#サーモン3切れ
Explore tagged Tumblr posts
Text
2024/3/3
3月3日 何もなかったけれど、ひどく腰を痛めてしまったので今日1日のことを振り返って反省しようとしている。でも何もなかった。 ひな祭りって一番することがないかも。 スーパーはやたらとサーモン推しだった。 味噌を買ったのでレンジで味噌汁を作ろうと、出汁を買ったり見切り品のレタスを買ったり、油揚げを買ったりして、いつもと違うことをしてしまい、ただでさえボロボロの体調にパニックが重なり、こうゆうことがよくないのかな、と思った。
何かをよくしたくて味噌汁を作ろうとしても、今はその負担の方がずっと大きくて、摂取できる栄養素が割に合わない。 ハニーチュロとか食べた方がいいかも。 (ミスドメニューのハニーチュロ派が多くてとても驚いている。)
昨日、帰りの電車でスクールバッグから赤いガーベラ一輪を出している女の子がいて、卒業式だったのかなと思って写真を撮ったことを思い出した。 とても良いものを見た、と赤いガーベラを見た時は今日1日のハイライトだと思ったのに、多分昨日の日記にこのエピソードは書かれていない。 今日、昨日撮った写真を見返して思い出した。
このノートが終わったら日記は終わりにしようと思っていて、でも最近の何もできなさにiPhoneに書き留める頻度がずっと増えてしまい、なかなか日記を終えることができない。
amazonセールで片手鍋を買おうか迷い中。
6 notes
·
View notes
Text
2024/03/22
3月22日(金)晴
だいぶ髪が伸びてきていたので散髪へ。ウォーキングがてら歩いていく。30分程度歩いたところにあるのでちょうどいい運動になる。
髪を切ってさっぱりしたあとは高松駅に新しくオープンしたショッピングモールオルネに寄ってみた。オープン初日だったからかものすごい人出で驚いた。まさかこんなに人が来ているとは思っていなかった。どの店も行列ができ��いてとてもゆっくり買い物できる雰囲気ではなかったので軽く一周して退散した。
夜飯はサーモン寿司を食べながらビールを3本ほど飲む。
人混みに行くと疲れる体質なのでいつのまにか寝てしまっていた。
3 notes
·
View notes
Text
2023.12.18
ロウリーズ でがっつりランチ
やたら予約いっぱいな永遠の人気店、恵比寿ガーデンプレイスのロウリーズ プライムリブにてフルスイングなランチ。
ランチタイムはメインを選ぶと充実ラインナップなサラダとデザートをセルフバイキング方式で使える。外資系ホテルのモーニングブッフェのよう。サラダバーには豊富な野菜に各種サイド、スープも2種類。ふかふかにあたためられたパンとバターもテーブルに届く。
クラシカルな高級感ある空間の雰囲気の良さ、サーヴィスのおもてなし感、そして豪華なサラダバーが客に大いなる納得感と満足感を与えてくれる。
プライムリブローストビーフがスペシャリティなのだけど、アメリカン!なビッグサイズなサーモンがどうしても食べたくて。
だって、こんな分厚くて大きな大きなカットはスーパーでは売ってない。なかなか日本では食べ���るお店も見つからない。大好きなのに!
そしてメインのプライムリブがサーブされた。
2人で分けるので3枚に切り分けて提供してもらう"イングリッシュカット"にした。クリームスピナッチ、マッシュポテト、クリームコーンも添えられている。グレイビーソースはそれぞれのお皿に。
とても柔らかくいい感じの火入れ。これで65g x 3枚。アルコールも少し飲んだのでひとり1万円くらいなのかな? とてもよきお料理であった。
ありがとうわたしのボーナス。ありがとうホワイト企業。
2 notes
·
View notes
Quote
単に「オメガ3」とも呼ばれるオメガ3脂肪酸は、特定の構造にもとづく脂肪酸の分類のひとつだ。米国立衛生研究所(NIH)栄養補助食品室(ODS)によれば、心臓や脳の健康増進や、免疫系の強化、血圧の低下、ホルモンレベルの改善に役立つとされている。 代表的なオメガ3脂肪酸としては、α(アルファ)-リノレン酸(ALA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)の3つがある。 「個々のオメガ3脂肪酸は、化学的にも生理学的にも異なることを知っておくことは重要です」と、米バージニア州で活動する管理栄養士のジル・ワイゼンバーガー氏は説明する。体内でオメガ3脂肪酸を作ることはできないため、バランスのとれた食事によって摂取する必要がある。 ALAの摂取に向いている食材は、クルミなどのナッツ類、栄養強化卵、大豆、アマニ油、エゴマ油などに含まれる陸生植物の油だ。DHAやEPAは、サーモン、マグロ、サバ、イワシ、ニシンなどの海産物��含まれている。「それ以外の���介類にもオメガ3脂肪酸は含まれていますが、量としてはかなり少なくなります」とワイゼンバーガー氏は言う。 陸と海のオメガ3脂肪酸はどちらも大切だが、米マサチューセッツ総合病院の医師ウマ・ナイドゥ氏によると、海の脂肪酸の方がより重要だという。 「これらの必須栄養素を取るのにわれわれは魚に依存していますが、興味深いことに、そうした魚はEPAやDHAを自らの体内で作るのではなく、餌にしている藻類から得ています。人間もその藻類を食べればよいのです」
DHAなどオメガ3脂肪酸は「肺の健康にも重要」、初の報告 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
3 notes
·
View notes
Text
健康に良い食材や栄養素の知識(ビタミン・ミネラル)
健康に良い食材や栄養素の知識は、私たちが健康的な生活を送るために必要不可欠なものです。
健康に良い食材や栄養素を摂取することで、私たちは免疫力を高め、病気やストレスに対する耐性を向上させ、心身ともに健康を維持することができます。
そこで今回は、健康に良い食材や栄養素の知識について、少し解説していきます。
主要な栄養素や、その代表的な食材、効果的な摂取方法などを紹介していきます。目次
主要な栄養素と代表的な食材
水溶性ビタミンと脂溶性ビタミン
1. 水溶性ビタミン
2. 脂溶性ビタミン
ビタミン類
1-1. ビタミンA
1-2. ビタミンB群
1-3. ビタミンC
1-4. ビタミンD
1-5. ビタミンE
1-6. ビタミンK
ミネラル
2-1. カルシウム
2-2. マグネシウム
2-3. 鉄
2-4. 亜鉛
2-5. セレン
食物繊維
3-1. 水溶性食物繊維
