#一個小心願
Explore tagged Tumblr posts
tapiocalad · 1 year ago
Text
Tumblr media
Could be us
Cover from Tawian-born mando pop singer Teresa Teng's 1980 album 一個小心願 (which appears to translate to "A Small Wish")
7 notes · View notes
onpointbible · 2 years ago
Text
教學人生:關於端午節一件不平凡的「小事」
適逢端陽,給大家送上一個小故事。 每天上學或放學站在學校門口,或是在走廊走走,都會遇到不少有趣的事。前幾天,剛巧上課的鐘聲響起,有一位家長跑來學校,她帶點喘氣聲,拿了糉子給我,說是多謝學校老師;儘管她的孩子是中途轉校的插班生,進步卻十分之大。我口頭代表老師們多謝她。畢竟,這是老師們盡心盡力的成果,並非我的功勞;最好的做法就是把糉子平分給全體老師們。 腦裡正在胡思亂想之際,忽然想起手中拿著熱騰騰的糉子,這種溫熱的感覺有點奇怪。我簡單地推敲一下:首先,家長來到校門前,旁邊並沒有學生,即表示家長已經帶學生回校了;她拿著糉子前來,已經是第二次往返學校。那她應該送孩子回校後,駐足觀看孩子上樓梯,然後看見我站在校門前,於是返回家中,再拿糉子給我。 當天,剛巧我沒有帶上早餐,家長送來的糉子正好給我果腹;解開糉子,溫度剛好,材料十足,是自家製的味道。如果要把已經做好的糉子翻熱,有幾種方法:1.…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
beyourselfchulanmaria · 18 days ago
Text
Tumblr media
Daily life / The day before yesterday Part. 1
我的手生病了,不可以再繼續忍耐,所以掛號預約在前天去大醫院做檢查;如此才能知道該尋求什麼樣的方式做治療。
My hand was sick and I couldn't endure it any longer, so I made an appointment and went to a big hospital for a check-up the day before yesterday; this way I would know what kind of treatment to seek.
I returned to my hometown, where I had a checkup at a large, corporatized chain of teaching hospitals, and then stopped by the town's art center to hang out and had a lunch (not yum lol unlucky! I felt like I had been duped by a scam to pay that dish; But it doesn't matter. When you are in the world, you are bound to go to the wrong door.) ⊂( ̄(エ) ̄)⊃  . I am a person who can tolerate pain quite well, and I really don't like to go to the hospital except for emergencies and accidents. But as I get older, I don’t want to be a burden to my children, so I changed my mindset. Before the pain turns into a bigger problem, I finally surrendered and went to the hospital for treatment. I will make an appointment to see the examination report next week. I hope everything will be fine and It's all in time and nothing serious.
我回到了我家鄉的一間已經企業化經營的大型連��教學醫院,在那裡做檢查之後順便去鎮上的藝術中心逛逛和吃中飯。(不好吃 lol 有種被詐騙集團欺騙的感覺, 不過,沒關係,人在江湖行走難免會走錯門。) ⊂( ̄(エ) ̄)⊃ 我是一個相當能忍受疼痛之人,除了急症和發生意外,否則我真的不願意去醫院。但年紀漸老,不想讓自己成為小孩的包袱和負擔,所以我改變了思維,在病痛尚未轉變成更大的麻煩之前,我終於投降前去醫院尋求治療,下週預約看檢查報告,希望一切都來得及且沒什麼大礙。Lan~*
▪ That Chinese-style building was the library I often visited when I was a child. (鳳山市立圖書館) 👇
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
97 notes · View notes
roskyng15 · 4 months ago
Text
跟身邊認識的人偷偷做愛真的很刺激
他是我半個同事,長得頗帥,標準體格,人有點安靜,年紀跟我差不多,已婚
培養了好一段時間的曖昧
有了機會二人搭配一起去找廠商
接著還要開車去別的縣市參加另一個廠商的餐會
第一段行程結束後車程有一段
在快接近目的的途中我們去了汽車旅館
為了偷這點時間釋放彼此的慾望
二人都很興奮又緊張(?)
迅速洗好 只圍著浴巾的我們就抱在一起用力熱吻
嘴唇舌頭拼命交纏的那種
終於可以這樣被他親被他摸了
身體跟心理都無比興奮
我整個人被他緊緊抱住 他的體溫傳來
不停的舌吻熱吻
我很享受這個過程
他揉著我的臀部把我往他身體貼緊
他胯下的武器已經硬挺到頂著我的身體
透過浴巾都能清楚感受到
被瘋狂吸允搓揉胸部
我在舌吻時就已經濕透
第一次看到他的裸體
不瘦不胖的身材剛剛好
肉棒很好看 偏大
情慾整個被點燃
我們互相口交一下下就實在受不了趕快插入
他扶著硬屌對著我的淫穴口放面速度一點一點塞入
他說要先這樣好好感受我的穴
完全插入後我們緊緊抱在一起
配合著讓彼此的性器官完全融合
之後他瘋狂抽插我的蜜穴
我也因為很滿意又興奮變得特別享受主動
換了好幾個姿勢盡情做愛
短短二小時裡我們就是一直抽插、互相口交、舌吻
展現出平常我們看不到對方這樣的那面
很刺激 有種願望達成的快感
退房後我們趕快前往餐會
快到時公司的人打電話來問我們到了嗎
幸好我們已經接近了
假裝剛剛稍微塞車
餐會中也是表現什麼事都沒發生
但剛剛不久前我們才在汽旅激情做愛
身體都還帶著對方的餘韻
很喜歡跟他做
那種抓著我的腰部猛烈投入幹著我的淫穴的表情
被他肉棒直直深入穴內的快感
含著他肉棒不停吞吐舔舐
都差點要把他舔到快要射出來
這樣天時地利的機會完成了我們偷情的慾望
還頗願意每天被他幹的呢
81 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
難しいタイミングであることは承知しておりますが、自殺について少し皆さんに知っておいてほしいことがあります。 人の精神が参ってしまう仕組みについてです。かつて人間は野生に暮らし、猛獣などと遭遇するとアドレナリンなどが分泌され脳が活性化し、危険を回避するために多少無理をしても危機を脱するような機能によって生存してきました。 これは、簡単に言うと逃げるために、めっちゃ無理をしてる状態なんです。ですが、そんな危機がしょっちゅうある訳ではありませんので、危機がすぎれば無理をした分だけ休む事でこの仕組みは成立していました。 しかし、この野生の機能が現代ではおかしな働きをしてしまいます。 その引き金がSNSでの誹謗中傷です。 SNSで攻撃されると、まるで野生で猛獣に襲われたような状態になります。つまりアドレナリンなどが多量に分泌されます。これは攻撃的な言葉に身の危険を感じるためです。 大昔なら、猛獣から逃げおおせればそれで終わりでした。 ところが、SNSでは24時間休み無く、猛獣が押し寄せるわけです。SNSでの誹謗中傷を見続けると、アドレナリンなどの過剰分泌で、比較的短期間で不眠とうつの症状が発生します。 精神がいつもと違うと感じたら、すぐにSNSから距離を置いてください。炎上などが原因で誹謗中傷されると真面目な人はそれに真摯に対応してしまいます。 個人的にはSNSの強すぎる正義感には疑問を感じますが、世の中をかえるのはとても難しので、まずは自分を守ることを考えてください。こういった炎上は有名でなくても巻き込まれることもあります。他人事と思わずに明日は我が身とおもって聞いてください。 人は辛いという理由で死んだりはしません。 なぜなら、大抵のことより死ぬ方が辛いからです。ですが、このアドレナリンの過剰分泌から不眠になり、短期間でうつ病のような状態に陥ると、あっさりと自ら命をたってしまうことがあります。これは急性のうつ病のようなものだと思われます。この場合、人が死に至る厳密なストーリーはなく、ただその引き金は、精神の疲弊とそれによる脳内物質の異常分泌です。 悲しくて…辛くて、死ぬのではなく、わりと勢いで死に至ってしまうため、なかなか周りも対処出来ません。私自身、SNSの炎上から自殺を考えて、なんとか思いとどまり、閉鎖病棟に5ヶ月入院した経験があります。 うつ病も治り、健康になったいまは、死のうとは思いませんが、当時を考えると完全に思考が麻痺していたのを思い出します。アドレナリンなどの分泌異常起きると、死に対する恐怖心がなくなることを経験しました。つまり、辛いから死ぬのではなく、わりとハイテンションで積極的に死を選択してしまうのです。これは本当に危険な状態です。 自分がそうなってしまう前にSNSと距離を置くことも大切ですが、SNSの使い方もマナーを守って欲しい。 SNSを使うすべての皆様にお願いがあります。 なにかの炎上をみかけても、そこにのかって正論をぶつけるような活動には参加しない人になってください。その意見がもし正しかったとしても、正論で24時間攻撃を続けられると、どんな人間も耐えられません。 SNSをストレス発散に使ってる人は多いと思います。 ですが、一人ひとりの小さな正義よりも、その先にいる人の命を守る事を優先して下さい。自分のストレス発散をグッと我慢して、攻撃的なリプなどに加担しない・拡散しない人になって下さい。自分の考えが正しいと思っても、それを多くの人が一人にぶつければ、相手を殺してしまう事があることを理解して下さい。 「いや違う、自分は悪くない、正義のためにやったんだ!」という気持ちをグッと抑えて、SNSの仕組みそのものに危険があると言うことを理解して行動してください。 もし仮に、相手に確実に非があったとしても、SNSでの私刑に加担しないで下さい。法的にもそれは許されません。 炎上に加担しないことを、少しでも多くの人がネットのマナーとして身につけることを心より願っております。
Xユーザーの榊正宗さん
281 notes · View notes
sarahalainn · 1 year ago
Text
Sarah Àlainn - Celestial Christmas Concert
Tumblr media
サラ・オレイン
~ 天使と天上の音楽 ~
念願だった日本の協会でのクリスマス。
11年目でやっと実現できました。
色々なサライブをプロデュースして来ましたが、どれも特別な思い入れがある中。
今回は1番印象に残るステージの一つになりました。
これをきっかけに、また日本の教会でコンサートが実現できれば幸せす。
個人的にはとても長崎に行きたく、、、チャンスに巡り合えることを祈っています!
