#クリスマス準備
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fa4a475d1d04cdec6adf6adef5a3ebcb/b59433654e5528c3-0c/s540x810/8441a0dc2aaee27b7afc7721af2dff22b0955389.jpg)
〈クリスマスパーティーの準備〉
明日は2学期最後の日
お友達とクリスマスパーティーをすることに
ママたち集まって、あれしよう!これしよう!と
やりたいことが盛り沢山。
27 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1f45ffb0ec5ec7eb3be45d947e04609d/0a8892f9e73c2eae-91/s540x810/7ffe1406138ab48942a049fe288bdac1c48a64ed.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6b2f9e2eb4bfc9bc59269a944e57205f/0a8892f9e73c2eae-2c/s540x810/ba7c801384ceadcf4a185df3294722b26df1211a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6ad3e78dce1a6c612c61083763462268/0a8892f9e73c2eae-ee/s540x810/3f060614e61c9dd3ec9294628fed7069729a4283.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4ef18752c65d970f7f6ac319d1c58fbe/0a8892f9e73c2eae-39/s540x810/d0ec0f2260b38be75bfcc83b7ceb79cb0001b6a9.jpg)
ただいま定休日と合わせて展示入れ替え、オンラインショップの準備のためお休みいただいています。当初のお休みを延長して、明日13日(水)までお休みさせて頂きます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
9日(土)にて今年最終の展示「暖かなクリスマス」無事に会期を終えました。最終日もプレゼントをお探しの方や前に気になられていたものを迎えにきて下さったり、ご自宅用にリースやスワッグをお選びの方など最後まで展示を楽しんで下さっていました。各作り手の方々にはクリスマスの時期に合わせた素敵な作品をたくさん制作いただきありがとうございました。また、今回ご参加いただきました方々が関西近県の方が多かったのもあり何度か展示にお顔を出してくださる中で、お客様へのご説明だけではなく作り手同士の会話が弾まれていて交流もしていただけました。素敵な輪が広がっていくと良いなと嬉しく拝見させていただいていました。
期間中、何度も追加のリースやスワッグを届けて下さったsuukaさん。繁忙期の中、広島より美味しいお菓子を届けて下さったハナ菓子店さん。今回のフライヤーのイラストやオーダー制のかぎ針編みの巾着を制作いただいたtoracoさん、國津果實酒醸造所さんには2日間ナチュールワインの試飲・販売会をしていただいたり、「暖かなクリスマス」のテーマ通りに1年の終わりのこの時期にお客様と共に笑顔あふれる暖かなひと時を過ごさせて頂きました。ご参加いただきました作り手の方々、お越しいただきました皆さま、遠方より気持ちを寄せいて頂きました皆さまありがとうございました。
只今、企画展にてご紹介いたしました作品の一部をオンラインショップへ掲載準備もしております。整いましたら改めてご案内させて頂きます。今しばらくお待ちくださいね。
それに伴い今週は14日(木)、15日(金)の2日間のみのオープンとなります。変更となりましたのご来店お際はお気をつけくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
1 note
·
View note
Text
クリスマスの準備ってわくわくしちゃう☆
86 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4c1ac2f8f1941c15644866103bc1b848/f5cef6a4151aeb7c-81/s540x810/1224945e28d20b8a1738b769778f29b0c66be375.jpg)
京都・祇園
おばんです。
会社のルールをことごとくぶち壊す一流エンジニアです。
(なんやねん。笑)
先日、スーパーで知り合いに葉物野菜だらけのかごの中を見られて「ヤギか?」と笑われました。
ぬか床が5年目を迎えて絶好調。
今の季節は、セロリと蕪が抜群に美味しいです。
夏は茗荷が最高です。
そろそろクリスマスなので、ピザ生地を作る準備をしなければなりません。
発酵した生地を触った時のプニプニ感が女子の尻のようでたまらない。
水槽のヤマトヌマエビ4匹が10年近く元気に泳いでいます。
ヒメタニシも増えました。
大量の水草と彼らだけで魚はいません。
