#ラフランス
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6425f7a679cef15b872ed356b40a13dd/bbe6997b95026833-f7/s540x810/061004e0fda91529cacf1b4a181da006645b6ddb.jpg)
ラ・フランス
5 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/99aa6ce3e628b0a90d3dee9ba6dbf229/dc6baaf0c39940ce-4f/s540x810/afedfc6af91d207a5979e1b25d0666d1c4bc08d2.jpg)
昨日は心斎橋キネマトス8周年ライブへ御来場ありがとうございました‼︎しっとりからバキバキまで色んな曲をぶちかましまして最後は二人とも汁だくでフィニッシュ★彩さんミルフィーユ松坂牛カツ&ヨーコさんカレーが暴力的な美味さで無事K.O.されました。キネマトス8周年、おめでとうございます‼︎ #蜂鳥あみ太 #田村賢太郎 #四角いラフランス #心斎橋キネマトス8周年 #心斎橋キネマトス #darkcabaret #goth #gothic #accordion #bodystocking (Barキネマトス大阪) https://www.instagram.com/p/CqwssMxpsPJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6604de5d9114947a546c0665ae5076a6/ce36f56924d06d0d-ac/s540x810/fceb5a624d7cefe9d528e5acbe3b1b558b5f23ca.jpg)
ラフランス 完熟と食べ頃とは
今季初めて買ったけど、なかなか香りがしてこないので調べてみましたw
36 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a60064387f73cf837cddfdca13075d46/f7a08913cc4bc281-e1/s540x810/487dd994ed85c68603c4990a643fac62f9cea660.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0297a38e978ff7eaa42b66b9ed910f7c/f7a08913cc4bc281-a2/s540x810/3941e33b1fcefff33ab9f825ec84f49d47613150.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1acf3a162f2cad004dbfbc2964783a35/f7a08913cc4bc281-e2/s540x810/5141132744eed161aceeab69d883438bbfc39afb.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4639b5e1ba2f300e5ace38535a9de150/f7a08913cc4bc281-50/s540x810/d69a7deded661ab0b1514a7e9277aabf454a67f3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1fa855b222d5c60e4d1022ccce580532/f7a08913cc4bc281-de/s540x810/d50f708ceddeb92cb1ddb9d71bbb7ff1cdfc4a1e.jpg)
12月ビーガン
今年も毎月お世話になりました
月に1回の贅沢
リセットの時間でした。
来年も楽しみにしています♪
①カリフラワーとラフランスのサラダ
②ビーツのピンクポタージュ
③マッシュルームと胡桃のサラダ
④特製veganボロネーゼ
⑤苺のフワモチお豆腐ケーキ
#vegan
#ビーガン
#ランチ
#塩竈
#休日
#food
#lunch
#japanesefood
#holiday
11 notes
·
View notes
Text
2024年12月22日(日)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7446c8433f26688d75c536ec365e9e63/93f6e77489012877-fc/s540x810/98fb630d0ab31c03b352ed27929cd2fe07b5c387.jpg)
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、冬らしく大根と白菜が入っている。瞠目すべきなのはゴールド・ラフランス、こんなものまで作っていたとは知らなかった。今回は鶏を捌く時間が無かったので、別便で送るとのこと。お手数をおかけして申し訳ないが、楽しみに待つことにしよう。奥川さん、いつもありがとうございます。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/265647959a673998f3215be10f1e7a31/93f6e77489012877-00/s1280x1920/3c642b13097c89a32bf6b504ecacad9b84d5b0fe.jpg)
5時30分起床。
ツレアイが起きるのを待って洗濯開始。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5c4d1c1083d605185f325238404636c1/93f6e77489012877-99/s540x810/42d2ad54ed04eb48929745129d3ab05cee885010.jpg)
手打蕎麦が切れているので、今朝も中華麺をいただく。
洗濯物を干す。
珈琲を入れる。
<冬の京都でキルト展>は今日が最終日、9時に自宅を出て彼女を<ひと・まち交流館>まで送る。途中でモニターに<車のキーが見当たりません>とのエラーメッセージ、スマートキーのバッテリーが消耗しているのだ。