3-2. 不溶性食物繊維
脂質
4-1. 不飽和脂肪酸
4-2. 飽和脂肪酸
4-3. トランス脂肪酸
糖質
5-1. 精製糖質
5-2. 天然糖質
摂取量の目安
最後に
関連
主要な栄養素と代表的な食材
水溶性ビタミンと脂溶性ビタミン
ビタミンは、体内で合成できないため、食事から摂取する必要があります。
ビタミンには、水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンの2種類があります。
1. 水溶性ビタミン
水溶性ビタミンには、ビタミンCやビタミンB群などがあります。
水に溶けやすいため、摂り過ぎた場合でも尿として排出されます。
代表的な食材としては、オレンジ、レモン、トマト、ブロッコリー、にんじん、さつまいも、大豆などが挙げられます。
2. 脂溶性ビタミン
脂溶性ビタミンには、ビタミンA、D、E、Kなどがあります。
脂肪と一緒に摂取することで吸収されます。
過剰摂取すると蓄積され、健康被害を引き起こす場合があるため、適量に注意が必要です。
代表的な食材としては、レバー、にんじん、スイートポテト、アーモンド、ブロッコリー、ほうれん草、トマトなどが挙げられます。
ビタミン類
ビタミンは、私たちの健康に欠かせない栄養素の一つです。
ビタミンには、A、B、C、D、E、Kなど多種多様な種類があり、それぞれ異なる役割を担っています。
ビタミンが不足すると、免疫力の低下や貧血、皮膚トラブル、目の疲れなどの症状があげられます。
1-1. ビタミンA
ビタミンAは、目の健康維持や免疫力の強化に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、にんじん、かぼちゃ、モロヘイヤ、レバー、卵黄などが挙げられます。
ビタミンAは脂溶性ビタミンであるため、油と一緒に摂取することで、より効果的に吸収されます。
1-2. ビタミンB群
ビタミンB群は、私たちの身体のエネルギー代謝や神経機能の維持に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、豚肉、鶏肉、牛肉、サバ、卵、納豆、豆腐、ひじきなどが挙げられます。
ビタミンB群は水溶性ビタミンであるため、加熱調理による減少を抑えるために、短時間の加熱調理がおすすめです。
1-3. ビタミンC
ビタミンCは、免疫力の強化やコラーゲンの生成に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、レモン、オレンジ、グレープフルーツ、イチゴ、キウイフルーツ、トマト、ピーマン、ブロッコリーなどが挙げられます。
ビタミンCは水溶性ビタミンであるため、加熱による減少を抑えるために、加熱調理を行う場合は短時間にするか、生で摂取することがおすすめです。
1-4. ビタミンD
ビタミンDは、カルシウムの吸収や骨の健康維持に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、鮭、マグロ、牛乳、チーズ、卵黄などが挙げられます。
ビタミンDは、紫外線を浴びること��皮膚から合成されるため、日光浴をすることも効果的です。
1-5. ビタミンE
ビタミンEは、細胞の老化を防止する抗酸化作用があり、肌や粘膜の健康維持に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、アーモンド、ピーナッツ、アボカド、オリーブオイル、ひまわり油、トマトなどが挙げられます。
1-6. ビタミンK
ビタミンKは、血液の凝固に必要な栄養素であり、骨の健康維持にも関与しています。
代表的な食材としては、ほうれん草、ブロッコリー、レタス、キャベツ、納豆などが挙げられます。
ミネラル
ミネラルは、骨や歯、筋肉、神経、免疫系などの機能維持に必要な栄養素です。
ミネラルには、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、セレンなどがあります。
2-1. カルシウム
カルシウムは、骨や歯の形成や神経・筋肉の正常な機能を維持するために必要な栄養素です。
代表的な食材としては、牛乳、チーズ、ヨーグルト、豆腐乳、かつお節などが挙げられます。
カルシウムを多く含む食材は、加熱調理によっても栄養素を損失することが少ないため、煮物や炒め物、スープなどに取り入れることがおすすめです。
2-2. マグネシウム
マグネシウムは、筋肉の収縮や神経の伝達、骨の形成などに必要な栄養素です。
代表的な食材としては、アーモンド、ピスタチオ、クルミ、カシューナッツ、ひまわりの種、海藻、大豆などが挙げられます。
2-3. 鉄
鉄は、赤血球の形成や免疫力の維持に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、レバー、赤身の肉、貝類、ほうれん草、小豆などが挙げられます。
鉄分を多く含む食材は、加熱によっても栄養素を損失することが少ないため、煮物や炒め物、スープなどに取り入れることがおすすめです。
2-4. 亜鉛
亜鉛は、免疫力の維持やタンパク質の合成に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、牡蠣、レバー、赤身の肉、大豆、アーモンド、チーズなどが挙げられます。
2-5. セレン
セレンは、抗酸化作用があり、免疫力の維持や甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、ブラジルナッツ、かに、エビ、貝類、赤身の肉、玄米などが挙げられます。
食物繊維
食物繊維は、腸の健康維持や便通の改善、血糖値の上昇を抑えるなどの効果があります。
食物繊維には、水溶性のものと不溶性のものがあり、それぞれに効果が異なります。
3-1. 水溶性食物繊維
水溶性食
物繊維は、果物や野菜、穀物などに多く含まれます。
代表的な食材としては、リンゴ、オレンジ、バナナ、イチゴ、アボカド、にんじん、ブロッコリー、豆類、オートミールなどが挙げられます。
3-2. 不溶性食物繊維
不溶性食物繊維は、便通を促進する効果があります。
代表的な食材としては、キャベツ、レタス、もやし、なす、ピーマン、かぼちゃ、玄米、全粒粉パンなどが挙げられます。
脂質
脂質は、エネルギー源として必要な栄養素です。
しかし、摂り過ぎると肥満や動脈硬化などの健康被害が起こる可能性があります。適切な量の摂取が重要です。
4-1. 不飽和脂肪酸
