#イルカ かわいい
Explore tagged Tumblr posts
Text
熊本 天草でひとり旅 海の幸と野生のイルカ 世界遺産 を巡る まとめ | Solo Travel Kyushu,Japan.
この旅動画は天草へカメラを片手にひとり旅 。撮影旅行をしてきた時のまとめ 動画です。熊本 天草は「潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に。天草四郎が有名なこの天草の地で豊富な海の幸を堪能しつつ、美しい景観を求めて旅した旅行記です。旅のドラマティックな思い出をお楽しみください! ▽行った場所天草 パールガーデン&海中水族館シードーナツhttp://amakusapearl.com/sea/https://maps.app.goo.gl/vMCTNYsvzGkMExg88 大江戸温泉物語 天草 ホテル亀屋 https://a.r10.to/huXOzfhttps://maps.app.goo.gl/rhsfXpMGNUo6NVBG9 天草 四郎ミュージアムhttps://www.t-island.jp/spot/137 世界遺産…
View On WordPress
#Dolphins#japan travel#japan travel video#japan trip#Japantrip#kumamoto japan#saruko#solo travel destinations#solo travel japan#solo travel vlog#TRAVEL#travel vlog japan#travel vlog japanese#travel vlogger#Travel vloggers channels#VLOG#イルカ#イルカ かわいい#いるか かわいい#イルカ 可愛い#イルカセラピー#キリシタン弾圧#キリシタン迫害#グルメ#ドライブ#ドライブマイカー#ランチ#るろうに剣心#ロケ地#世界文化遺産
0 notes
Text
✨🐬✨✨
10 notes
·
View notes
Text
コロナ禍のロックダウンの最中、息子が尿路感染症にかかったサンフランシスコのテックワーカー「マーク」も同様の事態に見舞われた。マークが遠隔で小児科医に受診すると、感染した性器の写真を撮り、セキュアな医療アプリ経由で診療所に送信するよう指示された。しかし、マークのスマートフォンはすべての写真をGoogle Photosに同期するよう(デフォルトで)設定されており、マークの息子の性器の写真がGoogleのクラウドに到達すると、自動的にスキャンされ、児童性的虐待素材(CSAM、いわゆる「児童ポルノ」)としてフラグが立てられた。
Googleはマークに連絡することなく、彼のすべてのデータ(検索、メール、写真、クラウドファイル、位置情報履歴など)のコピーをサンフランシスコ警察に送信し、その後アカウントを凍結した。マークは電話番号(Google Fiに加入していた)、メールアーカイブ、GDriveに保存していた家庭用および仕事用のファイル、保存されたパスワード、Google認証システムを介した二段階認証、そして幼い息子の写真すべてを失った。
サンフランシスコ警察はマークが無実であると結論づけたが、時すでに遅し。Googleはマークの全データを永久に消去していた。サンフランシスコ警察は、マークにメールも電話もできず、彼の無実を伝えるために、手紙を郵送しなければならなかった。
このような目に遭ったのはマークだけではない。New York Timesでマークについて書いたカシミール・ヒルは、「カシオ」というヒューストンの父親をはじめ、他の親たちも同様にアカウントを失い、現代生活の基盤が奪われたことを伝えている。
https://www.nytimes.com/2022/08/21/technology/google-surveillance-toddler-photo.html
注目すべきは、これらいずれのケースのにおいても、有償でサービスを受けていたことだ。彼らは製品に対価を支払っていなかったから製品扱いされたのではない。800ドルのPixel電話を購入し、Google Driveアカウントに年間100ドル以上を支払い、製品の対価を支払ったにも関わらず、それでも製品として扱われ続けたのだ。
このような状況に対して、我々は何ができるだろうか。一つの答えは、プラットフォームに対し、詐欺や児童ポルノ取引、テロ攻撃の計画に関与している可能性があると判断したユーザにも、引き続きサービスを提供することを義務づけることだ。もちろん、そんな解決策は好ましいとは思えない。
