#メモ帳アプリ
Explore tagged Tumblr posts
bearbench · 11 months ago
Text
0 notes
m12gatsu · 6 months ago
Text
無題
実家の荷物を整理しにこい、とずいぶん前から母親にいわれていて、重い腰上げてようやく行��てきた。夏に姉の出産を控えており、そのための模様替えをしたいということらしい。小学校から大学まで使っていた学習机の中はある種の断層と化していて、吹奏楽の譜面、少年サッカーの大会のパンフレット、キーホルダーの群体、文化祭で演じた劇の台本、寄せ書き、手紙の束などが、それぞれ複雑に侵食しあいながら堆積していた。ほとんどは中身も確認しないで捨てた。大学の時使っていた手帳も4年分出てきて、これは取っておくことにした。鑑賞記録アプリを使う前は、手帳に観た映画をメモしていたんだった。
Tumblr media
新文芸坐のオールナイトでタルコフスキー観た、10年前の3月。20歳だった。たぶん色々思った。でも、さっぱり覚えていない。
20 notes · View notes
moumiryo · 2 months ago
Text
降ってきたり、湧いてきたり
Tumblr media
 小話、どうやって書いてるか…、お題とか無ければ基本的にほとんどが「降ってきたり湧いてきたネタをメモして、見直して加筆修正して、膨らませてドンッ」といった感じですね…。
↓以下要らない詳細
1. ネタが思いついたらすぐにメモ
 降ったり湧いたりする内容は、書きたい場面や仕草だったり、セリフ(キャラ同士の会話)だけな事が多くて、時々脚本のト書きみたいにセリフの間に動作や周囲の事を書く。地の文…というか小話の本文がそのまま出てくるときもあるから、その場合はそのままメモ。これはスマホのメモ帳アプリ使用。
2. 溜まったメモを読み返しながら、絵や漫画で創るのか小話にするのか考えつつ、ネタメモに加筆修正していく
 各ネタメモを読み返しながら、続きが浮かべはそのまま加筆。地の文もこの辺りで加筆しだす。特にメモ段階では導入とかどうやって話を終わらせるとかは得に強くは考えない。ネタメモを合体させたりもする。加筆し続けていくとネタメモの���面を作り込んでいくことになるので、大体導入や終わらせ方が見えてくることが多い。語彙や表現が出てこなくて場面繋ぎができず、でもこうやって始まって、こんな事があって、こうやって終わる!という形は書き出しておく。この段階もスマホのメモ帳アプリ。
 ネタメモがセリフだけや場面だけの場合、漫画や絵で表現する方向に変わる場合有り。そっちの作品で自分が見たいと思うかどうか。
3.しっかり向き合って膨らませて完成
 ネタメモがそれなりに育ってきたら、ノートパソコンにネタメモを送って、腰を据えて小話と向き合って加筆修正。ネタメモで5-6割荒削りに作って、ノートパソコンの加筆修正作業で細かく仕上げていく感じ。
2 notes · View notes
b00ne0chi · 4 months ago
Text
ハイ!今日はイチオシのiPhoneアプリの紹介をしていきたいと思います!
本日紹介するのはコチラ!
ツイメモ!
こちらなんと、TwitterのUIを踏襲したメモ帳アプリで、タイムラインに呟きを投稿するノリでメモを残せちゃう優れモノなんですね!
見た目って重要で、なんかメモ帳アプリを開いてメモ残すって億劫だな〜〜………そんな悩みとは今日でサヨナラ出来ちゃいます!
Twitterの形をしているってだけでメモが捗る捗る!
しかも複垢に対応しているので、アカウント毎にメモのカテゴリを分けて整理することが可能!
固定ツイートやツイート検索、リプライも出来るので貴方だけの使い方でメモ帳ライフを満喫しちゃいましょう!
いかがでしたでしょうか?
