#野田孝則
Explore tagged Tumblr posts
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/091047852c82159937acb3b388d302d1/1830a3702c7129e1-bf/s540x810/c94bfd17470eccdfcf78e62780cb73e050658d9b.webp)
(年の差63歳!本田望結がジジイ達に向かってスパルタ指導!映画『それいけ!ゲートボールさくら組』5月12日より全国公開 - Tokyo Nowから)
1 note
·
View note
Text
youtube
instagram
#野村周平#shuhei nomura#nomura shuhei#吉川愛#陣内孝則#青柳翔#本田博太郎#モロ師岡#きづき#土屋圭市#ALIVEHOON#アライブフーン#映画#movie#アイ#秦基博#上野大樹#The Way I Still Love You#Reynard Silva#Youtube#Instagram
0 notes
Text
【ワクチンを警告してくれていた著名人】
窪塚洋介、成宮寛貴、山田孝之、GACKT、長渕剛、ワンオクTaka、ブラマヨ、高岡蒼甫、松本人志、松嶋尚美、竹田恒泰、古市憲寿、明石家さんま、オードリー若林、ほんこん、須藤元気、古舘伊知郎、小籔千豊、華原朋美、北野武、ASKA、辰巳琢郎…
参政党、チャンネル桜、中川淳一郎、HEAVENESE
ボクサーの村田諒太さんもコロナやワクチンに否定的だったと思います
泉大津市長 南出賢一さん
女優の水川あさみさんが、陰謀論者扱いを受けて、石原さとみさんとごちゃごちゃあったと記事になっていた事があります
ローラ!
漫画家の倉田真由美さん
百田尚樹氏も「ワシは反ワクチンではないし、打ちたい人は打てばいいと思うが、まだ疑わしいと思っとるので様子見」と公言、そのまま現在も打っておられないようです
格闘家の朝倉未来選手。自身のYouTubeで、未接種だということと病院で医師に心臓系の病気が増えてると聞いたことを伝えてくれてます。
北野たけし「これ、見えないオバケをみんなで怖がってるだけじゃないの?」
ASKAさん。イベルメクチンについても言及されています
ロバート・ケネディ・ジュニア米大統領候補
ボルソナノ大統領(ブラジル)
宇多田ヒカルさんもマスクにびっくりしたそうです
名古屋市 河村市長
加藤登紀子さん。特に子供のワクチンについて、異議をTweetしてました。辰巳琢郎さんもです。
井原剛さんはどうかな?
高橋ジョージさん
CBCの大石アナも仲間に入れてください
武田邦彦先生
やりすぎ都市伝説の関暁夫
元ファイザー副社長、AK-69、西川貴教、カンニング竹山、マツコ・デラックス、菜々緒、キングコング西野さん、田母神俊雄氏、馬渕睦夫さん、及川幸久さん、船瀬俊��さん、斎藤新緑さん、参政党メンバー、みちょぱ、世良公則
山本太郎さん、伊原剛、木村正治さん、近藤 誠先生、坂本美雨、ジョコビッチ、お笑いのシルク姉さん、高木沙耶さん、ボクシングの村田諒太、宮澤孝幸さん
エリック・クラプトン、内海聡氏、ロート製薬代表取締役会長の山田邦雄さん、【北海道】札幌禎心会病院、占いのゲッターズ飯田氏、所ジョージさん、高橋一生、DABOさん、格闘家の小見川道大さん、ガーシー
苫米地英人博士、小林よしのり先生、ジャニーズWESTの中間淳太くん、YouTuberアキラボーイさん、武井壮、TBS井上アナ、養老孟司さん、池田清彦さん、柄本明さん、
熊本県知事候補者 毛利秀徳さん、三宅洋平さん、田中昌之さん、千原ジュニアさん、
片岡ジョージさん、ロンブーの田村淳、松田学さん、SUGIZOさん、中野博、アーチストのsilvaさん、木村拓哉の母、まさ子さん、北村弁護士、ドゥテルテ大統領、YouTuberのミッツ
コロナワクチンが出来た直後にその怪しさを指摘した苫米地博士
苫米地英人は現在から考えてもかなり良い情報を出してたな
ミュージシャンとか表現者で異議を唱えなかったやつは作るものもニセモノってことじゃないの
特にロックとかパンクで
ラッパーも追加でw
スピリチュアルリーダーとか占い師とかそれ系も
こんな茶番すら見抜けない能力って
コロナは概念プランデミックみたいな漫画が増えなかったのも残念だな
いつも風刺漫画描いてた人もコロナはガン無視でつまんなくてファンやめた
タマホームの社長を忘れてはいけない
これはニュースになったから
個別芸能人やユーチューバーより
知ったきっかけになったよね
ジョコビッチもBBCが取り上げてたな
大阪府泉大津市長の南出賢一
麻生は会見かなんかでマスクかシールドを「いつまでやるんだこれ」ってマスコミに言ってたのは見た
ごぼうの党党首は行く先々で人に感謝されている
「あなたのおかげでワクチン打たずに済みました」
新潟大学名誉教授岡田正彦
長渕もワクチン発言してたの?
そう言えば長渕剛も女優にレイプ告発されてたな
ということはあれもワクチン絡みのネガティブキャンペーンか
西川貴教はワクチン推奨
政治家とかマスコミとか茶番ってわかってるやつらはマスクもしてなかったやろ
the pillowsの山中さわお
古舘伊知郎
初期からワク害報道してくれたのは
地方紙では中日新聞/東京新聞、河北新報
雑誌ではポストセブン、ゲンダイとかですね
心強かった
自分はバラいろダンディの苫米地氏とnoteの荒川氏でした
御二人には生涯感謝致します
お二方に救われた人は少なくないでしょう
でも彼らを知ってる時点で反ワクチンの素養が元々ありですね
苫米地のツイートで身構えたなあ
マイケルイードン博士
「打ったら2年以内に死にます」
2年以内に死んだ人たくさん居るだろうな
死ななかった人も遺伝子置き換わってる可能性があるし、スパイクたんぱく質は一年以降ものこり、そのままではなかなか消えないそうだ。
干されたり消されたりしたのがホンモノ
まだ生きてるのは台本にセリフが残ってるだけの演技者だから
記録しておかないとね
これ1番大きな機能は(他にもサツ用機能満載)遺伝子製剤だから
大半に病気出てくるのは3〜5年後なんだよね
今まで出てるのは単なる前夜祭なだけで
これマジだよ
英国の著名医の話でもそれ念押してた
数日前のインタビューだけどね
マジいい気味
これからが
死亡祭りなのに
何考えてんの?
当然猛毒との関連はアホだから無知のままで死んでゆく
ピーポーピーポー 死んでゆく♪
ピーポーピーポー 死んでゆく♪
馬鹿信者ども、
山田孝之は朝倉未来とYouTubeで人狼やってたな
そこにいたメンバーもしかしたら未接種多いのかな
毎回メンバー変わってるけどロンブーの淳や水川あさみが参加してたこともあったから
赤西仁、錦戸亮、佐藤健、城田優、オリラジ藤森とかもいたけど彼らはどうなんだろう
ワクチン派ひろゆき氏と反対の高岡蒼佑氏…コロナ禍での対立構造
2021年09月13日 フライデー
一方、元俳優の高岡蒼佑氏は「反ワクチン派」として最近有名になっている1人だ。
自身のインスタグラムのプロフィールには《#コロナは茶番 #TVは真実こそ報道しない》と書かれている。ストーリーでは“ワクチンを打ってしまった”という一般ユーザーに対し
《遅くないです 解毒していきましょう ビタミンCを摂りニンニクも���効 血栓を溶かしましょう 意識的に亜鉛も摂り入れましょう みんなで生き残るんです》
とアドバイスを送っている。
21年の9月にこう言ってるのかよ
まさに二回目ワクチン追い込み期だな
これはすごい
宮崎あおいと結婚してただけあるわ
お騒がせ奴かと思ってたけど正しいよね
奥野卓司もコロワクの危険性を訴えてたなそういや
とろサーモンはどっちも打ってないって言ってた
今は知らんけど
そういえば警告したの男性ばかり
日本の女に生まれたの恥じるわ 世間狭い頭悪い 勘も悪い 整形だけで生きてる連中
当然海外出てこんなクソ語学能力ゼロの場所捨てといて助かったわ
日本の女は卑屈
くらたまが居るじゃん
ニコニコ動画がワクチン情報フルオープンで助かった
つべは藁人形レベルの人が検閲してたからな
やばみしかない
ワクチン接種勧めてた奴らが非難され始めたね
証拠残ってるから逃げられないよ
【ワクチンを警告してくれていた著名人】窪塚洋介、成宮寛貴、山田孝之、GACKT、長渕剛、ワンオクTaka、ブラマヨ、高岡蒼甫、松本人志…
23 notes
·
View notes
Text
キリストの身体
この世に生を受けたこの身体ほど真我に近いものはない。日頃、食べ、飲み、息をして、風呂に入り、生活し起きている間は誰も否定できない。瞑想や死や寝ている間は『精神世界』の霊的個性の自己同一性が重要である。真我は死を超越するエネルギーであり認識を通して帰還の道となるー。
魂
神の下では、誰しもが平等に大切である。誰もが救われたいと望み、貧しさや生活の困窮の中で日々の生活の困難に直面する。問題は生きるための権利と義務が煩雑で複雑である事である。簡素で、素朴で、然し、安定した生活が大切であり、其れが保証されるべき『共同体』国家と国民の義務であるー。
属性
職業の適性が何よりも優先される。得意ではないことは其れが何れ程、力を注いでも、見返りの見込みのないものである。其れほど適性は大切である。『ケセラセラ』我々が望むものや、なりたいものは単なる願望にすぎず、あるがままに、無条件にそう在る事ではない。国家に望むことは生活であるー。
型と色
①カロリー、②たんぱく質、③ビタミン、④糖質、⑤ミネラル、⑥脂質、⑦カルシウム
素粒子は霊(要素ーエレメンタル)であり、大切であるが、食事の偏りと過食は、万病の基である。
❶肥満、❷老化病、❸癌、❹糖尿、❺疫病、❻痛風、❼身体障害
①力②瞑想③分食⑤栄養学⑥睡眠⑦ゲノム
AIマッチング
就労や職業選択、受験の際に、お見合いに、使うべきものである。ぼくは非凡であれど秀才ではないので、霊的教師と音楽家、そして魔法特に超能力にも興味があるが危険である。低位心霊能力の開発は避けるべきである。絶え間ないエネルギーの伝導瞑想と霊能力と精神集注と奉仕を推奨する。
念力からメンタル界へ
スープン曲げとは理性の崩壊を誘発する。ぼくはメンタル極化により此れが不可能になった。ところで、相手に自分の理想を押し付けることは賢明ではないが、芸能人のゴシップネタの様な落ち着きのない猿のような忙しない心を落ち着ける為に音楽による精神の安定が有効であるー。
日本人改造宣言
一箇所に留まっていてはいけない型を打ち破り、昨日を越えて行け!『在るがまま』を生きることの大切さと周囲の無理解という困難を越えて生きる事は囚われない創造主として大事な私的視点を加味する事になる。ぼくの心はいつも昔に同一性されて🇮🇹や🇪🇸や🇮🇳
🇹🇷や🇯🇵や🇨🇳etc.『舌の記憶』
カタストロフ
創造物(型あるもの)は崩壊現象。死と共に私達の精神や知性や機械でさえ構造物は全て壊れ、軈て失われる。だから、DATAの引き継ぎは大切である。音楽では楽譜、ランドスケープ、ピアノ演奏、イラスト、習字、タイピストの手や論理性は死んでも残された情報の痕跡であるー。『儚い夢の跡』
意
R覚者ー原因と結果の法則
❸→❶
父と母ーカルマ(業)の法則ー❶→④→❸
ゴータマ仏陀ー再生誕の法則❶→④→❼→⑧∞
自由意思ー
∞(情報のソース)→❶
エドガーのコイントス
ー確率ー
���→❶
神の意志ー
❼→④→❶
プトレマイオスとベンジャミンそして全てのイニシエートに敬意と感謝ー。
意(マナス)
#DK覚者 (チベット・ロッジ)のレベルの情報は難解である。#アリス・ベイリー によって与えられた『秘教科学』は緻密に宇宙の構造と神秘についての洞察に富んでいる。心理学の深淵さと覚者方の厳しさと忍耐には頭が上がらない。双方向のメンタル・テレパシー(思念伝達)は稀有であるからー。
既知と未知
❼機械論的・科学的マインド(聖霊)の状態である②④⑥頭脳の❸識別力は『分神霊』であり神経の中にある器官であるナディに合成された精妙な❺ガス(気体)状でできている。⑥パイシス(双魚宮)と❼アクエリアス(宝瓶宮)の宇宙にある霊的な❶『統合のエネルギー』が働いている。②『伝導瞑想』
(不)信仰
キリスト教の原理主義者が唯一の「イエスは神でなくてはならない」とか、(唯物論的)科学者が「ダーウィンの進化論が真である」、「宗教の殆どが偽りである」とか「哲学は何もなしていない」などと言う事は無知に満ちている。『意識の進化』を信じているなら『幻惑』や『錯覚』に注意し給え!
