#��ゃぶ台
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/db901eae95531ed09c5fbeeea8565bec/5bdcc36f953186e8-45/s540x810/2c978223fb82cdf418884596485a1f7249677a2b.jpg)
#紙に描いてみた八雲紫を台無しにしたせいで、もう一度、って久しぶりにタブレットを使う事でやり直すと決めました#顔まだ正しく描かなかったみたいですが、次回、決してちゃんと描く(かも!)#東方イラスト#東方プロジェクト#八雲紫#Did a thing#face still kinda off but otherwise I think it turned out okay-ish#touhou#touhou project#yakumo yukari#yukari yakumo
64 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5568d5c996d2d493b5166129f4316483/ab6e688f6b05378f-b4/s540x810/392d072474f4ceacc6e6079f0f622a140a2af834.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4d9c5fd9c200df16e2a863d395742cea/ab6e688f6b05378f-83/s540x810/c877e4df23007a3463e361c7a3df0196eea66d01.jpg)
Hot pot is perfect on a cold day like today...
2 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6101b077d68066587edcbc9164e7444e/4a89ed1ee8cde33b-6c/s540x810/ee16120542d3928a83abc8822b5e122e4bd6fe35.jpg)
こちらを向いて寝る猫 #cat #americanshorthair #猫 #アメショ #アメショー #寝る猫 #ちゃぶ台の上 https://www.instagram.com/p/CpgrAybPrYI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
19 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d28d632c158f49603b7d58a3fecf879b/8ebd29366c2e9924-9a/s540x810/2d4e595199caf0b5c99459b3a9709cb96a647aa0.jpg)
【 BAKU LOW TABLE / Cherry Mix 】 [バク・ローテーブル / チェリー&山桜 ] 天板 : アメリカンブラックチェリー 脚部 : 山桜 /φ1100mm H350mm こちらのバク・ローテーブルは、新潟県のお隣・福島県へと🚚✨ インスタグラムで打ち合わせののち、一度新潟まで来てくださり、ご注文いただきました! チェリーと山桜は、削りたて(製作したばかりのタイミング)では、とても似ていますが、 年数が経つと、色味に差がでてきます。 チェリーは濃い褐色に、山桜はほんのりピンクのまま。 質感も実際に見ると少し違っていて、どっちも好きだと、材料選びにとても迷われておりました。 結果、折衷案として、 天板にチェリー、脚部に山桜を採用しました。 数年後にツートンの色味へと変化して、その差も楽しめるテーブルになるのでは?と、僕も含めてみなさんで今からワクワクしています!! サイズもφ1100mmで、ちゃぶ台としては大きく迫力もあります!! これから、ご家族の団欒の時間にお供させていただきます😻✨ ::::::::::::::::::::::::: ↓ #毎日更新してます #556日目 #ちゃぶ台 #丸テーブル #無垢テーブル #table #ローテーブル #リビングテーブル #獏 #ソファテーブル #woodworking #furnituremaking #家具工房 #沼垂テラス商店街 #イサナ喫茶室 (ISANA) https://www.instagram.com/p/CqfJwqbruN0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#毎日更新してます#556日目#ちゃぶ台#丸テーブル#無垢テーブル#table#ローテーブル#リビングテーブル#獏#ソファテーブル#woodworking#furnituremaking#家具工房#沼垂テラス商店街#イサナ喫茶室
2 notes
·
View notes
Text
居場所に欠かせないアイテム(前)|NetIB-News
1 note
·
View note