(なんちゅう水槽やねん)
濾過器はエーハイムの2213です。
6年以上365日フル回転でも故障なし。
流石天下のドイツ製、音は静かだし、セラミックのインペラシャフトも折れたことがありません。
祇園、ぶらり散歩。
祇園の某料亭の前でいつも見かけるYAMAHA SR400のカスタム。
多分、板前さんのバイクでしょう。
いつのまにかこちらタンブラーのフォロワーが1万6千人を超えていました。
ありがとうございます。
突然ですが、大根おろしは週に4回は食べてます。
(どんだけ大根おろし好きやねん。笑)
次回は久しぶりに音楽ソフトのレビューをしたいと思います。
では、ごきげんよう。
53 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c61ea047689a458ad0713d711bc472cf/a20e16810d2ff528-29/s640x960/c829ca68f239263e333e35002917fd007ef5c714.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e6d393bb90b4690d93fe428864a2fda4/a20e16810d2ff528-40/s640x960/5f417c36b78143907f09121f31b31c9f7b621b03.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5dd6f3cc6bd66a008a586859e87c4f37/a20e16810d2ff528-14/s540x810/fd0be3e2fd4e84fc741d382e9063a99aab850dd6.jpg)
伊織もえは2023年のクリスマスに向けて準備中です❤️
Moe Iori Getting ready for Christmas 2023❤️
Moe Iori se prepara para la navidad 2023❤️
53 notes
·
View notes
Text
Ghost Hotel's Cafe Event
00: じゅんびちゅう そのうち あける しばしまて
00: Now Preparing Opening Soon Please Wait
GHOST HOTEL’S CAFE: Episode 0
01: 「……やあ、ようこそゴーストホテルへ! 「目が覚めたね。気分はどう? え、なんにも思い出せないって? ヘーキヘーキ、みんなそうだから。 「ここはホテル。 そして君は今日から住み込みで働いて貰う予定の新人さんだよ!
01: “……oh, welcome to the Ghost Hotel! “So you’ve woken up, huh. How do you feel? Eh, you can’t remember anything, you say? That’s fine, just fine, everyone’s like that, so. “This is a hotel. And you’re the new hire who’s gonna be staying and working here from today onwards!
02: 「ところで今、君の部屋を用意している所なんだけど、少し時間がかかりそうなんだ。 「だから…そうだなァ。 準備ができるまで、ホテルの中でも見学して待っていてくれる? 「それじゃあ、また後でね。
02: “By the way, your room’s still being prepared now, but looks like it’ll take a while. “So… oh, yes. Until it’s prepared, how about you take a look around the hotel as you waiit?” “Well then, see you later.
04: 〜エントランスホール〜 わあ、大きなクリスマスツリー! 今はクリスマスなのかなあ。 あれっ、このツリーの飾りってよく見たら包帯? 飾り付けをしている誰かの声が聞こえてくる…。
04: ~ENTRANCE HALL~ Wow, what a big Christmas tree! Is it Christmas now, I wonder. Huh, on a closer look, the ornaments on this tree are bandages? I can hear the voice of whoever’s putting up the ornaments…
05: 「ねえ、僕の包帯でツリー飾るのやめてよぉ…。 「俺なんもやってないよ! 「やめ…言ってるそばから包帯ほどくのやめてよおぉ〜〜もぉぉ〜〜!!
05: “Hey, will you stop decorating the tree with my bandages… “I ain’t doing anything! “Stop i… can you not unravel my bandages even as I’m saying this~~ jeez~~!!
