#オレンジレンジさんの
Explore tagged Tumblr posts
Text
ガラス越しのきみとぼく。
Let's play through the glass.
149 notes
·
View notes
Quote
僕は29歳、年収約450万円、地方県立大卒で都内在住の放射線技師。身長164センチのガリガリでこれまで彼女もいない非モテだったことから恋愛や結婚にはおよび腰だったし、プライベートでも職場でも恋愛方面の会話になると逃げていた。当然素人童貞。しかし、本当は恋愛もしたいし結婚もしたい。その欲求から逃げ続けて後で後悔するのも嫌だなと思った。技師や薬剤師、看護師や理学療法士などの同僚の中ではすっかり「恋愛にも結婚にも興味がない男」と認知されゲイ疑惑まで出ているので今更職場での出会いはない。社会人サークルなどに入ることを考えたが女性目当てでサークルに入るのはどうかと思うため断念。マッチングアプリはマッチ率が低く、マッチしても会えずに断念。よく考えれば、この歳で自分を棚上げして恋愛だなんだと言うのもおかしいと気がついて結婚相談所に行くことにした。調べた結果、様々な媒体での口コミが評判良く、職員さんのTwitterでの印象が丁寧そうでよかった所に決め、先週の休日に向かった。結果を先取りすると相談所に入ることなく撤退した。相談所のあるビルに入ろうとしたら自分の前にも女性がいて、同じエレベーターに入った。同じ年くらいの綺麗な女性で僕よりもかなり身長が高かった。その女性は相談所の階を押すと、ゴミを見るような目で僕を見て冷たい声で「どこですか?」と聞いてきた。僕の精神はそこで限界になった。このビルでこの時間に空いているのは相談所含め3つほど。1つはダーツバー、もう1つは男性が入ることはない類の店。この女性はこれまで良い縁に恵まれず、藁にも縋る思いで結婚相談所に来たのではないか、それにも関わらず相談所の入り口で見るからに相談所に来たと思われる非モテのチビを見て嫌悪感を催しているのではないか、と思ってしまった。僕は咄嗟にダーツバーの入っている階をお願いした。これは完全に僕の思い込みだろうが、��なしか女性が安心したような気がした。���ーツバーに入るとオレンジレンジのYamatoに似た店員からダルそうに迎えられ、会員登録してから一人でダーツを始めた。昼間で他に客もおらず店員も暇だったのか対戦しようと言われ、カウントアップ、01、クリケットをそれぞれ数回ずつプレイ。当然負けて店員にビールをご馳走した。店員と車や服、学生時代の話をし、それからもう一度対戦し、二杯目のビールをご馳走。自分も一杯注文し、飲みながら店員、後から来た麻原彰晃似の店長、常連のサラリーマンらと話して帰宅した。女性のゴミを見るような目で自尊心を砕かれたという悲しかったことと、通えそうな良いダーツバーを開拓したという嬉しいことが同時に起こった休日だった。
悲しくて嬉しい休日
5 notes
·
View notes
Text
ちょっとここらで一休み
ハロー、僕は元気じゃないまま、まだ生きてます。
ぽっぷこーん☆ 一音目は出てしまっていたけどまだ始まったばかりな感じの頃に着いたっぽい。 海老名出身の女性デュオで何と結成は小学校らしい。 流石のハモリ具合って感じだった。 しかし海老名というとどうしても「えびなさん」が浮かんでしまい、ふざけた印象を持ってしまうのが難点だ。
青.(ブルースカイ・ブルーム) 好きな音楽が共通してるからってその人が発する音楽も好きとは限らない、 好きなバンドが好きなバンドを集めた自主企画に行ってもなんかピンと来ない、 そんな事はもうわかっちゃいるけどそれでもなんか期待してしまって、こう興味本位で行ってみたりするって感じで。 まあ「せい」って読みを「あお」って間違えてたくらいでしかないのだが、とりあえず一度は観てみたいっていう思いがあったからそれが実現して良かったし、一応の予習曲の青い春も演奏されたから一旦は成就。とは言え活動の飛躍度としてはまだまだこれからだろうし何よりバンドでも一度は観たいから今後も気にはしていく。
加藤凌大 ウルフルズでサウンドチェック、カバー曲で演奏を始めて「星野源です」と嘘をついて即訂正、 僕が唯一、宮田和弥を観た時にジェット機だったのに「オレンジレンジです」って言ってた事を思い出してしまった(最後まで訂正はなかった・・・) クセは強いながらもポップセンスを感じさせながらサポートの音大生ピアニストと共に何だかんだで良い感じの曲を歌ってた。最終的には「実は絶叫系の歌い方が好きなんです」みたいな事を言ってがなる感じで歌ったのも尚良かった。
綴璃なな 苗字はつづりって読みらしい。出番前から客席を回ってチラシを渡す熱心さながら転換中にギターの大トラブル?だったようで会場のPAがドライバーとか使ってギターの下の方や中の方?を必死に調整してた。が、詳細は明かされぬまま淡々とライブが進んでいってしまったのが気になってしまい、気仙沼出身てことくらい��か頭に残ってない。
香野子 元アイドルのシンガーソングライターとの事だが、鶯籠ってグループだったが全くわからなかった。 流行りのアイドル上りの本格派(気取った)シンガーかと思ってたら小さめのシャツにホットパンツみたいな結構アイドルが抜けてないような出で立ちで登場して衝撃的だった。歌はまあ本格派だったけど結局ファンの人もアイドルが抜けてないし、物販の構造や値段もアイドルそのもので中々だなって思っちゃった。
0 notes
Text
midnight whisper #3
しかし、あれっすね。この店のBGMさっきから俺好みの選曲ばっかすねぇ〜めっちゃ好きでしたよリンプ。俺が小学生くらいの時ですかね?あのほら、トムクルーズのやつ、あそうそうミッションインポッシブルのテーマ曲みたいな。リンプって世間では割とダサいバンドって認識なんすけど、俺はそこもひっくるめてめっちゃ好きっすね〜日本で言うたらオレンジレンジみたいな感じすかね?(笑)あ、いやライズとかっすかね?ライズも好きっすよ。まぁまぁとにかくリンプは好きやったっすね。Faithってカバー曲があるんすけど、それがシブいっすね。あとStuckって曲もあるんすけど、まぁそうなんすよ。一応バンド名の元ネタのひとつみたいな。その曲もカッコええすね。え、いや他の元ネタとか興味あります?(笑)ほんまか?(笑)いやいや別にそんなんじゃないっすけど、あれっすね、グリーンデイのStuck With Meって曲。分かります?たぶん聴いたら分かるっすよ。まぁその曲もあって、リンプを筆頭にした2000年代のニューメタルをグリーンデイを筆頭とした90年代後半から2000年代初頭のポップパンクの解釈でやる、みたいなのが今やってるバンドって感じっすね。うん、そんなイメージっす。あと俺が大好きな映画があって、ロスト・イン・トランスレーションって分かります?コッポラ監督の。他の映画もいいんすけど、ロスト・イン・トランスレーション好きで、あのゴーストバスターズの人とブラックウィドウ。あの��、フェラチオが上手そうな人(笑)スカヨハと〜、あそうそうビル・マーレイ。それのね、一番最初のセリフが白いベッドに横たわるスカヨハが不服そうに「I'm stuck」って言うんすけど、なんかそれがよくて、まぁそんな感じっすね。いや絶対、興味なかったでしょ?(笑)いやまぁ別にいいっすけど、聞いたんやったらもうちょい話拡げて下さいよ。拡げて下さいってか、ロスト・イン・トランスレーション観てないんやったら「また観とくわ」とか言うたらいいですやん。まぁ俺もめっちゃ前に観たからあんま覚えてないんですけどね(笑)でもこう何て言うんすかね?外国の方から見た日本ってこんな感じなんか、変な国やな〜って改めて思うっすね。ネオンの感じとか、人ゴミの感じとかは異様やな〜って。でも何て言うんすかね?そういう外国人の間違った日本の解釈、俺めっちゃ好きなんすよね。ほら、タランティーノのキルビルとかって、まさにそうじゃないすか?あと日本やって言うてんのにBGMが中国音階とか(笑)カンフーとかニンジャとかがごちゃ混ぜになってる感じ(笑)そういうの好きっすね〜ロスト・イン・トランスレーションはその価値観、というか方向性?そういうのんの一番シュッとした作品って感じっすかね。サントラがはっぴぃえんどやったり、まあまあそんな感じっす。あ、あと、あの〜永野?永野。分かります?お笑い芸人の人、あのラッセンより〜普通に〜の人っす。まあ俺そのネタやってるとこ見たことないんすけど、その人YouTubeで結構90sのオルタナ洋楽について語ったりしてて、レッチリとかニルヴァーナとか、全部おもろかったんすけどリンプの話はおもろかったっすね。