#静岡市グルメ
Explore tagged Tumblr posts
yakibutashop-blog · 2 years ago
Photo
Tumblr media
新商品のお知らせ‼︎ 「やきぶたころりん」です‼︎ ころりんは、切り落としとは違い、ひとくちサイズに成形したものを漬け込み炭火で焼いたひとくちサイズの焼豚です‼︎ おつまみやお弁当のおかずにもぴったりなサイズ感‼︎ もちろんメインのおかずでもいけますよ☺️✨ 是非お試しください✨ ご予約もできます🎶 よろしくお願い致します‼︎ #メルカリshops #パーティー料理 #桑原精肉店 #桑原精肉店の焼豚 #島田市 #島田市グルメ #島田エール飯 #焼豚 #肉汁 #肉肉肉 #肉スタグラム #精肉店 #静岡県 #通販可能です #テイクアウト静岡 #テイクアウトグルメ #肉屋 #お取り寄せグルメ #amazonで販売中 #焼豚切り落とし #メルカリ出品中 #メルカリshopsで販売中 (桑原精肉店) https://www.instagram.com/p/CrxCqhXSZhx/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sayakalaine · 2 years ago
Photo
Tumblr media
#うずわ定食 3名様分が当たりまして 有効期限ギリギリ前日に食べに行って参りました♪ 大好きな3人さんと久しぶりの再会🌸 楽し過ぎて爆笑しては、店員さんから注意を受けるほど🤣 外で待つ方々もいらっしゃるので早々に退散🚶‍♀️ 出汁を入れてからの 脂が出たのもまた美味しかったです♪ @rakumiya_marugen 様 ごちそうさまでした💖 ありがとうございました😃 #伊東市 #伊豆 #伊豆半島 #伊東温泉 #静岡県 #izu #izupeninsula #itocity #ito #伊東グルメ #伊豆グルメ #伊東ランチ #伊豆ランチ #うずわ #魚好き #seafoods #海鮮 #fish (at 地魚でめし 楽味家 まるげん) https://www.instagram.com/p/CpMCCe0SmiM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bearbench-img · 11 days ago
Text
ミツオウギサイダー
Tumblr media
三ツ扇サイダーは、静岡県浜松市で製造・販売されているご当地サイダーです。三ツ扇は、浜松市の旧家である「三ケ日家」の家紋に由来し、サイダーのラベルにもこの家紋がデザインされています。このサイダーは、1950年に地元の飲料メーカーである「浜松飲料株式会社」によって発売されました。天然水を使用し、爽やかでスッキリとした味わいが特徴です。地元で���長年愛されている飲み物で、レトロな雰囲気の瓶も人気を集めています。また、三ツ扇サイダーは、浜松市のご当地グルメである「浜松餃子」との相性が良いことでも知られ、セットで販売されることもあります。地元の名産品として、浜松市を訪れる観光客にも人気の商品です。
手抜きイラスト集
2 notes · View notes
tatsumine · 9 months ago
Text
instagram
伊豆高原には
これを食べにきた
#信海
#金目の炙り丼
12年ぶり?相変わらずうまーい。
味わってたら伊豆急乗り遅れましたー。
location 静岡県伊東市
#伊豆高原旅行 #伊豆旅行 #伊東旅行 #伊豆高原観光 #伊東観光 #伊豆観光 #IzuLetters #イズレターズ #genic_mag
#伊豆グルメ
2 notes · View notes
no1-shochu · 2 years ago
Photo
Tumblr media
【 ダイレクトアジェンタ IN 鹿児島グルメ通り 】 (3月23日(木)雨天決行!!) 3月23日(木)に天文館にてダイレクトアジェンタ IN 鹿児島グルメ通りが開催されます♪ 若潮酒造も地元鹿児島を盛り上げるためにお祭りに参加いたします(σ≧▽≦)σ 皆さん是非若潮酒造ブースに遊びに来て下さいね~♪ 雨天決行です♪ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪ ダイレクトアジェンタ IN 鹿児島グルメ通り情報 主催 = 合同会社和総 (和総、和ごん、和総や) 日時 = 2023年3月23日(木) 19:00~21:00 会場 = 鹿児島県鹿児島市東千石町7−17 ニイムラビル (さつま酒飯店和総様 周辺) 雨天決行!! ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ザ・ファブルを読みながら黒若潮(くろわかしお)で乾杯♪ ※ザ・ファブルは、週刊ヤングマガジン(講談社) に連載され累計発行部数750万部越えの超人気漫画です♪ その超人気漫画 ザ・ファブル に若潮酒造の焼酎が登場致しました\(^^)/ 登場した単行本は、第一部11巻、13巻、19巻、20巻、第二部第2巻、3巻です♪ ※週刊ヤングマガジン(講談社)にて、ザ・ファブル第二部連載開始中♪ ※単行本 第二部 第1巻、第2巻、第3巻、第4巻、第5巻、6巻絶賛発売中♪ ※映画にもなって、今一番注目されている漫画です‼️ 凄く面白い漫画です‼️ 南勝久 先生様有難うございます♪ 心より御礼申し上げます♪ これからも若潮酒造を宜しくお願い致します。 皆さん是非本屋さんにて超人気漫画ザ・ファブルを買って究極の日常酒 ��若潮 (シロワカシオ)を探して下さいね~♪ ( ザ・ファブルを読みながら白若潮で乾杯♪ ) 映画 ザ・ファブル 殺さない殺し屋 情報🎬‼️ 💿『ザ・ファブル殺さない殺し屋』DVD&BD 発売中‼️ 江口カン映画監督様作品。 主演も超豪華、 岡田准一 様、 木村文乃 様、 平手友梨奈 様、 安藤政信 様、 黒瀬純 様、 好井まさお 様、 橋本マナミ 様、 宮川大輔 様、 山本美月 様、 佐藤二朗 様、 井之脇海 様、 安田顕 様、 佐藤浩市 様、 堤真一 様 監督 = 江口カン 様 ( KOO-KI - 空気株式会社 様 ) 脚本 = 渡辺雄介 様 漫画 = 南勝久 先生様 V6岡田准一 様の超凄いアクションシーンにも注目‼️ ____________________________ ✨若潮酒造受賞歴✨ 鹿児島県本格焼酎鑑評会 ✨25連続受賞‼✨ ____________________________ ※若潮酒造の焼酎は、プリン体0・糖質0・甘味料0 、体に優しい芋焼酎です(^^♪ ※焼酎は、色々な飲み方が出来て楽しいです♪ 冷やしてストレート、グラスにいっぱいに氷を入れてロック、氷と炭酸水を入れてソーダ割り(焼酎ハイボール)、グラスにお湯を入れてお湯割り、柑橘系&炭酸水を入れて、カクテル、酎ハイ、色々な飲み方が出来ます♪ 皆さん是非、自分好みにアレンジして楽しんでくださいね~♪ ※若潮酒造の焼酎が日本全土 、 全都道府県 に広がるように頑張ります。 ( 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 茨城県 群馬県 栃木県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 大阪府 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ) ★若潮酒造は見学、ツアーも出来ますので皆さん是非若潮酒造に遊びに来て下さいね♪ ( 会社が休みの場合も有りますので、見学に来られる際は事前に御連絡して下さいね。) 若潮酒造株式会社への 商品、見学、ツアー お問い合わせ 若潮酒造電話番号 = 099-472-1185 若潮酒造住所 = 鹿児島県志布志市志布志町安楽215 お気軽にお電話下さい (^^♪ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ #ダイレクトアジェンタIN鹿児島グルメ通り #鹿児島グルメ通り #和総 #和ごん #和総や #居酒屋 #焼酎 #若潮酒造 #焼酎まつり #鹿児島          #中央駅 #天文館 #ライカ #ダイレクトアジェンタ #ランチ #飲み屋 #飲食店 #鹿児島ランチ #グルメ通り #祭り    #shochu #焼酎好きな人と繋がりたい #酒好きな人と繋がりたい #飲酒タグラム #sake #ほんわかくん #若潮酒造服部 #飲み屋 #焼酎好き #しぶし (さつま酒飯店 和総wasou) https://www.instagram.com/p/CqGLBNIP6L8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes
55kazuharu · 2 years ago
Photo
Tumblr media
コクはあるけど濃厚すぎない絶妙な味わい。お土産にはミルクジャムがオススメ。 沼津市内にあるうちだけの味 武井牧場。 武井牧場の直営店になります。 住宅街の中に突如現れる白い大きな塀。 そこに紫と白の暖簾がかかっています。 スタイリッシュな作りでかなり目を惹きます。 暖簾をくぐると中庭のような空間があり、左にお店の入り口があります。 店内では、その場でいただけるソフトクリームを中心としたデザート、ミルクジャムやプリンなどを購入できます。 今回は「白黒」というコーヒーゼリーとソフトクリームが乗ったデザートをいただきました。 ソフトクリームはとても滑らかでクリーミー。 味はコクはあるもの濃厚ではなくスッキリとしているので最後まで飽きずにいただけました。 思ってたソフトクリームと違いましたが、 コーヒーゼリーも程よい苦味があってソフトクリームと合います。 ミルクジャムとプリンも買って帰りましたが、ミルクジャムの生乳感と練乳の甘さが後を引き美味しいです。 プリンも滑らかな舌触りで、甘さもちょうど良く、しっかりとミルクの味も感じます。 カラメルの甘さと苦味のバランスも良かったです。 どれも丁寧に作られてることが伝わる商品でした。 #武井牧場 #うちだけの味武井牧場 #プリン #ソフトクリーム #ミルクジャム #沼津 #沼津グルメ #静岡グルメ #静岡カフェ #静岡観光 #牧場 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #美味しいお店を紹介しますよ #genic_food #fluke公認アンバサダー (うちだけの味 武井牧場) https://www.instagram.com/p/CpnL3muSA7_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
