#雲のカタチ
Explore tagged Tumblr posts
Photo
賑やかな空。いろいろなカタチの雲。色とりどりの空。たくさんの色が空を装飾しています。太陽が沈んでいくまで見届けたい空。今回セレクトした吉村友加さんの一枚です。
今回も質の高いソラクモが多くノミネート数も多くなってしまいセレクトに時間がかかってしまいましたが、いつも以上に見応えのある写真が多かったと思います。
吉村友加さんからコメントをいただきました。「この写真は仕事帰りに見れた夕景です。
普段は日が沈むタイミングに出会うことが少ないのですが、この日は偶然にもこの空に出会うことが出来ました。」とのこと。 ■ソラクモグループ(空と雲の写真)
46 notes
·
View notes
Text
「常に動くという音楽」について
特別対談企画【久石譲×西村朗】第2回:現代音楽とバッハとミニマル・ミュージック (youtube.com)
ドビュッシー サティ ラヴェル編①「民族音楽との出会い」坂本龍一/音楽の学校/スコラ/schola (youtube.com)
ミニマル音楽・民族音楽の最も大きな特徴は『始まりがあって終わりがあるという常識を壊した』所にあると久石さんは述べている。
動画の中で坂本龍一さんはこの民族音楽を建築物と雲で例えているが凄く納得する。 『カタチが定まらず常に動く』 これはつまり雲を捉えているというより、大気やその周辺の空間が雲の印象をなすということだと思われる。
この『常に動く』というのは刹那の印象を捉える『印象派』に通ずるものがある。
ここでつまったのだが、印象派はありふれた『見えるもの』を刹那的に描いているが、自身が表現したいのは『見えないもの(精��性)』なので象徴主義や幻想絵画の領域に���すると思われ、象徴主義の代表として上がる「オディロン・ルドン」などもヒンドゥー教や仏教に関心があった為民族的な事と関連がある気がするのだが、今の所知識がなくて分からない。 学校の民族音楽の授業とか潜ろうかな
2 notes
·
View notes
Text
youtube
【おしらせ】
Raufarhörn(ロイバルホルン)
楽曲【冬にあこがれ】のMVを制作しました。
撮影場所として佐世保市大野町にある2COcafeのオーナー中島さんにご協力いただき、GYMvisualarts(ゴローさん)に撮影してもらいました。
編集はdanceKBTです。
11月の頭にぽろっとできた楽曲を何かカタチにしたいと思い、短期間でアレンジをメンバーに伝えて練習、録音を行い、12月初旬に撮影を行いました。
現体制の3人でスタジオに入ったのが今年2月でしたが、自分たちなりに活動した2024年の締め括りとして冬を感じるいい作品ができたと思います。
Raufarhörnがどういう雰囲気のバンドなのかが伝わればいいなと思います。
是非観てみてください。
コロナ禍に入ってしばらくは音源制作も動画も自分にできる範囲で1人でやろうと決めて数作品やってきたのですが、久々にバンドメンバーや諸先輩方の力を借りて、複数人で何かを制作する楽しさを味わう事ができました。引き続き音源や動画や諸々、何かしらを作って行きたいと思います。
来年もよろしくお願いします。
Raufarhörn − 「冬にあこがれ」 (Music Video)
word&music by danceKBT
撮影協力 2COcafe
撮影 GYMvisualarts
動画編集 danceKBT
「冬にあこがれ」
word&music by danceKBT
あの街にはいつ行けるだろう? ぼんやりと考えていたけれど
遠くに見えた世界が手招く 灰色の雲の下で
How far are you? 雪が積もる街に 言葉にならない思いを
すべて終わって 眠りにつくときは フクロウを撫でる夢 見てるよ
