#黒豆蒸しパン
Explore tagged Tumblr posts
bizenwakakusa · 1 year ago
Photo
Tumblr media
黒豆の蒸しパン
たたき皿 Gousuke Yashiro -黒豆の蒸しパン-
  曇り空の岡山です。
冷え込んでいて、かなり寒いですね。
  さて、今日のおやつは黒豆の蒸しパン。
  いただく前に備前焼へのせて撮影してみました。
  屋代さんの伊部たたき皿。
  やや緋色に発色した土肌が落ち着いた印象。
  淡い色合いの変化が楽しめるうつわです。
  使うほどにしっとりと味わい深く育ってくると思います。
  サイトへはまだ掲載してませんので
気になる方はお気軽にお問い合わせを。
0 notes
417-kjh · 5 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。   洗濯をする。   洗濯物を片付ける。   庭の水撒きをする。   クルフィを仕込む。     一日、ほぼ曇り。 気温は35℃くらいだったか。 ひどく蒸している。   連日大して動かない割には 汗だくになるので、せっせと洗濯。   おやつ会の残りの小豆を 煮て、粒あんにしたものを たっぷりパンに乗せる贅沢。 粒あんの下は 今日はサワークリームにした。   おやつに黒糖のチョコレート。 好きな味だったので、 パッケージが変わってまた 店頭に並んでいてくれて、うれしい。   歯科治療が始まって おやつ率が下がっているんだけど、 ちょっとは痩せるかな(笑。 なんだかんだ言って 甘いものを食べているから そんなに変わらないか。   そんなことをぼんやり思いながらも クルフィを仕込む。 刻んだピスタチオとカルダモンパウダー、 シナモンもひとふり。 サフランもちょっと入れてみた。 なんとなく、トルコのムハッレビを 凍らせる感じなのかな。 意外にちゃんと凍るまで 時間がかかるみたい。 明日以降たのしみ。
6 notes · View notes
makichibayu · 2 years ago
Photo
Tumblr media
おせちリメイク。 抹茶黒豆蒸しパン。 毎年黒豆残ってしまうんですよねー。 年末に作ったチーズケーキも良かったんですが、 今回は蒸しパンにしました! もう少し抹茶入れれば良かったな。 ほんのり抹茶味。 でもこれで黒豆もクリア! 残りは金柑の甘露煮〜(^^) #igersjp #instagramjapan #今週もいただきます #おうちごはんlover #rox_captures #フーディーテーブル #ellegroumet #東京カメラ部 #私のおいしい写真 #おうちカフェ #beautifulcuisines #wp_deli_japan #team_jp_ #wp_deli_style #daily_photo_jpn #ig_japan #ごはん記録 #今日のごはん #お正月 #新年 #正月料理 #japanesefood #和菓子 #おやつ #スイーツ #黒豆アレンジ #おせちリメイク #抹茶黒豆 #蒸しパン #抹茶黒豆蒸しパン https://www.instagram.com/p/CnErPF3S_DT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
12 notes · View notes
yfukuoka · 2 years ago
Photo
Tumblr media
【3667日目】2023-01-31 新店だけどもう3回目。「キノウ、オニイチャン、キタヨー」って言われました。オニイチャンは、 @365curry です。 Thanjai meals タンジャイミールス@幡ヶ谷 ‪____________________________________ おかしいなぁ…ランチなのにディナーメニューが出てきたぞ。 *Podi Mini Idli *Sambar *Coconut chutney 白い丸に黒い���。ドキッとするカラーです。米粉を発酵させた蒸しパン、イドゥリ(パックンチョサイズ)に、黒ゴマとのポディとカレーリーフで炒め絡めた料理。 食感はモッチモチのゴッマゴマ。いいですねぇ。夜はレギュラーで提供されるそうです。 *Porotta *Salna gravy *Chicken Dry 単品ポロッタを頼んだら「カレー、ノセてイイですカ?」って聞かれました。答えはもちろん「いえすぷりーず」。 デニッシュ状のフラットブレッドのポロッタの上にはサールナのグレイビーに加えてドライチキンを載せて登場。 このポロッタの上に、カレーをバシャーーっと全面にかけるスタイルは、プレオープンでも見せていただきました。見た目にもインパクトのある姿は、テレビの取材とかあったら話題にされそうですね。 *Mysore Pak ひよこ豆の粉と���ーと砂糖を練って作る古都マイソールのお菓子。こんなスイーツまで手作りしてるなんて狂気の沙汰… 舌の上でゆっくり溶ける時間が愛おしい。 ‪____________________________________ 🇮🇳 #Tamil #thanjavur #india #indianfood #asia #asianfood #foodpic #foodstagram #tasty #delicious #spice #srimangalam #curry‪ #インド #渋谷 #幡ヶ谷 #スパイス #タンジャイミールス #カレー ‪#‬フクドローン #ふくすたぐらむ ↓タンジャイミールス @thanjaimeals (Thanjaimeals - タンジャイミールス 南インド料理店) https://www.instagram.com/p/CoUgvekSX2g/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
kanoko9648 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
今日は黒豆柴クリームチーズ買えましたのだ! #黒豆柴じゃなくて黒豆です #黒豆クリームチーズ #天然酵母の蒸しパン屋 #しのぱん #府中の美味しいパン屋さん #かのこにも何かくれ #黒柴かのこ #かのこ #しばいぬ #しばすたぐらむ #柴犬のいる生活 #柴犬大好き #柴犬ライフ #柴犬 #黒柴 #shibainu — view on Instagram https://ift.tt/AUnq5av
6 notes · View notes
oniwabanryoko · 1 month ago
Text
Tumblr media
米粉のバナナ蒸しパン。ホットコーヒー。
レンチン蒸しパンを少し焼いて糖蜜がけ。ヘルシオはレンチン苦手だから蒸す方が美味しいんだけど、後で焼くならレンチンでも有り。特に米粉蒸しパンは外カリ中モチで焼くと更に美味しくなる。
毎朝のオーバーナイトオーツとココアに入れてる糖蜜、温めた豆乳に入れたり、ヨーグルトにかけたり、料理や蒸しパンに使ったり、どハマり中で既に3瓶目。
個人的にラカント以外の甘味料は罪悪感あって、きび砂糖も蜂蜜も黒蜜も躊躇するけど、糖蜜は腸活に抜群に効いてて、PMSにも効いてるからいいか!って思ってる。血糖値を気にしすぎて厳しく糖質制限してた時より、今のゆる糖質制限で腸活メインにしてからの方が調子が良い。腸活になるものは、血糖値上げにくくて血流にも良かったりするし。
あと、蜂蜜の良いものは高い。産地や販売元をちゃんと見極めないと、蜂を仲介した砂糖水みたいな蜂蜜もあるわけで。トルコ産の葡萄しか使ってない糖蜜は安くて良いね。トルコに謎の信頼感あるしw
1 note · View note
puluunn · 6 months ago
Text
8か月で8.2kg減の60歳が食べていた「リアルな食事」。我慢せずにシュッとやせた
長年ぽっちゃりの60歳がササミおかずで我慢ゼロやせ おしづさんは、長年、ぽっちゃりと肥満を行き来していましたが、30代で右ひざを痛め、50代で左ひざや股関節まで痛くなり「こりゃいかん! 残りの人生もっと楽しみたいのに!」という気持ちでダイエットをスタート。同年代がやせている記事を読んで、「これだ!」と直感でおにゃ式“たんタンダイエット”を選びました。
それまでプロテイン飲料での置き換えなど食べないダイエットでリバウンドばかりしていたおしづさんは、「食べる方がやせる」というおにゃ式にびっくり! 「タンパク質は3食でとる。大豆、肉、乳製品、魚からまんべんなく」をモットーにおいしく食べたらやせたそうです。普通の食事なのでリバウンドもしていません。
たんタンダイエットのルールは3つ!