5 notes · View notes
0663lovesdq3 · 1 year ago
Text
2022年(一部さらに過去絵)単品絵まとめ
▲新 ▼古  2022/6月〜TwitterでDQアカ作ってから描いた単品絵たち。 多少描画時系列カオスです、DQアカ開設前の絵や 未公開だった絵もあります。 枚数多い絵は、ポイピクにリンク張ります。
ーーーーー
デジモノクロ練習、賢エルマーさん。 これが2022年末の最後の単品絵だったようです。 メルヘンな背景はわざと遊びました😂
Tumblr media
2022/11/11 ポッキー&プリッツの日 英語版MYPT、メンバーにあちこちからポッキー食わされる 勇ロゼアちゃん。
Tumblr media
pixivのお題『オッドアイ』に乗って描いた うちの半魔、(自称)賢フリードさん。ちょうどオッドアイなもので…
Tumblr media
2022/11/8 いいおっぱいの日の盗勇の勇者ちゃん。 勇ロゼアちゃんよりけっこう大きいです🤭 そのうち紹介したいです。ロキシーと言います。
Tumblr media
海外では11/2までハロウィン🎃というので描きました。 (自称)賢フリさんに半魔ならではの自前の羽根生やして頂き 飛んで頂いています。男賢者さんとアピりたかったもので 賢者さんの杖を持たせ、普段結っている青髪ロン毛もバサッと。 因みにドラキーちゃんはDQ3に居ませんが散らばって頂きました😂
Tumblr media
TwitterのDQ3魔法使いさんハロウィン🎃企画?に 参加させて頂いた絵です。ハロウィンらしい、いかにも魔女な 衣装を描くのが楽しかったです🎃
Tumblr media
Twitterのお題の◯◯の絵柄で◯◯描こうだったかな? サザ◯さんの絵で賢者…と出たので資料見ながら描きました😂 ◯ザエさん風、公式賢者さんズです。
Tumblr media
1日遅れましたが盗勇の日(10/3)に乗っ��って描いた うちの盗勇です。 盗レヴィン:のんきもの 勇ロキシー:しあわせもの というお花畑CP😂
Tumblr media
また別の賢勇です…こうなるのは小説版では神龍戦出征時 (とEDン年後予定)漫画版では???です笑  とりあえずフリ祖父さんはかなりの肉食マンで なおかつ亡妻のロゼリア祖母さんにそっくりで自身のタイプで フリ祖父さんにはどストライクな勇ロゼアさんだそうです。 フリ祖父さんは色んな者と恋愛経験豊富らしいので (※PT漫画参照)愛人でも良いそうです。
Tumblr media
魔▶賢エルマーさんが何となく公式僧侶ちゃんと 髪型似てるなー(左分けで青髪ロン毛が)と思って 僧侶コスして頂きました。
Tumblr media
(載せ忘れてた💧) 暑くて夜勤も暇だった時にスマホで描いていた賢フリさん。 私の大好きなチョコミント食べさせました😂 服の色もチョコミント意識しましたが、そういや元絵が チョコミントカラーやんけ!と後で気付かされました…
Tumblr media
供養絵な賢エルマーさん。 キャラ紹介絵に使おうと思ったんですけど止めました… せっかく凛々しく?描けたので供養。
Tumblr media
公式風おるる絵な賢勇。 推しの絵6キャラ描く海外のフリーテンプレよりトリミング。
Tumblr media
TwitterのDQアカ作ってからの初アイコン。 ロト装備な勇ロゼアちゃん。
Tumblr media
TwitterのDQアカ作る頃に描いた男賢者さんと、賢者とかげちゃん。 祖父フリさんの方です、XLぬいを抱いているようにしか見えません笑 この頃髪を下ろしていますが、あまりにもう一人の賢者で 孫のエルマーさんと見分け付きにくくて 現在は軽く髪を結ったスタイルにしております。
Tumblr media
若かりし頃の祖父母さん(エルマーさんの)の おしどり夫婦ぶりをどうぞ…。これ2023年絵ですけど 下記祖父母さん関連絵ということで💦 フリ祖父さんはロゼリア祖母さんと婚姻中~亡くなるまでは 祖母さん一筋でした。アイビスに和筆という新しいブラシを 入れたので試し描きした絵。(輪郭線と髪の毛)
Tumblr media
誰おまなんですけど、エルフリード祖父さん(24~5歳頃)と ロゼリア祖母さん(19~20歳頃)の肖像画風絵です。 祖母さんはただの人間の町娘です… 【祖父母の馴れ初め】※どーでもいい情報すみません😂  祖母さんがどっかで見かけたフリ祖父さんに一目ぼれ →追いかけまわしていたら祖母さんの『おっちょこちょい』発揮 →祖父さんの目前ですっころぶ →驚き戸惑う祖父さんだが祖母さんがどストライクで一目ぼれ →祖父さんはこの頃から(自称)賢者語れるためベホマで治療 この頃に彼らの娘であり、賢エルマーさんの母エルヴィーラさんを 授かりお生まれになる頃です。尚、この10年後位に二人目の子を やっと授かるのですが、(祖母さんが子が出来にくい体質だったよう) ロゼリア祖母さんは子供もろとも亡くなってしまいます😭 この二人目の子が少し出てくる漫画は頭の中とメモ帳で構想中。
Tumblr media
まだエルフリード祖父さん編み出したばかりの頃の絵。 (TwitterにDQアカ作る前ですね、22年5月ごろ) アアア頭のてっぺんシャギーがおとなしいわあ💦 髪下したままだとあまりにも孫のエルマーさんと見分け付きにくく 見分け付ける為にフリ祖父さんは髪を結った状態にしました。 彼ら血族は顔おんなじなんですけど、性格が全然違います笑
Tumblr media
小説版「魔法使いの家族たち」のイメージで描いてみたもの。 アリアハンで後に戦士になるバーバラさんはこの当時私服です。 小説にその内挿絵入れたく思っています。 突然入れるかもしれません。入れたらお知らせします笑 ※初め魔法使いの英訳をWizardとしていましたが 英語版DQ3アプリではMageでしたのでそっと修正😂