不飽和脂肪酸は、体に必要な栄養素であり、中でもオメガ-3脂肪酸は、心臓病や脳卒中、炎症性疾患などの予防に役立つとされています。
代表的な食材としては、サバ、マグロ、イワシ、サーモン、アーモンド、チアシード、亜麻仁などが挙げられます。
4-2. 飽和脂肪酸
飽和脂肪酸は、肉や乳製品、パーム油、ココナッツオイルなどに多く含まれます。
摂り過ぎると動脈硬化や高血圧、糖尿病などのリスクが高まるため、適量に抑えることが大切です。
4-3. トランス脂肪酸
トランス脂肪酸は、加工食品やファストフード、スナック菓子などに多く含まれます。
飽和脂肪酸以上に悪玉コレステロールを増やすため、できるだけ避けるようにしましょう。
糖質
糖質は、体のエネルギー源として必要な栄養素です。
しかし、摂り過ぎると肥満や糖尿糖尿病などのリスクが高まるため、適量に抑えることが大切です。
5-1. 精製糖質
精製糖質は、白砂糖やシロップなどの形で、加工食品やお菓子などに多く含まれます。
摂り過ぎると、急激な血糖値の上昇を引き起こすため、できるだけ避けるようにしましょう。
5-2. 天然糖質
天然糖質は、果物や野菜、穀物などに含まれます。
食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養素と一緒に摂取できるため、加工品に含まれる精製糖質と比べて健康的です。ただし、果物の摂取量は適量に注意が必要です。
摂取量の目安
健康に良い食材や栄養素を摂取するには、バランスの取れた食生活が大切です。
摂取量の目安としては、食事バランスガイドや厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」などを参考にするのがお勧めです。
最後に
健康に良い食材や栄養素について紹介しました。
バランスの良い食事を心がけ、健康的な生活を送りましょう。
また、個人差や体調によって摂取すべき栄養素や量が異なるため、専門家の指導を受けることも大切ですよ。
3 notes
·
View notes
Text
2023年1月20日(金)
二十四節気は今日から<大寒>、寒さのピークである。天気予報でも、週末から来週にかけてぐっと冷え込むようだ。とは言え、��月すれば<立春>、寒さは続いたとしてもこの字面をみれば気持ちは暖かくなる。若い時には暑さ寒さなど気にしたことはないが、加齢とともに(高血圧もあって)寒さ対策には気遣いするようになった。もちろん、それは燗酒をいただくことの言い訳ではないのだよ、多分・・・。
5時30分起床。
ツレアイは風邪気味だが熱はなく、喉の痛みが続いている。
とは言え、仕事を休むわけにはいかないのでいつも通り起きてもらう。
朝食はいつものそば定食、ツレアイの体を温めるために、汁にはショウガパウダーを入れている。
可燃ゴミ、30L*2。
私は在宅なので弁当はツレアイの分だけ、職場まで送る。
2男はデイサービスに出かける。
洗濯1回。
Apple Watch の下取りを午前中に予約しているのだが、結局クロネコが来てくれたのが11時過ぎだった。
3男のランチは、福岡の叔母から届いた肉まん、私は今日もコウケンテツ鍋でラーメンをいただく。
軽く午睡。
五条マツモト経由でウォーキング、西大路花屋町セントラルスクエアがゴールだ。
セントラルスクエアで買物、今日は給料日、少し手を抜いて夕飯は刺身と決めた。
夕飯は刺身(ツバス・キンメダイ・サーモン)+具沢山味噌汁+ホウレン草のおひたし、息子たちにはスパークリングワイン。仕事終えたツレアイに連絡、日本酒が切れたので補充をお願いし、燗酒で慰労する。
録画番組視聴。名探偵ポワロ
(32)「雲をつかむ死」
世界が愛した名探偵、エルキュール・ポワロ。アガサ・クリスティー原作。ポワロが乗っていた飛行機で老婦人が殺される。床には毒矢が落ちていた。いったい誰が?長編作品
パリで休暇を楽しんだポワロが帰りに乗った飛行機内で、女性が死亡する。首には蜂に刺されたような痕があった。ポワロは床に落ちていた毒矢を発見し、殺人であることを確信する。しかし機内で眠っていたポワロをはじめ、誰も犯行を見たものはいなかった。捜査を進めると、女性は上流社会の人々に金を貸していて、返却が遅れるとス��ャンダルをネタに脅迫していたことがわかる。
ツレアイは今夜も先に風呂に入り、生姜湯を飲んでから布団に直行する。
私は片付けものしてからの入浴、体重は400G減、やれやれ。
12,000歩越えはよし、水分は1,600ml。
3 notes
·
View notes
Text
サーモンアボカドおにぎり
2人分 材料:
焼きのり 1枚
ご飯 130g
【A】サーモン(1センチの角切りにする) 50g
【A】焼肉のたれ 大さじ1
【A】ごま油 小さじ1
アボカド 1/2個
マヨネーズ 適量
作り方:
① 焼きのりは半分に切り、1枚を横にして中央にご飯1/3の量をのせる。その上に縦に残りの焼きのりをのせて貼り付ける。
② ①に残りのご飯半量をのせてアボカド半量をのせる。混ぜ合わせた【A】をのせて残りのアボカドをのせ、マヨネーズをかける。
③ 残りのご飯をのせ、両端、奥の順に焼きのりを内側に折りたたんだら、完成!
0 notes
Text
20241027
7時に起きて、oyster walk を歩いてboat rampへ向かい、お気に入りのコーヒーバンでカプチーノを買って海辺で飲んだ。道中、ランニングをする綺麗な女性と一緒に走る4歳くらいの子どもとすれ違い挨拶を交わす。そのあと、3歳くらいの小さく歩く女の子とおじいさんのお散歩にも出会った。それぞれが、それぞれのペースで朝の時間を過ごす。美しい日曜日の始まり。
ずっとこの日を楽しみにしていた。スチームミルクのカプチーノが飲みたかった。「1週間このコーヒーを楽しみに頑張った〜」ってなんていうんだ、とchat gptに聞く。"I've been waiting to have your coffee for a week!" と練習しながらトラックにたどり着き、その通り伝える。伝わった!嬉しそうだ。私も嬉しい。こういう、初心者なりの喜びを純粋に味わっていられることが、フレッシュに学��続けられる秘訣���はないだろうか、あまり自分を俯瞰しすぎないようにしたい。と最近すごく思う。
昨日、やっと訪れた土曜日は突然の誘いを受けて釣りの日となった。Brendyと彼の兄弟Tony、妻Lindyと出かける。時々、いい魚が入ったら私はpickを持って締めに向かう。アジの頭は尖っていてピックが上手く刺さらずに身を切ってしまった、血抜きもイマイチ。サーモンは思いの外上手くいって一発で締まった。血抜きも入念に。釣りそれ自体より、魚を触っている時間の方が好きだ。
