#ご褒美ランチ
Explore tagged Tumblr posts
Text
ダイエット:2023年2月の結果:2ヶ月目(-3.1kg)
停滞期に苦しんだ月だった。それと筋力トレーニングを開始したら、危うくギックリ腰になる��ころだった。一気に減らしたいという焦りから無茶してしてしまったからだ。 ▼進捗:2023年の実績(最新) ⁃ 開始:83.5kg ⁃…
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3f83fb3225dd974dc0fd4d6670b867ca/c3a8e474024f9c59-b1/s540x810/e31875480b1fa60b8598f4586b0efff098b7903f.jpg)
View On WordPress
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0505a513496a6200e08b0b1ef721ea36/f5726fc997af3018-e3/s540x810/c962355e7adcf7998ebab601562bf894fd5fe724.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/31b642ecb95c2f688b84da3e7759beac/f5726fc997af3018-ba/s540x810/ae09e04bcfc53be2ce36f5dc39a0ddb1ed7c443d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6787677e73b40906e9290d27bd60fb01/f5726fc997af3018-6f/s540x810/a413cbe7188e195b6191da3efbc7a3801f62dab8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cef90a6aa3f460864ed8dd131041cb27/f5726fc997af3018-d5/s540x810/49fbce2b15111c6cc19bcb9b6962433dc60006b0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2ba86c72f9b6ea9711ee7a7fd626964a/f5726fc997af3018-11/s540x810/fcd9c71afbea6bbb2c71c3a94177026d8429a1ec.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7b7e546265dbc1c5b8fb20d11c66068a/f5726fc997af3018-ac/s540x810/0b6de5af401ef80ff71411724b66ad1cf32746d6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a9cdf45d130181501cfa9acf7fbe032b/f5726fc997af3018-12/s540x810/e06f92e84d93974b495c507814f0c2540a42d114.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8d1cfd26b13917e3dd3e3c3838c82209/f5726fc997af3018-7d/s540x810/93a9e25b16635bb5a3be2c91f92e948a506b5faa.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5d4184e6c7383affaf4960f3721ff898/f5726fc997af3018-0d/s540x810/cbfb7f19327880197af3d39e3fe1aeec4aa7b5a7.jpg)
202411月14日、お友達の釧路のおやじさんが来阪したのでランチと和菓子をご一緒に。なんでもおやじさんは勤続25年の御褒美に休暇と金一封をいただいたのだとか。こんなんでも中身は乙女なおやじさんなのでありました。。。
97 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7ee7eb801d3f62fa3e19acf4d4ea106e/17166868226d778f-62/s540x810/405f753e9ebae66d7acc18c4c74a3ed7ee647f75.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b75c530b542c013bac75b5cf776d6a96/17166868226d778f-52/s540x810/446f1c88ee16dd175ea96c0e6cf6448af3d835dc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ff3e0aed172bf45e4c24d7b3fb9caab1/17166868226d778f-69/s540x810/5b4bd5e5ac43e2e1a351120ca3a192bd0f59dbb6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1f1fa1c226a5e543500ba216bbe2d2db/17166868226d778f-e5/s540x810/c235a9c131f9584c946a0153955ba67b56bf4500.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5c8ecebf565f5d140c2b0eac4881e736/17166868226d778f-88/s540x810/7edbf55a10f33884b21c1561ad4645269536d3f8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c4cb4193727b91b05f03b01acce6ba46/17166868226d778f-91/s540x810/93f18ef45cb1af1937f6fa80a68044755a6ee8fb.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c68479a041ef7c119c0485143891a2b8/17166868226d778f-8a/s540x810/1eb4538a73515e86e435244ba84a3a567836547e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e71a4a1783b8cead513a5e819fa5458c/17166868226d778f-f5/s540x810/5a35edcd82fbe71cb7b6fca4f8e7cecbc913d353.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e8806164a6d24347715ec5de2461381f/17166868226d778f-63/s540x810/a7311589b8b882ae4d24fd57747e368c7a1212b1.jpg)
2025年ものんびりマイペースに覚書として綴って行こうと思います。新年恒例となった同級生との集まり。皆それぞれの予定があり会えるとなると朝がいちばん都合がつく。というわけで今年も朝活。ババアは朝強しです!今回は「竹園ホテル」のおせちビュッフェでした。いつものことだけど料理を味わうよりお喋りに夢中、気づいたらランチでも良かったんじゃない?の時間で慌てて帰路につくといった具合です。こちらも恒例、huitも連れて実家近所の神社に初詣。まだまだ歩けるけど、カートに乗せることも増えました。今年15歳。実家の母に、���いっぷりがおばあちゃんじゃない!と褒められ?ました。関西のお雑煮は白味噌。子どもの頃は文句を言いながら嫌々食べていた白味噌。この年になって大好きになりました。ここ数年は普段でも白味噌のお味噌汁を飲んでいます。お節料理に飽きた頃食べたくなる洋食。「もん」はきっと凄い行列だろうと「グリル一平」へ。でも結局こちらでもだいぶ待たされた。途中、六甲アイランドにある「ヤマダストア」へ寄り道。近くに住む友だちが2日に一回は行くほど良いスーパー!と豪語していたのがまったくそのとーりなスーパーでした。PB商品も魅力的でした。大学の勉強がとにかく難しく留年しないよう日々必死な姪っこ(長女)は休み明けのテストに向けて遊んでる暇なし。大学が決まり余裕の(次女)は時間はあるけど気分屋。高校受験の(三女)は遊びたいのに遊べない。若い子たちは留守番で、久しぶりに母と姉と3人でお茶してきました。3人で、なんていつぶりだろう。なんだか落ち着かなかった(笑)年末に取り寄せたお菓子だったり、友だちからいただいたお年賀だったり。美味しいものが豊富な新年。楽しく口福なお正月でした...が!年末まさかの発熱に焦り、市販の薬とよく効くと噂の麻黄湯で、一旦熱は下がり復活。けど3週間経っても咳が止まらず(熱はない)お酒も飲みたいと思わない。まだ本調子ではないのがわかる。できれば自然に治したかったけど、ズルズル長引くのも嫌なので病院へ。お薬が効いて昨夜は咳で起きることもなくゆっくり眠れました。今年も健康で元気に過ごせることがいちばんと痛感する新年のはじまりです。
3 notes
·
View notes
Text
2024/5/22〜
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/74cdaec4d5390ab3003216e4e295b4cc/1e5fe37ec09b1e7a-14/s540x810/37a6ef0ea0ff0f0a20c0b19aebe6c5a22fa1ebc0.jpg)
5月22日 ずっと眠い東京出張の1日。 待たされ時間��含めて5時間、新宿の西口をうろうろした。 重い荷物が今日は一段と重たい体感で、気持ちよく散歩もできず、ただへとへとと移動し続けてしまった。 ナチュラルローソンのコバトンは一羽いなくなっていた。 西口の大きくて綺麗で、犬を連れたり、会社のランチ会でピクニックイベントをしたり、リモートワークをしたり、お昼寝をしたり、まっすぐコクーンタワーを見つめながらお弁当を食べている人々のいる公園に行った。 ナイアガラの滝があった(これが?!あの?)。 バラも咲いていた!