主義
私は云々であるというとき、我々は我々の間に対立を生む恐れがある。在りと凡ゆる物事の嫌悪や善悪に対して、我々は我々の社会を異なる価値観で分断してしまうだろう。必要なのは社会の『調和』であり、『平和』であり、『非暴力』である。観念自体は象徴であり、対立を生む人工物に過ぎないー。
❺記憶自体
コロナウィルスの顕現は人類に対する避けがたい受難でした。これからの④芸術科学(素粒子の霊性)と❺化学医学(構造の形相)の重要性は言い過ぎる事はないです。全ては崇高な魂(全ての霊的な本源へ戻る旅路)の為の犠牲に違いない。無力は承知の上で皆様に御願いしますー。『人類科学の進歩』
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5d9fcfe59999633ea5b68244a9fd1dc1/fd777d100f0e2cb5-d4/s540x810/e61818686303b4e5bdde65326c0409ac95f6a9d0.jpg)
与え与えられ
日々与えられた物事に感謝して、生きていきます。
霊(言葉と絵)を尽くして、自我である個性体(パーソナリティー)を神である真我((宇宙)意識体)である魂の供物に捧げます。ごちそうさまでしたー。神に感謝して、命に感謝して、親に感謝して、先生に感謝して、食べ物に感謝してー。m(_ _)m
安定
人間の生き方に自由などはない。せいぜい
自分の自我の領域の中で我が儘な意思のもとに約束事とサービスの間で比較的自由な裁量があるだけである。
10割 Android
百分率で言えば100%
太陽系 9段階
人間レベル99が限界
100以上は死ねない
~255 霊界
1000(1T)
16次元 宇宙全体
聖なる科学
霊の数学と哲学と美学としての音楽と美術を尽くして神的存在に触れる魂である自我の拡大と、霊であ��真我に帰絨する瞑想の帰還の道。真に純粋な理想的なイデアの想像力の究極的に完全な世界(実在)の上からは、太陽系が16個あり、太陽系外地球の兄弟の惑星も16個あるー。
解釈学
循環する霊と宇宙について
#インテリジェント・デザイン(知的創造論)からの『秘教数秘���的』なコンセプト(意匠性)ー2進法、10進法、60進法��『カバラ数秘術』、『秘教哲学』、『七光線心理学』『神智学』、『素粒子物理学』、『情報工学』、『陰秘学』『数学』、『強迫性』、『偏執狂』
外部と真理
②主観と❸客観について私達が認識できるものは❺記憶であり、④イメージであり、❸認識性であり、②デジタル信号であり、❶霊である。❼存在を創るもの、⑥在ったと信じるもの、❺在ること、④在るかもしれないもの、❸これから在ること、②視えるもの、❶霊(的精神)性。『真我認識』
形式と存在
『モナド』ライプニッツ
『素粒子』精霊主義
『クオリア』アストラル体
『考える葦』パスカル メンタル体
『精神と物質』デカルト 物心論
『宇宙四次元』アインシュタイン
『時間と空間』ニュートン
『物自体』カント
『質料』プラトン
『弁証法』ソクラテス
『形相』アリストテレス
ライヒ『オルゴンエネルギー』
シュタイナー『エーテル体』光子
ユング『集合的無意識ー幻型』
フロイト『リビドーと超自我』
アドラー『目的論』
ニーチェ『永劫回帰』
ハイデッカー『存在と時間』
サルトル『存在と無』
ラカン『想像界・象徴界・現実界』
キリスト『三位一体』
盤古『陰陽』
ヴント『内観』
プロティヌス『一者』
エンペドクレス『風・火・地・水』
デモクリトス『原子』
チェリオ『量子色力学』
ジョブズ『Apple製品』
ダリ『心理学から科学へ』
モーツァルト『曖昧な調和』
小室哲哉『宇宙の美化』
坂本龍一『現実』
小林武史『夢と魔法』
宇多田ヒカル『宝瓶宮の水』
植松伸夫『劇場音楽』
天野喜孝『ファイナル・ファンタジー』
楠瀬誠志郎『シリウス』
すぎやまこういち『ドラゴンクエスト』
鳥山明『ドラゴンボール』
高橋留美子『めぞん一刻』『犬夜叉』
桂正和『DNA』『シャドウ・レディー』
貞本義行『エヴァンゲリオン』
宮崎駿『ロマン派』
久石譲『映画音楽』
スピノザ『心身一元論』
クリシュナムルティ『私は何も信じない』
キリスト・マイトレーヤ『分かち合って世界を救いなさい』
ベンジャミン・クレーム『始まりは近い』
江原啓之『オーラの泉』
大槻教授『プラズマ』
韮澤さん��たま出版』
イエス覚者『救世主』
仏陀『真我』
プレマ・サイ『超心理学』
フェルメール『レースを編む女』
3ー7ー4ー2ー7(2.4)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5751de078d9904ecf9c6b81928b534f3/fd777d100f0e2cb5-00/s540x810/1732abc61a465ae08f6b2ea76895aace6898d94c.jpg)
宇宙
針仕事の周りを描く『フェルメール』の絵の中に宇宙が回っている事を、夢と現実の間を行ったり来たりするシュールで、冗談好きの地獄ではないまでも煉獄に居る『ダリ』は知っていた。如何なる小さな物事でも、大切な人の存在は守りたい。大切な命に寄り添い生きていきたいものである。
『来世』
サルバドール・ダリ『レース編みの娘』
6ー4ー6ー4ー7(1.6)
(フェルメール・ファン・デルフトの絵の模写)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ba44d729ef9984faaa76f4b3e0304fb9/fd777d100f0e2cb5-18/s400x600/d57feb1ed1405760c8ef9fc667481f94d8b4edf6.jpg)
「ダリ全画集」の『レースを編む女』
ダリに心の底から同情します。イニシエートの低さには右利きで頭の精神の線が細いスマートと云う理由と、光線構造が非常に高いのには、人類の輪廻転生を担保したいのと、神であるサルバドール(救世主)でありたいと言う野心と、謙遜と、拘りがあるからですー。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/51b06826a0bd8f536ee3fa435a7f0011/fd777d100f0e2cb5-3f/s540x810/78c4494ea022851c1b6089969ad7729a4e52fc1e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9fc061e77e0ec032358701992af65e7e/fd777d100f0e2cb5-af/s540x810/17b0a430d4a04e73ea4b52bb4192d6fbdd3fc13a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a7af992ddc85e98e5493f947938026cb/fd777d100f0e2cb5-d8/s540x810/60d472808cbba134c0918ad59386f7b51bb8b67c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5ee3c46e8c512bd40c092f3e2e78d44a/fd777d100f0e2cb5-e7/s540x810/e67f13a6443b30fe66109cd6bcd81cb4d08dd0e4.jpg)
芸術家と科学者
『ピカソ』は拘りのない自由な心の境地でどんな画家のスタイルも直ぐにマスターして、同じ場所に留まらずにどんどん変化する秀才。純粋無垢な子どもが描いた様な平気で、破壊的な創造で醜悪さをも描く。『ダリ』は古典的な描き方で言語性の強い鬼才。神に見いだされた犠牲者ですー。
ダリでもピカソ
二人ともきら星のような才能があるので何回輪廻しても本物の神になるべきです。業の深さは恐ろしくダンテの言葉を借りれば「まるで生きていることが呪われている様でこの地上以外に如何に『地獄』と呼ぶ事ができようか?」と言う程、人生を生きるのは大変です。才能の有無に関わらず。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/08cc500930aa5ec7fa94202a2d72b336/fd777d100f0e2cb5-81/s540x810/a7949b3e2ed728435f8c279876073558268e97ea.jpg)
パブロ・ピカソ(2.4)
7ー4ー1ー6ー3
『サルタンバンカの一家』
パブロ・ピカソ『パイプを持つ少年』
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/47a76f283a2b4e581d0f2477b3dba1cb/fd777d100f0e2cb5-ec/s540x810/23ac2c55b4af44c9de49378ac483b367d893b36b.jpg)
アンリ・マチス(2.4)
3ー6ー1ー4ー7
『ブルーヌード』
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/be33ff908ebae646c3fc62a1b8f77cc2/fd777d100f0e2cb5-ad/s540x810/8cba2bf86fae5c9d277d9572fddfa03c8a209c05.jpg)
