#ア��ワン
Explore tagged Tumblr posts
Text
MHA Chapter 415 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/133c703821164b41e65781f79f27ad09/fbe94a683b2b9621-29/s540x810/e0d7213d4971c0ce92d8eef9ac164b4468ebea9e.jpg)
tagline 1 突如現れた、ここに居ないハズの面々。それはーー とつじょあらわれた、ここにいないハズのめんめん。それはーー totsujo arawareta, koko ni inai HAZU no menmen. sore wa-- They suddenly appeared, all of these [people] that weren't supposed to be here. That's--
tagline 2 No.415 拒絶 堀越耕平 ナンバー415 きょぜつ ほりこしこうへい NANBAA 415 kyozetsu Horikoshi Kouhei No. 415 Rejection Kouhei Horikoshi
1 "記憶"の交錯…‼︎ "きおく"のこうさく…‼︎ "kioku" no kousaku...!! The intermingling of memories...!!
2 加速度的に進行していたAFO因子とOFAの感応がーーーー… かそくどてきにしんこうしていたにいさんとワン・フォー・オールのかんのうがーーーー… kasokudoteki ni shinkou shite ita niisan (kanji: OORU FOO WAN inshi) to WAN FOO OORU no kannou ga----... It's progressing at an accelerating rate, the responsiveness between brother (read as: the AFO factor) and One For All----...
3 何故 なぜ naze Why
4 おまえ達が見え���!!? おまえたちがみえる!!? omae-tachi ga mieru!!? can I see you all!!?
5 2代目の攻撃で臨界点に達したんだ リーダーの譲渡でりんかいてんにたっしたんだ RIIDAA (kanji: 2daime) no jouto (kanji: kougeki) de rinkaiten ni tasshitanda By transferring (read as: attacking) Leader (read as: the Second), we reached the critical point. (Note: I don't think this is meant to be idiomatic. I think he means Through the transfer process, we were able to hit his weak point.)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/893471d8a2b979ea5c090bf42ba754af/fbe94a683b2b9621-7d/s540x810/73f135d63a09d720a1e2b9917080526554fcff0a.jpg)
1 OFAを奪う為に兄さんは心を欲した… ワン・フォー・オールをうばうためににいさんはこころをほっした… WAN FOO OORU wo ubau tame ni niisan wa kokoro wo hosshita... In order to steal One For All, my [older] brother wanted a heart...
2 だがどれ程無体な力を得ようと心はーー… だがどれほどむたいなちからをえようとそれはーー… daga dorehodo mutai na chikara wo eyou to sore (kanji: kokoro) wa--... but no matter how much intangible power he gains, that (read as: heart)--...
3 ここだったんだ koko dattanda was here.
4 悪意と憎しみに塗り固められた最強の敵… あくいとにくしみにぬりかためられたさいきょうのヴィラン… akui to nikushimi ni nuri katamerareta saikyou no VIRAN... The strongest villain coated with malice and hatred...
5 凶行を止めるには初めから きょうこうをとめるにははじめから kyoukou wo tomeru ni wa hajime kara Stopping atrocities starts from the beginning
6 僕らが紡がれた意味は ぼくらがつむがれたいみは bokura ga tsumugareta imi wa As for the meaning we spun together,
7 ここにーーー koko ni--- here [is where]--- (Note: It sounds like this final phrase is meant to be read like "It's in this place that the meaning we spun together will come to be." In other words, this is the place where they will see the meaning of their existence as One For All come to fruition.)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f9c326573eee118f28d63b56b787b0cb/fbe94a683b2b9621-f0/s540x810/473781a6237582abbfb00c7c07eb0986763292cb.jpg)
1 って感じねすごいわ二人とも ってかんじねすごいわふたりとも tte kanji ne sugoi wa futari-tomo "You're amazing, both of you!"
2 へし折って帰ろう! へしおってかえろう! heshiotte kaerou! "Let's smash [his pride] and go home!"
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/97e5b759102de70a32e7c809cd47f361/fbe94a683b2b9621-73/s540x810/c43208c939532f33565a623ea5f81f04580f6a55.jpg)
1 死柄木!!!! しがらき!!!! Shigaraki!!!! "Shigaraki!!!!"
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/32675a988f14971c61c6ae4d17cda4dd/fbe94a683b2b9621-8f/s540x810/ab332b4cb4fc06ea44ff8fede214760a66278058.jpg)
1 緑谷あ みどりやあ Midoriyaa "Midoriyaa!"
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0e40ad82cb98af20de96ddd4fb2b8623/fbe94a683b2b9621-1f/s540x810/d0d4ed2b7089574f657e0d4a2093973e17a2a02d.jpg)
1 OFAの"譲渡"が ワン・フォー・オールの"じょうと"が WAN FOO OORU no "jouto" ga "The transfer of One For All"
2 弾き返された⁉︎ はじきかえされた⁉︎ hajikikaesareta!? "was repelled!?"
3 ぐア… guA... "Gwa..."
4 ダメージはある‼︎ DAMEEJI wa aru!! There is damage!!
5 "拒絶"しやがった…‼︎俺たちを奪える程強い意志ならそれも可能ってことか… "きょぜつ"しやがった…‼︎おれたちをうばえるほどつよいいしならそれもかのうってことか… "kyozetsu" shiyagatta...!! ore-tachi wo ubaeru hodo tsuyoi ishi nara sore mo kanou tte koto ka... "He freaking rejected it...!! If his will is strong enough to steal us, then I guess that's also possible..."
6 6代目だけが辛うじて"譲渡"された!ダメージはそのおかげさあ エンだけがかろうじて"じょうと"された!ダメージはそのおかげさあ EN (kanji: 6daime) dake ga karoujite "jouto" sareta! DAMEEJI wa sono okage saa "Only En (read as: the Sixth) was barely transferred! That's why there's damage."
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c73fa6e6eb5179857decac8e125bfa62/fbe94a683b2b9621-b0/s540x810/856f8af0b7e25dce34c2fa57ac7cb70737d4ca0d.jpg)
1 …つまり…完全には閉ざしきれていない……! …つまり…かんぜんにはとざしきれていない……! ...tsumari...kanzen ni wa tozashi kirete inai......! ...In other words...he's not completely closed off......!
2 増殖した指から"譲渡"できたらいいけど…今の二度の"譲渡"は指を壊して胸に当たった瞬間に発生した つまり指からは渡せない あれは爪や垢のようなものか ぞうしょくしたゆびから"じょうと"できたらいいけど…いまのにどの"じょうと"はゆびをこわしてむねにあたったしゅんかんにはっせいした つまりゆびからはわたせない あれはつめやあかのようなものか zoushoku shita yubi kara "jouto" dekitara ii kedo...ima no nido no "jouto" wa yubi wo kowashite mune ni atatta shunkan ni hassei shita tsumari yuba kara wa watasenai are wa tsume ya aka no you na mono ka It'd be nice if I could transfer it through his fingers that multiplied, but...the two current transfers occurred the moment I hit his chest and broke my fingers. In other words, I can't transfer through his fingers because they're things like fingernails or dirt?
3 ゴ GO "Ggh."
4 うう uu "uu"
5 ああ aa "aa"
6 近付いてる… ちかづいてる… chikadzuiteru... I'm getting closer...
7 何度だって試してやる なんどだってためしてやる nando datte tameshite yaru I'll keep trying no matter how many times.
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c0f9c56743e09a020a2e2797fdf214d7/fbe94a683b2b9621-9e/s540x810/b0839b6a3cb18c4811b69502212476bbc40812d9.jpg)
1 衛星通信を介した超超長距離リモート操縦‼︎ えいせいつうしんをかいしたちょうちょうちょうきょりリモートそうじゅう‼︎ eisei tsuushin wo kaishita chou chou choukyori RIMOOTO soujuu!! "Super-super-long-distance remote control via satellite communication!!"
2 オーライ OORAI "All right."
3 オーライ OORAI "All right."
4 オーライ OORAI "All right."
5 さすが腐っても天下の雄英ね…‼︎ さすがくさってもてんかのゆうえいね…‼︎ sasuga kusattemo tenka no yuuei ne...!! "As expected of the-best-in-the-world UA, even if it's crumbling...!!"
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/48c0f44b92c983a9e729ed33c6070bce/fbe94a683b2b9621-90/s540x810/77a075847edb97b58b15df17065dd2066e8634f7.jpg)
1 あの子は緑谷くんのグローブ作成を取り次いでくれたのです あのベイビーはみどりやくんのグローブさくせいをとりついでくれたのです ano BEIBII (kanji: ko) wa Midoriya-kun no GUROOBU sakusei wo toritsuide kureta no desu "That baby took over the production of Midoriya-kun's gloves for me."
2 不時着となったので資材で強化しました ふじちゃくとなったのでしざいできょうかしました fujichaku to natta node shizai de kyouka shimashita "Since it was a crash landing, we're reinforcing it [UA] with materials."
3 手伝う! てつだう! tetsudau! "I'll help!"
4 怪我人を頼むよ!動けない人がいたら教えてくれ けがにんをたのむよ!うごけないひとがいたらおしえてくれ keganin wo tanomu yo! ugokenai hito ga itara oshiete kure "Take care of the injured! If anyone can't move, please let me know."
5 彼は私のクライアントなので今後より良いサービスを提供する為にも見る必要があります! かれはわたしのクライアントなのでこんごよりいいサービスをていきょうするためにもみるひつようがあります! kare wa watashi no KURAIANTO nanode kongo yori ii SAABISU wo teikyou suru tame ni mo miru hitsuyou ga arimasu! "He is my client, so in order to provide better service in the future, it's necessary I watch him!"
6 私の愛する人を逮捕に貶し入れてあろうことかより一層素敵にさせてくれちゃった男の子…! わたしのあいするひとをたいほにおとしいれてあろうことかよりいっそうすてきにさせてくれちゃったおとこのこ…! watashi no ai suru hito wo taiho ni otoshi irete arou koto ka yori issou suteki ni sasete kurechatta otoko no ko...! "He's the boy who made the person I love more amazing than did anyone who put him under arrest...!"
7 不時着 ふじちゃく fujichaku "A crash landing."