この日Lindyは誕生日で、夜は友人たちがきてパーティーをするの、メインは今日の魚、という話の流れであなたも来る?と言われた。私は今回は行かないことにした。誕生日、身内の集まりに言葉のわからない初対面の私が一人紛れ込むことによる諸々の影響を考えて、いやそこは皆さんで楽しんでください、と思ったし、何より先週のような撃沈パーティー(ただでさえ苦戦する馴染みの四人で夕食のはずが、突然6人くらいの知らない人たちが現れて何もできずただ満月を見上げていた)に今週も遭遇するのはごめんだった。休みたい。という本音を、宿題があるから、という理由でごまかす。断る、というのも私なりに勇気の要ることだった。Brendyは「too shy」と言った。その通りです。
釣りの最中は頑張って話した。ひとつの物事からとにかくいろいろ出来る限り力を尽くして話す、たとえ相手が興味あろうとなかろうと枝葉までつたって行く、日本語ですらやらないことを、練習とかこつけて一生懸命にやる、これはひとつのいい練習であると最近気がついた(ただでさえ口数が少ないのに、英語となるとあまりにも無口な最近だったため)。そして帰り際、Brendyが「夜パーティーをやるから。来たければ来たらいい」と言った。え!さっき断ったのに!いやー、という戸惑い。後ろからTonyが、「Her Birthday だよ!」と言う、そのpushにさすがにNoと言えなかった、私はオーケー場所はどこ?と困った笑顔を向ける、多分相当眉毛が下がっていたと思う。
それからの数時間は完全に体が重かった。いや、行きたくないなら行かなければいいじゃないか、そもそもそんな気持ちで行くのは彼女に失礼だ、挨拶だけしてプレゼントを渡して帰ろうか、社交のためにいったいこの小さい町で何を買えばいいんだ…と葛藤を繰り替えす。が、少し外でうたた寝して驚異の回復スッキリ具合。ちょっと���えて、うーん、どうなりたいか、と自分に問うとしたら、初めて会った彼女の誕生日を出来る限り小さな何かだとしても心から祝い、楽しめる人でありたい、という小さな明るい気持ちを抱いてプレゼントのレモンカードを急いで作り、IGAで白ワインを買って向かった。
英語であろうとなかろうと、パーティーや飲み会は大の苦手である。特にここ数年は出来る限りの力を尽くして逃げていた。場にいるために、自分の社交スイッチをONにし続けなければならない。そのエネルギー消費は凄まじい。ナチュラルに社交的であれる人たちが羨ましい。かと言って受け身な人間ではありたくないから頑張る。まあでも出来ることなら一人で静かに過ごしたい、という面倒くさい自分が結局そういう場から自分を遠ざける。
結果として今回は行ってよかった。一瞬危うい場面もあったけれどなんだかんだ楽しかった気がする。50代の皆さんの優しさ(ゆっくり話し、話題を提供してくれ、グループであってもアイコンタクトを交わして仲間に入れてくれる)に大いに助けられ、私も出来る限り話す、という努力をすることができた。小さくて大きな成長と呼びたい。
3人の子どもを持つ(一人は私と同い年)タスマニア出身のお母さん世代の女性との話が印象深かった。毎朝5時に起きてエクササイズと犬の散歩をするヘルシーで素敵な女性。子どもが小さい時にもNZやアメリカに家族で旅をしてきた、それらの話の中で私は少し深く入り込みたくなった。いつも英語でできる会話は表面をギリギリなぞるくらいの程度までしか潜れないから、自分の中にそういう気持ちが生まれたのは意外だった。そして、小さい子どもがいながら旅行をする大変さについて聞いた。私には、それに関するストッパーがある。彼女は、全く問題じゃない、と言った。むしろすごく楽しい、(細かい表現は忘れてしまったけど)人生で初めての体験や感動をする人を見るのは美しい経験、みたいなことを言っていた。
オーストラリアに来て思うことの一つが、女性たちの格好よさである。魅力的に見える。自身があり、余裕があり、自立している、それらがにじみ出ているような女性に出会うことが多い。うち多くは経済的に余裕のある人たちであることは確かなのだけれど、それらを差し置いても、旅人である私への接し方、話し方、立ち姿や振る舞いに惹かれることの多さは日本での自分の感覚と少し違う。私は今まで基本的に男性に憧れてきた。というか、惹かれる、こうなりたい、強い魅力を感じる対象がほとんど男性だった。それについてはよく思いを巡らせるテーマではあって、唯一「こんな風になりたい」と強く感銘を受けた女性は斉吉商店の和枝さんである(唯一なのでよく覚えている)。それが、ここではどうだろう。強烈に印象に残る、もっと話したい、彼女の人生の話を聞いてみたい、と思う出会いがすでにいくつもある。初めて、女性としての人生にこんなにも意識が向いた。
もう一つ、いくつかのホームステイやパーティーを経て思うパーティー文化の良い部分、はじめにちょっとした前菜やスナック(この日は下にハーブを敷いてレモンを絞った牡蠣)を食べお酒を飲みながらちょっとした雑談を楽しむ。お酒を飲みながら、キッチンの真ん中の大きなテーブルで食事の準備、主に男性。魚のフライの準備。Lindyはオーブンでポテトを焼いている。サラダ。パン。魚のフライとテーブルセッティングをそれぞれが同時にして、着席してディナー、シンプルで簡単で美しいプレート。あまり料理に参加しなかったメンバーがさらっとお皿を片付けて、デザートに移行。面白いのは、「良いよ良いよ、私やるから座ってて」みたいなやりとりが見当たらない。役割分担があらかじめ決まっているのかいないのか、暗黙の了解のようにスムーズに、それぞれがそれぞれの役割を果たす、同時に楽しみながら、この流れの美しいことよ。負担が偏ることのない自然なパーティーのあり方、これなら私も家でやりたい。
0 notes
Text
この4本を研ぎ上げました。
プロの料理人の包丁達。プロでも包丁の切れ味を維持するのは大変なこと 藤次郎のステンレス柳刃は、刃先3ミリ程だけ研がれていたのでいちから切刃を研ぎ直して仕上げました。これで刺身も美味しくなりますよ 筋引きも刃先に穴と欠けがたくさんありましたので2ミリほど落としてから肉に強いように片側15度で研ぎ上げました。筋は固いのでこの角度が重要です サーモンの牛刀は片刃。こちらも刃先には穴と欠けがありましたので2ミリほど落としてから12度くらいで研ぎ上げました。 Brietoの牛刀も同じく穴と欠けがありましたので2ミリ程落としてから研ぎ上げました。良く見ると小さな錆び穴が至る所にあり、もう少し包丁のお手入れに気をつけてください。 撮影スタジオが小さいので全景が写せませんことをご了承ください 毎日包丁研ぎの依頼を頂けて感謝です 包丁研ぎの依頼を心よりお待ちしています このブログにイイネし…
