握り潰してきた「選挙違反」や「政治とカネ」にまつわる数々の徳洲会の爆弾を世間に知らしめた。結果、能宗にもファミリーにも検察の捜査が入り、両者逮捕に至る泥沼に。この一連の事件で、職員は大量に辞め、徳田一族も能宗も去り、徳田本人も要職から外され、徳田王国は崩壊した。徳洲会そのものも「社会医療法人」の認定が取り消され、解体されるかどうかという瀬戸際に立った。だが、厚労省は取り消さなかった。徳洲会が地域の医療に果たす役割があまりにも大きかったからだ。徳洲会の病院が閉鎖すれば、地域の医療は破綻し、厚労省にも責任が及ぶ。王国は崩壊したが、徳田が立ち上げた現場の医療は残り、徳洲会は徳田ファミリーとは決別し今なお繁栄を続けることができている。番外編・徳洲会が伸びたマーケットの背景ここからは番外編で、徳洲会がなぜ伸びたかだ。ひとことで言��ば、高度経済成長による人口動態の急速な変化が生んだ”ひずみ”を解消したことが大きい。当時、一次産業が廃れ、若くて「安い労働力」が商工業の雇用を求めて地方から都市へと急速に人口が移動した。その結果、人口急増地域は医療機関が全然足りず、医療砂漠が生まれる。一方で労働者を送りだした地方は人口が減って高齢が進み、こちらは医師が消えていく。また見通しの甘い都市・国土計画と、自由開業制による病院開設で皆が好き勝手に病院を立てたために、医療過疎や医師偏在が発生した。高度経済成長&国の制度設計の不備で生まれた需給にギャップのある空白地域をターゲットに病院を開設する戦略で、徳洲会は「住民のニーズ」を掲げて埋めていった。そこに徳洲会が成長した歴史的な必然性があった。徳田虎雄の知恵優秀な人材と仕事する「僕は自分より能力のある人間と仕事をする」「医師の場合、学閥、教室閥、年功序列にこだわることなく、実力主義で採用してます。他の病院だと、院長は大学教授の古手の天下りが多いけれど、徳洲会病院の場合は、実力とリーダーシップさえあれば、三十代、四十代の若さで院長になってもらっています」任せる力徳田は「できる」と見込んだ部下には仕事を全面的に任せた。人使いの妙がここにある。田中が猛勉強をして無影灯のメーカーを絞ると、徳田はさらに要求する。 「岸和田は三五〇床や、大型病院で徳洲会の顔になる。医療機器も最新鋭のものをそろえないとだめだ。人工透析センターも稼働させる。血管造影のCAD、バイタルサインモニタ、透析機器……、野崎にないものもぜーんぶ、交渉して決めろ」 徳洲会に入って一年経つかどうかの田中に億単位の商談が委ねられたのだった。ゴッドドクター 徳田虎雄人間ウジ虫論徳田は、使えると見込んだ人間がカネを欲しがればカネを、ポストを求めればポスト、色を欲すれば色、理想を求めるのなら理想を、瞬時に見分けて与えた。人間の欲望を掌握する勘は並外れていた。与えられた側は、自己実現の悦びにひたれる。徳田は自己実現の機会をおびただしく創出した。そうして人心を掌握し、徳洲会を拡大させた。 徳洲会を支える医師の前で、徳田はしばしば「人間ウジ虫論」を説いた。「人間なんてな、ウジ虫みたいにそこらを這いずりまわりながら、何をするかわからん生きものや。てんでんバラバラ、好き勝手をしよる。国会議員なんか見てみい、もっともひどいヤツらや。おれやおまえらもウジ虫。全然、まとまらへん。けどな、ウジ虫みたいな連中を、ガサガサ好きにさせてると、ときどき、すごい仕事をしてくれる。ウジ虫やからできる、でかい仕事がある。そこがおもしろい。徳洲会は、いろんなウジ虫がおってええんや」ゴッドドクター 徳田虎雄徳洲会の朝礼「徳洲会の理念、生命を安心して預けられる病院、健康と生活を守る病院、理念の実行方法、一、年中無休・二四時間オープン 二、入院保証金、総室の室料差額、冷暖房費等一切無料 三、健康保険の三割負担金も困っている人には猶予する 四、生活資金を立て替え・供与する 五、患者からの贈り物は一切受け取らない……」 と、声を張り上げるのに合わせて全職員が一斉に唱和していた。内容は極めて事務的だ。「これで世のなかは動いているのか。こんなに簡単なプロパガンダで職員の意識づけができているとは!」と盛岡は仰天した。 インテリは理屈ばかりこねたがるが、世間はまったく違う回路で動いている。それにしても、もう少し、言葉に潤いというか、大脳に響く装いがあってもよさそうだが、飾りはゼロだ。 徳田は、徹頭徹尾、即物的だった。ゴッドドクター 徳田虎雄正しい情報だけをもってこい徳田の職員に対する口癖は「正しい情報だけを持ってこい。間違った情報で判断を誤れば、時間の無駄だ。おれの一分、一秒は、おまえの一時間よりも尊い」だった。ゴッドドクター 徳田虎雄目標はホラでいい「私のモットーは『有言実行』だ。口にしたことは必ず実行する。公言することでそれを実行せざるを得ないように自分を追い込んでいく。みなさんも命がけの迫力をもってほしい。目標はホラでいい。ホラを吹く。 生半可 なホラではダメだ。大欲は無欲に似たり。大欲で死ぬまで全力投球しよう」敵は己自身ゴッドドクター 徳田虎雄出典:https://www.fnn.jp/articles/-/26017ゴッドドクター 徳田虎雄
4,500億円の病院グループ - 徳洲会 創業者「病院王・徳田虎雄」|Yuya Murakami / East Ventures
10 notes
·
View notes
Quote
なぜ「関ヶ原の戦い」において島津軍がわずか1500しかいなかったのかというと(1000や3000の説もあり)、1598年(慶長3年)に豊臣秀吉が死去して以降、島津氏には御家騒動がつづいていたからです。1599年(慶長4年)には義弘の子である島津忠恒によって家老の伊集院忠棟が殺害され、そのため忠棟の嫡男・伊集院忠真が「庄内の乱」を起こすなど薩摩の政情は不安定でした。 秀吉の「九州征伐」において先に降伏したのは兄であり当主の島津義久でしたが(義弘は徹底抗戦を主張)、その後、義久は反豊臣的な態度を取り、一方の義弘は二度にわたる朝鮮出兵に従軍するなど親豊臣あるいは中立の立場にありました。 こうした兄弟の考え方の相違��ら家臣団がまとまらず、「関ヶ原の戦い」の際にも薩摩本国の軍勢を動かす決定権がなかった義弘は、けっきょく大坂に同行していたわずかな兵士のみでの参陣となりました。 しかも当初、島津氏は徳川家康から援軍要請を受け、東軍に参加する予定でしたが、伏見城に籠城する鳥居元忠が「主君である家康から聞いていない」と入城を拒否したため、流れで西軍として参戦することになりました。
マンガでわかる島津義弘 - 攻城団ブログ - お城や歴史のおもしろくてためになる記事がいっぱい!