戻るとすぐに、クロネコヤマトが<もったいない本舗>へ送る段ボールを集荷に来てくれた、今回は6箱、年内最終便である。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/de72f060d71b36a586cefa6fc741b813/93f6e77489012877-1c/s540x810/901716ab49fd52728bfc9194e63f3ebb98ff9f68.jpg)
医大生のバカどもの集団レイプに対してナンセンスな高裁判決、Change.orgで反対署名、¥1,000カンパして応援する。
今日は高校駅伝、午前中は女子、午後は男子、テレビをつけっぱなしにしてあれこれ作��を続ける。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/13838320eecdfdb944f49dc2b9c79494/93f6e77489012877-7b/s540x810/f73533d5be226f2542ac99e00e957908a3970a9c.jpg)
Twitterで、露の新幸さんの6/1の朝席のチラシ発見、すぐにメールで予約を入れる。
息子たちのランチはスパゲッティ、市販の1人前のソースを利用する。
軽く午睡。
買物に出発、まずはファミリーマートでボタン電池<CR2032>を購入する。続いてコレモ七条店でレタスとトマト、バスに乗って京都駅へ、<弘>で弁当3箱購入する。
帰宅してから、車のキーの電池を入れ替える。
彼女から連絡、キルト展の片付け終了とのこと、車で荷物を取りに出る。積み込み作業を終えてから、彼女と一緒に帰宅する。
彼女と三男でココに点滴、ダイブ弱ってはいるが、久しぶりに便が出たとのことでホッとする。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/32900a95a65704bd4aecd72c4b505e41/93f6e77489012877-b6/s540x810/5829299517ff8bde7e3ab7eb3ce8b5d0efe87a77.jpg)
早めの夕飯、<冬の京都でキルト展>が無事に終了したので、打ち上げの意味でちょっと贅沢な肉弁当+スパークリングワイン。
<サラメシ>を、録画モードで視聴。
続いて、古い<演芸特選会>の再放送から「つるつる」桂文楽。
片付け、入浴、体重は400g限。
ハーパーのハイボール舐めながら日誌書く。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/848f01a878053e83d97f911ac86f3977/93f6e77489012877-74/s540x810/198749eeaecbce22c565741c0170d05f1159601e.jpg)
車とバスの移動なので、歩数が足りない。
3 notes
·
View notes
Quote
111 774RR sage 2024/02/06(火) 22:56:53.56 3tMg96pj日本でしかほぼ流通してないレア果実だからな柿、梨、栗は113 774RR 2024/02/06(火) 23:05:21.22 zV5kRlwH柿はわかるだけど、栗や梨は品種は違うけど世界で流通してね?114 774RR sage 2024/02/06(火) 23:10:47.92 2/PaGfeB和栗以外に一応中国栗とアメリカ栗という系統はあるけどアメリカ栗は100年前に胴枯病で壊滅して以来商業的にはほぼ生産されていない中国栗も甘栗でちょろっと流通してるぐらい梨はいわゆる洋梨が世界標準で日本梨は日本以外で入手するのは結構大変と言いつつ洋梨のラフランスに限るとフランスでは壊滅していて世界シェアの7割が山形だったはず、逆輸入で苗木や栽培技術のフランスへの提供が行われてる
続・妄想的日常
4 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/82dbbddee92a0f33ec25821fad257459/70448feae85b2fe8-02/s540x810/f5bdd0cfbf50e4af72ddcb27a75bd0d452b654cf.jpg)
旬のCOCKTAIL🍐❗️
辰巳琢郎氏共同オリジナル🍸✌🏽
*『信州産ラ・フランスとボンベイサファイアジンのペアブロッサム』✨
(ボンベイサファイアジン×ラ・フランス×ライム)
#バージズ #barzizz #こもろ #小諸bar #小諸barzizz #オーセンティックbar #フレッシュフルーツカクテル #ラフランスのカクテル #辰巳琢郎 #bartender #bartenders
7 notes
·
View notes
Text
今年はジブリ映画をたくさん観れる、な2月(2024年2月の日記)
■2024/2/1 木曜日。2月になったのでここで自分のInstagramのポスト数をチェックしてみましょう。現在2446。自分の日記を確認すると2024年がはじまった時点でのポスト数は2370。2446 - 2370 = 76 なので、自宅と劇場、短編映画もすべてあわせて2024年1月は76本の映画を見れたことになります。これは過去の自分の映画鑑賞と比べてもかなり良いペースなはず。もっと映画が見れなくなる時期もくると思いますが、今年こそ年間700を目指していきたいです。お昼は丸亀製麺にて、釜揚げ大といか天。釜揚げ半額ありがたい。U-NEXT、MyFFFの短編『夏休み』を見る。17時半で仕事を切り上げ東中野へ向かう。群青いろ『FIT』鑑賞@ポレポレ坐。予約フォームから予約してもメールがとんでこないのでとても不安でしたが予約できていたようです。未見の群青いろ過去作が観れて嬉しいな。あとゲストの山本英監督がトークのMC的な役割もはたすというのが面白かった。U-NEXT『特殊作戦部隊:ライオネス』E6を見ながら帰宅。急にモーガン・フリーマン出てきた。
■2024/2/2 金曜日。午前中だけ働き午後半休をいただく。時間ないのでお昼はコンビニご飯です。日比谷へ向かう。移動しながらU-NEXT、MyFFFの短編『戦いとは終わりである』を見る。TOHOシネマズ日比谷にて『ダム・マネー ウォール街を狙え!』鑑賞。TIFFのときにもらったTOHO日比谷のタダ券がついに使える、と思ってたら、でました「この券が使える予定席数に達してます」的な表示。はぁ。こういうとこだぞ、TOHOが嫌われるのは。すぐに渋谷へ移動。Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にて『ゴースト・トロピック』と『Here』を連続鑑賞。『Here』のあとにはバス・ドゥヴォス監督、リヨ・ゴンが登壇してのトーク。トーク後にはお二人にサインもいただきました。嬉しい。帰宅してからAmazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E1を見る。1話の監督はおなじみヒロ・ムライです。