あの街にはまた行けるかな? ぼんやりと考えている
記憶の中の世界が手招く 灰色の空の下で
How far are you? 雪が積もる街が 言葉をバラしてつなげる
すべて終わって 表紙を閉じたら フクロウを撫でながら眠るよ
すべて終わって 表紙を閉じたら フクロウを撫でながら眠るよ
1 note
·
View note
Text
Humming Love
待ち合わせをした 屋上でチューニング 陽射し受けた 横顔 綺麗で 心の中 風が吹いた この気持ちに 嘘は混ぜたくない 初めての気持ち ぎゅっと束ねて 私たちらしい カタチ 確かめてあたためて 微笑みの花束を ささやいて欲しいの(ささやいて欲しいの) どんな迷いも溶かしてく メロディ止めないで ずっと私だけに 雨のように優しく(Listen) 染み込むその声 Humming Love 時に傷ついて 時に傷つけて その痛みが 2人のリリック ただ流れる雲を見ても 泣きたいほど きみ想ってしまう 好きって気持ちは 無防備で透明 純粋無垢だから 壊れやすいものでも 止められないものでしょ ささやいて欲しいの(ささやいて欲しいの) 愛しさを隠すことなく メロディ奏でてよ ずっと私だけと 月のように切なく(Listen) 染み込むその声 I’m so in…
0 notes
Text
0 notes
Text
みたされたすべてが真直ぐだった
弧を描いて塞ぐ 白地に光を無駄に注ぎ褪せるまで。 新天地から口移しで 呂律を絡ませ捌いている。なにも なにもかも、嘘つきだから あやとりしながら手拍子して 作為的な二枚舌で覆いかぶせるように 責め立ててしまえるのだ 艷とも違うゲストハウスの差し込むあかりは寸刻。まどべをとおくならべる女の単調な日々は、未来が見えるもの。果実は、蕃茄とも苹果とも違う平織りにのせられ臈長けた曲線を絹と背く。ほつしたようみぞをさらせる、その火花がどうした。茎と華が半ばにうかがえるが、風を纏っていたかどうかゆくさきを偲ばせる。 まだ時間はルーズなまま、の知らないことを、重なるすべてが雪崩を起こす前に、盗撮を施した、夢から褪めた古書を開く。 巻紙を焦がし蝋燭を吹き消し今朝を串刺しにした廃墟で、私達には兄妹にはならない、異郷のメロディーを耳に敷いた、指で包容する。 凹んだ空き缶に吸い殻を��かせ、烟った督促状が現実に引き戻して、また明日のことをおもった。満月も見えないのに明るすぎる未来に幸福と逝くさきの区別がつかなくなるが、思案に下るだけで腑に落ちず胸に手を当てただけで何故か痛むから、 腐りきったあとでやはり命を感じられた、その華華は今々と、糸と針を回している。 やはり、塒 聞こえてきたアナグラムのやがては昏く。真夏の大輪をなんと示そうか、闇雲に鉱泉が、いつの日にか身を投げ出した。 廃道なんだよ、この袋小路に目を凝らせば、蜉蝣が踊っている。 月下美人の蕾をもう何日も眺めている。閉じ込めた鳥籠に吹き込むことのない雨ざらしが錆び塗れ沈みている、滑稽な風采こそ、雄大で有形に憶えてる。 ため息のカタチは様々にある。 星がまた、いない いない。一律には梅雨 細字の秒端、ほど、見晴らしのいい好感だけが、または梢の折れた新緑と設けれる。サンプルでもアンプルでも、一匙 見捨てたのか。つちくれにこさえた是等コラージュだが、大理石の暖炉にでも掲げて置いておくことにする。 揺り籠から墓場までと書かれた名前が独り歩きした、うろうろと螺旋を描いて、そして、それだけの集合知が娯楽街から病棟まで、ウミユリとつらなく。 減速した残響が 残り香がそれで採光窓を明けて 何処か結わえた海路の、その昔日を流れていった そうだな、森を抜ければ橋が架かる。万彩の虚空が地を侵している。胸の内だろうこんなの。けれど連日のうつせみが焦がしている。ステロタイプの仮面が陳腐なストーリーを微笑いながら見やるときに。バターとパンと質素なスープを前に、モニターにうつされたポップカルチャーと転覆する泥舟をおおった。 ――すべて同じ靑昊だ 2023-08-18