9 notes
·
View notes
Text
蔡英文秘史 家史
先祖告誡我們——
瞭解一個人,必先瞭解其家史、身世,瞭解基因密碼與基因病變。
蔡
姓乃黃帝之後,源出於姬姓。
蔡姓始祖,可追溯到周朝時的蔡叔度。鄭樵《通志·氏族略·以國為氏》載:「蔡氏,文王第五子蔡叔度之國也。自昭侯以下,春秋後相承二十六世,為楚所滅,子孫以國為氏。」蔡叔度,周初「三監」之一,周文王之第五子,為周武王之弟。武王克商之後,叔度受封於蔡(今河南上蔡縣),為蔡國國君,史稱「蔡叔」。武王讓蔡叔與管叔、霍叔三人共同監管武庚(商紂王之子),教治殷民,稱為「三監」。武王去世,周成王年幼繼位,由周公旦臨朝攝政,蔡叔與管叔等不服,聯合武庚一起叛亂,被周公平定後,蔡叔被放逐。以後,周成王又封蔡叔之子胡於蔡。蔡國立國約600年,西元前447年被楚國所滅,蔡國遺民仍以國為姓。
據史書記載,蔡氏得姓於蔡國,發展於濟陽,故蔡姓族人大都以「濟陽」為「郡望」或「堂號」,以志家世根源。
濟陽蔡氏最初是指居於陳留考城縣的蔡氏家族。濟陽郡始設於晉代,西晉惠帝時,將陳留郡一部分劃出設置濟陽國,後改為郡,治所在濟陽,領濟陽、考城諸縣,轄區相當於今河南蘭考、民權一帶。西晉永嘉之亂,漢人南遷,蔡氏族人亦隨之遷居江南、江東。隋唐之後,蔡姓在南北各地都有發展,而在東南沿海一帶尤盛,因此至今仍有「陳林王鄭蔡,天下占一半」的俗諺。
據莆田東沙《蔡氏族譜》和仙遊楓亭譜(蔡襄族譜)記載,蔡用元乃蔡氏入閩始祖,時在唐代。自蔡用元至蔡襄共六代。蔡襄乃北宋慶曆名臣,為官清正,政績卓著,擔任泉州太守時主持建造洛陽橋,名揚天下。在泉州,「青陽衍派」堂號的故事,更是蔡氏族人幾乎家喻戶曉的。在晉江青陽蔡氏祠堂的正廳,有這樣一副對聯,上聯是「裔出周代,肇基唐代,官封宋代,長綿百代���家聲」,下聯是「脈映濟陽,支分莆陽,派衍青陽,好就三陽開泰運」。這副對聯概括說明了青陽蔡姓的源流和發展。溯本追源,青陽蔡氏根在濟陽,後又傳衍到福建莆陽,再由莆陽遷居青陽,故稱「濟陽——莆陽——青陽,三陽開泰」。
明崇禎年間,已有蔡鳴震自金門遷入澎湖。鄭成功率軍收復臺灣時隨之入臺的有不少蔡姓人,泉州、晉江、石獅許多蔡氏留在雲林、屏東等地墾植。明永歷年間,金門人蔡相將、蔡道賓兄弟等由金門遷居到澎湖。清康熙年間,又有南安人蔡為謝、蔡廷、蔡構等入臺開墾。經過400多年繁衍,如今臺北市區、臺北金山鄉、萬裏鄉、基隆市一帶,蔡氏蔚為望族。
蔡姓在臺灣繁衍發展,幾乎遍及臺灣全島各地。從南到北,從東到西,蔡姓的子孫隨處可見。據臺灣有關方面統計,臺灣的姓氏有1000多個,蔡姓名列臺灣百家姓中第8位,人口超過100萬。
蔡英文的祖上蔡攀龍(1738—1798),是大清一位大名鼎鼎的虎將,當年就是他率部一舉平定臺灣叛亂、收復了臺灣,保持了大清領��完整,受到乾隆皇帝親筆詔書嘉獎,榮獲一等功臣。
◎乾隆皇帝欽賜蔡攀龍「健勇巴圖魯」的名號
蔡攀龍本是貧苦出生,年少時以捕魚為生,因力氣頗大,被一老翁看上,覺得此人大有可為,便將自己的女兒許配給蔡攀龍為妻,並建議其從軍。他憑藉著自己的一身力氣參軍入伍,給自己拼一個美好的前程。聽從了岳丈的建議,蔡攀龍決定從軍。
行伍後,蔡攀龍很快就立下了戰功,並被提拔為廈門提標千總,分訊玉州。當時的廈門,海盜猖獗,時時侵擾中國東南沿海領域,身為千總的蔡攀龍假扮成商人,待海盜想要對商船搶劫之時,一舉將海盜捕獲。因為此事,蔡攀龍又被升為廈門守備。
此後,蔡攀龍步步高升,乾隆四十七年升為閔安左營守備,第二年的八月份又擔任金門鎮中軍左營遊擊,四十九年又被凋為澎湖右營遊擊。
乾隆五十一年十一月二十七日,林爽文率領義軍攻佔了彰化縣城,莊大田則從臺灣的南部發動起義,迅速攻佔了鳳山,這讓全臺灣都為之震動。
臺灣坊間傳言,駐臺的清軍準備放棄府城退守到安平,一時之間,府城從上到下人心惶惶。就在臺灣民眾因為林爽文起義而惴惴不安時,蔡攀龍奉福建巡撫徐嗣的命令率領700水師趕到了府城,雖然人並不多,但是援軍的到來暫時穩定住了臺灣府城的人心。
乾隆五十二年二月二十二日,蔡攀龍在收復鳳山的作戰中表現英勇,但是很不幸,總兵郝壯猷在鳳山受到了義軍的伏擊,軍隊被迫退回府城。
三月二十七日,林爽文和莊大田的義軍妄圖趁勢圍攻府城。蔡攀龍奉水師提督常青的命令固守府城近郊的桶盤棧,保護了府城周邊的安全。蔡攀龍由於在鳳山以及府城戰役中優秀的表現,被連升兩級,擔任臺灣北路協副領一職。
林爽文起義被鎮壓之後,蔡攀龍因為赫赫戰功被提升為海壇鎮總兵,不久又改任臺灣鎮總兵,後來還曾擔任過福建陸路提督。乾隆皇帝欽賜蔡攀龍「健勇巴圖魯」的名號,請畫師在紫光閣為其畫像,用來嘉獎蔡攀龍在平定臺灣所立下的戰功。當年那個貧苦的少年,變成了威風凜凜的總兵。
嘉慶三年,蔡攀龍在金門去世,後人將蔡攀龍的屍骨安葬在了金門徑林。蔡氏的後人也將蔡攀龍奉為入臺之後的第一先祖。
3 notes
·
View notes
Quote
法則1 主人より目立ってはならない 法則2 友を信じすぎず、敵をうまく使え 法則3 本当の目的は隠しておけ 法則4 必要以上に多くを語るな 法則5 名声は大いに頼りになる――生命をかけて名声を守れ 法則6 ぜひとも人の注目を集めよ 法則7 他人を自分のために働かせよ、ただし手柄は決して渡すな 法則8 他人に足を運ばせよ――必要ならば餌を使え 法則9 言葉ではなく行動によって勝て 法則10 感染を避けよ――不幸な人間や不運な人間とはつきあうな 法則11 他人を自分に依存させておくすべを覚えよ 法則12 意図的な正直さや寛大さで敵の武装を解け 法則13 他人に助力を求めるときは相手の利益に訴えよ。情けや感謝の念に頼ってはならない 法則14 友を装ってスパイをはたらけ 法則15 敵は完全に叩きつぶせ 法則16 姿を見せないようにして周囲の敬意と称賛を高めよ 法則17 予測不能の雰囲気をかもしだして、相手をつねにおびえさせておけ 法則18 保身のために砦を築くな――孤立は危険である 法則19 相手の性格を見きわめよ――不適当な人物を攻撃するな 法則20 誰にも深く肩入れするな 法則21 だまされやすい人間を装って人をだませ――カモよりも自分を愚かに見せよ 法則22 降伏戦術を使って、弱さを力に変えよ 法則23 自分の力を結集せよ 法則24 完璧な廷臣を演じよ 法則25 新しい自分を創造せよ 法則26 自分の手を汚すな 法則27 何かを信じたがる人間の性向を利用して、盲目的な崇拝者をつくれ 法則28 大胆に行動せよ 法則29 終わりにいたるまで計画を立てよ 法則30 努力は人に見せるな 法則31 選択肢を支配せよ――自分に都合のいいカードを引かせる 法則32 幻想に訴えよ 法則33 人の摘みねじを見つけろ 法則34 自分のやりかたで王になれ――王のように振る舞えば、王のように扱ってもらえる 法則35 タイミングをはかる技術を習得せよ 法則36 手に入らないものは相手にするな。無視することが最大の復讐である 法則37 壮大なものを見せて人の目を釘づけにしろ 法則38 考えは自由でも、行動は他人にならえ 法則39 魚をつかまえるために水をかきまわせ 法則40 ただ飯を軽蔑せよ 法則41 偉大な人間の靴に足を入れるな 法則42 羊飼いを攻撃せよ、そうすれば羊は散り散りになる 法則43 相手の頭や心に働きかけよ 法則44 ミラー効果で敵を武装解除させ、あるいは激しく怒らせろ 法則45 変革の必要性を説け、ただし一度に多くを変えるな 法則46 あまり完璧に見せてはならない 法則47 狙ったところを超えて進むな、勝ったら引きどきを心得よ 法則48 かたちあるものなどない