8 早く陸へ はやくりくへ hayaku riku e "Quickly, to shore!"
9 手を貸してくれ てをかしてくれ te wo kashite kure "Lend me a hand."
10 応援しなきゃあバチが当たるってものよ! おうえんしなきゃあバチがあたるってものよ! ouen shinakyaa BACHI ga ataru tte mono yo! "If I don't support him, I'll pay for it*!" (*Note: This phrase also means "What goes around, comes around," so "I'll pay for it" means basically "I'll regret it due to the karma.")
small text 映った…! うつった…! utsutta...! "It's displaying...!"
11 …⁉︎ なんだこりゃあ…⁉︎ ...!? nanda koryaa...!? "...!? What the hell is this...!?"
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4de62ce4358ddb7a8d9e6255722fdb56/fbe94a683b2b9621-c6/s540x810/f465e0289414abbdd9213b622171b45fd15676be.jpg)
1 避難所 ひなんじょ hinanjo [At the] evacuation shelter
2 おい oi "Hey."
3 なんだあれ nanda are "What's that?"
4 手の…塊…⁉︎… ての…かたまり…⁉︎… te no...katamari...!? ... "A ball...of hands...!? ..."
5 アッ A "Ah!"
6 待チナサイ! まチナサイ! maCHINASAI! "Wait!"
7 エリチャン‼︎ ERI-CHAN!! "Eri-chan!!"
tagline 駆ける先はーー… かけるさきはーー… kakeru saki wa--... [Where] is she running to--...[?]
#my hero academia leak translations#mha 415#bnha 415#my hero academia manga spoilers#final arc spoilers
160 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/51ec2e341068c0e18914aab17ff29e39/fefa4c9973066a2e-5c/s540x810/d30f4a33003d63e55d5cb62d6e46d0173ba1d89f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/62cbab4a8642eb813a430f91a6afae17/fefa4c9973066a2e-13/s540x810/c2eed7ababb785facd4211823b25f3d5bc46b61e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0a205eabb4823dd50e0fbd33e0d1caae/fefa4c9973066a2e-09/s540x810/390bc321f40b25b6199cf3ab38b4ebcc3b2b6d08.jpg)
HMV 2001.5
QUEEN OF R&B、DOUBLEが、2000年 11月に放った「DOUBLE」。和製R&Bブームの風に乗ったアーティストたちとは一線を画した メイド・イン・ジャパンなR&Bアルバム。
そういった絶賛の声は、アンダーグラウンド・シーンや耳が肥えてきている最近のリスナ一にもたっぷりと伝わったはずだ。ユニヴァーサルな音楽。そう誇るべきDOUBLEのクリエイティブ・ディレクション。
そして、またまた、僕らを喜ばせてくれるよう なニュースが舞い降りてきた。「double」をメイ クしたプロデューサー陣からのアツいラヴ・コー ルによって、プライベートな雰囲気の中で生まれ た英語ヴァージョン 「double (ENG ver.)」。
「handle」「U」 「Angel」のビデオ・クリップ、 プラス貴重な映像満載なファースト・ビデオ& DVD 「double」がドロップさせる。とくに、そのビデオ&DVDがユニークな構成になっている ことを特筆したい。相変わらずアメリカンな匂 いがプンプンな内容。「handle」 「U」のビデ オ・クリップを、TVなどで目にした人は多いと 思うが、LAのゴージャスなクラブ、セクシーで エロエロな黒人ダンサー、黒塗りなベンツのオー プンカーなどなど、素材的にも映像的にもアメリ カンでブラックな仕上がりだし、撮影シーンのオ フ・ショットにも衝撃を受けるはず。ほかには、「handle」で共演した男性R&Bコーラス・グループF.O.H、SWVなどの男性ア ーティストを数多く手掛けてきたブライアン・アレクサンダー・モーガン、男性 R&Bシンガー、ドネルジョーンズをヒットさせたエディFらのDOUBLEに対するメッセージ、ジャケット撮影シーン、マガジン・フォト・ギャラリー、クラブ 「Halem」でのショウ、ニューヨークでのレコーディング風景・・・・・・。ミュージックからファッションまでDOUBLEのすべてとは言い切れないが、カナリの素顔に迫ることはできるであろう。さらなる素顔は、インタビュー・シーン。コレ、 本作のためにメイクされたものであろうが、今まであまり聞くことができなかったオーブン・マインドなDOUBLEを知ることができる。しかも、TV、雑誌、ステージで見せる衣装やメイクと違ったナチュラルなスタイルでね。ときにはキュ ートに、ときにはセクシーに、ときには知的に・・・・・・。まさに、Bガールズたちのバイブルと言っても過言ではないが、女性が女性であるために美しく生きるということ、そんなヴァイヴスがいっぱい詰まっている作品だ。「double (ENG ver.)」は、バッと聴くと、普通にアメリカとかで売れてるR&Bアルバムっていうぐらい本物感が伝わってくるし、どちらとも堪能いただきたい。味は保証します。アメリカンなんだが、すごく和なテイストが染み込んだオリジナリティ。まさに、DOUBLEはすべてがワン&オンリーなスタイルだ。
#HMV#DOUBLE#ダブル#Double_Japan#DoubleSACHIKO#SACHIKO#サチコ#DoubleTAKAKO#TAKAKO#タカコ#SuperSister#J_RandB#JRnB#RandB#QUEENofRandB#Y2K#2001#雑誌#00s#2000s
2 notes
·
View notes
Text
ア オ、 ザ ワン アザー ガイ ハヴィング ザ セーム プロブレム アズ ユー ゴット ゼロ エイプライズ ツ ヒズ ポースト オン レディット ザット ヒー メイド ファイヴ イェアズ アゴ
Uh Oh, The One Other Guy Having The Same Problem As You Got Zero Replies To His Post On Reddit That He Made 5 Years Ago
57K notes
·
View notes
Quote
香港、10月18日(ロイター) - ア・カントリー・ガーデン (2007.HK)の 1500万ドルのクーポン支払い期限が支払いの連絡もなく期限を迎え、中国の不動産危機が深刻化する��、中国最大の私有不動産開発会社がオフショア債務不履行に陥ったのではないかとの期待が高まっている。 支払いが行われないと、債券契約では標準となっている他のカントリーガーデン債でもクロスデフォルトが発生する可能性がある。 同社は約110億ドルのオフショア債券を保有しており、デフォルトとなれば中国最大規模の企業債務再編の準備が整うことになる。 Advertisement · Scroll to continue問題のトランシェの社債保有者の一人は機密情報について話していたため匿名を避けたが、30日間の猶予期間が終了したためクーポンの支払いを受け取っていないと述べた。 状況に詳しい別の関係筋はロイターに対し、クーポンの支払いは日本時間午後13時までに行われなかったと語った。 カントリー・ガーデンは水曜日、オフショア債務をすべて履行することはできないと予想しており、困難に対する「総合的な」解決策を模索したいと改めて表明した。 Advertisement · Scroll to continue声明では債務不履行があったかどうかという問題には直接言及しておらず、同社の代表者らはコメントを控えた。 独立系社債調査会社ギミクレディのアナリスト、セドリック・リモー氏は、カントリー・ガーデン社の支払い漏れについて「猶予期間内に支払わなければ、債務不履行となるだろう」と述べた。 政府が同セクターの非常に高い債務水準に対処するための措置を導入した2021年以来、他の中国の不動産開発業者の多数が流動性問題に悩まされ、債務不履行に陥っている。 Advertisement · Scroll to continueこの産業は中国の経済活動の4分の1を占めており、その長期にわたる苦境は世界第2位の経済を引きずり、しばしば世界の金融市場を混乱させている。 中国恒大 (3333.HK)の会長に対する調査の直後に起きた。 カントリー・ガーデン社の未払いは、同様に債務不履行を起こし、同セクターの債務危機の中心となっている、窮地に陥っている同業の 「カントリー・ガーデンとエバーグランデの大きな違いは、前者がずっと『より良い子』だったということだ」と、スマートカルマに寄稿しているKTキャピタル・グループの上級アナリスト、ファーン・ワン氏は語る。 同氏は、カントリー・ガーデンは2021年に導入された負債比率要件の3つをすべて満たした数少ない大手デベロッパーの1つだったが、エバーグレードは3つすべてを満たしていないと付け加えた。 債務再編が予想される しかし、広範な景気低迷の中での住宅需要の低迷と不動産価格の下落により、カントリー・ガーデンのようなかつては比較的健全だった一部の開発業者が現在苦境に陥っていることを意味している。
オフショア債務の期限が過ぎ、カントリー・ガーデンのデフォルト交渉が渦巻く | ロイター
1 note
·
View note
Text
ON THE STREET CORNER 1 (2000年)ライナーノーツより
1980年オリジナル版への覚書
このCDは、若干のパーカッションと手拍子、足踏み、"スパニッシュ・ハーレム”でのビアニカの間奏、"クローズ・ユア・アイズ”で吉田美奈子さんにかけ合いを手伝っていただいた他は、全て私の声だけで創られています。
楽器の伴奏なしで、声だけで演奏される音楽を「ア・カ��ラ(A CAPPELLA)」と呼びます。ですから、このレコードも、そうしたアカペラのレコードには違いないのですが、このレコードはスタジオで幾重にもダビングされたひとりの人間の声の集合体であるという特色を持っています。
無伴奏のコーラス、ア・カベラの音楽と一口にいっても、実にさまざまなスタイルが、それこそ世界中にあるのですが、私の行っているスタイルは、1950年代中期から1960年代初期のアメリカのリズム&ブルース・ヴォーカル・グループのスタイル、いわゆる「ドゥー・ワップ(DOO-WOP)」と呼ばれているものを土台にしています(曲によってはスタイル分少々異なるものもあります)
ここで私が選んだレパートリーも、ほとんどが1950年代から1960年代にかけてそうしたドゥー・ワップ・スタイルで歌われていたものです、当時のニュー・ヨークあたりのハーレムには、アカペラのヴォーカル・グループがたくさん存在しました。彼等には楽器を買うたけの金銭的な余裕や練習場所がなかったこともあって、路上で4~5人でア・カペラのコーラスをするということが日常的に行われてきました。