tabilist · 2 days ago
Text
【静岡】伊豆の国「華々」
【バナナマンのせっかくグルメ】人気町中華の鶏ガラ醤油ラーメン&まろやかエビチリ『華々』#日村勇紀 静岡県伊豆の国市 2025/2/2放送 静岡県伊豆の国市中726 #バナナマンのせっかくグルメ #せっかくグルメ #バナナマン #陣内智則 #伊原六花 詳しく見る↓
伊豆長岡駅「華々」 食べログでcheck! 地元の人々に愛される中華料理店 本格的な中華料理をリーズナブルな価格で楽しめる。 チャーハンやラーメンなどの定番メニューから、本格的な中華料理まで、幅広いメニューが揃っているのが特徴。 「餃子」は、手作りで皮から手作りされており、ジューシーな餡とパリッとした皮の食感が絶妙。 また、季節の食材を使った旬の料理も提供しており、訪れるたびに違った味が楽しめる。 住所 静岡県伊豆の国市中726 TEL 055-949-4004 行く前に!見どころ&口コミをチェック 華々(伊豆長岡/中華料理) – Retty(レッティ)ic_export [中華好き人気店]…
0 notes
tumnikkeimatome · 2 months ago
Text
生焼け騒動でレアハンバーグ販売中止となった吉祥寺バーグ:一方で20年以上無事故の静岡「さわやか」が生ハンバーグ提供を自信を持って継続できる確かな理由とは?
レアハンバーグ提供中止に至った吉祥寺バーグの生焼けハンバーグ騒動の経緯 東京都武蔵野市の人気ハンバーグ専門店「吉祥寺バーグ」をめぐる一連の生焼けハンバーグ騒動は、食の安全性に関する重要な問題を提起しました。 2018年の開店以来、同店は牛肉100%のハンバーグを提供し、特に「裏の吉祥寺ハンバーグ」として知られるレア仕上げのメニューで人気を集めてきました。 SNSでの拡散と批判の集中 2024年12月上旬、TikTokのグルメ動画チャンネルが同店のレアハンバーグを紹介したことで事態は急展開しました。 動画では、鉄板上のハンバーグを半分に切った際の断面が鮮やかな赤色を呈しており、火の通り具合に対する懸念の声が殺到しました。 食品衛生法と安全基準への抵触 厚生労働省が定める食品衛生基準では、ハンバーグの中心部を75度で1分以上加熱することが求められています。 吉祥寺バーグでは、レア状態のハンバ…
0 notes
fuji-miru · 4 months ago
Text
We provide local information on Fuji City and Fujinomiya City in Shizuoka Prefecture, Japan!
We provide information on gourmet food, sightseeing, living, events, etc. in Fuji City and Fujinomiya City, Shizuoka Prefecture, Japan.
1 note · View note
a2cg · 5 months ago
Text
instagram
富士山と私
静岡県出身の人と山梨県出身の人が同時にいる場面で質問を投げかけて言い争いになりがちなテーマは「富士山はどちらの県のものか?」ということです。
新幹線に乗った際に車窓から見えてくる綺麗な姿を見たら静岡県かなという気もしますが、富士五湖を有する山梨県から見た姿も素晴らしいものです。
山頂はどちらの県のものでも無いらしく、南極大陸や井森美幸さんのように、まだ誰のものでもありません。
似ているなと感じるのは方言。語尾が独特で、山梨の人にパリオリンピックで女子槍投げで北口榛花さんが取ったメダルの色を聞いたら「金ズラ」と答えることでしょう。
そして静岡の人に近代五種で佐藤大宗選手が獲得したメダルの色を聞けば、こう答えるでしょうね。というわけで本日のラン���は #銀だら の煮付けが加わった #魚金 です。
お盆期間でもやっている店は無いかと同僚と探していたら、この店が目にとまり入店です。前回に訪れた時よりもメニューが増えていたので、こちらのメニューにしました。
うな丼の鰻が国産で無いことを知った同僚は鰤しらす丼にしておりました。程よい混雑具合で10分程で提供されました。
ヒタヒタになった煮汁が印象的。そして珍しい組み合わせだなと思えば特大サイズの豆腐が一緒に煮込まれているようです。