Pan; 権力(パワー)に翻弄されないための48の法則
5 notes
·
View notes
Text
泉に戻ることを望む者は、流れに抗して泳がなくてはならない
[東ドイツ ある家族の物語] P.265
しかし日本は、国を失ったことはないでしょう
[また、桜の国で]P.115
今、僕の国では、未だかつてないほどに、武士道や大和魂という言葉が使われているよ。でもね、覚えておくと良い。濫用される時は必ず、言葉は正しい使い方をされていない。
[また、桜の国で]P.482
誤解せんで欲しいが、資本主義が勝利するわけではないぞ。敵を見失った資本主義は、これまた果てしなくモラルを失っていく。どんな形で崩壊するのか、それとも再生できるのか。
[プラハの春 下]P.366
犠牲者を追悼する際、たとえ何百万単位で数えられたとしても、彼らは個人であり、集団ではないと覚えておかねばならない。どのような形であれ、殺された人々を集団として記憶しようとするのは死者を否定し、還元し、再び消滅させてしまう行為である。まさに犠牲者を殺害した人たちの思うつぼなのだ。さもなくば記念碑は忘却と否定の文化に取り込まれてしまう。私たちが忘れてしまうのは単純に忘れた方が楽だからであるが、不安や恐怖の時代にそれをしてしまっては無責任である。忘却は無知に自由な支配を許すことになる。つまるところ、心に留めておきたい歴史が何であるのか、あるいは過去を意図的に消そうとする理由は一体何か内省してみれば、私たち自身が何者であるのかが見えてこよう。
[ポスト・ヨーロッパ 共産主義後をどう生き抜くか]PP.214-215
あたしはずっと歴史を教えてきたけど、歴史上の出来事のどれひとつをとってもわたしたちが最後まで知っていることってありません。経験したどれをとっても。真実のすべてを......
[戦争は女の顔をしていない]P.46
僅か十日のあいだに、日本の国民はこれだけの大きな自由を奪い去られたのだ。
[風にそよぐ葦(上)]P.199
そしてこの動乱の時代には、すべての愛情が悲劇の原因になるのだ。裏切られなかった愛情がどこにあるだろう。悲劇をもたらさなかった愛情がどこにあるだろう。人間と人間のつながりが、兵役法だの徴用令だの動員規定だの、その他無数の法令によってばらばらに切りはなされ、愛情の幸福はその根底を失ってしまった。
[風にそよぐ葦(下)]PP.76-77
榕子は日の丸の旗が嫌いであった。それは残忍きわまる国家権力の象徴であった。ここ数年来、国家とは国民の不幸の象徴ではなかったかろうか。良人を奪い子を奪い富を奪い食を奪い、あらゆる生活の根底を破壊し去ったものはこの日の丸の旗であった。
[風にそよぐ葦(下)]P.93
道徳も義理も人情も、そういう美しいものはすべて生きるための邪魔ものであった。
[風にそよぐ葦(下)]P.198
国家が国民に要求する犠牲がその極限に達し、その極限を過ぎて、血をすすり肉を啖い尽してから、戦争指導者と重臣たちとはようやく降伏を決意した、それまでは決断がつかなかったのだ。
[風にそよぐ葦(下)]P.271
古今の歴史は、為政者たちの暴政や侵略者たちの暴虐による人間の悲劇を、幾つとなく記録しているが、どれほど凶暴な力に打ちたおされても、それが人間の本質的な姿を変えることはできなかった。ヒトラーやムッソリーニや東条が、あのなさけ容赦ない強制と圧迫とを加えてみても、ついに蹂躙することのできなかった(人間の最後の自由)というものがあるのだ。ソヴィエトの圧制者たちがあれほどの秘密警察と懲罰主義とをもって、幾度か血の粛清を行なって見ても、どうしても奪い去ることのできなかったスラヴ人の自由というものがあるのだ。全体主義者たちが最後につきあたるものは、この、人間が人間であるという真実であるに違いない。自分の思考をもち、自分の欲望をもち、自分の理想をいだき自分の幸福を求める、人間としてのその本質的な希望は、国際関係が緊迫してきた現代の社会ではほとんど許されなくなってしまった。しかし、最後に残るただ一つの自由は、拒否するという意志に於いて表現されるのではあるまいか。
[風にそよぐ葦(下)]PP.464-465
しかし、どんな時代が来ても、人間の心の奥底にある、孤独感というか、一人きりでは生きて行けない、誰かを愛し、誰かを信じないでは居られない、そういう本質的な弱さ、・・・弱さと言ってもいいだろうね。・・・そういうものの美しさを信じることはできるんだよ。
[風にそよぐ葦(下)]P.536
私は罰を受けている・・・でもどうして?もしかして、人を殺したから?時々そんなふうに思います。年をとると、昔より時間がたくさんあって・・・あれこれ考えてしまう。自分の十字架を背負って行くんです。毎朝、ひざまずいて、窓の外を眺める。みんなのことをお願いするの。すべてを。夫を恨んではいないわ。許しました。彼のために祈ります。責めません。私が女の子を産んだ時、彼はしげしげと眺めて、すこし一緒にいたんだけど、非難の言葉を残して出て行ったんです。「まともな女なら戦争なんか行かないさ。銃撃を覚えるだって?だからまともな赤ん坊を産めないんだ」私は彼のために祈るの。もしかして彼の言うとおりかもしれない。そう思うことにする......これは私の罪なんだって......私はこの世で何よりも祖国を愛していた。私は愛していたんです。誰にこんなことをいま話せます?自分の娘......あの子にだけ......私が戦争の思い出話をすると、あの子はおとぎ話を聞いているんだと思ってるんです。子供用のおとぎ話を。子供のおそろしいおとぎ話を。
[戦争は女の顔をしていない]P.369
スターリンは結局民衆を信じなかった。祖国は私たちにそういうお礼をしてくれたの。私たちが注いだ愛情と流した血に対して。
[戦争は女の顔をしていない]PP.430-431
だって、人間の命って、天の恵みなんだよ。偉大な恵さ。人間がどうにかできるようなものじゃないんだから......。
[戦争は女の顔をしていない]PP.480-481