あるいは、巨大プラットフォームでの意思決定プロセスを改善し、マグロ漁の網にイルカが引っかからないようにするのはどうだろう。コンテンツモデレーションの異議申し立ての「第一波」は、不当な扱いを受けたユーザが異議申し立てできる監督・審査委員会の設立を重視した。これは、コンテンツモデレーションの決定の難しい側面を明確にする「パラダイムケース」を確立する考えだった。例えば、ナチの残虐行為の動画をアップロードして批判することが、残虐行為の描写やナチの象徴物の表示を禁止するルールに違反するかどうかといった問題だ。
だが、これはあまりうまくいっていない。プラットフォームにおける半独立的な従業員による「第二波」のモデレーション監督提案も、モデレーションの判断や苦情に関する統計を収集・報告するものだったが、具体化していない。
23 notes
·
View notes
Text
納涼 水族館活動 - イルカとクラゲを求めアクアパーク品川
涼しく楽しめる場所の定番、ということで6年ぶりくらいにマクセルアクアパーク品川を再訪してみた。
今年も酷暑のシーズンが到来しました。外出が億劫ではあるものの、さすがに毎週末 家に引きこもっているのも飽きがきて。。。涼しく楽しめる水族館でも行こうと思い、最も近いマクセルアクアパーク品川へ。6年前 仕事で心をすり減らしていた頃、休出の代休でふらっと訪れて以来の再訪。
夏休みの混雑をなるべく避ける and 道中の暑さを多少は緩和したい、ということで朝、オープン直後に入場。多少の混雑でしたが、ゆったり写真撮りながら巡るのに許容できる範囲内。
ここは生き物を魅せる系の水族館なので、雰囲気重視で。特にクラゲコーナーはめまぐるしく変わるイルミネーションが目で見る分には楽しいのですが、明るさがコロコロ変わり写真を撮るのはちょっと辛い。
目玉のイルカショー。迫力満点、���をいっぱいかけてくる系のショーになります。もちろん濡れたくないので、最後列でカメラ構えながら立ち見。薄暗い会場内で飛び跳ねるイルカさんを連写で、数撃ちゃ当たる作戦。おかげでよい感じのものが何枚か撮れました!6年前より良い出来。。。単純にカメラの性能さでしかないのですがね。
ランバ・ラルに見つかったら、「自分の力で撮ったのではないぞ。そのカメラの性能のおかげだということを忘れるな!」と言われそうな気がします。
27 notes
·
View notes
Text
あけましておめでとうございます。
地震発生当時、金沢の自宅におりまして半年ぶりにお酒を飲もうとしたところに大地震のサドンストライクでございました。
(金沢であれだけ揺れたので、能登では尋常じゃなかっただろう)
夕暮れの空を見上げれば「かりんとう」のような形をした巨大な自衛隊のヘリコプター何機も行ったり来たり。
(確かにかりんとうに見える)
映画「プラトーン」のような世界・・。
輪島には日頃、やせの断崖とか、千枚田とか、千里浜なぎさドライブウェイとか、日本小貝三名所のひとつで、日本最大級のキャンプ場がある能登リゾートエリア増穂浦海水浴場とか、七尾の野生のイルカとか、イケテル寺社仏閣鑑賞とか、牡蠣を食べに行ったついでに時々立ち寄っていました。
(とかが多い)
小学生の時、初めて友達と鉄道三人旅をしたのも輪島と珠洲で、以前飼っていた猟犬のイングリッシュ・ポインターが亡くなって数年後に同じく猟犬のルーエリン・セッターを貰いに行ったのも能登の田鶴浜で能登は山ほど思い出がたくさんあります。
(人も優しい)
車で行ったことのある人はわかると思うけど国道で、あの水面と同じ高さの道路の海岸沿いをドライブするスリル感とファンタスティック感は能登でしか楽しめません。
(のと里山海街道が使えないのが辛すぎる)
写真は以前撮った朝市とかがある輪島のメインストリート。
木造菩薩面(重文)で知られ、1300年の歴史を誇る重蔵神社は大丈夫だったそうですが、もうこの街中の建物群は跡形もなく消滅してしまいました。
復活の暁には、また能登に出かけに行きますので、何とか今を耐えて頑張ってほしいものです。
(※後日、重蔵神社も壊滅的な被害とSNSで確認、無念・・。)
57 notes
·
View notes
Text
9/20
ひさしぶりに日��を毎日書こうと思って書いてみている。手の甲の血管が浮き出てきていて歳をとったことを感じた。