では、プロデューサラからのライナーノート。
Tumblr media
今回のセトリ。デザインさせて頂きました^^
夏のオーストラリアで育ったため、リースのサラは半袖。
寒さにとても弱いものの(昨日のライブでもカイロを貼ってて落ちないかドキドキ)、
クリスマスはやっぱり寒いのがしっくり。
1. Pie Jesu (Andrew Lloyd Webber)
2. Bring the Snow『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』
3. Toccata (J.S. Bach) ~ Shchedryk/Carol of the Bells
4. Eternal Rest 『蒼き革命のヴァルキュリア』
5. Eight Melodies 『MOTHER』
6. Hijo de la Luna
7. Airmail Special Xmas Vers.
8. Hallelujah (Leonard Cohen)
9. Andata (坂本龍一)
10. Merry Christmas Mr. Lawrence 『戦場のメリークリスマス』
11. Joyful Joyful / 第九
12. O Holy Night
ENCORE
13. Ave Maria (Vavilov)
14. Silent Night
15. Nessun Dorma
16. You Raise Me Up
Tumblr media
海外の協会や大聖堂といえば、キャンドル🕯️
本物はNGとのことで、こちらに。帰って我が家のツリーの下に🎄
Tumblr media
今回のサラスタイルは、一番好きな純白。
1部はサラッと見つけた衣装!今回ネックだったのは、パイプオルガンの弾き語り。
普段はもっと高いヒールを履いてパフォーマンスをしているのですが、ペダルがもちろんキツく不可能。
因みに、ペタ��コな靴でも試したところ、これもこれで初心者にはとても踏みにくく、多少ヒールがあった方が演奏しやすかったです。
長いスカートも足の動作の邪魔になるため、とても苦労しました。最終的には普段より低いヒール(これで)に動きやすいドレスに出会えました。オープニング、アンコール、エンディングの演出としてバージンロードを歩きたかったため、
それにしてはカジュアルすぎる姿かなと思い、裾が長い素敵なビジューのケープに出会えました。
Tumblr media
アンコールではお世話になってる方々のお衣装:
Instagram
Dress: DRESS SALON Lu:Che @dress_salon.luche
Veil: @paradisewest
Hair & Make up: @west_kuboki
アー写でも着てた一点もののヴェールとウェディングドレス。
華やかな衣装も大好きだけど、普段着も含めて、基本一色でシンプルなスタイルが1番好き。
見えにくかったはずですが、アクセサリーには十字架のネックレス。
Tumblr media
Sarah’s Angels
チャーリーズ・エンジェルともちろんかけてます。
ピアニストの宮本貴奈さんは色々な意味で今回救いの天使でした!
Soprano/ SAK.
Mezzo Soprano/ 渡辺磨裕美
Alto/ 会原実希
Tenor/ 大山桂佑
エグイアレンジにも関わらず🙇‍♀️サラッと歌われて素晴らしかった👏Bravi!
皆さんのシックな衣装が会場にぴったりでした。
実はAngels’のスタイリングもしてたのですが。。なんと、衣装が間に合わず(本番の次の日に到着><)
いつかまたぜひこちらも着て一緒に歌いたいものです!
では、音楽のもう少し詳しい編成や演出について。
聖なる場所で、今回はとても分かりやすいテーマとメッセージがあったこともあり、
MCを最小限にし、音楽中心のコンサートに。
アルバムやテレビと違って、コンサートでは自分の思いを自由に語れる貴重な場なので、
基本話せる時は話したいですが、今回はより音楽に集中できたため(ツアーでは毎回MC=ー「笑い」に命をかけていますw)、こういうコンサートも続けたい。
Tumblr media
1. Pie Jesu (Andrew Lloyd Webber)
Takanaのクリスマス・アドリブから始まり、イエスキリストを讃える一曲へと繋がる。
色々な作曲家のPie Jesuがありますが(Faureフォーレのも好きで迷いました)、アルバムに収録されてることと、京都音舞台での思い出もあり(お寺でのPie Jesuなんて、日本の神は心が広い)、Andrew Lloyd Webberバージョンに。
皆さん驚かれたかもしれませんが、後ろから登場し、キャンドルを灯し、歌いながらバージンロードを歩きました。
教会の大きな十字架✝️を見ながら歌う感覚。
色々な感情が心に重く、深く、宿る。
Tumblr media
2. Bring the Snow『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』
クリスマスは基本違和感と寂しい思い出しかなかったですが(夏のオーストラリアで、クリスマスを祝わない家族)、
昔からクリスマスソング・キャロル・讃美歌が大好き。とても嬉しいことに、オリジナルのクリスマスソングを歌わせて頂いています。それも、憧れのムーミンの。映画『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』で英語版と日本語版で主題歌を歌わせて頂くクリスマスの奇跡が起こりました。
そんなムーミン一家も、クリスマスはお祝いしません。
クリスマスが何なのかすら、知りません。
でも、「クリスマスさんがやってくる!」
人と勘違いしてる?
ツリーの飾り方も分からず独特。テッペンには薔薇。
そんなムーミンは、何よりも大事なクリスマスのメッセージに気づきます。
そんなハートフルなクリスマスソングを教会でも歌えるなんて。
年に一度しか使えないと思ってゲットした鈴は、今日も大活用。
3. Toccata (J.S. Bach) ~ Shchedryk/Carol of the Bells
さあ、ここからが難関。思いだすだけで冷や汗。
人生初のパイプオルガン演奏。弾き語り。そして途中で指揮。
本来予定してなかったのですが、教会の下見に行った時、オルガンを見て、これは��奏してみたい!、と燃えてしまいました。
どの楽器もマスターするのに難しいですが、その中でもパイプオルガン奏者にはリスペクトしかありません。
ピアノ、チェンバロと違って、鍵盤が三段階。それぞれ音色は違いますが、その音色をさらに左と右横にあるストッパーで調整する。演奏中引っ張ったり押したり大忙し。シンセも昔から好きだったので、感覚が似てて、音色を選べるのはとても楽しいです。演奏してる間は別問題ですが^^;そして、私にとって何よりも困難だったのはペダル。ペダルも鍵盤になっているんです!ひ〜
エレクトーンの経験もないので、シクシク家で妄想練習。手書きの鍵盤。
あるピアニストがピアノがなくて紙の鍵盤で練習したという都市伝説を聞いたことがあったけど、
本当だったかもしれない。
最初はオルガンソロのみ予定してて、何が良いかなと思って、冗談で「バッハのトッカータとフーガニ短調BWV 565」なんて!と言ったら、ピアニストの塩入俊哉さんが、「それで良いんじゃない」と真面目に答えられてから、やることになっちゃいました(塩入さん、体調回復されて、元旦でお会いします^^)
どうやって鍵盤を弾きながらペダルを踏んで歌うのだろうか。。。練習ができないため、
今回はずっと足を見て演奏するしかない。
そのため、普通のマイクではなく、ヘッドセットをお願いしました。
ここで合唱が登場したらカッコ良いなと思い、バッハからウクライナの新年の曲「Shchedryk」、別名「Carol of the Bells」(ホームアローンやテーマパークでもよく流れるクリスマスの定番)に繋がる。
ペダルを踏んでない時は指揮。オルガンが大きくて見えにくい位置でしたが、さすが聖歌隊、
Sarah’s Angels見事について来ています。
「Carol of the Bells」 「鐘のキャロル」というだけに、パイプオルガンにも鐘があるので、このチャイムをペダルと鍵盤でもONに。
今回は合唱のアレンジをさせて頂き、こちらも燃えました。
GLORIA CHAPELだけに、アレンジに「Gloria」(讃美歌)も取り入れました。
ウクライナ語、早口英語(合唱お見事)、脳みそがフル回転に働かされる一曲でした。
足元の動画をとってあとで見返してみると、おそらくこの姿勢で筋肉痛になったかと。
YouTubeにアップしました!
動画編集に苦戦。いくつかのカメラが音と映像がシンクしない。多分カメラの位置とホールの響きの影響も?
また、見返して思い出したのは、音のディレイ。特にオルガンは、鍵盤を弾いてる時と、実際に聞こえてくる音とズレがあります。ゆっくりなところは大丈夫でしがた、早いパッセージは心臓バク��ク。
【LIVE】Shchedryk Carol of the Bells /Pipe Organ, Voice & Choir|Sarah Àlainn サラ・オレイン | パイプオルガン弾き語り
<初!パイプオルガン弾き語りinウクライナ語+指揮🎄>
youtube
4. Eternal Rest 『蒼き革命のヴァルキュリア』
ここでやっと普通のMC。
次からは合唱メインの選曲へ。
今回リーダーのSAK.に合唱についてご相談させて頂きました。SAK.とのご縁はゲーム音楽のコンサート。
そんな繋がりもあり、一番最初に合唱とやりたい!と浮かんだ曲は、ゲーム音楽でした。
私の歌のデビューは光田康典さんのゲーム音楽『ゼノブレイド』の「Beyond the Sky」。
よくライブで歌わせて頂いている大切な楽曲。SEGAの 『蒼き革命のヴァルキュリア』でもコラボが実現。
ラテン語で英語で作詞させて頂き、とても好きな世界観。でも、ライブでは一度も歌ったことがありません。
レコーディングでは自分の声を何重に重ねたセルフ・クワイヤー。
ループするようなラインでもないため、ルーパーでも一人でライブでは歌えません。
今日までは!
合唱のおかげで、やっと生でこの歌が届けられる!テーマも「Requiem(レクイエム)」なので教会にもぴったり。
ゲームの中では死神の歌なので、プレイヤーとしてはあまり聞きたくない曲かもしれませんが^^;
さらに、この曲は完全にアカペラ。オリジナルと同じように表現できた喜び。
アカペラが大好きで、合唱の皆さんにまたハードルが高い曲を2曲目に持って来たのにも関わらず、Bravo!
正面向きながらの指揮。
Tumblr media
5. Eight Melodies 『MOTHER』
ルーツのvgmが続きます
ご縁があり、作曲家のChip Tanaka(田中宏和さん)の前で彼の作品をいくつか演奏する貴重な機会がありました。私が最初にプレイしたゲーム機はGAME BOY(ゲームボーイ)。唯一入ってたゲームがDr. Mario。今でも完璧に覚えてるあのチップチューン。それがまさかのChipさん作曲。そんなDr.MarioとRPG『MOTHER』をご本人の前で演奏させて頂く夢のようなステージがありました。
その時はサラカルの編成だったため、歌とヴァイオリンはルーパーを使ってました。
この名曲をSt. Paul’s Cathedral Choirが歌われてるバージョンをサラジオでも以前お届けしましたが、
これぞ教会で聞きたい一曲!ゲームでは8つのメロディーが物語のキーとなるのですが、アレンジバージョンには英語歌詞がつきました:
Take a melody, simple as can be
Give it some words and sweet harmony
Raise your voices, all day long now, love grows strong now
Sing a melody of love, oh love…
作詞:Linda Hennrick
作曲:鈴木慶一さん/Chip Tanaka
簡単なメロディーをとって、歌詞をつけて、
優しいハーモニーを当てて、
声をあげて、愛のをメロディーを共に歌おう。
何とも純粋な美しい歌詞。。。
以前のループも生かしつつ、合唱とピアノ演奏を加えた教会バージョンにアレンジ。
Chipさんに映像を送らなければ〜年末は休めるのだろうか^^;
今回は出番が短かったですが、ここでサラ・オリジナル八ヶ岳カリンバが重要なところに登場。
シンプルなメロなので、これもいずれ皆さんとカリンバで演奏するのが夢です^^
6. Hijo de la Luna
合唱がミステリアスなピアノアドリブの中ゆっくり去っていく。
ガラッと雰囲気を変えて、不���議なスペイン語の世界へ。
スペイン語は話せないので、早口言葉がとても難しい一曲です。
子供の時ラジオでも流れてたヒットで馴染みがある一曲なのに、大人になってから歌詞の意味を知り、びっくり:
かなりダークです
当日のセリフをそのまま:
『母といえば、息子が欲しかったお月様の話、ご存じでしょうか?