0 notes
Text
壷田和宏・亜矢 展のおしらせ
この度の、令和6年能登半島地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申しあげますとともに、被害にあわれた皆さま、ご家族の方々にお見舞い申しあげます。 被災地の方々は不安な日々をお過ごしのことと存じます。被災された地域の皆さまの安全と、一日も早い復旧を祈念いたします。
本年はじめの企画として、宮崎県高千穂町を拠点に活動を行う陶芸家 壷田和宏・亜矢さんの展覧会を開催します。 これまで土鍋やテーブルウェアを中心に取り扱いさせていただいていましたが、展覧会としては初めての取り組みです。
SNSを通じて垣間見える彼らの暮らしぶりに興味があり、コンタクトをとったのが約2年前。
昨年2月に念願叶ってはじめて高千穂を訪れ、その後、12月にも再訪し彼らの暮らしぶりに触れてきました。
ここでは、そのときの話を紹介しようと思います。
壷田さんの住まいまでは熊本空港から車で約1.5時間。
ワクワクしながら指定の住所に向けて車を走らせました。
あえて阿蘇山を通る遠回りなルートを選択。
冬の阿蘇は黄褐色が一面に広がり、その景色はまるでカリフォルニアの砂漠地帯とも重なるような、日本じゃないような不思議な感覚がありました。
そうこうしているうちに、到着。
セルフビルドしたであろう、雰囲気の良い家屋と、山の斜面にはポツポツと見えるいくつかの小屋。
まわりは山に囲まれていて、どこからどこまでが壷田家の敷地なのかわかりませんが、山羊や鶏たちも自由に生活しています。
そしてもちろん奥のほうには窯が。
出迎えてくれた和宏さんが「お昼にしましょう。」と食卓へ案内いただき、地元の食材をふんだんに使ったなんとも贅沢な最高の手料理を振る舞ってくれました。
壷田さんたちの暮らしの環境を目の前にした際に、アーティストである坂口恭平さんが自身の著書の中で“家”について言及した一節が、ものすごくリアリティを纏って脳裏を巡りました。
〈住人自ら作った家というのは、絶えず運動と変化を繰り返し、秩序とずれが同居している。輪郭は常にゆらゆらと揺れ、しかもそれが調和をうみだしている。その姿は建築物という3��元の世界を軽く飛び越えてゆく。〉
余談ですが坂口恭平さんも壷田ファンとのことです。
食事をしていても会話をしていてもやはり気になるのが、どこに視線を置いても目にはいる作品の数々。
家の中や工房内はもちろん、彼らの広い敷地内のどこを見渡しても至る所に作品が点在しています。
片っ端から手に取りたいほどですが、もちろんそれをしていると時間がいくらあっても足りないので断念。
彼らの生活の中心に創作活動があることは、この環境を見れば明らかでした。
点在する作品は彼らの日々の軌跡といえるでしょう。
その後、展覧会にむけた内容をぼんやりと考える中で、個人的に初めて手にして愛用しているシンプルな白磁の器を紹介したいと感じるようになりました。
今回の展覧会は白磁の作品を中心にリクエストしています。
それとは別に、普段とは違うモノづくりの提案もしてみました。
彼らの自由な発想と技術、加えて暮らしを楽しむ好奇心のカタチは食卓のツールだけにはとどまらないはず と考えたためです。
そんなある意味無茶な投げかけに応じていただき見せていただいた作品が、案内状にも起用したバードハウス(鳥の巣)。
野生のシジュウカラが好む���穴のサイズを再現するあたりに、壷田さんの好奇心が伺えます。
昨年12月の再訪では、展覧会にむけた制作の過程を拝見しました。(またまた最高の食事を用意していただきました、、!)