07: 何かの音…これって歌声? 歌声を辿ってみたら、ずいぶん遠くまで来ちゃったな。 ここは…どこだろう? なんだか特別なフロアに見える。 薄く開いた扉の向こうから、誰かと誰かの歌が聞こえる…。
07: There’s some kind of sound… is this singing? I’ve come rather far, following the sound of singing. This… where is this, I wonder? It looks like some special floor. From behind the ajar door, the singing of someone and someone else can be heard…
08: 「じゃチビ共合わせるぞ〜、さんはい! 「わ〜 「わ〜 「わ〜
08: “Well, all together now, pipsqueaks~ one, two! “Ah~ “Ah~ “Ah~
09: 男の人が小さい生き物と一緒に歌ってる。 女の子に歌を聴かせているみたい。 あの子、全然目を開けないけど眠っているのかな?
09: A man is singing together with some small creatures. It seems like they’re singing to this girl. The girl hasn’t opened her eyes at all, is she asleep?
11: 〜チャペル〜 少し建物から離れてみようかな。 墓地の向こうに小さなチャペルを見つけた。 古くて、ところどころ壊れかけているけどなんだか素敵。 割れたステンドグラスの模様が少し懐かしいような…。 あれ、誰かが居るみたい…。
11: ~CHAPEL~ I think I’ll take a look further away from the building, Across the cemetery, I found a small chapel. It’s old and rather broken in many places, but somehow it’s rather wonderful. The broken stained glass looks a little nostalgic, almost… Oh, it seems like someone’s there…
12: 「聖水とはまた古典的な…こんなことでアイツが浄化されるとは思えませんけど。 「何事も試してみなくちゃわからないだろ?
12: “Holy water’s another classic… though I doubt something like this can possibly purify that guy. “You can’t know for sure unless you try, right?”
14: 「やっほー! 調子はどう? 「…ふーん、その感じだともう少しかな。 「なんでもないよ、こっちの話。 「じゃ、またね!
14: “Hello there! How’re you feeling? “…hmm, sounds like a bit more to go. “Oh, it’s nothing you need to be concerned with. “Well then, see ya!
16: 墓地から少し離れたところにお墓がひとつ、ぽつんと立っていた。 支配人さんはそこにぴかぴかした飾り���巻いていく。 なんだかクリスマスツリーみたい。 お墓を飾るなんて不思議だな…。
16: At some distance from the cemetery, a solitary tombstone stands all by itself. The manager is winding sparkling ornaments around it. Just like a Christmas tree. How odd, to decorate a tombstone…
18: 〜中庭〜 うーん……、あれ? 私、寝ちゃってたみたい。 目が覚めたら、そこは緑が綺麗な中庭だった。 ぼんやり光る蝶が飛んで行く先には、噴水があった。
18: ~COURTYARD~ Hmm…… eh? Looks like I fell asleep. When I woke up, there was a courtyard of beautiful greenery. Faintly glowing butterflies flew about, and beyond that was a fountain.
20: 水面が揺らめいて、違う景色が写り込んだ。 長い髪の女の子が泣いている…。
20: The water shivered, and reflected a different scene. A long-haired girl is crying…
22: 「こんちは! 新人さんっすよね。 「部屋の準備、終わりましたんで呼びに来ました! 「あー、そうなんすよ。これまでオレがベッドメイクとかも兼任してて。 「だからホント、助かるっす! 「これ、オレからの歓迎ってことで。どぞ!
22: “Hi there! You must be the new hire. “Your room’s all done now, so I came to call you! “Ah– that’s right. Until now, I’ve been doing the housekeeping too. “So you’re gonna be a big help! “This here’s a welcome from me. Help yourself!
24: きらきらした金粉が綺麗な空色のドリンク。 お酒かな、って思ったけど違うみたい。 しゅわしゅわ甘くてとっても美味しい。 お礼を言ったら、男の子は嬉しそうにはにかんでいた。 飲み終わったらお部屋に行かなくちゃ。
24: A beautiful sky-blue drink with sparkling gold dust. I thought it was alcoholic, but apparently not. Bubbly and sweet, how delicious. The boy seemed delighted yet shy when I thanked him. After I’m done drinking, I must get to my room.