本当はSOMPO美術館の北欧絵画の展示を観たかったけれど、次にも打ち合わせが控えていて心に余裕がなく行けなかった。 帰りの電車で嘘みたいに眠って、早く帰れたから何もしないで寝てしまおう!と思ったのに、掃除をしたり掛け時計を掛けようとしてできなかったり、リモートでお仕事をしてしまった。
明日満月を控えた月が窓の外に出ている。 何をしたいか具体的なことは思いつかないのだけれど、ただ「写真のことをしたい!」と頭に中に文字が浮かび続けている。何もできなくて虚しくなるだけなのに。
いいちこのポスターの新作を見つけられることくらいが、東京の良いところです。今のところ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6c6d9c1d9a1a67b0875ce7c6df0352ae/1e5fe37ec09b1e7a-a8/s540x810/de41db70ea8bab9b6fb3f4e32c07458daf48d76e.jpg)
5月23日 今日は満月。 もう無理なので、来月は土日も出勤してお仕事をするつもりで今するべきことに少し余裕を持��せることにした。でも本当良くない。
もうすぐ閉店するスーパーは、どんどん売り場が縮小されていって、生鮮食品以外は売り切れおしまいの感じで日々焦ってしまう。 干しエビとか海苔とかごまとか調味料とか、日々摂取したいものがどんどん無くなっていっていて焦る。すりごまは金から売り切れてしまい、残りは白、黒の順で少ない。
写真のことしたいです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a82a51479b8efef4083df1d93263aad8/1e5fe37ec09b1e7a-47/s540x810/4686d8253adeb6fdd1fe5f984c530090f2e3bd5f.jpg)
5月24日 今日は金曜日だからみんな優しかったし、みんなの優しさを受け入れる事ができた気がする。 避けられている上席の方から、一言の会話を持ちかけられて「!」と緊張したり、ちょっと褒めてもらって素直に嬉しかったり、良くしてもらっている職員さんと良い話ができたり、2年前の上席の方と朝の駅ですれ違って挨拶できたり、朝起きた時に絶望的に体調が悪くても、今日出勤しなくては月曜日に運ばなくてはいけない書類を作ることも持ち帰ることもできない!!と出かける事ができた。 できてしまった。
先週失敗された採血の腕がまだ荷物を持ったりすると痛くて青まま、来週の健康診断でまた採血をする。
写真のことがしたい。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d7573a11e69316cce4bf672a58338300/1e5fe37ec09b1e7a-e2/s540x810/21d63e4b51bd1cd64b15ecda42632eab496f1565.jpg)
3 notes
·
View notes
Text
2024年10月11日(金)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2169424cbde7788636cfce8bb6cf75e5/b3cd1781ba7e53ee-fa/s540x810/6124944dcd433809b5bc6bfab526ac6024a938b5.jpg)
本日締切の仕事を昨日提出したので自分にご褒美、<アップリンク京都>で映画を観て、<銀座ライオン四条烏丸店>でランチを頂く。映画は小津安二郎120周年特集から<彼岸花>、テレビでは何度も見ているがスクリーンで鑑賞するのは初めてのこと。ランチは今年初めてのカキフライとビール。ところで、この女性3人を見てすぐに名前を言える方・・・、60代以上に間違いない(知らんけど)!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2071cd1ac71de4ac66ddefe2bb6a7684/b3cd1781ba7e53ee-2b/s540x810/5f0aa32509d65350e917ac25ae95e32a5cbb5cbe.jpg)
4時45分起床。
日誌書く。
ツレアイが起きてから洗濯開始。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ce9955cfde0bdb98c3a4482d4df66bc1/b3cd1781ba7e53ee-bb/s540x810/8b2e1f307a324add28d59559527216d24fb80320.jpg)
朝食はいつもの奥川ファームの蕎麦。
珈琲を淹れる。
洗濯物を干す。
弁当*2。
可燃ゴミ、30L*2。
彼女は日勤、自転車で出勤する。
自宅からバスで京都駅、地下鉄で御池、目指すはアップリンク京都@新風館だ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4a5f4dff680d5a071878cfe2642cd256/b3cd1781ba7e53ee-12/s540x810/5f7b3a35000611f55fafac5988b29a923e48b8cb.jpg)
今月は<小津安二郎生誕120年>ということで、毎日2本ずつ上映中、今日の朝の部は<彼岸花>だ。
自分に相談もせず、結婚相手を決めた娘のふるまいに動揺する父親の姿を描く。初のカラー作品で、監督が好んだドイツのアグファカラーの落ち着いた発色は、以後“小津の色”として定着した。 出演:佐分利信、田中絹代、有馬稲子、佐田啓二、山本富士子 ほか
写真の3人の女性は本当にきれいだが、田中絹代の可愛らしさと浪花千栄子の達者な演技が印象的だ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a1d981278c04fae78a138fa23ea5dd6e/b3cd1781ba7e53ee-36/s540x810/68a4a7c08b2b1b6f75182a348d661ab07be12372.jpg)
新風館は下に降りれば地下鉄御池駅、四条まで移動して銀座ライオンでランチを頂く。溜まっていたポイントは635ポイント、支払にすべて利用して今回のポイントは70ポイント、毎日<ガチャ>で少しずつ溜めて来月また来よう。
帰路は西大路花屋町でバスを降りてセントラルスクエアで買物、ココの猫砂と療養食。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0b31a7d2a49f7de7c8da1c67134cf930/b3cd1781ba7e53ee-2f/s540x810/6bab441275e9b1f1eb27f81505d9561ce0f84688.jpg)