まずは #銀鱈 を頂きます。甘辛い味付けでご飯が進むのと、柔らかい身がほぐれる感じがまた素敵な感じ。骨の部分もありますが、それを凌駕する美味しさがあります。
ゼラチン質の皮の部分と一緒に食べるのは食感も含めて最高です。そして味がしみしみになった豆腐が素晴らしい。柔らかさの奥にある旨みで、これまたご飯が進みます。
細長く切られた生姜のアクセントもいい感じですね。大根の漬物もご飯とよく合います。一通り食べた後に、締めのデザート感覚で頂くお出汁が美味しい #うどん もいいですね。
新橋で勤めていた時の方がランチの価格が安くて美味しい印象で、市ヶ谷は少し高くて美味しいと思いましたが、物価上昇もあるので「ズラ」「ダラ」同様似た感じなんでしょうね。
#市ヶ谷ランチ #市ヶ谷グルメ #市ヶ谷和食 #市ヶ谷定食 #市ヶ谷海鮮 #市ヶ谷海鮮料理 #麹町ランチ #麹町グルメ #麹町和食 #麹町定食 #麹町海鮮 #麹町海鮮料理 #とa2cg
0 notes
sharp7datwikk · 5 months ago
Text
むつぎく - 2024.07.10
前日から2日間の連休でした。 そして、この日は長野県松本市へと戻る日でした・・・・・・。 何もせずに戻るのではもったいないと、まずは『浜松餃子 むつぎく』で昼食を。 こちらはJR浜松駅から徒歩3分程の距離にある、浜松餃子の老舗です。 静岡県浜松市のB級グルメ『浜松餃子』の名店でもあり、専門店。 平日でも毎日行列のできるこの店で、せっかくなのでといつも16個やら20個を選んでしまう。 今回もまた、『餃子定食(20個)』をチョイスしました。 いやぁ、これがね、餃子のタネに使用する野菜はキャベツだけとのこだわりを持っているので、結果として甘くあっさりとした味わいの餃子に仕上がっているのです。 だからこそ、重く感じずに数を食べることができてしまう。 もちろん、ラー油をしっかりと付けてピリ辛でいただくのですが、それでも20個がペロリ。 大満足、です♪ ≪LINKS≫ 浜松餃子…
0 notes
yakibutashop-blog · 2 years ago
Photo
Tumblr media
衝撃SALE‼︎ 本日より、店頭限定のGWキャンペーンを開催しております🎉 焼豚が特別価格でご購入いただけますよ〜🎶 大人気の焼豚切り落としもたくさんご用意できそうです‼︎ GWは桑原精肉店へお越しください☺️✨ ご予約いただけるとお待たせ致しません✨ よろしくお願い致します‼︎ #メルカリshops #パーティー料理 #桑原精肉店 #桑原精肉店の焼豚 #島田市 #島田市グルメ #島田エール飯 #焼豚 #肉汁 #肉肉肉 #肉スタグラム #精肉店 #静岡県 #通販可能です #テイクアウト静岡 #テイクアウトグルメ #肉屋 #お取り寄せグルメ #amazonで販売中 #焼豚切り落とし #メルカリ出品中 #メルカリshopsで販売中 #クリスマスチキン #ローストチキン (桑原精肉店) https://www.instagram.com/p/Cro9-AcyFQE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sayakalaine · 2 years ago
Photo
Tumblr media
ランチは美味しい #お蕎麦 大好きな #蕎麦湯 も濃厚で美味しいし 今回、私を #沼津 に呼んでくださった 恵さん choice の #お蕎麦屋さん #人気店 だそうで、あっという間に満席に〜 狭い路地を入るのに。 #酒の肴 も美味しそうだった〜💕 また行きたい💖 #沼津市 #沼津グルメ #沼津ランチ #静岡県 (at そばの実千の松) https://www.instagram.com/p/CpDTGQpSyrN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
raccoon-pizza · 1 year ago
Text
852:底名無し沼さん (スップ Sd03-USzX [1.66.105.115]):[sage]:2023/12/11(月) 15:31:32.83 ID:qJfumJxUd
富士宮焼きそばってB級グルメとしてもたいして美味しいとは思わんけどなぁ
【静岡県内発 世界で手応え 「コナモンコンテスト」富士宮やきそばが米国で圧勝(東京新聞)】
静岡県富士宮市のご当地グルメ、富士宮やきそばを全国区の知名度に押し上げた「富士宮やきそば学会」は、米国で開かれた「コナモン(粉もん)コンテスト」に初めて参加し、グランプリに輝いた。
新型コロナ禍もあって近年は海外進出に向けた動きが停滞。今年に入ってから本腰を入れ始めており、「日本のご当地グルメを引っ張っていく存在になりたい」と意気込む。
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-295226.html
https://i.imgur.com/wcpgcpH.jpg
