#はしおき
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/21985029fd88524277b7abf6ae9abcf4/f856cf8656d1a74a-59/s540x810/798962b10be57b9e19569dc8ea02ff727a46becd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/04e547becdd2ea012839a92747f96d1b/f856cf8656d1a74a-8d/s540x810/6d3c719ccfee4c51847b8eaf1237ade857558e6c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ef98ac514cb05fafbda8c645d4837731/f856cf8656d1a74a-a5/s540x810/143c1054cdab46874d510e02afd9d3e5d80faa69.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2e93846181cd201cd9d22978a2b443ff/f856cf8656d1a74a-55/s540x810/ed93e1543dffea3d7c06dba0da60eb416d88157b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1456b0fb6d9b65affe240f0f4ae613cf/f856cf8656d1a74a-54/s540x810/336ea7db8c69130f5076a68aa6179a3b34183f99.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ec92a98000e5649e5f149b2fa96cdb2b/f856cf8656d1a74a-47/s540x810/7fce8aa7c7031082f2483b358b853bcec26ab126.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b9b94cbbb9ac99370cb332c85c773fa6/f856cf8656d1a74a-b2/s540x810/cfb6c9cbb2f93edfb0d37e6bd026d923cbe5b4a7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f301c853c52eaf5edd2051f7f442a123/f856cf8656d1a74a-f5/s540x810/3b1a0c40852acafb839fb969ea411c8e193319e1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b1221341aad28f9bba8ef38a892a08fe/f856cf8656d1a74a-ee/s540x810/5a86a7c305cd30c9d53a24ae4db5ff5095ac4219.jpg)
昨日も古川まみさんの展示にお越し頂きありがとうございます。お天気もよくお出かけの方も多かったようで、遅い時間帯まで楽しみにお越しいただきお色やアイテムを見比べながらゆっくりお選び頂いていました。3日目を終え、皆さんお持ちのアイデムを買い足されたり、新しい器を迎えてくださったり、初めての出会いを喜んで下さったり、それぞれにまみさんの3年ぶりの個展を楽しんでくださっているご様子です。 数が少なくなっているものもありますが、偏らずに選んでいただいていますので色々なアイテムがまだご覧いただけます。前半は今日29日、明日30日の日曜日までオープンしています。ぜひお近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さいね。
今回マグカップもたっぷりサイズの新しいデザインのものが登場しています。3デザイン手にしていただけます。定番のオーバル皿のSに日はうたうさんのしぼり出し紫芋のクッキーを合わせたら素敵な色合いに!オーバル皿は3サイズありますが、完売のカラーも出てきいています。お取り扱い当初から作られている形ですが、お使いの方のリピートも多く楽しいお話しもたくさんお伺いしています。Sサイズはまだお色を選んでいただけますのでご興味お持ちの方はぜひこの機会に手にしていただけたらと思います。
日はうたうさんのお菓子達も、なかなかお店にお伺い出来ない方がとても喜んで手にしてくださっています。マフィンは三種類ともに完売しましたが、クッキーがあと少し手にしていただけます。来週には少し追加分を作っていただけるご様子なので、後半もお楽しみにしていただけたらと思います。
それでは本日も19時までお待ちしております。午後からはお天気下り坂のようなので、お出かけの際は傘はお忘れ無く!どうぞお気をつけてお出かけくださいませ。
*関東の方には、本日29日から5月7日まで益子の陶器市にてまみさんの出店がありますよ!(KENMOKUテント土空間だそうです)ぜひそちらにもお出かけ下さいませ。
2 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a4c78145fa54233fe0046fc2993ea027/fc4f8b0a7a5555f9-0e/s540x810/03fa102a3d03d4b50d1eb4b1221779ee5275edcb.jpg)