しばらく虹を見ていない。昔、お母さんに「さいきん虹を見ていない」と話したその日の夕方、偶然にも空に虹がかかった。バイアスでしかないけど、でもわたしはその日から世界が大好きになった。生い茂る緑、海の匂い、音、海風でほどいた髪の毛がざらつき、わたしの瞳は降り注ぐ光を受けとめて輝く。裸足になって草むらを歩くと意外と痛いのしっている?海辺に咲く紫色の花はハマゴウといって「慎ましさ」という花言葉があるらしい。そのハーブに似た爽やかな香りを乾いた風がじゅうたんみたいに辺り一面に敷いて、わたしはその上でしばらく仰向けに寝転んでいた。こういう日々が続けばいい。ずっと空を見ているとだんだん波の音が遠くなっていって、心が晴れやかに、まっさらに、洗われていくような気がした。焼けた太腿に小さい虫が止まっているのを見つけて、でも払わずにそのままにしておく。海水で濡れた純金のネックレスが冷たく光る。美しさはときに暴力性を内包しているというけれど、それは果たしてほんとうだろうか?そしたら一体やさしさってなんだろうとか考えて、結局わからなくて、そのまま目を閉じた。
この間、地元で祭りをやっていた。暮れ方の天上に鳴り響く太鼓のずっしりした低音がわたしの心臓を突き動かす、ぶわあっと鳥肌がたつ。ルフィがニカになるとき、みたいな、変な感想しかでてこないけど、ぶるぶる震えて、数百年前にこの土地に根付いていた命と生活が古い映画みたいに巻き戻されていく。
こういう人間の生き延びるための知恵とそれを豊かにするほんの少しの遊び心が好きだと思う。草花を薬や香料として使ってみたり、魚の捌き方にも美しさがあったり、ほかにも樹皮を削って煮出す染料や蔓を編んで作る工芸品、鉱石が光るアクセサリー、その土地に根付いた神話、祭りの文化、民族音楽、スポーツ、踊り、花言葉と星座。たまにパズルのピースみたいな全てがぴたりと当てはまっている感覚になるときがある。街を歩いている人々がそれぞれ違う仕事をしていて、でもそれがちょうどいいバランスなのが不思議。宇宙飛行士になる人生も、突き詰めてイルカの生態を研究する人生も、ガラス職人になる人生もあって、それのどれも選ばない人生もある。運命がちょうどいいぐあいで溶け合って交わりあって世界が狂わずに前進しているのにぼんやり感動する。
それこそ、ここ2年くらい広告会社でインターンをしているのだけど、世の中には目には入らないだけでこんなにも画期的で素晴らしいサービスが溢れているんだ、ということを日に日に実感する。そしてその作業の工程の数だけ、商品の数だけ、研究内容の数だけそこに携わりながら頑張っている人がいて、その人たちのおかげで今の生活そしてこれからの生活が守られているということを考えていると、感謝の気持ちが溢れる。わたしは生かされてる。そういうところに気付ける大人になれてよかった。
たとえば地球の地熱資源を活用した発電方法で脱炭素化をめざす会社がある一方で、光合成生物の培養プラントを利用して温室効果ガスを資源化する会社もあって。感情データの解析する会社や、藻類の研究開発を通して天然の着色成分や健康や美容の分野において貢献する会社もある。「知らない」ということはものすごく無垢で尊いことだけれど、「知識」というのは身につけるだけで世界の見え方が多層的かつ複雑なあやとりみたいに緻密で繊細で豊かなことに気付けるのでもっと尊い。顔に現れる皺の数の分だけ、わたしの感性にはだれかの未来を良くしようとする想いや頑張りが刻まれる。けして自惚れず、わたしもこれからのだれかのために頑張っていきたいと思った。
16 notes
·
View notes
Text
Pazuribe Event Translation - “Decisive battle! Aquatic fight! ~Hanemiya Kazutora edition~” — Part 2
The continuation of the aquatic battle! Click on Read More to find the translation!
You can read Part 1 here!
─────────────────── ⋆⋅☆⋅⋆ ────────────────────
☆ Please give credit in case of use.
☆ I'm not a professional translator and I'm still learning Japanese. That's why some things might not match exactly/could have been better translated/there might be mistakes. This is a great way for me to learn. I put a lot of effort into making the translation as good as they can be!
☆ Find more pazuribe translations here!