ダイエットカウンセラーのおにゃさんが提唱する「たんタンダイエット」は、「無理しない」「栄養のあるものをちゃんと食べる」が基本。ストレスなく続けるためのルールは以下の3つ。
●ルール1:タンパク質を「1回100g、1日2種類以上」とる
肉や魚など、タンパク質が多く含まれている食材を、1回の食事で100g程度、食べるようにします。100gの目安は、手のひらの大きさ。そして、昼は肉、夜は魚など、2種類以上の高タンパク食材をとるのがおすすめです。
●ルール2:炭水化物は太りにくいものにする
血糖値が上がりやすくなる炭水化物に関しては、色がポイント。ご飯もパンも麦入り、雑穀入り、玄米(殻つき)など、精製度があまり高くない「茶色いもの」を選びます。味や食感が好みだから食べているのですが、“茶色い炭水化物”は食物繊維やミネラル、ビタミンが豊富で、血糖値の上昇をゆるやかにしてくれ、食べごたえが出て、満腹感が得やすくなります。
●ルール3:野菜はなるべく毎食とる
最初の目標としているのは「毎食野菜を食べる」ということ。これがクリアできたら、1食につき、片手にのるくらいの量を食べます。徐々に摂取する野菜の種類も増やしていけるとベストです。
8.2kgやせたおしづさん(60歳)が食べていたもの
8か月で8.2kgやせたおしづさんが食べていたものを一部ご紹介します。
●<朝と昼>ササミと生野菜のサラダ
Tumblr media
朝昼は、ササミサラダをメインに副菜、汁物、ご飯を添えて© ESSE-online
「レタス、ミズナ、トマトのサラダに、レンチン蒸しササミをのせます(ササミをツナにしても)。ドレッシングは、オリーブオイル・粗びきコショウ(黒)・減塩だししょうゆを順にかけたもの。シンプルでおいしいんです。副菜はピーマンのナムルとシューマイ、大根とシメジのみそ汁に一味を振って。朝昼なら、『白米1:もち麦1に、十六穀米を混ぜたご飯』を添えます」(おしづさん、以下同)
●<間食>口さびしいときはのりやスルメをもぐもぐ
Tumblr media
のり、スルメ、チョコ…間食は、少し口にすると満足できるものを取りそろえています© ESSE-online
「焼きのり、高カカオチョコ(アーモンド入り・72%)、素焼きのスルメなどを少し口にすると満足感が。大好きなアイスクリームも禁止にはせず、週に1回までOKにしています」
0 notes
bakinginstruction · 7 months ago
Link
0 notes
orusan · 7 months ago
Text
ビタミンB12や葉酸はどうやって取れますか?
ビタミンB12や葉酸を効果的に摂取するためには、以下の食品を日常の食事に取り入れることが有効です。
ビタミンB12を多く含む食品
肉類:
牛肉、豚肉、鶏肉
肝臓や腎臓などの内臓肉
魚介類:
魚(サーモン、ツナ、マグロ、サバ)
貝類(アサリ、カキ、ムール貝)
乳製品:
牛乳、チーズ、ヨーグルト
卵:
特に卵黄に多く含まれています
強化食品:
ビタミンB12で強化されたシリアルや植物性ミルク(豆乳、アーモンドミルク)
葉酸を多く含む食品
緑黄色野菜:
ほうれん草、ブロッコリー、アスパラガス
ロメインレタス、ケール
豆類:
レンズ豆、ヒヨコ豆、黒豆、エンドウ豆
果物:
オレンジ、バナナ、アボカド、ストロベリー
ナッツ類と種子:
ヒマワリの種、ピーナッツ、アーモンド
強化食品:
葉酸で強化されたパンやシリアル
栄養補助食品
食事からの摂取が難しい場合は、ビタミンB12や葉酸のサプリメントを利用することもできます。ただし、サプリメントの使用については、医師や栄養士に相談することをお勧めします。
調理のポイント
ビタミンB12や葉酸を含む食品を摂取する際には、以下の点に注意することが重要です:
葉酸は水溶性ビタミンなので、調理中に失われやすいです。野菜を蒸す、炒める、または電子レンジで調理することで栄養素の損失を最小限に抑えることができます。
ビタミンB12は熱に強いので、通常の調理法での損失は少ないですが、過度な加熱は避けるのが良いでしょう。
これらの食品をバランスよく摂取することで、ビタミンB12や葉酸を効率的に補うことができます。健康的な食生活を心がけることで、白血球数の改善や全体的な健康維持に役立てましょう。
0 notes
tachibana-futsu · 8 months ago
Text
4月|子どもたちの様子をご紹介
たちばなこども園の新年度がスタートしました。 4月2日には、入園式が行われました☺️
Tumblr media
新学期初めの給食は、入園・進級お祝い献立でした。 あずきご飯、海老とインゲンの天ぷら、ブロッコリーの胡麻酢あえ、すまし汁、牛乳。そして3時のおやつは給食の先生方手作りの紅白蒸しパンでしたよ☺️ 美味しくいただきました!