Tumblr media
これ小説版カプになるかな?盗バルダーと武▶僧リアンダです。 漫画版のゆぶけけPTでも登場させたいんですけど、 漫画のリアンダは武闘家のままなので、 盗武な珍しいカプになるであろう(と思います)
Tumblr media
小説版にて決戦前夜で一度だけ禁断愛を貫く賢勇。 これまでの出征時~ン年はこういった関係になれなかったのです。 賢エルマーさんなりに理由があっての事です…
Tumblr media
ヒャド系飛ばすまだ魔のエルマーさん。目つききっついですね… 一応彼の性格設定は『やさしいひと』なんですが笑 もっとなんか呪文唱えてる系絵増やしたいです、修行します。
Tumblr media
タブレットアプリ(日本語版)で組んだゆぶけそPTな DQ絵をン年ぶりに描いたリハビリ絵です。 当時数年すみっコばっか描いてたので、人の描き方を思い出すのに 大変でした😂勇ロゼアさんがスマホのような機器?で PT自撮り風に描きました。
Tumblr media
DQすみっコラボ、ダブル版権絵(ポイピク) 他シリーズDQも混じっています。
2015年頃のDQ3水着女子絵・未完(ポイピク) リク頂きましたが色々あって未完。
7 notes · View notes
myonbl · 9 months ago
Text
2024年2月28日(水)
Tumblr media
久しぶりの出勤だ。以前のKDDIの長期通信トラブル以降考えてはいたのだが、ついにAndroid(の中古)を購入した。ただし、電話連絡はほとんどすることがないので、<NUROモバイル>のデータ通信プランを契約(3GB792円/月)した。iPhoneはUQ(au)回線なので、こちらはソフトバンクを選択した。iPhoneにeSIMを入れる選択肢もあるのだが、以前の実験ではバッテリーの消費が激しくなるので緊急時には向かないとの判断である。それにしても、ココが並んでこちらを見ている画は和むよねぇ。
Tumblr media
3時45分起床、昨晩は早々にダウンしたので早くに目覚めてしまった。
日誌書く。
昨晩<イオシス>から届いたGooglePixel5a(中古Aランク、¥32,800)を開封、初期設定をするがケーブルでiPhoneとつないでデータを受け継ぐというやり方。アプリや画像は不要なので、住所録データのみ移行する。
Tumblr media
朝食。
洗濯。
弁当*3。
空き瓶、45L*1。
7時40分出発、ツレアイの職場経由で出勤する。
Tumblr media
やはり朝は燃費が悪い。
今日のミッションはFD研修、先日の対面研修を欠席したので映像での受講となる。テーマは「障害のある学生に対する支援の在り方について」、音声というかマイクの使い方の問題で司会や学長挨拶、質問などが聞こえにくい。最後にアンケートを提出、約2時間で終了。
持参したAndroidの使い方をあれこれチェック、私の研究室では学内Wi-Fiが(ほぼ)使えないので、5号館の階段教室の近くで作業する。とは言え、これでは緊急時の役に立たないのでデータ通信だけのSIMを契約した。
早めに弁当を頂き、早めに退出する。
帰路の名神は事故渋滞との表示が出ていたが、茨木ICまでくると解消方向に向かっていたのでそのまま名神に入る。���都南から先は渋滞が残っていたがこちらは問題なし。
Tumblr media
無事に帰宅する。
手書き手帳生活はためになる。例えば、今朝の<空き瓶回収>について、雑にメモすると意味が無いので丁寧に書こうとすると、<瓶>の書き順が不安になる。
Tumblr media
筆順辞典で確認して、何度も練習する。ついでに<田>の書き順もチェック、するといままで最後の三画を横縦横と<土>の字を書いていたのだが、縦横横であるとのこと、またまた練習する。
東京の落友・Nさんから連絡、先日送付した<上方落語(69)>が届いたとのこと。彼女とはいつもTwitterのメッセージでやりとりするのだが、あれこれ近況報告、今夜は桂二葉さんの独演会に出向くとのこと。
灯油の移動販売、18L*2。
今日も買い物には出ず、在庫食材で夕��準備。
Tumblr media
ポークステーキ・目玉焼き・ブロッコリーとカリフラワーの蒸し物・レタスとトマト+苺。
録画番組視聴、名探偵ポワロ。
第5話「4階の部屋」/ The Third-Floor Flatシーズン 1, エピソード 5 ポワロが住むマンションに、裕福なグラント夫人が引っ越してくる。ある日、ポワロとヘイスティングスは観劇に出かけ、劇場で、ポワロの階下の住人マシュー ズを見かける。劇が終了し、マンションに戻ったマシューズ達は、部屋を間違えて1つ下の36Bに入ってしまう。そこで彼らは引っ越してきたばかりグラント の夫人の死体を発見する。
第6話「砂に書かれた三角形」/ Triangle at Rhodesシーズン 1, エピソード 6 ポワロはイタリア領ロードス島での休暇を楽しんでいた。しかし、同じホテルに宿泊していたバレンタイン夫人が毒殺されてしまう。同じくホテルに宿泊していたダグラスが第一容疑者として投獄された。ポワロは、一人事件の捜査に乗り出す。
朝が早かったので途中でダウン。
Tumblr media
ムーブが届かず、歩数も6,867。
4 notes · View notes
tmdiary · 1 year ago
Text
2023/08/11
今日は家に籠り掃除をして、ついでに溜まっていたメモの整理をした。