選ばれる曲は、その当時のロックン・ロール、R&Bのヒット・ソング、あるいはスタンダード・ナンバーで、ある者はただの娘楽として、またある者は明日のスターを夢見て…といった具合に歌われていました。
普通、リード・ヴォーカルに3パートのハーモニー、ある時はそれにバス・ヴォイスを足したり、ファルセット(裏声)でかけ合ったりするスタイルを取っていました。こうした路上で行うコーラス・グループのことを俗に「ストリート・コーナー・シンフォニー(STREET CORNER SYMPHONY)」と呼んでいます。私がアメリカの音楽と出会って15年以上経ちますが、色々なスタイルを知る中で、最も心ときめかせたものがドゥー・ワップであり、さらにそれを育む陽気なストリート・ミュージック=ア・カベラでした。特にコーラス好きの私にとって、どのような技術的に優れたコーラスよりも、この3パートの単純なハーモニーには、根源的な響きがあるように
思えてならなかったのです。このアルバム・タイトルを[オン・ザ・ストリート・コーナー(ON THE STREET CORNER)]とした理由もこの説明でおわかりいただけたかと思います。
ここに収められているテイクの数々は当初、純粋に私の趣味として行われていたもので、一部をステージで披露したりしているうちに、徐々に曲数がたまって来て、それでは、というのでレコードにまとめてみたものです。ですから、ほとんとオリジナルのコピーに近いものがありますし、原曲のイメージとかなり変わっているものもありますが、これらの曲の中から、あのはるかな時代の輝きを少しでも感じていただけたなら、こんなにうれしいことはありません。
1980年10月 山下達郎
1986年版への覚書
このアルバムは、1980年12月に限定で発売された「ON THE STREET CORNER」の再発盤です。
私がこのアルバムを制作した動機や、このアルバムの特殊性などについては、1980年版に書き添えたライナー・ノーツ(前記)をご覧下さい。
一人多重録音によるアカペラというのは、考えてみれば非常に異様な発想であり、集団で行う普通のコーラスの場合では起こり得ない、色々な制約が生じて来ます。かといって、それらの制約を完璧に取り除くことの出来るような、完成されたシステムが確立しているわけでもなく、当然のことながら、より高い合理性を目指しての試行錯誤と肉体的訓練のくり返しで、いまだにそれが続いています。
現時点から見ますと、このアルバムを作った時代のオーディオ技術はすでに古くなっており(ハード・ウエアが一人ア・カベラにおよぼす影響は計り知れません)、同じことを今行えばより完成度の高い作品が出来るかも知れませんし、さらに個人的な欲求にかかわる問題(選曲に対する不満等)も、6年もたてば当然出て来るわけなのですが、このアルバムはあくまで1980年に作られたものであり、今回の再発に当っても、たとえば、デジタル・マスターの必要性から、トラック・ダウンを全面的にやり直したこと(いわゆる「ニュー・リミックス」というものです)、オリジナル・マスターの劣化により、一曲録音し直したこと(“MOST OF ALL”)等、いくつかの部分的な修正はありますが、基本的には、なるべく手を加えないという立場をとっておりますので、何とぞご了承下さい。
1986年9月 山下達郎
2000年版再発CDへの覚書
1980年に発表し、1986年にCD化し、今また20年近い歳月を経て、デジタル・リマスターをほどこし、ボーナス・トラックを加える形で「オン・ザ・ストリート・コーナー1」を再発できることは、私にとって至上の喜びです。
一人多重録音で、アカペラのドゥー・ワップ・アルバムを作ろうと思い立ち、「オン・ザ・ストリート・コーナー1」を世に出してから、もう20年近くの時が過ぎてしまいました。
私は若いころからコーラスが大好きで、中でもドゥー・ワップとその根源を支えるアカベラ・ミュージックは、今なお私にとっての最高の音楽ジャンルとして存在し続けています。
私の回りには、ドゥー・ワップを一緒にやってくれる男性の仲間がいなかったので、一人多重録音でコーラスをすることを考え付きました。その試みが除々にエスカレートして行き、ついには多重録音のワン・マン・アカペラ・アルバムを作るまでに至ってしまいました。
「オン・ザ・ストリート・コーナー 1」を発表した1980年の日本では、アカベラという用語もドゥー・ワップという音楽形式も、ほとんど知られていませんでした。そんなもの��アルバムにして出そうというのですから、取材やプロモートのたびにいちいち説明しなければなりませんでした。
あれから20年。今では日本にもアカペラ専門のヴォーカル・グループやアカペラのレコーディングが数多く存在していますし、ドウー・ワップ・ミュージックも相当にマニアックな部分まで手軽にCDで開くことができるようになりました。
こんないい時代になったというのに、コーラス友達のいない私は、あいも変わらず一人多重でアカペラを続けています。
2000年版を出すにあたり、ボーナス・トラックを2曲追加して金12物という仕様になりました。ボーナス・トラックは通常は最後に取録されますが、終わりの曲は"THAT'S MY DESIRE”のままにしておきたかったので、オリジナル・アナログ盤のA面とB面の間に入れることにしました。
どうぞ末永くご愛読いただけますよう、ロックン・ロールよ永遠なれ。
1999年10月 山下達郎
4 notes
·
View notes
Text
『それいけ!ゲートボールさくら組』公開決定&ティザービジュアル解禁🎊
映画『それいけ!ゲートボールさくら組』🌸が2023年初夏に全国公開になることが決定しました❕
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8751e9e9b510d3629d1e1802fa7b5f3e/acca40bbe1af169b-14/s540x810/0155738c51c8bed580f477a8e0e23bcf475d77cc.jpg)
主演・藤竜也さんからのコメントはこちら▼
「もうね、仕事頂く度に非常に嬉しいです。仕事のオファーはね。特に今回は、私80代に突入して最初のお仕事。しかも、私の映画ですからね。80代に突入して最初の映画のオファーが来た。非常に嬉しかったですね」
<STORY>老若男女のゲートボール奮戦記
学生時代にラグビーで青春を謳歌したのはもう60年ほど昔の話。光り輝いていた青春時代はもうはるか遠い記憶の彼方。
いまや後期高齢者となり、家族に疎まれながら淋 しい日々を悶々と過ごしていた織田桃次郎(藤竜也)76歳。
そんなある日、当時のラグビー部でいつも自分たちを励まし続けてくれたマネージャー・桜(山口果林)との再会から、彼女が経営するデイサービス“桜ハウス”が倒産の危機と知り、救済のため力を貸すことを決意する。
元ラグビー部の仲間たちを集結させた桃次郎だが、銀行から融資を受けるには”桜ハウス”の加入者を増やすことが必要だった。今の⾃分らが出来ることはと、試⾏錯誤の末、「チームさくら組」として⽼若男⼥のスポーツ“ゲートボール”⼤会で優勝を⽬指すことにかつてラグビーで培った肉体は見る影もなく、小バカにしていたゲートボールの奥深さに、練習段階から早くもギブアップ寸前。
だが、ゲートボールもラグビーの<ワン・フォ ア・オール オール・フォア・ワン>の精神に通じるチーム競技である事に気づき、 熱血ジジイたちの快進撃が始まる!
<チームワーク>で立ち向かう「チームさくら組」の爺さんたちの戦いの結末はいかに!
本作では、石倉三郎、大門正明、森次晃嗣、小倉一郎らベテラン俳優も大集結。
友のピンチを救うため「チームさくら組」が勝利を目指しスクリーン狭しと大暴れ!!!
続報をお楽しみに!!!
****************************
「心を繋いで、勝利をつかめ!」
愛と正義の”ゲートボール”スポコン人情コメディ誕生。
出演:藤竜也、大門正明、森次晃嗣、小倉一郎、田中美里、本多望結、山口果林、毒蝮三太夫(特別出演)、三遊亭円楽(友情出演)
監督・脚本:野田孝則
🌸公式HPはこちら
🌸公式Twitterはこちら
🎬2023年初夏全国ロードショー
4 notes
·
View notes
Text
アイム ジャズト ゴイング ツ スタート リフェッリング ツ フェマス セレーブリチズ アズ 「ワン ヒット ワンダーズ」 イヴェン ホエン ゼイ アー ノーン フォアー ア ロット オヴ ソングズ
I'm just going to start referring to famous celebrities as one hit wonders even when they are known for a lot of songs
403 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/967e172c20337f40d3b52e64175609e6/f4e7d8cef6824ff4-ba/s540x810/0a79c1e75681fc94b07ca88a6782dccf4c0ecce0.jpg)
🎼 1545 「More You Becomes You」。
先日、わたしのだいすきなガメラの映画 「大怪獣ガメラ」 を観ていたときに ふと 北極のどこかで目覚めたガメラが 真っ先に向かった先が どうして 北海道 (襟裳岬) だったのだらうかと (今まで何度も観ていたのにも関わらず) はじめて ふしぎに感じました。そんなころに トカラ列島で 沢山の揺れが起きました。そこでもちょっとしたキラメキがわたしの中にありました。アイヌのことばを学びたいなって発作が起きました。でも誰かに学んだり、どこかへ通ったりするのは難しいかなって思いますので (先立つものもナイトライダーですし)、という訳で しごとの合間のプライベーターに 書店や図書館に通ったり、インターネッターしたりしながら ちょっとずつ学んでいきます。
・アイヌのことばは 元々文字でどうのかうのするという習慣が無かったさうですけれど、現在は カタカナとローマ字で それなりに読み書きが出来るやうになっているやうです。
・アイヌのことばを表してみました。
ア = a
イ = i
ウ = u
エ = e
オ = o
カ = ka
キ = ki
ク = ku
ケ = ke
コ = ko
サ = sa
シ = si
ス = su
セ = se
ソ = so
タ = ta
ツ = tu
テ = te
ト = to
チャ = ca
チ = ci
チュ = cu
チェ = ce
チョ = co
ナ = na
ニ = ni
ヌ = nu
ネ = ne
ノ = no
ハ = ha
ヒ = hi
フ = hu
ヘ = he
ホ = ho
マ = ma
ミ = mi
ム = mu
メ = me
モ = mo
ヤ = ya
ユ = yu
イェ = ye
ヨ = yo
ラ = ra
リ = ri
ル = ru
レ = re
ロ = ro
ワ = wa
ウィ = wi
ウェ = we
ウォ = wo
・子音について。音のない世界では 少し難しかったりしますし、考えるとユーウツになってしまいますので、ここでは深く考えないことにしますし、音交替というものやアクセントについても なかなか難しかったりしますから、いつか C-3POと出会えたときに学びます。
・参考までに、アイヌ民族博物館より、アイヌと自然デジタル図鑑です。
シネ (sine) = 1。
ツ (tu) = 2。
レ (re) = 3。
イネ (ine) = 4。
アシクネ (asikne) = 5。
イワ (iwa) = 6。
アラワ (arawa) = 7。
ツペサン (tupesan) = 8。
シネペサン (sinepesan) = 9。
ワン (wan) = 10。
・2022年1月21日改め。
ア (a) = 支流
ア (a) = 歯
アベオイ (abe-oi) = かまど。
タント (tanto) = 今日。
チャベ (chabe) = ネコ。
ニ (ni) = 本。
パク (paku) = 口。
メコ (meko) = ネコ。
6 notes
·
View notes
Text
好きな映画全部
インターステラー
寄生獣
LIFE!