まだ私たちも全ての作品を見たわけではないですが、本当にたのしみな内容です。
会期の初日に当たる1月20日(土)は亜矢さんが在店します。
ぜひお出かけください。
___
壷田和宏・亜矢 会期: 2024年1月20(土)-2月4日(日) 会場: Playmountain
宮崎県高千穂町を拠点に活動を行う陶芸家 壷田和宏・亜矢さんの展覧会を開催します。
標高1000m近くに位置する山間部を自ら拓き、暮らす。
風土に根付いた彼らの営みの中心にはいつも創作があります。
その手から自由に生まれるかたちは、空にぽかりと浮かぶ雲を眺めているようです。
炎と土、自然に委ねる要素と、壷田さん夫妻が営みを続ける中で得た知恵と技術が交わった作品はまさに〈Man Made Objects〉と言えるでしょう。
今回の展覧会では普遍的な食卓ツールとしての白磁の作品群を主に、彼らが暮らしの中で得た抽象的造形への興味と発展を表現する品々が並びます。
プレイマウンテンでは久しぶりの焼き物の展覧会。
壷田和宏・亜矢さんのありのままの表現をどうぞお楽しみください。
0 notes
Text
20230823
ryosasuke39:啓介さんの虹の写真も美しかったなぁ🌈 "僕らは見えるかな 虹の架かる空を" youtu.be/oNocU-873jo 雨上がり/レミオロメン "雨が上がっていったら そこに虹の気配" 「蒼の世界」 そして この道どんな道/藤巻亮太 "雨が上がり 虹が架かる あの 空の向こう 続く道を [https://twitter.com/ryosasuke39/status/1694353730110677431] ryosasuke39:方、残念だったけど、川の対岸からダダ漏れ❓の歌声を聴けて、そして亮太さんにその思いを届けられてよかったね☺️ トークショーで披露した #藤巻亮太「僕らの街」 "空に架かった虹の架け橋" 亮太さん家は小高い場所だから🌈がよく見えるのかな❓ 原風景なのかもしれないね [https://twitter.com/ryosasuke39/status/1694353727866749065] ryosasuke39:見たというヒロさん、海外ではワイン用ブドウで垣根栽培の風景が印象的だね🍷 亮太さんは音楽で人の心❤️の垣根をなくしたいんだよね☺️ 僕らの街/藤巻亮太 youtu.be/lDNRW0eTGQo?si… アートワークのブドウ棚の緑の木漏れ日も美しいけど、紅葉🍁も美しい そういえばブドウも落葉樹 [https://twitter.com/ryosasuke39/status/1694353710275833887] ryosasuke39:の形じゃなくてナイキのロゴマークらしい😳 "オスとメスのクジラ" youtu.be/edZevMfTka0 啓介さん参加の Have a nice day/藤巻亮太 「バケモノの子」からインスピレーションを受けてできた曲、#君たちはどう生きるか からも曲が生まれるのかな❓ 日本のブドウ棚を初めて [https://twitter.com/ryosasuke39/status/1694353708174492151] ryosasuke39:「TEENS ROCK 2023 GP FINAL」 10代の皆さんが「想いの丈をステージにぶつけて」いて、亮太さんとバンドメンバーも、自らの原点を思い出して燃えたんだね🔥 "想いの丈を ノートに記して" "ギターを握って叫んでみる" 治さん参加の 紙飛行機/藤巻亮太 youtu.be/2Z9TYCFXstU [https://twitter.com/ryosasuke39/status/1694353693217534308] ryosasuke39:夢を描いてたよ" youtu.be/AvXh9Q44mn0 Sunshine/藤巻亮太 富士登山中に「翼」が頭の中をリピートしていたリスナーさん⛰️僕は「脈絡」が言えなかった亮太さんが愛おしくてリピートしたよ😍 御来光を見て🌅無事に下山されてよかった☺️ 野口健さんも今ヒマラヤかな?ご安全に🙏 [https://twitter.com/ryosasuke39/status/1694353690612887831] ryosasuke39:裸のOh Summer/藤巻亮太 youtu.be/GfaDPS1MrUM 確かに飛んでるMV↓ youtu.be/V3oovm2AVoQ 翼/レミオロメン レミオ初期にはあったこの曲、バンドとしての成長や、飛んでる実感があったからこそ形になったんだね🪽 "イメージをカタチにするため 何できる?" [https://twitter.com/ryosasuke39/status/1694353686691242441] ryosasuke39:8月20日 #FM藤巻 復習❗️ オンエア曲🎧 翼/レミオロメン Go West/Pet Shop Boys A revolution/LOVE PSYCHEDELICO 僕らの街/藤巻亮太 翼は2回、僕らの街は6回目オンエア🎵 最初は"憧れや夢"の象徴だった飛行機雲、ブレイクして自分が"翼"を得て"飛んでるつもりだった"んだね😌 [https://twitter.com/ryosasuke39/status/1694353682144583943] blueearthpj:/ #BEMF2023 チケット販売中🌎 \ 📅10/21(土)22(日) 📍ザ・ヒロサワ・シティ会館 👤21日:石井竜也、シューク・フラッシュ!