「あ、そうそう。ほんまそれ」みたいな(笑)ロックの宿命とか期待とかそういういろんなプレッシャー背負いながらやるU2よりもバイトしないでいいリンプビズキットって言ってて(笑)「いや、もうマジでそうやん」みたいな(笑)D.Oとも対談してたっすけど、あの人面白いっすね。あの人が体験してる90sオルタナは多分、高校生とか大学くらいって言ってたような気がするんすけど、それで言うと俺はそれを小学生くらいで体験してるんで、やっぱ俺の方がよっぽど闇が深いっすよ(笑)いやいやそういう話じゃなくて、夢あるってことっすよ。永野でもいけるんやったら俺でもやっていけるんちゃうかなってことすよ。いやいや舐めてないっすよ。今の話で舐めてんのかって言っていいのは永野だけっすよ。あとオレンジレンジ(笑)いやいやでもラブパレードは名曲っすよ。ライブ盤はマジで聴いてられないっすけど(笑)上海ハニーとか中学生の時めっちゃ流行ってましたからね〜。キリキリマイとかもカッコいいっすよね。この人らはパクりとかで過去に炎上したりしてたっすけど、え、ドラムの人はあれっしょ。大塚愛と付き合ってんのがバレて事務所に辞めさせられたんじゃないっすか?いや知らないっす(笑)なんか自分はそんな噂聞いたことあるっす。まぁ、しかも、どっちでもいいじゃないですか?(笑)あ、そうなんすね、みたいな(笑)ほんで、それはどうでもよくて、ほら、ロコローションがパクりやって炎上して、結局、クレジットに元ネタ記載してリリースするみたいな。だからまあ、俺はそれでいいと思うんすよね?ヒップホップなんてサンプリングという手法も含めて文化が成り立ってるわけで、なんでそれはロックじゃできないの?みたいな。いやまあもちろんやってるバンドもいますよ?ていうか、そんなん言い出したら皆んな結局ビートルズのサンプリングバンドやんみたいな?そういう話やと思いません?まあやから、何の話でしたっけ?ああ、そうそうこの店の選曲は良い感じってことっすね。リンプはいいっすよ。俺もバイトしないでリンプやりたいっすよ。え、仕事?だから会社が倒産したって、そっから?まぁ業務だけ引き継げたから、コロナ禍でテレワークとかもあったやん?やから会社はなくなったけど、家でその仕事やってますよ。まぁええですやん仕事の話は。世の中、どこも不景気っすよ。酒、まずなりますやんか。ま、とか言うて?もう一杯飲もうとしてるんすけどね?(笑)え、次は何飲みます?ああ、そういう感じっすね。いや、俺は結構ビール飲み出したらビールって感じですね〜ビール党とかそういう言葉もありますけど、そういうのんじゃないっすよ。そういうので言うんやったらコーラ党っす(笑)ま、俺はとりあえず次もビールお代わりで。おなしゃす。
この男はそういうとジョッキに残っていた半分より少し少ないくらいの量のビールを飲み干し、その手に残った中身のない空になったジョッキを机に叩きつけるかのように置くと、目を閉じて、下を向き、少し肩を震わせながら、吐息のような唸り声を小さくあげた。私にはその姿が快感に悶えているのを耐えているように見えた。そして、その吐息を吸い込むより先に、再びタバコを咥え、その先に火を付けた。そして深くタバコを吸い込み、今度は上を向き、またもや吐息のような唸り声と共にタバコの煙を吐き出していた。2杯目のビールをたった今飲み干し、そして、たった今4本目のタバコを吸い始めたこの男、何がって、ずっと話している。とにかく自分の話ばかりしている。いや、まぁ確かにこっちが質問していることに答えてくれてるだけではあるのだが、1で投げると10で返ってくるみたいな、1で投げると5が3つ返ってくるみたいな。しかも、一球目より二球目の方が球の速度めっちゃ速いみたいな。だから一球目の問題を解決どころか、問題を理解し切る前くらいに、次の球が前の球よりもぶっ飛んだ内容で、なおかつ一球目を追い越しそうな速度で飛んでくるのだ。いや、すごい。ビールを飲んでる間と、タバコを吸い込んでる時以外、ずっと喋ってる。ずっと口が動いてる。ずっとその状態だ。正直、最初の方の話はもうあんまり覚えてない。ていうか、なんでそもそもこの人と飲むことになったんやっけ?ていうか、この人、誰やっけ?そう思った時に���既に手遅れだったと思う。なぜなら、もうとっくに身体は動かなくて、周りから雑音が消えた。さっきまで騒がしかった他の席の客の会話の声や、ホールの店員の気配がいっさいしなくなっているのである。そして、私は目の前の男と目が合っていて、視線を離すことができない。私はこの男が誰か分からない理由を今この瞬間はっきりと分かっている。ぱっと見、私のよく知る男に似ているのだが、この私の目の前に座って、タバコを片手に私を見つめてくる男の目は、普通の人間なら白い部分も真っ黒な瞳をしているのだ。例えるならうさぎの瞳、うさぎと言えば可愛く思うかもしれないが、それはうさぎだからだ。うさぎの瞳をした顔の人間なんて不気味に決まっている。その違和感に気付いた瞬間、私の身体はいうことをきかなくなった。息を飲んで、目が合ったまま、その視線を逸らすことなく、私は席に座っている。男はその間、ずっと薄ら笑みを浮かべている。そして私との視線を一切外さない。さっきまでの騒がしさが嘘のように、静かな空間で、ただ私を見つめながら、右手の指先にまだ火の着いたタバコが挟まっている。男の灰皿は、さっきまで4本程度の吸い殻しか入っていなかったはずが、身体が動かなくなった時には、吸い殻の数は既に数十本を越えていた。そして、男の右手の指先に挟まっているまだ煙を燻らせているタバコも、次期に根元まで燃え尽きそうである。すると男は指に挟まっていたタバコを灰皿に擦り付け、机の下から今度は巻きタバコの葉を取り出した。フィルターを一つ抜き出し口元に咥えると、手慣れた様子で一本分のタバコの葉を整えて並べ、そのタバコの葉を巻く為の巻き紙を一枚ケースから取り出し、その巻き紙の上にタバコの葉を乗せた。当然、その間もこの男と私は目が合ったままの状態だ。視線を外すことができないの。男は更に机の下から赤い結晶が入っているパケ袋を取り出した。ジップロックの部分を開ける前に、一度パケ袋を指で弾いてから、男はステーキ肉に塩胡椒をかけるかのように、巻き紙の上に乗せられたタバコの葉に赤い結晶を振りかけていた。ジップロックの口を閉じ、机の下にそれを直すと男は「内緒」と口元に人差し指を持ってくる素振りを見せたかどうかは定かではないが、いっさい逸らすことができない視線の中に、私はそういう空気を感じとった。そんなことを思っていると男は、巻き紙の上に乗せられた赤い結晶の混じったタバコの葉を、こぼれないように大切そうに、丁寧に、そして器用に巻き上げると、のりの部分を舐めて、タバコを巻き上げた。とても人が手で巻いたとは思えないほどの、シワひとつない綺麗な仕上がりの巻きタバコだった。いや、たまにいるんだ。巻きタバコ上手に巻く人、初心者はローラーを使ったりして巻いたりするんだけど、ローラーで巻くと仕上がりはとても綺麗なの。でも手巻きタバコっていうくらいなんだし、やっぱり手で巻かないと。だってそうでしょ?そっちの方が美しいじゃない?だからローラーを使わずに、さもローラーを使ったかのよう��仕上がりの手巻きタバコを巻けるっていうのはステータスなのよ。そういう意味での人が手で巻いたとは思えない、って意味なんだけど、巻いてる男はうさぎのような瞳をしているし、巻いてる最中に私と一切、目線を外そうとしないままタバコを一本巻き上げたし、何より赤い結晶を混ぜていた。そんなの普通の巻きタバコにはない工程だし、何よりどう考えてもパケ袋に入っている赤い結晶は怪し過ぎる。私は見逃さなかった。というより男も隠す気がなかったんじゃないだろうか?男はその赤い結晶が混じったタバコを口元に持っていくと、それを早く吸いたい気持ちが抑え切れないのが実に分かりやすい様子で、ライターを手に取ってすぐ火をつけてから、火のついたライターを口元のタバコの先端に近付けた。私はその時に、あ、そのタバコに火を着けて欲しくないな、と思ったが、それと同時にあのタバコを吸ったらこの男はどうなるんだろう?少し、見てみたい気持ちもする。と恐怖心と好奇心が反芻しながら、頭の中でせめぎ合っていたのを今も感覚として覚えている。それは悪意なく、とても純粋で、ピュアな気持ちだったと記憶している。
※この物語はフィクションです。
0 notes
Text
次なるゲーム
マリオワンダー始めました。
現状、「ほぼカービィ」というのが私の感想です。もちろん、ほぼカービィはさすがに言い過ぎなのですが、なんだか似てます!