☆ If you have any comment, question, correction or suggestion, please let me know! (I'm still very new to translations, so anything is welcome! Please bare with me).
–After defeating Kazutora in Highest Level–
場地圭介:オレの勝ちだな一虎!
Baji: It’s our win Kazutora!
羽宮一虎:チッ 勝てなかったか・・・
Kazutora: Tsk. You couldn’t have won…
松野千冬:さすが場地さん!オレらのチームの勝ちですよ!
Chifuyu: You don’t disappoint, Baji-san! It’s a win for our team!
場地圭介:罰ゲームするんだよな?何がいいか・・・
Baji: You’ll do the punishment game, right? What would be the best…
花垣武道:そういえばそろそろイルカショーの時間じゃないっすか?
Takemichi: Come to think of it, isn’t the dolphin show soon?
松野千冬:そういえばそうだな!集合場所に行くか!
Chifuyu: Now that you mention it, yes! Let’s head to the meeting place!
・・・
松野千冬:スッゲェ大ジャンプ!!
Chifuyu: What an amazing big jump!!
羽宮一虎:なんでイルカの背中で立てるんだ・・・?
Kazutora: Why would you stand up on the back of a dolphin…?
花垣武道:久々に見たけどスゲェな~!ヒナにも見せてらりて��!
Takemichi: I haven't seen this in forever, but it's awesome~! I want to show it to Hina too!
場地圭介:ヤベェ!迫力すげぇな!
Baji: So cool! Their strength is incredible!
アナウンス:そろそろラストになります!よろしければ前にどうぞ!!
Announcer: We are nearing the ending! Please step forward if you would like!!
場地圭介:!!おい、一虎、タケミチ オマエら前行ってこいよ
Baji: !! Oy, Kazutora, Takemichi, you guys head up to the front.
羽宮一虎:え、なんで場地と千冬は?
Kazutora: Eh, what about Baji and Chifuyu?
場地圭介:いいから、行ってこい
Baji: No worries, just go there.
花垣武道:は、はい・・・?
Takemichi: A-alright…?
羽宮一虎:なんだよ���・・
Kazutora: What is it now…
松野千冬:いいんですか?場地さん オレ達も行かなくて
Chifuyu: Are you sure? Baji-san, shouldn’t we go too?
場地圭介:見てろ
Baji: Just watch.
アナウンス:いきま~す!
Announcer: Let’s go~!
ザッパーン!!
Splash!!
羽宮一虎、花垣武道:うわぁ!!
Kazutora, Takemichi: Woaaaaah!!!
松野千冬:水やべぇ!!
Chifuyu: That’s a ton of water!!
場地圭介:ハハハ!!!
Baji: HAHAHA!!!
羽宮一虎:場地ぃ・・・なんだよコレ!!
Kazutora: Bajii… What the hell!!
場地圭介:何って罰ゲームだよ さっき負けたろ?
Baji: What a punishment game. You lost earlier, right?
花垣武道:なるほど・・・貸衣装で着替えられるのが救いですね・・・
Takemichi: I see… It’s a relief that we can change into rental clothes…
羽宮一虎:クソォ・・・ずぶ濡れだ
Kazutora: Fuuck… I’m drenched.
松野千冬:水も滴るいい男っすよ2人ども
Chifuyu: You two are drop-dead gorgeous.
羽宮一虎:だー!!!迷路でもう一戦だ!!次はぜってぇ勝つ!!
Kazutora: Uggghh!!! Let’s do one more battle in the maze!! Next time, we're totally gonna win for sure!!
羽宮一虎:なぁ!!タケミチ!!!
Kazutora: Hey!! Takemichi!!!
花垣武道:え!?!?
Kazutora: Eh!?!?
場地圭介:おーおー 次も負かしてやるよ
Baji: Ohoo. I’ll crush you next time too.
松野千冬:次はぜってぇ2人で勝ってやる!!
Chifuyu: Next time, the both of us are totally gonna beat you!!
・・・*
*In this part, there’s a dialogue going on that it’s not written in the game. I have to admit, I don’t understand all of it as there’s some vocab I don’t know (particulary the verb Baji uses when he speaks) and I don’t have the confidence to actually write the dialogue down in Japanese. I tried to catch some of the words, but it’s really difficult at the moment. I’m truly sorry for this! If there’s anybody that is up to help me figure out what they exactly say, I would appreciate it a lot!