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/912ff8053c0cb2475551ffc8ebd52c99/6a0d03374ff137e1-d2/s540x810/165ce216530706d9a36da19104eaa816a2c73dc4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6c6d946f0254982a3e5725cdce38858f/6a0d03374ff137e1-76/s540x810/e8b6fb53ff026f7942d01d98b38de956ba2f37e1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4e2290f3eb35ba916bf52f39945ca154/6a0d03374ff137e1-27/s540x810/d883ed8a73b53a2909cd7084360992ad583c8e26.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc807a046e09717e377b59bbe3b1fbf9/6a0d03374ff137e1-3e/s540x810/e964d9d923fe4c08e654470c88cd0787ce958cc5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3489f7042a37029e086dc1853b8085e6/6a0d03374ff137e1-1f/s540x810/d92d7ee0ec8a44c0f85e7eaf28abe6cbc7a509cf.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bd339e274f9db04447a17b6be327195c/6a0d03374ff137e1-0b/s540x810/2e8b76377674079c81da8e37c76471962889c18a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2137d288203240c7d3abd793514807ea/6a0d03374ff137e1-d8/s540x810/f931c96c8adfbc77a11d4ffaec15f12a59f5c5fc.jpg)
2023.5.17に見に行った展覧会(1):「コレクションルーム春期 特集 魅惑の昭和モダン」展@京都市京セラ美術館
*出展作家:菊池芳文、丹羽阿樹子、梶原緋佐子、中村大三郎、西山英雄、菊池契月、太田聴雨、池田遙邨、橋本明治、三上知治、光安浩行、市ノ木慶治、森脇忠、南政善、飯田清毅、木下孝則、中島清一、服部喜三、若松緑、勝田哲、由里本景子、菊池隆志、秋野不矩、西綾女、中川伊作、津田信夫、豊田勝秋、沼田一雅、溝口安太郎(八代龍文堂安之介)、香取秀真、森野嘉光、黒井光珉、伊東翠壺、山脇洋二、村越道守、奥村霞城、徳力彦之助、井田宣秋、平舘酋、山崎覚太郎、堂本漆軒、番浦省吾、二代鈴木表朔
*コレクションルーム内小企画「VOCA展 30周年によせて」出展作家:東郷靖彦、岡田修二、坂井淑恵、内藤絹子、岩城直美、小柳裕、中川トラヲ、居城純子、ロバート・プラット
*コレクションルーム内小企画「進化する工芸」出展作家:細田あずみ、増田晴香、酒井沙織、石塚源太、黒川徹、木野智史
195
2 notes
·
View notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきく��こさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜���除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄���怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
194K notes
·
View notes
Text
名言集和歌編第壹
[和歌]
大昔から現代に至るまで同じ法則で詠まれている日本の美しい定型詩
素戔嗚尊「八雲立つ出雲八重垣妻籠ゴみに八重垣作るその八重垣を」
素戔嗚尊は八岐大蛇を倒し奇稲田姫を倒した。その後彼女を娶り出雲に都市を造った。島根県民大喜び。そして最初の和歌を読む。内容はともかくリズムが楽しい作
高市皇子タケチノミコ「家にあれば笥ケに盛る飯を草枕旅にしあれば椎シイの葉に盛る」
萬葉集から。高市皇子は古墳時代の軍人。軍人らしい歌も残っている。萬葉時代らしい素朴な味わいの歌。
〈百人一首〉
紀友則「久方の光のどけき春の日に静心なく花の散るらむ」
こんな和かな春の日に桜は散ってしまうのだな。百人一首で一番人気の歌。作者は土佐日記の著者紀貫之の弟。この時代の桜はソメイヨシノではなく山桜である。三月に咲く。
小野小町「花の色は移りけりないたづらに我がみよに降るながめせしまに」
詠み人は美人の代名詞。嫉妬からいないことにされている。桜の花の色も私の美しさも長い雨を眺めている間に色褪せてしまう。
蝉丸「これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関」
逢坂の関は大坂ではなく京都の東の地名。琵琶湖の西にあるのが逢坂関、東が関ヶ原。
在原業平「ちはやぶる神代も聞かず竜田川唐紅ににほいぬるかな」
漫画のタイトルになった和歌。J-POP歌謡曲でも引用される。こんなことは神代の時代でさえ聞いたことがありませんよ。竜田川が紅葉で唐紅に色づいています。作者はモテまくったことで有名。伊勢日記の著者。
伊勢大輔「青によし奈良の都の八重桜きょう九重ににおいぬるかな」
昔の奈良の美しい八重桜が今の京都でも美しく咲いている。
平兼盛「忍ぶれど色に出にける我が恋はものや思うと人の問うまで」
我慢してはいるけど顔に出てしまっている。「恋をしてるの」と人に聞かれてしまった
藤原義孝「君が為惜しからざりし命さえ長くもがなと思いぬるかな」
未練などないこの命もあなたの為なら長生きしたい
藤原忠実「わたの原漕ぎいでてみれば久方の雲ゐにまがふ沖つ白波」
船で海に漕ぎ出してみれば遠くの雲かと思いような白波が立っていた。
そろそろ飽きてきたと思うので百人一首の他の歌は各自調べてくれ。
1 note
·
View note
Text
增廣昔時賢文(上)
增廣昔時賢文
佚名增廣賢文,又名昔時賢文、古今賢文,是一部古訓、民諺集,多匯爲人處事之古訓民諺,頗具哲理,世稱「讀了增廣會説話,讀了幼學走天下」。書名最早見於明萬暦間牡丹亭,據此可推知此書最遲寫成於萬暦年間。後來經過明淸兩代文人不斷增補,漸成今本,稱增廣昔時賢文,通稱增廣賢文。作者一直未見任何書載,只知淸同治年間儒生周希陶曾重訂。
姊妹计划: 百科·大典·粤典·语录·数据项
维基百科條目:增廣昔時賢文
上集
编辑
昔時賢文,誨汝諄諄。集韻增廣,多見多聞。
觀今宜鑒古,無古不成今。
知己知彼,將心比心。
酒逢知己飲,詩向會人吟。相識滿天下,知心能幾人?
相逢好似初相識,到老終無怨恨心。
近水知魚性,近山識鳥音。
易漲易退山溪水,易反易覆小人心。
運去金成鐵,時來鐵似金。
讀書須用意,一字値千金。
逢人且説三分話,未可全抛一片心。
有意栽花花不發,無心插柳柳成蔭。
畫虎畫皮難畫骨,知人知面不知心。
錢財如糞土,仁義値千金。
流水下灘非有意,白雲出岫本無心。
當時若不登髙望,誰信東流海洋深?
路遙知馬力,日久見人心。
兩人一般心,無錢堪買金;一人一般心,有錢難買針。
相見易得好,久住難爲人。
馬行無力皆因瘦,人不風流只爲貧。
饒人不是癡漢,癡漢不會饒人。
是親不是親,非親卻是親。
美不美,鄕中水;親不親,故鄕人。
鶯花猶怕春光老,豈可教人枉度春?
相逢不飲空歸去,洞口桃花也笑人。
紅粉佳人休使老,風流浪子莫教貧。
在家不會迎賓客,出外方知少主人。
黃芩無假,阿魏無眞。
客來主不���,自是無良賓;良賓主不顧,應恐是癡人。
貧居鬧市無人問,富在深山有遠親。
誰人背後無人説,哪箇人前不説人?
有錢道眞語,無錢語不眞。
不信但看筵中酒,杯杯先敬有錢人。
鬧裏掙錢,靜處安身。
來如風雨,去似微塵。
長江後浪推前浪,世上新人趕舊人。
近水樓臺先得月,向陽花木早逢春。
古人不見今時月,今月曾經照古人。
先到爲君,後到爲臣。
莫道君行早,更有早行人。
莫信直中直,須防仁不仁。
山中有直樹,世上無直人。
自恨枝無葉,莫怨太陽偏。
萬般皆是命,半點不由人。
一年之計在於春,一日之計在於晨;一家之計在於和,一生之計在於勤。
責人之心責己,恕己之心恕人。
��口如甁,防意如城。
寧可人負我,切莫我負人。
再三須愼意,第一莫欺心。
虎生猶可近,人熟不堪親。
來説是非者,便是是非人。
遠水難救近火,遠親不如近鄰。
有茶有酒多兄弟,急難何曾見一人?
人情似紙張張薄,世事如棋局局新。
山中也有千年樹,世上難逢百歳人。
力微休負重,言輕莫勸人。
無錢休入衆,遭難莫尋親。
平生不做皺眉事,世上應無切齒人。
士乃國之寶,儒爲席上珍。
若要斷酒法,醒眼看醉人。
求人須求大丈夫,濟人須濟急時無。
渇時一滴如甘露,醉後添杯不如無。
久住令人賤,頻來親也疎。
酒中不語眞君子,財上分明大丈夫。
貧賤之交不可忘,糟糠之妻不下堂。
出家如初,成佛有餘。
積金千兩,不如明解經書。
養子不教如養驢,養女不教如養豬。
有田不耕倉廩虚,有書不讀子孫愚。
倉廩虚兮歳月乏,子孫愚兮禮義疎。
聽君一席話,勝讀十年書。
人不通今古,馬牛如襟裾。
茫茫四海人無數,哪箇男兒是丈夫?
白酒釀成縁好客,黃金散盡爲收書。
救人一命,勝造七級浮屠。
城門失火,殃及池魚。
庭前生瑞草,好事不如無。
欲求生富貴,須下死工夫。
百年成之不足,一旦敗之有餘。
人心似鐵,官法如爐。
善化不足,惡化有餘。
水太淸則無魚,人至察則無徒。
知者減半,省者全無。
在家由父,出嫁從夫。
癡人畏婦,賢女敬夫。
是非終日有,不聽自然無。
寧可正而不足,不可邪而有餘。
寧可信其有,不可信其無。
竹籬茅舍風光好,道院僧堂終不如。
命裏有時終須有,命裏無時莫強求。
道院迎仙客,書堂隱相儒。
庭栽棲鳳竹,池養化龍魚。
結交須勝己,似我不如無。
但看三五日,相見不如初。
人情似水分髙下,世事如雲任巻舒。
會説説都是,不會説無禮。
磨刀恨不利,刀利傷人指。
求財恨不得,財多害自己。
知足常足,終身不辱。
知止常止,終身不恥。
有福傷財,無福傷己。
差之毫釐,失之千里。
若登髙必自卑,若渉遠必自邇。
三思而��,再思可矣。
使口不如親爲,求人不如求己。
小時是兄弟,長大各鄕里。
妬財莫妬食,怨生莫怨死。
人見白頭嗔,我見白頭喜。
多少少年亡,不到白頭死。
牆有縫,壁有耳。
好事不出門,惡事傳千里。
若要人不知,除非己莫爲。
爲人不做虧心事,半夜敲門心不驚。
賊是小人,知過君子。
君子固窮,小人窮斯濫也。
貧窮自在,富貴多憂。
不以我爲德,反以我爲仇。
寧向直中取,不可曲中求。
人無遠慮,必有近憂。
知我者謂我心憂,不知我者謂我何求?