Tumblr media
ある日、パトロール中のパトカーに手を降って挨拶をしたら、なんとお巡りさんが引き返してきてくださり、園庭でパトカーの見学会をしてくださいました。 パトカーについている「無線」���話す体験もさせてもらい、子どもたちは大興奮! 0・1・2歳児の子どもたちは廊下から見学し、大喜びでした^^ 貴重な経験となりました。
Tumblr media Tumblr media
子どもたちが楽しみにしていた「親子遠足」。桜の美しい俵石自然公園にて、今年も無事に実施できました。 事前に子どもたちが絵の具で模様をつけた紙は紐で吊るして、素敵な紙飛行機になりましたよ! 全員でのレクリエーションや、クラスごとの交流会、色々な制作のワークショップにアスレチックでの遊びまで、とても楽しい時間となりました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
4月半ばからは、園庭に鯉のぼりも飾られて子どもたちは大喜びです。 海風に揺れて、鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいますよ^^
Tumblr media Tumblr media
年長さんたちが、「たけのこ堀り」を体験しました。 ひんやりした竹林で、大きなたけのこをどんどん掘っていく子どもたち! 小さくて美味しそうなたけのこは各家庭にお土産で持ち帰りました。
Tumblr media Tumblr media
たけのこ堀りの後は、皮を剥いたり、節の数を数えたり(皮の数と節の数は同じだということを確かめました)、観察の時間です。 さらに黒い絵の具で「たけのこアート」も! たけのこを筆に、線を描いたりスタンピングをして遊びました。 のびのびとした線、形!素敵な作品がたくさんできましたよ! 描いたあとは、みんなでお互いの作品を鑑賞しました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3歳児以上の子どもたちは、体育専門の山﨑先生による「体操教室」の時間が毎週木曜日にあります。 3歳児さん、進級して初めての体操教室! 有家たちばなこども園のお友達と合同で、最初は少し緊張しながらも楽しく取り組んでいましたよ。 初日は広い園庭で、たくさん駆け回り、うさぎさんのジャンプ、くまさん歩き・・・など色々な体の動きにチャレンジしたそうです☺️
Tumblr media Tumblr media
月に一度の避難訓練。今月は「地震の避難訓練」でした。 みんなJアラートの放送が聞こえるとすぐに、机の下にもぐることができました。 その後は、ホールに集合して地震の時の対応についての話をしました。
Tumblr media
こちらは、月末のお誕生日会の様子です。 4月生まれのお友達に、みんなでインタビューもしましたよ。 最後に、「大きな大根」のパネルシアターもあり、大いに盛り上がりました。 こちらは、月末のお誕生日会の様子です。 4月生まれのお友達に、みんなでインタビューをしました。 後半は「大きな大根」のパネルシアターもあり、大いに盛り上がりました。 0・1歳児の小さな子どもたちも、真剣にお話を聞いていましたよ☺️
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
お誕生日会の日の3時のおやつは、手作りのプリンアラモード! みんな大喜びで、ペロリと平らげていました。 嬉しい1日でしたね!