View On WordPress
1 note
·
View note
Text
2024/01/13
きょへなが備忘録。#3
だいぶ久しぶりに感じたけど、そこまで期間開いてへんかった謙杜でした。俺ら会いすぎてる?って会う前ちょっと思ってたんやけど、でもまあ会いたいねんからしゃーないわって自己完結。なにがあるか分からへん。やから、会える時になるべく会っとくんよーのスタンス。ほんで、毎回こうやって書き残すのもやめられへんし止められへん。後でまた出てくるんやけど、今回もおみくじ引いたんやんか。ほんで、幸運の鍵みたいなのに「日記」って書いてあって。俺にとっての日記はこれしかないわってことで、最後までお付き合いくださいやせ。
待ち合わせ上手くできひん芸人な俺ら。改札が2個あって、同じとこ選べるかどうかやろやってしょうもないことにも付き合ってくれる謙杜。ほんまさすがやと思う。結果は今回もすんなり会えませんでちた。分かりやすいとこおって!って言いながら探すのデフォ。普通に合流すんのおもんないわってなって、驚かせてやりました。おもろい。合流してからは荷物を頼んますーって預けて、ちょっと和を感じに行きやした。そこでまんまるなたい焼きとか湯葉のチーズのやつとかあとは五平餅食べてんけど、全部美味かった。たい焼きは俺的にリベンジ戦やって。前にあんバター食べた時にうまく食べれへんくて萎えた記憶あったから、今回こそは!って意気込んでたんやけど、やっぱ無理かもーって言うてたら、絶対カスタード食べたかったやろうに「俺があんバター頼むから恭平カスタードな!」って食べさせてくれた俺の恋人やさC。いとC。たい焼きおいC。Cの3連発でした。湯葉のやつは安定に美味いから何個でも食べられそうやったし、最後に食べた五平餅は熱そうやったのもあって、後で食うわってしてたのに、もう冷めたでー!食べてみー!って言われて素直に食ったらばり熱くて。そのリアクション見て笑ってる謙杜のこと、とりあえずグーパンしときました。これも愛っす。俺がおすすめやねんって言うたやつを食べてくれてる姿見てると、なんかほっこりしたって話。
食べるだけじゃなくてしっかりその場所で有名なものも歩き回りながら見とって。竹林とかあと着物の道とか。初めて行く場所じゃないから、新鮮みもないし見慣れた景色やったけど、そこに謙杜がおるってなんかえもかった。ほんで、満喫したあとは場所移動して、おみくじ引きに行ってんけど、もちろん狙うは大吉やん?でもそうじゃない人もまったくもって知らん人やったけどおって。考え方って人それぞれやなーって思いながら大吉引きたい欲満載でお参りして引かせてもろて。普通のおみくじと恋みくじっていうのがあって、普通の方で凶、恋みくじで大吉引く謙杜��いろんな意味で持ってる男すぎておもろかった。凶引いた時の謙杜のリアクションが今年いちじわったし、秒で結んでなかったことにしようとしてたのもあほでかわいいよな。俺はまあおもんない結果やったから敢えて言いまてん。でもさ、初っ端にも書いてあったみたいに恋みくじの幸運の鍵が「日記」やって。2024年もTumblrの更新頑張ろうと思うんで、俺にネタ提供よろしく。ちょっと早めに夜ご飯を食べてから、ずっと前から気になってたチームラボに行ってきてんけど、予定通りの時間に行けへんってなって時間変更ちゃっかりしちゃう俺。ちょっとしょげたけど、綺麗やったからええやろの気持ち。天気があんまりでちょっとぽつぽつ雨降ってたけど、そのおかげもあって人少なかったし、いつも通りうるさく見回ってた俺らでした。ほんま光が少なくて、なんか出てきそうで怖いよなーって話してる時に驚かせてきて、きゃっきゃ喜んでる奴が隣におったからしばきました。(2回目) 写真も俺なりに頑張って撮ったほう。褒めてー。
2日目は、ちょっと長い時間電車に揺られ、海鮮が美味しいところに行ってきて。ほんま動いてる物に乗ったらあかん。移動中ひたすらに寝てもうてたもんな。おかげさまで目的地に着く頃にはすっきりきょろちゃんでした。多分やけど、謙杜の肩ばきばきやと思う。ありがちょ。ほんで、なんか知らんけどばり寒くて。マフラーとか邪魔やろって荷物詰めてこんかったのがあれやってんけどさ。さんむーってしてたらマフラー貸してくれたから、心ん中で陳謝しながら借りといた。ほんでここで食べた海鮮丼がえぐ美味くて。いくらがしっかりいくらやってん。わかる?この感じ。まじいくら!って感じやってん。サーモンも美味かった。ご飯食ったあとは動物がいっぱいおるところに移動してんけど、とにかく広くてびっくり。やばすぎやろて。有名なパンダに会えたし、有名なイルカショーも見れてまじ満喫。ひとつのショーにそんなにイルカ出てくんねやって感動したし、トレーナーのお姉さんたちまじかわいい。しかも、ほんまにお互い信頼してんねやろなみたいな演出がもうちょっと感動したよな。えぐかった。また行きたーい。ほんで、その日の夜は居酒屋に行って、お酒嗜んだった。ビール溢した以来やったから、今回は絶対溢されへん!の気持ちやった。
3日目は、のんびりまったりしながら謙杜が行きたいって言うてくれてた場所へ。久しぶりに行ったけど、何気に人おってすげーってひとりでなってた。ほんで、そこで有名なやつの中に入ることができまして。すんごい世界観やった。とにかく階段だらけでヒーヒーなってた俺、まじ体力ゴミすぎる。もうちょっと頑張りたいとこっすねー。2024年。体力強化。たぶん無理やと思うけど。ほんで、そのあとはガチャ巡り。マルチケースの中にひたすら詰めたい!っていう俺の欲に付き合ってくれました。なんか普段でも回すけど、ガチャガチャって。こうやって2人で会ってるときに回したものをケースの中にまとめて入れておけるって激アツじゃない?思い出がぎゅってなってるやん。やからやりたかってんって話。(写真載せたいけど、枚数限度あってむりやった。そんなことある?) ほんで、だらだらしてから晩ご飯でオムライス。まじ皆に行ってほしいお店ランキング1位(高橋調べ)のとこ。でも、これ初めて頼んだって��チ。そっからまたねーってするまで感覚的に秒やって。一緒に帰るやろ?ってばり圧かけてくる謙杜怖かったー。毎回拉致られそうになんねん。どう思う?会えへん時間ってほんまもどかしいし、長く感じるけど、次があるからいろいろ頑張れると思うねん。やから、俺は次を信じてまた頑張ろうと思います。いろいろ。