853:底名無し沼さん (ブーイモ MM43-m4TX [49.239.64.75]):[sage]:2023/12/11(月) 19:33:37.85 ID:iV1vnFCwM
日本人の口に合わなくても向こうの人の好みには合ったんだろう、ってだけのこと。
854:底名無し沼さん (ワッチョイ 9bec-CbLu [2001:268:9673:d67d:*]):[sage]:2023/12/11(月) 20:58:39.30 ID:+iaYEpdH0
旨いかどうかはともかく
知名度でそこまでか?とは思う
856:底名無し沼さん (ワッチョイ 95b1-cbrN [36.2.249.60]):[sage]:2023/12/11(月) 21:19:50.66 ID:I6XGOGEM0
それ世界大会というからどんなもんかと思ったらジャパンフェスの1企画で参加者が7団体しかいなかった
857:底名無し沼さん (ワッチョイ 3581-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/12(火) 00:18:39.89 ID:SM9+0HDM0
道の駅とかSAでまぁご当地ものだから食うかって感じで食う事はあるけど
ぶっちゃけ普通の焼きそばの方がうまいと思うわw
858:底名無し沼さん (ワッチョイ b530-GdqS [110.131.34.241]):2023/12/12(火) 00:52:31.03 ID:hrL2IX430
情弱観光客狙いは明白
861:底名無し沼さん (スッップ Sd43-rx0E [49.98.129.212]):[sage]:2023/12/12(火) 15:45:17.94 ID:mATzwEf5d
富士宮焼きそば出すとこなら大抵あるホルモン焼きそばオススメ
鉄板前で食べるとこなら しぐれ焼きも
862:底名無し沼さん (ワッチョイ 3584-USzX [240b:10:20c0:5700:*]):[sage]:2023/12/12(火) 22:07:36.51 ID:dfI1C6CS0
>>861
普通の人が富士登山と焼きそば以外で富士宮市に行く観光目的って何かあるん?
863:底名無し沼さん (ワッチョイ e3ed-cbrN [115.125.17.26]):[sage]:2023/12/12(火) 22:10:28.22 ID:9YATfCBf0
>>862
おいおい
浅間大社参拝や白糸の滝やまかいの牧場とか富士宮は観光スポットはたくさんあるぜよ
864:底名無し沼さん (エムゾネ FF43-USzX [49.106.237.91]):[sage]:2023/12/13(水) 00:32:34.45 ID:WlgZSXdcF
>>863
華厳の滝とかなら知ってるけど白糸の滝ってここ?
なんか動画見る限り富士宮焼きそばみたいにB級スポットらしいけど
https://youtube.com/watch?v=t_MNB4-X8eI&si=zUlWBSZkDQH8YAmM
865:底名無し沼さん (ワッチョイ 35d7-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/13(水) 02:34:35.91 ID:EtlcjX/40
白糸の滝はかなり有名だし、逆さ富士やダイアモンドで有名な田貫湖とか富士五湖ではなけど富士山を見る上では外せないだろう
浅間大社の湧き水とか忍野八海並の透明度でビビるで
地味に🦆がいっぱい居て癒される
866:底名無し沼さん (バットンキン MM19-3yS0 [114.156.46.117]):[sage]:2023/12/13(水) 07:50:41.75 ID:Ce1igEv/M
まかいの牧場もいいけど道の駅朝霧高原もいい
隣にフードパークもあるのもポイント高い
867:底名無し沼さん (ワッチョイ b588-Z9Xq [180.35.99.245]):[sage]:2023/12/13(水) 09:40:30.66 ID:+9HKDrNl0
>>862
無いな
観光スポットがあるから行くのではなく、あの辺行くから何があるか調べたら出てくるのがレスに挙がってる観光スポット
868:底名無し沼さん (スフッ Sd43-J7TY [49.104.26.72]):2023/12/13(水) 12:17:16.20 ID:yKLA3W97d
白糸の滝は自分のイメージよりも小振りだった
地下水が岩盤の途中から涌き出てたのが印象的
869:底名無し沼さん (ワッチョイ fdd3-69xs [240b:c010:442:8b65:*]):2023/12/13(水) 12:18:34.03 ID:5D47Mx1d0
軽井沢のより大きいじゃん
870:底名無し沼さん (スッップ Sd43-USzX [49.98.161.106]):[sage]:2023/12/13(水) 15:30:03.74 ID:CQ348TuYd
富士宮以上に御殿場のほが富士登山以外に普通の人が行く目的なくないか?