25: お部屋に入ると、ベッドの上に制服が畳んで置いてあった。 着替えてみたらサイズもぴったり。不思議だな。 …忘れていたことは思い出した。 少しさみしい気持ちもあるけれど、しかたない。 鏡に映せばよくわかる。 私はもうこのホテルの一員だって。
25: When I arrived in the room, there was already uniforms folded on the bed. I tried it on, and the size was perfect too. How strange. …I recall now what I’d forgotten before. I do feel a little lonely, but it can’t be helped. It’s obvious, from the mirror: that I’m already one of this hotel’s members.
26: 明日からお仕事、がんばろうっと!
26: I’ll do my best at work, starting tomorrow!
27: 今日の日記はこれでおしまい。 いつか、また会えるそのときまで…。
27: This concludes today’s diary entry. Until we can meet again, someday…
28: ここで待ってるね、 寧々ちゃん。
28: I’ll be waiting right here, Nene-chan.
EPISODE 0: FAIRY’S DIARY - END
#jshk#tbhk#toilet bound hanako kun#jibaku shounen hanako kun#hanako#yashiro nene#kou minamoto#year: 2018#month: december#event: ghost hotel's cafe#teru minamoto#aoi akane#akane aoi#hyuuga natsuhiko#mitsuba sousuke#tsukasa yugi#tsuchigomori#sakura nanamine
9 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/db0614916db1a764387b7dee35740fb4/3747f1e634c81b6f-17/s540x810/f7fe36dfbd62184e62907c55e84b0aaf8c216c7d.jpg)
A pure white Santa style🎅💫 It looks like you're spending a special time in the winter forest⛄️ I hope everyone has a heart-warming Christmas🎄💖
WhiteChristmas #SantaGirl
真っ白なサンタスタイル🎅💫 冬の森の中で、特別な時間を過ごしてるみたいだね⛄️ 皆さんにも心温まるクリスマスが訪れますように🎄💖
ホワイトクリスマス #サンタガール
6 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2593c641f759e7b35afa32fe640c22ef/ab8f6ab06ff12ac8-65/s540x810/b13e2dbc04a8ec263961fffb548a1a2f3721776c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/13fd22b2bffc75c7cd677f1d53477fc2/ab8f6ab06ff12ac8-60/s540x810/98ae60529e12176890c94aff5d0514d4789e7888.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ae3e1f5590b10de4649150deeb367691/ab8f6ab06ff12ac8-61/s540x810/688d913751cff828222fd79705b81c5902473815.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e8fea96395977aabfbe088ad353e18a6/ab8f6ab06ff12ac8-3d/s540x810/3c3df09a3aed351d8362e3fafdfa217458294ae3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/993fe0164748d3385486e9a4faf46d2d/ab8f6ab06ff12ac8-26/s540x810/a05a5c7e6a2df714ea6e14306b8ea11687ca305a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ffff0886fca728615e1e26dc9e1038a6/ab8f6ab06ff12ac8-af/s540x810/9950fe8949881d1ac3f4771ea1f108f59006ebbe.