まだまだ書ききれてないことばっかり。毎回こうなるの俺の文章力の問題?いや、そんくらい思い出があるってことや。一緒におればおるほど嫌な部分が見えてきたりとか、それこそ蛙化したりとか。そういう話をいろいろ聞いたり、自分も経験してきたこともあったけどそれ一切ないのが謙杜で。ゲラやから何言っても笑ってくれるし、同じ時間共有しとってもしんどくない。居心地の良さえぐい。それってほんま大事なことやと思うねん。その分不安もあるけど。恋人らしいかって言われた���、そうには見えへんかもしれへん。親友兼恋人みたいな。側から見てもそんな感じやと思う。あとただ騒がしいふたりやなくらい。それでも、俺にとってはめちゃくちゃ大切な人。どれくらい大切かって言うたら、Air Podのケースくらい大事。なくしたら大変やろ。あれないと充電されへんから。一生。それくらい必要不可欠。やから、おってくれんと困るってわけ。ってなに?告ってる?まあ今月も来月も俺のことよろしく。すきやでー。
0 notes
Text
北海道旅行 6/22~6/24
1日目���
伊野尾くんの誕生日である6/22から2泊3日で北海道へ。お互い飛行機で新千歳空港に集合。
俺が先に着くから伊野尾くんに頼まれてたお土産を買いにお土産コーナーへ向かって無事お目当ての物を購入。空港直結の駅の改札前で集合してすぐに電車に乗って札幌駅に。そこからタクシーでホテルへ…と思ったら、泊まったホテルと同じ名前のホテルが近くに何ヶ所かあって(名前最後の地区名?が違うだけ)、違うところに降ろされました。でも歩いて10分くらいのところだったからコンビニ寄ったあと歩いてホテルへ。ホテルに着いて大きい荷物を置いて必要な荷物だけ取り出してすくホテルを出て、真駒内の某アリーナへライブ。グッズも購入したりとかなりバタバタして、伊野尾くんはトイレへ行くも開演ギリギリで帰ってきました。会場内暑すぎてありとあらゆる席の人達も���んな団扇で煽ってた。ライブが終わり予約したタクシーに乗り込んで、ホテル近くの商店街で降ろしてもらってアイスクリームを食べました。
順番違うかもだけどそのあとはラーメンを食べに治安の悪い街を歩いて移動。着いたら結構並んでて、足が痛い中1時間並んでようやくラーメンに辿り着いた。元祖味噌ラーメン美味かったな。
ホテルに着いたのは23時過ぎ頃。クタクタだったけどとりあえず順番にシャワーを浴びて寝ました。
2日目。
2日目の朝は8時から市場のお魚屋さんに並んで海鮮丼とお刺身目当てにまた1時間並びました。本マグロといくら��を頼もうとしたら店員さんから「今日は大トロもあるので変更できますがー?」って言われたから迷わずそっちにしたよね。あとサーモンとホタテの刺身を2人で半分こ。海鮮丼も美味しかったけどホタテが美味しすぎてやばかった。ホタテ嫌いな伊野尾くんも「美味しい」って言って3切れ食べてました。ただ普段朝飯を食わない俺はお腹がはち切れそうでしんどかった。ごちそうさまでした!
一旦ホテルに戻って30分ほど休憩したら、商店街の中を練り歩いてガチャガチャを見たり、お土産見たり、ペットショップでイヌネコを眺めたり、パンを買ったり、伊野尾くんはまたアイスクリームを食べたり、俺はエクレアを食べたり。
またホテルに戻り2人でお昼寝。30分くらいだけのはずが俺は2時間も寝ちゃってた。夜ご飯を調達しに北海道にしかないコンビニ「セイコーマート」へ。パスタ���かグラタンとかフライドチキンとか焼き鳥とかポテトフライ、そしてお酒。伊野尾くん���北海道名物のサッポロクラシック。俺はチューハイで。
ホテルに戻ってシャワー浴びたら夜ご飯。フライドチキン美味しかった。伊野尾くんはサッポロクラシックを飲んで酔っ払って「暑い暑い」言ってたね。顔も赤くして。ご飯をゆっくり食べつつベッドでゆったりすごしてたら伊野尾くんはお酒のせいか早々に眠くなって22時過ぎには俺の胸元で爆睡。23時からは俺が出る番組が始まるから起こしつつ、多分半分寝ながら観てくれてたのかな。そのあとはまたすぐ寝て夜中に起きてました。
3日目。
3日目の朝は少しゆっくりめ、と言いつつ9時に起きる予定が8時に起きました。伊野尾くんは相変わらず早い時間に起きててもう準備してた。準備しながら「そういえばテレビ塔見に行くの忘れたねー」なんて話しながら窓の外をふと見るとドドーンとテレビ塔が。部屋から撮りました。
チェックアウトのあと札幌駅へ行き早めのお昼ご飯。そんなにお腹空いてなかったのに欲望に勝てず、ダブルハンバーグステーキを注文。
伊野尾くんは黒毛和牛のローストビーフ丼みたいなやつ。案の定おなかいっぱいになった俺はヒーヒー言いながら伊野尾くんにも手伝ってもらいなんとか完食。学ばない人です。食べ終わって空港へ電車で向かい、空港ではお土産見て回ったりしたあと2人で保安検査場の近くでゆったり待つことに。保安検査場の場所は違うけど、中は繋がってるからまた中で会おう!って話で「でも途中で壁があるかもよ?壁越しに手合わせよう」って言ったら「1人でやってね」と冷たい一言。保安検査場通ったらちゃんと中で会えたのでお互いの搭乗口の中間で座って最後のひとときを。と言ってもまた4日後に会うんですけどね。はや。時間も迫ってきてお互いの搭乗口へ分かれてそれぞれ飛行機で帰宅。また4日後に会えるから今回はあまり寂しくないね。次は伊野尾くんの家に泊まれるし複数人で遊ぶ予定もあるから楽しみ。
1 note
·
View note
Text
instagram
正しい発音と私
・
東京生まれであるものの、山の手でなく下町育ちなので微妙に標準語が喋れません。油断すると百円玉を「しゃくえんだま」、真っ直ぐを「まっつぐ」と言ってしまいます。
・
先日「アド街ック天国」で横浜の関内を特集をしていて気になったのが発音の仕方。自分は「関↑内↓」と言うのに番組内では「関→ 内 →」と平坦に発音していました。
・
横浜出身の桂歌丸師匠も「関→ 内 →」と発音していたので、こちらが正解みたいです。アメリカ英語の発音も「t」の後に母音が来たら「ラリルレロ」にしろと教わりました。
・
“better”であれば「ベラ」。“get it”だと「ゲリ」。”not at all”は「ナラロー」って具合です。”water”も「ワラ」って発音するのですが知らないとこう発音してしまいますよね。
・
と言うわけで本日のランチは #うお多 です。色々な魚料理のメニューがあって気になってやって来ました。頼んだのは #海鮮丼 です。
・
多くの人が味噌汁を、あさりの味噌汁にグレードアップしていたのが気になりましたが、初めてなので様子見です。