「本当の親か、本当の子かなんてことはね、誰にもわかりゃしないんだよ」良太郎は仕事に戻りながら、いかにもやわらかに云った、「お互いにこれが自分のとうちゃんだ、これはおれの子だって、しんから底から思えばそれが本当の親子なのさ、もしもこんどまたそんなことを云う者がいたら、おまえたちのほうからきき返してごらんーーおまえはどうなんだって」
[季節のない街]P.276
「おてんとさまばっかり追いかけるなよ」
何のことなのか理解出来ず、私は父を見た。七十年生きてきて、ようやく判ったのだと父はつづけた。自分は、日の当たっているところを見て、いつも慌ててそこへ移った。けれども、辿り着くと、そこに日は当たっていず、暗い影になっている。また焦って走る。行き着いて、やれやれと思ったら、たちまち影に包まれる。振り返ったら、さっきまで自分のいた場所に日が当たっている。しまったとあと戻りしても同じことだ。
[血の騒ぎを聴け]P.23
私は深夜、寝つけなくて、無数の映像と無数の音楽について考えた。どのような映像の彼方にも見えないものがあり、いかなる音楽からも聴こえないものがある。それを立ちあがらせるのが言語ではないか。文学は、終わるどころか、これから真の力を発揮する時代に入る。そう確信して、夜明け近くまで起きていた。文学が負けるのではない。虚無や時代への迎合というらくな階段を昇り降りし、訳知り顔に民衆をなめる作家や編集者が負けるのだ。
[血の騒ぎを聴け]P.47
文学が、結局は、死と恋に集約されざるを得ないのは、その哀しみと、そこから得るものが、数学の試験のように、一プラス一イコールニとはならないからであり、いかなる言葉を尽くしても、自分の心を表現することができないからであり、「別れ」が、なぜか個々人の人間のグラスを、ほんの少し大きくしてくれるからである。
[血の騒ぎを聴け]PP.287-288
われわれが実際に建設しているのは、投機を行うための都市であって、人々が住むための都市ではない。
[反資本主義]P.107
人が受け取ることのできる他人のあり方などほんの断片であり、一個人の持つ複雑な内面の全てを推し量ることなど決してできない。
[歌われなかった海賊へ]PP.362-363
王や神は書く必要がない。その存在は自己自身のうちで絶対的に充実しており、他者との関係を必要としない。王は書くことなく語る主体であって、自分の声をただ書きとらせるだけなのだ。
[デリダ]P.73
「一者」への結集は、「他の他者たち」に対してのみならず、「自己における他者たち」に対しても「暴力」となる。
[デリダ]P.293
そういう生まれつきの能を持ってる人間でも、自分ひとりだけじゃあなんにもできやしない、能のある一人の人間が、その能を生かすためには、能のない幾十人という人間が、眼に見えない力をかしているんだよ。
[さぶ]P.291
この世から背徳や罪悪を無くすことはできないかもしれない。しかし、それらの大部分が貧困と無智からきているとすれば、少なくとも貧困と無智を克服するような努力がはらわれなければならない筈だ。(略)「世の中は絶えず動いている、農、工、商、学問、すべてが休みなく、前へ前へと進んでいる、それについてゆけない者のことなど構ってはいられない、ーだが、ついてゆけない者はいるのだし、かれらも人間なのだ、いま富栄えている者よりも、貧困な無智のために苦しんでいる者たちのほうにこそ、おれは却って人間のもっともらしさを感じ、未来に希望が持てるように思えるのだ」
[赤ひげ診療所] P.178
見た眼に効果のあらわれることより、徒労とみられることを重ねてゆくところに、人間の希望が実るのではないか。
[赤ひげ診療所]P.298
「……そういう人たちと別れ、戦地から戻って日銀に復職したら、なんだか妙にシャクにさわってむかむかしてきたんだな。わが身が大事のエリートが威張りくさって、トラックでわたしが一緒に働いたような、学歴のない人たちが、ここでもやっぱり下っ端として馬鹿にされて理不尽な目にあっている。こりゃなんだ、戦争は終わったのに、何も変わっていないじゃないか、と」「わたしはトラック島で部下だった工員たちに救われていた部分がずいぶんあった。そんなかれらが価値のないものとして否定されて、軍人より先に死んでいかなきゃいけないのが戦争だった。同じことが、まさにわが職場で行われているとわたしの目には映った。こりゃあ黙って見過ごしちゃいかん、と思ったんだな。大げさに聞こえるかもしれないが、それはわたしなりの、死者への責任でもあったんだ」
[昭和二十年夏、僕は兵士だった]PP.60-61
彼らにとっての祈りとは、死者を自分の裡に住まわせてこの世を生きる、その生き方そのものではないかと思った。→デリダの幽霊
[昭和二十年夏、僕は兵士だった]P.121
われわれの歴史だって、いつか、誰かによって演じられたものなのかもしれない。そしてわれわれは、その時と同じような敗北に向かって、同じような手で、コマを進めているのかもしれない。このベラミとそっくりのきちんとしておとなしい男が、かつては、象牙海岸で黒人狩りをおこない、ハイチやルイジアナへ船で運び、その途中、船倉でくたばるものはくたばるにまかせていたこともあり得る。そのベラミには、当時なんの悪気もなかったのである。いつの時代でも、ベラミには悪気はなかった。だから、始末にこまるのである。
[山椒魚戦争] PP.242-243
市民であることとは、市民をケアすることでもあり、民主主義そのものをケアすることである。
[ケアリング・デモクラシー] P.ⅻ
「巡礼だ、巡礼だ」暗い土堤を家のほうへ歩きながら、私は昂奮をしずめるために、声にだして呟いた、「苦しみつつはたらけ」それはそのころ私の絶望や失意を救ってくれた唯一の本、ストリンドベリイの「青巻」に書かれている章句の一であった、「苦しみつつ、なおはたらけ、安住を求めるな、この世は巡礼である」
[青べか物語] -留さんと女 P.317
私は若くて阿保だったから女の絶望や不幸が情事と悦楽にひりひりした辛味をそえてくれる気配だけをむさぼっていた。甘さは苦みと手を携えて進んでいかなければ完成されないが、そうと知るにはおびただしい自身を殺さねばなるまい。当時の私は自身を殺さないでおいて、貪慾だけに没頭していたのだ。
[夏の闇] P.58
私は自身すら愛していないのかもしれない。女のいうとおりだ。自己愛をとおして女を愛することもできないのだ。私は自身におびえ、ひしがれていて、何かを構築するよりは捨てることで自身に憑かれている。
[夏の闇] P.207
東は暗くて広く、西は明るくて広かった。けれど、止まったり、かけぬけたり、おりていく背も見ず、乗ってくる顔も見ず、暗いのが明るくなり、明るいのが暗くなるのを、固い板にもたれて凝視していると、東も、西も、けじめがつかなくなった。あちらも、こちらも、わからなくなった。走っているのか、止まっているのかも、わからなくなった。明日の朝、十時だ。
[夏の闇] P.