Tumblr media
その他、色付き虫眼鏡を作って園庭の色々なものを観察したり、絵の具遊びを楽しんだり・・・
Tumblr media Tumblr media
ダンゴムシやてんとう虫を捕まえるのも、ずいぶん上手になりました。どこに生息しているのか、子どもたちは本当によく知っています。 春の草花遊びでは、そろそろピーピー豆(カラスのえんどう)の笛の練習が楽しみです。
そして、先週末には園で育てているカブトムシの幼虫の土の入れ替えを行いました。 夏以降、想像以上に大きくなった幼虫たち!みんな生きていました!素手で触ると幼虫たちが火傷をするので、軍手をつけての作業です。みんな真剣に観察していました。 これから蛹になり、成虫になるまで楽しい観察の時間は続きますね☺️
Tumblr media Tumblr media
▼ お問い合わせはこちらから たちばなこども園 TEL 0957-72-2684 http://www.tatibanagakuen.com/sns/
0 notes
team-ginga · 1 year ago
Text
レストラン「ヴァリエ」
 11月22日は31回目の結婚記念日でした。
 人生の半分近くを(私の場合はまだ半分には達していません。妻の場合は半分を超えました)一緒にいるわけです。
「こんなん連れて31年もやってまんねん」 「おばはん、頼りにしてまっせ」 ですかね。
 私はもちろん(?)近所の花屋で花束を買って妻にプレゼントしましたが、息子が仕事帰りにちょっと洒落た小型の食パン(チョコレート味、チーズ味、明太子味などがあります)を買ってきて、我々の結婚記念の祝いにくれたのには驚きました。
 いい息子だ……と思うのは親バカでしょうか。
 一応息子には「結婚記念日には必ず妻に花束をプレゼントすべし。そうすれば、あとの364日は大抵のことは許してもらえる」と教えておきました。
 というわけで、2日遅れにはなりましたが、妻と一緒に大阪・中之島のフレンチレストラン「ヴァリエ」にランチに行きました。
 以前はよく行ったのですが、ある頃から鴨や仔羊を出さなくなったため足が遠のいていた店です(私はフランス料理を食べに行ったら、フランス的なもの、つまり鴨や仔羊や鳩を食べたいと思う人間です。普段食べている牛や豚や鶏を食べたいとは思いません。私にとってフランス料理を食べに行くことは「日常の小さな冒険」なのです)。
 久しぶりにサイトをみると、コースのメインに仔羊が上がっていたので行ってみることにしたのですが、これが大正解。とても満足のいくものでした。
 ラインナップは前菜3品とメイン1品とデザート。
前菜1:瀬戸内昆布締め鰆 胡麻茄子豆腐 トリュフヴィネグレット
Tumblr media
 美味しいのですが、フランス料理というよりも京料理のようーー上に書いたように私はフランス料理に「非日常」を求めているので、ちょっと先行きが心配でした。
前菜2:淡路島活け締め鱧炙り リゾーニパスタ リゾット
Tumblr media
 軽く炙っただけの鱧(ほとんど生)に岩のり風味のリゾットを添え��料理で、これも和食に寄せてきた感じですが、まあ今までに食べたことのない料理であることは確かです。
前菜3:生ハムで包んだキノコムース ミントアイスクリーム 生姜ヴィネグレット
Tumblr media
 キノコのムースを包んだ生ハムの上にミントアイスクリームを乗せ、ミントの葉といちじくを散らした料理。これはすごい! 今日の最高の一品でした。
 デザートではなく料理にアイスクリームを使うというのは、びっくりする方もおいででしょうがときどきあることで、この店で随分前に食べたガスパチョ(冷たいトマトのスープ)に玉ねぎのアイスクリームをのせた料理を私は今でも鮮烈に覚えています。
 ちょうどこのタイミングでシェフが挨拶に来たので、そのことを言って「感服しました」と言ったら、妻が後で「感服しましたって、時代劇?」と笑っていました。
メイン ー北アフリカ風仔羊 マルコポーロ ー和歌山鶏 蜂蜜 白ワインヴィネガー 梅の香り ー鹿児島産ゆすのきポーク ジンジャー レモンの芳醇 ーピエ・ド・コション 赤ワインソース ー黒毛和牛フィレ肉ステーキ ロッシーニ(追加料金3,500円) から一つを選びます。