<天満大阪昆布>から、注文して置いた松茸昆布セットが届く、古米が2合分残っているから今夜は炊き込みご飯にしよう。
もう一度セントラルスクエアへ、��テーキ用のスパイスが切れていたので買い足す。南側のセブンイレブンでクーポン使用してハーゲンダッツを購入、普段は高くて買わないが<40円引き>は嬉しい。
ツレアイは仕事終わりでいったん帰宅、今度はココを連れて予約済の<秋山恵蔵どうぶつクリニック>へ、やはり腎臓の具合がよくないので注射を3本していただいたとのこと。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b9df7bfcaed7588035b84b01182c4d1a/b3cd1781ba7e53ee-30/s540x810/05da45ca9f747f1a1ee82f25b62df437ebfe48dd.jpg)
みんなで夕飯、息子たちはスパークリングワイン、我々は🍶+🍷。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第43話「秒読みの殺人」/ Make Me a Perfect Murderシーズン 1, エピソード 43 TV局CNCの辣腕プロデューサー、ケイ・フリーストーンは、支局長マークのチーフアシスタントでもあり、彼の恋人でもあった。ある日、マークにニューヨーク本社への栄転が決定する。ケイも自分のことのように喜ぶが、マークはケイを後任に推薦する気もなく、関係も終わらせようとしていることに気づく。
片付け、入浴、体重は850g増、今日は仕方なし。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5ad9a3fee1b2c8f2aefb3b0a83fce798/b3cd1781ba7e53ee-2c/s540x810/86420eaf3df2d0f23eb0418ff9e93fffb5871ddc.jpg)
今日は仕方なし。
3 notes
·
View notes
Text
2月の外食記
2月4日 ABCラーメン@銀座/tabacco@恵比寿
歌舞伎観たあと、受験で弟が遠路はるばる来てくれたので銀座でランチ。東京で、ラーメン食べたいとのご所望があればここ一択。育ち盛りをいいことにサイドメニューもたらふく食わせる。大学の下見に付き合ってから好きな人①に会いに恵比寿に。彼の行きつけのラーメン屋向かってから、かよ先輩が行っていて気になってたイタリアンにお邪魔。串カツ屋さんみたいなノンストップタパス、楽しいなあ。大はずれだったビブグルマンフレンチの話して、ここは好みと伝えたら俺たち情報食ってるからねと返されて、たしかになと思った。情報を噛み締めて気持ち良くなりたいよね。4度目も手を繋いで健全解散。デートはこれが最後かな。
2月11日 うゆう@渋谷
大学時代のバイト同期と飲む。私以上に食にうるさいから、お店サジェストするときどきどきしちゃう。芸術品のようによそわれたお通し6品に毎度見惚れる。褒めてもらえて嬉しい。酔ったノリでハプバ行く。摘発されていたからどんなもんかと思っていたけど、プレイルームはホテルとして別会社が運営、行きたいときはスタッフにこっそり声かけるっていうパチ屋仕様になっていてウケた。たしかに懇ろになった男女がホテルに行くのは誰にも憚られませんからね。声かけてくれた男性2人と、半分おしりが見えるセーラー服着てダーツした。失礼だけど、私たちがアプリで会ったら初手で切ってしまう、なんならそもそもマッチしない属性の人。でも2人とも私たちに楽しんでもらいたい気持ちがまざまざと伝わってきて、人間っていとしいなと思えた。ここに来るといつだってあたたかい気持ちで帰路に着く。ありがとう。
2月12日 小野田商店@学芸大学
2ヶ月ぶりの加藤。大好きなホルモン屋さんとワインバー行く。ここに訪れるたびにお客さまは神様じゃないのを思い出す。この街がぜんぜんしっくりこない男だなと思う。ずっと日比谷線にいたほうがいいよ。そのあとなぜか六本木行こうや、と向かったもののバーはろくに空いておらず、さらになぜか遠隔プレイしようや、とドンキ行く。ぜんぜん思っていたのと違ってAVはフィクションだねと笑い転げた。
2月13日 友@目黒
3年前からとき��り会っているティンダーの男友達とサシ。はじめて会ったときは私は22で彼は27だったと思うとこわい。手書きのメニューが適当に壁に引っ付けてあるお店ってだいたいはずれがない。M1出場を打診されノーシンクで快諾。だってM1経験のある人生のがおもろいじゃん。いったん彼の芸風見てからコンビ組もっと。
2月15日 ilungo@自由が丘
お気に入りのおでんやさんで飲むつもりが、煩いおじさん客がいるからっておでんやの女将さんと2人して抜けてビストロで飲んだ。日本酒フリーフローは嬉しい。彼女は代理店の大先輩でもある。さんざん仕事の愚痴を連ねる。最近仕事干されてイヤイヤ期だけど、たしかに私はキャッチアップ遅いんだった。背中押される。私も彼女みたいに着物を自由に纏えるようになれるなら、アラフォーもそう悪くない。ハナエモリのお着物ずっと狙ってる。
2月18日 のんき屋@浅草/Trattoria Azurri@神楽坂
日本舞踊のお稽古に浅草へ。せっかくだし、と帰りにホッピー通り寄るもおひとりさまだからと4軒連続で断られる。もしかしてお呼びじゃない?半ば憤って入った立ち飲み屋が大正解で息をつく。もつ煮150円なんてマネタイズが心配です。ほろ酔いで神楽坂。電話でのリファレンスチェックも功を奏し案の定楽しかった。国家公務員からコンサルに転職した理由を問うたら、「それでいうと理由は3つあって〜」とお手本のような仕草を垣間見てにやにやしちゃった。まだ遊んでいたいと恋愛したいの狭間で揺れてると聞いて、正直な人だなあと思う。でも恋人がいないと甘えたくても甘えられないと溢されて、そんなの傷口の舐め合いじゃんと返したけど、まあ、そうだよね。だって私たち、頑張ってるもんね。男の子、みんな葛藤してて可愛い。菜の花とホタルイカ、旬のうちにリベンジしたいな。好きな人②に昇格。
2月21日 ゑぶり亭“@横浜
ダンサー3人で飲んだ回。まあダンサーじゃないんだけど。炙りしめ鯖にレモンを搾るさまさえもべた褒めしてくれるから自己肯定感あがる。元気の良い居酒屋って大好き、絶対にバイトしたくないけど。業界人でもないのにフースタ見てる人は変態と聞くけど、フースタは間違いない。
2月22日 カクニマル@神泉