晴天不肯去,只待雨淋頭。
成事莫説,覆水難收。
是非只爲多開口,煩惱皆因強出頭。
忍得一時之氣,免得百日之憂。
近來學得烏龜法,得縮頭時且縮頭。
懼法朝朝樂,欺公日日憂。
人生一世,草生一春。
黑髮不知勤學早,白首方悔讀書遲。
月過十五光明少,人到中年萬事休。
兒孫自有兒孫福,莫爲兒孫作馬牛。
爲人莫做千年計,三十河東四十西。
人生不滿百,常懷千歳憂。
今朝有酒今朝醉,明日愁來明日憂。
路逢險處難迴避,事到頭來不自由。
藥能醫假病,酒不解眞愁。
人貧不語,水平不流。
一家有女百家求,一馬不行百馬憂。
有花方酌酒,無月不登樓。
三杯通大道,一醉解千愁。
深山畢竟藏猛虎,大海終須納細流。
惜花須檢點,愛月不梳頭。
大抵選他肌骨好,不擦紅粉也風流。
受恩深處宜先退,得意濃時便可休。
莫待是非來入耳,從前恩愛反爲仇。
留得五湖明月在,不愁無處下金鉤。
休別有魚處,莫戀淺灘頭。
去時終須去,再三留不住。
忍一句,息一怒,饒一著,退一歩。
三十不豪,四十不富,五十將來尋死路。
生不論魂,死不認屍。
一寸光陰一寸金,寸金難買寸光陰。
父母恩深終有別,夫妻義重也分離。
人生似鳥同林宿,大限來時各自飛。
人善被人欺,馬善被人騎。
人無橫財不富,馬無野草不肥。
人惡人怕天不怕,人善人欺天不欺。
善惡到頭終有報,只爭來早與來遲。
黃河尙有澄淸日,豈可人無得運時。
得寵思辱,安居慮危。
唸-{唸}有如臨敵日,心心常似過橋時。
英雄行險道,富貴似花枝。
人情莫道春光好,只怕秋來有冷時。
送君千里,終須一別。
但將冷眼看螃蟹,看你橫行到幾時。
見事莫説,問事不知。
閒事休管,無事早歸。
假緞染就眞紅色,也被旁人説是非。
善事可作,惡事莫爲。
許人一物,千金不移。
龍生龍子,虎生豹兒。
龍游淺水遭蝦戲,虎落平陽被犬欺。
一舉首登龍虎榜,十年身到鳳凰池。
十年窗下無人問,一舉成名天下知。
酒債尋常行處有,人生七十古來稀。
養兒待老,積穀防飢。
鷄豚狗彘之畜,無失其時。數家之口,可以無飢矣。
當家纔知鹽米貴,養子方知父母恩。
常將有日思無日,莫把無時當有時。
樹欲靜而風不止,子欲養而親不待。
時來風送滕王閣,運去雷轟薦福碑。
入門休問榮枯事,觀看容顏便得知。
官淸書吏瘦,神靈廟祝肥。
息卻雷霆之怒,罷卻虎狼之威。
饒人算人之本,輸人算人之機。
好言難得,惡語易施。
一言旣出,駟馬難追。
道吾好者是吾賊,道吾惡者是吾師。
路逢俠客須呈劍,不是才人莫獻詩。
三人同行,必有我師焉,擇其善者而從之,其不善者而改之。
欲昌和順須爲善,要振家聲在讀書。
少壯不努力,老大徒傷悲。
人有善願,天必佑之。
莫飲卯時酒,昏昏醉到酉。
莫罵酉時妻,一夜受孤淒。
種麻得麻,種豆得豆。
天眼恢恢,疎而不漏。
見官莫向前,做客莫在後。
寧添一斗,莫添一口。
螳螂捕蟬,豈知黃雀在後。
不求金玉重重貴,但願兒孫箇箇賢。
一日夫妻,百世姻縁。
百世修來同船渡,千世修來共枕眠。
殺人一萬,自損三千。
傷人一語,利如刀割。
枯木逢春猶再發,人無兩度再少年。
未晩先投宿,鷄鳴早看天。
將相胸前堪走馬,公侯肚裏好撐船。
富人思來年,窮人想眼前。
世上若要人情好,賒去物件莫取錢。
死生有命,富貴在天。
撃石原有火,不撃乃無煙。
爲學始知道,不學亦徒然。
莫笑他人老,終須還到老。
和得鄰里好,猶如拾片寶。
但��依本分,終須無煩惱。
大家做事尋常,小家做事慌張。
大家禮義教子弟,小家兇惡訓兒郎。
君子愛財,取之有道。
貞婦愛色,納之以禮。
善有善報,惡有惡報。
不是不報,日子不到。
萬惡淫爲首,百善孝當先。
人而無信,不知其可也。
一人道虚,千人傳實。
凡事要好,須問三老。
若爭小可,便失大道。
家中不和鄰里欺,鄰里不和説是非。
年年防饑,夜夜防盜。
學者是好,不學不好。
學者如禾如稻,不學者如蒿如草。
遇飲酒時須飲酒,得髙歌處且髙歌。
因風吹火,用力不多。
不因漁父引,怎得見波濤。
無求到處人情好,不飲從他酒價髙。
知事少時煩惱少,識人多處是非多。
入山不怕傷人虎,只怕人情兩面刀。
強中更有強中手,惡人須用惡人磨。
會使不在家豪富,風流不用著衣多。
光陰似箭,日月如梭。
天時不如地利,地利不如人和。
黃金未爲貴,安樂値錢多。
世上萬般皆下品,思量唯有讀書髙。
世間好語書説盡,天下名山僧佔多。
爲善最樂,作惡難逃。
羊有跪乳之恩,鴉有反哺之義。
孝順還生孝順子,忤逆還生忤逆兒。
不信但看檐前水,點點滴滴舊池窩。
你急他未急,人閒心不閒。
隱惡揚善,執其兩端。
妻賢夫禍少,子孝父心寬。
旣墜釜甑,反顧無益。
翻覆之水,收之實難。
人生知足何時足,人老偸閒且是閒。
但有緑楊堪繫馬,處處有路通長安。
見者易,學者難。莫將容易得,便作等閒看。
厭靜還思喧,嫌喧又憶山。
自從心定後,無處不安然。
用心計較般般錯,退歩思量事事難。
道路各別,養家一般。
從儉入奢易,從奢入儉難。
知音説與知音聽,不是知音莫與彈。
點石化爲金,人心猶未足。
信了賭,賣了屋。
他人觀花,不渉你目。
他人碌碌,不渉你足。
誰人不愛子孫賢,誰人不愛千鍾粟。
奈五行,不是這般題目。
莫把眞心空計較,兒孫自有兒孫福。
書到用時方恨少,事非經過不知難。
天下無不是的父母,世上最難得者兄弟。
與人不和,勸人養鵝;與人不睦,勸人架屋。
但行好事,莫問前程。
河狹水激,人急計生。
明知山有虎,莫向虎山行。
路不行不到,事不爲不成。
人不勸不善,��不打不鳴。
無錢方斷酒,臨老始看經。
點塔七層,不如暗處一燈。
堂上二老是活佛,何用靈山朝世尊。
萬事勸人休瞞昧,舉頭三尺有神明。
但存方寸土,留與子孫耕。
滅卻心頭火,剔起佛前燈。
惺惺常不足,懵懵作公卿。
衆星朗朗,不如孤月獨明。
兄弟相害,不如自生。
合理可作,小利莫爭。
牡丹花好空入目,棗花雖小結實成。
欺老莫欺小,欺人心不明。
隨分耕鋤收地利,他時飽滿謝蒼天。
得忍且忍,得耐且耐。不忍不耐,小事成大。
相論逞英雄,家計漸漸退。
賢婦令夫貴,惡婦令夫敗。
一人有慶,兆民咸賴。
人老心未老,人窮志莫窮。
人無千日好,花無百日紅。
黃蜂一口針,橘子兩邊分。
世間痛恨事,最毒淫婦心。
殺人可恕,情理難容。
乍富不知新受用,乍貧難改舊家風。
座上客常滿,樽中酒不空。
屋漏更遭連夜雨,行船又遇打頭風。
筍因落籜方成竹,魚爲奔波始化龍。
記得少年騎竹馬,看看又是白頭翁。
禮義生於富足,盜賊出於貧窮。
天上衆星皆拱北,世間無水不朝東。
士爲知己者死,女爲悅己者容。
色即是空,空即是色。
君子安貧,達人知命。
良藥苦口利於病,忠言逆耳利於行。
順天者存,逆天者亡。
有縁千里來相會,無縁對面不相逢。
有福者昌,無福者亡。
人爲財死,鳥爲食亡。
夫妻相合好,琴瑟與笙簧。
紅粉易粧嬌態女,無錢難作好兒郎。
有兒貧不久,無子富不長。
善必壽老,惡必早亡。
爽口食多偏作藥,快心事過恐生殃。
富貴定要安本分,貧窮不必枉思量。
畫水無風空作浪,繡花雖好不聞香。
貪他一斗米,失卻半年糧。
爭他一腳豚,反失一肘羊。
龍歸晩洞雲猶濕,麝過春山草木香。
平生只會量人短,何不回頭把自量。
見善如不及,見惡如探湯。
人貧志短,馬瘦毛長。
自家心裏急,他人未知忙。
貧無達士將金贈,病有髙人説藥方。
觸來莫與説,事過心淸涼。
秋至滿山多秀色,春來無處不花香。
凡人不可貌相,海水不可斗量。
淸淸之水,��土所妨。濟濟之士,爲酒所傷。
蒿草之下,或有蘭香。茅茨之屋,或有侯王。
無限朱門生餓殍,幾多白屋出公卿。
醉裏乾坤大,壺中日月長。
拂石坐來春衫冷,踏花歸去馬蹄香。
萬事前身定,浮生空自忙。
千里送毫毛,禮輕仁義重。
叫月子規喉舌冷,宿花蝴蝶夢魂香。
一言不中,千言不用。
一人傳虚,百人傳實。
萬金良藥,不如無疾。
千里送鵝毛,禮輕情義重。
世事明如鏡,前程暗似漆。
君子懷刑,小人懷惠。
架上碗兒輪流轉,媳婦自有做婆時。
光陰黃金難買,一世如駒過隙。
良田萬頃,日食一升。
大廈千間,夜眠八尺。
千經萬典,孝義爲先。
天上人間,方便第一。
一字入公門,九牛拔不出。
八字衙門向南開,有理無錢莫進來。
欲求天下事,須用世間財。
富從升合起,貧因不算來。
近河不得枉使水,近山不得枉燒柴。
家中無才子,官從何處來。
慈不掌兵,義不掌財。
一夫當關,萬夫莫開。
萬事不由人計較,一生都是命安排。
白雲本是無心物,卻被淸風引出來。
急行慢行,前程只有多少路。
命中只有如許財,絲毫不可有閃失。
人間私語,天聞若雷。
暗室虧心,神目如電。
一毫之惡,勸人莫作。一毫之善,與人方便。
欺人是禍,饒人是福。天眼恢恢,報應甚速。
聖賢言語,神欽鬼伏。
人各有心,心各有見。
口説不如身逢,耳聞不如目見。
見人富貴生歡喜,莫把心頭似火燒。
養軍千日,用在一朝。
國淸才子貴,家富小兒驕。
利刀割體痕易合,惡語傷人恨不消。
公道世間唯白髮,貴人頭上不曾饒。
有錢堪出衆,無衣懶出門。
爲官須作相,及第必爭先。
苗從地發,樹向枝分。
宅裏燃火,煙氣成雲。
以直報怨,知恩報恩。
紅顔今日雖欺我,白髮他時不放君。
父子和而家不退,兄弟和而家不分。
一片雲間不相識,三千里外卻逢君。
官有正條,民有和約。
閒時不燒香,急時抱佛腳。
幸生太平無事日,恐逢年老不多時。
國亂思良將,家貧思賢妻。
池塘積水須防旱,田地勤耕足養家。
根深不怕風搖動,樹正無愁月影斜。
爭得貓兒,失卻牛腳。
���者千慮,必有一得,智者千慮,必有一失。
始吾於人也,聽其言而信其行。
今吾於人也,聽其言而觀其行。
哪箇梳頭無亂髮,情人眼裏出西施。
珠沉淵而川媚,玉韞石而山輝。
夕陽無限好,只恐不多時。
久旱逢甘霖,他鄕遇故知;洞房花燭夜,金榜題名時。
惜花春起早,愛月夜眠遲。
掬水月在手,弄花香滿衣。
桃紅李白薔薇紫,問著東君總不知。
教子教孫須教義,栽桑栽柘少栽花。
休念故鄕生處好,受恩深處便爲家。
學在一人之下,用在萬人之上。
一日爲師,終生爲父。
忘恩負義,禽獸之徒。
勸君莫將油炒菜,留與兒孫夜讀書。
書中自有千鍾粟,書中自有顔如玉。
莫怨天來莫怨人,五行八字命生成。
莫怨自己窮,窮要窮得乾凈;莫羨他人富,富要富得淸髙。
別人騎馬我騎驢,仔細思量我不如,
待我回頭看,還有挑腳漢。
路上有飢人,家中有賸飯。
積德與兒孫,要廣行方便。
作善鬼神欽,作惡遭天遣。
積錢積穀不如積德,買田買地不如買書。
一日春工十日糧,十日春工半年糧。
疎懶人沒喫,勤儉糧滿倉。
人親財不親,財利要分淸。
十分伶俐使七分,常留三分與兒孫,
若要十分都使盡,遠在兒孫近在身。
君子樂得做君子,小人枉自做小人。
好學者則庶民之子爲公卿,不好學者則公卿之子爲庶民。
惜錢莫教子,護短莫從師。
記得舊文章,便是新舉子。
人在家中坐,禍從天上落。
但求心無愧,不怕有後災。
只有和氣去迎人,哪有相打得太平。
忠厚自有忠厚報,豪強一定受官刑。
人到公門正好修,留些陰德在後頭。
爲人何必爭髙下,一旦無命萬事休。
山髙不算髙,人心比天髙。
白水變酒賣,還嫌豬無糟。
貧寒休要怨,寶貴不須驕。
善惡隨人作,禍福自己招。
奉勸君子,各宜守己。
只此呈示,萬無一失。
下集
0 notes
Text
2024年の「おっ!」と思った本を思いつくままに(相当なもれはあるけれど)
2024年の「おっ!」と思った本を思いつくままに(相当なもれはあるけれど)