Text
叁丘 | 台中北屯巷弄隱藏美食推薦!參丘是鍋物也是餐酒館~
《叁丘》這間台中餐廳雖然是以台中鍋物出名,但阿偉更看重參丘餐酒館的部分,原因無他!就是周末、小周末找朋友哈拉聊天可以來啦~當然來吃叁丘鍋物也是可以,不過得下次了😂《叁丘》的台中餐酒館部分,餐點非常過關!美味程度直逼餐廳大廚,調酒飲品就看個人拉~ Continue reading 叁丘 | 台中北屯巷弄隱藏美食推薦!參丘是鍋物也是餐酒館~
0 notes
Text
チャブダイ
ちゃぶ台は、日本の伝統的な家具の一種で、低い脚が付いた小型の丸いテーブルのことです。一般的に、座敷や和室などで座布団や座椅子に座って使用するテーブルとして知られています。 ちゃぶ台の「ちゃぶ」は、中国語で「低い」を意味する「低(チャーブ)」に由来すると言われています。低いテーブルであることを示す言葉として「茶卓(ちゃたく)」や「卓袱台(しっぽくだい)」などの呼び方もあります。 ちゃぶ台は、その低い高さから、座った姿勢で食事や作業をするのに適しており、日本の伝統的な生活様式に合った家具として発展してきました。一般的に、ちゃぶ台は木製で、丸い天板に3本または4本の脚が付いたシンプルな構造をしています。脚は折りたたみ式になっているものもあり、収納や持ち運びに便利です。
手抜きイラスト集
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ed60c7f49fb063bb210ee3488b5c0671/df99b48a3d4c3447-0a/s540x810/3664afb5e2551411892bd6b0a78e8ef5293c7eb7.jpg)
#ちゃぶ台 #卓袱台 #縁側 #蕾 #煙突 #煉瓦 (北鎌倉 たからの庭) https://www.instagram.com/p/CpqggisS3ea/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4cb0dcceebbc28657e2d11f70f6259de/b186cfcdb54ef6ac-71/s540x810/a1be0ccff046253d0fbcb3cc21ceef6c6d7bf567.jpg)
時折来店するご家族が高齢の方とともにご来店。ご両親が北陸地方から来阪したからと。いつもはそんなに笑わないお子さんが、僕とおじいさんの漫才みたいな会話を聞きながら笑っていた。嬉しかったので、お爺さんに北陸地方のお酒を少しサービスした。良い思い出になったみたい。ありがとうございます! そばに居たら見えないことでも、少し遠くからなら見えるものがある。それが愛情だったりする。 さて、本日の日替わり弁当です。 #3月12日 #日替り弁当 暖かくなってきたので #冷しゃぶ #キャベツの千切りと #コク旨ごまドレで #国産豚肉 さっぱりだけどしっかり食べ応え ご飯の上に #梅紫蘇 副菜は #ホタテと菜の花の酢味噌 #ヤリイカとオクラの和えもん お買い得の税込550円 皆様のご注文お待ちしております。 #てつたろう #灯台下暗し #愛情 #梅田居酒屋 #中崎町居酒屋 #海鮮居酒屋 #大阪グルメ #梅田グルメ #イーデリ #支援者募集中 #社会貢献 (梅田中崎 てつたろう) https://www.instagram.com/p/CpqIAXMSERb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#3月12日#日替り弁当#冷しゃぶ#キャベツの千切りと#コク旨ごまドレで#国産豚肉#梅紫蘇#ホタテと菜の花の酢味噌#ヤリイカとオクラの和えもん#てつたろう#灯台��暗し#愛情#梅田居酒屋#中崎町居酒屋#海鮮居酒屋#大阪グルメ#梅田グルメ#イーデリ#支援者募集中#社会貢献
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4ee469e2e71da9f1a0b3322fcb7171c2/27836f6a3791ff5f-22/s540x810/66528f30ae494d44420823c720e276714bf88323.jpg)
サカベ レトロ NEW ラウンドテーブル 90φ DBR/NA/WW レトロ風の懐かしい丸ちゃぶ台です 折りたたみ式になっておりますので、大変便利(折りたたみ時約8.5cm) 落ち着いた雰囲気で和室はもちろんアジアンテイストの お部屋にもどうぞ! 天然木を使用している為、木目は、個々によって、それぞれ異なります。 ナチュラルにおいては、 色味が、黄色がかっている木目です。 (お届けする商品により、画像と色味が異なる場合がありますのでご了承ください) 自然な色合いをお楽しみください。 ダークブラウン・ナチュラル・ホワイトウォッシュの3色展開です。 ※ホワイトウォッシュは少しピンクがかっています サイズ・容量 W900xD900xH320mm(梱包サイズ:W950xD930xH110mm) 折り畳み時:85mm 天板厚:18mm 耐荷重:約30kg 本体重量:10.4kg 興味のある方はプロフィールをのぞいて下さい (店舗ではお取り寄せになります。) #ちゃぶ台 #テーブル #新生活 #配送します。 