先日オープニングイベントに参加した @garden.kitchen.studio さん 記念品の箸置きを製作しました。 イラストからオリジナルのクッキー型(ネットで頼めます/便利!)を作って、磁器土で型抜きして裏を凹ませてアールをつけました。 #Repost @garden.kitchen.studio with @use.repost ・・・ Garden Kitchen Studio オープニング記念の箸置き♪ @masanorijo さんにお願いして、 @table.of.smile のロゴマークに入れている野菜のお花を黄色と白で形にしていただきました。 特製の型まで作ってくださって、ひとつひとつ手作業で。 少しずつ表情が違ってかわいいんです😊 安定感を良くするために裏は少し凹ませて、花びらは起こしてもらっています。 たくさん並べると花畑みたいでホントにかわいい! スタッフ野村のセレクトでラッピングは黄緑に決定✨ 前日にみんなで心を込めて包装しました♪ #城雅典 #美山 #陶器の箸置き #春のきいろ展 #tableofsmile #はしおき #オリジナルはしおき #オープン記念 https://www.instagram.com/p/CqII-GrPLAQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/98bab1bd31a3c82a2aa5fd5323c02402/7fb10b7b7cba2055-0f/s640x960/6a64df45db51ee2f2fd2d5f28d96a9ead9899633.jpg)
かれしちゃん
#かれしちゃん#かわいいは正義#きれいなお姉さん#グラビア#グラビアアイドル#ビキニ#下着#水着#グラビアモデル#japan beauty#japan girl#コスプレ#コスプレイヤー#cosplayer#cosplay
248 notes
·
View notes
Text
大西陽羽 オオニシアキハ
生年月日●2004年12月13日
サイズ●T162 B71・W59・H82
出身地●石川県
趣味・特技●お菓子作り、料理、バレエ
ミスマガジン2024審査員特別賞
143 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9916926bc39b328d91514df9de4ac062/30a4ebf48d6a6e0c-10/s540x810/07a5906f436ca4f2f2333683edfe0c7bd228a78d.jpg)
とうもろこしご飯のおにぎり。
132 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f7dde23b0638acb9dbadcde80bce5f15/4af64b8c0c7cd282-40/s540x810/420bbf7055119539d646158cbd51dd6a80784976.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eab5919e50f53e5bf15b3dd727daf0ad/4af64b8c0c7cd282-e2/s540x810/5ee1811d12edcbf8462011fe89a0b807a71f801c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1ff4e73267b81840b2950ed645cdeb86/4af64b8c0c7cd282-69/s540x810/060447884cb3eeab8f3814bd327f68a026e25d7c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/87e4e62cd464ee6905a840e48fc4f2d2/4af64b8c0c7cd282-7a/s540x810/91883206529534249659accd6d2728e972025f2b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bf4ad37ccc4184c3372fd8af8eeacab8/4af64b8c0c7cd282-d4/s540x810/e35e8a5658f303b6b56b9533ed25b3610648f485.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fd9a75fa068e8b961fa617d441ead8b1/4af64b8c0c7cd282-45/s540x810/5252af9077d28d9102acbb6a6fe6535b3497d161.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b5011339aceb534f0f10b9dfe6c36613/4af64b8c0c7cd282-2e/s540x810/98d523ff990a2747a11b6be5d95a55fe25240dac.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4374aa06301676db3a342aabdf1e8155/4af64b8c0c7cd282-52/s540x810/136aaae81bf4e9b82e3782be26901e026a6235aa.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/915d357d3617df442f699c11f8eddee5/4af64b8c0c7cd282-3c/s540x810/c4087cdc331f8e088376ff31cb1ed39ace845436.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/26a0175f0f795a37c9e72166c6df5770/4af64b8c0c7cd282-8c/s540x810/c3d0a50b9f9db4903a712a0d9d87062f6ecb924f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a0440882f98b7bd5aa38e329613cec6b/4af64b8c0c7cd282-c6/s540x810/34c447f3d2426e380ead1869853ae2dbe3965732.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b502de54da9ad901881f594f765b68e6/4af64b8c0c7cd282-7d/s540x810/680d6471b487ebe2bd370ef0ad76810061dbedb9.jpg)