 我々はもちろん仔羊(給仕の女性が「鶏は照り焼き、ピエ・ド・コションはハンバーグのような感じで……」と言っていたのはちょっとどうかと思いました。確かにそういう言い方の方がイメージは湧きやすいのですが、私はフランス料理を食べに来て照り焼きやハンバーグを食べようとは思わないので……)。
Tumblr media
 白ワインとターメリックで柔らかく煮た仔羊にキヌアやレンズ豆を添えた料理で、クスクスのようでクスクスではなく、クスクス以上にエキゾチックな感じがしてとてもいい料理だと思いました。
 白葡萄で作ったという干し葡萄やレモンピールやミントの葉もアクセントとして効果的で、ゲリドンサービス(ワゴンで盛り付けるサービス)も素敵でした。
デザートはリンゴのヴァシュラン クリームチーズアイスクリーム
Tumblr media
 メレンゲを焼いて作った小さな器に甘く煮たリンゴ(コンポート)をいれ、その上にリンゴの蒸留酒カルバドスのクリームとクリームチーズのアイスクリームを乗せ、側面にパリパリの薄い飴を貼り付けたデザート。
 白い。とにかく白い。
 見て美しく、食べて美味しいデザートでした。
 これでコース料金5,000円+税・サービス料ということで、二人で12,100円。
 ランチとしてはちょっと高いかもしれませんが、満足度は非常に高かったのでコストパフォーマンスはとてもいいと思います。
 久しぶりに行って見直したと言うと語弊があるかもしれませんが、いいレストランだなと改めて思いました。
 これからちょっと通ってみようかな。
 みなさまも何かの記念日には是非お出かけください。
0 notes
harinezutaka · 1 year ago
Text
Tumblr media
二年前日記47(2021年11/19〜11/25)
11月19日 午前中、美容院へ。ここの美容師さんはみんなパパさんなので、髪を切ってもらいながらいろいろ教えてもらった。「産後もベビーカーで来てもらってもいいですよ」とのこと。ありがたいなぁ。午後からは助産所へ。産後ケアでお世話になろうかと思って、見学させてもらう。「利用されてるかたから話を聞けたほうがいいですよね」と利用されてる人がいる日にセッティングしてくださったが、せっかく休みに来られてるのに申し訳なかったな。運営されてるかたはいい意味で意識高い感じじゃなくて、しんどさを全身で受け入れてくれそうな人だった。とりあえず使えるものは全部使う気満々。「チームわが家」を増やすのだ。夫と待ち合わせして、晩ご飯を食べに行く。焼肉です。これで食べたい物は全部食べたな。悔いなし。
11月20日 夫は仕事。朝、散歩に行って少し丁寧に掃除をする。午後からは読書、メルカリの出品など。すぐに売れたので配送の手配。晩ご飯は肉団子の鍋。夫が帰ってこないなぁと思ったら、どうやら義実家に寄って帰ってるみたい。野菜をたくさんもらってきた。もういつ入院になるかわからないのになぁ。なるべく冷蔵庫も空にしていきたいのだけど。夫からも一応そう言ってくれたみたいだけど、うちの親もそうだけど、なかなかわかってもらえない世代というか何というか。世話を焼くことはいいことだと疑わないよな。困ったときはお互い様で生きてきた人たち。もっと甘えろと言われるけど、産後はひっそり落ち着きたい。何でみんな当たり前のように世話をするんだろう。一人になりたいと思ったりすることはないんだろうか。昨日言ってることと矛盾してる気がするのだけど、ケアしてもらうのは知らない人のほうがいい。
11月21日 夫は美容院へ。なかなか帰ってこないなぁと思っていたら洗濯機の写真が送られてきた。忙しくなるし乾燥までできるやつがあったほうがいいのかなぁと私がポロッと言ったことから、洗濯機探しが始まり結局縦型の乾燥なしタイプで今よりも容量が多いのにすることにしたのだけど、それがアウトレットのヤマダ電機で安かったみたい。今買わなくってもいいのではとも思うが、考え出したら止まらない人なので止められない。配送の日が私が鍼に行く日で、車で送��てもらう約束をしていた日にしてきたので、変えてもらった。昨日義実家から野菜をいっぱいもらってきて、洗ったりいろいろしていたら疲れてしまっていたのもあって、ちょっと怒ってしまった。とりあえず赤ちゃんには洗濯機が届くまでは待ってもらいたい。午前中にMさんとFさんが訪ねてきてくれる。