ドカンでステージの向こう側に行ったときはさすがにトリプルデラックス!と思いました。
クリボーも寝てたりしてほとんどワドルディです。
マリオは前からあんまりしゃべりませんが、フロリアン王子に率先して胸を叩いて見せる姿はマホロアを前にしたカービィを彷彿とさせました!
ワンダーフラワー取ったときもアナザーディメンションに落ちた感じに似てるし!
ステージセレクトもほぼトリプルデラックスとディスカバリーの複合技だし!ワンダーシードはなるほどサンストーンね……だったし!
トリプルデラックスではお花に水もあげたよね🌷
しかしバッジをもらえるところはどちらかというとcupheadです。
それを言ったらカービィがスーパーマリオだっただろ……というのはわかります。別にそれはそれです。マリオがいつからコピー能力を手に入れたのか、カービィはいつから敵を吸い込まずともアイテムを取るだけで変身できるようになったのか……ま、どーでもいいですね……
私の言う「〜〜に似てる」はそれをもってネガティブな感情を表明したいわけではありません。むしろ、世界に完全な無からの創出などないので、似ているものはどんどんつなげたほうが発展性があると思います!
既存のいいものに感動を受けたら、それをどう咀嚼し、自分流に落とし込んで発展させていくか、がオリジナリティですよね🌟ちなみに同じようなことを言ったオレンジレンジは「パクリ、盗作を正当化している」とされて炎上していた気がします。ʅ(◞‿◟)ʃ
マリオがどんなふうな発展を遂げたのか、楽しみながらプレイしていきたいとおもいますよ〜!
0 notes
Text
ガイドブック+ 感想
・ヒプサマ ハマ浮いてない?(disではない) サビこんなに高いのになんでハマド低音にした? もっとトラックに寄せてパリピアッパー系で来ると思ったら予想外に渋かった この…絶妙なノりにくいリズム慣れるのに時間かかるかも (→10回くらい聴いてたら慣れました) リリック格好良い! サマさんオラオラじゃん 燐火のあとのこのサマさん感慨深い 物理で戦えるとよく言われるハマだけど、やっぱり第一の武器はマイクであって欲しいので「俺に金棒」で「マイクよこせ」なのすごく嬉しいよ〜 じゅ〜〜とたった2小節の中に「私」と「俺」が混在してる 最高 相変わらずトリッキーなフロウを乗りこなしてくれる駒田〜〜 hands up 投降しろ分かってんだろもう←あ〜良いですね
スクランブル交差点じゃなくてシブヤ交差点なの良い ど真ん中で社交ダンス、激エモ 好き
裏垢消す独歩でひとしきり笑った
オレンジレンジってかヒロキさん色んなフロウが書けて…すごい… げんたろも寂雷もちゃんとポエトリーだし…
じろちゃんとか独歩に顕��なちょっと棒読みっぽいラップがレンジっぽいと思うんだけどどうです
\ヒプノシスマイク/\いらない小細工/ \ごちゃまぜでシェイク/\スペシャルなテイク/ ライブで合唱してえ〜〜 ↑これ、まじ端的にヒプというコンテンツを表しててすごい
各チーム一瞬で終わるな…と思ったら珍しく3人とも2小節だったのか 5分以内に終わる全員曲貴重
・WINK チェーーールミコ ありがとうございまーーーーす
ねむをメロディラインにするの勿体無いよお!と最初思っちゃった(ラップ曲でメロディラインをsageるムーブ←自戒です)
私が中王区ソロ曲出るって情報きたときに最初に思った路線これだ!!!て感じのチル やっぱ運営と曲の感覚合うな私(???) てゆかめちゃめちゃチェルミコサウンドでチェルミコフロウで中王区なのウワーーーーン すごすぎ えーーーー!?嬉しい
言葉選びが綺麗で…エモくて…
なんか既知感あるなと思ったらこれは…とても…中王区版シンクロ・シティ
上でねむにメロディライン勿体無いとか言いましたけどこのサビのねむ(のじょ)の歌い方めっちゃ好き "そこにあったのに"でちょっと低くなるの良〜
これテーマは愛なのかな…?でも中王区に愛ってちょっと唐突だな…と思ってたらテーマは「生活感のある感じ」だった!(chelmicoコメントより) 生活感 オッケー 分かりました
愛する対象は自分自身とか何もない日常とかそういうものなのかな でも聴き方によっては息子だったり妹だったり兄だったり…の存在も垣間見えるような…でもそうでもないような 曖昧な感じが良いなと思いました
おとめさまのリリック、「結局乗りそびれたタイムマシーン」「計画通りの日々」が良すぎる
ねむ、この3人と過ごす日々の中で…ちょっとでも光のしっぽを掴むことができてるなら…私は…(T_T)(お前は合歓の何?)