I can make a sum up of it, though: Baji says something about Pah and Peh being over there (which makes me think that they are as wet as Takemichi and Kazutora). Takemichi worries about them, but Kazutora assures Takemichi that they will be okay, as they’re tough guys. After that, I think Chifuyu points out a place where Takemichi and Kazutora can pick up some towels to get dry and Takemichi thanks him!
#pazuribe#pazuribe translation#tokyo revengers pazuribe#puzz reve#tokyo revengers#tokyo revengers puzz reve#hanagaki takemichi#chifuyu matsuno#baji keisuke#hanemiya kazutora#baji is so extremely mean for doing that to them but at the same time that's kind of hilarious#baji knowing what was going to happen makes me think that it's not his first time there... does he really like dolphins?#also takemichi saying he wants to go with hina too... best boyfriend ever#kazutora being confused about the show though... i know he's definitely against animal cruelty#also kazutora not knowing how to lose... that's really him#chifuyu being so sarcastic about them being drenched and saying the look handsome... he's such a tease#a lot of comments but i truly enjoyed working on this translation and this event!
22 notes
·
View notes
Text
2024.10.01
何度か来たことのある部屋で目を覚まし、そのまま仕事へ向かう家主と別れ、適当なバスに乗った。終点で降車して地図を開き、現在地点の少し先に“植物園”の字を見つけて、そこまで歩くことにする。
赤塚植物園は散歩に向いた園で、行ったことのある中では目黒の自然教育園の雰囲気に近かった。石に支えられたベンチやテーブルが好きだった。
彼岸花や睡蓮も咲いていたのだけれど、見返すと看板ばかり撮っている。先日、「かわいい看板を見かけると__さんを思い出します」と言って、自分では生涯辿り着か���いかも知れない街の看板を、Uさんが写真に撮って送ってくれた。それが嬉しかった。好きなものを好きだと口にしていると、私の優しい友人たちは、折にふれてそれらを見せてくれる。街灯やソフトクリームライト、看板や室外機の群れ。
植物園を出ると、ちょうど雨が降り始める。傘を差していても、風にあおられた雨粒が少しずつ服を重たくする。このあと誰かに会う予定があるわけでもないから、構わずに散歩を続けた。
途中、公園を見つける。“ゆうぐのなまえ”と太文字で書かれた看板に、“ふくごうゆうぐ:あそぼ〜”や“ノリノリ:ポニー”などと図示されている。その看板には子馬とパンダと虎とがいたのだけれど、実際にはラッコとイルカの遊具もあった。君たちは新入りなのかな、と思う。
高島平団地に着くころ、今日が祖母の誕生日であることを思い出して連絡する。祖父の喉に穴が空いてから、彼女は時折死への欲求を滲ませるようになった。もう年は取りたくないと溜息を吐いていた。いつもならば真っ先に「__は元気かい?」と訊くのに、今回はそれがなかったので、おや、と思う。公園で誰かの落とした青いトラックを見ながら数分話し、電話を終えた。