某ギャラ飲みの日。ここも接客がいい意味でやたらやかましい。刺し盛を出血��サービスしてくれた。こういう人も、まだこういうお店で飲むんだなと思った。でもしっとりしない雰囲気で逆に良かったのかもしれない。女友達と来たかったなあ。
2月23日 da GIORGIO@湯島
好きな人②と飲む。彼から教えてもらったこのお店、かよ先輩が「東京で1番美味しいピザ」とツイッターに残していたのを思い出して俄然楽しみになった。MECEな恋愛の話する。MECEな恋愛なんてないだろ。私はやっぱり一緒にボトルを空けてくれる人が好き。いつだって飲みきる責任を背負った共犯関係でいたい。
2月25日 串カツ田中@横浜
サークルの同期3人と鎌倉で座禅を組んだ日。幸せってなんたるか、良い家に住むでも素敵な配偶者と巡り合うでもなく、皆さんの足元にあるそうですよ。頭ではよ〜くわかってるんだけどな〜!シャバい経営者は全員座禅したほうがいい。私もまだまだ先は長そう。そのまま横浜向かって、田中とカラオケとハブをはしごする煩悩に塗れた夜。田中で串カツ選ぶのってなんであんなに楽しいんだろう。好きなチェーンは田中と松屋とふたごです。
2月27日 どん底@新宿
「お会計30%オフになる年賀状が今月いっぱいだから!」と誘われてティンダーの男友達と飲む。彼ともかれこれ2年になる。ここ、クラシックでとっても美味しいけど絶対にスタッフが堅気じゃないんだよな。そこも含めて良店です。ティンダーを辞めた理由のひとつは彼で、彼に出会えてもう辞めても悔いないなと思った。好き同士ならただ一緒にいれば良いじゃない、なんて互いに婚姻アンチだけど、でも結婚したらバイブス上がりそうじゃね?!と盛り上がる。それもわかる。私が結婚式をするなら彼を「インターネット」のテーブルに着席させる。26歳、春からようやく社会人になるらしい。おめでとう。帰りに店員さんに「しこたま飲んだなあ!」と言われて笑う。2人でシーバスのボトルキープした。勝手に飲ませてね。
今月がはやく過ぎたのは決して日数だけの話じゃない。総じて非常に楽しかったんですよね。よく食べ、よく飲んだ。数えたら2日にいっぺんは飲み歩いていた模様。あと、思い返せば浮き足立つデートが毎週末あって幸せだったな〜!私、やっぱりときめいてたい。来月も素敵なお店で大好きな人たちと過ごせますように。
19 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9ff8dfd78acdad2af36d4026417172bb/8e7bafba1ed37adb-7a/s540x810/931cb647f9eb9cc85f646945b5c0d0b2e30387a7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/87b7207e3466ad999a19a8992135565c/8e7bafba1ed37adb-e6/s540x810/f10dac5306dd1f0afdef26302fb2a3dba695dbfd.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/853f1fd5e98e847f76e1d070c9a670a9/8e7bafba1ed37adb-d4/s540x810/00a3d568a09dbb5ec72d6f89d0196f68facb806b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cbc069676bd628ebcb0f6cbdce678509/8e7bafba1ed37adb-9c/s540x810/a0a5fc6dc19c95a3c4391ba09285bd3fb979689c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b2f87868133e5ad7dacfe5f81c04bf19/8e7bafba1ed37adb-ff/s540x810/b4f20e36bb68caa38fd42173d7eadc3c1d7d7f23.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/157749d93bfa33672d801cb22ed0519b/8e7bafba1ed37adb-9f/s540x810/a88fa50a9f2dc8c86cb561ea1f2f1e5255369eef.jpg)
肝心な会計報告〜 もうウルフギャング行く必要ないじゃん❣️ って言い切れるほどサービスもサイドメニューも完璧だったけど、ランチで45000円は高すぎるかなー🤔 ま、お祝いだし、このぐらいは許容範囲じゃなきゃね^_−☆
ーーーー
大学を辞めてクリニックの雇われ院長になったご主人のおかげで豪華タワマンにお引越しした智佳ちゃんとゴージャスランチ❣️
今まで安い給与と狭いアパートで、子育てにお仕事に... と、本当によく頑張ってたから、神様からのご褒美ね😍 私も二人がどんどん出世して、こうやって定期的に報告くれることが、何よりもの喜びです🙌
一方、センセー👨⚕️のお嬢様が、そんな厳しい状況にいらっしゃるなんて😭 センセーもご心配で身を引き裂かれる想いで過ごされてるんだろーなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) だからご自身の体調も悪くされてるんじゃないかなぁ😔と、考えれば考えるほど、私まで一睡も出来なくなっちゃって...💦
でも、智佳ちゃんに言ったら、激怒されちゃったー😱 「うちの大学にも東欧の大卒の同僚いますよ!だけど、結局日本で国試突破しなきゃだし、稼げるようになるまで時間かかってコスパ悪いし二重苦ですよ!そもそも授業が英語って言っても患者さんとは現地の言葉で話さなきゃですし😤」
えーん( ; ; )そうは言っても、ご本人の気持ちを尊重して優しく見守ってるセンセーは大物だよぉ。センセーの知らない一面を知れるとドキドキ💓するけど、うーん、父親としてはどうだろう? 安全な場所で安心して勉学に勤しませてあげるのは親の勤めだと思うし、子供の頃は判断を誤ることだってあるんだから... 何より父親の意見は「絶対」だって世間が理解する日本国なんだから、「お父さんが反対したから帰ってきた」って言える状態にしてあげるのも、立派なお父さんの勤めだと思うの☝️ そう諭してあげられない私って無力すぎて益々悲しくなるー😂😂😂
それとは別に、アメリカの教育は本当に素晴らしいので、引き留めずにドシドシ送り出して欲しいわ♡ いくら円安といっても、まだまだ私の頃に比べたら安いんだもーん💲 お金は借りることだって出来るし、投資物件が沢山でワクワクして欲しいなぁ😘 頭の中に残す財産は、誰からも盗まれないし、相続税だって取られない😜