ある女性の望みと引き換えに、息子を手にした、お月様
女性は望み通り、夫をもらった。
でも、その間に産まれた子は、夫と違い、肌色が真っ白だった。月のように。
あまりの怒りに、夫は女性に怒り、最悪な結末に。
お月様は、こうして母になった。
「お月様、腕がなくて、あなたはどうやって息子を抱くの?」
「三日月になって、息子を揺らすのよ。」
Hijo de la Luna 月の息子』
やっぱり怖い。
ヨーロッパで大ヒットしたMecanoの名曲。オリジナルがとにかくカッコ良い。
Takanaからお借りしたシェーカー(振り方、角度によって音が変わる!欲しい)も登場。
音楽的にはシンプルに1番、サビ、という構成ですが、違和感がある転調があったり、
演奏してみると意外とミスしやすい(そして目立ちやすい)、難関な曲。
Tumblr media
7. Airmail Special Xmas Vers.
今回のセトリからカットされそうになった一曲。
でも、リハで試しに一回Takanaとやってみて、これはやっぱり入れなきゃとcome-backしたジャズナンバー。
「天上の音楽」とはかけ離れたイメージだけど、普段のライブなら元気に盛り上がる・アップテンポな曲が入ってからの重ための曲の流れを意識してるので、やっぱり息抜きできる一曲が必要。
炭水化物好きでもたまには野菜を挟んだほうが良い、的な?
ただ、中々息する暇もない、かなりのアップテンポで音かずが多い一曲。
以前ハマジャズで急遽この曲をやることになり、必死にElla Fitzgeraldの音源を完コピ。
バンドが初めて歌ったと信じてなく、嬉しくも複雑な(嬉しい)ライブでした。あんなに必死に歌を覚えたのは初めてです。
ヴァイオリンでは速い曲はたくさんありますが、歌はどうしてもバラードが多く、
こういう一曲を待ってました!
クリスマスネタをあちらこちらにアドリブで飾っていく。
さすがJazz出身のTakana。刺激されて、色々湧きでくる、セッション!
ちょうど次の曲のセットチェンジもあるので、ここで会場に降りました。
ワンピ+ヒールが低いと本当に簡単に動き回れる〜
Airmail Specialと並んでYoasobiさんの「アイドル」が同じ部類のもの。癖になる。
続きはPART 2 で!
74 notes · View notes
anzuchansims · 1 year ago
Text
Miscellaneous collection of my game screenshots.
雜七雜八的測試圖和遊戲截圖~
Tumblr media Tumblr media
TS4 conversions
Dresses for the toddlers.
Sometimes, I envy TS4 players for having so many beautiful CC to use. Thanks to all the creators who are allowing others to convert models to TS3.
Recently, I heard that some original creators are unhappy, even angry about the conversions, which makes me a little sad. While I can understand, it's really disheartening. However, I believe there are still many kind and warm-hearted people in this community.
給孩子們的洋裝。有時候我真的很羨慕 TS4 的玩家能有那麼多漂亮的 CC 可以使用,謝謝所有願意讓模型被轉換到 TS3 的作者。
最近聽說有原作者對轉換感到生氣,讓我覺得有點難過。雖然我可以理解,但這真的讓人很洩氣。不過我相信這個社群裡還是善良又溫暖的人居多的。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
New posepacks by wasset-aseskara and yorithesims
I really love their expressions. The kids are so adorable ❤
新的動作盒子!我很喜歡他們的表情。孩子們看起來很成熟,超級可愛。
Tumblr media
New interactions by TheSweetSimmer
The interaction between adults and children is really adorable. I really think you should consider working at EA!
大人和孩子的互動真的是太太太可愛了。請務必考慮進 EA 工作!
Tumblr media
Change table by Hydrangeachainsaw
Although the bathtub is a bit small, this design is just too cute! Forgive me for repeating the word 'cute / adorable' from the beginning till now.
功能性的尿布台!還有小浴盆!雖然浴盆有點太小了但不妨礙它的可愛。
Tumblr media
More Activities Activity Table by Olomaya
This has always been what I wanted! I've always wondered why EA's tables come with crayons but kids can't draw.
完美的遊戲桌!孩子們終於可以用蠟筆畫畫了。謝謝所有幫 EA 收拾殘局的作者大大。
Tumblr media
But I have to say, at least EA did an excellent job with the windsurfing animation.
但我還是要說一句,至少 EA 把風帆衝浪的動畫做得很棒。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
My commercial lot
I've finally completed the commercial lot I started building several years ago. That basement took me some time, and I really wish the game originally had more convenient basement tools, so we wouldn't have to put in so much effort just to have a basement with a direct entrance from the outside.
我終於完成了好幾年前開始蓋的商業用地。 那個地下室花了我一些時間蓋了又拆拆了又蓋,真的很希望遊戲原本就有方便的工具,讓我們不用耗費這麼多心力就為了有一個能從外面直接走下去的地下室。
114 notes · View notes
castatratewriter520 · 8 months ago
Text
入宮-外傳
只能躺著多休息的阿成,看著自己原本有命根子的地方,已經被割的一點也不剩,只剩下一根麥稈插在尿孔,一時還無法接受的阿成,除了難過到流眼淚之外,也沒有辦法再恢復過去的男兒身了,這讓阿成腦中回憶起過去阿傑剛閹割完的那段日子,看著旁邊一直幫我的小太監德盛,我與他開始聊起天來了,記得那時的阿傑還比得盛小兩歲,我們兩個當時都才10歲,哪會知道什麼是男女感情,我跟阿傑本來都想自告奮勇的成為太監,但是我當時抽籤的運氣比較好,讓阿傑在10歲那年就閹割成為太監,說起來如果當年我沒有抽到作著記號的籤,或許今天根本就沒有這些事情發生了,既然我註定躲不過要成為太監,為何當年不讓我抽到沒做上記號的那支籤呢,老天爺可真會捉弄我們兄弟兩,一旁的德盛年紀也才剛滿14歲,也沒交過什麼女朋友,他反而覺得自己很開心能幫助家裡,一點也不覺得委屈,看著天真無邪的德盛,自己被閹割成為太監的我,感覺有稍微釋懷了,我繼續跟德盛說著我跟阿傑的回憶,當年他抽到籤以後,一直到真正被閹割之前,其實阿傑並不知道自己究竟要面對什麼,也不知道變成太監以後,會被人羞辱跟��笑,他回到家之後,不僅原本的朝氣活力都不見了,連原本我們家鄉附近的朋友都不願意見面了,整天都關在家裡面,直到有一天,我實在不能容忍他一直躲在家裡面,於是我拖著他一起去城裡看雜耍,沿路上根本沒有人認識阿傑,但是他依然躲在我背後,深怕旁人知道他是個太監,但是他一到了熱鬧的街上看到了好多厲害的人在表演特技,他似乎暫時遺忘了那些讓他痛苦的記憶,也在當時,認識了一個在表演雜耍的人,他也是改變阿傑一生的人,他名叫榮華,當年的他才23歲,但是他已經是團裡最被看好的成員之一,榮華長相英俊,身子筋骨非常柔軟,骨架非常健壯,但是當時他不知為什麼射刀的時候出現失誤,小刀直飛阿傑的眼前,但是就在千鈞一髮之際,我用身體擋住了小刀,所以才導致我現在的背上有一條刀疤,當時所有人都嚇壞了,其中當然包括了榮華,他先是出錢讓我們看大夫,接著又買了很多東西賠罪,我們也就這樣認識了榮華。
自從那之後,榮華在市集表演結束後,偶爾會到我們家裡找我跟阿傑玩,但是我跟阿傑當時並不知道,其實當時他對阿傑有好感,他對太監一直有莫名的好感,他之所以知道阿傑是太監,是因為當天跟我們回家賠罪時,被母親說溜了嘴才知道的,這讓當時的我跟阿傑非常的尷尬,或許是因為阿傑被榮華照顧的無微不至,讓阿傑內心對他也產生了依賴感,就現在看起來榮華是一個喜歡太監小孩的怪人,但是在當時的我們都覺得很開心,榮華會教阿傑些雜耍的本事,也會帶阿傑去城裡買東西吃,對阿傑可說是非常有心,爸媽看著阿傑能走出心裡的陰霾感到高興,而我也覺得很開心阿傑恢復到當時的活潑,有一天,阿傑回家後告訴我,他說榮華告訴他,他很喜歡他,要阿傑可以和他在一起,但是那個時候我們都才10歲將近11歲,他說的在一起到底是什麼意思,我也是長大之後才聽明白,而阿傑當年也是傻傻的說好,這件事在當年也是引起了不少問題,那天阿傑開心的去找榮華,而榮華帶著阿傑一起回到榮華的住處,榮華對阿傑先是摸著阿傑已經被閹割的下體,還脫下阿傑的褲子,此時的阿傑並不知道為什麼榮華要做什麼,只知道這樣很癢,榮華告訴阿傑說,他很喜歡他,看到他閹割的下體,讓他渾身興奮,接著阿傑看到榮華的陰莖變得很大很硬,現在你聽起來就知道,阿傑當年其實是被強��了,但是傻傻的阿傑並不知道,那天榮華要阿傑撫摸他的陰莖,並用嘴巴吸一下,阿傑也都照做,他當時甚至覺得榮華的陰莖好有趣,最後榮華將他的大陰莖插入了阿傑的屁股,這在當時的阿傑因為疼痛而叫出聲,但是當下被榮華摀住了嘴,所以沒人知道阿傑被榮華給強姦了,結果那天,阿傑因為走路看起來有點問題,我跟爸媽才知道阿傑被榮華做了什麼事,此時的爸媽一氣之下,跑到雜耍團找團主控訴榮華的惡行,結果好在團長是個好人,他不僅替我們出了一口惡氣,還將榮華送到衙門,結果榮華因為犯了誘奸罪,被判處了閹割之刑,之後,我聽說他也被送入宮中,改了名叫阿陸,現在也不知道他在哪了,聽著阿成慢慢訴說著自己的過去,德盛也是聽到得很開心,此時他突然想起,前年有個太監因為跟另一個太監好上了,被純妃也就是現在的純貴妃給活活杖斃,裡面有個人好像就叫阿陸,聽到這結果的阿成只有微微一笑說,沒想到他也死了,阿傑也不知道為什麼死了,明明說好前天就換回來的,為什麼人就這樣死了呢,此時的德盛說,他聽師父說,阿傑似乎是因為一個男人而死的,聽到這消息的阿成,不顧身體的虛弱,怕了起來開始追問,是什麼男