https://www.instagram.com/p/Co1YdQdOMa0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fe3668ea74c93d3ec5bd946d111bf2b5/1b04e9b06ab3b1d5-35/s540x810/cb6085aefe5e3ffbf5ec0318d3713e55f415e3c2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/426b94d3d80e515538d7aa15b2a3abbc/1b04e9b06ab3b1d5-76/s540x810/857683a7a10fef0e54e97ccd8ff355d59ead22a8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f34ed8a4efc6b4bd742e7f12485bc549/1b04e9b06ab3b1d5-51/s540x810/0b4e5830b441f8b89b30bbf3e86cb95ff5c715f2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e6aa39fdfb15decf7f93210df38f36cf/1b04e9b06ab3b1d5-e2/s540x810/237a1148f2077acbb5bdc5b69a945c0c3b995ce0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8a9f78afb7e0146fdd60f2eb7b2677a2/1b04e9b06ab3b1d5-bf/s540x810/3d8c421024674eca886e5ca3d458d74e67ea5ed5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c0cba30d836fcbe20893928147cd3a88/1b04e9b06ab3b1d5-45/s540x810/d115035426a97ff26db087ca05d3496b117f5012.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dd72000d309e840c7db576de3f6317bf/1b04e9b06ab3b1d5-35/s540x810/616184805fb6deec6a7dd9327e0ebcada476bb8b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5a50fb0e719277279350ac7f5561a30e/1b04e9b06ab3b1d5-4f/s540x810/16d83bbf0cb271ef7ddb5b104288c3262762739e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d93ac207a57f74bcc59c803fbb9d0190/1b04e9b06ab3b1d5-6c/s540x810/a991f062f43194484b68e870dc651a3af98c0d17.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e627103d8147af66e61e0840e89e4b7c/1b04e9b06ab3b1d5-5e/s540x810/4ba2a1d71d4056bf6d74b9b29b302ef14138532e.jpg)
#大口町歴史民俗資料館#国府宮大鏡餅#足踏みミシン#レトロミシン#駒#DyDo#オマケ#デミタスコーヒー#Ferrari#フェラーリミニカー#ミニカーキット#跳ね馬#薬師如来#銅造千体地蔵尊#大鈴#釈迦如来像#ちゃぶ台#箪笥#堀尾跡公園
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a3c82c6a958af386317625999a17ab06/0be4d528cf21e8ec-ec/s540x810/7e6f3ef19ec74c5810e3e0a6afb973ea24e0a427.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2886ee5df02733aeb14bbafb464d8705/0be4d528cf21e8ec-55/s540x810/39992c6d656836b7c3feb6b130107f5612e32b54.jpg)
Meat meat and more meat!!!