思いつくのでも御殿場アウトレットと足柄SAくらいだぞ
875:底名無し沼さん (ブーイモ MM43-m4TX [49.239.66.40]):[sage]:2023/12/13(水) 20:49:11.36 ID:AgtI8H6iM
御殿場と富士宮なら、東名だと裾��ICと沼津ICを挟むくらい遠いから一括りにはならんぞ。
>>870
足柄SAより駿河湾沼津SAのほうが一般受けしてるでしょ。
871:底名無し沼さん (ワッチョイ fd3c-ndax [2001:268:9867:b489:*]):2023/12/13(水) 15:41:04.42 ID:N3ycy2Me0
その御殿場アウトレットが強すぎんのよ
そういうの例外にしだしたら吉田も富士五湖も何もねーよ
872:底名無し沼さん (スッップ Sd43-rx0E [49.98.135.67]):[sage]:2023/12/13(水) 18:21:53.43 ID:xT6E/3TUd
御殿場アウトレットは数回行けばもういいような
関東圏の人にはそもそも行く理由も無いような
御殿場は山中湖周辺まで行けば色々遊べるけど富士登山と一緒は遠いな 
後は時之栖で肉と御殿場高原ビール
880:底名無し沼さん (スップ Sd43-USzX [49.97.106.3]):[sage]:2023/12/14(木) 01:17:30.40 ID:uXlTtvErd
>>872
御殿場アウトレットはバスタ新宿から毎日直通バス出てるし5年くらい前にその直通バス往復券予約して乗ったら満席だったぞ
御殿場アウトレット内にある「さわやか」は休日とか開店前に1日の整理券全部売り切れるって聞いたけど
https://i.imgur.com/MshpY94.jpg
881:底名無し沼さん (ワッチョイ 359d-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/14(木) 01:21:41.35 ID:ELDwqxeH0
>>880
まぁあそこのさわやかは異常だわな
昼前に見たら7時間待ちとかで初見の人は理解するのに少し時間かかるレベルw
882:底名無し沼さん (スップ Sd03-USzX [1.75.7.201]):[sage]:2023/12/14(木) 02:12:02.21 ID:8aTba2oud
>>881
富士登山の行列含め並ぶの嫌いだから行ったことないけどさわやかのハンバーグってそんなに美味しいの?
873:底名無し沼さん (ワッチョイ fdff-5Qt1 [114.177.66.134]):[sage]:2023/12/13(水) 19:33:58.50 ID:4ZhRHIHF0
あそこ、元々遊園地だったから無駄に広い
一筆書きで歩けないから好きじゃないw
874:底名無し沼さん (ワッチョイ 1576-TPys [240d:1a:77a:fe00:*]):[sage]:2023/12/13(水) 19:38:13.74 ID:U/J2BPL80
そうそう小田急ファミリーランドな
ガキの頃行ったことある
877:底名無し沼さん (スッップ Sd43-USzX [49.98.134.240]):[sage]:2023/12/14(木) 00:01:07.75 ID:9UC++uBad
富士サファリパークとか富士スピードウェイも御殿場じゃなかったっけ?
878:底名無し沼さん (ワッチョイ 359d-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/14(木) 00:50:04.23 ID:ELDwqxeH0
サファリは裾野だぞ
883:底名無し沼さん (ワッチョイ 359d-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/14(木) 02:30:15.65 ID:ELDwqxeH0
うまいのはうまいよ
とびきりうまいから行くと言うより静岡にしかない有名なご当地チェーンだから折角だし行っとくかって感じの店
車で来てるなら態々アウトレット内でアホみたいに並んで食わなくても
ちょっと行ったとこにもあるからそこで食えばいい
885:底名無し沼さん (スッップ Sd43-rx0E [49.98.138.63]):[sage]:2023/12/14(木) 07:16:05.52 ID:Rc+nlrDAd
さわやかはユッケ好きな人なら楽しめる
886:底名無し沼さん (ワッチョイ b588-Z9Xq [180.35.99.245]):[sage]:2023/12/14(木) 14:29:35.65 ID:IRMHXE8G0
中までしっかり火を通してくれって注文するから普通のハンバーグとたいして変わらん
887:底名無し沼さん (ワッチョイ fdb0-CbLu [2001:268:966e:ba0b:*]):[sage]:2023/12/14(木) 22:46:11.62 ID:p+s2RcyZ0
御殿場に限らず
大抵のさわやかは待ちが発生する印象
889:底名無し沼さん (ワッチョイ 35bf-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/15(金) 01:03:45.24 ID:51FQBmS/0
>>887
御殿場のとこはどうしてもね。平日ならまだマシだけど
浜松の店舗ならまぁまぁ空いてる
0 notes
na1129 · 1 year ago
Text
きんようび通信No.673📚
2023年11月10日