人,德盛說,那個男人似乎是一間餐館的伙計,那天據說是因為阿傑看上了那位伙計長得很英俊,結果跑去搭訕他,但是對方一聽到他說話的腔調,就覺得他是個娘們,就找了一票人,給他活活的痛揍了一頓,沒想到阿傑就這樣被他們打死了,結果那幾個人因為犯了殺人罪,目前已經被捕入獄了,正等待審判呢,聽完阿傑是這樣死了的阿成,眼神充滿了殺氣,他發誓,要讓那群人生不如死,於是阿成拜託德盛,要他去尋找賢妃娘娘,要她幫忙,於是當天晚上,德盛跑到賢妃宮裡,將此事一五一十的告訴賢妃娘娘,此時的賢妃娘娘正因為他的阿成被迫成了太監,內心的怒火無處發洩,這讓她逮到了機會,於是她隔天就要了出宮令牌,命令一名太監到衙門,讓這件事交給她來審理,於是這件事就這樣一直等到阿成順利離開敬事房後,到時候再一起出宮去報復那群可惡之徒,阿成現在必須永遠成為阿傑,而蘭兒也已經有了身孕,可不能讓蘭兒為了我而冒險出宮,於是我要蘭兒讓那群人關到順利生產後,等身子調理好了再出宮去,蘭兒很聽我的話,於是綿愉出生後的第二個月,我跟蘭兒才一起出了宮,當那群人看到我出現時,他們一度以為他們見到鬼了,我也不再隱藏自己的身份,直接告訴他們我是阿傑的哥哥阿成,你們害死了我弟,我要你們付出慘痛代價,此時蘭兒已是賢貴妃娘娘,因為他們的衝動,導致阿成被迫閹割了,那就也讓他們嚐嚐被閹割的痛,於是這群人一共四人,都被處以宮刑,而我則是在現場看著他們一個一個被閹割,他們每個人在下刀時的慘叫,讓我覺得內心的仇恨就少了一些,當四個人都被閹割以後,我要刀子匠把他們的寶貝給我處理,我則是當著他們四個人的面前,將他們的寶貝丟進了火坑,全部都燒成了灰燼,看著他們崩潰的眼神,我也解了自己跟阿傑的仇恨,但是阿成再也無法變回男人,阿傑也無法死而復生,沒想到我跟阿傑的命運一樣,最終都要當太監,而最後卻是我要留在宮中,好險有蘭兒跟綿愉的陪伴,不然在這宮裡,我也不想待下去了。
24 notes · View notes
oka-akina · 1 month ago
Text
2024年主催イベント・アンソロ振り返り
#一次創作イベント・合同誌主催や創作者に寄与する活動をしている人が1年を振り返る アドベントカレンダーに参加します。うぉんさんお誘いいただきましてありがとうございます。
初めましての方もいるかもなので簡単に自己紹介。オカワダアキナです。小説を書いて同人誌を作っています。おもに文学フリマなどの即売会で頒布しています。 小説を書いて本を作るようになったのは2015年くらい。イベントに出るようになったのもそのころ(それまでは演劇をやっていました)。初心者とは言い難いですがベテランってほどでもない…いわゆる爆売れはしてないですが自分としては本当におおぜいの方に作品を手に取ってもらってありがたいな…みたいな感じです。 受賞歴や商業出版の経験はありません。まあなんかこうわたしくらいのものを書く人はおおぜいいて、これといって秀でたものや特別なものはないよなあと思っていますが、でもわたしはわたししかいないからな…!(ものすごいポジティブみたいだけど、これはちょいちょいプリパラアイドルのマインドが顔を出す感じです…) 即売会だと純文学ジャンルで出ていますが、クィア文芸みたいな言い方をしたほうがしっくりくるのかも?と最近は思っています。J庭などボーイズラブのイベントにも出ています。だいたいいつも性の話をしている。
[主催したイベント&アンソロジー]
2月 コピー本交換会@つまずく本屋ホォル 5月 『庄野潤三「五人の男」オマージュアンソロジー 任意の五』主催 7月 任意のリーディングパーティー&五人の男たちブックフェア@犬と街灯 12月  ドキっ♡作者だらけの本屋ナイト@platform3
アンソロジー主催は何度かやっていますが、イベント主催はこのコピー本交換会が初めてでした。すごくドキドキしながらやってみて、でもこういう規模感ならわたしにもやれることがあるのかもと思って、今年はいろいろチャレンジしてみた感じです。といっても小さなスケールで個人的なものなので、誕生日会とか忘年会の幹事をやるみたいな感覚だったかもしれない(どっちも��んまやったことないけど)。 つまずく本屋ホォルさん、犬と街灯さん、platform3さん。いずれも独立系書店さんと協力して開催しました。自分の同人誌を置いていただいているお店で、わたしの活動や作風、ポリシーなどをある程度知ってくださっているので相談がしやすかったです。みなさん本当に親身にきいてくださりありがたかった。
また今年はいろんなアンソロジーにお招きいただきまして、たくさん寄稿させてもらいました。そうすると腰を据えて長編に取り組むのは難しいなあと思って、それならアンソロやろっかな! イベントとかもできるかな! みたいな感じでした。われながら勢い任せだなあと思うんですが、せっかくいろんな本におじゃまするのでいつもより開いた活動をしたいなあと思ったのもあります。 そういうわけでずっとドタバタしていましたが総じて楽しかったし幸せな時間でした。ほんとはもうちょっと身軽なときにやるものだったかもとは思いつつ、身軽なときというのはなかなかやってこないので、えいやっとやってみてよかったように思います。
以下、それぞれについてとりとめなく振り返ります。ノウハウのようなものを期待する人もあんまりいないと思いますが、個人的なレポートとしてもあまり参考にならないような話ばかりで恐縮です…。 先に結論のようなものを書いておきます。こういうイベントやアンソロジーの主催を通していちばん心に残ったこと、大事なこと、大きく感情が動いた瞬間や怒ったり笑ったりしたことは、本当にわたしの個人的なことで、こういうまとめ記事に書いてもあんまり伝わらないのかもなあと思います。そのとき一緒にいた人にしかわからないことばかりで、こういうところに書いちゃだめだろうなあということもあります。 Twitter(X)が壊れ、文学フリマの規模が大きくなるとともにようすが変わり、場や人の変化を日々実感しています。そういうなか、小規模な場所や自分で作った場所でその場限りの感情があったことが、わたしはとてもうれしいし感慨深かった。そういう「個」に立ち返ることを強く意識した一年でした。
[コピー本交換会]
Tumblr media
2/18(土) つまずく本屋ホォルさんにて コピー本を作って物々交換する会。売り買いの場はすでにいっぱいあるからなんかそうじゃないことをしたいなあと思った。 それぞれ5部とか10部とか持ち寄って交換する。当日来られない人は郵送でも受け付ける。競争や選別ではない場所で作ったものをシェアする…これは一からアイデアがあったわけではなく、昨年「陰気なクィアパーティー」というzineの交換イベントに参加して、こういうのいいなーと思って真似してみた感じです。
つまずく本屋ホォルさんの2階(ふだんはコワーキングスペース)を貸切にしました。深澤さん吉田さんが本当に親身になってくださって、事前の打ち合わせでコンセプトの共有がしっかりできたのがありがたかった。わたしのフワフワしたイメージを丁寧に解きほぐしてくださり、方向性が定まった感じです。 13時〜19時までをイベントの時間として、途中で「本作り座談会」というトークイベントっぽいものをやったり、交換したコピー本やわたしのおすすめ同人誌zineなどを読める読書スペース、シルクスクリーンで遊ぶコーナーをやったりしました。またホォルさんの複合機を使わせていただき、その場で出力してコピー本を作れるコーナーも。場所が広いのでいろんなことができて楽しかったな。
思ったよりおおぜいの人が来てくれてうれしかった。わたしとツイッターやインスタでつながっている人、イベントで知り合った人、そういうわけではないけどどこかでイベントを知ってくれた人、ホォルさんについているお客さん、そのお客さんの知り合い…。必ずしも同人誌の活動をしている人とも限らなくて、何か書きたい人や書いたものを読んでほしい人はおおぜいいるんだなあと改めて実感しました。またわたしが小説の活動をしているので小説の人が多いかなーと思っていたのですが、そうでもなかった印象です。 そしてみなさん思ったより長い時間会場に滞在してくださって、13時の開場前からぽつぽつ人が来て座談会スタートの17時にあわせてずっと人が増えていった…という感じでした。会場のホォルさんからも、こういう出入り自由のイベントでみなさんが長い時間過ごしてくれるイベントはめずらしいとのことでした。座談会では人が座りきれないほどで、冷房つけるか?という熱気でびっくりした。正直ぜったいひまになる時間があるだろうなーと思っていたのと、トークはまあ5人くらい集まればいいかな~と思っていたのでうれしい誤算でした。
どなたでもOKに��るのってけっこうドキドキしたんですが、意識的にそういう場をやらないと自分が閉じていくなあと思った。即売会でもオンラインのやりとりでも、だいたい決まった人とのつきあいになっていく。それは自然なことだけど、予備知識なくふと出会った何かしらを読んでみる、読んで面白がってみるっていうのは、作品や他者に胸襟を開く訓練でもあるよなあみたいなことも思いました。めちゃめちゃ自戒ですが、自分の思う面白さや好きってけっこう狭い範囲で固まってしまうから、意識的にこういう機会を作るのは大事かもなーと思った。
本作り座談会は、谷脇栗太さん、瀬戸千歳さんをゲストに呼んで装丁とかアンソロの作り方とかの話をしました。ほぼふだんのおしゃべりのノリで完全に無軌道に話し…。まあ出入り自由イベントだからお客さんも好きにしてくれるだろうと思ったんだけど、けっこう最後まできいてくださりびっくりしました。2時間半ほどしゃべってたみたいですね…。 クリタさんくらなさんがほんとにお話じょうずで助かりました。さっき作品や他者に胸襟を開くと書いたけど、そういうことが普段から自然に身についている方々で、ずっとリラックスしてしゃべれました。この装丁がよかった!とかこんな本作りたい!とか、けっこうマニアックな話もできてうれしかった。お客さんからの質問もいろいろ受けました。いっこ申し訳なかったのが、わたしはおおぜいの人の前でお金の話をきかれるのがあんまり得意ではなくてちょっとちょけた回答をしてしまい…。親しい人とクローズドな場でなら話せると思うので、その場でそう言えたらよかったな。
けっこう緊張していましたがほんとに豊かな時間でした。いわゆるスタッフがわたし一人でドタバタだったので、写真とかほぼ撮れずだったのが心残り。。どなたかに記録係をお願いするべきだったなあというのはこのあと毎度思うものの毎度忘れていますね。。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[『庄野潤三「五人の男」オマージュアンソロジー 任意の五』]
Tumblr media
5/19 文学フリマ東京で刊行。 庄野潤三の「五人の男」という短編を足がかりに、父性や男性性について問い直すというアンソロジー。わたしは「五人の男」がすごく好きで、これ自分だったらどういうふうに書くかなあ、あの人だったらどんなふうに書くかなあと、最初の思いつきはすごくシンプルだったように思います。 1月終わり〜2月入ったくらいで声をかけ始めました。同タイミングで家父長制アンソロジー『父親の死体を棄てにいく』に参加していたので、なんかこう裏番組的なアンソロがあったらいいかなみたいなみたいな気持ちで始めたんだった気がします。上記コピー本交換会の打ち上げでも声をかけまして、直接会ったときにお願いするのってあんまりよくないよな〜と思いつつ(断りづらいだろうし)、でもなんかすごく楽しい気持ちでいっぱいだったので思わずお誘いしてしまった。