■2024/2/3 土曜日。この週末はのんびりです。娘と実���へ遊びに行く。Disney+『マイセルフ』を見る。実家の近所のお寺へ、節分なのでたくさん出店が。娘はチョコバナナ、僕はだんごを買って食べる。実家の片づけをしてて懐かしい雑誌を見つけてつい読んでしまう。夕飯はおでんをご馳走になる。娘のリクエストのやつ。最近おでんが好きらしい。帰宅してからApple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E3を見る。おぉマジか。DAZNでサッカーアジア杯日本×イラン戦。ロスタイムPK失点で敗戦。ぐぬぬ。テンションの低いままラフランスさんとDiggin' Disney+収録。途中にお札による中断がありました(気になる方は配信をチェックしてみてください)
■2024/2/4 日曜日。がっつり寝坊。9時ぐらいまで寝てしまった。朝ごはん食べてから図書館へ。本日の外出はこれだけ。Amazon Prime Video「エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E3を見る。BSSTO『おじいさんのボート』を見る。音源を1本編集してすぐ配信。Amzon Prime Video『見えざる手のある風景』を見る。U-NEXT『タフ PART Ⅰ 誕生編』を見る。Netflix『死霊のはらわた ライジング』を見る。clubhouseにて、U-NEXT『ロッキー』同時視聴に参加。追悼カール・ウェザース。10年ぶりぐらいに『ロッキー』1作目を見たけどミッキーとのくだりでグッときちゃうな。夜中まで映画駄話をして寝る。駄話をしながら実はメルマガの原稿も書いている。
■2024/2/5 月曜日。なんか雪が降る予報。朝ウォーキングは問題なしでした。お昼にOKにランチを買いに行くときについに雪がちらつきはじまる。降ってきたなぁ。お昼休みにU-NEXT、MyFFFの短編『オアシス』を見る。午後いそがしくて集中して仕事をしていたら、いつの間にか外はがっつり積雪。これは会社の最寄り駅から出てる電車がヤバそうなので早めに帰ろうかな、と思っていたらなんとすでに止まっているとの情報。うーん、ちょっと対応が遅かった。電車通勤組はピンチ。そこで車通勤の先輩が電車が動いている駅まで送ってくれるというので、お言葉に甘えて僕を含む電車通勤組3人は八王子駅まで乗せてもらう。いやー助かった。バスも並んでいたからなぁ。動いている電車も遅れまくっていて、時間がかかりつつも無事帰宅。帰宅してからWOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E3を見る。WOWOWオンデマンド『Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック』を見る。夜は遅い時間からラロッカさんとDiggin' Netflix収録。明日は通勤できないかな。
■2024/2/6 火曜日。うーむ、頑張れば通勤できそうだけど転んだりしたらイヤなのでやめておこう。本日は在宅勤務。自分は現在なるべく出勤での勤務、という勤務形態なのですがいざというときに在宅に切り替えられるようになったのがここ数年での功罪でしょうか。U-NEXT、MyFFFの短編『カナダでの暮らし』を見る。これで今年のMyFFFの短編作品、見れるやつはすべて見れただろう。なかなか本数が多くて見応えがありましたね。長編も見たいけどどうしよう。Diggin'のお題にしようかな。お昼は家にあるもので貧乏とん平焼き。なんか2年以上やってたフル在宅勤務時代を思い出す。Amazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E2を見る。ゲストはジョン・タトゥーロ。午後になると娘が下校してきてなかなか仕事に集中できない状態となる。わが家はあまり在宅勤務に対して協力的じゃないのと、Wi-Fiがイマイチなのでやはり会社で仕事する方がいいな。U-NEXT『タフ PARTⅡ 復讐篇』を見る。音源を1本編集。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E2を見る。ゲストはマコ岩松。
■2024/2/7 水曜日。まだ積雪の残る道を慎重に歩いて朝ウォーキングはできた。通勤しながらNetflix『毒』を見る。やはり会社の方が仕事はしやすい。インタラプトはかかりまくるようになるのですが。お昼休みにAmazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E3を見る。夜は音源を1本編集。U-NEXT『タフ PARTⅢ ビジネス殺戮篇』を見る。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E3を見る。
■2024/2/8 木曜日。まだ積雪が残っているところがあるので気をつけながら朝ウォーキング。通勤中にNetflix『ネズミ捕りの男』を見る。お昼は丸亀製麺にて、豚ちゃんぽんうどん並。写真を撮り忘れてしまいくやしい。Amazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E4を見る。スーパーハイリスク。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E4を見る。午後、久々に仕事関係でしんどい状況になって頭痛。はー。追い込まれすぎないようにしないと。帰るのも遅くなってしまった。WOWOWオンデマンド『ミッドナイト・マーダー・ライブ』を見る。音源を1本編集したら寝よう、と思っていたらラスト10分ぐらいのところで寝落ち。なんとか仕上げて寝る。