気になったことや自分が思ったことなどをiPhoneのメモ帳アプリ「Drafts」にメモをしているのだがそのメモの整理をした。
覚えておきたい備忘録などはiPhoneのメモ帳へ。iPhoneのメモ帳はSpotlight検索からすぐに呼���出せるので便利だ。
あとはアイデアメモや新しく知った音楽アーティスト、映画の感想や読書感想などは全てscrapbox へ保存した。
scrapboxの方が情報の振り返りがしやすいように思う。
全てのメモを整理したらスッキリした。
2 notes · View notes
emptywaltz · 2 years ago
Text
22 février, 2023
ゆっくり寝たかったけれども病院に予約確認電話をかけねばならず、仕方なく起床。予約日が今日だったことだけは覚えていて……午後やったかいな?と思っていたが11時に来てくださいと言われ、慌てて準備した。今後は先生に時間を指定された直後にメモするようにしましょう…はい。手帳を本来の用途で使ったことがなく、基本暇人なので予定は脳内管理のみで22年弱生きてきた。大きな失態を犯したことがないとはいえスケジュール管理アプリを活用した方がいいのかしら。今日のように急いでいる時は大体アイヴィールックに落ち着く気がする。かれこれ1年以上ステロイド注射に通っているけれど、ようやく治療終焉の兆しが見えた。痛みには慣れない。当初は手術を提案されビビっていたが、結局メスを入れなくても済みそうで本当によかった。食生活(というより間食内容)がオワっており脳が野菜不足を訴えていたので、スーパーで旬の野菜を買って帰り、特製スープや胡麻和えにしてたっぷりいただいた。すりごまは思っている3倍入れると美味しい。普段履かないスニーカーを履いて散歩に出かけた。水面の煌めきを邪魔するようにぷかぷか浮かぶキンクロハジロを眺めていた。それから買ったばかりの本を読んだ。夜は鰤大根。鰤の切り身が安かったので明日も鰤を食べる。雑煮。
「夢」について考えることが多い。もし人と暮らすようなことがあれば、自分とパートナー各自の部屋に本棚を所有しつつ、ダイニングにも共有用の本棚を作って本なり画集なりCDをそっと忍び込ませたい。凝ったものでなくとも毎日お弁当を準備するくらいの余裕があればなおヨシ。もっとでっかな夢も、ある。
2 notes · View notes
tumnikkeimatome · 7 days ago
Text
Microsoftがメモ帳を大幅アップデート(v11.2410.15.0)アプリ内でCopilotと連携可能なAI機能「リライト(Rewrite)」搭載、起動時間も大幅短縮
AI機能「リライト」の概要 Microsoftは11月6日、Windows 11の「メモ帳」アプリに新機能「リライト(Rewrite)」を搭載したアップデート(v11.2410.15.0)を発表しました。 「リライト」機能は、選択したテキストをCopilot in Windowsと連携して自動的に書き換える機能です。 ユーザーは選択したテキストに対して3つの異なる書き換え案から好みのものを選択できます。 リライト機能の使用方法 テキストの書き換えは、メインメニューバー、右クリックメニュー、ショートカットキー(Ctrl +…
0 notes
moko1590m · 12 days ago
Quote
睡眠以外に体が求める「7つの休養」 2024.11.01 14:35lifehacker author ライフハッカー[日本版]編集部 Lifehacker 2024年10月12日掲載の記事より転載 えっ、睡眠以外にも休養はあるの? それこそが、Ideas.TEDで「The 7 types of rest that every person needs(誰にでも必要な7タイプの休養)」という記事タイトルを目にした時、私が思ったことでした。 \バリエーションいろいろ/��PR ギズおすすめケーブル3選 CIO スパイラルシリコンケーブル CIO スパイラルシリコンケーブル ¥2,180 Anker USB-C&USB-C L字 Anker USB-C&USB-C L字 ¥1,490 UGREEN USB Type C 2in1 UGREEN USB Type C 2in1 ¥2,699 休養=休み+養うこと 普段から睡眠は意識して十分とるようにしていますが、記事を書いたダルトン=スミス医師によると、睡眠だけが休養ではないそうです。 まず、休養とは何かをおさらいしましょう。厚生労働省による「休養」の定義は次のようになります。 「休養」は疲労やストレスと関連があり、2つの側面がある。1つは「休む」こと、つまり仕事や活動によって生じた心身の疲労を回復し、元の活力ある状態にもどすという側面であり、2つ目は「養う」こと、つまり明日に向かっての鋭気を養い、身体的、精神的、社会的な健康能力を高めるという側面である。 厚生労働省「休養・こころの健康」より引用 休養の「休む」の部分ばかり考えていましたが、そういえば「養う」要素もあるんですね。 では、ダルトン=スミス医師が述べる7つの休養には、どんなものがあるのでしょうか。 1. 身体的な休養 この筆頭は、言うまでもなく睡眠です。 Advertisement ダルトン=スミス医師は、身体的な休養には、受動的なものと能動的なものがあると言います。受動的な休養は、睡眠や昼寝。ヨガやストレッチ、マッサージが能動的なものとして挙げられています。 なるほど、ヨガを休養だと思ったことはありませんでしたが、疲労の回復や心身のリフレッシュするのに役立つなら、一種の休養になるんですね。 人によっては、散歩や瞑想もこのカテゴリーに入るかもしれません。 