『その昔、N市では カシュニッツ短編傑作選』(マリー・ルイーゼ・カシュニッツ著/酒寄進一訳/装画:村上早/装幀:岡本歌織/東京創元社/Kindle版) 『いずれすべては海の中に』(サラ・ピンスカー著/市田泉訳/竹書房文庫/Kindle版) 『11の物語』(パトリシア・ハイスミス著/小倉多加志訳/ハヤカワ・ミステリ文庫/Kindle版) 『失われたものたちの本〈失われたものたちの本〉シリーズ』(ジョン・コナリー著/田内志文訳/創元推理文庫/Kindle版) 『カモメに飛ぶことを教えた猫』(ルイス・セブルベダ著/河野万里子訳/白水uブックス/Kindle版) 『大いなる眠り 新訳版』(レイモンド・チャンドラー著/村上春樹訳/ハヤカワ・ミステリ文庫/Kindle版) 『P+D BOOKS 夜風の縺れ』(色川武大著/『夜風の縺れ』解題:木下弦/P+D BOOKS/小学館/Kindle版) 『恐婚』(色川武大著/文春ウェブ文庫/文藝春秋/Kindle版) 『友は野末に─九つの短編─』(色川武大著/対談:嵐山光三郎/インタビュー:色川孝子/あとがき:色川孝子/新潮社/Kindle版) 『遠景・雀・復活 色川武大短篇集』(色川武大著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『百』(色川武大著/川村二郎解説/新潮文庫/Kindle版) 『小さな部屋│明日泣く』(色川武大著/内藤誠解説/講談社文芸文庫) 『後藤明生・電子書籍コレクション 挟み撃ち』(後藤明生著/アーリーバード・ブックス/Kindle版) 『しあわせの理由』(グレッグ・イーガン著/山岸真編、訳/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『祈りの海』(グレッグ・イーガン著/山岸真編、訳/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『ひとりっ子』(グレッグ・イーガン著/山岸真編、訳/早川書房/Kindle版 『モナリザ・オーヴァドライヴ』(ウィリアム・ギブスン著/黒丸尚訳/ハヤカワSF文庫/早川書房/Kindle版) 『カウント・ゼロ』(ウィリアム・ギブスン著/黒丸尚訳/ハヤカワSF文庫/早川書房/Kindle版) 『ニューロマンサー』(ウィリアム・ギブスン著/黒丸尚訳/ハヤカワSF文庫/早川書房/Kindle版) 『ソラリス』(スタニスワフ・レム著/沼野充義訳/扉デザイン:岩郷重力+N.S/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『来世の記憶』(藤野可織著/装画:濱愛子/装丁:名久井直子/角川書店/Kindle版) 『ピエタとトランジ<完全版>』(藤野可織著/挿絵:松本次郎/講談社/Kindle版) 『青木きららのちょっとした冒険』(藤野可織著/講談社/Kindle版) 『芸者小夏』(舟橋聖一著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(川本直著/装幀:坂野公一+吉田友美+島﨑肇則(welle design)/装画:TANAKA AZUSA/河出書房新社) 『好色五人女』(井原西鶴著/田中貴子訳、解説/装画:望月通陽/光文社古典新訳文庫/Kindle版) 『アルマジロの手─宇能鴻一郎傑作短編集─』(宇能鴻一郎著/鵜飼哲夫解説/カバー装画:九鬼匡規「吸血娘 陰 晒」/新潮文庫/Kindle版) 『姫君を喰う話 宇能鴻一郎傑作短編集』(宇能鴻一郎著/篠田節子解説/新潮文庫/Kindle版) 『私説聊斎志異』(安岡章太郎著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『水車小屋のネネ』(津村記久子著/イラスト:北澤平祐/装幀:中嶋香織/毎日新聞出版/Kindle版) 『ベートーヴェン捏��』(かげはら史帆著/カバーイラスト・章扉イラスト:芳崎せいむ/柏書房/Kindle版) 『沢蟹まけると意志の力』(佐藤哲也著/Tamanoir/Kindle版) 『人喰い⭐︎頭の体操』(深掘骨著/表紙デザイン・ファイル作成:甲田イルミ/惑星と口笛ブックス/Kindle版) 『世紀末探偵神話 コズミック』(清涼院流水著/本文デザイン:熊谷博人/扉作成:小石沢昌宏/梗概構成:みずさわなぎさ/講談社/Kindle版) 『富士日記 上中下合本 新版』(武田百合子著/巻末エッセイ:武田泰淳、大岡昇平、しまおまほ、武田花/中公文庫/Kindle版)『西荻随筆』(坂口安吾著/青空文庫/Kindle版) 『鮎の宿』(阿川弘之著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『春の華客/旅恋い 山川方夫名作選』(山川方夫著/川本三郎解説/年譜・「人と作品」坂上弘/講談社文芸文庫/Kindle版) 『P+D BOOKS 緑色のバス』(小沼丹著/小学館/Kindle版) 『ミス・ダニエルズの追想』(小沼丹著/巻末エッセイ:大島一彦/装幀:緒方修一/幻戯書房/銀河叢書) 『タマや』(金井美恵子著/講談社文庫) 『陽だまりの果て』(大濱普美子著/装画:武田史子「温室の図書館」(エッチング、アクアチント、二〇一七年)/装丁:大久保伸子/国書刊行会/Kindle版) 『まだ、うまく眠れない』(石田月美著/カバー画:beco+81/デザイン:観野良太/文春e-book/文藝春秋/Kindle版) 『ロバート・オッペンハイマー 愚者としての科学者』(藤永茂著/ちくま学芸文庫/筑摩eブックス/Kindle版) 『何かが空を飛んでいる』(稲生平太郎著/国書刊行会/Kindle版) 『バッタを倒すぜ アフリカで』(前野 ウルド 浩太郎著/装幀:アラン・チャン/光文社新書/Kindle版) 『美術の物語 ポケット版』(エルンスト・H・ゴンブリッチ著/田中正之著/天野衛、大西広、奥野皐、桐山宣雄、長谷川宏、長谷川摂子、林道郎、宮腰直人訳/河出書房新社) 『人間臨終図巻 上下巻』(山田風太郎著/徳間書店) 『世界神秘学事典』(荒俣宏編/平河出版社) 『地衣類、ミニマルな抵抗』(ヴァンサン・ゾンカ著/宮林寛訳/まえがき、カバー写真:大村嘉人/序文:エマヌエーレ・コッチャ/みすず書房) 図録『特別展 はにわ』(東京国立博物館、九州国立博物館、NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社編集) 図録『特別展「鳥 〜ゲノム��析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」』(日本経済新聞社、日経サイエンス編集) 『バーナード嬢曰く 1-7巻』(施川ユウキ著/一迅社/電子書籍版) 『映像研には手を出すな!1-9』(大童澄瞳著/ビッグコミックス/小学館) 『志村貴子短編集 まじわる中央感情線』(志村貴子著/河出書房新社/電子書籍版) 『青い花 全8巻』(志村貴子著/太田出版) 『放浪息子 全15巻』(志村貴子著/エンターブレイン) 『サードガール 全8巻』(西村しのぶ著/小池書院) 『ファミリー! 全11巻』(渡辺多恵子著/フラワーコミックス/小学館/電子書籍版) 『一級建築士矩子の設計思考1-3』(鬼ノ仁著/日本文芸社/電子書籍版) 『えをかくふたり1 DRAWING BUDDY』(中村一般著/ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル/小学館/電子書籍版)
注)一部、再読を含みます
1 note
·
View note
Text
2024年12月5日に発売予定の翻訳書
12月5日(木)には13点の翻訳書が発売予定です。
ガザの光 炎の中から届く声
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d3d87972799f7e6319a1dba65faac7e1/d411e7439db3ab5f-eb/s250x250_c1/1f311ca1015157a6bab4b5dc23a4563a0c948300.jpg)
リフアト・アルアライール/著 アスマア・アブー・メジェド/著 シャハド・アブーサラーマ/著 バスマン・アッディラウィー/著 サーレム・アル=クドゥワ/著 スハイル・ターハー/著 ヌール・ナイーム/著 モスアブ・アブー・トーハ/著 ドルガム・アブーサリーム/著 ユーセフ・M・アルジャマール/著 イスラア・ムハンマド・ジャマール/著 ジハード・アブーサリーム/監修 ジェニファー・ビング/監修 マイケル・メリーマン=ロッツェ/監修 斎藤ラミスまや/訳 早尾貴紀/解説
明石書店
ファイブ・アイズ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/88e6f6f4978654562447ab2f39c0f572/d411e7439db3ab5f-0c/s250x250_c1/5cf70fd93443eeb7c2dd8ff8bb881fbdf4f8a314.jpg)
アンソニー・R・ウェルズ/著 並木均/翻訳 小谷賢/解説
作品社
美を感じる
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/16cb7f5beb6b865b82ada22faf396b2d/d411e7439db3ab5f-77/s250x250_c1/7c73b3565d7533ebf9b8285fc28d7851b5026c29.jpg)
キム・ヨンフン/著 砂上麻子/翻訳 伊賀山直樹/翻訳 村山哲也/翻訳
クオン
来世は英国で
葉純芳/著 橋本秀美/翻訳 木口純孝/イラスト
すずさわ書店
トーションフィールドの科学 : 次元を跨ぐ波動エネルギーのすべて
李嗣涔/著 田村田佳子/翻訳
ヒカルランド
5分間で言語学 : 一口サイズのことばへの誘い
E.M.リッカーソン/編集 バリー・ヒルトン/編集 上田功/監修・翻訳 大津智彦/監修・翻訳 加藤正治/監修・翻訳 早瀬尚子/監修・翻訳
ひつじ書房
日英対訳 GMP監査チェックリスト その2 : 無菌医薬品・コンピュータ化システム・GDP等幅広い分野の監査に
古澤久仁彦/著
じほう
バイオデモグラフィー(生物人口学)
James R. Carey/著 Deborah A. Roach/著 髙田壮則/翻訳 西村欣也/翻訳
朝倉書店
プリンセス・ダイアリー 8 崖っぷちのプリンセス編
メグ・キャボット/著 代田亜香子/翻訳
静山社
THE ALGEBRA OF WEALTH 一生「お金」を吸い寄せる 富の方程式
スコット・ギャロウェイ/著 児島修/翻訳
ダイヤモンド社
饒舌な動植物たち : ヒトの聴覚を超えて交わされる、クジラの恋の歌、ミツバチのダンス、魚を誘うサンゴ
カレン・バッカー/著 和田佐規子/翻訳
築地書館
AI時代のマインドセット : ビジネスの調和を生み出すオーケストレーション
ビジェイ・テラ/著 スコット・ブリンカー/著 マッシモ・ペッツィーニ/著 Workato日本法人/翻訳
ダイヤモンド社
0 notes
Text
論民主黨與共和黨親以色列的競賽:
加薩屠夫2拜登,專做壞事,但只做不說;川普則不同,既做又說,蠻牛一頭。他未來四年的歷史使命是,要將失去的四年補回來,補回親以色列的四年光萌,鞏固美國徹底淪為以色列殖民地附屬國地位。川普將是加沙屠夫3。
拜登的四年,美國進入新的轉折點,是敗壞家業的四年。美國的形像一敗塗地,這個歷史轉型期,為美國成為世界公敵,打下了堅實的基礎。美國這四年了發生了太多的事,每一件都是醜事、惡事、無恥之事。當它四次否決加薩停火、一次否決巴勒斯坦成為合會員國時,美國進一步透支早已赤字的國際形象。