パルプ・フィクション
インセプション
ファイトクラブ
渇き。
ゼロ・グラビティ
レ・ミゼラブル
ダークナイト
ショーシャンクの空に
セブン
ホーム・アローン
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
風立ちぬ
プリズナーズ
地獄でなぜ悪い
レオン
千と千尋の神隠し
リトル・ミス・サンシャイン
ジャージー・ボーイズ
ソーシャル・ネットワーク
アルゴ
それでも夜は明ける
キック・アス
ダラス・バイヤーズクラブ
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
ホーム・アローン2
ホーム・アローン3
塔の上のラプンツェル
ダークナイト ライジング
ディパーテッド
桐島、部活やめるって��
かぐや姫の物語
イエスマン “YES”は人生のパスワード
英国王のスピーチ
イングロリアス・バスターズ
ドラゴン・タトゥーの女
ロード・オブ・ザ・リング三部作
白ゆき姫殺人事件
トイ・ストーリー3
モンスターズ・ユニバーシティ
トレインスポッティング
シン・シティ
となりのトトロ
ゴッドファーザー
マルコヴィッチの穴
ホビット三部作
リアリティのダンス
レザボア・ドッグス
ファインディング・ニモ
ノーカントリー
127時間
Mr.インクレディブル
スター・トレック
ヒックとドラゴン
ザ・タウン
レイダース/失われたアーク《聖櫃》
シュガー・ラッシュ
モンスターズ・インク
トイ・ストーリー
レミーのおいしいレストラン
ローン・レンジャー
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
トイ・ストーリー2
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
アラジン
ウォーリー
ライオン・キング
シュレック
フランケンウィニー
カーズ
バグズ・ライフ
プリンセスと魔法のキス
ナショナル・トレジャー
Disney's クリスマス・キャロル
ファンタジア
カーズ2
リロ&スティッチ
ロジャー・ラビット
スラムドッグ$ミリオネア
ジャンゴ 繋がれざる者
ソウ
マイティ・ソー
ウォッチメン
her/世界でひとつの彼女
アメイジング・スパイダーマン2
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
X-MEN:フューチャー&パスト
青天の霹靂
スタンド・バイ・ミー
月に囚われた男
銀河ヒッチハイクガイド
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
LOOPER/ルーパー
凶悪
ジュラシック・パーク
ハート・ロッカー
クラッシュ
ミリオンダラー・ベイビー
ディア・ハンター
スティング
西部戦線異状なし
ファーゴ
インサイド・ルーウィン・デイヴィス
バーバー
ビッグ・リボウスキ
ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!
グランド・ブダペスト・ホテル
パシフィック・リム
アイアンマン3
ハリー・ポッターと賢者の石
スノーピアサー
バットマン ビギンズ
シャッター アイランド
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
アイアンマン
トゥルーマン・ショー
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
トランスフォーマー
ヒューゴの不思議な発明
ウルヴァリン:SAMURAI
プライベート・ライアン
RED/レッド
ネブラスカ
キル・ビル
ナイトミュージアム
アイアンマン2
バイオハザード
ミッション:8ミニッツ
宇宙人ポール
��ーミネーター2
ミスティック・リバー
ゾンビランド
硫黄島からの手紙
ボーン・アイデンティティー
プロメテウス
死霊館
ターミネーター
ナルニア国物語:第1章/ライオンと魔女
2001年 宇宙の旅
トランスフォーマー/リベンジ
21ジャンプストリート
セント・オブ・ウーマン/夢の香り
グッドフェローズ
ローマの休日
タクシードライバー
宇宙戦争
ゾディアック
戦火の馬
ジョーズ
X-MEN2
天使と悪魔
コンテイジョン
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
クローバーフィールド/HAKAISHA
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
エイリアン
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
マイ・ブラザー
アダプテーション
イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ
トロピック・サンダー/史上最低の作戦
バットマン リターンズ
悪魔のいけにえ
ターミネーター3
アイアン・ジャイアント
ザ・ファイター
インシディアス
3時10分、決断のとき
プレデター
ジュラシック・パークIII
激突!
アメリカン・グラフィティ
ダーティハリー
タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
THE 4TH KIND フォース・カインド
AVP エイリアンVS.プレデター
スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
デッド・サイレンス
独裁者
市民ケーン
イーグル・アイ
テキサス・チェーンソー
ゴーストシップ
マン・オン・ザ・ムーン
ワイルドバンチ
地獄の黙示録
アンヴィル!夢を諦めきれない男たち
くまのプーさん (2011)
エイリアン2
ボラット:栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習
ハロウィン(ロブ・ゾンビ版)
ポセイドン
プレデター2
リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
トレジャー・プラネット
ピンクパンサー (2006)
ハワード・ザ・ダック 暗黒魔王の陰謀
ライオン・キング3/ハクナ・マタタ
ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!
ショーン・オブ・ザ・デッド
ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!
バイオハザード II アポカリプス
ディセント
ウォレスとグルミット、危機一髪!
ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!
崖の上のポニョ
容疑者Xの献身
リアル 完全なる首長竜の日
ポテチ
歩いても 歩いても
ゴジラ
スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
ワンダフルライフ
仁義なき戦い
機動警察パトレイバー2 the Movie
機動警察パトレイバー THE MOVIE
ホーホケキョ となりの山田くん
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
殺人の追憶
少林サッカー
コーヒーをめぐる冒険
カポーティ
MUD -マッド-
トゥモロー・ワールド
96時間
現金に体を張れ
フォックスキャッチャー
はじまりのうた
クロニクル
ミッキーのクリスマス・キャロル
シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア
奇跡
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
狼の死刑宣告
ブギーナイツ
アメリカン・スナイパー
ワイルド・スピード EURO MISSION
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
22ジャンプストリート
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
セッション
インヒアレント・ヴァイス
素晴らしき哉、人生!
プールサイド・デイズ
ザ・レイド
ザ・レイドGOKUDO
キッズ・リターン
そして父になる
アウトレイジ ビヨンド
3-4x10月
十三人の刺客
シンデレラ
バック・トゥ・ザ・フューチャー
エターナル・サンシャイン
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
マッドマックス 怒りのデス・ロード
インサイド・ヘッド
ナイトクローラー
ほんとにあった!呪いのビデオ THE MOVIE2
フロム・ダスク・ティル・ドーン
アントマン
続・荒野の用心棒
ゾンビ
ミーン・ストリート
悪の法則
茄子 アンダルシアの夏
バクマン。
野いちご
ヴィジット
食人族
グリーン・インフェルノ
ダイ・ハード
007 カジノ・ロワイヤル
007 慰めの報酬
007 スカイフォール
知らない、ふたり
イントゥ・ザ・ワイルド
サイコ
残穢 -住んではいけない部屋-
サウルの息子
鬼談百景
オデッセイ
スティーブ・ジョブズ
恋人たち
ババドック 暗闇の魔物
ヘイトフル・エイト
デスプルーフ in グラインドハウス
横道世之介
冷たい熱帯魚
メガマインド
ビースト・オブ・ノー・ネーション
イコライザー
ドライヴ
[リミット]
マジカル・ガール
スポットライト 世紀のスクープ
ボーダーライン
バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生
ズートピア
モヒカン故郷に帰る
ブロンソン
レヴェナント 蘇えりし者
ハロウィン(オリジナル)
ヘイル,シーザー!
アイアムアヒーロー
ディストラクション・ベイビーズ
ヒメアノ~ル
海よりもまだ深く
晩春
クリーピー 偽りの隣人
FAKE
10クローバーフィールド・レーン
エクス・マキナ
死霊館 エンフィールド事件
用心棒
シン・ゴジラ
もらとりあむタマ子
シング・ストリート 未来へのうた
ジャングル・ブック
スキャナー・ダークリー
エンド・オブ・ウォッチ
ナイスガイズ!
ハドソン川の奇跡
怒り
真夏の方程式
永い言い訳
オー��ー・フェンス
SCOOP!
ソーセージ・パーティー
アウトロー
ぼくのおじさん
プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命
最後の追跡
葛城事件
ダゲレオタイプの女
淵に立つ
無垢の祈り
CURE
GO
回路
ソドムの市
エブリバド・ウォンツ・サム!!
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
ロッキー
ロッキー2
ロッキー3
ロッキー・ザ・ファイナル
アメリカン・スリープオーバー
将軍様、あなたのために映画を撮ります
ミラーズ・クロッシング
アンジェラの灰
トーキョードリフター
アンタッチャブル
パッチギ!