2. メンタル面の休養 ダルトン=スミス医師の提案には、仕事中に定期的に休むことが挙げられています。 決まった時間間隔ではありませんが、わたしも仕事が行き詰った時にはデスクから離れて、少し読書をしたり間食したりして気持ちをリセットします。 休養というよりは気晴らしだと思っていましたが、自分のメンタル面のプラスになっているならOKでしょう。 また、同医師は、心配事などで夜眠れない時には、枕元にメモ帳を置いて心配事を書き出してから寝ることもすすめています。 不安を書き出す行為が、それを心から外に出すことにつながるのでしょうか。夜に限らず、雑念や不安が堂々巡りする時には効果がありそうです。 この記事を読んで、自分のコロナ以降の生活においてメンタル面の休養になっていることが2つあるのに気づきました。 1つ目は、我が家の習慣となった、ほぼ毎晩のテレビシリーズ鑑賞です。 現在鑑賞中なのは「スタートレック」シリーズで、時空を超えた別世界へ。日常の悩みや心配事を忘れさせてくれます。シリーズ全般でエピソード数が多く、かなり先まで楽しめるのもポイントが高いです。 もう1つは、パンデミックで変わった寝る前の読書習慣です。 えっ!? Zoomってオンライン会議だけのツールじゃなかったの…!? えっ!? Zoomってオンライン会議だけのツールじゃなかったの…!? Sponsored by ZVC JAPAN これまでは自己啓発やスキルアップなどの本が多く、アメリカ在住なので大部分が英語本でした。しかし、パンデミックの際、ふと手に取った児童書に再度(何十年をも経て)ハマったのです。 Advertisement それは、小学校の時に愛読した、岩波書店の井伏鱒二訳『ドリトル先生』シリーズ(子ども用にと持っていました)。情報入手やスキルアップなどの目的のない読書は久しぶり。 1日の最後なので、脳のCPUが酷使される内容や英語の本ではなく、児童書で日本語、しかも自分が大好きだったシリーズ。 読書そのものがとても楽しく、心のリフレッシュになっているので、自分にとってはこれも一種の休養なのでした。 3. 感覚面の休養 仕事の会議やイベント、友だちとのチャットもアプリに頼っている現状では、デバイス使用による疲労感はなかなか解消できません。 デジタルデトックスまではいかなくても、デバイスの使用時間を減らす、Zoomの後はかならず休憩を入れるなど、何らかのルールを決めて実行する重要性は高まっています。 ダルトン=スミス医師は、ときどき1分間目を閉じる、1日の最後にデバイスをオフにするなどを提案しています。 休養とは言えないかもしれませんが、デバイスの通知をオフにして、自分のペースでメールやアプリをチェックするのも感覚面での刺激を少なくすることには役立つでしょう。 ちなみに、前述の読書は、寝る前なのでデバイスではなく紙で読んでいます。 視覚以外にも、聴覚も刺激を受けています。音を遮断、または軽減する場所やツールを取り入れることも役立ちそうです。 Advertisement 4. 感情面の休養 最近は暗いニュースが蔓延しているので、つい「ドゥーム・スクローリング」にはまっているのに気づくことはありませんか。 ドゥーム・スクローリングとは、気が滅入るニュースを続けざまにサーフしたり、スクロールしたりしてしまう傾向です。それに気づいたらデバイスを手放す勇気が、感情面の休養につながります。 ドゥーム・スクローリングに対抗する手段としては、「ジョイ・スクローリング」があります。 こちらは、その名のとおり、楽しく、気持ちがアップするものを見る行為です(ただしデバイスの使いすぎは感覚面での刺激になってしまうので、バランスが必要です)。 5. 社会的な休養 また、ダルトン=スミス医師は、なんでも抱え込んでしまいがちな人には、対人関係から距離を置くこの休養が重要だと述べています。 そのような人には、感情面での休養が必要です。つまり、自分の感情を安心して表現でき、他人の言いなりになることを減らす時間と空間を持つことです。 感情面の休養のためには勇気と自分らしさを持たなければなりません。 この休養が取れている人は、元気かと尋ねられても単に「元気」と返すのではなく、自分の感じていることをシェアできるでしょう。もし、この休養が必要なら、おそらく社会的な休養が足りていないのです。 人間関係には、元気になれるものと疲労させられるものがあります。その区別がつけられない時に休養不足になります。 社会的な休養を取るには、ポジティブで自分を支えてくれる人たちと接するべきです。バーチャルであったとしても、カメラの向こうの人とポジティブなやりとりは可能です。 ideas.tedより引用翻訳 Advertisement 6. 創造面の休養 ジェフ・ベゾスは、朝の10時前には会議などを入れずに、子どもたちとゆっくり過ごしているそうです。 そして、そのような何もしない時間こそがもっとも価値があると述べています。 この記事によると、何もしない時間をつくることで、仕事と私生活の境界線ができ、生活に余白が生まれ、より良い意思決定ができるメリットがあるのだとか。 このような時間は、感情や創造面での休養にもなります。 インプットが多すぎて頭がパンクしそうになった経験はありませんか。そんな時は、インプットを減らすと、その分インスピレーションや創造力が流れこんでくるかもしれません。 あなたはきっと「本当のPDF」を知らない あなたはきっと「本当のPDF」を知らない Sponsored by アドビ株式会社 ダルトン=スミス医師のおすすめは、自然を楽しんだりアート活動に従事すること。 やらなければならないからやるのではなく、自分にとってリフレッシュと活力の源になるなら、絵画、手芸、日曜大工など、いろいろできることはありそうです。 