んー🤔 しかし、センセーの体調不良って?!もしかして胃腸かなぁ?🧐 あんまりお菓子ばっか持って行ったら毒かな?(´・Д・)」
2 notes
·
View notes
Text
23年10月2週目
仕事で他部署の先輩の言動にイライラする。元々会話が噛み合わないが、全て逆張りされているような感じがする。あちらもそうなんだろうけど。ルーチン業務が増えて、それをこなすだけで残業を目一杯使ってしまう。仕事が進まなくて持ち帰ってはみたもののやる気が起きなくて、家で仕事はしていない。そのことを考えると憂鬱な気持ちになる。明日また考えよう。
週末は最後の渋谷TSUTAYAへ。『11ミニッツ』『愛の神、エロス』『デスプルーフinグラインドハウス』『幸福なラザロ』を借りた。そのうち後者3作はそのまま六本木のホテルステイ中に鑑賞。おかげで忙しかった。1年以上ぶりの都内ホテルステイだったけど、今回はご飯を食べたり買いに行く以外はずっとホテルにいた。理想的な滞在。しかも今回利用したremmホテルは通常が14時チェックインの12時チェックアウトなので、追加料金なしで22時間滞在できた。BDプレーヤーは500円でレンタルした。お部屋で入れるお茶はロビーから選んで持ち出せるんだけど、ここのはちみつ紅茶が美味しいと家族から聞いていて��れも目的の1つでもあった。大学を卒業してから夜の東京を歩くことがなくなり、なんだか知らない外国の街を1人で探索している気分になる。そういうとき私は心から、楽しい!という気持ちを噛みしめる時間を過ごすことになり、自分のことが大好きな無敵な自分になれる。先に書いたとおり仕事はストレスを抱えているけれど、それもほとんど思い出すことなく過ごせたので(1泊程度だと完全に忘れることは無理だったけど)改めて、もっとホテルの単価を落としてでも、時々やった方がいいなと思った。ただ、今回のホテルは同じ階で誰とも会うことなく静かに過ごせたのが良かった。あと映画を観たりして過ごすならテレビが大きくてベッドから見られることも必須条件だなと。誰かと共有したいこともあるけれど、誰かといると基本は会話が生まれるので、楽しいをギュッと抱きしめる時間を持てることが1人時間の良さだと思う。
日曜は友達とデート。何年も前に気になっていたけど、結局1度も行けていなかったアートアクアリウムに。昔は夏のイベント的な感じだったと思うけど、今は常設展のようになっているらしい。これは今年の美術館としてカウントして良いのかちょっと微妙なところ。センスの良さが光る展示だけれど、これって金魚はいるんだろうかと疑問ではある。外国人受けしそうなミュージアムだった。私が外国から訪れたなら行きたいかも。その後ランチしておしゃべり。友達はいつも自分が調べて予約してとかしてるから、その辺をやってもらえるのすごく嬉しいと何度も言っていた。もうママたちにしてあげられることはそれくらいしかないので、時々希望に応えられているか不安になるけど、それで喜んでくれるなら当分友達の子供たちが大きくなるまではやってあげたいなと思う。友達も旦那さんは女友達のように話を聞いてくれないし、という話になり、どこのカップルも同じなんだなと思った。カップルのキャッチボールをすることを求めるのはやっぱり難しい話なんだろうか。
ドラマのこっち向いてよ、向井くん、を見ていたら、元カノが別れた理由が私と同じすぎて、妹と私たちのドラマじゃん!っと一瞬で盛り上がり、その後苦しくなった。もう結婚したいって言わないで、苦しいから。
そして、今年も4分の1を切ってしまったので、Wishlistの振り返り
台湾に行く
それ以外のアジアに行く
ビーチに行く
雪見温泉行く
行ったことない県に行く
サウナで整う
温泉の泉質を研究する
批評を書く
税理士の簿記論を取る
ヘミングウェイの英文法の本を読み切る
リベラルアーツを勉強する
読書会に参加する
��談の練習をする
質問を用意する
楽しみなデートをする
フィルムカメラを使う
友達に友達を紹介してもらう
美術館に行く
西洋美術を観る
現代アートを観る
台湾映画を観る
中東映画を観る
ヨーロッパの国別に映画を観る
会社の机の上を片付ける
部屋の机の上を片付ける
物を手放す
ネイルシールを作ってもらう
足裏のメンテナンスに行く
整体に行く
美顔器買う
姿勢をよくする
美容医療を試す
週3回23時までに寝る
体脂肪率24%
月1でフィクション以外も読む
良い古本屋を見つける
本を売る
新書を買う
夏目漱石を読む
司馬遼太郎を読む
誠品書店で本を買ってカフェで本を読む
香水をつける
怒りのコントロールの練習をする
イライラを態度に出さない
パンミー食べる
水着を着る
友達の子供を抱っこする
職場の近くで家を探す
婦人科で検診受ける
魚料理を作る
スパイスを買ってみる
スコーンを作る
塗り絵する
具合悪くならないお酒の飲み方をマスターする
筆記具を買い直す
なりたい体型を意識して筋トレする
旅行先で映画を観る
旅行先で本を買う
建築を見る
演劇を見る
好きな会社の株を買う
NISAを始める
自分の人生は自分で楽しくする
仕事に小さくても楽しみを見出す
人の人生の野望を聞く
人生の野望を考えて人に話す
良いと思ったことはどんどん褒める
優雅な生活で最高の復讐をする
この3ヵ月かなり前進したような気がする。叶えたものが32個。気になってたけどずっとやれていないことに着手したり、旅行の予定に組み込んだり、気持ち的に概ね吹っ切れたのが良かった。あと3ヵ月というか、12月はまた忙しいので実質2ヵ月くらいであと何個達成できるだろう。
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fcfb221ef87b90ed6b9510eaa88ebf73/b5de28db2ae18e1c-a5/s540x810/558f1468533b7cd61144bcf0afe7fc4e3005bdc8.jpg)
2023.9.18mon_tokyo
牧野容也「City」リリースツアーの真っ最中。東京、名古屋、甲府、神戸と廻って、今日は神戸から最終地点の岡山へと車で向かう1日。
車移動のツアーの醍醐味は、土地土地の隠れた名店に寄り道出来ること。大抵の場合、各バンドに1人は優れた飲食店を見つけるレーダーを備えたヤツがいるもので…我ら牧野バンドは、前日の昼食で〈世界一カッコいいカツ丼セットを出す蕎麦屋〉を引き当てた、あだちレーダーぶ郎ことあだち麗三郎に今日のお店選びを託すことにした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/95b408cb9df129a2169d3dc2354670fc/b5de28db2ae18e1c-31/s540x810/c15c683da174fed73e8d583872eef74eb8ff400c.jpg)