■2024/2/9 金曜日。通勤の電車、あきらかに乗っている人がいつもの半分ぐらいなんですけどなんでだ。Netflix『白鳥』を見る。お昼はマクドナルドにてスイートチリ えびフィレオ。WOWOWオンデマンド『メイヤー・オブ・キングスタウン』S2E1を見る。夕方、会社からフランス映画祭のチケ取り。けっこう高い。仕事終わりで立川へ。『瞳をとじて』鑑賞@ kino cinéma 立川高島屋S.C.館。感想ツイートでは書くのを忘れたけど犬がかわいい。ラフランスさんたちが話していたclubhouseを聴きながら帰宅。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E1を見る。
■2024/2/10 土曜日。3連休だーー!(「紅だーー!」の感じで読んでください)BSSTO『結婚記念日のプレゼント』を見る。調布へ。調布シネマフェスティバル2024『紅の豚』観賞@イオンシネマ シアタス調布。今年もありがとうございます、調布シネフェス���ん。帰宅してからAmazon Prime Video「エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E4を見る。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E2を見る。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E5を見る。なんと後半へ続く、で終わった。前後編エピソードってあるのか。音源を1本編集。夜はclubhouseにて、U-NEXT『ロッキー2』同時視聴に参加。追悼カール・ウェザース。久々に見て、あれ?これも『クリード』がオマージュでやってる部分かな、という部分を見つける。発見がありますね。そして深い時間まで映画駄話をして寝る。
■2024/2/11 日曜日。今日はのんびり娘と過ごす。U-NEXT『恋する極道』を見る。娘と実家へ。だらだらする。Apple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E4を見る。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E3を見る。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E6を見る。床屋に行って散髪。床屋のおじさんに「眠そうだったねぇ」と云われる。いつも床屋だとウトウトしちゃうけど、今日は特に眠かった。夕飯は両親も一緒にスシローへ。いわし天のやつがうまかったです。帰宅してからU-NEXT『タフ PART IV 血の収穫篇』を見る。Amazon Prime Video『私が熟れた季節』を見る。
■2024/2/12 3連休でお休みの月曜日。ありがたい。朝から昭島へ。MOVIX昭島にて『ジェントルマン』鑑賞。わざわざラフランスさんが昭島まで遠征して同回を観ていたのでいっしょにモリタウンの韓国料理屋でランチ。昭島まで来てくれるのはなんか嬉しいですね。また来てください。帰宅したら同じく昭島に出かけていたはずの娘が先に帰宅していた。どこでご飯食べたの?と聞いたらモスバーガーと云っていた。僕らが韓国料理食べる間にすぐ近くでモスを食べていたようですね。WOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E4を見る。昭島図書館へ行って本を借りたり返したり。U-NEXT『友達の家』を見る。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E4を見る。Netflix『ラバー、ストーカー、キラー』を見る。ある時点で、マジかよ、となるドキュメンタリー。U-NEXT『愛欲のセラピー』を見る。早めにベッドで横になってスマホで録画したテレビ番組とか見ようと思ったけど横になったらもうダメだな。すぐに寝落ち。
■2024/2/13 火曜日。通勤しながらU-NEXT『マスマティックな夕暮れ』を見る。お昼休みにAmazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E5を見る。ロン・パールマンを守るミッション。ミーティングが多い1日だ。ペマチェテン特集、初週の上映時間が発表されたけど全日13:45からってムリすぎるだろうよそれは。仕事終わりで昭島へ。Amazon Prime Video『沈黙の艦隊』E5を見る。MOVIX昭島で『夜明けのすべて』鑑賞。帰宅して遅い夕飯を食べて、シャワー浴びて、ベッドに入ってできれば映画を1本を見ようとしたけど秒で寝てた。
■2024/2/14 水曜日。昨夜は早く寝たはずだけど、早起きできるということではない。通勤しながらU-NEXT『志ず江』を見る。昼休みにAmazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E6を見る。ゲストはサラ・ポールソン。ワン・ビン傑作選の作品とスケジュールが出た。『鉄西区』あるなぁ。どうしよう。帰宅してからAmazon Prime Video『沈黙の艦隊』E6を見る。WOWOWオンデマンド『警官の血』を見る。気づけばもう二日後にライムスターの武道館である。ライムスターのアルバムを集中して聴く。
■2024/2/15 木曜日。春ですかね?ってぐらいの気温。通勤途中でBSSTO『プフ!』を見る。お昼はマクドナルドにて、たまごダブルのセット。Amazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E7を見る。ゲストはミカエラ・コール。帰宅してからNetflix『忍びの家 House of Ninjas』E1を見る。WOWOWオンデマンド『あつい胸さわぎ』を見る。けっこう同じところで泣いちゃうな。
■2024/2/16 金曜日。通勤途中にBSSTO『プールサイドで』を見る。午前中だけ働き午後半休をいただく。有楽町へ。移動しながら U-NEXT『THE CURSE/ザ・カース』E1を見る。チェリートマトボーイズ。ペマ・ツェテン監督特別追悼特集上映『タルロ』鑑賞@ヒュートラ有楽町。九段下へ移動。時間があったので飯田橋の方までふらふらと歩き、TOKYO SUNFLOWER IIDABASHIできまぐれS.F.温うどんを食べる。早めの夕食だな。そしてRHYMESTERの武道館へ。席は1階東のB列。アリーナではないけどステージ近くでいい席でしょう。1階席の入場列に並びはじめ、すぐに後ろから声をかけられた。ひろ君とあべ君だ。もともと僕モテ読者繋がりで出会い、以前は会ったりもしていたけど、SNS上からも姿を消ししばらく会っていなかった2人だ。近況を話したりする。誰かに会うかなぁとは思っていたけど、まさかの2人に会えてしまった。そしてRHYMESTERはとても楽しかったです。豪華ゲストはわかっていたけど、けっこう嬉しかったのはMASTA SIMONの登場。2023年でMIGHTY CROWNがサウンドの活動を休止してしまって、それと同時に長年やっていたラジオ番組も終了してしまった。毎週のように聴いていたその声を武道館で聴けてぐっときました。hy4_4yhやスチャダラのところも良かったです。帰宅しながらAmazon Prime Video『沈黙の艦隊』E7を見る。帰宅してからWOWOWオンデマンド『TAR』を見る。吹替でははじめてだ。