Advertisement 7. スピリチュアル面の休養 最後は、スピリチュアルな面での休養。 ダルトン=スミス医師は、瞑想や祈りやコミュニティに関与することなどを挙げています。 たとえば、お正月の初詣なども、スピリチュアル面での休養になるかもしれませんね。 寺社、公園、庭園、山や海など、自分にとってエネルギーが得られるスポットに身を置くこともスピリチュアルな休養になります。 在宅勤務で休養を取り入れる方法を考えてみた コロナ禍を期に在宅勤務へとワークスタイルをシフトした人も多いかと思います。 会社で仕事をしていた時には、仕事とプライベートの場所は物質的に区分されていたものです。ところが、在宅勤務で公私混在する状況では、意識しないと休養するのはかなり難しくなっています。 公私の区別がなくなり、せわしなくなったと感じているのはわたしだけではないはず。 そこで、在宅勤務でも休養を取り入れる方法を考えてみました。 まず、十分な睡眠は必須。身体面だけではなく、メンタルや感情、感覚面での休養でもあります。睡眠だけではなく、本人にとって多くの面で休養が取れるものなら、その休養を優先するのが良いでしょう。 Advertisement 仕事のスケジュールが決まっている人には、その間に休憩になるだけではなく、休養になる時間やアクティビティを組み込むのは手近な方法です。 休養のために仕事場から離れられるなら、仕事と休養のけじめをつける一助にもなります。 休養時間は、30分や1時間などまとまった時間ではなくても良いと思います。ちょこちょこ時間を取って頻繁にリフレッシュできるなら、メリットがあるでしょう。 幼いお子さんがいる人には、週日(&終日)には仕事も家事も育児も同時進行になって、ストレス増が続きます。 時間が取れそうな週末に、子どもの世話を夫(妻)にまかせて自分の休養時間を設けるのは、贅沢でもわがままでもなく、心身面の健康には不可欠なことです。 また、自分の趣味が休養になるなら、もっと趣味の時間を増やしてみてはどうでしょう。 わたしはお裁縫が好きなのですが、パンデミックの当初にパンデミック用バッグやマスクを作って以来やっていないのに気づきました。これは自分にとっては「養う」要素があります。 睡眠のように誰にとっても休養になることもあれば、メンタルや創造面での休養はひとりひとりにとって異なります。 メイド・イン・東京のプロダクトが世界で注目されるワケ メイド・イン・東京のプロダクトが世界で注目されるワケ Sponsored by HP Japan Inc. これまで「どんなことが休養になっていたのか」を振り返りつつ、自分そして家族の休養をもっと意識して取り入れていきたいです。 Image: Shutterstock
睡眠以外に体が求める「7つの休養」 | ギズモード・ジャパン
0 notes
bearbench · 7 months ago
Text
2 notes · View notes
chilchilmischie2 · 4 months ago
Text
47
(文体修正後)
不吉な数字。 というか、66回も記事書いているのか。
主戦場対抗 大喜利フェス2017 予選第2試合 グループC 女の子の100人に1人がやっている事と言えば 2位114点[No.20] 4点5 3点14 2点26 ミスチルさんの作品 写真に撮った男をドラゴンと闘わせるアプリ
さて、今回もそのままメモ帳に書いたことを貼っておく。 名人維新-空の果てまで、あー。- 女の子の100人に1人がやっている事と言えば ベース ・好きな男の子同士を殴り合わせるアプリ ・自作のダイエットプランを豚にやらせてる 1、お題の要素を考える ・女の子 …10〜20代あたりが対象か?投票者によっては10代限定、30代あたりまでを想定する場合も考えられる。 ・100人に1人 …少ないようで多い気もする。1%。 ・やっていること …所作や動作。上記の条件より「公で堂々と」「隠れてこっそりと」の2つのアプローチが浮かんだ。 「100人に1人」というキーワードは度外視して、「実は公で堂々と」「隠れてこっそりと」に変えて考えてみる。 2、もう少し細かく ・女の子 …どんな女の子か。実際にいるような感じなのか、完全に架空な感じなのか。…当然前者で考えるが。 女性と話をしていて出てくるものからアプローチを。 Ex.家族や恋人、友達のこと、趣味、旅行、仕事、アプリ(ベースにも出てきた)、健康 ベースの1つ目は、アプリと恋人が当てはまるか。キーワードの複合ネタを考えてもいいかも。 ベースの2つ目は健康(?)、豚というワードを「飼っている犬」にしてもいいかも(⇨家族や恋人、友人)。 ・公で堂々と …アプローチが難しい気が���る。おかしな言動ワードが笑いどころになって一極集中型のネタになりそう。ギャンブル性が高いから却下。 ・隠れてこっそりと …こっそりとやるというよりかは、「人知れず実はやっている」ことと捉えるべきか。恐らく「100人に1人」のワードは、これを想定していると思う。となると、やはり人目につかないところでの行為となる。 ⇒人目につかないところ…自宅、特定の人間(100人に1人)が集まる空間(何それ?) ベースの1つ目は、PCやスマホを使用している場所となるが、どこでも大丈夫。ただし、誰かに画面を覗かれることなんてないから「人知れず」やっていることと言える。 ベースの2つ目は、自宅…豚が家にいるの?ここはワードを変えてみたほうがおもしろくなりそう。 3、ベースの確認 雛形を作成するならベース1の方が自由度が高そう。あと、題意に沿っている気がする。 