メンバーからの「洋食」というリクエストもあり、兵庫県は相生駅そばの洋食店〈ファミリーキッチン スピカ〉にチェック・イン。あだちレーダー、本日はいかに。
店内は広く、ファミリーレストランのような開放的な雰囲気。私はランチAセット(有頭えびフライ&デミグラスハンバーグ)に、迷わずオプションの自家製牛すじカレールーをチョイス。もちろんライスは大盛りだ。
BGMは意外にもBTSやジョン・バティステなどイケイケで、曲のテンポが上がるにつれて空腹感と期待感も高まっていく。さて、お味はいかに。
料理が到着してまず驚かされるのは、その立体感。どっしりとしたハンバーグの横にそびえ立つのは、エビフライ。ふんだんに添えられたタルタルソースが嬉しい。それぞれの料理を下支えする千切りキャベツと、ナポリタンスパゲティの献身も見逃せない。大盛りライスはなんと一合分とのことで、その豪快なフォルムに思わず笑ってしまった。
まずはハンバーグ。近年チェーン店を中心によく見られるお肉ゴロゴロタイプではなく、挽き肉がギッシリ詰まった昔ながらのハンバーグ。赤みの強い(おそらくトマトベースの)デミグラスソースとの相性も抜群で、ライスがみるみる進んでいく。
エビフライは贅沢に頭付き20センチをゆうに超えるしっかりとした身、厚めの衣のおかげもあって食べ応えバッチリ。命を頂いてることを実感出来る味だ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/12288b6c23b3f03f07567338186ed3b0/b5de28db2ae18e1c-82/s540x810/6a06b90aa98edee3f4b8329ae6f157b628565209.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/202603d3637bbcb37b0cff690f2b5a93/b5de28db2ae18e1c-a9/s540x810/b779b8e777cff115d37052ac39b2d8e7dac3683a.jpg)
メンバー一同が感動していたのは、オプションの自家製牛すじカレー。牛すじのコクと旨みが充分に染み渡ったドロっとしたルー、辛味と酸味のバランスが絶妙で、スプーンが止まらない。ライス大盛りをオーダーした自分を褒めてあげたい。もちろん完食。食後は喫茶店然としたアイスコーヒーで〆。ごちそうさまでした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7e914dfa45658c9275c70ad2d8f83221/b5de28db2ae18e1c-5a/s540x810/c6d52c2365b82a224c7c6af48d8f6d3fcbfb33c9.jpg)
岡山のライブは、手違いでピアノがないことが到着してから判明。急遽小さいシンセと、鍵盤ハーモニカだけで演奏することに。シンセポップと化した「ゆれる」や新曲の「雷」など、ツアー最終日にして新しいアレンジが生まれ、スリリングかつ燃えるライブとなりました。
こういうトラブルが起こっても動じないのが牧野バンドの強み。そういえば昨日、カナミネケイタロウは会場にぶら下がってたベースを本番で使っていたし、演奏も含めて有機的に変化していくところがこのバンドを楽しめるひとつの理由なのだ。
ツアーを通して鍵盤ハーモニカを使うのは自分にとっても初めてのことだったけど、改めて良い楽器だな、と。そもそもピアノやキーボードは、弦楽器や管楽器、打楽器と比べて、手元で音が鳴っている実感を得にくい楽器。ピアノはハンマーを使って弦を叩くから、どうしても弾いてから音が出るまでにわずかなタイムラグがあるし、キーボードはそもそもPA機器やアンプを通さないと音が鳴らない。その点鍵盤ハーモニカは自分の吹く息と音が直結しているから、音量やニュアンスのコントロールが出しやすい。若い頃は「どうして大人がわざわざ鍵盤ハーモニカを使うの?」と思っていたけれど、なるほどどうして。次の牧野容也バンドのライブは「なるべく電気を使わない」ライブとのことで、より一層鍵盤ハーモニカが活躍しそうだ。
終演後は会場近くの居酒屋〈みつの〉で一杯。あだちレーダーぶ郎のオーダーしたがんもどきが逸品で、思わずあだち君とアイコンタクト。あだち君とはもう10年の付き合いになるので、わざわざベラベラ喋らなくても目と目で通じ合う関係になりつつあることを実感してしまった。
岡山の青木さんの勧めもあり、明日の朝食は「給食のソフト���をレベル99にした」(青木さん談)うどん店〈名玄〉に決定。バンドマンはみんなこのような食の情報を求めています。ファンレターに添えてお送りください。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7b8d9d3695ac673915ed71da21d038c8/b5de28db2ae18e1c-04/s540x810/97a63a156d0d0f9215252a2652e0f11385582e18.jpg)
1日の締めくくりは、今年2月に六角精児バンドで岡山に来た際に六角さん連れて行ってもらった〈中華そば山冨士〉を再訪。少し甘めのスープと麺の絡み、ごろっとしたチャーシューとしなしなとメンマがたまらない。どのタイミングで食べるかがイマイチ不明なオプションのいなり寿司も含め、大変美味しゅうございました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d2601bc0ed2f5ef2ba8cbd3b781e4767/b5de28db2ae18e1c-62/s540x810/3836f26e105551a532c3facacfea06b802ea687f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cbc22c5cadbcd49753697ea8f1de6b69/b5de28db2ae18e1c-4a/s540x810/cbe076a4f2197dd318f97930ea552b66210005dc.jpg)
宿に戻ってUNOでもしようと思ったら、みんなそそくさと就寝。次のツアーはトランプにしよう。明日は帰路です。それぞれの住処へ帰ります。あだち君は1週間ほど広島、四国、九州などを周って整体とライブをするらしい。見かけたら応援してあげてくださいね。それでは、おやすみなさい。明日もよく食べよく遊び、最高の帰路にしようぜ!