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6f7b981cefdf6f40d55a9d3f3444a919/ab8f6ab06ff12ac8-9d/s540x810/f884925de21eed913cd48ee0b3d2686b7eb69971.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8346f6ce49263639ac6d45831930d6ba/ab8f6ab06ff12ac8-ed/s540x810/e75ab4d803bd681b468221ec1ef46209b434bf3f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a6e0ba80b5c8d8c0eaa6de1b73b10ba9/ab8f6ab06ff12ac8-0c/s540x810/38aa8f5c39c80c10bb14fb4b663bd60b05faf5ba.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4f066590ae086f6b8a5fb2a80239ef28/ab8f6ab06ff12ac8-2d/s540x810/7f3e72f621fe4721ff0d724a944f52da20d888af.jpg)
進撃幹部組のクリスマス準備🎅🎄
ダンスに夢中でツリーの飾り付けを手伝わないエルヴィン🕺😅
うちのヴィン様は相変わらずマイペースさんです😅
ツリー点灯は仲良く3人でやりました🕯🤍🌟
24 notes
·
View notes
Quote
妻のがん治療を続けてきたが、どの治療も効果を上げることができず、先月から自宅で終末期の緩和ケアを行っていた。 訪問看護の助けを借りながらも、落ち着かない日々が続いていたが、とうとうその時が来たようだ。 妻とは二人暮らしで、お互いの家族とは遠距離に住んでいるため、すっかり疎遠になっている。 妻ががんと診断されてからは、毎回診療に付き添い、できる限りの支えを続けてきた。 しかし、治療の甲斐なくがんの進行を抑えることができず、病状が急激に悪化して入院。その後、自宅で緩和ケアを行うことになった。 自分は毎日、家事と妻の介護をこなしながら、訪問看護師の対応や手伝いに追われる日々を送っていた。 毎日数回、看護師が来るという生活は思いのほか慌ただしく、自分も妻も十分に休むことができず、心身ともにしんどい日々だった。 それでも、クリスマスには少し奮発して豪華な食事とケーキを楽しみ、年末は年越しそばを作り、正月には鍋物を作ってあげたりした。 しかし、次第に妻が眠る時間が増え、食事も少ししか摂れなくなり、次第に水や果物だけが頼りの生活になっていった。 この頃、自分も妙に疲れてしまい、看護師が来る時間以外は寝てしまうことが多かった。 起きている時は二人でYouTubeを見たりして、わずかな時間を過ごしていた。 妻のアレフガルドに来たばかりのプレイ中のドラクエ3HD2Dを起動したままで。(ラーミヤがもっさりし過ぎて数日やめなかったらクリア出来ていただろうか?) 世間は長い連休だったようだが、その休みが明けた頃、妻との意思疎通が急にできなくなった。 がんが脳に転移して、その症状が出たのだろう。 それ以降は水分補給も難しくなり、弱っていく妻を見守るしかなかった。 1日に数秒だけ、言葉を理解しているように見える瞬間があるが、意識が覚醒するたびに「体が痛い」「苦しい」という訴えが繰り返される日々だった。 最後に妻が口にした食事は冷凍の果物だった。意思疎通があやふやな状態でも少しだけ食べることができたのだ。 水はもう飲めなくなっていたが、氷や冷凍果物はなん��か口にできた。 氷を口に含ませながら、「これで水分補給ができるね」と話していたことを思い出す。 その夜、冷凍みかんと冷凍イチゴを用意すると、妻は「おいちい、おいちい」と嬉しそうに食べていた。 「ごちそうさま、もういい」と言うので冷凍庫に片付けたが、戻ってくると妻は手をテーブルに置き、「もうない、残念。もっと食べたい。残念」と哀しそうにつぶやいた。 「まだまだあるよ、食べる?」と聞くと、妻は「もっと食べたい。眠い。1時間後に食べる。