わたしが書いてほしい人にお願いしたアンソロで、今回は公募はなしにしました。コピー本交換会を誰でもOKの場にしたので、こっちはがっつり自分の色を出していこうと思った。イベントをやるのも本を作るのも「広場」みたいな気持ちでいるのかも。このアンソロはそんなに大きな広場じゃないかなあと思った。 いわゆる作家研究とかファンブックではなくて、とはいえ大喜利っぽい感じにもならないような温度感でやりたかったので、また父性や男性性というテーマを含む本だったのでそのあたりの話がしやすそうな方に声をかけたつもりです(実際に作品を作る中で各人と突っ込んだ話をするわけではないんだけど)。 今回はわたしが一方的にファンで作品を読んでいる方や、同人誌の活動はしていない方にもお願いしたのでけっこうドキドキでしたが、みなさん快く引き受けてくださり助かりました。長らく大ファンの晋太郎さんにお願いできたのは自分の中でもちょっとじーんとくる出来事でした。
〆切は5/10。文フリは5/19なので5/15か16くらいに入稿すれば間に合うっしょみたいなスケジューリングで、正直これは無茶なことをやっています…。5月文フリあわせのアンソロってだいたい2月末〜4月末が〆切で、わたしもそこらへんに提出する〆切いっぱいあったので、ちょっと時期をはずそうかな〜みたいな軽い気持ちでした。結果的に入稿したのは5/17で、仕事の昼休みに入稿。 このあたりの感覚はわたしがギリ入稿慣れしているのもあるし、パッと書いてパッと作る同人誌感を大事にしたいというのもあるかも。文学フリマはしっかり作った本が多いし商業誌もたくさん並ぶようになったので、わたしの活動はぐちゃぐちゃのままやっていってもいいんじゃないかと思っており…。 ギリギリにならないと動けない、計画的にものごとをやれない人も同人誌をやっているし、できるよ!というのを見せていきたい気持ちがあります。あとまあこれはわたしに無茶をやれる経験値がついてきたのと、無茶をやれる体力がまだある、そのあたりのバランス的に遊べるのは今だな…!って感じでやっていることでもある。14人中6人が〆切に間に合わなくて本当にヒヤヒヤしたけど同人誌作ってるな〜!という感じでよかった。
ものすごいドタバタで作りましたが、組版や表紙を自分でやった本なので作業自体は迷いなくパッとできました。思っていた以上にクィアやプロテストへの言及を多く含む、なんていうかバキバキの本になってよかった。先に作っておいた表紙はグレーっぽい色味だったんだけど、これはもうちょっと色が入っているほうがいいな…と思ってピンク寄りになった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[リーディングパーティー]
Tumblr media
7/13(日) 犬と街灯さんにて 五人の男アンソロの関連イベント。作品の朗読、好きなところや感想などを話す時間。要するに読書会なんですがアンソロ参加者さんに集まってもらえるのがとってもうれしくて「リーディングパーティー」というちょっとテンション高めのネーミングにしました。 本の販促というよりは、書いたものや読んだものの話をしたい…!作った本を作りっぱなしにしちゃうのがもったいない…!みたいな気持ちからやってみたものです。編集作業中にこれはなにか作品について話す場を作りたいな〜と思って、打ち上げ時に打診したんだった記憶です。 なんていうか、SNSの宣伝の文言でコンセプトや作品の紹介をするだけでは足りない、もっと「読んだ」話をしたいと思ったの。ちょっと話が飛躍してきこえるかもしれないけど、ジェノサイドに抗う、差別に抗う、そういうことへの態度や実践として、作品の細部を見つめる、具体的な小さい話をたくさんやっていく必要があるんじゃないかなあと思っています。個別の話、個の話。
朗読は暴力と破滅の運び手さん、兼町ワニ太さんにお願いしました。運び手さんはおもちゃのピアノと魚肉ソーセージを持ってきてくださって…という話��作品を読んでる方にはとっても楽しい…! たくさん笑顔になりました。ワニ太さんは、作品のどこを読みますか?とその場でリクエストにこたえてくださって、タヌキのところとパンダのところをお願いします…!とお願いしました。声に乗せて読んだときの方が切ない手ざわりで感嘆しました。 そしてこの日はKaguya Booksさんの朗読ライブがあって、完全に日時がかぶってしまい…申し訳なかった…。お声かけしたのがこちらのほうが早かったとはいえ運び手さんがリーディングパーティーに出てくださったのはほんとにありがたいことだなあと思いました。井上彼方さんと相談し、途中で中継をつないでコラボっぽいことをしたのが楽しかった。前日京都にお伺いして特典ペーパーの受け渡しをし…というのもおたがいとってもドタバタで、彼方さんが書店さんに納品に行くところに追いついて道端でサッと渡したのがなんかスパイっぽかった。
こういうイベントはわざわざ人間が一箇所に集まらなくてもできるような気はするのですが、集まること、会って話すことに重きをおきたかった。また刊行が文学フリマ東京だったので関西方面でなにかやりたいなあという気持ちがあって犬と街灯さんにお願いしました。書いてくれた方々、文フリで会えなかった人たちに会いに行きたい…!という気持ちもありました。 とはいえ同人誌の読書会ってあんまりない気がするのでけっこう緊張はしていました。お店の広さやコンセプト的におおぜい集客する必要はないんだけど、内輪っぽくはなっちゃうよなあみたいな怖さがあったかも。内輪っぽく”見えちゃう”怖さかな。でもある種の「輪」を作ってそこで自分が楽しく過ごす、リラックスして話すことをもっとやったほうがいいのかなあと思って、いままでだったらあんまりやらなかったことにチャレンジしてみたつもりです。 Twitter(X)はじめSNSのようすは日々変化していきますが、前からそうだったけどより一層殺伐としている、差別やヘイトの文言があふれている。そういうなかで活動することの苦しさがあって、どうやって対抗していこうと悩んでいます。リーディングパーティーちょっと前のヘイトのトレンドでは(いやなトレンドだ…)、AFABノンバイナリーへの罵倒や嘲笑が苛烈になっていて恐怖を感じていました。どうしたらいいのかわかんないですが、自分が好きな人や会いたい人と集まって過ごす時間を作るのは生きのびるために大事なことかなあと思った。
また当日来られなかった方の作品について、前日夜にTwitter(X)のスペースでしゃべりました。ゲストにマツさんをお招きしていろいろ話せてうれしかった。マツさんがアンソロジー各作品の感想をTwitterにあげてくださって、それがすごくうれしくて…。大阪のホテルの部屋から配信したんですが、けっこう壁の薄い部屋だったので隣の部屋のドライヤーの音とか入ってそうでドキドキした。旅行っぽくて楽しくもあったけど。 あとほんとにぜんぜん余談なんですが、このイベントの直前に妹が流産してしまってわたしはかなり気持ちが動揺していて…(もともと妹と甥と旅行する予定だったのが、妊娠がわかってわたし一人になって、出発直前に流産→手術となったの)。直前の告知があまりじょうずにできなかったり、反動で当日やけにテンションが高かったりしたんですが、会いたい人たちに会えて気分転換になったし、かなりなぐさめられたように思います。同人誌にはぜんぜん関係ないことなんだけど自分の体や心は一つだよなあと痛感した。いまはみんな元気です。
イベントにあわせてブックフェアも開催しました。アンソロ参加者の同人誌などを店頭に並べてもらいました。犬と街灯さんがリトルプレスとZINEのお店で、もともと関係者の本がたくさんあったので実現できたことかなあと思います。犬と街灯の谷脇さんとはリモートで打ち合わせだったんですが話が早くて助かりました。 アンソロジーを作るたびに毎回こういうイベントをしているわけではないんですが、せっかく自分がお願いして書いていただいたので、いろんなことしたいなあという気持ちに自然となりました。また何か主催するときはこういうこともやれたらいいなあと思っています。
Tumblr media Tumblr media
[ドキっ♡作者だらけの本屋ナイト]
Tumblr media
12/1(日) platform3さんにて 文フリ東京抽選落ちしちゃって…という話から、じゃあ文フリ当日の夜になにかやりましょう!とplatform3のTANさんが助けてくださったイベント。裏文フリとか地下文フリみたいな気持ちで始めました。10月末くらいだったかな。 platform3さんは8月に開店した新しい書店さんです。 TANさんとは以前読書会でご一緒して、わたしの作品を読んでくださったり、集まるクィアの会で遊んでいただいたり、コピー本交換会にも来てくださいました。本や作品を通じて親しくなった方と何か一緒にやれるのはとてもうれしい。打ち合わせの中でイベントタイトルに「ナイト」って入れたい…という話をしたら、「ドキっ♡作者だらけの本屋ナイト」というかわいいタイトルをつけてくださいました。告知画像もかわいく仕上げてくださり本当にありがたかった。 作った本を持ち寄って販売するのと、輪になってトーク、弾き語り&朗読ライブ…と盛りだくさんな内容でした。
当初はもうちょっとこじんまりやる予定だったのですがだいぶにぎやかになりました。一年を通じて「会いたい人に会いに行く」を大事にした年だったから、ちょっと欲ばってしまったかもしれない。 こういうの、アンソロにお誘いするときもそうなんだけど、好きな人や会いたい人に声をかけるという言い方をするのってちょっと難しくて、ほかの人は好きじゃないのかというともちろんそんなことはなくて…っていう。今回は書店さんに本を並べつつ夜に集まって話すみたいな場なので、そのあたり楽しんでくれそうな方にお願いしたつもりです。ふだんからやりとりある方とか、告知に反応してくださる方とかはやはり気楽に投げやすいですが、友だちに声をかけるというとまたちょっとちがう感じで…。本は作るけど即売会には出ないポリシーの方とかはあんまり無理にお誘いするの悪いかなあみたいなのもあります。あとplatform3さんがクィア関連の書籍を多く扱っているお店なので、わたしもそのあたりリラックスして話せる場だったのもあり、自分のセクシュアリティを知ってる人や話しても大丈夫そうな人…みたいな気持ちもあったかな。心理的安全性というか。 また今回はわたしとTANさんのダブル幹事みたいなところもあったので、わたしがplatform3さんで出会った本の作家さんやわたしが一方的にファンの作家さんにもお声かけしました。遠藤純一郎さん、C3さんありがとうございます…! 遠藤さんとクリタさん、それぞれウクレレを用いたライブだったこと、C3さんと瀬戸千歳さんに装丁の話をきけたことなど、なかなかない機会でうれしかったな…。このあたりTANさんがじょうずに舵取りしてくださったので、ちょっとめずらしいメンバーになったかなと思います。
本屋ナイトはまだ直近なので振り返るのが難しい。とにかくわたし自身がうれしくて幸せな時間でした。文学フリマのもろもろでタイムラインにいろんな意見が流れてきていて、そういうのに対する自分なりのできることってなんだろうって考えたときに、こういうことじゃないかなあみたいなのをいっこ掴んだというか…。 自分が幸せや喜びを感じるのってどんなときなんだろう、わたしは小説を書いて本にし��いて、どうなったらうれしいんだろう。いろいろあるけど一つの答えとして、ああこういうことなの��もなっていうのを感じたので、ゆっくり振り返っていければと思います。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
来年のことはまだなんにもわからないのですが、ひとまず個人誌ででかめの新刊をやりたいなあと準備中。5月の文フリ東京の刊行が目標です。アンソロ参加や主催の予定は今のところほぼないので、自分の作品をしっかりやる年になるかな…?