-プロフィール- 谷口雄 37 東京近郊 鍵盤楽器奏者/プロデュース/執筆 東京生まれ。森は生きているのメンバーとして2013年にCDデビュー。 2015年の解散後は、様々なミュージシャンのライブ/レコーディングに参加。2016年からはレコード&トークイベント「ミッドナイト・ランブル・ショー」を神保町試聴室で毎月開催。
https://instagram.com/yutanigu_ch https://x.com/yutanigu_ch https://note.com/mnrambleshow
2 notes
·
View notes
Text
こんばんは!
2025年2月14日(金) 今日はバレンタインデーで、街中がハートやチョコレートのデコレーションで彩られていました。朝から少し肌寒い日でしたが、空は晴れ渡り、気持ちの良いスタートを切ることができました。 午前中は仕事に集中し、昼からアポがあるので準備しました。 ミーティングでは、意見が活発に交わされ、良いアイデアがたくさん出てきました。 午後は、久しぶりに友人とランチを楽しみ、近況報告をしながら楽しい時間を過ごしました。 帰り道、ふと立ち寄ったカフェで、美味しいコーヒーを飲みながら一息つきました。店内はバレンタイン仕様で、甘い香りが漂っていました。夜は家でゆっくりと過ごし、読書をしながらリラックスしました。 今日は特別な日ということもあり、自分へのご褒美に小さなチョコレートを買いました。一日を通して、小さな幸せを感じることができた日でした。明日もまた、充実した一日になることを…
0 notes
Text
ご褒美会
昨日、学生の頃からの友人とランチをしました。 場所は京都駅スカイポルタ11Fの「天ぷらと手まり寿司 都」です。 天ぷら5品と手まり5品、お茶1品選べるランチコースにしました。 天ぷらは一つ一つ衣とソースが違っていて、手まり寿司も京都ならではの素材のものばかりで、選ぶのも楽しい時間でした。 でも、実際はおしゃべりで盛り上がり、美味しかったのですが、ゆっくりじっくり味わうことまでできませんでした。 それでも満足感は十分で、デザートのわらび餅までしっかりいただきました。 久しぶりに会った友人と、いろいろな話ができて、3時間あっという間でした。 話しているとお互い学生の頃の感覚に戻り、気を許して話せて本当に楽しい時間でした。 お互いいろいろあるけれど、今日のご褒美ランチで充電完了! また楽しんで過ごしていこうね。
0 notes
Text
2024-12-30 月曜日
・今日の星の動き
今日は月がサインを移動します。
いて座♐️から、やぎ座♑️への移動です。
月がやぎ座に移るのは、13:37です。
楽しみと潤いを意識したい1日。
①0時ごろから11時ごろまで、月はみずがめ座の金星とセクスタイル。
感情を表す月と、「楽しみ・愛情」の金星が、ソフトアスペクトで結びつきます。
「自分の機嫌は自分で取れる時」
ここ最近、全体的な天体の配置には、厳しさがあります。なので、自分にご褒美を与えるといいかもしれません。
金星はみずがめ座に滞在していて、みずがめ座は「ハイテク」を表します。ガジェット系・ゲーム系を買うのもおすすめ。
さらに、現在みずがめ座の金星は、「改革」を表す天王星からスクエアをかけられています。変化を促されるので、買い替えが必要なものが出てきたりするかもしれません。
②3時ごろから14時ごろまで、月はうお座の海王星とスクエア。
感情を表す月と、「夢見・直感・アート」の海王星が、ハードアスペクトで結びつきます。
「夢見がち」
ちょっとボケっとしがちだけど、無意識��ら何かを引き出せる時です。
インスピレーションが湧いてきたりもしやすいので、創作などに活かせるかもしれません。
海王星は液体も表すので、飲み物にこだわったりするのもおすすめです。
◯うお座の土星、ふたご座の木星、いて座の水星で形成されるTスクエアは継続しています。絶え間ない思考、忙しさ、疲れやすさが出てくるかと思います。なるべく自分の神経・体調を労ってあげてください。
◯「みずがめ座の金星と牡牛座の天王星のスクエア」の影響はまだ継続中です。金銭面で予定外の出費が出たりするかもしれません。愛情面でも変化を迎えやすい時ですが、精神的に自立している関係であれば、そこまで問題は出てこないと思います。
◯「しし座の火星とみずがめ座の冥王星のオポジジョン」の影響下にあります。自分の力を外に打ち出す力が試される時です。緊張感の高さはありますが、自分の壁を突き破ることができるチャンスでもあります。悪く働くと、「徹底的な攻撃性」としてでる可能性があります。喧嘩・炎上などには氣をつけてください。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e876a21e7825bda5245c7906a8e845bd/ddece5c9a4381811-a3/s540x810/dd8979b6f22cae4492175b36d7b748eb9000d294.jpg)
・まとめ
今日は、お昼まではショッピングがおすすめな時間帯になります。ここ最近大変だったという方もいたかもしれません。そうであれば、頑張った自分のために何かご褒美を買ってあげるのも良さそうです。ゲームやガジェット系もいいですし、ファッションであれば、中性的なデザインのものもいいかもしれません。
それと同時にちょっとボケっとしやすい時でもあります。しかし、現実から離れて、無意識から何かを引き出せる時間帯でもあります。
「ボケっとしがちな感じ」の対策を取りたい方は、朝ごはんやランチには、お味噌汁やスープをとってみてください。乾燥対策のために、加湿器を炊く��もいいです。
ホロスコープ作成サイト
0 notes
Text
【東京】銀座「銀座スイス 本店」
【ヒルナンデス】昭和22年創業の洋食店 グラタン『銀座スイス 本店』#木村昴 のスバラシグルメ!#鈴木福 #高橋真麻 #銀シャリ橋本 2024/12/12放送 東京都中央区銀座3-4-4 2F #ヒルナンデス #横山裕 #生見愛瑠 #大沢あかね #やす子 詳しく見る↓