■2024/2/17 土曜日。BSSTO『山の上のダリ』を見る。早めのお昼を食べてから有楽町へ向かう。移動しながらAmazon Prime Video「エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E5を見る。いきなり1時間40分もあるエピソード。と思っていたら雨傘運動を描いていた。このために時代設定が10年前ぐらいだったのか。ペマ・ツェテン監督特別追悼特集上映『ティメー・クンデンを探して』鑑賞@ヒュートラ有楽町。帰りの電車でAmazon Prime Video『沈黙の艦隊』E8を見る。これで完走。けっこう潜水艦ものとしての面白さはありましたけど、シーズン2作れるんですかねぇ。Netflix『オリオンと暗闇』を見る。U-NEXT『男はつらいよ 寅次郎頑張れ!』を見る。なるべくマンスリーで順番に見ている寅さんですけど、先月1本とばして見てしまっていたことが判明。一作戻って本作を見たのですがまったくもって何の支障もありませんでした。
■2024/2/18 日曜日。BSSTO『アリスとひまわり』を見る。自転車で昭島図書館へ。娘の本を借りたり返したり。Apple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E5を見る。しんどい状況になってきた。Amazon Prime Video『ヴァチカンのエクソシスト』を見る。吹替で。Amazon Prime Video『オペレーション・フォーチュン』を見る。吹替で。夕方から東中野へ向かう。『雨降って、ジ・エンド。』観賞@ポレポレ東中野。上映後には群青いろのお二人と、ゲストのまつむらしんご監督のトークあり。昔からの映画仲間、という3人のトーク狙いでこの回を観に行ったんですけど、あと3時間ぐらい聴きたい感じの内容でした。トークのあと、群青いろのお二人からパンフにサインをもらう。どうしても質問したい部分があったので、ロビーにいたまつむら監督にその点を質問させてもらった。まつむら監督の映画『あつい胸さわぎ』のある要素について、脚本(高橋泉)にあったのかどうかについて。答えは脚本ですでに書かれていたとのこと。これは『雨降って、ジ・エンド。』と共通するような要素で、しかも時系列的には『雨降って~』の脚本を先に高橋監督が書いているんですよね。面白い。気さくに質問に答えてくれるまつむら監督も優しい。帰りの電車でWOWOWオンデマンド『WOLF 殺人鬼の狂宴』E1を見る。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E2を見る。WOWOWオンデマンド『タフ PARTⅤ 殺しのアンソロジー』を見る。
■2024/2/19 月曜日。今日はミーティングがいっぱい。お昼休みにBSSTO『ドラゴン騎士団』を見る。WOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E5を見る。クリスティン・チャペルが最高です。仕事終わりで立川へ。松屋にて復刻のシュクメルリ鍋定食。熱々なので食べるのに時間がかかります。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E3を見る。kino cinéma 立川高島屋S.C.館にて『梟 フクロウ』鑑賞。帰りの電車でBS録画『特攻野郎Aチーム』S2E7を見る。WOWOWオンデマンド『ペインテッド・デザート タフ劇場版』を見る。
■2024/2/20 火曜日。朝ウォーキングは断念、出勤前に八王子の耳鼻科へ向かう。移動の電車にてBSSTO『燃えよ!プチドラゴン』を見る。これは楽しい短編映画だったなぁ。ここ数年お世話になっている八王子の耳鼻科、診察が1分ぐらいで終わって花粉症の薬の処方箋を出してくれる。ありがたい。薬局も含め早く終わって11時前には出勤できたのでフレックスで吸収。半休を使わずにすんだぞ。お昼はマクドナルドにて、マックチキンのセット。500円、ワンコインでありがたい。Amazon Prime Video『Mr. & Mrs. スミス』E8を見る。これで完走。ラストはドナルド・グローヴァー監督回。単純なスパイものになるとは思っていなかったけど、けっこう面白いドラマでした。楽しめた。今日から上位のマネージャーが日本にきているので夕方に大きな会議室でのミーティング。急にコメント求められたらどうしよう、といつも思ってしまう。帰りの電車でNetflix『忍びの家 House of Ninjas』E4を見る。WOWOWオンデマンド『スクリーム6』を見る。寝る前に1時間ほど読書。なんて余裕のある1日。そして花粉症の薬を飲むことを忘れない。
■2024/2/21 水曜日。天気が微妙であったが朝ウォーキングへ。大丈夫でした。お昼は丸亀製麺にて、かけ並ときす天。BSSTO『白いブランケット』を見る。なるほど、時代背景をぼんやりさせているとこがうまい。しかしまだまだ寒いですね。帰宅してからApple TV+『コンステレーション』E1を見る。最後の10分ぐらいでいきなり何が起きているのかわからなくなる構成。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E5を見る。娘が約束の時間を守らず動画を見続けていたので怒ってしまう。今は1日のうちで顔をあわせる時間が少ないのだからこうやって怒りたくないんだお父さんは。Netflix『BAD LANDS バッド・ランズ』を見る。もう少しいろいろやりたかったがダメだ眠い。聴いてるradikoも超遅れ進行。