・ガイドブック中身 サマさんのドラパセリフそこ!?!? ブクロが3人とも新しめのドラパからだったからサマさんも合歓とのこととか…割と最近の柔らかめ(?)のセリフが来るかなって思ってたので これめーっちゃ嬉しい めちゃくちゃWARWARWAR!!!じゃん!! ヨコハマ最初からスタンス変わってない これは一郎とも因縁が無くなっただけでまだまだ全然衝突ありますわ 〜ありがとう〜
合歓、タバコ嫌いなの!? アッハッハ サイコーかよ
全体的に中王区のプロフィールもうちょっと凝って欲しかっ…たけど合歓の好きなものマリンスポーツ嫌いなものタバコが最高なので お菓子作り、一��ええ〜…と思ったが、そういう"女子っぽい"を女子から排除したがるのも一種のバイアスだなと思ったり 設定の作り手の顔が浮かぶからモヤるのであってそういうの一回まっさらにしたときにどうかってこと
てか中王区の3人ごはん食べに行っても絶対全員違うもの食べてる 最高 イタリアンとかカレー屋とか一緒に行けないじゃん もうメニュー多いカフェかファミレス
あと合歓の好きなものハンバーグで左馬刻と同じと思いきや多分左馬刻は普通に良い肉を焼いて塩かけたものが好きなので微妙に違う のが最高(幻覚)(一応根拠はラジオ)
左馬刻:好きなもの 妹 合歓:嫌いなもの タバコ
私は別に合歓の好きなものの中に兄がいても良かったんだけど、いなかったばかりか嫌いなものが兄の好きなものだったの本当に面白い 本当に面白いです
0 notes
Text
ナルライ感想⭐︎
♡NARUTO THE LIVE♡
ジャンフェスで発表されてからこの日まで長かったような短かったような……半年間この日のために頑張ってきた、本当に死ぬほど楽しみにしてたし想像より何倍も楽しくて最高な2日間でした😭
まず両日ともKANA-BOONから始まったんだけど、これはもう最高に盛り上がったよね。ナルトの映像がモニターに映し出されるんだけど、これがもう涙腺にくるのよ。その曲がopだった時のストーリーなので本当に懐かしくて、ダイバーはボルトの映画なんだけど、めちゃくちゃ1人で映画館通ったの思い出した。私時々ふとナルトに子供…?!って感覚に陥るのよ。あのナルトに…?!1人で生きてきてたあのナルトに家族………ナルトが親………ヒナタと結婚……自分をずっと好きでいてくれたヒナタと結婚……もしここにミナトとクシナと自来也がいたら……😭😭😭😭ってのがたまにくるんだけど、まあダイバー聴いてたらその感情になって大号泣ですよね。あとシンプルに1人で生きてきたナルトが火影になって里のみんなが家族だってセリフが本当に好きなの。もう映像でしょっちゅう七代目火影マント羽織ってるシーン出るけどガチでそれだけでずっと泣ける。
あとねKANA-BOONの曲本当に超最高だったんだけど、個人的にはボーカルの方のお話に超絶感動して涙止まらなくて…「こないだの海外ライブで超盛り上がったよ、なんでかわかる?ナルトがあったから!あなたたちの好きなナルト!世界でも人気ですよ!」みたいなこと言ってたんだけどもう死ぬほど泣きましたよ。だって自分が大好きでやまないナルトが、実際世界を見てきてるアーティストさんにこんな風に言ってもらえて、本当に死ぬほど嬉しくて😭ライブ中日本語で歌ってくれるってのも聞いて、こないだ動画調べてジャカルタ公演かな?見たんだけど本当にみんなで歌ってて、KANA-BOONの人たちも嬉しそうで、ナルライで言ってたことは本当だったんだ…話盛ってるとかじゃなくて本当やん…7代目火影いるやん…と動画見てめっちゃ泣きましたよ…ボーカルの人が言ってた「ファンのみんなもナルトに人生変えさせてもらったけど僕たちもナルトに人生変えさせてもらいました。ナルトに世界に連れてってもらいました」って言葉、すごく響いて、ほんとにナルトに関わる全ての人が人生変えさせてもらったんだな、と。調べたらナルトがきっかけで海外で人気が出たらしいそれが本当かは分からないけど、あの人生変えさせてもらったって言葉は嘘紛れない心から思ってるんだな〜って上から目線な発言だけど、ナルト1ファンからしたらアーティストからもそう大切に思われてるって本当に本当に嬉しいことで。ナルト愛が本当に伝わりました。(上からすぎ) もうねその言葉だけで本当に嬉しくて超感動してこちらこそこんな素晴らしい曲を作ってくれてありがとうございますって気持ちなんですよ。 けど本当に感謝を伝えたいのは2日目の遥か彼方をカバーしてくれたことです。本当に本当に大好きな曲で思い入れもあって、死ぬほど聴きたかったけどアジカン出演しないてアーティスト発表されてからナルライ当日までかなり根に持ってて()そんな中「ナルトといえばあのバンドきてないですよね?」って煽り、最高すぎた。会場みんなが遥か彼方だって盛り上がった瞬間人生で初めて嬉し泣きしました。私の中でナルトといえばアジカンの遥か彼方でopで聴いて以来ずっとずっと大好きでこんなに興奮させられて、いつ聴いても中忍試験のあのワクワクを思い出させてくれる大切な大好きな曲だから遥か彼方聴いて泣く日がくると思わなかった()歌ってる最中も嬉しさと興奮ともう何が何だか分からないくらいテンション爆上がりして、もうほんと最高すぎました…まさか聴けるなんて思わなかったので、本当にありがとうございますと伝えたいですT^Tそのテンションからのシルエットはこんな幸せすぎていいの??!って発狂しそうになりましたよ…2日目はシルエット聴いてる時ずっと泣いてた。どんな感情で泣いてたかは不明、、もう自然と涙止まらなくてそんな自分に笑けてきたよね。本当にKANA-BOONって最高だなってなったよね。ナルトを通してKANA-BOONを知ったので他の曲とかあまり知らないけど、なんかめっちゃ素晴らしいバンドだな?!ってなったし、ツアーやるらしくて軽率に行きたいと考えだしてる最中ですwwナルトの曲しか知らんのに来ていいのか?っていう気持ちがあるので、行くかは分からないけど…でももし仮に私が行ったとしたら本当にナルトに繋いでもらった縁になるんよね。けど私がこうして心を動かされた時点でもう繋げさせてもらってるのかな…と考えてまた涙出てくるのよね。本当にナルトには色んなものに出逢わせてもらってます…
1日目の2組目がハンブレッダーズっていうバンドなんだけど、ボルトの曲担当してる人で曲知らんから行きの道で「またね」インプットさせたので最高でした👍🏻その曲だけかと思ってたらまさかのカバーしてくれてて!「今まで何度も」と「初めて君としゃべった」選曲良すぎんか……特に初めて君としゃべったは確かサスケ奪還篇の終末の谷らへんのedだったはずで、映像の最後に幼少期サスケとナルトが2人が目が合ってプン!って顔背けるんだけどそのあと2人とも笑うとこでそこがもう号泣😭そこ本当に好きだからもーー泣いたよね。
2日目の2組目はAnlyで本当に「カラノココロ」大好きだから嬉しかった…しかもAnlyがシカマル好きでopもシカマルから始まるよねってなって言った瞬間そう!!そうなの!!って大興奮、キンブレ緑で振らせてくれてありがとう😭😭しかもカバーでラヴァーズは神😭さすがに神すぎん😭Anly作詞するためにナルト全巻読んで、外伝も読んで、アニオリも見てるらしくて意識たか?!ってなった。本当に長いのにありがとうございます…しかも初めはシカマル推しだったけど今はアニオリに登場するテンゾウが好きらしくて、通すぎて笑った。最高すぎる。
両日とも3組目はCHiCOちゃん!本当に可愛いし歌上手いしバカテンション上がった。「悲しみをやさしさに」「Diver」「wind」をカバーしてくれたんだけど本当に最高すぎて…Diver大大大好きだから本当に嬉しかった😭持ち曲の光のありかが普通に良い曲すぎてめっちゃハマって毎日聴いてます…我武者羅聴くの2回目なんだけど、1回目がハニフェスの時であの時lip×lip目当てに行ったのに我武者羅に1番テンション上がったの思い出したよねwwめっちゃ好きで歌詞も本当によくて、映像とマッチしててこれが泣けるのよ…。ボルトの曲なんだけどナルトの曲にも感じる。ボルトは火影の息子だって周りから言われてて、ナルトは九尾の妖狐だって言われて、だから2人とも見返したい!1人でやってやる!みたいなタイプで、だからこそ空回ってしまう、けどちゃんと周りにはボルト、ナルトを1人の人として見てくれる人がいるんだよ。「一人だって思って振り返れば一人じゃなかった」この歌詞が本当にそれで我武者羅に頑張ってる2人の曲って感じで本当に大好きな曲。
1日目の4組目がいきものがかりだったんですけど、これがもうめちゃくちゃ盛り上げ上手でびっくりした。ブルーバードから始まったからもうオタク大興奮だよ、ブルーバードって疾風伝って感じで本当に好きなんよね(語彙力)会場が青に変わった瞬間本当に綺麗で最高だった😭からの気まぐれロマンティック歌ったんだけど、まさか聴けるなんておもわなかったからびっくりだしド世代なのでめっちゃテンション上がった…!生歌ばか上手くてさすがすぎた。
2日目がオレンジレンジなんだけど、めちゃくちゃ持ち曲ばかりだけど周りオレンジレンジ世代多くて死ぬほど会場盛り上がっててアウェイでしたwwwずっと盛り上がってたんだけど、えらい盛り上がった瞬間あって、なんかオレンジレンジ好きな人なら分かる単語らしくて、わたし知らんからえ?なに?ってなったらまさかのイケナイ太陽歌われた、死ぬ。そりゃあの盛り上がりようだよな。わたしもめっちゃテンション上がった。さすがにイケナイ太陽知らんやついないからね、え、ナルライだよね?ってくらいバカ盛り上がったよ、それまでいや全然知らんのにめっちゃ合いの手求めてくるやん、知らんて。早くビバロック歌えって思ってたけどイケナイ太陽はバカ楽しかったwwwからのビバロックは最高すぎたよね、なんか実際ライブで聴くまでこんな盛り上がる曲だと思わなくて、けどめっっちゃ盛り上がった、サイコーーって感じでした。
そして両日トリはFLOWです、文句なし。もうねーーーFLOW最高だよ。ずっとナルトの曲だし、FLOWもナルトと同期(デビューして20年)らしくて、初めてのアニメの曲がナルトだし、ナルトの曲を担当してから人気が出たらしくて感謝の気持ちを伝えられたから嬉しいとか言われてオタク号泣。そういう風に思ってくれてるだけで本当に嬉しいです。リメンバーほんとに大好きなんよ。サビのシカマルかっこいいから本当すき(そこ?)