一〇〇メートルか一五〇メートルくらいのものである。たったそれだけ離れるともう人は夜店の空気銃におとされる人形と同じに見えてくる。渇望がびくぴくうごいた。面白半分で私は人を殺し、そのあと銃をおいて、何のやましさもおぼえずに昼寝ができそうだった。たった一〇〇メートル離れただけでビールの缶でもあけるように私は引金がひけそうだ。それは人殺しではない。それはぜったい罪ではなく、罰ももうけない。とつぜん確信があっあ。かなたの人物もまた私に向かっておなじ心をうごかしているにちがいない。この道具は虚弱だ。殺人罪すら犯せぬ。
[輝ける闇] P.50
使命は時間がたつと解釈が変わってしまう。だけど匂いは変わりませんよ。汗の匂いは汗の匂いだし、パパイヤの匂いはパパイヤの匂いだ。あれはあまり匂いませんけどね。匂いは消えないし、変わらない。そういう匂いがある。消えないような匂いを書きたいんです。使命も匂いをたてますからね。
[輝ける闇] PP.108-109
南でも北でも人びとは政治された。或る哲学者の悲痛な饒舌に私は従いたい。人びとは資格も知識も徳もない輩によって、きびしく監視され、検査され、スパイされ、指揮され、法律をつくられ、規制され、枠にはめられ、教育され、説教され、吟味され、評価され、判定され、難詰され、断罪された。
[輝ける闇] PP.140〜141
青年はやせこけて、首が細く、とまどったようにうなだれて口をとがらしていた。シャツがよごれたズボンのうえにはみだし、はだしの足が土によごれていた。誰かが叫んだ。一〇人の憲兵の一〇挺のカービン銃が、一人の子供を射った。子供は膝を崩した。胸、腹、腿、にいくつもの小さな、黒い穴があいた。それぞれの穴からゆっくりと鮮血が流れだし、細い糸のような川となって腿を浸し、舗石へしたたった。少年はうなだれたまま声なく首を右に、左に、ゆっくりとふった。将校が近づいて回転式拳銃をぬき、こめかみに一発射ちこんだ。血が右のこめかみからほとばしった。少年は崩れおち、柱から縄で吊され、うごかなくなった。頬と首が真紅の血に浸り、血は長い糸をひいて鼻から頭から錘のように舗石へ堕ちていった。記者やカメラ・マンたちが靴音をたてて走り、棺のまわりに群れて閃光をとばしあった。
[輝ける闇] P.181
わしらはキリスト教国の人間なのに汝の敵を愛せよという言葉を忘れてしもうた。それもはずかしいのじゃ。国の連中も毎日の生活にいそがしゅうてな。税金が上がったり、物価が上がったり、徴兵カードが来たときだけ本気になる。自分に関係ないことは誰も、何も、気にしよらんのだ、いまはそういう時代じゃ。恥を知らん時代じゃ
[輝ける闇] P.216
飛行場には飛行機が一台もなくて滑走路に芋畑をつくり、その芋からアルコールをとって飛行機をとばすのだと将校たちは中学生に真摯、激烈な演説をした。私は仲間といっしょに腹をかかえて笑いころげたが、その愚劣と一日も早く玉砕したいという憧れとは矛盾しなかった。むしろ愚劣を知れば知るだけそれは昂進していくようですらあった。
[輝ける闇] P.231
けれどわかったのは殺されたくなければ殺せということだけだった。 → 戦争の論理(フーコー)
[輝ける闇] P.281
人と人のあいだの最も人間らしい関係は静けさなのだということも知った。
[わたしは英国王に給仕した] P.190
この意味で、他者に対する暴力とは自分自身に対する暴力であって、このことが明らかになるのは、暴力とは私たちの社会的世界である、あるいはそうであるべき生者の相互依存を攻撃するものだ、と私たちが認識するときなのである。
[非暴力の力](ジュディス・バトラー)P.33
他方で、哀悼可能性の基準は、移民の諸人口はそもそも哀悼可能ではない、という仕方でこれらの決定へと組み込まれている。私たちは、哀悼され得ない人々を失うことはできない。彼らは喪失を超えたもの、既に失われたもの、決して生きたことのないもの、決して生きる資格を与えられたことのないものとして扱われているのだ。
[非暴力の力] P.128
世界は分断されている。「知らない」とか、「関係ない」とか、「敵だから」とか、いろんな認識での壁で分断されている。この関係の断絶は、ぼくらの倫理性を麻痺させる。人を殺すことだって、人が殺されているのを無視することだって、できてしまう。だからこそ、他者に向き合い、その姿にみすがらを映しながら、いろんな「つながり」を回復する必要がある。
[うしろめたさの人類学] P.20
ぼくらの手で変えられる社会のありさまに目を向ける。世の中を動かす「権力」や「構造」、「制度」といったものは、とても強大で強力だけれども、まずはそのすべてをその「せい」にすることをやめてみる。(中略)社会の現実は、ぼくらが日々、いろんな人と関わり合うなかでつくりだしている。あなたが、いまどのように目の前の人と向き合い、なにを投げかけ、受けとめるのか。そこに「わたし」をつくりだし、「あなた」という存在をつくりだす社会という「運動」の鍵がある。
[うしろめたさの人類学] PP.77,83-84
社会の格差を是正したり、公平さを回復したりすることは国の仕事だとされる。個人や企業は市場で稼ぎ、国はそこから税金を集めて再分配を行う。世の中はこうしてできあがっている。だから自分には直接関係ない、と。この「あたりまえ」の市場と国家の境界の線の引き方が、公平さをつくりだす「わたし」の役割をみえなくしている。
[うしろめたさの人類学] P.178
ファシズムをうけ入れたものはすべての人の心の襞にひそむ感情である。中心的な持続的な人格が崩壊して瞬間だけがあり、本能の親和力を蔑んで、不浸透性への野望だけに窒息する衝動である。自己を他者から切り離し、省察と内面凝視に赴いて帰らず、その不毛を知ってついに自分を他者から見られるままの存在としてしか機能を意識できなくなる。(中略)この人間の原子化の時代にある私たちの不断の日常の感覚である。(中略)この時期の世界ほど、人間が過去に対するときほど、現在と未来に対して賢くなり得ない原則をさらけだしたものはほかにない。日本についてはいうまでもないことだ。
[過去と未来の国々] PP.228-229
心に感じる苦しみやつらさは人間が人間として正常な状態にないことから生じて、そのことを僕達に知らせてくれるものだ。そして、僕たちは、その苦痛のおかげで、人間が本来どういうものであるべきかということを、しっかりと心に捕えることが出来る。
[君たちはどう生きるか] P.252
満員列車がやがて平野の夏のかなたからやってきた。車内の人ひどはみんな日本の無条件降伏を知っているようであったが、怒号する人もなく、嗚咽にむせぶ人もなかった。疎外荷物や、魚の罐や、イモの風呂敷包みや、バケツ、七輪、ふとん、リックサックなどのなかで人びとはおしひしがれ、体を折ったり、曲げたりして、ときどき吐息をついたりしながら窓から射しこむはげしい日光に煮られておとなしく苦しんでいるだけであった。
ただ人びとは汗ばんで苦しんでいた。ただ"夏"だけがあった。
ナンナン、ナンナン南京さん 南京さんの言葉は南京言葉
かけっぱなしにしてあったラジオがとつぜんうたいはじめた。 明るく、朗らかで、清潔な、少女たちの合唱であった。
ふと母が怪訝そうに顔をあげた。 「ええのんかいな、こんな歌うとて」 彼女は困惑したようにつぶやいた。 「戦争に負けたのに支那人のことかろこうて、こんな歌うとて、ええのんかいな。南京さんやなんて…」
ラジオは明るく、朗らかに、清潔に中国を侮辱しつづけた。
[青い月曜日] PP.174-177
ーわしにとっては、心のある道を歩くことだけだ。どんな道にせよ、心のある道をな。そういう道をわしは旅する。その道のりのすべてを歩みつくすことだけが、ただひとつの価値のある証しなのだよ。その道を息もつかずに、目を見ひらいてわしは旅する。(中略)知者は行動を考えることによって生きるのでもなく、行動をおえた時考えるのだろうことを考えることによって生きるものでもなく、行動そのものによって生きるのだ
[気流の鳴る音] P.34
日本社会にはどうやら大きな変化があったらしかった。怜悧で、確実で、逸脱を知らない、時計のように平安で冷酷なものが主役として登場したのだ。まだ焼跡はいたるところにあった。しかしいたるところに家やビルが建ちはじめていた。商人たちは戸外で叫ばなくなった。闇市は市場となった。物や食品はいくらでもあふれ、人びとははそれを並べることよりは飾ることに心を砕いていた。新聞や雑誌に登場する知識人たちの声はたちあがるまえにすわることを考える姿勢を匂わせた。
[青い月曜日] P.412
〈外の世界〉から来たものや帰ってきたものが、その内面の世界を共有することなしにたんに外面からながめられるとき、それはこの世界の秩序へのたんなるスキャンダルとして、すなわち欠如や違和として存在する。いいかえれば痴者、あるいは狂者として対他存在する。
[気流の鳴る音] P.77
今日の世界状況のなかでは知識人に残された選択の道は、三通りあるように思われます。それは共犯か臆病か拷問です。もしかしたら、第四の道が残っているかもしれません。自分の精神的規範を裏切らないこと。いかなる状況の下でも、いかなる抑圧にも自分のなかにある絶対的な明確な視野をもった精神を否定しないこと。このなかに、唯一、精神のかけがえのない自由と高貴さがあります。
[カレル・チャペックの警告] PP.67-68
私たちに代わって行動し決定する全権をその一枚の投票権で与えるというのは、そう些細なことではありません。もし人物によって決定しようとするのだったら、単に言葉によってではなく、誰が何をしたかによってもその人物を考えてもらいたい。政治を耳だけで判断しないこと。
[カレル・チャペックの警告] PP.101-102
行動の「意味」がその行動の結果へと外化してたてられるとき、それは行動そのものを意味深いものとするための媒介として把握され、意味がふたたび行動に内化するのでないかぎり、行動それ自体はその意味を疎外された空虚なものとなる。生きることの「意味」がその何らかの「成果」へと外化してたてられるとき、この生活の「目標」は生そのものを豊饒化するための媒介として把握され、意味がふたたび生きることに内在化するのでないかぎり、生それ自体はその意味を疎外された空虚なものとなる。
[気流の鳴る音] P.151
いっさいの価値が空しくなったとき、かえって鮮烈によみがえってくる価値というものがある。
[気流の鳴る音]P.210
恐ろしいのは、このような集団的残虐行為を見てもほとんど苦痛も軽蔑も感じなくなる、それどころか、そのうち今日の全世界の状況をみても恐怖も反感も感じなくなくなるのではないかということである。(中略)犯罪は犯罪であり、常に犯罪として宣告され、また未来においても宣告されるだろうことが、執拗に繰り返されなければならない。(中略)無関心な沈黙は悪しき行為である。それは悪逆非道な行為にたいする共犯である。だから、私たちは人類社会の大きな連帯から離反せずに、せめてこの共犯だけは犯さないように、精一杯、心を引き締めていよう。
[カレル・チャペックの警告]PP.140-141(1938)
あなたはいったい今日、今、この瞬間を生きていて?