沈黙ーサイレンスー
はなればなれに
くもりときどきミートボール
クリード チャンプを継ぐ男
福福荘の福ちゃん
お嬢さん
鉄男 TETSUO
その男、凶暴につき
アシュラ
哭声/コクソン
ダンボ
ピノキオ
ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日
キングコング:髑髏島の巨神
SING/シング
ムーンライト
牯嶺街少年殺人事件
64 -ロクヨン-
T2 トレインスポッティング
夜は短し歩けよ乙女
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー vol.2
映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
マンチェスター・バイ・ザ・シー
美女と野獣
NINIFUNI
スプリット
昼顔
ラースとその彼女
リング
ヴィンセントが教えてくれたこと
パーソナル・ショッパー
岸辺の旅
ジョン・ウィック:チャプター2
キング・オブ・コメディ
ハウルの動く城
戦争のはらわた
ワンダーウーマン
イップ・マン 序章
はじまりへの旅
仁義なき戦い 広島死闘編
マングラー
20センチュリー・ウーマン
人生タクシー
ミラクル7号
人魚姫
カンフー・ハッスル
西遊記~はじまりのはじまり~
私はゾンビと歩いた!
マイティ・ソー/バトルロイヤル
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
彼女がその名を知らない鳥たち
スリー・ビルボード
青春の殺人者
ノッティングヒルの恋人
霊的ボリシェヴィキ
聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア
ぼくの名前はズッキーニ
羊の木
シェイプ・オブ・ウォーター
先生を流産させる会
おかえり
どこまでもいこう
誰も知らない
ノクターナル・アニマルズ
蛇の道
タイタニック
ゲット・アウト
レディ・プレイヤー1
予兆 散歩する侵略者
旧支配者のキャロル
ちはやふる3部作
泳ぎすぎた夜
君の名前で僕を呼んで
幼な子われらに生まれ
太陽がいっぱい
Wの悲劇
ゲティ���の身代金
ピーターラビット
デッドプール2
フロリダ・プロジェクト
緑色の部屋
HYSTERIC
雷魚
デトロイト
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
ファントム・スレッド
海を駆ける
レディ・バード
やくたたず
ウインド・リバー
赤ちゃん泥棒
ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書
ミッション:インポッシブル/フォールアウト
検察側の罪人
きみの鳥はうたえる
寝ても覚めても
ラッキー
パリ、テキサス
イレイザーヘッド
エレファントマン
インランド・エンパイア
ゼイリブ
大いなる幻影
アンダー・ザ・シルバーレイク
灰とダイヤモンド
ザ・マスター
1987、ある闘いの真実
教誨師
遊星からの物体X
パリの恋人たち
893愚連隊
仕立て屋の恋
奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール
アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日
マンディ 地獄のロード・ウォリアー
blue
新宿乱れ街 いくまで待って!
A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ
鉄西区
それから
白夜
ヘレディタリー/継承
ジャイアンツ
恐怖の報酬(フリードキン)
スウィートホーム
バムソム海賊団、ソウル・インフェルノ
蜘蛛の巣を払う女
ストライキ
女優霊
叫
サスペリア
ランボー
NAGAHAMA/八月八日
ファースト・マン
ちいさな独裁者
女王陛下のお気に入り
悪夢の香り
バーニング 劇場版
メリー・ポピンズ
アクアマン
わらの犬
大統領の陰謀
グリーンブック
運び屋
スパイダーマン:スパイダーバース
ウィッカーマン
ラブホテル
水で書かれた物語
手をつなぐ子ら
キャプテン・マーベル
暗殺の森
八つ墓村
Seventh Code
13回の新月のある年に
マルタ
ブラック・クランズマン
ドゥ・ザ・ライト・シング
ウォルト・ディズニーの約束
ダンボ(ティム・バートン)
生きてるだけで、愛。
赤い暴行
ワイルドツアー
E.T.
アベンジャーズ/エンドゲーム
北野武、神出鬼没
不滅の女
ヨーロッパ横断特急
THE COCKPIT
囚われの美女
麻雀放浪記2020
トウキョウソナタ
Guava Island
任侠ヘルパー
LOFT
日日是好日
ドッペルゲンガー
ローズマリーの赤ちゃん
リング2
回転
男と女 人生最良の日々
セインツ -約束の果て-
きみと、波にのれたら
ハウス・ジャック・ビルト
ニン��ン合格
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
アンダルシア 女神の報復
蜘蛛の瞳
さらば愛しきアウトロー
シークレット・サンシャイン
ブルース・ブラザース
ブンミおじさんの森
生気の光
アルキメデスの大戦
絞殺魔
リュミエール!
デス・レース2000年
スイス・アーミー・マン
さらば、わが愛 覇王別姫
ベニスに死す
渚のシンドバッド
ドント・ウォーリー
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト
未知との遭遇
あの店長
ミッドナイト・トラベラー
インディアナ州モンロヴィア
クロール -凶暴領域-
サタンタンゴ
イエスタデイ
ノスタルジア
サクリファイス
ガリーボーイ
ポリス・ストーリー 香港国際警察
救いの接吻
象は静かに座っている
ワイルドライフ
ルナシー
幸福なラザロ
COLD WAR あの歌、2つの心
アイリッシュマン
ゾンビランド:ダブルタップ
コマンドー(日本語吹替版)
突然炎のごとく
ブラザー・ベア
こおろぎ
女の中にいる他人
雪の断章ー情熱ー
哀しき獣
裸の町
マリッジ・ストーリー
暴力行為
罠
6アンダーグラウンド
静かについて来い
この世界の(さらにいくつもの)片隅に
クレイマー、クレイマー
卒業
その女を殺せ
女が階段を上る時
フォードvsフェラーリ
書を捨てよ町へ出よう
続・激突!カージャック
グエムル -漢江の怪物-
動くな、死ね、甦れ!
初恋
山の焚火
ピクニック
かくも長き不在
炎628
私はモスクワを歩く
凪待ち
火口のふたり
50/50 フィフティ・フィフティ
FRANK -フランク-
ロスト・エモーション
仮面/ペルソナ
パディントン
ドニー・ダーコ
第三の男
ミッション:インポッシブル
海炭市叙景
女は女である
フライト
スプリング・ブレイカーズ
スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団
ソナチネ
ハクソー・リッジ
幻の光
ビトウィーン・トゥ・ファーンズ:ザ・ムービー
ゲームの規則
冬冬の夏休み
夏をゆく人々
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
吸血鬼(カール・ドライヤー)
ようこそ、革命シネマへ
戦場のメリークリスマス
フレンチ・コネクション
フランケンシュタイン
ビッグ・フィッシュ
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
死霊のえじき
許された子どもたち
グッド・ボーイズ
キートンの大列車追跡
CLIMAX クライマックス
四季~ユートピアノ
自転車泥棒
透明人間(リー・ワネル)
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
嵐電
フランケンシュタインの花嫁
謎のストレンジャー
DISTANCE
ナイブズ・アウト
タンポポ
無言歌
新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争
極道戦国志 不動
DEAD OR ALIVE 犯罪者
ディア・ホワイト・ピープル
自由への闘い
ドイツ零年
サハラ戦車隊
アンジェリカの微笑み
ラ・ジュテ
スワロウテイル
バスターのバラード
ヒトラーの狂人
脱出
マン・ハント
れいこいるか
マトリックス
ハッピーアワー
ラストレター
ケス
血
ハスラーズ
コロッサル・ユース
レ・ミゼラブル(ラジ・リ)
何も変えてはならない
外套と短剣
ある女優の不在
豹/ジャガー
殺しが静かにやって来る
オープニング・ナイト
海辺のポーリーヌ
満月の夜
緑の光線
友だちの恋人
ひかりの歌
欲望の翼
ペイン&ゲイン
デンジャラス・プリズンー牢獄の処刑人ー
ブルータル・ジャスティス
鉱 ARAGANE
ヘンリー
フリークス
エヴァの匂い
5時から7時までのクレオ
鵞鳥湖の夜
マリアンヌ
ロシュフォールの恋人たち
PERFECT BLUE
トマホーク ガンマンvs食人族
セノーテ
ヴィタリナ
御用牙 かみそり半蔵地獄責め
暖流
アンダー・ザ・スキン 種の捕食
悪人伝
しとやかな獣
アニエスによるヴァルダ
幸福(しあわせ)
ジャック・ドゥミの少年期
ムクシン
日子
グッド・タイム
アナトリア・トリップ
楳図かずお恐怖劇場 蟲たちの家
女体
ノー・データ・プラン
サ��ド ヴァケイション
サンダーロード
アンセイン 狂気の真実
アニエスv.によるジェーンb.
ユリイカ
ロケーション
血を吸うカメラ
喜劇 女は度胸
喜劇 男は愛嬌
オフィシャル・シークレット
TOURISM
ゲンセンカン主人
オン・ザ・ロック
ブックスマート
ワンダーウーマン1984
リバー・オブ・グラス
続ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画
シカゴ7裁判
マザーレス・ブルックリン
ペイン・アンド・グローリー
マーティン・エデン
ウェンディ&ルーシー
風の中の牝鶏
1917 命をかけた伝令
秋刀魚の味
小早川家の秋
ザ・ライダー
赤ひげ
椿三十郎
酔いどれ天使
JSA
ロスト・イン・ラマンチャ
mid90s
息を殺して
KIDS
新しき世界
細い目
ナイト・スリーパーズ
アーリーマン
シチリアーノ 裏切りの美学
ほえる犬は噛まない
子猫をお願い
幸せへのまわり道
花束みたいな恋をした
トキワ荘の青春
はちどり
14 notes
·
View notes
Note
エヴリ セブンティーンス ワド ユー セイ カムズ ウィス ア ヴォイス クラック ナオ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワオ ザト イズ ソ ルード。ハオ デアー ユー。 ドゥ ユー ノ ハオ バッド ジス ウィル ビー フォアー マイ ビズネッス ヂアルズ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#サムアン ゲット ジス ポスト ツ ワン ミッリオン ジッリオン ギッリオン ノーツ スタット
ジッリオン イゼンット イヴェン ア リアル ワード アンド アイ スティッル ドント ライク イット
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オ アンド アクシュアッリ @カタカナ-イファイヤー
Every 17th word you say comes with a voice crack now
wow that is so rude. How dare you. Do you know how bad this will be for my business deals?