あとねーーわたし虹の空のpvに本当弱くて、あれ泣かないオタクいないだろ。ガチで。あの幼少期のナルトってガチの幼少期やん?()本当に1人だった頃のナルトで、ラーメン食べたい…って顔で見ててそれがめちゃくちゃ可愛いんよ。その時って本当に周りの大人から白い目で見られてただろうに一楽のおっちゃんは手招きして😭😭😭しかもそれに嬉しそうな顔のナルト😭😭思い出して泣ける😭😭そっからイルカと来て、7班ときて、他の仲間ときて、ヒナタときて…ナルトだけじゃなくてイルカ、カカシ、ミナトたちも通ってて、一楽ってほんと色んな人の思い出があるんだなって。この映像を目の前で流れて号泣よね、本当に。一楽視点で作ろうと考えてくれた方に頭上がりません。
2日目にCLOSERをカバーしてくれたんだけどマジで本当に最後の最後にこの曲やってくれて号泣感謝しぬ😭😭もーーシカマルなんですよ。映像も死ぬ。アスマのシーンで崩れるかと思った意識飛んだ。シカマル推しとしては本当に嬉しかったです。最後にこんな泣かされると思わなかったーーー!
からのSignですよ。なんかもー感情わけわからんですよ。��Signやべーすよ。歌詞が自来也を失ったナルトそのもので、本当に歌詞に注目しながら映像みると涙腺崩壊するwwやっぱり自来也が「後は全て託すぞ」って沈んでいくシーン嗚咽レベルで泣くんよね。しかも笑ってるのがもう無理。ナルトを1番信頼してるのが伝わる。��ルトならペインを倒せるって信じてるからあの笑顔が見えたんだよね。本当に素晴らしい師匠と弟子の関係性だよね。そっからナルトが仙術会得するのが大好きなんだけど、自来也が会得したから弟子の俺も頑張るって、自来也の死を乗り越えていく姿がかっこよすぎる。その仙術でペインを倒すのも、ちゃんと自来也の意思を受け継いで共に倒した感じで本当に好きなんです…。(ナルライ関係ないナルトの感想で申し訳ない)死ぬほど泣いてる中のGO!!!は情緒死にますよww本当に最高に盛り上がる曲で、最後にこの曲をナルトファンと一緒に聴けて最高に幸せでした。あの盛り上がり一生忘れられない…本当に会場一体になってジャンプして最高に楽しかった。あの掛け声?バカ楽しかった、お陰で次の日筋肉痛で死にましたww
アーティストとアーティストの間に休憩という名で過去のop.ed集あったんだけどそれもまー最高でしたよ。死ぬほど懐かしいんよマジで。道とピノとアメリが大好きで1日目流れなくてしょげてたら2日目で流れてガチ嬉しかった😢
竹内さんと杉山さんの選ぶ名シーンってやつがさ、ほんと竹内さんオタク泣かせにきてるんよww確かに好きなシーンなんだけどこんなん流されたらオタク死ぬよ??!大号泣で死んだよ本当に😭😭1日目が自来也が死ぬシーンと、ミナトとナルトの別れの「お誕生日おめでとう」のとこなんだけどもう大号泣でした。2日目がナルト出生のとことミナトとナルトの別れととこ(1日目と同じ)なんだけど、まずクシナがナルトに「好き嫌いしないでいっぱい食べて大きくなりなさい…!」からのミナトの「口うるさい母さんと同じかな…」が流れて次がナルトのそれに対する返事のやつで、これ2つ流すってもう死ぬからやめてくれ。しかも2日目周り男ばかりで鼻水ダラダラになりながら啜り泣いてるの俺しかいなくてガチ気まずかったんだよ、あのエリアで俺が1番泣いてた自信ある。ほんとにナルトに関しては冗談抜きでバカみたいに泣いちゃうから許してほしい。
あとねー超最高だった。刃-yaiba-第二班!!!生で演奏される動天がやばすぎて鳥肌!!最高すぎる本当に😭😭やっぱりナルトといえば和楽器の劇伴あってこそだし、まさか生で聴ける日がくると思わなかったから終始大興奮…まじで豪華すぎた。
・
・
・
本当に大好きなナルトのライブに参加できて幸せすぎる2日間でした〜!!
たくさんの幸せをありがとう♡♡これからもナルト大好きです♡♡
読み返したら中身カスカスで死ぬwwほんとナルライ細かくなに歌ったか書いてるだけです、記憶忘れないように…👌🏻
1 note
·
View note
Text
本ビジュアル&本予告解禁!