、安達勇人、KEN EBISAWA、チーム朱舞 👤22日:宮沢和史、PUFFY、藤巻亮太、一青窈、伊藤真波(ヴァイオリニスト)、KEN EBISAWA 🔗blue-earth-pj.com/blue-earth-mus… pic.twitter.com/EXKiyA1oee [https://twitter.com/blueearthpj/status/1694303474194792779] MitsunagaRyota:8/30(水)@ビルボードライブ大阪 「FRIDAY NIGHT JUNCTION LIVE 〜Neighbors〜 Supported by ラビーズホーム」 馬場俊英さん、藤巻亮太さんとリハでした♪ いやぁ、これはサイコーの夜になる予感! ご来場、心よりお待ちしております! billboard-live.com/pg/shop/show/i… pic.twitter.com/JbTPmwJ5YC [https://twitter.com/MitsunagaRyota/status/1694269908622905564] Harley_D_JP:ブルスカ開催まであと3日。8/26のLIVEステージは人気アーティストらが続々登場。お目当ての出演時間をチェックしよう 10:00 YonYon 12:00 ☆Taku Takahashi(m-flo, block.fm) 13:20 Omoinotake 14:40 GLIM SPANKY 18:10 藤巻亮太 19:30 MONKEY MAJIK blueskyheaven.jp pic.twitter.com/kfh03G1I60 [https://twitter.com/Harley_D_JP/status/1694258255042679117] AshleyJeong0112:#REMIOROMEN #remioromen #music #song #drawing #レミオロメン #藤巻亮太 #前田啓介 #神宮司治 🎼レミオロメン🎵🎶🎧 Have a nice day 😍 ▪︎▪︎▪︎with Remioromen▪︎▪︎▪︎ 📻OH MY RADIO "THURSDAY " 📻OH MY REMIO pic.twitter.com/FFKMrrzJrn [https://twitter.com/AshleyJeong0112/status/1694225868762366448] AshleyJeong0112:#REMIOROMEN #remioromen #music #song #bestofbest #SongOfTheDay #レミオロメン #藤巻亮太 #前田啓介 #神宮司治 🎼レミオロメン🎵🎶🎧 Have a nice day😍 ▪️▪️▪️with Remioromen ▪️ ▪️ ▪️ 🔸️song of the day🔸️ 🔹️今日の曲🔹️ ▪️MONSTER▪️ youtu.be/cvi0q2RL4mI [https://twitter.com/AshleyJeong0112/status/1694209761154412855] digle_tokyo:☆Taku Takahashi、YonYonら出演 ハーレー主催フェス<BLUE SKY HEAVEN>開催 𝙇𝙄𝙉𝙀 𝙐𝙋🎧 KO KIMURA ☆Taku Takahashi DJ SHOTA YonYon GLIMSPANKY MONKEY MAJIK 藤巻亮太 Omoinotake 出演DJ陣から直接DJを教えてもらえる体験スクールも開講 詳細はリプ欄へ✔ pic.twitter.com/Mht6Pa92vA [https://twitter.com/digle_tokyo/status/1694187111812153523]
0 notes
Text
Exposition
À Tikotin museum of Japanese Art
イスラエル ハイファのティコティン日本美術館にて
2023年11月末まで開催されております
近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りくださいませ
Curator: Etty Glass Gissis
Assistant curator: Eden Shwaitzer
Photo: Jeni ちゃん
Artist: Yael Harnik
Artist: Youki Hirakawa
Artist: Irita Abba × Takayuki Shimizu
En fin de compte,J'ai fait trois œuvres.