■2024/2/22 木曜日。なぜか、今日から3連休だー!という気持ちで起きてしまったがそれは明日からだった。今日も仕事だという絶望。雨が降っていたけど朝ウォーキングを強行。靴が汚れるしリュックは濡れてしまうな。お昼に食べたファミマの直巻タイプのおにぎり、さば麻辣のパンチがヤバい。仕事を切り上げようとすると急ぎのメールがくる、というのを繰り返して帰るの���遅くなってしまった。帰宅してからNetflix『アバター:伝説の少年アン』E1を見る。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E6を見る。自宅映画鑑賞スケジュールに余裕が出てきたので、いよいよ今月の『007』を見ようかな、と楽しみにしていたのになんとAmazon Prime Videoでの見放題配信がなくなっていた。ウソだろ~。しょうがないから代わりにU-NEXTにてフィンチャーの『ゲーム』を見る。なんでこのタイミングでこの映画を見直したのかは秘密です。
■2024/2/23 祝日の金曜日。3連休だー。BSSTO『Mr.マーベラス』を見る。WOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E6を見る。西武線を乗り継いで所沢方面へ。本当は航空公園に近いうどん屋でお昼を食べたかったのですが「しばらく休業」のはり紙が。残念。代打として調べておいた武蔵野うどん 竹國 新所沢店へ。肉汁うどん大盛。大盛550gを食べて800円。水曜・金曜はおかわりできるってことであつもりで1玉おかわりしてしまった。トータル800gぐらい食べてお腹いっぱい。若い頃は1kgぐらい余裕で食べてたんですけど食べれなくなりました。新所沢レッツシネパークへ。さよなら興行 シネパークで楽しむ最後の映画たち『SR サイタマノラッパー』観賞。上映後トークには入江悠監督、名優 駒木根隆介、上鈴木兄弟、山本タカアキさんが登壇。けっこうたっぷりトークの時間があり、久々に名優のフリースタイルも炸裂。トーク後には監督、名優、TKD先輩に『SR サイタマノラッパー』文庫本にサインをいただいた。僕モテ読者仲間、ラムネさん、まるゆさん、ウーガンさんにも会えた。ありがとう新所沢レッツシネパーク。僕はさらに『となりトトロ』も観賞。今月は『紅の豚』と『トトロ』を観た月となりました。なんてことだ。帰りの道中もぜんぜんお腹はすかず。帰宅したら夕飯はうどんでしたがぜんぜん美味しくいただきました。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E7を見る。U-NEXT『トマホーク ガンマンVS食人族』を見る。わけあって見直したんですけどやはりめちゃくちゃ面白いな。
■2024/2/24 土曜日。BSSTO『スローンはネックフェイスに恋する』を見る。早めのお昼を家で食べてから有楽町へ向かう。その道中でAmazon Prime Video「エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E6を見る。これで完走。うーむ、悔しいが自分は本作の良さがうまく理解できなかった感じ。ペマ・ツェテン監督特別追悼特集上映『静かなるマニ石』鑑賞@ヒュートラ有楽町。昨日「またどこかで」と云って別れたはずのまるゆさんにもう再会した。帰りの電車でDAZNにてJ1開幕戦、セレッソ×FC東京戦を途中から見る。完全にセレッソが内容的に上回っていたけど2対2のドロー。最寄りのスーパー、ヤオコーでおやつカンパニーのカールっぽいお菓子を見つけたので買う。チーズ味とカレー味があって、味の設定もカールっぽい。Netflix『忍びの家 House of Ninjas』E8を見る。これで完走。現代を舞台にした忍者もの、をすごいストレートにやった感がありますが、変にひねってないのが良かったと思います。Netflix『ポップス��最高に輝いた夜』を見る。U-NEXT『オール・ダート・ロード・テイスト・オブ・ソルト』を見る。
■2024/2/25 日曜日。朝、僕しか起きてこないので優雅なひととき。朝食を食べながらBSSTO『ユキの異常な体質/ または僕はどれほどお金がほしいか』を見る。『桃を煮るひと』(くどうれいん)読了。まつむらしんご監督が紹介していて読んで本。たぶん。Apple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E6を見る。午後、雨ですね。自転車はきついので歩いて昭島図書館へ。娘が借りていた本が大量で、亀仙流の修行のようです。で予約していた本も大量なので帰りも修行。MOVIX昭島にて『マダム・ウェブ』鑑賞。WOWOWオンデマンド『新宿黒社会 チャイナマフィア戦争』を見る。U-NEXT『ファニー・ページ』を見る。ZAZENの新譜を聴きながら映画の感想をいろいろ考えてから寝る。
■2024/2/26 月曜日。今日は朝早い時間からミーティングがあるので朝ウォーキングを断念。電車で出勤です。鴨ウォッチングもできないので困りますよね。お昼休みにWOWOWオンデマンド『夜明け』を見る。なんか今日は目がしょぼしょぼ。花粉かな。目薬使ってもダメな感じ。きつい。仕事帰りの道中でApple TV+『コンステレーション』E2を見る。まるで『ゼロ・グラビティ』な感動エピソードでしたが、またラストで混乱。何が起きているんだこれ。U-NEXT『バッド・エデュケーション』を見る。BS録画『特攻野郎Aチーム』S2E8を見る。イシヤマさんとDiggin' U-NEXT収録。遅い時間になってしまい申し訳ない。あと本編で僕が『タフ』シリーズ全6作を見た話をするのをすっかり忘れてしまったので収録終わったあとにイシヤマさんだけに話しました。
■2024/2/27 火曜日。通勤の道中でWOWOWオンデマンド『そそがれ』を見る。マクドナルドでお昼食べながらApple TV+『コンステレーション』E3を見る。帰宅して僕モテメルマガの仕上げ。U-NEXTで映画を見ていたがぜんぜん見終わらず。夜遅い時間からけんす君、なんすけ君とDiggin' Amazon Prime Video収録。やはり今年のDiggin' アマプラは作品選定基準を変えたことでけっこう雰囲気が変わった感あります。