49 notes
·
View notes
Text
time to have with
2020-01-31 02:19:06
付き合いはじめて恋心を知る少女マンガ話。
クレトゥイだと思って書いてる。
トゥイーク視点。
続きものにしたい。
---------------
今日、僕たちはキスをした。
…いや、正しくは未遂だ。
*
なんてこともない放課後、いつものように2人で遊んでいた。今日はクレイグが僕の家に来る番だった。
どちらかの家にしかないゲーム機で遊びたいだとか、どちらかの家しか契約してないケーブルTVの番組を見たいだとか、そういう制限さえなければ、たいがいは交互に家を行き来している。
僕の部屋はお世���にもキレイとはいえない。
未完成のレゴ、光るロボット(電池は切れている)、ヒーローのフィギュア、恐竜のぬいぐるみ。いろいろな玩具が散らばっている。クレイグは、その中から適当に見繕ったと思われるコミックスをめくり始めたらしかった。
2人きりで遊ぶときは、お互いに適当なことをして過ごすことが常だ。
友人たちとみんなで遊ぶこともあるし、トゥイークは家の手伝いがあったので、放課後は毎日クレイグと過ごしている訳ではなかったが、ずるずると関係性が続くうちに自然とそうなっていた。ふとした時に一言二言だけ話掛け、また各々が好きなように過ごし、飽きたらいつの間にか居眠りをしていることもある。
ただのクラスメイトであったときは意地悪そうなイメージをクレイグに抱いていたが、実際はもっとずっといい奴で、面倒見の良いことを知った。
皮肉屋なのは相変わらずだし、僕を全くからかわないかと言ったら違うのだけど…。でも、きっと彼の隣は安心できるんだ、とトゥイークは思っていた。
それなのに。
最近は2人きりのとき、居心地の悪さを感じるようになったのだ。
理由は全く分からないけれど。
今日も散らばった玩具たちに何の魅力を見いだせず、少しでも落ち着こうと思い手元のスマホを適当に弄ってワンちゃんの動画を探してみたりしたが、あまり集中できなかった。
緊張しているのか、とても喉が渇く気がする。
「ッ、コーヒーおかわりしてくる!」
「…ああ」
普段、キッチンへコーヒーを淹れに行くなんてことは、わざわざ告げない。
クレイグは少し驚いたような顔をしたが相づちをうつと、すぐにまた手元に目線を戻した。
淹れたての温かなコーヒーと、もやもやとした気分を抱えて階段をゆっくりとのぼる。部屋に戻るだけなのに随分と時間をかけていることは自分自身で気づいていたが、歩みは遅いままだ。一度気掛かりな事があるとそれ以外、手につかなくなるのは僕の悪癖だとパパがよく言っているから、たぶんそうなんだろう。
普段よりも重たく感じる身体を意識しないようにして、ようやく2階にたどりつく。ドアは開け放しているので、そのまま部屋に入りコーヒーカップをテーブルに置く音がやけに響いて聞こえたタイミングで目があった。
「座れよ」
ベッドに背をもたれてカーペットに座ったクレイグは、その隣のゆるくポンポンと叩く。
「なんでッ?!」
突然何を言い出すのだろうか。困惑する僕を無視するかのように、クレイグは同じ動作を繰り返す。
ためらいはあった��この際、違和感のことを直接話すのも良いかもしれない。一度置いたコーヒーを一口飲んで、またテーブルに置いてから隣に座った。
「…何かあったのか?」
最近やけに挙動不審だ、と言われ前から気づかれていたことを知る。他人から見ても分かるほど変な態度だっただろうかと考えると、心はさらにザワザワして落ち着かない。
「ア゛ッ!自分でもよく分からない…君と一緒だと何だか最近は居心地が悪いんだ!」
「は?居心地が悪い…?」
あからさまに不機嫌な顔になったクレイグをみてトゥイークは焦る。
「違う…!いや、違わないんだけど、心がザワザワするんだよ!」
悪い意味ではないことを身振り手振りで必死に伝えた。トゥイークの主張は正しく伝わったようで、クレイグは少し考える素振りをしながら沈黙した。
「ふぅん、心が落ち着かないってことか」
そう!と強く肯定して頷いた。少ない言葉から正しく内容を理解してくれたようで安心する。トゥイークの焦燥感は少し和らいだ気がした。
「それ、2人きりで居るときに平気で寝こけたりする奴が言うか…?」
呆れ顔で信じられない、と言いたげにクレイグは返答してきたので怒ってはいないようだ。
もっともな意見ではあるがトゥイーク自身も明確な答えが分からないとなると、段々と心境に変化があったとしか言いようがない。
「今までは安心してたんだ…いつの間にか落ち着かなくなった。ア゛ッ!僕だって分からないよ!」
話している内、更に頭がこんがらがって強く責めるような口調だったが、クレイグは特に気にした様子もなく落ち着いている。なるほど、とでも言いたげだ。
「なぁ、俺は今すごく落ち着いてて居心地がいい」
「うん?」
「でも時々、俺だって心がザワザワしたり落ち着かなくなったりするんだ」
そういうものなのだろうか。
トゥイークは、感情が表れにくい相手の顔を至近距離でじっくり見つめた。何となくいつもより高揚しているように見えるが意図していることは分からない。
「そう…じゃあ同じなんだね」
「そうだ。同じ気持ちだ」
「…どういう意味?」
お互い目線はそらさずに話し続ける。短い言葉では伝えきれない感情が、クレイグの瞳に浮かんでいるように思えた。
その感情を知りたくて、思わず聞き返す。
「 」
こんなにも近くにいるのにクレイグの声が掠れていたせいか、上手く聞き取ることができなかった。
何で顔が近づいてくるのかな、なんてトゥイークの頭の中は疑問がいっぱいになっていると、ためらいがちに鼻と鼻が擦れあった。
きっと時間にすれば数秒のことだったと思うけれど、瞬きすることも忘れてスローモーションのように鮮明に焼きつく。相手のほうが体温が高いようで、不思議な感触の温かさと心地良さがあった。
いわゆるエスキモーキスってやつだ、と冷静に思い至った後、更に顔が近づいてくることに気づいてハッとする。
「「!?」」
くちびる同士が触れ合う寸前、とっさに突き飛ばしてしまった。
クレイグが驚くのは当然かもしれないが、突き飛ばした張本人も自分自身の行動に呆然としている。
思いのほか強く押してしまったようで2人の間には不自然な空間が生まれている。
「ア゛ッ!?僕…ごめん!」
その空間をみつめて我に返ったトゥイークは、とりあえず謝らなければと焦るが、それ以上の言葉は出てこなかった。
傷ついたように見えるクレイグは何も言わない。
気まずい空気を誰か早くぶち壊してくれないだろうか、とトゥイークが無責任にも考えていると願いがかなったかのように家のドアが開いた音がする。
ややあって、ママの「ただいま」という声が階下から聞こえてきた。夕飯の支度のため、いつもママだけ先に仕事を上がるのだ。友人と一緒にいる・いないにかかわらず、帰宅したら必ずトゥイークの部屋まで足を運び、顔をみてから夕飯作りに取り掛かるので、今日もきっとそうだろう。
ママの声を聞いたクレイグは気まずそうな顔を反らし「帰る」と短く言って立ち上がった。
一切こちらに顔を向けず部屋を足早に出ていく姿を、呆気にとられて見ている事しかできなかった。
声が聞こえたので階段の手前あたりでママと出くわしたようだが、今日はもう帰ると告げるクレイグを引き留めるわけもなくそのまま見送ったらしかった。
何だったんだろう。
どこで間違えたんだろう。
同じ気持ちってどういう意味?
トゥイークは疑問ばかりが湧いて、全く冷静でいられない。
「ただいま、トゥイーク。いい子にしてた?」
「ッ!?急に、びっくりさせないで…!」
少しの間ですっかりママのことを忘れていたトゥイークは文字通り飛び上がるほどびっくりしたが、そんな反応にも慣れている家族は適当にあしらう。
「そう。夕飯ができるまでもう少しいい子で待っててね」
顔をみて適当な会話を交わすと、ママはキッチンに向かうべく、すぐに階段を下りていった。
普段ならメニューを妄想してワクワクする夕飯前も、今日は気が乗らない。そもそも食欲がなく、あまり食べられないかもしれないという不安が更に心を乱した。先ほど淹れたてきたコーヒーは残念ながらぬるくなってしまったが急な喉の渇きを思い出してカップに口をつけた。
明日もまた学校だ。
クレイグに会うのだと思うと気が重い。
また彼を傷付けてしまったのだろうか?癒やしたいと思っていたのに。
正直キスはただただ驚いただけで、突き飛ばしてしまったことにトゥイークの他意はなかった。
しかし、そのこととは別で、何かしらの回答を用意して明日を迎えなければならないと考えている。
クレイグの言葉を上手く聞き取れなかった、なんて嘘だ。
深く考えなければならない問題を無かったことにしたくて見て見ぬ振りをした。
手を繋いだり、ペットネームで呼んだり、デートをしたり、カップルら��いことを表面上はやってきたが、それでは片付けられない変化がきっと2人には起こっている。
*
だって、
クレイグは僕に
「好きだ」
と言ったのだから。
6 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/80f819735a84dc2903dd244348943ba3/tumblr_pz3h5aQ7VJ1w1p0iro1_540.jpg)
クエンティン・タランティーノ監督の「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」を70年代後半~80年代前半あたりの制作っぽい感じの時代設定風で妄想ポスター化してみました
「『シャロン・テート殺害事件』を元にした」というこの映画、事件のコトを詳しくは知らなくても「そういうことがあったのね」と知っているだけで、全編に漂う優しい目線がヒシヒシと感じられるのですよね(あんまし加害者側に言及がないのも、この事件で加害者がアイコン化されている現実に対する異議申し立てのようでとてもとても好感が持てますし)
と、いうワケで拙妄想ポスターではそこのトコロを強調してみました
ひたすらキラキラと描かれるマーゴット・ロビーさんを大きめにドドンと設置して、あとはチョロチョロと劇中の印象的なモノで全体を装飾
まずはのちのちロマン・ポランスキー監督「テス」につながるハードカバー本と(劇中で使われていたのは初版本でしたが、ホンモノは表紙が地味なので別刷りの版のを使ってます)結果、まさかの功労者となる勇ましいワンちゃんと(ちなみに食べていたドッグフードの銘柄も調べました、使わなかったけど)あと左下にはシルエットで「サイレンサー第4弾/破壊部隊」上映中の劇場と「事件」当夜に乗ってた車を置いて、その手前にブラピさん、プリオさん(←ディカ)マーゴットさん(ロビーさん?)の3ショットで劇中では顔を合わさない3人の、だけれど運命的な関係性を可視化
妄想邦題は「Once upon a time...(昔々あるところで...)」から始まる物語にふさわしく「おとぎの国のハリウッド」と名付けて、これにて完成
映画本編にそこはかとなく漂う「フィクションを通しての慰霊の儀式」の表現に努めてみましたが、その辺うまく出来てますかね?