銀座一丁目駅「銀座スイス 本店」 食べログでcheck! 昭和22年創業の洋食店 元祖カツカレー発祥の店として知られ、伝統の味を守りながらも、現代の食のトレンドを取り入れた革新的なメニューも提供している。 定番のカツカレーをはじめ、ハンバーグやオムライスなど、洋食の定番メニューが揃っている。 特に、カツカレーは、サクサクのカツとスパイシーなカレーソースの組み合わせが絶妙で、多くの人から愛されている。 【スーパーJチャンネル 銀座 スイス】銀座裏通りの絶品ランチ 千葉さんのカツカレーが食べられるのはどこ? 2019/3/29放送 【バナナサンド 千葉さんのカツレツカレー】#劇団ひとり 一撃ダウト ご褒美カツカレー『銀座スイス』お店は?2021/11/2放送でも紹介 千葉さんのカツレツカレー 昭和のグラタン 住所 東京都中央区銀座3-4-4…
0 notes
Link
0 notes
Link
0 notes
Text
2024年10月6日(日)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3103ba43f08f0a1fc962f8988232d443/12c171833be5838b-d7/s540x810/7edc24621c0041a63384a68ad616385cfa6ed4db.jpg)
今春から手書きメモを始めたことは既に報告済み、それに加えて来年からはスケジュールと行動記録も手帖に記すことにした。<TRAVELLER'S FACTORY>に注文しておいた名入りのTNRとリフィルが届いたので早速開封式、現在使用中はオリーブなので今回は黒を選択したのだ。新春から始めるアナログ生活、ちょっとワクワクするね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fd584a5925be5d033ec7b02af71fb615/12c171833be5838b-57/s540x810/f04a29a543abf12aa80102b33c514fd699a9eb80.jpg)
5時起床。
日誌書く。
シーツ類を洗うので洗濯は2回。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2d549210a66dc8193641187ea55017eb/12c171833be5838b-a1/s540x810/f9f4ba0e126532240863506d0a6b00d19ec7c95c.jpg)
朝食を頂く。
1回目の洗濯物を干す。
2回目の洗濯を始める。
珈琲を淹れる。
彼女は昨日同様、8時前に自転車で出発する。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/08f1fa5e5a79d1d73e00e30c3853cd69/12c171833be5838b-19/s540x810/d5f7c3a75b93cfb05b3967c1d4c558bfad2c3c6f.jpg)
ライフ西七条店で買物、今夜は関東煮だ。
大根の下茹でを始める。
テレビでは大谷君がPSに初登場、2打席目にホームラン。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/64256b77f316ff63cfb9eb67c0ef7eb9/12c171833be5838b-1c/s540x810/3053cf78c3030813d7de85cd8bbca08a9b8f58c1.jpg)
ランチ、息子たちにはラ王。
私は京都大丸へ、一昨日に壊した老眼鏡のフレームの修理を依頼する。作業中に割れる可能性があるとのことで、その時は新しいモノを頂くので気にせずやってくれと。しばらくして無事にフレームが(ほぼ)元通り、作業料もかからず感謝して売り場を出る。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6425c9ccc3dea52fbef620a0ea989532/12c171833be5838b-4e/s540x810/f358ffb3b5711aa4213761be898cf9b4e47d2680.jpg)
気分が良くなったので自分にご褒美、久しぶりに大黒屋で天ざる+🍺。
帰宅して、関東煮を仕込む。
17時前に彼女から連絡、予定より早く片付けるので来てくれと。車で龍谷大学深草学舎へ、キルト類を積み込んで帰宅する。
18時過ぎに彼女が帰宅、すぐに三男とココに点滴。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a7245aac33ee5876089db034bef2151e/12c171833be5838b-eb/s540x810/6f8de945590d60419f8cceb346c9663d982a4de6.jpg)
夕飯開始、息子たちにはスパークリングワイン、彼女には小鼓純米大吟醸+🍷で慰労する。
録画番組視聴、昨晩の落語研究会の続き。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eb31a07d15619a301160078a77a3a27a/12c171833be5838b-9e/s540x810/f75a4f1909d5d5f0f95e3392247949e734c4581c.jpg)
叶うことなら、小満ん師がお元気なうちに生で聴いてみたい。
片付け、入浴、体重は3日間で50g減。
布団に入って、小ゑん師の「鉄指南」を聴きながら就寝。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/39a3f099be388fd720a09d503b3589f8/12c171833be5838b-93/s540x810/18a90ec26e3561a806ef196cab24402a58e65d83.jpg)
ムーブは届かず、来週から頑張ろう。
3 notes
·
View notes