2024.07.15(月、海の日)
3連休の最終日。「うだつの上がる町並み」として歴史的家屋が残る美濃市へ行ってきた。
福井北ICから九頭竜ICまで開通している中部縦貫自動車道を利用し、158号線に入り岐阜県白鳥(sirotori)町へ。
国道沿いでは、令和8年供用予定の九頭竜ICから油坂出入口までの複数の工事現場が、祝日にも関わらず作業中であった。ここが供用されると岐阜の方の自動車道と繋がり、より一層便利になる。福井区間は無料で利用できるのもいい。
白鳥から国道156号線で山間の道を目的地の美濃市へ向かった。
天気は曇天で傘の心配はなかったが、蒸し暑さには参った。帰りに郡上市美並町にある「日本まん真ん中温泉 子宝の湯」で、汗を流し、郡上八幡で遅めの昼食をいただき、帰路に就いた。
写真
小坂酒造場(「百春」蔵元、Kosaka Shuzojo、HYAKUSYUN Sake Brewery、1772年創業、起(むく)り屋���(なだらかな凸状になっている)と卯建(うだつ、家同士の境目に分厚い土壁を入れて、その上に瓦の屋根飾りをつけ、防火壁としたもの)が美しい建築物で有名)
瀧神社(御祭神 水園象女之尊、瀬織津比咩尊、八百万神)
郡上八幡旧庁舎食堂の若鳥のモモ肉を使った「鶏ちゃん(けいちゃん)定食」
など
#美濃市#小坂酒造場#瀧神社#子宝の湯#郡上八幡#この日郡上踊りはやってなかった#お土産は美濃手すき和紙専門店「カミノシゴト」でかやうちわと和紙のメモ帳、郡上八幡でハンカチ、小坂酒造場で酒粕など#美濃市の「割烹 朝田屋」さんで「レモン香る爽風御膳」を食べたかったが、お店は予約じゃないと難しいみたいだった。#美並町の星宮神社横にあるという「かふぇ ほしの里」(土日限定営業)も行ってみたかった
80 notes
·
View notes
Text
Mahiro sketch
#おにまいお絵描き#おにまい おにまいお絵かき#お兄ちゃんはおしまい#fanart#sketch#mahiro oyama#oniichan wa oshimai#onimai#onimai: i'm now your sister!
235 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0eeb5833e2948e0f8623052634a6e44d/7cf409121f1fc9c6-5d/s540x810/c2421b341fb783f02e854cb903ddf27d5e254f4e.jpg)
食べる
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/40118ae175767fb70fa037ade277ba25/7cf409121f1fc9c6-0e/s540x810/45bce5c0d8c6fae91888f7a8fc5c01ce84fce982.jpg)
#food#foodporn#foodie#foodmyheart#food porn#foodgasm#food photography#foodpics#foodlover#food art#photooftheday#photo#beautiful photos#photography#sweets#dessert#taiyaki#食べる#食べるの大好き#食べる幸せ#食べ物#食べたい#美味しいもの#美味しい#いただきます#鯛焼き#たい焼き#デザートは別腹#デザート#お菓子
40 notes
·
View notes
Text
happy kakavege day♡
赤面してるようじゃ無理か 力力ベジはね、堂々とイチャつかないと
↓まだここまでは曝け出せないデェマの2人
#happy kakavege day#amuo#タイプロ観てる方いますかね?#凄くクドくなっちゃったけど今年もお祝いできました#4様達の番感を超えられるかな?#DBはこれからも色んなシリーズが作られて、#声優さんも新しくなって永遠に続くコンテンツだと思ってるから#わたしは女体化を諦めない
38 notes
·
View notes
Text
AI開発や自動化で「持続的に」儲けるためのポイントは 「バカを味方につける」こと 「バカを取り込み、敵に回さない」こと
#UI#バカでも活用できる#サルでもわかる#小銭を集める#薄利多売#知的労働者(笑)は殺す#バカ社会#バカと天才の2極化は不可避#「秀才」の終焉#バカ#障害者#幼児#老人#UIはかわいいのが第一#かわいくやさしくバカっぽく#マッチョはたまに#かわいくやさしくおもしろく#「雇用」を増やすかたちを心掛けるとか(人間でもいい部分はなるべく人間に)
31 notes
·
View notes
Text
#アニメ#かわいい#姉×姉!どっちが好き?どっちも!! ~優しいお姉ちゃんとクールなお姉ちゃんに挟まれて僕はもうっ!!~#animecore#anime#otakucore#webcore#kawaiicore#kawaii#visual novel#vn#weebcore#neetcore#gif#my gif#pinkcore#Nee x Nee! Docchi ga Suki? Docchi mo!! ~Yasashii Onee-chan to Cool na Onee-chan ni Hasamarete Boku wa Mou!!~#姉(ねぇ)×姉(ねぇ)!どっちが好き?どっちも!! ~優しいお姉ちゃんとクールなお姉ちゃんに挟まれて僕はもうっ!!~
89 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b9df714825c778da1c59c2eca7e8d668/9101146587964c8b-81/s540x810/9c3dfd7aeb4088d08c28b29456fedc34c3d0647e.jpg)