4 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d43bcb6e4a144c1aa6e72c79c148786e/eba8c06effd585bc-88/s540x810/0340968fae7e99e1945956f40bced959fee3b895.jpg)
ちゃぶ台の上 #shiba #shibainu #shibadog #cat #americanshorthair #しばいぬ #柴犬 #猫 #アメショ #アメショー #犬と猫 #ちゃぶ台の上 https://www.instagram.com/p/Coy0cIvv7bS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8590e6f1ceb2a137d062eb88b256b35d/14f5b253d40d6d0e-43/s540x810/243cbceb89c26a7da9f9f17317939b7b73b0a300.jpg)
【 BAKU LOW TABLEs 】 (L) φ 500mm H 400mm *Cherry (4year-old) (C) φ 700mm H 330mm *Cherry (Recently made) (R) φ 1000mm H 280mm *Oak (Recently made) [バク・ローテーブル 比較] 左)最も小さいチェリーのテーブルは、製作してから4年ほど経ち、色味に深みが増しています。 中)対比として、真ん中のチェリーのテーブルは製作後すぐで、爽やかなピンク色をしています。 φ700mmは、こちらも小ぶりなので、少々の移動もへっちゃら。ちょっとした書き物にも便利ですし、おやつタイムのティーセットも似合います。 高さもあるので、ソファサイドで使い勝手が良さそうですし、小さいので3畳ほどの畳コーナーのある空間などにも��φ500mmはちょこんといいい感じです。 右)存在感のある大きなテーブルは北海道産ナラ材の円卓。リビングでの主役となるφ1000mm。 高さが280mmとかなり低めに製作したので、お部屋での圧迫感もなく、来客の際にご馳走が並んだり、座の生活を楽しむ酒卓としての良さもありそうです。 ↓ #毎日更新してます #530日目 #畳コーナー #ご馳走 #酒卓 #ちゃぶ台 #丸テーブル #無垢テーブル #table #ローテーブル #リビングテーブル #獏 #ソファテーブル #woodworking #furnituremaking #家具工房 #沼垂テラス商店街 #イサナ喫茶室 (ISANA) https://www.instagram.com/p/CpbPYJ5yGO2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#毎日更新してます#530日目#畳コーナー#ご馳走#酒卓#ちゃぶ台#丸テーブル#無垢テーブル#table#ローテーブル#リビングテーブル#獏#ソファテーブル#woodworking#furnituremaking#家具工房#沼垂テラス商店街#イサナ喫茶室
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4671736d769a10a5d611a035ebe990b7/d88f46b683737d43-ab/s500x750/f9cde38a215349f56d60ec6a553f1d1132cf2543.jpg)
昭和レトロなコンパクトで円形のちゃぶ台: 和風×今風 ~和のお洒落な雑貨 画像カタログ
0 notes
Quote
私は、高校を卒業してすぐに就職した。生まれ育った静岡県の山奥から、千葉県松戸市へ。 やたらと地方出身者ばかりを集める会社だった。会社名義でアパートを借りてくれ、家賃まで払ってくれる。なんていい会社に入れたのだろう、というのは若さゆえの勘違いだった。 とにかく休日というものがない。シフト上で「休日」とされている日にはタイムカードをうってはいけない。それだけのことだった。 そんな環境でも二年間勤めたのは、単に逃げられなかっただけだ。会社名義でアパートを借りているので、職を失うというのは住居を失うのと同義だった。 食事もろくに摂れなかったため、がりがりに痩せた。食事の時間があるならば、そのぶん寝る時間にあてたかった。となると歯など磨くはずもない。虫歯が痛み、前歯を一本失ったが、それすらどうでもよくなっていた。 関連会社の男性社員から「借金してでも逃げろ」とまで言われ、ようやく逃げたのが二十歳の頃。 振り返れば、その二年間に休日という休日はなく、七百連勤以上を続けていたのだ。 千葉県内に土地勘などなかった。あてもなく新京成線に乗り、新津田沼駅で降りた。新津田沼を目指したわけではない。単に人がたくさん降りたから、つられて降りた。それだけだった。 駅とイトーヨーカドーがくっついているのは驚きだった。そんな場所がこの世にあるとは知らなかった。 そのままイトーヨーカドーへ入った。エスカレーターで上の階へあがると、そこにはゲームセンターがあった。