高島平駅からさらに北へ歩くと、見知った煙突に似たものが見えてくる。そういえば、数日前に投稿した池袋の塔が「高島平にもある」と引用されていた。その頃には雨が上がっていて、青い空に煙突が映えていた。
板橋区立熱帯環境植物館に着く。チケット販売機の前に立っている時点で既に子供のはしゃいだ声が聞こえる。どこかの小学校が遠足中のようだった。Eに「黄色い帽子を被った子供と私としかいない」と報告すると「植物のふりしな」とアドバイスをもらう。
温室の外側には、劇場の貴賓席のような、大きな窓とソファのある空間があり、そこから中を見られるようになっていた。居心地よく、また黄色い子供たちのいなくなってからは人も少なかったので、そこにしばらく座っていた。
これまでは翌日の仕事のために眠れるまで薬を飲んでいたけれど、休職して��る今は、たとえ寝付けなくても規定通りの量に戻すことを優先している。それで、ここ数日はあまり眠れていない。その場所にいるあいだ、自分が休まっているのを感じられて快かった。
自室に戻ろうと植物館を出て、ガスタンクの3つ並んでいるのを見つける。それが何のために必要で、どう動いているのかを知らないからか、自分にはまったく理解の及ばない宇宙船か何かのように見える。光の反射が綺麗だった。
ガスタンクのそばで母親と電話をする。もともと連休の間だけ地元へ行く予定だったのだけれど、普段滅多に帰省しないことや、今回の休職で随分心配をかけたことを機に、滞在期間を延ばしたのだった。祖母との通話について話すと、「余計なこと言われなかった?」と心配そうに言われる。どうやら、祖母から「__は子供作んねのか」と何度も訊かれており、私の体調がずっと悪いことや、自分を生かすのに精一杯で子供を作る気はないことを説明してくれたらしい。母の理解の深さが嬉しかった。帰省中に何をしようかなと言うと「あんたは私にレザークラフトを教えなんないよ」と返される。私がもう使う予定のない道具を実家に送ると、母は「勿体ないから」と言って、それを使って新しくものを作り始める。彼女が手芸を教えてくれたおかげで、私は一人遊びの上手な子供だった。今でも手慰みでレースを編む。
浮間舟渡駅へ移動すると、駅のすぐそばに広い公園があったので、その池の周りを歩いた。陽光に晒されたくなって日傘を閉じた数分後、右目から涙が止まらなくなる。感情由来の涙は両目から、それ以外の涙は右目から出る。普段あんな眩しさの中にいることがないから、光をうまく調節できずに疲れたのだろうか。ぼろぼろと出てくる涙に困ってしまう。
17時ごろ部屋に戻る。今日から10月が始まっていた。
12 notes
·
View notes
Text
【ポケモンセンター ハッピーバースデーボックス仕様】 洗えるぬいぐるみ ・ニャオハ ・ニャース ・ナミイルカ
・お誕生日配送箱2023 ・バースデーブーケカード ・パモまたはカルボウが受け取れるシリアルコード ・【特典:ミニゲーム賞品】月替わりカレンダー24年10月 ・ギフトラッピング袋 ピカチュウS+M
10月は私の誕生日月だったので恒例のポケセンからお祝いしてもらった! 今回はナミイルカのグッズが欲しくて注文したけど思った以上に可愛い🐬❤️ イルカ先生みたいに鼻傷を付けてみたけどありだな✨✨ 推しのニャース&ニャオハも可愛いし今年の誕生日も楽しませてもらった🎉
2 notes
·
View notes
Text
4ヶ月ぶりにアプリを開いた。日々すこやかに生きています。ホッキョクグマか私か、というくらい昔から暑さに異常に弱く夏は基本毎日体調不良なのであまり外には出ていません。あ、25歳の夏、ついにPayPayでのお支払いを覚えた。すごくうれしい。それとどストレートで美容師殺しなのですがパーマをかけました。いい感じ。最近は生き物にとても興味があります。動物、虫、魚、鳥、、とにかく生命の神秘に興味津々。先日行った水族館で見た魚たちが素晴らしすぎて毎日行きたい。服の中でじんわりと滴る汗に不快を覚えながら見たイルカショーもとてもよかった。生まれてはじめてイルカショーを見ることができた。イルカ以上に飼育員さんの体力に驚いた。人生であんなに動いたことがないので心配になった。地味だけどたのしく過ごしている。
27 notes
·
View notes
Text
こんばんわ!イルカょ🐬
久しぶりね!