といいつつ去年のいまごろはコピー本交換会やろうかなくらいでほかのものは影も形もない状態だったので、またそのときそのときでいろんなことを元気にやれたらなと思います。コピー本交換会や本屋ナイトのようなことはまたやってみたいな。プラス、すでにある本、作った本を読み合う時間を作れたらうれしいです。
Tumblr media Tumblr media
7 notes · View notes
literalchuhsien · 2 months ago
Text
身體是地球給你最大的愛意
親愛的V:
你前兩天和我說到,有時想放手,不想努力了。我一直在思考著要怎麼回,因為如果我要死,別人能告訴我什麼,我會感到好一點?但我又想到,我不確定能挽留我的事物或話語,是否也能挽留別人?又一定真的得留下嗎?
這也是個沒有標準答案的問題,所以我還是決定不要想太多,拿出自己的誠意便已足矣。
我想到我以前的文章裡有提到,反正都要死的話,也不急著去死嘛。而且決定要死之後,每一天都像是多出來的。
我沒辦法告訴你在這個世界上誰能愛你,因為我自己也不知道誰能愛我。輕易說出來的話,就像隨口瞎編的。
但我可以說的是,你的身體、靈魂、意識,都是奇蹟的一部分,都是地球聯合宇宙給予的——愛的化身。
我前兩天剛好看到一個跟免疫力有關的影片:
身體裡有非常多的微生物在辛勤地工作著,無時無刻喔,無、時、無、刻。她們可是不能喊累的。
為了維持你的身體健康、精神活力,持續扛著你呼吸到的、吃下肚的養分,很努力地把它們運送到身體各處,讓你的手可以打字、你的眼睛能夠雪亮地看。
你的身體非常精巧細緻,蘊含著數量龐大的絕妙設計。
你可以說這世界上的許多事情不是奇蹟,是荒謬或可悲的,但是你沒辦法否認的是,你的身心靈絕對是一份偉大的禮物。
我想到身體裡有這麼多細胞分子如此辛勤、愉快地工作著,毫無保留地完成她們身為身體的使命,就深深感受到內在神聖、感受到一份直屬於地球和生命之間,最原始、最強大的愛意,穩穩抓住我和地球與宇宙的緣份。
就算這個世界沒有人愛你,你的身體也絕對是愛你的。她以她最大的可能性,來維持你的生命機能,而且從不懷疑。
如果你覺得你沒辦法對得起其他人,那沒關係,但不管如何,你都有辦法對得起你自己。
或許可以試問看看,死亡讓你對得起自己嗎?
我不是要給你任何道德上的枷鎖,我只是提問。
老實說我現在也不知道答案,我只是想到地球本身如此盡心盡力,我的身體也如此盡心盡力,而這個意識的我是否也可以試著盡心盡力呢?
有天,我經過一處無人煙的小公園,看到平凡的大花咸豐草,輕輕地隨風搖曳,以其微小之姿彰顯屬於祂的非凡。祂不在乎是否有人欣賞,只是盡情地成為祂自己。祂似乎從不會對自己說:我活著好像沒什麼用,不如去死好了;我沒辦法改變我的父母,不如去死好了;我吃著憂鬱症的藥,卻沒好起來,不如去死好了……
祂似乎不考慮自己有沒有用,而是,是否發揮出自己的最大值?如果今天祂能盛放,但選擇凋萎,是不是沒能對得起自己了?
難保祂今日的不放棄,意外成就了他人的勇氣。而我,就是那個因為小花每天都選擇對得起自己,所以受到祂的美麗鼓舞的過路人。
如果我現在能以理解自己、傾聽自己的態度活下去,但我沒有這麼做的時候,我是不是沒能對得起自己?
直到今天張開眼睛,地球都還沒毀滅,仍然容許我們的存在,仍然容許我們使用著塑膠吸管。那我也就試著活看看,我不因祂的容許而自滿,我因祂的容許而感謝。我不把意義放到很遠,就先看著今天。
如果我能在此時此刻,讓自己感受到愛與和諧,那麼,今天就很有機會,成為美好的一天。
不管只是看著貓或植栽、坐在一棵樹下、���用自己心愛的小物,或者讓我們不再向外追尋,而看著自己的內在,感受意識的河流帶我們到受創之地或喜悅之源,將當時的自己提起,或為自己鼓掌。能讓自己平靜的方法,就是好方法。
反正死亡遲早會來,是一件最不用著急的事。
願你不貪心,以秒為單位,感受內在的和諧。
誠摯的CH
7 notes · View notes
gaetanchiao · 9 months ago
Text
Tumblr media
他試圖專注於超越痛苦,控制它,但這不是真實的痛苦,它存在於他的內心。他曾經對槍傷不屑一顧,那些傷口並沒有像這樣痛……這是壓倒性的。 「那麼,隊長,告訴我更多關於像你和我這樣的人吧,」那個男孩說,看著肌肉英雄在床上扭曲翻滾。 「停下……」史蒂夫懇求著,不確定自己還能忍受多久。 「你給我住口,」盧卡斯怒斥道,「跪下!」他命令著肌肉英雄,指向他腳下的地面。史蒂夫吞了口口水,心臟在胸腔裡狂跳,面對向這個年輕人投降的前景。 他拚命忍住淚水,試圖控制自己的身體。「你只是在延長你的痛苦,乖乖跪下來吧。」盧卡斯命令道,手勢指向冰冷的石地面。 史蒂夫咬緊牙關,汗濕的頭髮黏貼在他的前額。他怒視著那個年輕人,感覺到內心的掙扎在肆虐。每一刻的沈默都在拉長,每一秒的流逝似乎都在痛苦中持續了永恆。 最終,無法再忍受,肌肉英雄不情願地爬下床榻,向著場地移動。 他走到盧卡斯面前,看到那個男孩的眼中閃爍著娛樂的光芒。最後,史蒂夫緩緩地跪在雙膝上,臉貼著地面。當他這麼做的時候,痛苦隨即消失,快感回歸,完全充斥著他的身體。 史蒂夫重重地呼出一口氣,感到心臟在胸腔裡狂跳。他的陽具立刻恢復活力,強烈地跳動。那個年輕人俯視著他,目光欣賞地掃過史蒂夫的身體。 「真是令人印象深刻,親愛的隊長,」他說,聲音中帶著惡意。「你是個乖孩子嗎?」 史蒂夫困惑地抬頭看著他。 「我問你話了,你是個乖孩子嗎?」 「我問了你一個問題,你是個乖孩子嗎?」 史蒂夫怒視著他,「我沒有那麼說。」 盧卡斯只是挑了挑眉,快感又一次消失了。 史蒂夫四肢著地尖叫,痛苦似乎是上次的十倍。「我問了你一個問題,Herrcaptain,你是個乖孩子嗎?」施密特堅定地重複道,他的語氣要求服從。 史蒂夫努力忍住尖叫;他的身體因痛苦而扭曲。他考慮了再次違抗施密特的後果,很清楚地知道抵抗意味著要忍受無法忍受的折磨。他不情願地強迫自己說出這些話,「是的,我是個乖孩子。」 就這樣,快感回來了,史蒂夫鬆了口氣,緩解是立即的,再一次他所知道的只有幸福。盧卡斯放下了場域,和他一起走進了牢房, 「那麼,我們學到了第一課,」那男孩在史蒂夫的頭髮間遊走著手指,而肌肉英雄討厭這觸感就像是成千上萬的小小快感爆炸。他抗拒著將頭推向觸感以尋求更多,而是試圖集中注意力。 「很簡單,違抗我,」快感消失了,取而代之的是他血管中的熔岩般的火焰,「服從我,」而那達到涅槃的快感又回來了。 史蒂夫在地上喘著氣,無法完全理解他的處境。「現在,過來,孩子,」盧卡斯命令道,「我們將學習剩下的課程。」史蒂夫抬頭看著他,他完全被這個年輕人所支配,他的身體背叛了他,他的思維失去了所有連貫的思想。 他的陰莖堅硬如石,痛苦地在他的雙腿之間跳動。他知道自己正在遭受的羞辱,但快感如此壓倒性,以至於他發現自己無法抗拒。 「面對我,」男孩命令道,「看著我。」 史蒂夫猶豫了,但無情的快感波浪穿過他,迫使他服從。他的腿搖晃,但他設法站直,面對盧卡斯。那個邪惡的醫生審視著他的俘虜,欣賞著肌肉英雄完美的體格。 史蒂夫的胸膛因期待而劇烈起伏,他的心靈因感官的折磨而旋轉。「現在,打開我的長袍,看看我的身體。」 在命令下,史蒂夫顫抖的雙手伸出,輕輕地解開了綁著長袍的腰帶。慢慢地,他推開了衣服,露出盧卡斯緊實、雕刻般的身體。史蒂夫驚訝地盯著這個年輕人,當他看到那巨大的陰莖橫亙在他的雙腿之間時,他的眼睛瞪大了。 那比史蒂夫以前見過的任何東西都要大——一個真正巨大的標本,粗大而未割包皮,它軟軟地懸掛在那裡,比大多數男人勃起時還要大。肌肉英雄緊張地吞咽著,感覺到自己的陰莖不由自主地在腹部變硬。 「看著它,」男孩命令道,「那是一根精美的德國陰莖,一根主人的陰莖!」他伸手撫摸史蒂夫硬挺的陰莖,「這是一根精美的作品,一根偉大的美國陰莖,但這個,」他將史蒂夫的手放在自己的陰莖上,「這現在是你的主人。」 史蒂夫的手僵硬著,只是抓著男孩的陰莖,感受到它在手中慢慢變硬的熱度簡直瘋狂。 他感覺到陰莖抽動和脈動,一秒秒地變得更硬。史蒂夫幾乎能感覺到陰莖似乎有了自己的生命在跳動。他無法相信它有多大,它變得有多硬。史蒂夫自己的陰莖也跳動著,滲出液體,因為裝置讓這一切對他來說是愉悅的。 「做吧,」施密特命令道,「撫摸我的陰莖。」史蒂夫顫抖的雙手握住那巨大的陰莖開始撫摸,感受著每一條靜脈,每一個凸起。「崇拜那根陰莖吧,親愛的隊長,向我展示你理解它的力量。」 當史蒂夫聽從命令時,他的手自動地動作更快,摩擦著那粗大的陰莖,感受著掌下的隆起和凸起。肌肉英雄的心跳加速,他的陰莖在腿間跳動,每一次撫摸都讓他因為裝置而心跳加速。 他越是猛烈地手淫那男孩,自己就越是感到快樂……他催促自己停下來,但他無法停止這個循環。 他能嗅到盧卡斯激情的麝香味,這只是讓他自己的興奮感更加強烈。儘管他努力抗拒,史蒂夫發現自己完全屈服於這位年輕男子的要求。 快感太強烈了,他雙手抓住陰莖,想要在取悅那男孩的同時也取悅自己。 隨著他的努力,它變得更大,達到了令人難以置信的長度和厚度。