なんとかかんとか
オープニング前には3作品制作完了
なんとゆーか きーついたら
あら出来上がっちゃってるわ て感じです
Je n'ai presque pas de mémoire.
Que puis-je dire,Mon corps a bougé naturellement.
あっという間の1ヶ月
制作以外になんも気にすることもなくひたすら制作
(僕の使命はただ作品を創ることだけ)
なんて楽しくて楽なんやろ
つくるだけでいいって、、、、
Toda raba!
Je suis parfois confus.
Je ne fais pas?
Je suis un médiateur de bambou?
新しい作品を創る時は(とゆうかそもそもモノをつくる原動力は)自分の中にある何かを表現したいとか
待ってくださっている方が喜んでくださるやろうか
とかなんとか考えたり考えへんかったりしながら制作をすすめていきます
なんとゆーか
竹さんを媒介にさせていただいて自分を表現するトイフカンジ
でもごくたまに
なんとゆーかうまくゆわれへんねんけど、、、、
竹?それともなんかの意思みたいなもの?が自分を媒介にしてカタチになっていったのではなかろうかってオモフトキガアル
自分→竹→作品
ぢゃなくて
竹→自分→作品
て感じ
その時その時はめっちゃ考えてたつもりやけど終わってみたら至極自然に当り前みたいな顔してそこにおるし考えまくった記憶なぞ雲泥の彼方ッス
えっ
ただの呑み過ぎのせいッスカ?
なんなんやろね
たのしいね
#bambou #bamboo #別府竹細工
1 note
·
View note
Text
【愛にもし】No.158【カタチがあって】
アンデッドアンラックが今週も面白かったので本誌感想を書きますね。他の連載も見どころ満載でしたので後述しますが。今回もコンパクトサイズです(当社比)
「奴らはボクとお母さんを狙ってるんだ」
『なら』
『尚更置いていけない』
アァ〜ッッッ出雲風子ォッ!!!!!(サイリウムを振り回す)顔が良すぎ
「一人を犠牲に五人助かる方がいいよ」
『それじゃ』『“悲しい”でしょ!!』
トロッコ問題みたいな人数…“悲しい”か……貴女はそう いつだって 人の為に悲しむ人
『二人共先行け!』
ウワアアァッッッッ!!!!ウワアアァ ワッ(2頁足らずで正気を失う)
イヤ……死にそうな台詞ヤメテ…………貴方なしじゃ私もう生きていけないのよ………………………!!?!?顔が良すぎる
『クリードさん!!』
ありがとう出雲風子 ありがとう 宇宙空間とはいえ2mマッスルを片腕で引っ張る出雲風子 もうアンディぐらい不運なしフィジカルで殴り飛ばせそうでは?(急なとばっちり不死)
後からエイリアンの生態がわかるから言うけれど クリード=デッカード 戦場で最も冷静な男であることが証明されたひとコマ…解釈一致で満面の笑みになると共に そんな彼が見せたブロージャ紛争での“昂り”を思い出し 涙せずにはいられない これ以上は脱線しそうなので進みます
『どんな生物だろうが欠陥はある』
『神のヤローは今まで一つたりとて完璧な生物なんて創っちゃいねんだ』
ニコの台詞回しシャレてて良いですね…アンデラにおける“神”への皮肉もあり 良 センバツトリオの緊急会議 健康になっちゃう……前ループでは想像もつかなかった光景………