ゲームセンターといっても、小さな子どもをメインターゲットにしたもので、真ん中には大きなトランポリンが設置されていた。 ここで働きたい。そう思ったのは、子どもが好きだとかそんな理由ではなかった。暇そうだったからだ。もう一生懸命働きたくなどない。この二年間で、一生分働いた。そんな気分だった。 求人誌で見つけたのか、インターネットで見つけたのかはいまとなっては記憶が曖昧だが、そこのゲームセンターは求人広告を出していた。アルバイトで、週に三���程度から可。 とはいえ、住所不定の若造を雇ってくれるとも思えない。先に住居を探した。 幸いなことに、新しい住居はすぐに決まった。駅から遠い、築五十年超の木造アパート。壁を叩けばゴキブリが五、六匹出てくるような部屋だったが、ようやく自分の居場所を手に入れた気分だった。 その住所を履歴書に書き、就職の際に両親が買ってくれたスーツに身を包み、伸びたままだった髪は自分でカットした。がりがりの体と失った前歯はどうしようもなかった。 鏡を見て、「まあ、これは雇わないだろうな」と自分でも思うほどだったが、面接ではなんとなく好感触を得た気がした。 そして数日後、採用が決定したと連絡があった。なぜ採用されたのかは知らない。他に応募者がいなかったのかもしれない。 赤いポロシャツに、黒いズボン。センスがいいとは言いがたい制服だったが、不満はなかった。 とにかく来客数が少なく、やることと言えばクレーンゲームの景品の補充だとか、当時流行っていたムシキングとかおしゃれ魔女などのカード補充とか。 あとはトランポリンで遊びたい子が来たら対応をした。たしか五分で百円。十分だったかもしれない。詳細は覚えていないが、百円玉を握りしめた子どもが目をきらきらさせながら声をかけてきたのは覚えている。 一度の勤務が四時間程度。それを週に数日。時給はたしか八百円ほど。食っていけるはずもなかったが、しばらくはその生活を続けた。とてももう、まともに働く気力などなかった。 借金がある程度膨らんでから、ようやく他にも仕事を始めた。コンビニ、警備員、チラシのポスティング、宅配便の仕分けなど。非正規雇用ばかりを山ほど抱えて、なんとか借金は返した。 ゲームセンターでのアルバイトは続けるつもりだったが、近いうちに閉店すると耳にした。一時間あたりの売り上げが私の時給を下回っているような有様だったので、遅かれ早かれそうなるだろうとは思っていた。 閉店まで続けようかとも考えたが、そのときに面接を受けた倉庫作業の会社で正社員の誘いがあったので、そのまま辞めてしまった。辞めた後、しばらくは営業をしていたようだったが、たしか一年経たずに閉店してしまった。 私は就職し、転職し、結婚して離婚した。また就職して、転勤して、いまは東京の西のほうで暮らしている。 津田沼まで片道一時間強。あまり気軽には来れなくなってしまった。 あれから約二十年。私はすっかりおじさんになってしまったが、おじさんになれてよかった。いま振り返ると、あの頃の自分はいつ人生を終わりにしてもおかしくはなかった。 あそこ��働いたのは一年だったか、二年だったか。もっと長かったかもしれないが、まったく思い出せない。 あのゲームセンターはたぶん、七階のマクドナルドの前にあったはずだが、いくら検索しても情報は出てこない。 まるで幻だったかのように、私自身にも曖昧な記憶しか残っていない。検索しても、トランポリンがあったのは屋上だという情報ばかり。屋上ではなかったのはたしかなのだが。 ともあれ、私がなんとか再起をはかれたのは、あそこで働いた期間があったからだ。変に忙しい職場に入っていたなら、きっと潰れてしまっていた。 しかしまさか、イトーヨーカドー津田沼店自体がなくなってしまうとは。 なんとなく、イトーヨーカドー自体はずっとそこにあってくれるような気がしていたので、いつでも行けると思い込んでいた。 二十代前半の、あの時期の私の中心にはイトーヨーカドー津田沼店があった。書店にもよく寄ったし、四本の親知らずのうち三本はヨーカドー内の歯科で抜いてもらった。 あと、誰も気にしていないようなことだけれど、トイレの洗面台の脇に置かれた小さな花瓶に花が生けてあったのが好きだった。造花かもしれない。ただ、誰かの気遣いがそこにあった。トイレ自体古かったが、きちんと清掃しているのはよくわかった。私とは違い、仕事熱心な人が清掃を担当していたのだろう。もう何年も訪れていないので、最近はどうだったのかは知らない。 テナントが徐々に撤退していったのは伝え聞いていだが、それがなんだか思い出の場所が徐々に衰弱していくようで受け入れられなかった。 さて。ここまで長々と書いてきてどう締めればいいのかわからない。結局、歳ばかり重ねて、あの頃からまったく成長などしていない。 「さようなら、いままでありがとう」 でいいのだろうか。 あと、「寂しい」と「もう大丈夫」を付け加えて文を締めたいと思う。 小山征二郎さんが、イトーヨーカドー津田沼店閉館に寄せたエッセイ
時給800円のゲーセンに救われた… 閉館の商業施設に寄せた思い出
246 notes
·
View notes