・
店内混んではいましたが、3分ほどで提供されました。 #マグロ に #海老 がまず目についたので、3切れある #マグロ から頂きます。
・
新鮮な赤身の旨みと食感がいいですね。白身魚は #ぶり でしょうか?脂が乗っていて、むしろこっちの方が好きな味わいです。
・
タコにイカもあって、茹でた食感と噛み締めた時の旨みもあって最高ですね。とびっこを纏ったサーモンや卵焼きなど、楽しみは色々とあります。
・
小鉢の酢の物の味わいや、箸休めのしば漬け、そして味噌汁が姿は見えませんが魚のあら汁の感じで深い海の味わいが感じられます。
・
目の前の女性がグレードアップしたアサリ汁も大きなお椀で美味しそうでした。焼き魚や煮魚は日替わりとなっていそうですので、次回はそちらと併せて頼んでみたいですね。
・
#市ヶ谷ランチ #市ヶ谷グルメ #市ヶ谷和食 #市ヶ谷定食 #市ヶ谷丼 #市ヶ谷海鮮丼 #市ヶ谷海鮮料理 #とa2cg
0 notes
Link
0 notes
Text
寂しいと思う必要はぜんぜんないのに寂しい。胸がきゅーっとする。
改札で手を振って別れた後もすこし泣きそうだったが、泣かなかった。2ヶ月(弱)ぶりに会って、3日間があっという間に過ぎていった。思い返せば、ゆっくり寄り添って座る時間もなかったかもしれない。
一日め。蔵前のチャイ屋さんで待ち合わせ、お気に入りのお店で服を買い、散歩をした。ふわふわの等身大マーキントンのぬいぐるみを誕生日プレゼントにもらった。渋谷で恋人の友人たちとタコスをもりもり食べた。カルニータス、ひき肉とトマトの煮込み、マッシュルーム、シュリンプフリットとアボカド。ナチョスやジャンバラヤ、焼いたとうもろこしも食べた。でっかいフローズンマルガリータも飲んだ。いい感じのブラジル音楽の流れるバーでカシャーサやカイピリーニャを飲んだり、おしゃべりに興じたりした。
2日め。池袋のギオットーネで恋人と親友とこれまたもりもりごはんを食べた。サーモンのグリルのサラダ、ルッコラのピザ、カジキマグロのグリル、ポルチーニのタリアテッレ、カプチーノ。そのあとは東京に麦わら帽子のポップアップを見にいった。解散して渋谷の西村でジェラート(わたしはピンクグレープフルーツとマンゴー、恋人はメロンミルクとマンゴーを、コーンで)を食べ、濱口竜介の『悪は存在しない』を観た。電車で「対話は訂正可能性、批判に開かれるだけじゃだめ」という話をした。小腹が空いたからと入った焼き小籠包のお店で、口内を火傷しつつ大きな焼き小籠包を3つずつ、海老ワンタンスープをかわりばんこにレンゲですすった。
3日め。池袋でお気に入りのフォーのお店があり、並んだがやっぱり並んでも美味しくてしみじみとした。同じタイミングでにんにく酢を入れようと手を伸ばし、笑い合った。汗をかくくらい気持ちよく食べ、いったん家に寄って着替えてから井の頭公園へ。バスで映画の感想を話していたらあっという間に着いた。ベンチでバーラデセージョを流しながら、アルトビールとホットドッグ、アイスティーとヴィーガンドーナツを食べた。いくつか服屋さんを回って、改札まで見送った。
この3日間はヴィーガンとは思えない食生活をしたな。
恋人とは食べたいものが本当にことごとく同じで、回路がおんなじなんだなあ、とにこにこする。とても不思議。食べたいメニューも、卓上調味料の使い方も、同期している。どちらかが黙っていても満足するものをオーダーできると思う。
恋人のことが大好きで、なんでこんなに大好きなのかもよくわからない。もちろん尊敬や愛はあるんだけど、なにより波長みたいなものがすごく合う。ひとつひとつ、とても感謝すべきところがある。とても稀なひとだと思う。こんなふうにわたしを愛してくれるのは、すごいことだと思う。
あっという間だった。束縛したくないし、それぞれのやることを大切にしたいからこそ、別々に暮らしているけど、やっぱり肌がふれて、匂いをかぐと、泣けてくる。すごく好きだ。わたしを愛してくれるやり方も、一緒にいてくれるあり方も、好きで好きでたまらず、涙が出る。
ホテルでセックスしたとき、ひさしぶりにキスをして、それがあんまりにも気持ちがよくて、うれしくてしあわせで、キスしながら少しだけ泣いた。ばれないように泣いたけど、翌朝伝えた。しあわせで泣けてくることってあるんだ。恋人はわたしの気持ちいいところが全部わかる。わたし以外のからだで試そうとは思わないって言う。あなたのことなら全部、って言う。普段会えなくて、電話やビデオ通話だけだから、匂いをかいだり、裸でぴたっと抱き合ったりするだけでもうほんとうにうれしくて満たされた。月経や不正出血で以前会ったときには挿入もできなかったから、ほんとうにひさしぶりに挿入したけれどそれも気持ちよかった。
恋人が隣にいて、手を繋いだり、肩や背中をさすったり、ハグしたり、ほっべたをさわったり、できるのがうれしかった。しあわせだった。こんなに好きなひとがいるって、すごいことだ。
さみしい。大好き。もらったマーキントンのふわふわのぬいぐるみを抱きしめている。僕だと思って、一緒に寝て、よだれだらけにしてね、だって。
1 note
·
View note
Text
4/29 MMM。新潟
計画を始めてから3ヶ月以上が過ぎ…チケットも無事に受け取り、いよいよ初の新潟へ!
新幹線に乗って現地入り。10時くらいの到着で少し時間があったので市内を散策。
最近よくある都市名のオブジェ。駅前にもあったけど交通量の多い道の中央分離帯にあって撮りにくいのでこっちで。 前日にHiHi Jetsコンがあったらしくそちらのオタクがたくさんいて、うちわ持って撮影してた。
新潟市には無料の展望台がいくつかあり、そのうちの1つでおそらく一番高い?Befcoばかうけ展望台へ。
天気はいいんだけど黄砂なのかもやってて遠くは見えなかった。佐渡、見たかったな。
港に面しているので佐渡汽船等の出入港が見える。ちょうどジェットフォイルがやってきたので接岸を見届けてから移動。
展望台からちょっと行ったところにピアBandaiというのがあり、土地のものを色々売っている。イベント感あって賑やかで楽しかった。こういうところ好き。観光地価格って感じでもなく地元の人も来てるみたいだし、海を眺めながら飲み食いできるって最高。
佐渡サーモンの海苔巻きやのどぐろフライ等を食べる。これがお昼ご飯。
途中ちょっと買い物しつつ新潟駅まで歩き、バスで会場まで移動。臨時バスはヲタ満載だったので路線バスで行ったが、こっちも結構ヲタクいた。あとは野球見に行く人も。
そういうわけで、テルサちゃん!!