史蒂夫對這個尺寸感到驚訝,被這個怪物般的陰莖嚇到了。當他繼續抽動它時,他感到自己的陰莖也變得更硬更大,渴望釋放。「乖孩子,」盧卡斯低聲說,他的陰莖在史蒂夫的握持中變得不可思議地巨大。"真是個乖孩子。" 這些話讓肌肉英雄的身體感受到更多的快樂,他作出呻吟的回應,雙手動作更快。 史蒂夫用力而狂熱地撫摸著那巨大的陰莖,看起來幾乎是絕望的。他自己的陰莖隨著手的每一次撫摸都跳動著,渴望釋放。他無法相信自己是多麼願意地屈服於這位年輕男子,他的身體渴望更多的快樂。 他看進那男孩的眼睛,看到其中的娛樂感,他知道這才是真正的折磨。 「很好,」他說著,拉開史蒂夫的手,「你可以被教導,現在……跪下。」 史蒂夫停下來,抬頭看著這位英俊的年輕男子,知道如果他拒絕的話會受到懲罰。他慢慢地降低自己,跪在這個高大身影前。「向我展示尊敬,向我展示忠誠,孩子,」盧卡斯命令道,抓住史蒂夫的下巴抬起他的臉。 史蒂夫凝視著那雙藍眼睛,看到其中反映出的純粹邪惡。「好好崇拜那德國陰莖,」盧卡斯低語,他那深沈的聲音帶著黑暗的意圖。 史蒂夫的心跳加速,他的身體本能地對那挑釁的命令作出反應。他的手顫抖著,伸出去撫摸那巨大的軸心。他以溫柔的關懷輕輕追蹤著那條脈絡分明的表面,對其龐大的尺寸感到驚奇。 當他包圍著那腫脹的頭部,拇指輕輕掠過頂端時,他能感覺到盧卡斯強勁的勃起在他觸摸下跳動。 「它已經厭倦了你的手,它渴望更多,」盧卡斯說,等待著史蒂夫的理解。 史蒂夫低頭看著他手中的巨大陰莖,它似乎隨著每一次心跳變得更大更堅硬。「吸吮它,」他終於聽到自己低聲說出,那話語在他耳中聽起來如此陌生。他抬起臉,與盧卡斯的目光相遇,眼中充滿了羞愧和絕望。 這個男孩微笑著,將手放在史蒂夫的肩膀上,引導他靠近。史蒂夫的心跳加速,他的喉嚨收緊,當他向前傾斜時,感受到臉上的溫暖濕潤的空氣。 「拜託……」史蒂夫啜泣著,「不要逼我這麼做……」 「沒有人在逼你做任何事,隊長,這全是你自己的選擇……」那個男孩向他保證,「只要記住沒有快感時的感覺……」 史蒂夫呻吟著,張開嘴,輕微地張開嘴唇。他能感覺到陰莖壓在他的下唇上,當他為即將到來的侵入做準備時,眼睛充滿了淚水。他猶豫了一會兒,深吸了一口氣,然後猛地低下頭。 史蒂夫的嘴巴吞下了那巨大陰莖的頭部,他的舌頭自動地纏繞著它。那種味道讓他不知所措,一種麝香味和前列腺液的混合味道似乎覆蓋了他整個嘴巴。 當他開始吸吮那個男孩的陰莖時,裝置的指數飆升,給史蒂夫完美的身體帶來了更多的狂喜,就好像他在吸自己的陰莖一樣。當他更用力地吸吮那個男孩時,他得到了更多的快感,他呻吟著,感覺自己失去了控制。 他口中充滿了前列腺液的味道,陰莖在他口中膨脹。史蒂夫的呻吟聲更大了,他的臉頰凹陷下去,當他的頭上下搖晃時。 他喜歡陰莖滑過嘴唇的感覺,吸吮造成緊密的封閉,當他越吸越深時。每一次舔弄都給史蒂夫滲漏的陰莖送去了色情的火花,使他更加崇拜那根陰莖。 他想要取悅這個年輕人,因為這意味著對他來說更多的快樂。他的手抓住了陰莖的根部,幫助引導它更深入他的口中。史蒂夫的嘴越張越大,容納了那根巨大成員的驚人圍度。 這位肌肉英雄驚訝於他的嘴巴是多麼容易地接受這個入侵者,毫無抵抗地吞咽下去。他繼續上下搖晃著頭,品嚐著年輕人前列腺液的味道。 「你以為你會回到這裡嗎?回到你的膝蓋上吸德國人的陰莖,隊長?崇拜那肉棒!向我展示你服務於更優秀的男人!」盧卡斯在看著這位活著的傳奇人物吸他的陰莖時命令道。 史蒂夫感到他的下巴開始疼痛,當他深喉那根粗大的軸時,他的喉嚨肌肉掙扎著要適應那根巨大的成員。史蒂夫感到他的陰莖在他的腹部跳動,渴望得到關注,而他專注於取悅那個年輕的德國人。 「嗯,對,就是這樣,」盧卡斯低聲說,「更用力地吸,我的好孩子。」 這些話送來了一股快感,史蒂夫急切地遵從,他的嘴越張越大以容納那根跳動的陰莖。他能感覺到從那根巨大工具散發出的力量,用一種迷人的慾望和屈服的混合物充滿了他的整個嘴巴。 這位肌肉英雄沈醉於這種感覺,他的陰莖隨著時間的推移越來越接近高潮。 「哦,我看到你很享受自己,」盧卡斯觀察到,他的藍眼睛閃著娛樂的光芒。「告訴我,隊長,被貶為紅骷髏孫子的單純性交洞,感覺好嗎?」 史蒂夫的下巴緊緊地咬合,那羞辱性的指控刺傷了他的自尊。然而,他無法否認那湧上心頭的感覺——一種由痛苦、慾望和徹底無助混合而成的強烈情感雞尾酒。他把雞巴拔了出來,「閉嘴,」他憤怒地吐出這句話,聲音沙啞而緊張。 盧卡斯笑了,快感消失了,史蒂夫尖叫一聲,又回去吸那男孩的雞巴,渴望再次被性愛的極樂世界所包圍。 當盧卡斯向前挺腰,讓史蒂夫的嘴巴被他的雞巴刺穿時,羞恥感充斥了他的大腦,「偉大的美國隊長在崇拜一根優越的德國雞巴,來吧隊長,你享受這個!」 這位年輕人的話深深刺入史蒂夫的心靈,撕裂了他尊嚴的殘餘。男孩的前列腺液的味道充滿了他的嘴巴,與唾液混合,他繼續越來越狂熱地吸吮著雞巴。
27 notes · View notes
m12gatsu · 8 months ago
Text
でもそんなことはいまどうでもよくって
『ノーカントリー』観た。精神科医の選ぶ最も正確に描写されたサイコパスがアントン・シガーらしい。ハビエル・バルデムって人類で一番顔が濃いんじゃないか。
沈没した船の空気溜まりに偶然取り残されて3日間を耐え忍び果たして救助された男性が、さてのちに海難救助隊に志願した、という話をきいた。閉所恐怖症にでもなりそうなものだけどねぇ、と彼女に話したら、PTG(Post-Traumatic Growth)っつって、心的外傷の後に成長が見込まれることもあるんだよ、と教わった。レジリエンスの極点だろうか。
サーティワンで小さいサイズを10個選べるキャンペーンをやっているというので、家人に連れられて買いに行った。せっかくなので10個ずつ選ぼうということで、彼女はこまごまと何か選別していたけれど、俺はチョコミントを8個、ポッピングシャワーを2個あつらえた。その2種類しか知らない。注文する時恥ずかしかった。アイスって買って帰って家着いてちょっと溶けてる状態が美味しい。
16 notes · View notes
beyourselfchulanmaria · 18 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Daily life / The day before yesterday Part. 2
我的手生病了,不可以再繼續忍耐,所以掛號預約在前天去大醫院做檢查;如此才能知道該尋求什麼樣的方式做治療。
My hand was sick and I couldn't endure it any longer, so I made an appointment and went to a big hospital for a check-up the day before yesterday; this way I would know what kind of treatment to seek.
I returned to my hometown, where I had a checkup at a large, corporatized chain of teaching hospitals, and then stopped by the town's art center to hang out and had a lunch (not yum lol unlucky! I felt like I had been duped by a scam to pay that dish; But it doesn't matter. When you are in the world, you are bound to go to the wrong door.) ⊂( ̄(エ) ̄)⊃  . I am a person who can tolerate pain quite well, and I really don't like to go to the hospital except for emergencies and accidents. But as I get older, I don’t want to be a burden to my children, so I changed my mindset. Before the pain turns into a bigger problem, I finally surrendered and went to the hospital for treatment. I will make an appointment to see the examination report next week. I hope everything will be fine and It's all in time and nothing serious.