※10月28日~30日、宮古島・沖縄平和ツアーに参加しました。多くの学び���ありましたが、今週の通信ではその一部を紹介します。
▲5回以上訪問している沖縄ですが、宮古島に行ったのは今回初めてでした。自衛隊配備・強化が進んでいるのは報道等で知っていましたが、すぐ目の前に戦争がある・起こる状態に驚きました。「多くが秘密裏に進められ住民への説明がない」、戦時中と同じ状況が進行しています
▲宮古島に飛行場が3か所設置されていたこともあり、沖縄戦では十・十空襲等で大きな被害を受けています。日本兵は約3万人いましたが対応できるはずもなく、飢えとマラリアで多くの人が犠牲に。慰安所は16ヶ所、戦後・その歴史を消し去る動きを止める闘いがありました
▲アメリカの戦略に組み込まれ、自国民のいのちと暮しを守ろうとしない政府に改めて強い憤りを感じます。保良訓練場前で反対行動を続けている下地さんの言葉が心に強く響きました。「(宮古島は)無人島ではない。わたしたちはここにいる。人権の問題として訴えている」と
▲ハンセン病療養所・宮古南静園、元入所者で裁判原告として闘った方の言葉も心に突き刺さりました。「偏見と差別を無くす闘いのことを毎日考えている。まだまだある」。優生思想・内なる差別についてもっと向き合い深く考えないといけないのではないか、自分自身に問いかけました
▲沖縄本島では、沖縄戦・米軍基地について凝縮して学びました。「オール沖縄(普天間基地閉鎖・辺野古埋立反対・オスプレイ配備反対)では対応できない事態が進む中、新たな組織づくりが始まっている」との話を聞きました。憲法をしっかり学び沖縄に連帯し運動していこうと思います
追記…
沖縄本島では「ネーネーズ」のライブを楽しみました。古い民謡からスピッツまで幅広く楽しめるセットリスト。メンバーが代わっても、あれだけ声の響きを合わせられる音楽ユニットはそうないと思います。「おしえてよ亀次郎」がとてもよかったです。
【今日は何の日🔖】
【今週の一句📝】
酒飲み��🍶川柳
秋が来た
と思っていたら
夏が来た
【今週の歌🎸】
・岡林信康…私たちの望むものは
今年6月に発売された「URC銘曲集①戦争と平和」の1曲目に入っている岡林信康の曲。今、聴き直しています
youtube
【今週のグルメ情報😋】
・らんぷ若蔵…京阪本線「寝屋川市」駅から徒歩5分
この近辺にきたら必ず行きたいお店。今回はカレーうどんにしました😊
Tumblr media
【追伸📣】
今年の流行語大賞の候補が発表されて、そろそろ年末を意識する時期に入ってきました。みなさんの予想はいかがでしょうか。
#きんようび通信 #宮古島 #沖縄 #平和ツアー#優生思想 #内なる差別 #オール沖縄
0 notes
nzchao · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
4日土曜日、「アークラ大サーカス 2023」に「詩の会(静岡・詩織り会 + 東京・西荻草子)」として参加します。「詩織り会」からクイーカ、anna「西荻草子」から柚山颯、ムラカミロキという面子で野外アートパフォーマンスとして即興連詩を行います。
アークラ大サーカス 2023 #アークラ2023
「ごてんばアート・クラフトフェア」が生まれ変わった東部最大級の野外アートクラフトフェア「アークラ大サーカス」が今年も開催!  全国から約180店舗以上の個性豊かなショップが、富士山の麓、御殿場市に大集結する。黄金色に色付く銀杏並木でショッピングを楽しんだ後は、『カフェの小径』や『グルメ・フードの郷』で生演奏を楽しみながら舌鼓。サーカステントステージでは手に汗握るパフォーマンスが楽しめる。
【開催場所】 国立中央青少年交流の家
【開催日時】 2023年11月4日(土)10:00~16:00 2023年11月5日(日)9:00~15:00
【アート野外展示 アートパフォーマンス】 CB' DOPE (ARú & Surpass) mattari ✕ kikki 瞬時 great!!! 詩の会(静岡・詩織り会 + 東京・西荻草子)
【ステージ タイムテーブル】 ■11月4日(土) テントステージ MC: Mr mokke 10:10 fennel 11:00 わっしょいゆ~た 12:00 レトロ モダン サァカス 叶結 13:00 kagalibi 14:10 THE BLUE PORTRAIT IN THE CLOUD 15:10 スペシャルパフォーマンス
マシンステージ 10:30 生方洋佑 11:20 yuri plus 12:20 わっしょいゆ~た 13:10 Equinox Lily 14:10 テラサカ カイト 15:00 さとるんキッズ
■11月5日(日) テントステージ MC: ミュータン 9:30 小心ズ 10:30 レトロ モダン サァカス 叶結 11:30 moku 12:40 スペシャルパフォーマンス 13:50 ハモニカクリームズ
マシンステージ 9:20 わっしょいゆ~た 10:10 Pugmal Sensor 11:10 生方洋佑 12:00 tanutanu 13:00 SERi 14:10 ファイター
【フード】 Dining Azito 静岡 アメ富士 静岡 RAI4 静岡 うめぼしの松本農園 三重 skywalker bakery&cafe 静岡 種萬 廣田本舗 和歌山 テキーラダイナー 静岡 スペイン炭火焼BARBARO 静岡 yaizu blue + 寺岡けい吉商店 静岡 asian Su-Ha 静岡 肉汁うどんまえはら 静岡 雨のち林檎 静岡 cafe kitchen car mame no ne 静岡 HORAANA 静岡 ILUMINAR KITCHEN 静岡 焼菓子こがねいろ 静岡 渡辺ハム工房 静岡 COFFEE×BEER TRERRE 静岡 Lumos café 静岡 Nomu Suke Cafe 静岡 富士山麓の自家焙煎珈琲屋 赤富士 静岡 世界の丼∞遊流人∞ユルト 山梨 わたじろう 山梨 CAPU 静岡 SUNCAFE 静岡 みくりやそば振舞隊 静岡