■2024/2/28 水曜日。午前は在宅で働き午後半休をいただく水曜日。朝ゆっくりできるな、と思って寝ていたけど予定より1時間ほどゆっくりしすぎてしまった。朝食トースト食べながらメールチェック。しかも午前中の最後の方に急ぎのメールが連続し対応。お昼食べる時間がなくなってしまった。バタバタと家を出て吉祥寺へ向かう。移動しながらWOWOWオンデマンド『GET SET GO』を見る。UPLINK吉祥寺で『落下の解剖学』鑑賞。こんな平日の昼間の回なのにおそらく満席だった。こうゆう集客になるのって意味がわからない。映画観終わってからとても中途半端な時間だけど松屋にて、シャリアピンソースハンバーグ定食を食べる。水道橋に移動。移動しながらApple TV+『コンステレーション』E4を見る。やっと起きてることの意味がわかってきた。ZAZEN BOYS TOUR MATSURI SESSION 2024@ TOKYO DOME CITY HALL。会場前で写真を撮っているチートイツさんを発見。いっしょに入場してソフトドリンクで乾杯。久々に近況を話す。僕の席は2階席だったけど、めずらしい角度で見れてこれはこれで良かった。ニューアルバム「らんど���の楽曲。これからどう変化していくのか。次は5月の野音かな。楽しみです。帰りながらDisney+『SHOGUN 将軍』E1を見る。帰宅してからU-NEXT『最も危険な遊戯』を見る。
■2024/2/29 木曜日。お昼はコンビニ飯。気になっていたファミマのおにぎり、スパイシーツナを食べる。WOWOWオンデマンド『in-side-out』を見る。森山未來監督作。脚本は岩井秀人、音楽は岩崎太整。チェルフィッチュの影響を感じる。午後のミーティングでひじょうに憔悴。これは大変なことになったかもしれない。でもなんとか進めないとな。帰宅しながらDisney+『SHOGUN 将軍』E2を見る。けっこう話が難しい。澤井杏奈、『パチンコ Pachinko』『モナーク: レガシー・オブ・モンスターズ』に続きこの『SHOGUN 将軍』出演てことで海外ドラマで売れまくっていますね。ついにDAZNを解約。FC東京の試合目当てで割高でも契約を続けてきたわけですが、その高い金額設定に対し月額1000円値上げはどう考えてもムリです。JリーグはBSでやってくれる試合とかを楽しみに見たいと思います。雨が降っていたのでMCTOSの参加は断念。そんな理由で参加を断念するのは僕ぐらいでしょうね。U-NEXT『スペアキー』を見る。さて月末。短い2月ではありますが、映画的にトピックはいくつもあった。『Here』上映後トークにバス・ドゥヴォス監督。ル・シネマのこのトーク付き上映は去年に続き本当に素晴らしい。パンフにサインもいただけた。調布シネフェスで『紅の豚』を観れて、新所沢レッツシネパークさよなら興行では『となりのトトロ』も観れた。1月の『もののけ姫』もあわせるととんでもない宮崎駿監督作連続鑑賞。ペマ・ツェテン監督特別追悼特集上映で3本鑑賞。追悼特集であることが本当に残念ですが特集上映ありがとうございました。『雨降って、ジ・エンド。』上映後に群青いろ×まつむらしんご監督のトーク。以前から話を聞いてみてかった3者のトークがついに。新所沢レッツシネパークさよなら興行の『SR サイタマノラッパー』。入江監督×名優×TKD先輩のトークも最高。皆さんに会えるだけでもう嬉しい。そんな感じで仕事は大変ですけど、映画LIFEはとても楽しかった2月も終わり。
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1ee3a727da8200c97c9552f413b5b2af/c51d8dd517a68289-5a/s540x810/7536a34a879a428531a8fc4e9c8d5b61ea2e012f.jpg)
ラフランスのゼリー
大きな果実が入ってた
これは美味しかった
いちじくも買ったので食べるの楽しみ
3 notes
·
View notes
Text
20241221
いなうさ @inausa2508 2024/12/21(土) 20:28:09 🍐が食べ頃になったのでやりたかったこちらを✨ ラフランスを一口大に 生ハムを散らして マスカルポーネを落として 黒胡椒と蜂蜜🍯 仕上げに前田屋オリーブオイルmission🫒 うんまあぁぁぉあ🤤😍 これも結構痛風系かなあ🤣 @maedaya_olive いなうさ @inausa2508 2024/12/21(土) 20:04:18 Replying to @maedaya_olive 山梨は寒い1日だったのですね🗻 痛風ブルスケッタ🫒美味しそう〜🤤 背徳のウニいくら乗せ放題����💕 ちはるん♪ @chiharu509 2024/12/21(土) 19:25:51 Replying to @maedaya_olive めっちゃ贅沢〜ヽ(´ー`)ノ✨ 美味しそう🤤 痛風にはなりたくないけどwww くう間もん @kasu3iro 2024/12/21(土) 19:16:14 Replying to @maedaya_olive こちら☀️🌞暖か♬冬至♨です☺️ 🫒⛰️✨🗻山と🌊海🐟美味しそうです!! お疲れ様です🥖🍋 温もってください🍊♨ モーリー @EkuCm7RlB4uQba1 2024/12/21(土) 19:08:48 Replying to @maedaya_olive 痛風ブルスケッタ🤣 でもウニとイクラとか最高ですね🤗 食べたいです🤤
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bedeb623c79eb7f383c0f6a3becb1f68/b009f774c10aed35-3c/s540x810/167997438580b3961dfa6acc2b29bacec3775e4f.jpg)
昨日は米子シンワンメイクにてこめぐさんバースデーサプライズ来襲でありました‼︎4年振りの米子かつこめぐさんのお祝いという事で四角いラフランス、盛大に暴れ散らかしまして安心安全安定の汁だくフィニッシュ!ワンメイク最高!こめぐさんお誕生日おめでとうございます★今夜もドライブするぜ‼︎ #蜂鳥あみ太 #田村賢太郎 #四角いラフランス #ファイヤーヨーコ #キワキワツアー #シンワンメイク #こめぐさんバースデー #米子 #darkcabaret #goth (シン・ワンメイク) https://www.instagram.com/p/CqmBh_XPqCw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Link
2024/07/04(木) 20:42:02
今日は激アツでしたね〜🥵 夕食はさっぱりすっきりしたモノを食べたい!と言うことで「えびと枝豆のサラダ」を作りました🍤
【レシピ】 ボイルえびと、むいた枝豆をボールに入れオリーブオイルと塩と黒胡椒、すだちを絞り混ぜて完成!