5月5日“こどもの日”に、『サバカン SABAKAN』の本ビジュアルと本予告が解禁となりました。
今回解禁となる本ビジュアルは、本編に登場する「子供時代の友達との思い出」である「サバの味噌煮の缶詰」がモチーフとなっています。上の缶詰では「1980年代の子供時代(番家一路)」を、下の缶詰では「大人になった今」の主人公久田(草彅剛)が子供時代を懐かしむかのように見上げる構図となっています。1980年代の缶詰では、主人公の久田(番家一路)と友達の竹本(原田琥之佑)が自転車に乗り、母ちゃん(尾野真千子)は小言を言いながら追いかけ、父ちゃん(竹原ピストル)はノリで追いかけています。キャラクターたちの表情に個性とユーモアが溢れ、「缶詰から想い出が飛び出してくる“あの頃”に誘われるような」楽しさが漂うビジュアルとなりました。そして「ここは80年代。子供が主役です。」というキャッチコピーが添えられており、いったいどんな青春映画なのか、とても気になる本ビジュアルが完成しました。
さらに本予告も解禁となりました。主題歌はORANGE RANGEの大ヒット曲「キズナ」をANCHORが編曲、さらに、りりあ。の涙腺を刺激するピュアな歌声が予告編を盛り上げます。音楽はベテランの大島ミチルが手掛け、物語を奥深いものにしています。空と海に囲まれた長崎の美しいロケーションと煌めく夏が、観る者を懐かしく包み込み、“すべての人の子供時代”の記憶を呼び覚ます、胸を熱くする予告編となりました。
『ミッドナイトスワン』に続く温かな愛、新たな青春映画の誕生。ご期待くだ��い。
「キズナ」編曲:ANCHOR 主題歌を担当させていただきましたANCHORと申します。初めて作品の詳細を伺った際、自分の生まれ育った故郷の田園風景を思い浮かべました。学生時代、その景色の中でMDウォークマンから流していたORANGE RANGEさんの楽曲「キズナ」をカバーさせていただけて大変光栄であると同時に、制作中はまるで作品の中に迷い込んだような不思議なノスタルジーに包まれました。大人になった今、まさに憧憬と呼ぶに相応しい夏の1ページを、りりあ。さんの歌と私の音、そして変わらない名曲と共に楽しんでいただけましたら幸いです。
「キズナ」歌唱:りりあ。 金沢監督からオレンジレンジさんの「キズナ」を主題歌として歌って欲しいとお話をいただいた時は私で良いのかと戸惑いました。監督から「キズナ」への熱いこだわりをお聞きして、この素晴らしい作品が完成した時に私の歌声で幕を閉じる事がとても光栄で「やらせていただきたいです。」とお返事しました。この作品はとにかく観て!の一言です!後悔しないと思うので是非観ていただきたいです。
音楽:大島ミチル 映画「サバカン」の作曲は金沢監督が私の音楽の「風笛」が大好きとのことでお話をいただきました。監督はとても穏やかで、でも音楽のイメージを明確に持っていらっしゃいました。映像を最初に見た時、長崎出身の私はその懐かしい風景や言葉に湿度を感じました。春や秋は少し生暖かく、夏はセミの鳴き声とジリジリした暑さ、冬場は底冷えではない寒さ・・・この映像は記憶であり、優しさでもあります。私の中では故郷の家族、友達はいつも温かくそこにあって遠くから見守ってくれる存在です。その甘酸っぱく、ほろ苦くかつ包み込むような思い出を今の心と重ねて作曲をしました。素敵な映像と役者さんたちと一緒に音楽も楽しんでくださると嬉しいです。
《ストーリー》 1986年の長崎。夫婦喧嘩は多いが愛情深い両親と弟と暮らす久田は、斉藤由貴とキン消しが大好きな小学5年生。そんな久田は、家が貧しくクラスメートから避けられている竹本と、ひょんなことから“イルカを見るため”にブーメラン島を目指すことに。海で溺れかけ、ヤンキーに絡まれ、散々な目に合うが、この冒険をきっかけに二人の友情が深まる中、別れを予感させる悲しい事件が起こってしまう…。
《出演》 番家一路 原田琥之佑 尾野真千子 竹原ピストル 村川絵梨 福地桃子 ゴリけん 八村倫太郎(WATWING) 茅島みずき 篠原篤 泉澤祐希 貫地谷しほり 草彅剛 岩松了
監督:金沢知樹 エグゼクティブプロデューサー:飯島三智 小佐野保 プロデューサー:佐藤満 高橋潤 脚本:金沢知樹 萩森淳 音楽:大島ミチル 音楽プロデューサー:丸橋光太郎 ラインプロデューサー:福田智穂 監督補:小川弾/撮影:菅祐輔/照明:渡邊大和/録音:田辺正晴/美術:岡田拓也/装飾:佐藤孝之/衣裳:松下麗子/スタイリスト:細見佳代/ヘアメイク:永嶋麻子/スクリプター:外川恵美子/助監督:新谷和弥人/制作担当:林みのる/編集:河野斉彦/制作プロダクション ギークサイト 主題歌:ANCHOR「キズナ feat. りりあ。」(VIA / TOY'S FACTORY) 撮影協力:長与町 時津町 西海市 島原市 長崎県フィルムコミッション 助成:文化庁 文化庁文化芸術振興費補助金(映画創造活動支援事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会 宣伝:モボ・モガ/配給:キノフィルムズ/製作:CULEN ギークサイト
2022年8月19日全国ロード��ョー
©2022 SABAKAN Film Partners
#番家一路#原田琥之佑#尾野真千子#竹原ピストル#村川絵梨#福地桃子#ゴリけん#八村倫太郎#茅島みずき#篠原篤#泉澤祐希#貫地谷しほり#草彅剛#岩松了#金沢知樹#ANCHOR#りりあ。#大島ミチル#キズナ#ORANGE RANGE#長崎#サバカン
11 notes
·
View notes
Text
今日はきんぴらごぼうを
何故かケイジャンスパイスで炒めるという
暴挙に出た。なかなか良かった。
こちらでは良く出回っている寺田農園の
有機ごぼうを良く買うのですが、
味が強いから何と合わせてもごぼう、
何の味付けにしてもごぼうが圧勝する。
から、強めのスパイス合うかなぁと思って。
合いました。でもごぼう圧勝です🤣
ケイジャンが遠く霞むほどにごぼうです。
他は長芋の酢の物、金ごまあじ(いい友)
セロリと大根のツナマヨポン酢和え
ぬか漬けと梅干、新玉ねぎとわかめの味噌汁。
マルシマのひじきのふりかけかけてます。
カウントダウンTV見てたら懐かしいー
当時の髪型とか服装?こんなんしとったわー
とか、
あーこれ何のドラマやったかなぁー
とか。
オレンジレンジの花は、
新婚当時から10年住んだマンションの
隣の部屋のお兄さんがいつも歌っていた曲。
お兄さんは当初学生さんだったと思うけど
社会人になっても同じ部屋に住んでて
よくお友達も来てていい人だった。
私たちが尾道に行く時もまだお兄さんは居て
今はどうしてるだろう。
壁が薄い安いマンションだったから
ウチの大喧嘩の時にはよくおぉぉーー!という
歓声が聞こえたり 汗
きなこさんがベランダ伝いに脱走した時には
お兄さんの彼女が 猫ちゃーん♡て
可愛がってくれたな。
オレンジレンジの花を聴くと
お兄さんとあの部屋の日々を思い出します。
そんなこんなで
本日のおうち時間もあっという間に終了。
お疲れ様でした。明日もお元気で。
24 notes
·
View notes
Text
いま、会いにゆきます を観た。
心が空っぽになった。
珍しく、泣きはしなかったけど、清らかで美しい映画だった。
「紫陽花のような人」そのままだなぁ。
オレンジレンジの花がこんなに名曲だとは知らなかった。
映画とは関係ないけど、自分はこのままでいいのかなぁってことを最近よく考える。 きっと、何年後も思ってるのかもしれない。
将来は、田舎(地方)で、もし子供ができたら、沢山色々なこと経験させて、たくさん色んなことを感じさせてあげられたらいいななんて思ったり。
自分の子供の頃を思い返すと、本当に色んなことを経験させてくれた親に感謝しきれないし
自分がもし親になったらそんな風にしてあげられるのだろうか、と考えたりする。
そうしてあげられたらきっと自分も幸せなんだろうな、
そんな事を考え���がら、自分のやりたいことを人に預けるみたいでそれも違うのかな、とも思う。
はぁ…彼女欲しい…笑
純愛に当てられて心を空っぽにされてしまった。
映画とかの、感動とか悲しさの裏に、だいたい愛を感じていて、
そういう心の深いところの愛に
心を掴まれてしまう。
はぁ…明日も仕事がんばろ…。
1 note
·
View note
Text
青春のバンドその2
2019年11月9日、僕のやっているバンドankが新宿ACBというライブハウスで自主企画を行う。
ank、STANCE PUNKS、OVER ARM THROW。
振り返ったときに、たまんない人生だったって思えるように、書き残しておきたい。