オレには見向きもしなかったという台詞、ちゃんと目で追って確認してるコマがあるから納得できて良 こんなイイ男に見向きもしないエイリアンの感性を疑うね僕ァ(地球外生命体に価値観を押し付ける末期限界オタク)
「悲しいって何?」
あぁ……フィルくん…しかし子守担当ダッツ ちゃんと役割があって良いな…キャラの使い方がうめぇ……今ループはちゃんとテンポを維持しつつもキャラの使い方に“もったいなさ”を感じさせない戸塚御大の漫画力 天井知らずか…前ループはどうしてもこのキャラここで終わり!?っていうのがあったから………UNDERメンツは特に……利害が一致したときだけ集まるけどお互いそこまで仲良くないし煽り合戦で喧嘩はじまるしボスの言う事聞かなくて行儀と治安が悪いUNDERが山程見たいよぉ〜〜〜ッ!!!!!(発作)(アクセル全開大脱線)
「ボク感情がよくわからなくて…」
「どうしても上手く体に伝わらない」
「でもお母さんにもらった大事な体だから」
「ちゃんと使って応えたいんだ」
フィルくゅ………(号泣)こんないい子に育ったのはお母さんの愛情以外のなにものでもないのよ 絶対に助かってくれ 絶対に 不感の発現考えるだけで吐きそう 畜生ダッツお前良いこと言うやん…………それはそうとビビリちらしてジーナちゃんに呆れられる流れは一生やってくれ
『フィルは』『無事ですか!!』
『私はいい!!』『早くここから離れて!!』
あぁあ…………お母さ………単純に戸塚先生の作画力向��もあるんだろうけれどループ後に登場する女性キャラみんなとんでもない“美”なんだよな ベロニカさんもそうだったけれど すごい美人
『今まで』『ごめんなさい…』
『こんな寂しいところに閉じ込めて…』
『そんな冷たい体に押し込んで』
『私はもうわからなくなってしまった…』
お母さん自身も研究者なんだろうな。色々な葛藤の中で生きてきたのが伝わる言葉…お父さんはもういないのかな…理由はわからないけれどいないんだろうな……それでもフィルはお母さんがいちばん好きなんだよ……だからそんなこと言うなよ……諦めんなよ!!!!!(UNGIVEUP-修造-)
『母親の死で!!』
『悲しいなんて学ばせねぇ!!』
だはぁーーーッッ!!!も〜〜!!!人気投票TOP10入りそういうとこやぞッッ!!!!!(???)
[“昂り”に反応している]
[こいつらは “感情”に反応する!!]
[それも…!!]
[その場で最も昂ぶった “大きな感情”に…!!]
地球外生命体…………………我々では?アンデラ民の主食クソデカ感情でしょ?
いやしかし設定づくりがうめぇのなんのって フィルは感情がわからなくて“体に上手く伝わらない”だけで誰も無いとは言ってねぇんだよな…はぁ〜??漫画うま 吃驚する…その後ニコが“脳が発する電気を探知”って言う事でふわっとした感情の話からSFになる感じもすごく…すごい
しかしフィル君のハッキング能力半端ねぇな…ニコとハッキングタイマンしてほしい(ンコソパの民)(サイボーグ化は男のロマン)
『あるんだよ!!フィルには!!』
『誰よりも強い“感情”が!!』
奇しくも敵の生態からそれを知るに至るのホントさ〜〜〜!!!!絶対に無事に帰ってくれ…………あわよくば不感など発現せず地球に帰還してお母さんと幸せに暮らせよぉ………………!!