[クリスタ・Tの追想] P.129
はるみの心中事件に於て、彼が烈しく憎み、それと対立したのは、妻のはるみでもなければ、如月雅彦でもなかった。それはこの事件に対する世間の眼であった。自分以外の人々の眼であった。あの日の、潮岬の、そこだけが小さい波の立ち騒いでいた一区域の海面の情景を見たことも、考えたこともない人々の眼であった。親も、兄弟も、友人も全部含めた自分以外のあらゆる人人の眼であった。それらの無数の眼が形成している、真実とは無縁で、そのくせそれを押し包み流してしまう傲岸などす黒い大きい流れであった。
[黯い潮]P.343
職業の偉大さは、もしかすると、まず第一に、それが人と人とを親和させる点にあるかもしれない。真の贅沢というものは、ただ一つしかない、それは人間関係の贅沢だ。物質上の財宝だけを追うて働くことは、われとわが牢獄を築くことになる。人はそこへ孤独の自分を閉じこめる結果になる、生きるに値する何ものをも購うことのできない灰の銭をいだいて。
[人間の土地]P.46
敗戦当夜、食事をする気力もなくなった男は多くいた。しかし、夕食をととのえない女性がいただろうか。他の日とおなじく、女性は、食事をととのえた。この無言の姿勢の中に、平和運動の根がある。
[身ぶりとしての抵抗]P.12
アナキズムが人間の習慣の中になかばうもれている思想として特色をもつものだとすれば、思想としてのアナキズムが静かな仮死状態でもなく激発して別のものに転化するのでもなく、生きつづけてゆくためには、それを支えるかくれた部分が大切だということだ。そのかくれた部分は、個人のパースナリティーであり、集団の人間関係であり、無意識の習慣をふくめての社会の伝統である。(略)結局は能率的な軍隊の形式にゆきつくような近代化に対抗するためには、その近代化から派生した人道主義的な抽象観念をもって対抗するのでは足りない。国家のになう近代に全体として向き合うような別の場所にたつことが、持久力ある抵抗のために必要である。
[身ぶりとしての抵抗]PP.19-20/29
言葉が人を動かすとき、その言葉は水源に痕跡をのこさない。
[身ぶりとしての抵抗]P.88
人口は、統治=政府を前にして自分たちが望んでいることについて意識しているが、同時に、ひとからするようにさせられていることについては無意識なのです
「フーコー・コレクション6 生政治・統治」 P.267
知識をもち、状況についての見通しをもつ人が、かならずしも状況打開のために行動をおこすものでないことを、まず確認したい。(中略)知識と感覚と行動とをつなぐ回路をどのようにして自分の中に設計できるか。そういう回路の見とり図をかくことだけでなく、実行の方向にふみだすことが大切だ。知識と感覚・行動が絶縁している場合、人は、大極的に見て権力者のいうなりにあやつられる。
「身ぶりとしての抵抗」 PP.184-185
人間の本然は、はてしてどこに宿っているのだろうか?本然というものは、立証されるものではない。もしオレンジの木が、この土地で、そして他の土地ではなしに、丈夫な根を張り、多くの実を結ぶとしたら、この土地が、オレンジの本然なのだ。もしこの宗教が、この修練が、この価値の標準が、この活動形態が、そしてそれのみが、人間に、あの充実感を与え、彼の心の中に知られずにいた王者を解放するに役立つとしたら、それはこの価値の標準が、この修練が、この生活形態が、人間の本然だからだ。(中略)本然というものは、けっして自己を証拠立てるものではなくて、物事を単純化するためのものなのだ。(中略)つまり、ぼくらは解放されたいのだ。つるはしをひと打ち打ちこむ者は、自分のそのつるはしのひと打ちに、一つの意味があることを知りたく願う。しかも徒刑囚を侮辱する徒刑囚のつるはしのひと打ちは、探検者を偉大ならしむる探検者のつるはしひと打ちとは、全然別ものだ。つるはしの打ちこまれる所に、必ずしも徒刑場が存在するわけではない。行為の中に醜さがあるのではない。それを打ちこむ者を、人間の協同体に結びつけもしなければ、また意味をなさないつるはしが打ちこまれる所にこそ、徒刑場は存在するのだ。しかもぼくらは、そのような徒刑場からのがれたい念願の者だ。現在、ヨーロッパには、二億の意味をもたない人間が更生しようと待望している。工業が、彼らを、農民としての伝統から引き離し、黒い貨車の列が混雑している集散駅のような、これら巨大なユダヤ人居留地の中へしめこんでしまった。労働者街の奥で、彼らは、目ざめを待っている。他のある人たちは、先駆者のよろこびも、宗教者のよろこびも、学者としてのよろこびも、すべて禁じられたあらゆる職業の歯車に巻きこまれている。人は信じたものだった、彼らを偉大ならしむるには、ただ彼らに服を着せ、食を与え、彼らの欲求のすべてを満足させるだけで足りると。こうして人は、いつとはなしに、彼らのうちに、クルトリーヌふうな小市民を、村の政治家を、内生活のゼロな技術者を、作ってしまった。人は彼らに教育は与えるが、修養は与えない、教養の意味を、もっぱら公式を鵜呑みにすることだと信ずるような厄介な意見が行われることになる。技術学校の劣等生でも、自然やそこに行われる法則についてなら、デカルトや、パスカル以上のことを知っている。だがはたして、彼に、あの二人と同じほどの精神力があるだろうか?