好きな男の子同士(家族や恋人、友人関係の話題から) を殴り合わせる(笑いどころ) アプリ(話題、人知れずから) 4、雛型の作成 ◯◯を◯◯するアプリ ・好きなアイドルを殴り合わせるアプリ(ワードを趣味関係にシフト) ・好きな男の子のパラメーターを出すアプリ ・写真で撮った男同士を殴り合わせるアプリ(ワードをアプリ関係にシフト) 5、要素付加 「殴り合わせる」というワードを変えてみるといいかも。もう少しポップでキュートに。 ・好きな男の子をドラゴンと闘わせるアプリ(笑いどころがちょっと弱めな気がする) ・好きなアイドルをゾンビと闘わせるアプリ(同上) ・写真に撮った男をドラゴンと闘わせるアプリ(上3つの内ならこれが一番いいかな?) ・写真に撮ったものをドラゴンと闘わせるアプリ(これなら人以外にも飼い犬とかでも良いし、いいかも)(けど具体性に欠けるからちょっと避けたい) ⇒どうでもいいこと。 闘わせる?戦わせる? それで結果は2位。
前回の試合で5位を取り、まあ後の2戦も同じくらいの順位取れれば安泰かなという気分でいたのだけど、1戦目終了時の予選表を見たら、5位から11位あたりまで点数が団子状態で、今後の結果次第では少しでも順位を下げると本戦に進める可能性が絶望的になることも考えられたので、予断を許さない状況での2戦目だった。
まあそんな中での2位だったので、本戦行きが安泰になれたかなと思えた。
0 notes
2002-00-00 · 4 months ago
Text
このアプリおかげでメモ帳にしょうもない言葉を残さなくて済むね。
メモ帳を作詞のみで使えるで有難いかも
0 notes
strabin · 6 months ago
Text
Tumblr media
 画像保存用、考察用、感想書く用、ネタ帳……などなど、tumblrブログを作りすぎてわけがわからなくなってきた。なので一部をstrabinに統合することにしたよ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
 それに伴ってメニューを作ったり手紙の感想文をお引越ししたりしているのですが、アプリではなくサイトで見てみると画像が無いせいで一面真っ白で見る気の失せる感じになってしまった。なので表紙を作っています。こういったのは「イベントの感想」タグで読めます。
 ガンジの手紙はメモだけしてます。清書はしてない。義務感を感じてはいるけど義務じゃないし、最悪放置でもいいよねと思おう。趣味だからマイペースにやっていきたい。
 それからまたメンタル不調っぽい。就活で張り切りすぎたツケが来たのかなぁ。数字が気になるようになってきた。こういうのは自分が楽しむためにやってたのにそれを忘れてくると危ない。こんなんですがそのうち治るものだからぼちぼちやっていきたいです。
 そのうち使ってるSNSのページも連ねておくのもしたいな。ようつべ君とか特に公式の動画をプレイリストに入れてるから。それから、移動中スマホをいじってたらメモ帳にたくさんのネタが放置されていることに気づいたのでそれもネタ帳に移植するか絵に起こすかしたいなぁ。やる気があれば。まあそのうち。そのうちって言葉を使いすぎ。
1 note · View note
gamedoinc · 7 months ago
Text
Tumblr media
2024.4.18 徐々にこだわりや好き嫌いを無くす
zuumaです。
PCのインターネットブラウザやメモ帳、Window設定などではデフォルトで白系のライトモードが設定されていることが多いです。
zuumaはデフォルト思考でライトモードを頑なに使用してきていましたが、年々経つと縛りプレイ的な思考が和らいできており、いつしか徐々にダークモードを使用する事の方が多くなってきました。
縛りプレイはこだわりがある独特なキャラ設定を演じてるみたいで楽しくはありますが、人生経験値的にはあまりメリットが無いので謎に縛っていたこだわりや、好き嫌いなども少しずつ無くしてみていってます。
今回はアプリのカラーモードのお話でしたが、食べ物も好き嫌いが激しく距離を取っているものもあって、最近克服したのはゴマ団子などの甘いゴマ系です。久々に食べたら美味いじゃん!となりました。
こんな感じにわずかな物でも経験を積んで、知見を広げてみましょうと自分で試しています。小さな物でもチリツモで賢者になれます。
0 notes
mysoftanxiety · 9 months ago
Text
MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013) のSSDを換装して増量した話
普段使いのパソコンはiMac 2021(M1)の2TBモデルを中古で買ったものなのですが、昔からサブ機として掲題のMacBook Pro(Retina、13インチ、Late 2013モデル)を持っていました。
が、OSのアップデートもmacOS 11 Big Surを最後に打ち切られ、とうにビンテージを過ぎてオブソリート、要は修理も何もサポートは受け付けないよ、という状態になってしまい、SSD容量も当時は1TBの最上位を選んでいたのですが、iMacの2TBに上をいかれてしまったため、実質サブ機としての役目を終えていました。
……が、が、EFIブート(詳細な技術面は詳しくないので省略)をいじれば最新のmacOS 14 Sonomaをインストールできることや、比較的かんたんで廉価な手順でSSDを換装できる方法が確立しているとのことだったので、ググりつつSonomaを入れられることを確認し、SSDも持て余していた2TBのNVMe M.2に入れ替えることにしました。
以下、写真だらけの備忘録です。
Tumblr media
(2TBの容量を認識してる!)