今日は、最近のわたしについて、喋るわ。
この前、しっぽのこころさんの譲渡会に行った時、ドッグスキャンっていうのを体験したの❗️
Dog-Scan®(ドッグスキャン)とはその周波数を読み取って健康状態を確認する独創的な技術を使用した犬用の健康管理機器です。
わたしは、腰に器具をつけてるだけなんだけど、痛くも痒くもないわ。
わたしの飼い主は、大盛り上がりで、最新のテクノロジーに感激してたわ🤩
世の中にはいろんなものがあるのね〜
今週は、夢の平スキー場にコスモスウォッチングに行ったわ。
イベントはすでに終わってるけど、
まだまだ綺麗に咲いてて、散歩するにはもってこいょ。
ただ、わたしのお鼻が反応しちゃって、くしゃみ🤧連発だったわ💦
わたし、張り切ってセンターを陣取ったわ。
この写真は、優しい女性カメラマンさんが撮りましょうか〜❓って、撮ってくれたの。
わたしの飼い主いわく、
犬がいると声をかけてもらえるから、楽しいらしいわ♡
きっと、わたしがかわいいせいよね〜🐬
と、こんな感じで楽しく過ごしてるわ。
そして、寒くなると、わたしの飼い主はスーパーの焼き芋をよくたべるのょ🍠
あれ、美味しいわよね。
でも、2口しかくれないから、強引に行くときもるわ❗️
明日(20日)はうんと寒くなるみたいだから、冬用のベッドや毛布など出してもらってね。
2 notes
·
View notes
Text
ザブ〜ン2🐬🐬
4 notes
·
View notes
Text
『サイボーグ009』2巻(昭和41年初版、昭和49年44版)を再読。1巻に続いて、虫型偵察ドローン「テレビ虫」やイルカのスパイのほか、カメラを取り付けたエイも登場。虫型ドローンはレム『地球の平和』にも出てくるので、過去の漫画作品で描かれたこうした小型機器に注目しているところです。
縦長のコマを大胆に使ったチャンバラ場面。後に『佐武と市捕物控』等の時代劇で盛んに使われた映像的なコマ割りが、すでにここで使われている。石森作品においてはSFも時代劇も本質的にさほど変わりない。それはそうと、カバー袖に息子を抱いた作者近影は珍しいように思う。
2 notes
·
View notes
Text
Greek drachma of Aegina. Obverse: Land Chelone / Reverse: ΑΙΓ(ΙΝΑ)and dolphin. The oldest Aegina chelone coins depicted sea turtles and were minted ca. 700–550 BC. ギリシャのエギナのドラクマ。表面 ランド・チェローネ/裏面 ΑΙΓ(ΙΝΑ)とイルカ。最も古いエギナのチェローネ硬貨はウミガメを描いたもので、紀元前700年〜550年頃に鋳造された。
Silver tetrobol (4/6 of drachma) from Massalia. Obverse: Artemis wearing stephane. Reverse: ΜΑΣΣΑ[ΛΙΗΤΩΝ] (of Massalians), lion standing right. マッサリア産銀貨テトロボル(ドラクマの4/6)。表面: アルテミスはステファンを身に着けている。裏面: ΑΜΣΑ[ΛΙΗΤΩΝ](マッサリア人の)、右に立つライオン。
Tetradrachm from Olympia. 105th Olympiad, 360 BC. Obverse: Head of Zeus. Reverse: The nymph Olympia, inscription: ΟΛΥΜΠΙΑ. オリンピアのテトラドラクマ。第105回オリンピア紀元前360年 表面 ゼウスの頭部。裏面: オリンピアのニンフ、銘:ΟΛΥΜΠΙΑ。
Silver Drachma of Philip III Arrhidaios, minted at Babylon. Obverse: Head of Herakles. Reverse: Zeus Aëtophoros. バビロンで鋳造されたフィリッポス3世アルヒダイオスの銀製ドラクマ。表面: ヘラクレスの頭部。裏面: ゼウス・アエトフォロス
- - - - - - - - - - - - - - - -
Ancient drachma - Wikipedia
ドラクマ - Wikipedia
ドラクマ(ギリシア語: 単数形 δραχμή、複数形 δραχμές または δραχμαί、英語: Drachma)は、古代ギリシアおよびヘレニズム世界で広く用いられた通貨の単位。同時に近代に入ってから復活し、ユーロが導入される前のギリシャで用いられていた通貨単位でもあった。