拜登四年,是民主、共和兩黨競賽親以色列、順從加薩屠夫1納坦耶胡的四年;這是美國立國245年來從未有過的競賽局面,亡國奴的局面。在這四年裡,世人從未這麼真實地看到,以色列是美國的宗主國,這是突如其來的事。納坦耶胡,這個變態的惡魔、新納粹分子,至高無上地主宰白宮、美國國會、安理會。
民主黨執政的四年,是對以色列、對納坦耶胡奴性大滿貫的四年,盡忠盡孝的四年,卑躬屈膝的四年。拜登政府為新納粹狂納坦耶胡背書,有求必應。拜登政府向以色列提供了八萬噸高爆炸彈,派遣美國特種部隊進入加沙,支持以軍阻止聯合國糧食救援車隊進入加沙,支持以軍用飢餓作戰爭手段,對數千名美國僱傭軍狙擊手沒提出戰爭罪指控,而與以色列政府一起,犯下戰爭罪。
相對地��共和黨人比民主黨的奴性更強,更一面倒地支持以色列宗主國。在野四年,不能為以色列盡忠盡孝,而感到慚內疚。為了盡奴才的孝心,川普的代理人,眾議院議長約翰遜,遵守川普主子的指示,通過了一系列的尊以色列議案,有失國格的議案。
他在國會,三次通過了為以色列效忠的議案,其中《反猶太主義意識法案》,最為嚴重,象徵美國正式成為以色列的殖民地附屬國,即2024年5月1月。美國是基督教立國,《聖經》是精神憲章,而該法案推翻了《聖經》中對猶大的論述,以後成為避忌的話題,否則就是「反猶太」。
為了與拜登政府比賽親以色列,意尤未盡,又按幕後主子特朗普的指示,第四次邀請撒旦之子、加沙屠夫1納坦耶胡,到國會演講,比邱吉爾還多一次。期間58次起立鼓掌,長時間鼓掌,誰都不取先坐下,除非講者示意。民主黨人有二十多人杯葛演講,共和黨人竟全體出席。
訪美期間,納坦耶胡出席了美國福音教會為他舉行的設宴,他說:感謝福音教會一直以來對以色列的堅定支持,聽者掌聲雷動。納坦耶胡執政二十多年,第一次這麼誠懇地感謝別人。 AIPAC控制了美國,它巨大的能量,除了自身的猶太復國主義勢力,還依仗於來自福音教派的大力支持,又稱基督教猶太復國主義。
納坦耶胡還與特朗普密會,特朗普這個親以色列的植物人,令納坦耶胡大喜過望,回到以色列,就向拜登叫板:不用再理睬拜登,一切等特朗普上台再說。川普勝選後,納坦耶胡開心得合不籠嘴。坊間認為,特朗普內閣人選,像是納坦耶胡提名的。
離交棒還有兩個月,為了向以色列宗主國盡忠、盡孝,拜登與納坦耶胡、土耳其、烏克蘭合謀,支持THS、ISIS反抗軍攻打敘利亞。每個國家都有自己的盟友,真主黨在上次內戰中,幫助敘利亞擊退ISIS;大家都是什葉派,互助很正常,美國不也在支持以色列嗎?
接力棒將交到了蠻牛川普手裡。這位以色列奴才顯然比拜登更誇張,候選閣員,是親以色列的大比拼,兩位印度裔阿諛奉承,拍馬屁功夫到家,卓然中選。每個獲得入閣提名人,都首先表態效忠,高呼“以色列優先”,一眾向以色列宗主國下跪的亡國奴嘴臉。
12月2日,川普會見納坦耶胡妻子後表示,如果在就職日之前不釋放猶太人質,「中東將付出慘痛的代價」。希伯來報紙《國土報》致信美國總統唐納德·特朗普,它嘲笑這些聲明,並稱其“空洞”,告訴他:加沙居民已經超越了它所威脅的地獄。
哈馬斯早已同意拜登提出的釋放人質的和平方案,是納坦耶胡吃言,推翻和議,他根本不想人質回來,只想利用人質為藉口,狂轟爛炸,飢餓加沙,意圖吞併加沙。連CNN記者都承認以色列在加薩北建隔離牆,吞併意圖明顯。
川普選前收了猶太富豪遺孀一億美元捐款,條件是要幫助以色列吞併約旦河西岸和加薩。特朗普銜著福音教派和猶太遺孀的囑託,以人質為藉口,血洗加薩。基督精神形象將成殉葬品,與加薩人同歸於盡。 (加拿大司馬田2024.12. 谷歌翻譯facebook:Markss Tang)
0 notes
Text
波打ち際柄うちわ、かぜ
あてててて。腰が痛い。そりゃもう37なんだから腰も痛くなるわ。というのはあまりしっくりこない。明らかに体重増加後に、中腰の姿勢で長時間過ごす業務を経てから腰痛を感じるようになったのであって、あの業務がなければ、またこのように過重していなければ、37の私でも腰は痛くなかったはずである。ただ、その業務はひじょうに楽しかったので、憎むらくは体重増加。みしみし。あの頃、60kgの巨体が…と自分の体について思っていたが、なんといま、75kgの化け物になってしまった。なんというか体型が妖怪である。自分の足腰で自分の体重を支えられず。それでも、11月から実家と自宅を行き来しつつ療養し、なんとか、「5分以上歩くともう腰が痛い」の状況は脱したようだと今日分かり、とても嬉しかった。なぜこのような妖怪体型の化け物になってしまったのか、その理由はさまざまあるのだが、まあ、うつ状態の予防と回復のための過食・暴食が一番の要因であろう。本当に、うつがなければさ。もしくは、うつ状態になっても、食べられないくらいの重症度だったら…と書いたところで気づいたが、以前はそうだったのである。つまり、うつ状態の重症度がやや下がったことにより、自分でうつ状態の予防のために食べたり、うつ状態を終わらせるために食べたり、ということが、できるようになった。そのために食べるなよ、という感じではあるが、とにかく私の小さい頃からの「体を動かす方法」が「まず食べる」だったため、このような残念なことになった気もする。不規則な生活、不眠、暴食、運動量の低下。もうヒャッハーという感じだ。私は「規則的な生活」に懐疑的な人間ではあるのだが(不眠により規則的な生活を送れたことが人生で1度もないため)、それでも決まった時間に食べることは間食の抑制や、食事量の抑制に効果的だと思う。そして少なくとも実家にいる間は、少しの過食はしたが、お腹が痛くなるほどの暴食はしていない。まずは病的な過食行動を取らないこと。そのために3食食べること。糖分よりもお米で糖質を摂ること(糖分で摂ると結局脂質も摂ってしまうことが多いため)。糖質と脂質を減らし、タンパク質を摂る。軽い運動をできるだけ毎日続ける。私はまだまだ諦めないし、これからどんどん良くなっていくと思う。9000歩あるいただけでもう脚の神経が痛く、明日うつ状態や無気力状態にならないという保証があるわけではないが、私はいつも通りごく楽観的である。
『謎ときサリンジャー』を読んでいる。なぜもっと早く読まなかったんだという感じだが、今がベストなタイミングである気もする。ハプワースも金原瑞人さんの訳の文庫版が出ているし(ハードカバーが自宅にあるのだが、結局文庫版を今日買ってしまった)。シーモアとバディ、ふたりのうちのどちらかが、というのが、サリンジャーのいる、生と死まで意味をなくす、あるいは極限まで持つ地平まで導いてくれてとてもスリリングでおもしろい。というか、これはほとんど自明のことだったように思える。バディがサリンジャーであるという視点は私にはすっぽ抜けていたが、シーモアとバディはひとりのようなふたりだというのは。緻密に小説を読み込み、この結論を補強していく手腕が鮮やかすぎる。見事。今日は2章までやっと読んだ。本の1/3以上は進んだと思うのだが、まだ2章か?本当か?まあいいか。弓道の阿波達人と、ドイツ人学者の師弟関係における「音」、そして的と自分が一体になり、自分が射るとき、同時に的として射られているということ、それがシーモアの(書かれていない)銃声の音と重なる、そしてビー玉遊びでの「カチッ」という音、禅問答のエピグラフ、全てがひとつなぎに繋がっていく様子は、爽快だった。
「テディ」の冒頭一文を確かめたくて新潮文庫版のナイン・ストーリーズをまた買ってしまった。しかも、その1行目の仕掛けは、野崎孝の訳からでは感じ取ることはできず(注もない)、ここは柴田元幸が新訳でどう書いているのかが気になるところ。さすがにこのヴィレッジブックス版まで2冊持つのは…と思い通販やメルカリなどを思いとどまった。しかし、講談社英語文庫で原文にあたることは思いとどまれず、こちらも2冊目の購入(注文中)。ブラックフライデーの混んでいる時に注文してしまった。すまない。でもこちらも喫緊なんだ(好奇心が)。野崎訳のナイン・ストーリーズは所持しているがなかなか読む気が起きず、結局あまり開いていなかったのでこれを好機として読む。「テディ」を半分ほど読んで、誰が訳してもサリンジャーはサリンジャーだ、というおもしろい感覚に陥る。『大工よ、〜』は野崎訳しかないのでこの文体にも親しんでいるのだから当たり前かもしれないが、昭和49年に出版された文庫とは思えないほど面白く読める。言葉遣いは当時の話し言葉の史料にもなっていいんじゃないかとさえ思う。昭和49年といえば、私の父母は19歳。高校を卒業し青春を謳歌していた頃だろう。そして、彼らがナイン・ストーリーズを読むことは絶対にない。そういう「階層」ではなかったのだ、という言い方が適当かはわからないが、ともかくこんな難解なアメリカ文学と彼らの青春は何がどうあっても交わらない。そのことが少しおかしく感じる。文学や学問にたいして興味をいだくたちではない人と人との間に生まれた私という存在が、なぜ『謎ときサリンジャー』という新潮選書を37で読むに至っているのか。自分の好奇心に愕然とする。
私は、いわゆるライフイベントと金融業界で呼ばれている、結婚出産育児昇進きょうだいの結婚親の病気や死などなどをまったく経験していない。それに加え、15〜25歳の記憶が曖昧で、うつ状態ではない正常な状態で世界を認識したのは、25歳の夏が10年振りであった。世の37歳よりはだいぶ「幼い」のではないか、と思うのだが、それは別に悪いことではないと思う。仕方のないことだし、人様に多大なる迷惑をかけるわけでもないし、しかし、それを馬鹿にしてくる人はいるのかもしれないなあとぼんやり考えた。実年齢に対して精神の成熟が伴っていないと、それだけで「お前は一体何をして生きてきたんだーーっ!」と怒りたくなってしまう人がいるようだ。私自身は年齢性別はどうでもいいではないか、その人が誠実にそこに存在していることが大事ではないか、と思うが、自分が負ってきたストレスを相手が負っていないと分かるやいなやプピーーッとなって我慢できずに攻撃してしまう人がいる。私はあの時もあの時もあの時も周囲の圧力に負けて(周囲に言われるがまま、周囲のために)みんなと足並み揃えてやってきたのに、お前はそれらの圧をくぐりぬけて「さぼって」きたんかーーーっ!となってしまうのであろう。いや、周囲と足並みを合わせたのはあなたの勝手だし、それで負ったストレスも業績もあなたのものだし、なぜわざわざ周囲から遅れていてさらに何も持たない私を攻撃までするのか、という感じだが、こういう人間がのうのうと生きていると、馬鹿にして、攻撃しなくては己を保っていられない、そういう厳しいところに立っている人というのが、まあ、いるものだな、と思う。私のように図太ければ「うるせーなー」ですむが、そういう人に攻撃されて、大抵の精神疾患者はさらに追い詰められ辛い思いをするのでは無いだろうか。みんなスタートが同じな訳では無いし、配られたカードも違うし、あなたのように生きられたのは私たちから見れば幸福そのものですよ、と思うが、そう思ってくれない人はいる。でもそういう方々は、基本的に想像力に乏しく、他者に寛容でもないので、あきらかに私より楽しくない生を送っている。かわいそうすぎる。でも、そういうふうにしてしか、生きられない人もいる。子供を産んで、子供を虐待して、そういうふうにしか生きられない人もいる。まあ子供の方は大きな大きな災難(被害)になってしまうわけだが、虐待者のほうも、かなり貧しい生を送っている。だから引き分けにせよ、とは私は絶対言わない、虐待者は加害者で、子供たちは被害者で、支援されるべきは子供である。加害者は塀の中で大人しくしていて欲しい。自分の生を���れだけ豊かにできるかは、先天的なものもあれば生育環境やどれだけ愛情を受け取れたかもある、色々な要因があるとはいえども、責任を取るのは自分である。自分で責任を取って苦しむしかない。だから、自分の生を諦めずに、常に豊かにしていけるように戦わなくてはならない。自分を害そうとする者共から自分を守り、戦う。これが出来ずに変に周囲に迎合したり、抑圧を是として変な役割を長年演じたりすると、もう意味がわからなくなって、最終的には人を殺したり、まあなにか攻撃的な人間になると思う。戦う、ということが小さな頃から本当に必要なんだと感じる。否定する力、抵抗する力、それらは幼児に多く見られるが、本当に大切なものだと思う。ライフイベントを何一つ経ていない、およそ37歳らしくない私を馬鹿にし攻撃する人がいるとしたら、その人は、その人の戦いを都度放棄してきてしまったんだなと感じる。