まずは先人の知恵を拝借。下記ブログを参考に必要機材を導入。
Macbook ProのSSDを安価で大容量なM.2 NVMe SSDに換装
工具としては対応したMacBookシリーズ向けのドライバーとスパッジャーがセットになったものを、SSDの接続用に専用の変換アダプタを購入。併せて3000円弱です。SSD自体は自作PCに余って刺さってたままになってた2TBのNVMe M.2を再利用したのでタダです。安上がり。
Tumblr media
何はともあれ、専用のドライバーが届いていたのでネジを外していくのですが、先人曰く、ヒンジ近くのネジだけ短い(要は長さの違うネジが混ざってる)らしいので、
Tumblr media
こんな感じでダイソーで買ってきたA4のマグネットシートを敷き、ネジの位置が分かるようにマスキングテープでヒンジ付近の「MacBook Pro」の位置をメモし、対応する箇所にネジを磁力で固定しました。13インチの場合はA4とほぼ同じ大きさなので、分かりやすくて便利。
Tumblr media
ネジをどかしたら工具一式に付属のスパッジャーで裏蓋をこじ開けていきます。ヒンジ部分の両脇に大きな隙間があるので、そこからぐりぐり開けていきます。最初のうちは硬いけど、何度か開け閉めしているうちに開けグセがついて簡単に開くようになりました。
Tumblr media
というわけでご開帳。
Tumblr media
ロジックボード底面はこんな感じ。
Tumblr media
これも先人の知恵を借り、バッテリーから電気を供給するコネクタを外して感電を防ぎます。
Tumblr media Tumblr media
凸型の「サービスマン以外は開けるな」シールを剝がすとこんな感じでコネクタがあるので、これもスパッジャーでグイグイ外していきます。写真上部から力を入れるのがコツっぽいです。(何度目かから外し忘れて作業してたのは秘密)
Tumblr media
先人に倣い、さっき剝がしたシールをテキトーに置いて絶縁。
Tumblr media
最初から付いていた、1TBの専用SSDとご対面。サムスンのチップが使われているようです。固定に使われているネジは普通のトルクスネジに見えましたが、念のため容易したセットに入っていた対応するドライバーで外します。
Tumblr media
外し方はよくあるM.2 SSDと同じです。あらよっと。
Tumblr media
取り外したSSDと、変換アダプタ+普通のNVMe M.2 SSDのセットを並べてみました。長さと幅が、最初から装着されていたやつの方がデカいです。この長さの隙間に変換アダプタを噛ますかたちになります。あ、使用するSSDはLexarの2TBモデル、NVMe Gen 3 × 4のものです。これしか余ってなかったので。(なんでSSDが余るんだ)
Tumblr media
変換アダプタだけ先に取り付けた状態です。けっこう深くまで挿さないといけないため、取り外しの際はスパッジャーの平たい面で押し込む/押し出すのが良いと思います。
Tumblr media
あとは変換アダプタめがけてよくあるSSDと同じような取り付け方をすればOKです。ネジを戻すのも忘れずに。
Tumblr media
ひとまず取り付け完了。バッテリーのコネクタも逆の手順ではめ込み、シールも貼り戻しました。動作チェック時はネジ留めせず、裏蓋を置くだけにして電源を入れ、ネットワークリカバリを起動してみます。
Tumblr media
……が、初期インストールされていたOSがMavericksだったのですが(ネットワークリカバリは出荷時のOSのバージョンを落とそうとする)、何を何度やろうとも2TBのSSDを認識することはありませんでした。しょうがないので別途USBメモリを作っていたMojaveやBig Surのインストーラーから起動することに。
Tumblr media
認識した!
Tumblr media Tumblr media
MojaveとBig Surの両方を入れたいので、APFSでフォーマットし、コンテナ内にそれぞれ向けのボリュームを作成。
Tumblr media
あとはつつがなくそれぞれのUSBメモリから各ボリュームにOSをインストールしたら、あっけなく作業は終了しました。裏蓋のネジも忘れずに締め戻します。
元のSSDからTime Machineでバックアップをとるために、その後なんどか開け閉めと付け外しをしましたが、問題なく動作しています。
Tumblr media
Mavericksは何度やっても2TBのSSDを認識しなかったので、USBメモリにインストールし、Time Machineから旧環境を移植しました。どうしても古い環境で動かしたいアプリもあるんですが、そう頻繁でもないので速度は二の次です。
いっぺんだけSSDの読み書き速度を比較して測ってみたのですが、なんか上がってたような気もします。よくわかりません。
長くてグダグダですが、おしまい! 真似したい人はずっと上にあるAmazonへのリンクの箇所から道具を買ってください。対戦ありがとうございました。
0 notes