この間もやっとしたことは、認識の違いだったことがわかった。帰ってきた夫とお昼を食べて、昼寝をし実家へ。黒豆寒天とマカロニサラダを持って行く。餃子の皮がずっとあるらしくて、私に持って帰らそうと餃子を作ろうとしていたが、どうやら手順が今いちわからないっぽい。また一緒に作れたらいいな。「暗くなってくる前に帰るわね」と言って帰ることにした。父が焼いたパンを持たせてくれる。晩ご飯は、鯵焼いたの、マカロニサラダ、かぼちゃ煮、味噌汁。夫が来年に受ける資格試験で三角関数をめっちゃ使っているので、ちょっと教えてもらうが全然わからない。何とか公式丸暗記で乗り切ってきたが、数学って道具だったんだな。
11月22日 朝、検診へ。今日は雨。ひと雨ごとに寒くなるというが、この雨は三回分の雨に匹敵するぐらい寒くなると朝のニュースで言っていた。今までがあったかすぎたんだと思うけど。今日はエコーなし。血圧が高めで測り直しが続いていたので、家でも測ってくださいねと言われる。血圧計買わないと。妊婦だし、まぁそんなもんだろうと思っていたけど、だんだん怖くなってきた。もっと早く気をつけておけばよかったなとちょっと反省する。子宮口はまだ開く気配はないみたい。来週中ぐらいには出てきてくれないかなぁ。そのためにはどんどん歩かねば。お昼は病院の食堂で焼肉定食。病院の食堂なのに結構味が濃かった。行きはバスに乗ったが帰りは歩く。途中イオンで休憩する。入った喫茶店でお客さんとお店の人が話をしていて、どうやら不妊治療の話だった。わたしも少し前までそちら側のひとだったのだが、この人にはどう見えてるんだろうな。そんな気持ちもすっかり忘れてしまう。晩ご飯は、ヒレカツ、ごぼうの唐揚げ、温野菜サラダ、きゅうりとわかめの酢の物、芋がらの佃煮、味噌汁(えのき、なす、豆腐)。暇になってきたし、野菜ももりもりあるのでご飯作りを頑張るぞ。夫が早速、血圧計を買ってきてくれた。
11月23日 勤労感謝の日。Mさんに連絡したら会えることになった。魚が美味しいお店に行く。ボリュームがすごくて、なにを頼んだら良いのやらという感じ。私は、ざるそばと茶碗蒸し、Mさんは天ぷらうどん、二人で蒸し牡蠣とウニのお寿司を頼む。前祝いということで、ご馳走になってしまった。お茶をして、2時ごろには解散。これで誰かとご飯に行くのも最後にしよう。子どもと一緒だとこんな風にはなかなか会えなくなるのかなぁ。夕方まで昼寝。そのあと足りないものを買いに、買い物に行った。晩ご飯は、ほうれん草のカレー、りんごと春菊のサラダ。やっぱり血圧は高いみたい。何ができるだろうか。早く産むのが一番良さそうだから難しい。これ以上体重を増やさない。こまめに水分をとってトイレに行く。よく歩く。安静にする時間もつくる。塩分を控える。ちょこちょこ食べをする。りんごを食べる。思いつくのはこれぐらいかなぁ。元気に産まれてくれるなら何でもいいやと思っていたけど、ここまできたらできたら下から産みたいものだなぁ。句会の投句もした。ちょっと先まで二回分。
11月24日 午前中に、ヘルパーさんが来てくれる。産後にお願いしようと思っていて産前から来てもらってたほうがスムーズと聞いたのでそうすることに。ヘルパーさんは元気いっぱいで、「さぁ、どこから攻めましょうか」と楽しそう。毎日ざっとは掃除しているし、あんまりしてもらうことないなぁ。と思っていたら、全然そんなことはなくこびりついていたほこりなんかをすっきりこそげ落としてくれたりしていた。すごーい。これ、身内だったら責められてる感じがして嫌だと思うな。やっぱりケアは有償のほうがお互い気楽なんだと思う。お掃除テクニックを教えてもらうお金だとすればとても安いなぁ。「ゆっくりしててね」と言われたけれど、ちょっとずつ教えてもらおう。午後からは歩いて近くのドラッグストアへ。ウォーキング目的なので、全列を丁寧に見て回った。そんなこと今までしたことなかったので、なかなか面白い体験。赤ちゃんグッズのある場所もわかった。ひととおりのものがコンパクトにまとまっている感じ。コンビニでノンカフェインのカフェオレを頼もうとしたらそのお店にはないとのことだった。産直スーパーでお花を買って帰宅。晩ご飯は、里芋と鶏肉を蒸したの、おからサラダ、水菜とトマトのサラダ、味噌汁。