新潟駅からバスで20分くらい。まわりにはなにもない。あっちは湖そっちは田んぼ、みたいなところ。コンビニは歩いて行ける範囲に2つあり、ちょっとした動物園みたいなところと野菜とか売ってるところもある。あと、アルビレックスの本拠地のサッカー場、オイシックスの本拠地の野球場が同じ通り沿いにある。でかい病院や高校もある。
グッズ列探したけどなくて、少し待ってたら入場列ができてきて中で売るって案内があった。これ、わかりにくい。手荷物検査は一切なし。トイレは古いけど清潔で数も十分あり並ぶことはなかった。座席は普通、通路は広めかな。音響も問題なし。前ファミでファミ席が~9列、通路を挟んで10列がステージと同じくらいの高さ。それ以降の傾斜はほどほど。
青山の名刺は列が出来てたのでなんとなく並んで撮影したけど前も撮ったことがある。あの時なかったTシャツの方を写しておけよって感じだよね。
・・・以下、部屋に入って酒飲みながらノートに殴り書きしたメモの記録。・・・
○昼MC・・・小田・牧野・井上
はるさんが好きなちいかわの話。ちいかわって何、から説明を始めるも、普通にちいさくてかわいいやつ、と。 はるさんがキャラをメンバーにあてはめ、小田が一言添える。ハチワレは北川(賢そう)、うさぎはほまれ(よく奇声を発している)、めいちゃんは草むしり検定に受からなさそう。 後でめいちゃんが自分でもそう思う、途中で虫とか探しちゃいそう、と発言。
ほまれ「新潟には親戚がいてよく来ていた。最近あまり来られてないから今回ツアーで来られて嬉しい」
○夜MC・・・小田・牧野・弓桁 小田
あこちゃんの好きが今までにない感じなのでどんなもんか知りたい。 15期加入の動画で小田の髪が衣装に引っかかってるのがきっかけで好きになったという。 好きならハグしなよって真莉愛が煽り、小田も受け入れようとするが、頑なに拒むゲッター。「自分が客として見てたら、自分と同い年の人が小田さんとハグしてたら『はぁ!?』と思うから」。「それがあこちゃんの美学」と締めた小田、素敵。
ほまれ「越後姫というイチゴをいただいておいしかった。イチゴといえば15期。バスツアー来てください」
生田さんが連絡を取り、新潟在住の元メロン斉藤さんが見に来られたそうです。そして差し入れにイチゴをくださったらしい。
とうとうBパターンを見られなかった。ほまれが情感たっぷりに歌い上げる良いパートをもらったと聞いて、それ見たかったのに。だけどファンク超楽しい。
横山がいらないというわけではないが、はるさん・らいりーのインディゴめっちゃ良かった。らいりーの高いところ、はるさんの表現力がはまってた。未来を見たかもしれない。
げったーのダンスかっこよすぎんだろ。アイドルのダンスとは全然違うので目立つ。とても華やか。バレエの人なんだなあってのがすごく出てる。情熱的でもある。フラメンコ思い出した。
逆にほまれはファンクの人だわ。長い手脚が躍動してた。かっこいいよな。ほどよく流す(手抜きという意味の流すではなく緩急の緩の方。手抜きはしてない、むしろ細かいところまで丁寧にやってると思う)部分と熱さを出して行く部分の配分がとても良い。あの体格だから迫力があるよね。けど重くなくて軽快、小気味よい。
ほまめいこすりすぎと言ってるくせに彼店でぶち上がるちょろいヲタク。
HEAVY GATE初披露の時は微妙だと思ったけどこのツアーで見てて結構好きになった。純情エビデンスもそう。
げっだん、とぅるとぅる、ぱぱぱぱぱーん、みたいなところを歌うことが多いほまれだがライブでもちゃんと歌ってるんだなってなんかちょっとおもしろかった。
GWだー!ってやつ、ゲッターは地元で客として見た時は意味わからなかった。夜それやって、セットの下に潜り込む石田さんをいじりづらいと苦笑する生田さん。
野中がヤスダヨーグルトを飲めと言ってきたがあれなぜかうちの近くのスーパーで売ってる。けど一応買って帰った。ヲタクたるもの、ね。
石田さん「たくさんのプロの手によってライブは作られている。ファンの皆さんも応援のプロ。この人数を感じさせない応援だった」
で、振り返ったら確かに人が少ない… 人がいる列を数えてみたら、20列まで入ってなさそう。通路を挟んで21列以降は誰もいないように見えた。ただただ椅子が並ぶばかり。 テルサは32列まであり、キャパは1510人程度ということなので計算してみたら… おお… 800人はいると思うけど… うん。
悔しいな。でもその後ヲタクの声がより大きくなったのが最高。いいものを見られた。だがこれを書いている今も喉が痛い。悪条件ほど燃える。だから燃えた。燃え尽きて灰になって信濃川に沈みそうだった。
立ち最前しかも通路側だった。ほま推しになってから最高の席だったのでさすがに何度か目が合った気がする。だけどレスもらったとか目が合ったとか、断言はできない。視力は良い方で裸眼+ブルーベリーサプリで臨んだんだけどね。最前を経験しないままヲタク人生終えるんだろうな…
帰りの足をあんなに心配してたのに、実際はバスも出てたしタクシーも数台来てたので問題なかった。駐車場も広く、自家用車で来ている人は結構いたが、帰りの道路が渋滞するってこともなかった。ただ、満員だったらバスが足りなくなるのかもな、とは思った。
20時頃のバスに乗り、買い物をして宿泊先へ着いたのが21時ちょっと過ぎ。風呂入って乾かしながらMFTを飾り、新潟といえば!なドリンクたちを並べて記念撮影。そして乾杯!
実はちょっと色々あって嫌な気分になったり申し訳ないなって思うことがあったりしたんだけど、すべて吹っ飛ばしてくれる推しとアルコールは偉大!おもしろい出会いもあった。ありがとう新潟。きてよかった!
つづく
0 notes