今回はOVER ARM THROWのことを書きます。
OVER ARM THROWのことというより、なんでバンドやってるか、そんな話になっちゃいました。だから長いです。
OVER ARM THROWとの出会いは15歳、中学3年生の時だった。
自分の人生の70%くらいを構成してる、横浜市立万騎が原中学校という中学に通っていた頃、僕は野球部だった。
野球部を引退し、イキりたい時期に、服とか音楽とかそういうものに興味を持ち出した。
当時、今思うと素晴らしい環境で、ELLEGARDEN、SHAKALABBITS、アジカンとかミスチル、その辺の音楽を好きな友達が多かった。
でもその時の僕は、「人と違う音楽聴いてるほうがイケてる...!」と信じていたので、みんながあんまり聴いていなかったジャンルを漁った。
KICK THE CAN CREWを入り口に、ライムスターとか、BY PHAR THE DOPEST、ほんとは全然ハマれてないのに、好きだったらカッコいいという感じがして韻踏合組合とかNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDとか、そういうのを聴いてた。(あの時って、こう、自分の好きなジャンルとか自体がわからなくて、どういう風に探したらいいか、わかんないやん?...)普通にHYとかオレンジレンジとかも好きだったんだけど、もっと趣味的に、没頭するくらい好きになれる音楽を探してた。
KREVAとか、ケツメイシとか、JPOPに昇華したようなラップはドがつくほどハマれたんだけど、前述したような多少掘ったヒップホップ聴いてても、その音楽がもつツボがわからず、なんだかなあ、という感じだった。
話は変わり、友達に永井というヤツがいて、そいつとは3年生のときのクラスも部活も、進学する高校も同じで、よく遊んでいた。
当時2人ともお笑いがめちゃめちゃ好きで、よくそいつの家に行っては、くだらない話や爆笑オンエアバトルの話、まあ普通にゲームをしたりもしていた。
ほんとによく家に行ってたので、永井の家族とも顔見知りになり、話したりするようになった。
永井には兄貴がいた。3個上だった。
家に行き、少しだけど話をするたびに、軽音楽部でバンドをやっていることを知り、オススメの古着屋を教えてもらい、文化祭とかの話をしてくれて、当時の自分にとっては「こういう高校生活を送りたいぃ!」という全てをやっている人だった。
ある時、永井から兄貴の卒業ライブがライブハウスであるから見に行かないか?と誘われた。もちろん行くと即答し、横浜のライブハウスまで遊びに行った。初めてのライブハウスだった。(確か今思えばベイシスとかベイジャングルとか、そういう系だった気がする)
バンドってかっこいいなって思った。
もう、全てが。楽器弾けるの自体もそうだし、なにこの照明とか!!みんな髪染めてるし!!!うおーーー!!!すげーー!!みたいな感覚。
今でも思えてる。ライブハウスの原体験。
これからの人生、バンドをやればこんな風になれるのかと思ったとき、今まで感じたことない、超ド級のワクワクにぶん殴られた。酒も飲んでないのに、非現実的な興奮、ふわふわした感覚だった。
ライブハウスを出たあと、「おれ絶対バンドやるわ!!」と言った。
15歳、バンドをやる人生の、一歩目に立った瞬間だった。
中学卒業から高校入学、永井とよく遊んだ。
家に行くと兄貴ともたまに会い、「僕もバンドやることにしました!!」と伝えた。
ある時、「バンドやるんだったら、絶対かっこいいからこれ、聴いた方がいいよ」と言われ、1枚のCDを貸してくれた。
それがOVER ARM THROWだった。
”Love us, Love our tales ”という、3曲入りのEPだった。
1曲目のZINNIAを聴く。
「あれ...?これ...なんかこういうの聴いたことないぞ...これなんていうの?あれ?っていうかめちゃめちゃかっこいいぞ...!なんだこれは!!!めちゃくちゃ好きだ!!なんだこれ!!!うおー!!!」みたいな感覚だった。
没頭できる音楽を見つけた瞬間だった。
このEP、めちゃめちゃ聴いた。めちゃめちゃ。歌詞もしっかり読んで、最高にかっこいいと思った。
その時はまだ自分の中で名前が付いてない、メロディが最高に美しくて、歌いたくなる、ずっと聴いてたくなる、”こういう音楽”をやりたいと思った。
高校に入学して、待望の軽音楽部に入った。
先輩にどういう音楽が好きか聞かれた時、「えーっと...サザンとか、あの...僕も最近知ったんですけど、OVER ARM THROWってバンドみたいのやりたいです」確かそんな感じで答えた。
先輩たちにびっくりされた。なんで知ってんの!?的な興奮をしてくれた。
憧れていた、バンドをやってる高校生らしくなれた気がした。誇らしかった。
“そういう系”が好きな先輩が何人かいて、かわいがってもらうきっかけになった。
先輩から教えてもらった、どうやら”メロコア”というらしかった。
ライブをやったことがない僕に、どれだけライブが最高か、先輩たちは語ってくれた。
そしてその中でも”メロコア”というジャンルは、ライブこそが本当の姿、ライブが圧倒的にかっこよく、観ている人にとっても圧倒的に楽しく、”モッシュ”という謎の行為をするらしかった。
「今度俺らがメロコアやるから、とりあえず一番前で観て、周りの人みたいにして観たら楽しいよ」そんな感じだったと思う。
憧れてた先輩のバンドだったし、学内ライブの日、一番前を同級生と陣取った。
そのバンドは、Northern19のSTAY YOUTH FOREVERをやっていた。
もみくちゃになった。汗だらけになった。人生で一番興奮した。
俺はメロコアをやる。一番かっこいいメロコアをやる。そう決意した。
それ以来、先輩に色々なメロコアを教えてもらったり、同級生と一緒に掘ったりした。
SPACE BOYS、Boobie Trap、STOMPIN' BIRD、BASSUI、最高すぎるな〜〜〜。
どうやら横浜はメロディックの聖地とも言われているようだった。
メロコア以外にも色んな音楽を教えてもらい、たくさん音楽を聴くようになった。
でもやっぱり原点である、OVER ARM THROWが一番好きだった。
ライブに行ってみたいと思った。
先輩のライブでこんなに楽しいのに、本物だったらどうなっちゃうのん!?と、めちゃめちゃワクワクした。
今でも覚えてる。調べたら情報あった。懐かし!!
Oath and Night War Tour 2007-2008 FINAL
2008.2.21 渋谷CLUB QUATTRO
w/ STOMPIN’ BIRD / RAZORS EDGE / マキシマムザホルモン
最高の最高の最高だった。てかなにこのメンツ、最高やんけ。
やっぱり、俺の信じてる音楽は最高だ。出会えてよかった。そう思った。
中学の時から仲よかった、松崎浩二という男がいた。そう、ankの松崎。
松崎とは別の高校だったけど、たまに遊んでいた。
どうやら松崎も軽音楽部に入ったようだった。そして同じくメロコアを好きになったらしく、TOTALFATとかFOUR GET ME A NOTSの話をした。
中学から一緒のヤツと、高校になってできた新しい趣味が合うこともうれしかった。
時はたち、松崎とまやみきとankをやることになる。
マイペースな活動、でも色んな人にお世話になって支えられて、普通に聴いてたバンドとも、ありがたいことに対バンできるようになってくる。
そしてある時、まやみきがイカれたテンションでこんなLINEをしてくる。
まあ、、そりゃイかれるよね(笑)
この時の話とかしちゃうと本当に長すぎて書いてる俺が死んでしまうので、それはまた。
OVER ARM THROWとは、1番最初の対バンはリョウスケさん企画、年末のACB。
対バンとは言っても何バンドもいるイベントで、それでも夢みたいだった。
袖でキクさんが観てくれてた。(めんちゃんこ緊張した...笑)
ちゃんと「対バン」と言えるのが、LINEの話のキャナガワツアー。
ankを認識して、ankを呼んでくれた。最高にうれしかった。キイチロウさんが繋いでくれた。
次は俺らの番、今までは、対バンなんて考えたこともなかったけど、バンドとしての関係性ができた。
リョウスケさんがきっかけを作ってくれて、キイチロウさんのおかげで繋がって、やっと俺らが、自分たちの意思で、偶然ではなく、対バンできる日を作ることができた。
ちなみにOVER ARM THROWのCDを貸してくれた”永井の兄貴”は、
現在eggman/[NOiD]のYUMAさんです。人生おもしれ〜〜〜〜!!!