ドラクマという名前は「つかむ」という意味の動詞「ドゥラットー(ギリシア語: δράττω)」に由来している。これはもともとドラクマが手のひらいっぱいの量の金属塊にあたる6ゴーコスに相当したからである。オボロイ(単数:オボロス)は、紀元前11世紀以降使われていた通貨単位である。 紀元前5世紀以降、アテネでつくられた四ドラクマ硬貨は、アレクサンドロス大王以前のギリシア世界でもっとも広く用いられた硬貨であった。このコインでは、表にかぶとをかぶったアテナ女神の胸像が彫られており、裏にはアテナの使いフクロウの像が彫られていた。通常この硬貨は、フクロウを意味するグラウカイ(ギリシア語: γλαῦκαι)と呼ばれていた。この裏面は、ギリシアの1ユーロ硬貨の意匠にも用いられている。 アレクサンドロス大王の東征の後、ドラクマ硬貨は大王の征服した中東諸国で広く流通するようになった。ディアドコイたちの諸国でもこれは引き継がれ、プトレマイオス朝エジプトでも用いられていた。イスラム教以前の中東諸国で用いられていた通貨単位であったディルハム(アラビア語: درهم)もドラクマの名に由来するものであることがわかっている。ディルハムはモロッコとアラブ首長国連邦ではいまだに用いられている。アルメニアのドラムという通貨単位もまたドラクマに由来するものである。 ドラクマは、紀元前3世紀以降ローマ領の地域でも流通した。ドラクマは長期にわたって広大な地域に流通したため、現代の貨幣価値への換算は難しいが、紀元前5世紀の1ドラクマは、1990年の25ドルに相当するという研究がある。研究者たちは、ローマ帝国の初期には1ドラクマは労働者の一日の賃金であったという。 ドラクマ銀貨が、ローマ帝国の領域内で広く用いられたことは、新約聖書にドラクマの名が現れることからもわかる。たとえば『ルカによる福音書』15:8がドラクマ銀貨に言及している[1]。また『マタイによる福音書』17:27[2]で、イエス・キリストの一行が、神殿税として魚から取り出すのもドラクマ銀貨であると考えられる。
聖書の貨幣 - Wikipedia
銀貨30枚 - Wikipedia
マタイによる福音書第26章15節に現れる語(ἀργύρια、argyria)は単に「銀貨」というだけの意味であり[10]、学者たちの間でイエスの代価として使われた銀貨は何であったかについて意見が分かれている。 ドナルド・ワイズマンはその候補として、ひとつは一般にティルスのシェケル銀貨(Tyrian shekel)と呼ばれるティルスのテトラドラクマ(銀品位94%、14グラム)、もうひとつはアウグストゥスの肖像を刻んだアンティオキアのスタテル銀貨(銀品位75%、15グラム)を示唆している[11]。 この他、プトレマイオスのテトラドラクマ銀貨(銀品位25%、13.5±1 グラム)ではないかとする説もある[12]。 2016年12月12日の銀スポット取引の終値 1トロイオンスあたり17.06ドルを用いると、「銀貨30枚」の価値は185ドルから216ドル程度となる。
4 notes
·
View notes
Text
イルカの暴挙を見た。凄い水飛沫だった。
コラボカフェのランチとディナーの間はマクセル アクアパーク 品川へ行ってきました。
レビューで水族館だと思って行くとがっかりするかも的な文を見ていたのでおっかなびっくり行ってきましたが、規模は確かに控えめですが水族館していて楽しかったです。解説とかはあまり無いので、普通の水族館的な解説が欲しい場合は物取りないと思います。如何せん夏休みで家族連れ+ベビーカー複数+外人さん+グループ客多い…等などで盛り上がってたので落ち着いては見られませんでしたが、仄暗い中のクラゲの水槽などを眺めてまったりしてきました。
イルカプールに辿り着いたのが丁度ショーが終わったところだったんですが、プ��ルをぐるぐる泳いでたイルカの気まぐれジャンプ&ダイブ×3方向で円形の客席前側ほとんどにバッシャーンと水かけててビックリしたし、スタッフさんも慌ててタオル持ち出して座席拭い��たから、マジで指示じゃなくてイルカの気まぐれなんだなって笑いました。
↓3枚はコラボカフェ近くをうろうろしてた時に見つけてとったもの。真ん中は調べたらお酒のラベルに使われてるからマスコットキャラ的なものなんだろうか…?3枚目は施設名とか無しの草伸び放題の敷地の中にゴミ収集車があって不思議だなぁ〜と撮影してたら隣は内閣府三軒茶屋宿舎ってあってビビってたやつ。
2 notes
·
View notes
Quote
結局「人は見た目が9割」は動物にも適用されるということのようです。カラス、ドブネズミ、カミツキガメ、ゴキブリなんかはいくら駆除しても抗議は来ず、むしろ礼賛される。環境活動家はイルカとクジラの捕獲に「こんなにかわいくて頭がいいのに!」と反対しますが、人間の胸三寸で礼賛か抗議かは変わるのです。
「かわいい熊を殺すなんて!」と抗議する人々 農家の人々の被害を理解していますか?(中川淳一郎)(全文) | デイリー新潮
10 notes
·
View notes