起こして」と言って眠りについた。 しかし、1時間後に起こした時には意識が朦朧としており、氷を食べるか尋ねると「食べたい」と答えたものの、嚥下が難しくなっていたため、すぐに口から取り出した。それ以来、意識がはっきりすることはなかった。 今思い出しても悲しくなる。すぐに果物を出していっぱい食べたと言わせるべきだった。今も冷凍庫の中にたくさん残っているというのに…。 その後の日々では、意識が覚醒するたびに体の痛みを訴える妻に麻薬を追加投与する生活が続いた。機械のボタンを押せば投与できるのだ。 さらに、痰が詰まる苦しみが加わり、ひどくなった時に看護師を呼んで吸引器で対応してもらったが、妻はそれをとても嫌がった。苦しいし気持ち悪いし辛いと言うのを前に入院した時に聞いていたので良く分かるが、それでも少しでも痰を取り除くしかなく、その間、妻の苦しむ表情を見るのがつらかった。 そんな日々でも、一日の中でほんの数秒でも、言葉を理解して反応してくれる瞬間があったことは、ささやかな救いだった。 しかし、圧倒的に長い時間、妻は苦しんでいた。 そんな日々に何もできない自分が悔しくて、泣きながら「苦しませてごめん」と謝るしかなかった。 それに「愛してるよ」「大好きだよ」と元気なうちに最も伝えるべきだったと後悔した。 麻薬の効果が十分ではなく、体の痛みを完全にコントロールできない中、昼夜を問わず追加投与する日々が続き、自分もほとんど寝られなかった。 心身ともに追い詰められる中で、先日、点滴で眠らせるような薬を追加することになり、ようやく妻は安らかに眠れるようになった。 その穏やかに眠る姿を見て、久しぶりに自分も体を休めることができた。 妻の脈は次第に弱くなっていき、今日か明日にも…と医師から告げられた。 今はただただ安らかに最期を迎えてほしいと思っている。 子供はおらず妻が居るからと生きてきた数十年。自分はこれからどう生きたものかな。 よく分からないや。 疲れてしまったのでここまで。 文章下手なのでChatGPTに校正してもらったりした。 他に、家族に容体を伝えたこと、妻の友人に伝えたがちょっと迷惑な反応で心労が溜まったこと。看護師さんの何気ない言葉が妻をひどく悲しませたこと。終活の準備が全然出来ていないことなどを書くつもりだった。 元気や機会があれば書くかもしれない。 長文書ける���ってすごいな。 40代夫婦です。 追記: みなさん、本当にありがとうございました。 https://anond.hatelabo.jp/20250117215558
妻がもうすぐ亡くなるらしい
2 notes
·
View notes
Text
M-1が終わってしまい喪失感から始まる月曜日。
火曜日、悪いことをしている気にもなるが、結局は自分が一番傷つくことを知っていて会いに行く。何もないことが幸せで、何もないことが続くことを祈る。
水曜日、授業納め。新しい髪型を褒められて、朝から嬉しい気持ちにしてもらった。お昼は作ってきた煮物と炒飯。夜はミルフィーユ鍋。
木曜日、月一の定例会、三十路の近い女子3人ののんびりホームパーティ。世界がクリスマスを片付ける中私達はクリスマスを準備していた。わたしにとって間違いなく今日がクリスマス。ピザなど食べた。
金曜日、犬を連れて広場へ。風の強さに笑いながら一周して退散。ほとんど誰もいなかった。実家に寄って母と夜ご飯を食べて、電車に乗って家路についた。
2 notes
·
View notes
Text
20241221 まだイチョウは黄色い
最低気温が氷点下にまで下がる日がでてきた。今年ものこるところあと10日あまりで、クリスマスやら正月を迎える準備がすすめられている時期なのだけど、まだ、冬のはじまりあたりである。 明日は高校駅伝で出かけにくくなるので、今日のうちに、と自転車で出る。帰るころには少しだけ日がさしてきたが、おおむね曇空の下を走った。寒いといえば寒い。 家のあたりはほぼ葉っぱは散ってしまったが、町なかはまだまだ彩りがのこっている。そのうちに何もなくなってしまうことを思えば、目を楽しませてくれるものがあるのはありがたい。同じようなところを自転車でぐるぐるまわる。季節の変化がなければすぐに飽きてしまうだろう。 鳥たちもずいぶんふえた。望遠レンズがあれば、もっといろいろと撮れるのだろうけど、機動性に欠ける。この時期にこの鳥がいたよ、という記録レベルだけど、これでいたしかたない。町なみもちょっとづつ変わっていっている。取り壊し現場があり、更地があり、クレーン車が何かをつるしていて、学生用マンションや、無理やりにカーポートを設置した小さな家があたらしくたつ。そのまだらな感じが京都っぽい、とすら思ってしまう。
6 notes
·
View notes
Text