これまたちなみにOAT出演が決まったのは、キイチロウさんバースデー企画@FADの打ち上げ中で、
うれしくて撮った写真が今のankのアイコンになってます。青春のバンドだなあ。(笑)
人生は不思議だ。バンドは人だ。
こうやってちょっと振り返るだけでも、色んな顔が思い浮かぶ。
中学のやつら、高校・大学の仲間と先輩。
みんなに会いてえな。
そして、バンドで出会ったみんな。みんなのおかげでバンドやってて、そのおかげで出会えた憧れの2バンドと、ガチンコでライブできる。
ほんとに俺、対バンとかの想像できない時からこの2バンドと3マンできたら、もうやりたいことないなって思ってた。(笑)
憧れは憧れ、夢は夢、でも今、俺はankという最高で最強のバンドをやってます。
ankを観に来てください。
昨日から長々と、こんな思いを抱えた男が、メロコアからもらった最高だと思うメロディを作り、出会えたみんなからもらった魂を込めて詞をつけて、青春パンクからもらった衝動と優しさを爆発させるためにドラム叩いてます。
まやみきと松崎と、たった3人でやってます。
2019年11月9日、新宿ACBで、青春のバンドが最高のメロディと言葉を届けます。
俺が思う、1番かっこいいバンドになります。
楽しみにしていてください。
1 note
·
View note
Text
2018ライブ
▽dim.17.06.2018
RADWIMPS
Road to Catharsis Tour 2018
@さいたまスーパーアリーナ
▽sam.30.06.2018
sumika Live Tour 2018
Starting Caravan
@日本武道館
▽dim.01.07.2018
sumika Live Tour 2018
Starting Caravan
@日本武道館
武道館でスミカ2daysは楽しかったなあ
滝のような拍手
▽dim.12.08.2018
ROCK IN JAPAN FES.2018
@国営ひたち海浜公園
岡崎体育
ヤバイTシャツ屋さん
オレンジレンジ
04 Limited Sazabys
Superfly
サザンオールスターズ
▽lun.17.09.2018
TOKYO CALLING 2018
Halo at 四畳半@O-EAST
ズーカラデル@渋谷WWW
大好きなバンド大好きな会場で観られてよかったな
知りもしない人たちを愛してるとは言えない
▽dim.23.09.2018
きのこ帝国
タイムラプスRelease Party
@studio coast
活動休止したいま思うともっと観に行けばよかったな
▽mar.20.11.2018
King Gnu
One-Man Live 2018AW
@赤坂BLITZ
圧倒的芸術に圧倒された
▽jeu.22.11.2018
sumika
ファンファーレ/春夏秋冬 Release Tour追加公演
@Zepp Tokyo
▽ven.21.12.2018
O-Crest 15th Anniversary"4つの点を線にして"
gohstnote,CHERRY NADE 169,Halo at 四畳半
ライブ納めを思入れの深いイベントで締める
2 notes
·
View notes
Photo
最高に楽しいライヴでした!これぞオレンジレンジ流ミクスチャー。このグルーヴは彼らにしか出せません。バンドが20年を超えてさらに進化し続ける。凄いことです! #orangerange #zeppfukuoka https://www.instagram.com/p/Ci7cAlTJ6b2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
同姓同名と私 ・ 前職の後輩で鈴木大地くんがいましたが、かつてオリンピックで活躍したスポーツ庁長官の名前が由来だと聞いて、そうなんだなと思ったものです。 ・ 楽天で活躍する野球選手も同じ理由で名付けられたみたいですね。2011年に亡くなった俳優の田中実さんですが、日本で一番同姓同名が多いらしいですね。 ・ かつて実家に橙色の電子レンジがありオレンジレンジというバンドが流行った頃に「あ!同じ名前でうちにある」と思ったものですが、彼らの代表曲と言えばこちらですね。 ・ と言うわけで本日のランチは #特製上海焼きそば が名物の #一番飯店 です。かの #手塚治虫 先生が1日分の栄養補給を兼ねて頼んでいたメニューと聞きやって来ました。 ・ その他のメニューも家族のセンスに任せて #冷やし中華 醤油と #半チャーハン のセットに #麻婆豆腐 を注文しました。 ・ まずは #焼きそば がやって来ました。具材がたっぷり乗っていて、確かに漫画界の巨匠が栄養補給をするのに十分な具材が大量に覆われており #麺 が全く見えません。 ・ 一口食べれば #あんかけ の深い味わいがガツンと感じられます。うまく表現できませんが、甘味をベースにしつつ海鮮や野菜の旨味も感じられつつ奥行きがあるのです。 ・ そこから見つけた半分揚げられた麺と椎茸などの旨味が凝縮された餡が素敵な融合です。続いての冷やし中華もまた素晴らしい。 ・ 見た目の美しさもさることながら #鶏肉 の #チャーシュー やパリパリのワンタンの皮?もいい感じです。 ・ レモンを絞って爽やかな味わいと甘味を感じるタレが印象的です。 #チャーハン も見事なパラパラ具合。人参やネギといった具材の旨さもあり、半分以上の量があります。 ・ #マーボードウフ は程よいとろみとピリ辛さに加えて隠し味的な甘さそして、シャキシャキのネギのバランスが絶妙です。 ・ 挽肉と餡の味わいが本当に美味しいです。いや、ここ本当に何を食べても最高ですね。この旨さは「空を超えてラララ星のかなた」と口ずさんでしまう程の感激です。 ・ 多くの人に余計なことを言わなくても、この店の美味しさが伝わることを祈って「以心電心」を放り込みますが実際には伝わらず「キリキリマイ」な気もしています。 ・ #高田馬場ランチ #高田馬場グルメ #高田馬場中華 #高田馬場町中華 #高田馬場焼きそば #高田馬場チャーハン #高田馬場炒飯 #高田馬場らーめん #高田馬場ラーメン #麺スタグラム #とa2cg (一番飯店) https://www.instagram.com/p/ChDc8gIhkug/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#特製上海焼きそば#一番飯店#手塚治虫#冷やし中華#半チャーハン#麻婆豆腐#焼きそば#麺#あんかけ#鶏肉#チャーシュー#チャーハン#マーボードウフ#高田馬場ランチ#高田馬場グルメ#高田馬場中華#高田馬場町中華#高田馬場焼きそば#高田馬場チャーハン#高田馬場炒飯#高田馬場らーめん#高田馬場ラーメン#麺スタグラム#とa2cg
1 note
·
View note
Text
2022.08.06
ROCK IN JAPAN FES
トップバッターのヤユヨはここから。6列目!
ロッキン来るって知るまで2曲くらいしか知らなかったけど予習して6曲全部楽しめました!初のロッキンでトップバッター任せてもらえたこと、憧れの先輩達が歌ったフェスで思い入れの曲を歌えて、感極まってるのを見て感動しました。言い方悪いかもしれないけど、大物感はなくてサークルの延長って感じでとにかく楽しんでる感じ、めっちゃかっこよかったです!
オレンジレンジは前方指定エリアの真後ろから!
これまた神セトリ、全曲ブチ上がりで飛び跳ねてました、フジロックで新曲も予習出来てたから先陣切ってパンティーナのタオルぶん回してた!毎回フェスでこれやってたらキツいけど1年に1回、オレンジレンジがいる夏フェス行きたいですねぇ。
↑オレンジレンジのタオル、これ持ってる人1人も見なかった、、
羊文学、10列目!
クラフトロックと同じくらい近いとこで見れたし、今回は初野外だからもっとはっきり見えました!モエカかわいい
このまえワンマン行ったから5曲しか歌わないのめっちゃ寂しかったけど、めちゃめちゃ楽しそうに歌ってて相変わらずの歌声、ゆりかも歌上手いし、ヒロアは解放感感じてくれてよかったよ、リキッドルームクッソ行きたかったけど沖縄と被ってるのでロッキンで我慢します、、
クリープは2列目から、、これはやばい
全員鬼近いし、世界観は目の前だし、なんか、俺なんかがこんなところで見てしまってファンの皆さんごめんなさいって感じでした、、
初の生クリープ、神セトリで楽しませてもらいました。ありがとうございました!
天気怪しかったけど、ちょいちょい晴れてくれて良かったです!前方エリア3つも当たって、クソ楽しめました、ミセスもバウンディもリョクシャカもすごかった、大満足です!ありがとうございました!👋
1 note
·
View note
Text
お父さん「オレンジレンジの曲『花』はパクリ!俺は元ネタを知ってるぞ!」 → 激怒しながら持ってきた「パクられ元」があまりに想像の斜め上すぎたwwwww
続きを読む お父さん「オレンジレンジの曲『花』はパクリ!俺は元ネタを知ってるぞ!」 → 激怒しながら持ってきた「パクられ元」があまりに想像の斜め上すぎたwwwww Source: はちま起稿
View On WordPress
0 notes