#quentin tarantino#leonardo dicaprio#brad pitt#margot robbie#margaret qualley#dakota fanning#once upon a time in hollywood
18 notes
·
View notes
Text
2020/2/8 第14回「音楽っていいね!レコードを聴こう」リクエスト再生曲リスト
昨日2月8日土曜日、2020年初のイベント、第14回「音楽っていいね!レコードを聴こう」を行いました。ジャズ系のイベントでは持込み頂いたお客様も多く、有名曲からコアな曲まで色んな曲を聞くことができました。お越し頂いた皆様、持込み、リクエストを頂いた皆様、本当にありがとうございました。
以下に再生した曲を掲載します。
※注意 リストはいずれも、邦題や英語などが混在しています。十分に内容が記載されてないものもあります。ご了承下さい。
●日時:2020/2/8(土) 10:00-17:00 ●今回のジャンル:ジャズ、フュージョン、オールディーズ、ビートルズ
順番 / アーディスト名 / アルバム名 / 曲名 / リクエスト者 1 / ソニー・ロリンズ・カルテット / サキソフォン・コロッサス / モリタート / 2 / カーティス・フラー・クインテット / ブルースウェット(持込) / ファイブ・スポット・アフター・ダーク / カマダさん 3 / 渡辺貞夫 / 渡辺貞夫(持込) / KIJIJI / ストウさん 4 / 渡辺香津美 / トモカ(持込) / ユニコーン / セイノさん 5 / オスカー・ピーターソン・トリオ / We Get Requests / You Look Good To Me / 6 / ザ・ビートルズ / The Beatles (The White Album)(持込) / マザー・ネイチャーズ・サン / カマダさん 7 / The Square / Resort / Omens Of Love / ストウさん 8 / Art Pepper / Meets the Rhythm Section / Meets the Rhythm Section / 9 / デイヴ・ブルーベック・カルテット / Time Out / Take Five / 10 / 大野雄二 / ルパン三世・オリジナルサントラ(持込) / ルパン三世のテーマ / イガラシさん 11 / オリジナルサントラ / グローイングアップ総集編 / 煙が目に染みる / 12 / オリジナルサントラ / グローイングアップ総集編 / オンリー・ユー / 13 / レイ・ブライアント / Plays / A列車で行こう / トウカイリンさん 14 / レスター・ヤング / Pres & Teddy(持込) / Love Me Or Leave Me / カマダさん 15 / サラ・ボーン / サラ・ボーン / Lullaby Of Birdland / トウカイリンさん 16 / スキーター・デイビス / ゴーイング・ステディ / この世の果てまで / イガラシさん 17 / ウィントン・ケリー / ケリー・ブルー / ケリー・ブルー / トウカイリンさん 18 / マーティー・ペイチ / アイ・ゲット・ア・ブート・アウト(持込) / オブ・ユー / オシノさん 19 / バリーホワイトとラブ・アンリミテッド・オーケストラ / ソリッド・サウンド(持込) / 愛のテーマ / ホシナさん 20 / ジョージ・ベンソン&アール・クルー / Collaboration / Mimosa / オオヌマさん 21 / スタン・ゲッツ / Plays / Autumn Leaves / 22 / Herb Geller Quartet / Gellers(持込) / Be Witched / カマダさん 23 / ジェームス・ラスト・オーケストラ / サンタマリアの祈り(持込) / サンタマリアの祈り / ホシナさん 24 / Kenny Dorham / Quiet Kenny / Lotus Blossom / 25 / ハービー・ハンコック / Maiden Voyage / Maiden Voyage / オオヌマさん 26 / バド・パウエル / バド・パウエル・イン・パリ(持込) / Dear Old Stockholm / 27 / デイヴ・ブルーベック・カルテット / Time Out / Take Five / タナカさん 28 / ザ・ビートルズ / ラバーソウル / Drive My Car / オオヌマさん 29 / ジョー・ヘンダーソン / ページ・ワン(持込) / ブルー・ボッサ / 30 / ザ・グレート・ジャズ・トリオ / ビレッジ・バンガード(持込) / ムーズ・ザ・ムーチ / オシノさん 31 / エルビス・プレスリー / / 好きにならずにいられない / オオヌマさん 32 / ジェリー・マリガン / ナイト・ライツ(持込) / Prelude In E Minor / 33 / ジュリーロンドン / ラブレター(持込) / ラブレター / オシノさん 34 / サントラ / グローイングアップ総集編 / 夏の日の恋 / イガラシさん 35 / プリーズ・リクエスト / オスカー・ピーターソン(持込) / You Look Good To Me / カマダさん 36 / シャカタク / ナイトバース / ナイトバース / 37 / Kenny G / Duotones / What Does It Take / オオヌマさん 38 / ブルース・モード / ブルー・ミッチェル / I'll Close My Eyes / カマダさん
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7912510f842ef12839d4a4f7d27100e4/tumblr_pzo3fkHpRI1sev728o1_540.jpg)
レコード・リスニング&トーク・イベント
「さよなら三角またきて四角 最後のモンド・ミュージックから20周年だョ!全員集合」
音楽書籍『モンド・ミュージック』三部作。最終巻が出てから、なんと早20年。その20周年を記念して、編・著者である鈴木惣一朗と小柳帝さんのイベント開催が決定しました。
伝説のラジオ番組「モンド・ラジオ・ア・ゴーゴー」の人気コーナーも復活するかも!?
限定30名。完全予約制。(予定席数に達した���、申し込みを終了させていただきました。)
このイベントのために作られた最新ペーパー『モンド・ミュージック2020』付き。
・日時: 2019年11月16日(土)
18:00 Open / 19:00 Start ~ 21:00 ・料金: 2,000円(+ワン・ドリンクオーダー 500円~をお願いします) ・場所:三軒茶屋 エムエデ・ギャラリー
3 notes
·
View notes
Audio
Lyrics
エビデイ エビナイ スゲー窮屈 隣のアイツは夢現 いつの間にか日が暮れ 空腹満たす間もなくうだつ上がらず就寝
ムービング アウト トゥナイト 暗い部屋より外のが明るいくらいと 笑み漏らしてもひとり なんて自嘲しとります センス通り越す
ワン ステップ クローサー テイクス ミー ワン ステップ クローサー 僕なんてもうさ 六畳一間で創作してる時だけ生きてる まさに人生が倒錯
網膜、まぶたに映える景色 茫漠、わずかに見える気色 見逃しはしないが取り逃してばかり 笑ってさらり受け流すばかり
過ぎし日々を呼び止めるように 彼女の笑みの輝きを数えて
これでも一応表現者 妄言か君らにとっちゃあ 当然か君らウォッチャー気取って 目耳口鼻肌に馴染まなければ規制するその体制叱正 義に就き同胞に捧ぐ 鋭利につきバラバラにならぬように気付けい イッツ ライク ア パラノイド
ワン ステップ クローサー
エビデイ エビナイ スゲー窮屈 隣のアイツは夢現 いつの間にか日が暮れ 空腹満たす間もなくうだつ上がらず就寝
ムービング アウト トゥナイト 暗い部屋より暗いクラブ ミッドナイト 笑み漏らしてもひとり でも自嘲じゃない 通り越してくオール ナイト
ワン ステップ クローサー テイクス ミー ワン ステップ クローサー いつだってそうさ 笑えないほどに酷な現実も どう仕様もない自分の性質も 全部擁して笑ってやろうぜ ぶっ通しで踊って終わろうぜ 決して忘れるわけではないよ これが僕なりの ワン ステップ クローサー
2 notes
·
View notes
Text
2019/9/12
九月もすでに半ばというのに、この暑さ。こうなると早く涼しくなってほしいですね、、。今日は少し、すごしやすいのかな?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/85fbf84185acad26255728437fe67b2d/516435de8d8be16f-ae/s400x600/2fb26128674d92ce8939fa01194f634d2b70b4ab.jpg)
肉体改造が著しいボビー。まだ吸っているのかな?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0e5187cb426fecf80925a7897bffb9af/516435de8d8be16f-48/s500x750/36a963fec4433853fb07f27781836630475f87d9.jpg)
フィル。およそ50年ぐらい前ですかね!?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0d697998225ddfcc7b5d1d1d83bc5096/516435de8d8be16f-07/s540x810/709b1c7973e5b4ac62f5d31f9be2a4bd135ecf1b.jpg)
。。。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f1272bc4c0897723472514ede974ae1b/516435de8d8be16f-8b/s540x810/fc501307b1e21be21fc139ba0816c61d85b16278.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/996545901401b0e8b7e146c2d09669d8/516435de8d8be16f-04/s540x810/7a156f94f7565370224fbc7f024d6854f5bc631b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a97d44d2fa831a0a37a0ec2921fe41f1/516435de8d8be16f-28/s540x810/47ef049c6d598e51a1db5dbd7b0b143fbeb1f1b5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c37e317c74716069edbbd81390406374/516435de8d8be16f-da/s540x810/c7da44df3847a283838671156947c1d2e356acb3.jpg)
@tedgahl "DEAD" EGYPT Canvas
デッドカルチャーにおいて、その恩恵を日本にいるにも関わらず、タップリ感じている現在進行形のトレード文化。
今回 声をかけてもらったアーティストの作品もヘッズにとって、最高のアートワーク!