【クラフトアート】 Applepheromone 静岡 グラスキャリコ 神奈川 でぼか硝子玉そうさく室 岐阜 あいらぼ 東京 nico glass and yarn 静岡 CRAFTSFARM 京都 鳥小屋 千葉 speakerscorner 神奈川 造り雑貨店SEIGETSU 静岡 ガラス工房veLa Branca 群馬 103craft 埼玉 Suie 東京 glint 静岡 二十三屋 神奈川
0-1camp 新潟 GINNEZU 東京 金属工房「飾」 宮城 komorebi コモレビ 静岡 hutte 京都 cb works 静岡 武器あります。 静岡 irugmod 静岡 金工舎2106 埼玉 Atelier Wald 長野 Share the travel 静岡
あはは工房 静岡 ISSEI 長野 crystalglitters 愛知 森製作所 静岡 siesta 山梨 aoya bags 神奈川 YOMORU WOOLY 神奈川 ツバメヤ 山梨 red beans 富山 アニマル専科真心堂 大阪 Atelier Roji 静岡 Gipsy 静岡 SILVER 広島 culthat 静岡 たかほりひろこ 茨城 YOPOOHRU 静岡 喜多屋商店 静岡 nunohana hana*hana 静岡 Folkie Works 愛知
merry note 群馬 KUBOZUKA YUSUKE 群馬 ハリガネ工房Tsukihi 静岡 HITO 神奈川 紙切り工房 みずぐちちはる 静岡
ropos 滋賀 creaturu 長野 KASSHIRIA 静岡 Rurikoyarn 愛知 ヤマシタ張り子店 山梨 くま店長の花屋イレポーレム 群馬 ankoro 静岡 一五八 山梨 CIHORU 山梨 山室畳店 神奈川 とんぼ屋 愛知 竹工房キコ 静岡 ボンドガール 長野 ソルティレイジュ 愛知 L CRAFT 神奈川
【ワークショップ】 ふじみ屋 fujimi-ya 埼玉 体験屋 おれんじ工房 山梨 moonchild 千葉 ametsuchi 静岡 UEYO hanasakka 静岡 Atelier.kianem 愛知 そらいろ~こどものアトリエ~ 静岡 ぴのこ家 静岡 東静岡アートラボ 静岡 I.S.M. 静岡 KISOU 〜tricot 静岡〜 静岡 森のクラフト もりくら 神奈川 あおいとゆみたのMLÉKO A KOČKY 静岡 SUGAR 沼津 ハンモック ReLife 沼津 kukkula 東京 あそびの広場 静岡 ミニチュアガーデン 静岡 Craft A 静岡 nabe * hanko 静岡
【スタートアップ】 ARANA 神奈川 横山 たくみ 静岡
【注意事項】 ・ペット同伴での入場は禁止です。 ・場内駐車場は事前予約制で、チケットが必要です。 ・近隣施設への無断駐車は禁止です。 ・御殿場駅と「アークラ大サーカス」会場を結ぶ無料シャトルバスは「御殿場駅富士山口7番線」から出発します。 ・新型コロナウイルスのまん延状況や天候により、やむを得ず中止となる場合があります。詳しくは「アークラ大サーカス」ホームページまたはSNSでご確認ください。
【アークラ大サーカス】 Mail. [email protected] Web https://www.xn--cckslyv9zped9563g.com Instagram: @artcraftcircus https://www.instagram.com/artcraftcircus/ YouTube Channel https://www.youtube.com/@user-acra Facebook Page https://www.facebook.com/artcraftcircus/
【国立中央青少年交流の家】 〒412-0006 静岡県御殿場市中畑2092-5 受付時間 日帰り・宿泊研修ご予約 10:00〜17:00 その他のお問い合わせ 8:30〜17:15 Tel. 0550-89-2020 FAX. 0550-89-2025(24時間受付) Mail. [email protected] Web https://fujinosato.niye.go.jp/ Facebook Page https://www.facebook.com/fujinosato.since1959/ Instagaram: @fujinosatogram https://www.instagram.com/fujinosatogram/
■詩織り会 Twitter: @shiorikai2023 https://twitter.com/shiorikai2023
■西荻草子 Instagram: @nishiogisoushi https://www.instagram.com/nishiogisoushi/ X(Twitter): @nishiogisoushi https://twitter.com/nishiogisoushi TwitCasting: @c:nishiogisoushi1995 https://twitcasting.tv/c:nishiogisoushi1995
1 note · View note