11月25日 ざっと掃除してから朝のうちに買い物へ行く。帰ってきて少し横になる。お昼を食べて本を読みながらまた少し寝る。元気になったので料理フェス。全粒粉のビスケットも作った。最初、計量を間違えて全然まとまらなかったが、思い切ってイチからやり直したらなかなか上手くいった。夕方の散歩に行き、お風呂に入る。夕方夫から連絡があり、FAX設置のために義実家に行くとのこと。鰤を焼こうと思っていたが、明日に回すことにする。晩ご飯は、おから煮、トマトとキノコマリネのサラダ、もずく、味噌汁。日記をアップして、年賀状の準備を少し進めた。
0 notes
kanoko9648 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
黒豆柴クリームチーズ、売り切れちゃってたのだ #売り切れで買えず #黒豆クリームチーズ #天然酵母の蒸しパン屋 #しのぱん #府中の美味しいパン屋さん #黒柴かのこ #かのこ #柴犬のいる生活 #柴犬大好き #柴犬ライフ #柴犬 #黒柴 #shibainu — view on Instagram https://ift.tt/wO3V1fv
5 notes · View notes
oniwabanryoko · 1 year ago
Text
Tumblr media
今年初の蒸しパンは、黒豆のおから蒸しパン。
甘味料なしで水分を黒豆の汁、黒豆と栗の甘露煮をトッピング。うん、お正月感!w
1 note · View note
homemadedishes-chanoma · 1 year ago
Text
【4ヶ月の地粉パンクラス第2期生募集]
やっと涼しいと思う時間帯も出てきた今日この頃、
パンが恋しくなってきましたね。
昨年開催しました4ヶ月のパンクラスを、今年も開催いたします。
昨年の内容をブラッシュアップし、同じものもありますが
新たに組み込んだものもありますので、内容をご確認の上、ご興味がありましたらぜひご参加ください。
通常の教室より、より暮らしに取り入れていただくべく、濃い内容となっております。
地粉の特性をうまく掴み、自分のライフスタイルに合わせてパンを焼けるようになるはず。
少し背伸びも必要ですが、初めて自転車に乗る練習をしたあの日のように自主練を繰り返し、
コツを掴んで自分のモノにしていただきたいと願っています。
日時 10:30~14:30(発酵時間の関係で遅れる場合があります)
※残席数を随時更新します
▷火曜クラス 
①11/14②12/12③1/16④2/13
▷木曜クラス
①11/16②12/7③1/11④2/8
▷土曜クラス
①11/11②12/16③1/20④2/17
定員 5〜6名
金額 6500円(各回お支払い・毎回お持ち帰り生地があります)
内容
①へたパン、玉ねぎフォカッチャ、ソーダブレッド
②田舎パン、豆腐白パン、りんごパン
③包子(大豆ミートあん、黒胡麻あん)、かぼちゃ蒸しパン
④シナモンロール、豆腐ベーグル、オートミールのゴツゴツパン
上記パン3種に加え、サラダなどの副菜数品、自家製のジャムやスプレッド、スープ、デザート等各回で異なります。
場所 料理教室チャノマ(川辺町講師自宅)
持ち物 保冷剤、保冷バック、エプロン、ターバンや三角巾など髪をまとめるもの、手拭きタオル
4ヶ月連続して参加可能な方を優先に募集いたします。
やむを得ない事情がある場合は、各クラスを振替可能といたします。早めにお知らせください。
また、前年のクラスで受講できなかった方が単発で参加される場合があります。
子供の突発的な病気など、こちらの都合で日程を延期させていただく場合がございます。
その場合は必ず皆さんが参加できる日を調整いたします。
あらかじめご了承ください。
以上を踏まえ、お申し込みをご希望の方は、HPのcontactよりお申し込みください。
ご質問も合わせて承りますのでお気軽にどうぞ。
0 notes
takahata-kodomoen · 2 years ago
Text
今日の給食
☆麦ごはん
☆チーズ納豆
☆シルバーサラダ
☆味噌汁
シルバーサラダとは、春雨をマヨネーズで味つけしたサラダです。
出来上がったときに銀色に光ってみえたことからこの名前が付いたと言われています。
Tumblr media
離乳食…中期食
Tumblr media
手作りおやつ…黒糖蒸しパン
Tumblr media
0 notes