オリーブオイルと、すだちのハーモニーたまらんです! ペアリングには笛吹市にあるワイナリー、アルプスワインの「あわのすけ カベルネ・ソーヴィニヨン スパークリング」をいただきました!白い花の香りやラフランスのような心地よい爽やかな香り、その奥に完熟かりんのようなしっかりとした甘い香り。 その香りを裏切らない飲み口そして切れ味!素晴らしすぎます!今日と言う日にぴったりでした!美味いです! このワイナリーの醸造責任者、前島良さんは僕に食品を作る上での心構えを教えてくれた大切な師匠の1人です。もう数年前になりますが、食の勉強のためアルプスワインで働かせていただいた時期があります。 人様が口にする食品を扱う工場や機械やタンクの清掃、品質の徹底管理など多岐にわたり教えていただきました!言葉にすると簡単ですが、とてつもなく神経質な作業を積み上げ一本のワインが作られている事、表には見えないひと手間が魔法のひと味となり、それぞれのオリジナリティが生まれる事などたくさんの事を体感させてもらいました! 笛吹市産のワインとオリーブオイルのペアリングみなさんにも楽しんでいただけたら嬉しいです☺️ 長々とすみませんでした🙇 では今日もみなさんお疲れ様でした🍷前田啓介🍤
#アルプスワイン #あわのすけ #笛吹オリーブオイル前田屋 #山梨県 #笛吹市 #オリーブ農家 #オリーブオイル #搾油所 #オリーブ #maedaya #japan #yamanashi #olivefarmer #oliveoil #olive #山梨県産オリーブオイル #前田啓介
https://www.instagram.com/p/C8_94oSSvFT/
0 notes
Text
あらためてNaritaマルシェのこと~「夢」を語りながら~
Naritaマルシェの打ち合わせと称して?いえいえ、本当に打ち合わせをしながらスタッフの家にお邪魔してお茶をしました。
お土産にいただいたというゼリーをいただきました。私が選んだのはラフランス。私も米粉パンのお店「モナモナ」さんのお気に入りのクッキーを持っていきました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a79f183878b547f5e0cf979b152c59ec/4629860a7cf592fc-82/s540x810/2a9368b9ff866326faac04dbab1d3627e6c68f41.jpg)
桜の紅茶をいれていただいて。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c26578fdfdc51ec7c1048ea2ed71bef9/4629860a7cf592fc-c0/s540x810/d5810ccaa040e888f89950d9c76f3cb532076410.jpg)
どんなことも「楽しむ」というエネルギーはとっても大事だと思うのです。孔子もおっしゃっているではありませんか!「知るは好きにしかず、好きは楽しむにしかず」と。「好き」より「楽しい」がさらに良し、って、「真実だなあ」と思うのです。
そう、楽しい打ち合わせに「お茶会」は欠かせません!
図書館で借りてとても良かった、という本も見せてもらいました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5e885ce10ae83787e47fc67ea378777d/4629860a7cf592fc-f8/s540x810/271023a76759a8ae306a496fa10a6ac9cca283a4.jpg)
これもまた、打ち合わせともからんでくるものなんです。私たちが住んでいるここ「成田」は素敵だと言っていただくことが多いけれど、さらに素敵にするにはどうしたらいいか、という「夢物��」を飽きることなく語っています。その1つが「成田をより美しくすること」、しかも「あまり手間をかけずに」。だから、写真の本なのです。
夢を���り合える仲間がいる幸せ。Naritaマルシェに関わってくださる方が、関わることでさらに幸せになることをいつも願っています。まずは自分たちが「幸せ」を感じてこそ。
これからも大いに「夢」を語って、ここに住むことでますます幸せになっていきたいです。なっていきましょう!
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c3f019c1ee96213e4af2c1d66c362c1f/57e4fa2dcb520a25-be/s500x750/37f273f37967cd5267414f506c6dc453eaf1016a.jpg)
(そらすの喰歴2a: 田舎路@横浜阿久和南 「雑炊」「海老卵とじ丼」「力定食 ロースカツ」「ヒレカツ海老フライ定食」「ラフランス濃厚ソフト」「フルーツパフェ」「マンゴー濃厚ソフト」から)
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8dbabb9dffab2bfd9faba779a5b0cd08/3493044f4e04adcb-54/s540x810/6c64325a924dfc735bd35e60a72e6ec416839be5.jpg)
寒くなりましたね😰
今週も季節のフレッシュフレッシュ🍸とウイスキー🥃でお楽しみ下さい♪
*『山形産ラ・フランスとバニラウォッカのカイピロスカ』✨
(バニラウォッカ×ラ・フランス×ライム×ホワイトチョコシロップ)
#バージズ #barzizz #こもろ #小諸bar #小諸barzizz #オーセンティックbar #フレッシュフルーツカクテル #ラフランスのカイピロスカ#bartender #bartenders
2 notes
·
View notes