2024年12月25日(水)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1a5c46e629e82488bf4dcdd0d456ec28/2c31a2d709436df7-5f/s540x810/e7133a91c807f9040d9b8c78c1677d53c134a899.jpg)
昨日はセブンイレブンへ、そして今日はローソンに走った。コンビニのアップルキャンペーン、こちらではApple Gift Card を購入すると、5%分がQuoPayに還元される。それだけならセブンイレブンにはかなわないが、おまけがあってガチャを回すと<えらべるPay>がもらえるというギャンブル性がある。結局、10万円購入してQuoPayで¥5,000確定、その後ガチャを回したが¥1,800のえらべるPayに留まったので、還元率は6.8%という結果になった。ご心配なく、明日ファミリーマートへ走ることはありませんよ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/165f1591829a500a190eaabb5aac97f0/2c31a2d709436df7-c3/s1280x1920/124a84407963d6f157db7a264c4c661ff7af87b9.jpg)
4時30分起床。
日誌書く。
5時30分、ツレアイの起床を待って洗濯開始。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fcf575a4d496abdc6ff8691834cbc1f8/2c31a2d709436df7-bc/s540x810/4d3eef13688ab9036ee8862d78507c63fefdb221.jpg)
朝食は、昨晩の鍋の残りにうどんを入れた。
洗濯物干す。
珈琲いれる。
彼女の弁当を用意する。
空き瓶缶、45L*1。
彼女を職場まで送る。
私は有休取得で在宅。
ファミリーマートで10万円下ろし、ローソンで Apple Gift Card 10万円分を購入する。
自宅に戻って、Card を Apple Account に登録し、事務局に領収書の画像を送信、2月中旬にリターンが届く予定。
水曜日は灯油の移動販売、普段は夕方に購入するのだが、今日は在宅しているので早めにポリタンク2本を出しておく。昼前に業者が来訪、チケット5枚購入で¥11,650。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/168a63f972b03c0d5cd4dbf17056b0e2/2c31a2d709436df7-59/s540x810/09f30fd3a855b0253ce1381a90effc30405185b6.jpg)
ランチ、3男にはきつねうどん、私は本来食べないはずだが、昨晩のブリの残りを漬けにしておいたので、残りご飯にトッピングしていただく、美味なり。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f369f1667f1989d9c49a49c6eb8974c8/2c31a2d709436df7-a5/s540x810/75730e1bb458d9d53228a7b382b2abdcd1ec81bf.jpg)
つい、BSシネマを観てしまう。
「ボブという名の猫2 幸せのギフト」
実話を映画化した「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」の続編。一匹の猫と出会ったことで人生が一変、ホームレスのストリート・ミュージシャンから一躍ベストセラー作家となったジェームズと茶トラ猫のボブはある日、路上演奏の疑いで警察官に取り押さえられているホームレスを助ける。自暴自棄になったその男に、ジェームズは路上で過ごした最後のクリスマスの話を始める…。前作同様、本物のボブがボブを演じる心温まる物語。
心温まる物語というが、涙なしには見ていられない。
軽く午睡。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/910be6407d476ebc2de7ba52354eadcd/2c31a2d709436df7-64/s540x810/144783c2565d317b4dd0c899bcaa1d2f8b9c13af.jpg)
<東京かわら版>新年1月号が届く、つい読んでしまう。
18時、彼女からバスに乗ったとの連絡、買い物して帰るとのこと。
私は夕飯準備開始。
帰宅した彼女は、3男とココに点滴。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f7c4c054550776ae2b5705ca5e957e55/2c31a2d709436df7-5c/s540x810/b612b80f1c8bb166e299690f37ad9330aac63f09.jpg)