穂南しずく
50 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7e7e5371fb4b96de736b9c0c0a7f6ff3/628f1f9cebe73601-cc/s540x810/833de3904e778629470384635f91ce0fc452d089.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1f1847b6ebb1af5ad689e50fdbb0bd72/628f1f9cebe73601-f0/s540x810/ad7aee358b0369e32ac08d94d4a99bda62eb8c29.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6326983685fde9cd4af6f678ff542d1c/628f1f9cebe73601-42/s540x810/bb1b23432c6a09c9d68c4167e5183354292fb3e1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/519811d345e5fbbc9765fc776d68a91a/628f1f9cebe73601-09/s540x810/f4359e9444bc9695b56962a4e9eeb2c247561cf2.jpg)
ミスマガジン2024の審査員特別賞
大西陽羽 オオニシアキハ
生年月日●2004年12月13日
サイズ●T162 B71・W59・H82
出身地●石川県
趣味・特技●お菓子作り、料理、バレエ
93 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fb909c8b0bca7ca8687148919a3ca503/44bf6d7134b134b8-83/s540x810/6f68abc10f9fb67452d96dd73ed75bd3f3e6f6ca.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ef92f5a82b24a5851e18d8a74b3bf8fe/44bf6d7134b134b8-f0/s540x810/4f93d73ca5d75548554f7418b69b3afb6bc48dc6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/572efce3e26431568f598a983d3f71a8/44bf6d7134b134b8-03/s540x810/7d436f79b0d2af6b78ecd03ddc9adc25b1e7a30b.jpg)
ひな祭りごはん。
88 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/79ecac0a275e7451f1bdbfab429781c2/3475a88f48ec9d9c-40/s540x810/dfed9aa3556a059d365461de6affbe84abb81d3e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7c9a91065677485903590cf9c015f2c2/3475a88f48ec9d9c-e2/s540x810/4f6ff759edefc293480d15851125a3b3a9891ec8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b648011fc6dae20068eadb85810ca07e/3475a88f48ec9d9c-ae/s540x810/b5cac214236ec90b612026faa8290c9b90137637.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f48154bbeb661c1f5fd75f11626b5926/3475a88f48ec9d9c-07/s540x810/1fa220612056a3eab9bab482c3cff926ee4b4e70.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c3b91668e42cb7e7006365b0d5707379/3475a88f48ec9d9c-af/s540x810/7e06b2a2075ccfd5bf06081d74064a8a95a40979.jpg)
20220202(日)
佐佳枝廼社(さかえのやしろ)で令和7年節分祭の豆まきが16時からあり行ってきた。
天気も曇りがちながら穏やかな日で、雨や雪も降らず豆まきにはちょうど良い天候であった。
はじめに「佐佳枝廼社 葵太鼓 凛生〜Rio〜」の太鼓パフォーマンスがあり、その後豆まき。
豆まきが始まるとぼくの隣にいた女性の方が「こっちこっち」とか「こっちに投げて~」とか笑いながら叫んでいて、その必死さに圧倒された。
ぼくはというと自分の方に飛んできた豆を2袋だけとって、あとは後ろに下がって豆まきの様子を見ながら楽しんでいた。
嫁さんの方は、20袋以上は拾っていたようであった。帰る車の中で、「わたしが先にとった豆を他の人が私の手から取っていった」とか「自分の後ろでとれないとれないとかきゃーきゃーいいながら腕が素早く動いていた女性達は、二十歳代であった」とか「たくさん拾える方法が分かったので、次はもっとたくさんとれると思う」とかいろいろ話すのを黙って聞いていた。
感想は特にない。
#佐佳枝廼社#節分会#豆まき#厄除#1月25日は福井の風習で天神講の日。天神様(菅原道真公)の掛け軸に焼きガレイをお供えしたあと皆で頂きます。#日本酒#「常山」仕込み水には「こしょうずの湧水」を利用。超辛口ですっきりとした味わい。隠れた逸品だと思う。
27 notes
·
View notes