我回到了我家鄉的一間已經企業化經營的大型連鎖教學醫院,在那裡做檢查之後順便去鎮上的藝術中心逛逛和吃中飯。(不好吃 lol 有種被詐騙集團欺騙的感覺, 不過,沒關係,人在江湖行走難免會走錯門。) ⊂( ̄(エ) ̄)⊃ 我是一個相當能忍受疼痛之人,除了急症和發生意外,否則我真的不願意去醫院。但年紀漸老,不想讓自己成為小孩的包袱和負擔,所以我改變了思維,在病痛尚未轉變成更大的麻煩之前,我終於投降前去醫院尋求治療,下週預約看檢查報告,希望一切都來得及且沒什麼大礙。Lan~*
▪ Fengshan Dadong Art Center in my hometown 👇
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
54 notes · View notes
roskyng15 · 11 months ago
Text
因為這裡是祕密的小天地
所以不方便私底下認識(也不可能)
不知不覺在這裡有大家的互動也很長一段時間了呢
我生活中就是一位平凡的女生
外表不差 但也不算特別突出 也喜歡樸實低調
因為發現自己內心極度反差的慾望
就找了這個小角落來記錄這些隱藏的秘密
跟身邊的男人發生曖昧互動、大尺度試探甚至是性交
遠比跟自己的伴侶性愛還要刺激...
工作場合的男人(主管、同事、客戶)、朋友、同學、有女友甚至是已婚的男人,都有過或保持著性關係
不一定會長期維持,有的僅一次,有的是間隔很久很久
主要是看有沒有讓我滿意以及有無機會
不太會刻意安排
除非是我主動勾引暗示
很多是對方意猶未盡但我卻沒了興趣
我在想 可能是我想要的是那種刺激反差的快感吧
若淪為了公式化的性愛就比較無法激起我的性慾....
-
喜歡聽到男生跟我說 他看著我的照片幻想著我被幹的模樣邊打手槍直到射精;
喜歡男生接近我時立刻起生理反應;
喜歡被身邊各種不同身分及關係的男人狠狠意淫著;
-
你可以偷偷觀察著我是否存在在你的周圍
然後默默觀察著
不能驚動我
否則我會像小兔子一樣落荒而逃
除非我有了主動的意願
-
最近有點想念某位結婚的男人
他其實年紀不大,跟我差不多
長相有點孩子氣是個又帥又有點可愛的男人
懷念的倒不是他的性愛技巧
反而是他的身分
在他婚後我們只秘密快速地性愛了一次
那次的他 起生理反應的速度與硬度都遠在水準之上
他也說沒想到會硬成這樣
背著老婆對別的女人勃起發情
也許興奮的程度比跟他老婆還高
翹在那邊的肉棒,龜頭滴淌的液體像是流口水般
插入我的小穴時能清楚感受到整根肉棒的硬度
就這樣在我私密的體內被我的陰道緊緊包覆著
他舒服到發出呻吟
我邊被他幹邊感受著刺激的快感
完全放大性交的色情程度....
-
歡迎大家分享你的心得
另外想要看著我的照片打手槍的人可以跟我說
我只要求想要看到你的棒棒跟我的照片合照
還有要射精在照片上的畫面
想要再獲得一些私密的快感...
83 notes · View notes
blr-blue · 2 months ago
Text
 昔から、他人を頼ることがすごく苦手だ。だれかの手を煩わせたくない、という気持ちが大きすぎる。
 おそらくこれは幼少期から強く根付いた意識だった気がする。小学校低学年のとき、わからない宿題を父親に尋ねたら、「そんなこともわからないのか」と言われたのがたぶんすべての始まりだった。わたしはそこで、「じゃあ自分で解決するわ~、お父さんきら~い」という方向に舵を切った(父親の名誉のために補足すると、父親自体が大悪人というわけではなくて、たぶんその日はお酒を飲んでいた気がするし、わたしが大学を学科トップで卒業したことを報告したあの日は涙を流して喜んでくれるような、人間味にあふれる人だ。だがあまりにもわたしと性格が似すぎているので、わたしは父に対して同族嫌悪をしている。育ててくれた恩とか、そういうのとはまた別の話だよね)。
 まあ、それがあってかどうかは定かではないけれど、昔からなんでも一人で解決してしまいがちだ。勉強をしていてわからない問題があれば自力で理解できるまで教科書を引っ張り、インターネットで調べ、解説を一行ずつ読み進めたり、みたいなことをしていた。むしろ、他人に聞いて物事が解決した試しがない。数学みたいな答えがはっきりしている問題であっても、誰かを頼って明確な回答が得られないことばかりだったから、たぶん人生スパンで、物事をほとんど自分一人で解決してきた、ような気がする。いま、この現実世界で頼れる人というのは、母親と同居している彼の二人だけ。わたしはきっと、それ以外の人をうっすらと信頼できていない。たぶん、一番仲の良い親友よりも、インターネット上の知り合いの方が頼みごとをしやすいまでもある。インターネット上の人格は現実世界のわたしとは別物なので、多少図々しくなれるんだよね。
 ここからが本題。他人を頼ることが苦手なわたしが修論を執筆するこの時期に一番こまること。それは、絶妙に知らない学生たちに質問紙調査の回答をお願いすることである。
 わたしの研究分野は人間を対象に調査を実施するので、誰かにアンケート調査をお願いすることがある。これが本当に無理。最悪。やりたくない。お願いというものをしたくない。とにかく人間と、話したくない!!!!
 今回の調査は、学歴によって回答の偏りが生まれやすいテーマを扱っているので、その要因を統制するために、同じ大学の学生を対象にしなければならない。だからこそ、大学内での人脈が広ければ広いほど、そして多くのコミュニティに所属していれば所属しているほど、アンケートの回答は集まりやすい。
 さて、大学院からの外部入学で、もちろんサークルにも部活にも所属していないわたしは、当たり前に詰んでいる。知り合いなんて、彼氏の男友達が一人いるだけです。連絡先なんて知らないし。
 とか言いつつ、一つだけ研究室以外のコミュニティに所属している。それが学位プログラムだ。その学位プログラムには50人近くの学生が所属しているけれど、みんな学部や研究室はバラバラなので、ここを狙うしかない。少しでも関わりのある人に個人的に連絡して、「知り合いの人に質問紙回してもらえませんか…!?」とお願いするしかないのである。
 そう、これが問題なの。他人を頼ることが苦手なので、その連絡が本当に無理なの。本当に、いやだ。メッセージの一言一句に気を遣って、相手からの返信を待つ瞬間の、動悸が収まらない感じがほんとうにいやだ。
 こんなことになるのなら、行動科学とか、社会学とか、もっとビッグなデータをデータベースから集めて分析する系の分野か、哲学とか倫理学みたいな文献研究メインの研究室に進学すればよかったんだ…(泣)そうしたらデータを集める苦悩なんてほとんどないのに。
 というわけでわたしは今、泣きそうになりながらみんなに質問紙の回答と共有をお願いするメールの下書きを作っています。下書きがないと安心できないので、こんな無駄なことをしている。こんなことをして、こんな弱音を吐く時間を、修論の原稿の執筆に使えたらどれだけ良いのだろう。とってもくるしいです。読んでくれてありがとうね
7 notes · View notes
8scorpiotemple · 1 month ago
Text
Tumblr media
天蠍宮的跨年夜(赫雅希望:米羅被裁員)
(GREEK TIME 00:00)
聖域的夜晚一如既往地靜謐。 赫雅坐在山崖邊,雙腿輕輕晃動,眼睛望著山下村落的燈火通明──今晚,是一年一度的跨年夜。 「米羅米羅!」赫雅难掩兴奋心情,「山下是不是很熱鬧啊?」 「是啊。」米羅的聲音從身後傳來。 赫雅回頭看了一眼,只見米羅倚靠在一棵殘柱邊,雙手叉腰,一副悠然自得的模樣。他並沒有像她一樣坐在懸崖邊,而是選擇了稍稍後面的安全位置。但即使如此,他的目光依然落在同樣的方向,注視著那片點綴著燈火的村落。 「你不靠近點嗎?」赫雅聲音裡帶著幾分玩味的挑釁,「還是說,你其實有點怕高?」 「我怕高?」米羅站直了身子,臉上的笑意更深了一些,「赫雅,別忘了,黃金聖鬥士可沒有什麼好怕的。」 米羅走到赫雅身邊坐下,隨後把身后的披风披在了赫雅的身上,替她擋住了���風的寒冷。 赫雅將披風往自己身上攏了攏,想起去年的聖誕節,米羅把她從三樓的宴會廳抱離場的事,她嘴角悄悄勾起一絲笑意──其實她本來就知道他們什麼也不怕了。 「激將法是吧?」米羅哼笑著,倒是清楚赫雅的「詭計」了。 赫雅乾笑著,頭撇過去,完全不敢和米羅對上眼。 他們靜靜地等著,時間在不知不覺中流逝。 赫雅的目光不再飄遠,開始專注於山下人群的熱鬧景象。 倒數的聲音漸漸傳上山崖,聲浪此起彼伏,越來越大—— 不久後,第一束煙火升上了天空,那是金色的火花,如同一顆流星瞬間炸裂,點亮了整片夜空,緊接著,更多的煙火接連升空,紫色、藍色、綠色交織成夢幻的光影,映在赫雅那雙琥珀色的眼眸裡。 「真漂亮……」她忍不住輕聲感嘆,眼睛一瞬不瞬地盯著夜空,彷彿要將這一刻牢牢記住。 米羅靜靜地看著她的側臉,煙火的光映在她的臉上,讓她看起來像是在微微發光。他忽然覺得,這樣的跨年夜似乎也沒那麼無聊了。 「有什麼新年希望嗎?」米羅忽然問著。 赫雅愣了愣,低頭想了想,似乎什麼身體平安世界和平這種願望已經老掉牙,腦袋瓜子再想一下,脫口而出,「希望你被裁員!」 「裁員……?」米羅擰著眉,也想了一下,低喃了一下,突然恍然大悟,笑了出來。 「世界沒有聖鬥士了,是不是就表示世界和平了?」赫雅就知道米羅懂她。 「不論這個世界是否和平,只要人還是人,就會有衝突。」米羅不知道赫雅這是哪來的想法。 「如果只是衝突的話,那很好解決啊。」赫雅順口回答。 「所謂的衝突,那可以小到爭吵,也可以大到戰爭。所謂的『聖戰』,不就是雅典娜和哈迪斯為了彼此的理念所起的『衝突』嗎?」 赫雅看着米羅,思索着他说的话,最終也只能輕輕點了點頭,靠在他身邊,一起靜靜地看著遠處的煙火。 ──戰火帶來民不聊生,但這個煙火卻是象徵著和平的歡樂……
5 notes · View notes