昨日の残り野菜をベーコンと煮る、塩豚をスライスして焼く、ぶりの残りの一部を刺身にして、ドリンクは頂き物の最後のヱビスビール。
録画番組視聴
お笑い指定席(リストア版) 落語「くしゃみ講釈」桂枝雀
上方落語の爆笑王!大きな身振りと豊かな表情、独特な抑揚の言葉遣いで魅了した枝雀。緊張の緩和が生み出す笑い。口上に講釈と見せ場も多い古典落語をどうぞ。
ここはやはり「くっしゃみ講釈」と��記してほしいところだ。
片付け、3日ぶりの入浴、体重は3日で100g減。
ハーパーのハイボール舐めながら日誌書く。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eb8fbbbff2fe24720cdabba896001791/2c31a2d709436df7-90/s540x810/57da85cea34465311e76f3b0500b820fac03baa0.jpg)
今日は外に出るタイミングを逸してしまった。
3 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d634bd6030be1b21b28abd760ea2fc71/0e25390d8b14d018-c9/s540x810/a68c73f7ffa6a0be2125f4971df06c840506e9bb.jpg)
mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。 番組収録の準備をする。 思いのほか 雪が積もった。 それでも昼前には 陽射しも少しあって、 午後にはほぼ溶けてしまった。 今日は午後に 不定期のお仕事。 少し早いけど、いちおう ここは今年の仕事納め、かな。 まだ番組収録や 編み会もあるので 全然納まった感じはしない。 …というか、明日が クリスマス・イヴ、という感じすら していない、この冬。 きっと気持ちが 旧暦に戻っているからかしらね、なんて 笑ってはみたけれど。
5 notes
·
View notes
Text
クリスマスオーナメント
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/037497bc94d8030dbeffc82caabf8cbb/066fc6f8225b8821-36/s540x810/175acca4030ad0583d5c6c655af5ea2514988570.jpg)
2024.12.21
いよいよクリスマスが近づいてきましたね。街はクリスマス一色です。
前から思っていたんですけど、クリスマスからお正月��での期間が短すぎて何かもったいない感じが昔からしています。
言っても年中行事のトップ2が1週間しか空いていないんですよ。もったいないと思いませんか?
例えばゴールデンウィークが終わって1週間後にお盆休みになったらもったいないって思いませんか?
続けてあったらいいじゃないと言う方もいらっしゃるかも知れませんが、その他は大型連休がないんですよ。嫌じゃないですか?
だから私は、毎年クリスマスを心から楽しめないんですよね。あぁもうお正月の準備をしなくっちゃって思ってしまうので。
でも、クリスマスイルミネーションは大好きなんですけどね。
2 notes
·
View notes
Text
準備万端!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/97f19c77e394f59bdea0fe2727a530a4/ae330a531c5bbc29-96/s540x810/9b9893489ca56304fa512ca3d2b0b3a91c33b0a9.jpg)
お仕事絵。森の動物たちも、クリスマスの準備に大わらわ。
3 notes
·
View notes
Text
24年11月5週目
日曜日にディズニーランド。本当は前週にシーに行く計画だったんだけど、あまりの混雑ぶりを見て諦めた。(そして諦めてミラコスタのシルクロードでランチ。美味しかったし、おひとりさまがたくさんいるのを見て勇気が湧く)ランドのクリスマスを久しぶりに見た。シーよりは空いていると思う。何よりアトラクションの数が多いから空いてるところだけ攻めつつのんびりする。あといろいろ食べる。夏と違ってショーやパレードが充実しているのも嬉しい。今年で終わるらしいクリスマスパレードにはサンタさんがいなくてびっくりした。夜のキャッスルショーはマニアックな作品ラインナップだった。
『レッド・ワン』クリスマス映画観た。大人と子供が一緒に楽しめる良作!サンタさんは脱ぐとすごいマッチョおじいちゃん。クリスマスの一日で全ての子供達にプレゼントを配れるのは彼と彼の仲間が1年かけて準備してくれているおかげ。
2 notes
·
View notes