「人間の土地」(サン=テグジュペリ)
12 notes
·
View notes
Text
家史
先祖告誡我們—— 瞭解一個人,必先瞭解其家史、身世,瞭解基因密碼與基因病變。
蔡
姓乃黃帝之後,源出於姬姓。 蔡姓始祖,可追溯到周朝時的蔡叔度。鄭樵《通志·氏族略·以國為氏》載:「蔡氏,文王第五子蔡叔度之國也。自昭侯以下,春秋後相承二十六世,為楚所滅,子孫以國為氏。」蔡叔度,周初「三監」之一,周文王之第五子,為周武王之弟。武王克商之後,叔度受封於蔡(今河南上蔡縣),為蔡國國君,史稱「蔡叔」。武王讓蔡叔與管叔、霍叔三人共同監管武庚(商紂王之子),教治殷民,稱為「三監」。武王去世,周成王年幼繼位,由周公旦臨朝攝政,蔡叔與管叔等不服,聯合武庚一起叛亂,被周公平定後,蔡叔被放逐。以後,周成王又封蔡叔之子胡於蔡。蔡國立國約600年,西元前447年被楚國所滅,蔡國遺民仍以國為姓。 據史書記載,蔡氏得姓於蔡國,發展於濟陽,故蔡姓族人大都以「濟陽」為「郡望」或「堂號」,以志家世根源。 濟陽蔡氏最初是指居於陳留考城縣的蔡氏家族。濟陽郡始設於晉代,西晉惠帝時,將陳留郡一部分劃出設置濟陽國,後改為郡,治所在濟陽,領濟陽、考城諸縣,轄區相當於今河南蘭考、民權一帶。西晉永嘉之亂,漢人南遷,蔡氏族人亦隨之遷居江南、江東。隋唐之後,蔡姓在南北各地都有發展,而在東南沿海一帶尤盛,因此至今仍有「陳林王鄭蔡,天下占一半」的俗諺。 據莆田東沙《蔡氏族譜》和仙遊楓亭譜(蔡襄族譜)記載,蔡用元乃蔡氏入閩始祖,時在唐代。自蔡用元至蔡襄共六代。蔡襄乃北宋慶曆名臣,為官清正,政績卓著,擔任泉州太守時主持建造洛陽橋,名揚天下。在泉州,「青陽衍派」堂號的故事,更是蔡氏族人幾乎家喻戶曉的。在晉江青陽蔡氏祠堂的正廳,有這樣一副對聯,上聯是「裔出周代,肇基唐代,官封宋代,長綿百代振家聲」,下聯是「脈映濟陽,支分莆陽,派衍青陽,好就三陽開泰運」。這副對聯概括說明了青陽蔡姓的源流和發展。溯本追源,青陽蔡氏根在濟陽,後又傳衍到福建莆陽,再由莆陽遷居青陽,故稱「濟陽——莆陽——青陽,三陽開泰」。 明崇禎年間,已有蔡鳴震自金門遷入澎湖。鄭成功率軍收復臺灣時隨之入臺的有不少蔡姓人,泉州、晉江、石獅許多蔡氏留在雲林、屏東等地墾植。明永歷年間,金門人蔡相將、蔡道賓兄弟等由金門遷居到澎湖。清康熙年間,又有南安人蔡為謝、蔡廷、蔡構等入臺開墾。經過400多年繁衍,如今臺北市區、臺北金山鄉、萬裏鄉、基隆市一帶,蔡氏蔚為望族。 蔡姓在臺灣繁衍發展,幾乎遍及臺灣全島各地。從南到北,從東到西,蔡姓的子孫隨處可見。據臺灣有關方面統計,臺灣的姓氏有1000多個,蔡姓名列臺灣百家姓中第8位,人口超過100萬。 蔡英文的祖上蔡攀龍(1738—1798),是大清一位大名鼎鼎的虎將,當年就是他率部一舉平定臺灣叛亂、收復了臺灣,保持了大清領土完整,受到乾隆皇帝親筆詔書嘉獎,榮獲一等功臣。
◎乾隆皇帝欽賜蔡攀龍「健勇巴圖魯」的名號 蔡攀龍本是貧苦出生,年少時以捕魚為生,因力氣頗大,被一老翁看上,覺得此人大有可為,便將自己的女兒許配給蔡攀龍為妻,並建議其從軍。他憑藉著自己的一身力氣參軍入伍,給自己拼一個美好的前程。聽從了岳丈的建議,蔡攀龍決定從軍。 行伍後,蔡攀龍很快就立下了戰功,並被提拔為廈門提標千總,分訊玉州。當時的廈門,海盜猖獗,時時侵擾中國東南沿海領域,身為千總的蔡攀龍假扮成商人,待海盜想要對商船搶劫之時,一舉將海盜捕獲。因為此事,蔡攀龍又被升為廈門守備。 此後,蔡攀龍步步高升,乾隆四十七年升為閔安左營守備,第二年的八月份又擔任金門鎮中軍左營遊擊,四十九年又被凋為澎湖右營遊擊。 乾隆五十一年十一月二十七日,林爽文率領義軍攻佔了彰化縣城,莊大田則從臺灣的南部發動起義,迅速攻佔了鳳山,這讓全臺灣都為之震動。 臺灣坊間傳言,駐臺的清軍準備放棄府城退守到安平,一時之間,府城從上到下人心惶惶。就在臺灣民眾因為林爽文起義而惴惴不安時,蔡攀龍奉福建巡撫徐嗣的命令率領700水師趕到了府城,雖然人並不多,但是援軍的到來暫時穩定住了臺灣府城的人心。 乾隆五十二年二月二十二日,蔡攀龍在收復鳳山的作戰中表現英勇,但是很不幸,總兵郝壯猷在鳳山受到了義軍的伏擊,軍隊被迫退回府城。 三月二十七日,林爽文和莊大田的義軍妄圖趁勢圍攻府城。蔡攀龍奉水師提督常青的命令固守府城近郊的桶盤棧,保護了府城周邊的安全。蔡攀龍由於在鳳山以及府城戰役中優秀的表現,被連升兩級,擔任臺灣北路協副領一職。 林爽文起義被鎮壓之後,蔡攀龍因為赫赫戰功被提升為海壇鎮總兵,不久又改任臺灣鎮總兵,後來還曾擔任過福建陸路提督。乾隆皇帝欽賜蔡攀龍「健勇巴圖魯」的名號,請畫師在紫光閣為其畫像,用來嘉獎蔡攀龍在平定臺灣所立下的戰功。當年那個貧苦的少年,變成了威風凜凜的總兵。 嘉慶三年,蔡攀龍在金門去世,後人將蔡攀龍的屍骨安葬在了金門徑林。蔡氏的後人也將蔡攀龍奉為入臺之後的第一先祖。
2 notes
·
View notes
Photo
📸圓徳院庭園(京都市東山区) Entokuin Temple Garden, Kyoto ——実は冬がオススメ…!桃山時代���豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が過ごした『伏見城化粧御殿』や終焉の地『高台院屋敷』の面影を伝える国指定文化財(国指定名勝)の枯山水庭園。 醍醐寺三宝院庭園を手がけた“石組の名手” #賢庭 が作庭し、大名茶人 #小堀遠州 が改修。 京都・圓徳院庭園の紹介は☟ https://oniwa.garden/entokuin-garden-%e5%9c%93%e5%be%b3%e9%99%a2/ ...... 写真は昨日の写真(今日はまたもっと積もってるはず…)。この1月に約2年ぶりに拝観したのでその際の写真を更新。 京都の紅葉の名所🍁として人気の寺院・庭園の一つですが、冬に訪れるのも(人が少なくお座敷でゆっくり出来るのも含め)とても好きな寺院です。 . 他の写真や解説のつづきは @oniwastagram のプロフURLか上記のURLから。 ------ #japanesegarden #japanesegardens #kyotogarden #zengarden #beautifulkyoto #beautifuljapan #japanesearchitecture #japanarchitecture #japanarchitect #japandesign #jardinjaponais #jardinjapones #japanischergarten #jardimjapones #landscapedesign #kyototemple #庭院 #庭园 #庭園 #日本庭園 #京都庭園 #京都建築 #建築デザイン #ランドスケープ #枯山水 #枯山水庭園 #karesansui #おにわさん (圓徳院) https://www.instagram.com/p/Cn8WdL2P5Dx/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#賢庭#小堀遠州#japanesegarden#japanesegardens#kyotogarden#zengarden#beautifulkyoto#beautifuljapan#japanesearchitecture#japanarchitecture#japanarchitect#japandesign#jardinjaponais#jardinjapones#japanischergarten#jardimjapones#landscapedesign#kyototemple#庭院#庭园#庭園#日本庭園#京都庭園#京都建築#建築デザイン#ランドスケープ#枯山水#枯山水庭園#karesansui#おにわさん