ジワジワと集まってきているアートワークもお店に飾ってありますので、ぜひ ご覧になってみてください。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c4d63ede8dd47ae33404be75ad23b9af/516435de8d8be16f-e9/s540x810/8d714ac26b8d200c2c256f1308ecbf4b60a80bd0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/919bcf255645da3b594d987ef355917a/516435de8d8be16f-ea/s540x810/7a39051fb406b55ade145f8a75dc5c58fc38a3b7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/38b6da476e52361253ebe2955256e431/516435de8d8be16f-81/s540x810/4823daedf7cdf523ccca17ff07433517918936c6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5c20cd30516b0a33833a9d1c9d25dbdd/516435de8d8be16f-2f/s540x810/f4c154d40038c8912488e348f2924bc47ea5e7c5.jpg)
@jerryjasparofficial
"Laughing Jack Sun Moon" Tie Dye Bandana
こちらのバンダナもまさにアートとよべるであろう?手の込んだシルクスクリーン プリントが圧倒的な存在感!
ワン&オンリーなタイダイはもちろん、本人のシグネチャーサインも入った、まさにアートピースな仕上がりのバンダナとなっております。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8f48327fc8e759e3201a24aee6792a0b/516435de8d8be16f-9a/s540x810/b6067d9f04f726044838892a1814ca3557f3c1e0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b17dc0ebe616d977184b31c0c0b64ed2/516435de8d8be16f-df/s540x810/6d322133f5e7c5bb35a580988399b92b30e9b33c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4cf873cfb77a7fd9b01502da4f0b0bcd/516435de8d8be16f-25/s540x810/aa515d74a71e874753f86cae36745bba27e3f39b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1fda29c10b28a76c31eee6a4ae109e35/516435de8d8be16f-70/s540x810/c795cddfad5d5339630020b446727f4384c6375f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a48acfadcd518a351596e95bc4cab7f2/516435de8d8be16f-e0/s540x810/70b127ee1b5f20b76c07f28574f1e8b29a3a8d9d.jpg)
@mellowslow2.0 "SPACE SUIT" S/S & L/S Tee
リリースのたびに本国でも毎回 即SOLDのこちらは、相変わらずのアートワーク!なんなら、切っても切り離せない?デッドとスペース…。
どちらも、わかりやすくもわかりにくい?玄人好みな仕上がりとなっております。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/37309d09cbde9f878c02b9bb31227d02/516435de8d8be16f-f1/s540x810/64b041d2c357c0ec401e2c2dce309c98c1691b59.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e5db86acf86cb5e431e1047b40795fbb/516435de8d8be16f-da/s540x810/8040d95402c44a36f7e815ecbebc6ba20747a41c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/528986bffce63b67e33bd0e89abd3afd/516435de8d8be16f-d9/s540x810/b041402160186bd6566a52aa7978f263d7bbca57.jpg)
@bartofdarkness "I FEEL REALLY WEIRD,MAN…" Tee
ヘッズにかぎらず、シンプソンズFUNにリコメンドしたいこちらは、オフィシャル以上に愛が感じられる?ブートレグな一着。
本国からもたくさんのDMを頂きましたが、こちらは極少量のみのためストアオンリー。気になる方は、お早めにどうぞ〜。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a56e7da0b30f71b1879ac13f98c55c88/516435de8d8be16f-aa/s540x810/27623f62d6637366bbe14f3765b108a3d58f0edd.jpg)
@lisa_stellablue0926
現在、ネクストシーズンの展示会中の @strangetrip_official のデザイナー リサちゃんからW Jerryのナイスなポスト! ありがとう〜。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4b04a1ffd7176985e335b38ae07b0704/516435de8d8be16f-fd/s540x810/05a92b5b41514df5dd90178e9786fad880e97f76.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4a4068ce67c597b45036d5ada634815e/516435de8d8be16f-15/s540x810/8544a518f64d385e711b45ae5d86ce2ecab87391.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e7b07b39bd9f0f19fbc7119342d93cc2/516435de8d8be16f-14/s540x810/04638a9773dd4f74545505a3466becde135cca6d.jpg)
@bluesforsallah
LAの大先輩、ミスターサラーにもジェリーペンダントが到着!その愛あるポストに、感動と力をもらったのはいうまでもありません。
国やビジネスを超えて、なんなら友情すらも飛び越えて、、家族のような関係を感じられるコミュニティ。
少しでも多くの人に、このカルチャーの素晴らしさを伝えたいです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/83701aaa3ad07afb199fc36fdea43759/516435de8d8be16f-46/s540x810/88e176a09d4f322804ed7b039e8ce1217460b456.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8e1070213a768b5004a605ff8335662a/516435de8d8be16f-92/s540x810/dbd51ea4864ecb3887d5a24af2062358f1ac0efa.jpg)
@ruckaruckaranch
ジェリーペンダントは、そんなリスペクトしてやまないヘッズから嬉しい反応を頂いております。
ポートランドのアダムからも最高のポスト!いつも気にかけてくれて、本当に嬉しい!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f3daa877a6a494a6c294238e15ce7ad6/516435de8d8be16f-8f/s540x810/01a60f39785d37f5a5364621cc7d07ecda52c29e.jpg)
@alchemy_dyes
LAのタイダイ スペシャリスト、アルケミーダイズのジェレミーからも先ほど到着のポスト 笑。
ペンダントとトレードした彼のタイダイ アイテムもご期待ください!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6da24d0b8fe9e87321e0c0ae9fe08102/516435de8d8be16f-c9/s540x810/a7b6988670602d537dcb85d8ddf0bf51c8dfb8dd.jpg)
@dudeinn "Jerry Face" Pendant
という事で、ありがたいことに現在SOLDとなっていますが、
嬉しいことに国内外問わず多数のリクエストを頂きましたので、アバウト10日ほどでリストックします。
元々はお店に出入りしている方との雑談から、マイペースに製作が始まったジェリーペンダント。
細かいウンチクはさておき 笑、気になる方は再チェックの方お願いします!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c39b5885eb76e98febf212a3673a72c8/516435de8d8be16f-eb/s540x810/e47fccac0cccb49a1599072393cc932ea12201fe.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2f7f358ae85f3fb30548465e58337427/516435de8d8be16f-26/s540x810/d6e6afdc70896eacfcbfc4e48f33ef21676847ef.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c0eed34345bf2d860d09a75fb273d3ae/516435de8d8be16f-8d/s540x810/543c208fb0e895033721778c1fb3e5657fc00cd4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/664e61831e4a49cfa07cce0f6e33bd43/516435de8d8be16f-87/s540x810/99bbb93688d96b45729d5206028735f078732a65.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c952a99000f1f32f02c057a5146e3d6a/516435de8d8be16f-c7/s540x810/4d0068a3cfcac2c6784df0083a94ba93d64e848d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/844e6187b50e3c77f8d7321cf1436ea8/516435de8d8be16f-7f/s540x810/6196c74e61e18e8e5b58db1c373ae60951c7ba1f.jpg)
@yackman89 DUDE INN / DOTC "Jerry Logo" Tee
思えば裏原宿にあったダウンオンザコーナーに行ったのが、自分が高校生だった20年以上前。
その時の憧れからは、想像出来なかった現在の繋がり… そんな先輩の胸を借りて完成したTシャツは、自分にとって最高のエポックメイキング!
USメイドのタフなボディに手刷りされたプリントは、もちろんワン&オンリー。"DUDE"な仕上がり具合をぜひチェックしてみてください。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/83ec946011419d973c94d0480f436aff/516435de8d8be16f-6d/s540x810/cb6e628fcaa603a7004943ff239596841147bd88.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7c3b546f32cbd9099839efeab504820f/516435de8d8be16f-15/s540x810/f972412722cdf43d83983d28aef948d4bc22a817.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/22b22f7e1f0420f07d0607cb769d71db/516435de8d8be16f-e9/s540x810/db5c1465e1316a3c9ccc3ad2ae79d7db53c0afe2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/92638b7bfa8aa075977ddc8d16418f30/516435de8d8be16f-ab/s540x810/b645d8ddb9c7c72c9326eecaf79637aa10302967.jpg)
ワンス アポン ア…まだ見れていませんが、久々楽しみなムービー。キャストはもちろん、スタイリングも気になります。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/98c54e62a19b1c3616cf3ee591f3251a/516435de8d8be16f-66/s540x810/627a2368a160b37cd929918c78068cff471cc425.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/650f0d8af96d938a04a9b8c67d28cbde/516435de8d8be16f-26/s540x810/5e9ba1f4ebe23c3de797c6e29fc27df1ea9888ab.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6935a0c2d0712f616e2272a70c2d5fcc/516435de8d8be16f-53/s540x810/45e5718ebe2820be5afb02a0a03399c837f5f5f0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/00131139a30b6e4172e8fbd17bd72c6a/516435de8d8be16f-27/s540x810/003ed874c9be96405e1f782188c4480824eb147f.jpg)
@brownbaghands Leather Pouch
まさにLAな配色、、と個人的に感じたブラウンバッグのレザーポーチがリプライズ!
財布としても使いやすいインサイドの間仕切りやさりげないピスネームなど、細部のディテールもニクい仕上がりとなっています。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d0dcf493e9b5f95c7ed0f17796c9bd1d/516435de8d8be16f-77/s540x810/13e28f4dc21edf75e8b4367357b3879f9ea62a2e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b0a2bf519866b5a9f2f75a69a09356f9/516435de8d8be16f-0b/s540x810/14555ce2bf080757117aeb05aa33d44719967d50.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ee9dd47d3da383f0e54886f8964513ec/516435de8d8be16f-c2/s540x810/e0a37f05bec9e3cfce7d13bf14f2ef4bbb85b638.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2515249537d48e6caaf6f678d278f800/516435de8d8be16f-db/s540x810/08c4bf98d9d0398fd726e89ebfea8f013bdf7324.jpg)
@brownbaghands Leather Card holder
シックなネイビーレザーを使用したカードホルダーは、シンプルながら機能的な作り。コインバッグと組み合わせることで、ミニマムセッティングが完成します。
youtube
RIP。。
今週もマイノリティなブログに最後までお付き合い ありがとうございました!
お店の方は変わらず明日からオープン!週末に向けて、アレコレ セッティングしていますので、ぜひ遊びにいらしてみてください。
2 notes
·
View notes