思いついたことを書いていたら結構長くなってしまった。高瀬隼子『いい子のあくび』を読みさしている。主人公はおそらくバリバリの機能不全家庭で育っているのだが、そこには言及せず、ただ目の前の虚無だけをたんたんと描いていくのがいい。とくに人間関係における主人公の内声が、それもこれもわかってる、わかってるんだけど、まあ。という感じで、素直でよい。基本的に恋人に対する恋愛感情がないように感じるし、友人に対する友情がないように感じるし、しかし「嫌われたくない」という感覚ははっきりと伝わってきて、お前からの好意は結局ないんかい、という悲しい気持ちになる笑。高瀬隼子というひと、他の作品は未読でわからないが、人間に徹底的に興味のない人間をえがくのが上手いんだなと思う。全てが機械的で、自己愛は強いけど、他人はつねに代替可能な程度の交わりで済ませている。こういう人は自分とは対極なので、「陰気かよ!!」となってしまうが(サンバの血が騒ぐ)、この主人公が人間どもとどう絡み合ってラストに向けて混乱していくのか、と思うと楽しみである。破綻するしかないように思えるのだが、特に何も起こらなかったら、それはそれですごい。
『グラン・ヴァカンス』を探し出そうとして(ないのでたぶん自宅)、岩井克人の『貨幣論』や、菊地成孔の『服は何故音楽を必要とするのか』とか、東京大学のアルバート・アイラーとかが出てきて、懐かしいなあ面白いなあと思いながらやや捲っている。全て途中までしか読んでいないので、こういう、続き読みたかったんだよね!という本を掘り出せるとわくわくする。自分の家の中につねに宝物(本)が埋まっている。なぜならほとんど全ての本を、読み終わっていないから。読みおわれるのは1年に4冊くらいです。
2024.11.29
0 notes
Text
2024/11/22 18:00:15現在のニュース
立憲・野田氏、与野党協議で自民けん制 「オープンな形が原則」(毎日新聞, 2024/11/22 17:59:58) 「アジア版NATO」とか言い出せる状況になく…外遊で「安保の石破」に突きつけられた現実 求心力は大丈夫か:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2024/11/22 17:57:57) マイナ保険証を持っていない人は12月からどうなるの? 読者の疑問まとめました〈Q&A②〉:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2024/11/22 17:57:57) 自民都連がパーティー券収入258万円を不記載 ずさんな「記載漏れ」 専門家が批判「前年も同じように…」:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2024/11/22 17:57:57) 今週の本棚:星野智幸・評 『自然死(老衰)で逝くということ グループホーム「わたしの家」で父を看取る』=三浦耕吉郎・著 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/11/22 17:57:38) 人材不足が課題に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:54:49) 中野祐介・浜松市長、年収103万円の壁に「地方税を巻き込まないで」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:54:49) 保育所入園率、79%に低下 育休給付の延長、「落選狙い」影響か - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:54:49) いじめ「重大事態」4割増 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:54:49) 小池百合子都知事は兵庫県知事選をどう見た? 結果を左右したSNSは「有効な部分がある一方…」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/22 17:52:56) 保育士の処遇改善 人件費、過去最大の10・7%引き上げへ 三原じゅん子担当相が表明([B!]産経新聞, 2024/11/22 17:51:53) 全国交通系ICカード、熊本県のバスと電車5社が更新費重荷で離脱…「小銭を用意するのが大変」困惑([B!]読売新聞, 2024/11/22 17:49:22) 福岡県知事「引き続き仕事を」 来春知事選へ出馬の意向表明(朝日新聞, 2024/11/22 17:48:49) 脱炭素社会実現の課題(6) 国際的な技術移転の重要性 上智大学教授 鈴木政史 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:48:16) イラン、高濃縮ウラン製造停止を撤回か IAEAが非難決議を採択(毎日新聞, 2024/11/22 17:44:48) 同性婚認めぬ規定「違憲」 高裁2例目、賠償認めず - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:42:06) 脱炭素社会実現の課題(5) 公的支援や政策の有効性 上智大学教授 鈴木政史 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:42:06) 立花孝志氏、兵庫・南あわじ市長選に立候補表明 25年1月告示(朝日新聞, 2024/11/22 17:41:31) 政府、計13.9兆円の経済対策を閣議決定 物価高対策に3.4兆円(朝日新聞, 2024/11/22 17:41:31) コンビニ「クシュタール」店内は…ペイストリー充実、異彩放つ飲み物(朝日新聞, 2024/11/22 17:41:31) 石破首相の外交マナー巡り「サポート体制とる」と岩屋外相 野党は「海外に出すな」と批判([B!]産経新聞, 2024/11/22 17:39:25) 高校は広島商・東洋大姫路、大学は青学大が4強入り 明治神宮野球(毎日新聞, 2024/11/22 17:37:38) 「大河になりたいが!」 戦国大名・宇喜多家のドラマ化へ署名活動(毎日新聞, 2024/11/22 17:37:38) イスラエルの外交制約か 国際刑事裁判所がネタニヤフ首相らに逮捕状(毎日新聞, 2024/11/22 17:37:38) 国連委、夫婦同姓義務「見直しを」 皇室典範にも言及 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:36:27) 未払い残業代8億円超、3年で分割支給へ 宮城・大崎市民病院が方針(朝日新聞, 2024/11/22 17:34:22) Amazon「ブラックフライデー」29日から 日用品を充実 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) ニトリ、10万円切るドラム式洗濯乾燥機 平均の半値以下 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) GMO、AI開発向けクラウドサービス NVIDIA半導体採用 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) メルカリやイケア「グリーンフライデー」 大量消費と一線 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) 教員「残業代」見えぬ着地 文科省・財務省、財源や増員でも溝 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) 旧優生保護法 再発防止への調査、第三者機関に委託へ 超党派議連(毎日新聞, 2024/11/22 17:30:20) 福岡知事選、現職・服部氏出馬へ 「県民のため引き続き仕事したい」(毎日新聞, 2024/11/22 17:30:20)
0 notes
Text
尋找真實的我
遠藤周作 集英社
遠藤周作 - 搜尋 (bing.com)
想見到 的 中國人
一個村落的小歷史
來說一個小小的村子的歷史。
幕末的事情。法國神父 普吉江 來到了 長崎。那時的幕府因為無法
抗拒諸外國的要求,和與美國為首等五國簽訂了友好通商條約,
長期抵制基督教崩塌了一角,承認了居留日本的信眾偏離了教義。
普吉江神父來到為外國人建造的教堂履任,然而他有一個秘密的
目的。那是他在 那霸 學習日本種種四年前的事情。有一個中國人
告訴他,被嚴禁的基督教其實有不少隱密的教徒。
怎麼樣都想找到,並接觸這些「隱密教徒」。他在街上問,小孩子
也問,可是一談到這一點,大家表情就黯淡了下來。
然而在 1865年春天,一群圍著這個罕見的異國教會參觀的日本人
中,有幾個百姓模樣的男女混了進來。其中一個女的問神父說 :
「 聖母瑪麗亞的神像在那裡呢 ?」
就這麼一個契機,神父知道他們是從長崎越過一個山頭的貧窮的
浦上村 的百姓,知道他們是自己尋求到基督教的村民。
從此,神父每到夜晚就越過山丘,去到 普上村 拜訪。教會長年的
沒有宣教師,他們的信仰有偏離基督教義的部份,神父教導他們,
以倉庫做教堂,舉行彌撒,也為他們洗禮。
這個秘密的傳教持續了一年,因為一點小事情為 長崎奉行所 知道
了,受到衝擊的奉行所,在六月的夜裡,包圍了浦上,並逮捕了
基督教徒的首謀。
小村���歷史的意義
受到嚴厲的調查,很多人拒絕棄教。浦上村的男女一一被投獄,並
受到酷刑。
種種經過之後,浦上村基督徒的處理,轉到了明治新政府,明治新
政府反彈諸外國公使的抗議為「干涉內政」,並且將這些男女老少
的信徒全體,分散至全國各地的監獄。
離開故鄉在異地的監獄,是這些浦上村人們痛苦的開始。各地的待遇
有差別,而受到的拷問、飢寒沒有不同。其中最有名的是 島津縣
津和野。今天津和野的年青人們,對浦上村農民的痛苦歷史,應該
都不知道吧。
【津和野の旅】江戸から明治にかけての和洋の文化が息づく城下町・島根県津和野への旅をVlogにしました|津和野カトリック教会|藩校養老館|太鼓谷稲成神社|津和野城跡|旧堀氏庭園|糧|旧畑迫病院 (youtube.com)
這些人們在監獄的六年之中,明治的日本全力的進行近代化。明治
四年十一月,以岩倉具視為大使,連同木戶孝允、伊藤博文等一行