12 notes
·
View notes
Text
家史
先祖告誡我們—— 瞭解一個人,必先瞭解其家史、身世,瞭解基因密碼與基因病變。
蔡
姓乃黃帝之後,源出於姬姓。 蔡姓始祖,可追溯到周朝時的蔡叔度。鄭樵《通志·氏族略·以國為氏》載:「蔡氏,文王第五子蔡叔度之國也。自昭侯以下,春秋後相承二十六世,為楚所滅,子孫以國為氏。」蔡叔度,周初「三監」之一,周文王之第五子,為周武王之弟。武王克商之後,叔度受封於蔡(今河南上蔡縣),為蔡國國君,史稱「蔡叔」。武王讓蔡叔與管叔、霍叔三人共同監管武庚(商紂王之子),教治殷民,稱為「三監」。武王去世,周成王年幼繼位,由周公旦臨朝攝政,蔡叔與管叔等不服,聯合武庚一起叛亂,被周公平定後,蔡叔被放逐。以後,周成王又封蔡叔之子胡於蔡。蔡國立國約600年,西元前447年被楚國所滅,蔡國遺民仍以國為姓。 據史書記載,蔡氏得姓於蔡國,發展於濟陽,故蔡姓族人大都以「濟陽」為「郡望」或「堂號」,以志家世根源。 濟陽蔡氏最初是指居於陳留考城縣的蔡氏家族。濟陽郡始設於晉代,西晉惠帝時,將陳留郡一部分劃出設置濟陽國,後改為郡,治所在濟陽,領濟陽、考城諸縣,轄區相當於今河南蘭考、民權一帶。西晉永嘉之亂,漢人南遷,蔡氏族人亦隨之遷居江南、江東。隋唐之後,蔡姓在南北各地都有發展,而在東南沿海一帶尤盛,因此至今仍有「陳林王鄭蔡,天下占一半」的俗諺。 據莆田東沙《蔡氏族譜》和仙遊楓亭譜(蔡襄族譜)記載,蔡用元乃蔡氏入閩始祖,時在唐代。自蔡用元至蔡襄共六代。蔡襄乃北宋慶曆名臣,為官清正,政績卓著,擔任泉州太守時主持建造洛陽橋,名揚天下。在泉州,「青陽衍派」堂號的故事,更是蔡氏族人幾乎家喻戶曉的。在晉江青陽蔡氏祠堂的正廳,有這樣一副對聯,上聯是「裔出周代,肇基唐代,官封宋代,長綿百代振家聲」,下聯是「脈映濟陽,支分莆陽,派衍青陽,好就三陽開泰運」。這副對聯概括說明了青陽蔡姓的源流和發展。溯本追源,青陽蔡氏根在濟陽,後又傳衍到福建莆陽,再由莆陽遷居青陽,故稱「濟陽——莆陽——青陽,三陽開泰」。 明崇禎年間,已有蔡鳴震自金門遷入澎湖。鄭成功率軍收復臺灣時隨之入臺的有不少蔡姓人,泉州、晉江、石獅許多蔡氏留在雲林、屏東等地墾植。明永歷年間,金門人蔡相將、蔡道賓兄弟等由金門遷居到澎湖。清康熙年間,又有南安人蔡為謝、蔡廷、蔡構等入臺開墾。經過400多年繁衍,如今臺北市區、臺北金山鄉、萬裏鄉、基隆市一帶,蔡氏蔚為望族。 蔡姓在臺灣繁衍發展,幾乎遍及臺灣全島各地。從南到北,從東到西,蔡姓的子孫隨處可見。據臺灣有關方面統計,臺灣的姓氏有1000多個,蔡姓名列臺灣百家姓中第8位,人口超過100萬。 蔡英文的祖上蔡攀龍(1738—1798),是大清一位大名鼎鼎的虎將,當年就是他率部一舉平定臺灣叛亂、收復了臺灣,保持了大清領土完整,受到乾隆皇帝親筆詔書嘉獎,榮獲一等功臣。
◎乾隆皇帝欽賜蔡攀龍「健勇巴圖魯」的名號 蔡攀龍本是貧苦出生,年少時以捕魚為生,因力氣頗大,被一老翁看上,覺得此人大有可為,便將自己的女兒許配給蔡攀龍為妻,並建議其從軍。他憑藉著自己的一身力氣參軍入伍,給自己拼一個美好的前程。聽從了岳丈的建議,蔡攀龍決定從軍。 行伍後,蔡攀龍很快就立下了戰功,並被提拔為廈門提標千總,分訊玉州。當時的廈門,海盜猖獗,時時侵擾中國東南沿海領域,身為千總的蔡攀龍假扮成商人,待海盜想要對商船搶劫之時,一舉將海盜捕獲。因為此事,蔡攀龍又被升為廈門守備。 此後,蔡攀龍步步高升,乾隆四十七年升為閔安左營守備,第二年的八月份又擔任金門鎮中軍左營遊擊,四十九年又被凋為澎湖右營遊擊。 乾隆五十一年十一月二十七日,林爽文率領義軍攻佔了彰化縣城,莊大田則從臺灣的南部發動���義,迅速攻佔了鳳山,這讓全臺灣都為之震動。 臺灣坊間傳言,駐臺的清軍準備放棄府城退守到安平,一時之間,府城從上到下人心惶惶。就在臺灣民眾因為林爽文起義而惴惴不安時,蔡攀龍奉福建巡撫徐嗣的命令率領700水師趕到了府城,雖然人並不多,但是援軍的到來暫時穩定住了臺灣府城的人心。 乾隆五十二年二月二十二日,蔡攀龍在收復鳳山的作戰中表現英勇,但是很不幸,總兵郝壯猷在鳳山受到了義軍的伏擊,軍隊被迫退回府城。 三月二十七日,林爽文和莊大田的義軍妄圖趁勢圍攻府城。蔡攀龍奉水師提督常青的命令固守府城近郊的桶盤棧,保護了府城周邊的安全。蔡攀龍由於在鳳山以及府城戰役中優秀的表現,被連升兩級,擔任臺灣北路協副領一職。 林爽文起義被鎮壓之後,蔡攀龍因為赫赫戰功被提升為海壇鎮總兵,不久又改任臺灣鎮總兵,後來還曾擔任過福建陸路提督。乾隆皇帝欽賜蔡攀龍「健勇巴圖魯」的名號,請畫師在紫光閣為其畫像,用來嘉獎蔡攀龍在平定臺灣所立下的戰功。當年那個貧苦的少年,變成了威風凜凜的總兵。 嘉慶三年,蔡攀龍在金門去世,後人將蔡攀龍的屍骨安葬在了金門徑林。蔡氏的後人也將蔡攀龍奉為入臺之後的第一先祖。
1 note
·
View note
Text
神女は実在する
松浦静山翁の『甲子夜話』にこんな記述がある。 平戸藩のとある家臣が平戸の山に猟に行ったとき、空を舞う天女を見て、その神々しさに思わずひれ伏した。そんな話だ。 これを聞いた筑後出身の人が、こう言った。 「私の故郷ではそのようなものに出逢ったという話をよく聞きます。別に珍しいことではありません。その女は山姫というものではないでしょうか」
寛政末期の江戸でも、昼日中、婦人の姿のものが、雲の中を西から東に向かって飛んでいったのを見た人がいる。
佐保姫、龍田姫、唐の巫山の神女、などのような、お話だけで姿のない者ではなく、上記のように実際に姿を顕す神女は確かに存在するのだ。 そんなものはない、と狭隘固陋の人間は断固否定する。 しかしそれは、井の中の蛙大海を知らず、というものだ。
(池田定常『思ひ出草』正編巻四 「神女之事」)
5 notes
·
View notes