四十八名,為了準備改訂屈辱的安政條約,經過歐洲去到美國,並且
受到格蘭總統的接見。
格蘭總統說 :「給我國人民帶來財富與幸福的原因 . . . . . . 就是不
剝奪出版自由,不束縛信仰的良心,不只國民,包括居留的外國人
的宗教,一切不設限制。」向岩昌一行演說表示,在日本應該停止
對浦上農民們對基督教信仰的禁制與迫害。
岩倉一行從美國政府的態度,深深感受到有必要向世界各國宣言,
為了修改條約、日本是個近代國家。隨著他們的請求,明治政府於
明治六年,解除了在日本禁制基督教的法令。並且讓被關押在全國
各地監獄的浦上村男女老少一千九百六十人,在事隔六年後回到了
故鄉。
農田荒蕪,家屋毀壞,他們拼命的重建了他們的家園,而且在貧困
之中,試著重建他們的教堂。女孩子們發揮愛心,學習護士,也他們
手中建造完成了浦上的大聖堂。
歲月流逝 ;曾經救助了浦上農民,助其信仰自由的美國與日本戰爭
開始了。昭和二十年八月,從美國飛來的飛機,就在浦上村上空投
了炸彈。炸彈閃光,爆炸。在農田耕作的浦上農民們,他們的家,
曾經在被釋放後所蓋成的大聖堂,在一瞬間破壞殆盡。
浦上是個小村落;如今僅只是被劃入長崎市邊緣的一個小區域。然而
每當我去到那裡,這個小小的地方在日本的近、現代史上卻是如此
的大,而且想到了這件有著深長意味的兩件事,不得不為即便是
社會正義與民主主義,在政治次元之中產生矛盾的結果,而為之
嘆息。並且想到生息在浦上的農民信徒們,在日本國民的信仰與
日美關係上所付出的犧牲。這就是這個小村落的歷史。
凱 薩 琳
春寒賜浴群星池
爆發
0 則迴響
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5505b769d0ef8fbd6d09e30c0fed250c/79761033f813dd52-cb/s540x810/055fc1ab8de8303b81df9beee1e16a4e9a4fab09.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/355587e6cc540ea3adf3c2ad7c4d9d7b/79761033f813dd52-f5/s540x810/4870462dfbc9237d4ecb1c8e241dfe0904172994.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/89f19bc0b57ffb8f73bffb433146cbde/79761033f813dd52-11/s540x810/c570f318a1f09867bbd13e6b1a1c675fe38efc93.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a7e0b60184aa100eb220f28984422d78/79761033f813dd52-ce/s540x810/e2e0bcf46f2868004e9bc9fc3049ff3c7e806304.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8a1adf201428ecde19e419dcc701663f/79761033f813dd52-6e/s540x810/3d348e4019ff82f32d2fcbd5f7beb0c3c7d7022c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ff1f5c61311a8deef4bec6bc207ae9e5/79761033f813dd52-1b/s540x810/91890faa5be56bb8454f0ba827a9e94d408df84f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d2306bc78a1bdd0234bd1599f53a1286/79761033f813dd52-27/s540x810/410a7bf6043353e8f81bb48fbe9170d9ae6baeb8.jpg)
2023.4.5に見に行った展覧会(2):コレクション展 2023春@和歌山県立近代美術館
*出展作家:保田春彦、保田龍門、神中糸子、石垣栄太郎、原勝四郎、浜地清松、高井貞二、川口軌外、建畠大夢、村井正誠、野長瀬晩花、日高昌克、宇佐美圭司、湯川雅紀、小川朋司、ジョージ・シーガル、イサム・ノグチ、ドナルド・ジャッド、マーク・ロスコ、ルイーズ・ニーヴェルソン、アンソニー・カロ、ジャコモ・マンズー、アルマン、柳原義達、建畠覚造、木村賢太郎、今村輝久、清水九兵衛、森口宏一、山口牧生、福岡道雄、宮﨑豊治、北辻良央、戸谷成雄、川島慶樹、中西學、館勝生、中川佳宣、山崎亨、北堅吉彦、八木一夫、鈴木治、堀内正和、木村秀樹、田中孝、中路規夫、安東菜々、山本容子、柳原睦夫、坪田政彦、呉本俊松、杉山英之、津高和一、山田光、岸田劉生、萬鐵五郎、国枝金三、玉村方久斗、山口八九子、玉置照信、小野竹喬、大亦観風、木下孝則、木下義謙、硲伊之助、佐伯祐三、パブロ・ピカソ、ジョルジュ・ブラック、アンドレ・ロート、フェルナン・レジェ、パウル・クレー、黒田重太郎、東郷青児、古賀春江、林康夫
141
3 notes
·
View notes
Text
2024年9月10月の予定
いつもご覧いただいている方、いつも応援ありがとうございます! 初めて見てくださっている方もご訪問ありがとうございます^^
8月も終わりに差し掛かってやっとこさ暑さも和らいできましたね。 寒暖差が大きくて、1週間のうちに10度以上も変化して、台風も来て、おかしな気候ですが、体調管理気をつけて、やっていこうと思います。 10月に半年ぶりの、みわさんとのツアーがあり、いまからとっても楽しみです。他にも楽しみなプロジェクトが水面下でうごき始めたので、本当に楽しみ!早くお披露目したいです!笑
9/1(日)15:00〜(inst) w/水野修平(pf) 鈴鹿・carrera(鈴鹿市江島台2丁目2-1 080-6970-0187) →台風の影響で中止になりました。 リベンジライブ11/3日曜15時〜になりました。
9/3(火)19:00〜(jamsession) w/森田純代(pf) 定例セッション。みんなで楽しみましょう。 津島・くれよん
9/6(金)19:00〜えぼにージャズ部(jamsession) w/水野修平(pf)舩尾真伊年(ds) 新栄・ebony and ivory 顧問のお言葉は愛!楽しく切磋琢磨しながら活動中!
9/7(土)19:30〜(inst) 【音セレブ】w/松本コウ(gt)佐藤暁彦(ds) 土岐・Bird &Diz 良き音で奏でます、ギタートリオ。
9/12(木)19:00〜21:00 ワークショップ 刈谷・cafe nation ゆっくりまったりやっています。 *9月も変則的に第2木曜です。
9/13(金)20:30〜 w/青木弦六(gt) 稲沢・Speak Low(愛知県稲沢市高御堂1-20-20-102号) 金曜のまったりduo。
9/17(火)19:00〜 w/水野修平(pf)舩尾真伊年(ds) 覚王山・stareyes 修平さんのオリジナルやピアニストならではの選曲でお送りします。
9/21(土)19:30〜 w/田中淳(tp flh)小関信也(pf) 岡崎・SATIN DOLL ジャズの名曲を田中さんチョイスで演奏します。
9/22(日)夜 【9th call】w/足立拓郎(ds)三宅史人(gt) 松阪・Serai もうかれこれ7-8年やっている若い二人とのギタートリオ。 このバンドならではの攻めた選曲でサライ初出演です。
9/27(金)19:30〜(inst) w/館岡紅介(tp)坂井彰太郎(sax)餌取雄一郎(tb)藤井浩樹(pf)浅井翔太(ds) 新栄・swing 3管の色彩豊かなハーモニーも個人のソロの楽しめる欲張りバンドです。
9/28(土)夜 Hot O'馬橋Trio @伊勢 河崎蔵
9/29(日)15:00〜 Eclat (inst) (森田純代pf 林かなba 上野智子ds)guest:剣山啓助(gt) 松阪・Serai 津ジャズの打ち上げで盛り上がり、���ラボが実現。
9/30(月)19:00〜 w/Alex Matocks(tp)水野修平(pf)三宅昌徳(ds) 覚王山・stareyes 初めましてのアレックスさんと。
*****************
10/1(火)19:00〜(jamsession) w/森田純代(pf) 定例セッション。みんなで楽しみましょう。 津島・くれよん
10/2(水)PM 四日市演奏 林宏樹(ds)近藤有輝(pf)他
10/3(木)19:00〜(inst) 【bois】w/森永理美(pf) 栄・SLOW ART CENTER NAGOYA内 SAKURA ENTERTAINMENT RESTAURANT
10/5(土)19:30〜(vocal) w/柚希(vo)風呂矢早織(pf) 池下・Tenderly(池下1-3-1パックス池下ビル8F)
10/9(水)20:00〜(vocal) w/さくら(vo)森永理美(pf)上野智子(ds) 岐阜・BAGU
10/12(土)13:00〜えぼにージャズ部(jamsession) w/水野修平(pf)舩尾真伊年(ds) 新栄・ebony and ivory 顧問のお言葉は愛!楽しく切磋琢磨しながら活動中!
10/12(土)19:30〜(vocal) w/原れいこ(vo)青木弦六(gt)三間大輔(ds perc) 西区・JAZZ CHICKa ブラジリアンナイト。
10/14(月)15:00〜(inst vocal) 【岐阜トリオ】藤井孝紀(pf)黒田淳司(ds vo) 津島・くれよん
10/14(月)19:30〜(inst) w/水野修平(pf) 隠れ家バーで和気藹々とお過ごしいただけます。 安城・Jazz Bar Y’s
10/17(木)19:00〜21:00 ワークショップ 刈谷・cafe nation ゆっくりまったりやっています。
★★★若林みわ(vo)+林かなTrio秋のツアー★★★ w/若林みわ(vo)後藤浩二(pf)倉田大輔(ds) 素晴らしいvocalみわさんとの3days! Backも素晴らしい先輩方とかためます。 ご予定くださると嬉しいです! 10/19(土)19:30〜静岡・LIFETIME 10/20(日)四日市JazzFestival 14:00~14:40 veejay 16:10~17:00メイン会場(諏訪公園) 20:30〜veejay(charge別途必要) 1stage+ジャムセッション 10/21(月)東桜・The wiz 19:00〜
10/26(土)15:00~ Eclat (inst) (森田純代pf 林かなba 上野智子ds) 四日市・JAZZ TAKE ZERO
10/29(火)PM 豊田生協イベント演奏 w/林宏樹(ds)ナタリー成田(pf)他
10/30(水)19:30〜【Girls’ Night Out!!】(vocal) ***Halloween special*** w/Juju Sumire vo 竹中優子as ss 中嶋美弥pf 上野智子ds 爆発的女子会アンサンブル。 新栄・Jazz Spot Swing
どこかでお会いできますように!
0 notes