いやほんと…今週も大盛りあがりでして……他の連載も読み応え抜群なんだけれどね!ドリトライ、泥臭くて好きだ…サカデイとキルアオがそれぞれの良さを滲ませてきており良さを感じます。「古い考え方かもなぁ」「それでも」「女に優しくできないような男はクソだ」に惚れちまった…これを言える男になりてぇ。あかね噺はまたしっかりジャンプ漫画しててすごい。そしてヒロアカで心がめちゃくちゃです。テンマクキネマは描き方が美しいなと思う…いろはが息を吹き返してて安心した。奇人変人ビックリ箱な学園の様子を見ているとめだ箱を読んでいる気分になってくるね?ロボコは最初の1頁で腹筋を爆発させてくるのやめてほしい あの手の笑いに弱い…ところで先週ドリトライと並んでいたのはやっぱり内容的な繋がりだったのか?
0 notes
Text
“納品のお知らせ”
島根のカフェharuameさんに
candlestick,wired lantern 02を
納品させて頂きました。
candlestick は金継ぎを施したものや、
wired lantern も色々なカタチの
ガラスホヤを使って、
一つ一つ異なる個性を持っています。
是非、実物���ご覧頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
※haruame さんの営業日は、
instagram などでご確認下さい。
・haruame
〒693-0074
島根県出雲市東林木町550
tel:07043550267
https://haruame.com/
0 notes
Text
2023.10.11 これまでの振り返り
いくつか分かったことがあったのでまとめます。※これとは別にもう少し詳細にまとめています。
卒制の始まりは、「美しいがゾッとする感覚(怖さと美しさ)」の奇妙さへの関心から始まっている 4月 卒制の表現目標は「不確定で美しい視覚表現であること」と言っていた。 5月 ※書籍名の記載し忘れ。「形態」というページから「欠落」「不完全な形態」というワードにたどり着き、「完全、明快ではっきりした」写実主義より「不明瞭で、ボヤっとした」印象表現が美しいとまとめている。 6月 日本画家の佐久間友香さんやアーサーラッカムとの出会いで「光を排斥」してもいいと考える。 7月 「対象」から完全に離れず、精神性を内包させる方向性から「幻想絵画」に属すると仮説を立てる。 また、構想スケッチや「光を排斥」するヒントから、小林古径・吉田博といった日本画の技法に着目した結果、「離散的(雲散的)」という捉え方を見つける。 8月 日本画の様式で描くと、輪郭をでっち上げていると感じてしまった為、自分が見ている場所のみモノとして描き、それ以外を空間との境目にする描き方を試みる。その後、輪郭や下書きを描くこと自体をやめる。 9月 カタチから離れようとする中で生まれる、空間とカタチとの間に精神が垣間見える表現を目指す。また完全に線から離れた事で、線だけの表現が独立しだす。 10月初旬 カタチから完全に離れようとする結果、全体をぼんやりと捉え始める。
振り返って分かった事 ・初期の段階から、「不確定」や「不明瞭」は「怖さ」と結びつきが強く、現在は「不明瞭」な表現を「欠落=死」として扱っている。 ・6月までは、「美しい」というワードが耽美表現などでついて回っていたが、研究カテゴリーが幻想絵画だと分かってから、「美しい」というワードは完全に消えている。今考えると、ポジティブ(見える対���)が「美しい(正確な言葉が分からない、、)」必要が理由としてあると思われる。 端的に「美しいモノが欠落する」ことが初期衝動として重要であったという事。 ・8月以降、根拠や先人の考え方を調べる「研究」の要素がかなり減っていて、分析する力が減っている為、結果的にプロセスドキュメントが作りづらくなっていることが分かった。
余談 ・自分も結構前に投稿数100件��ってたようです。 ・セザンヌについて調べたのですが、彼は途中から、印象派のような対象から離れることを嫌い、古典的な技法を深堀していくことを選んでいた様だったので、少し自身とは関連が薄い気がしました。 ・5/8に「欠落」というワードを深堀する為、パウル・クレーの「未完結の美」という論文(エッセイ)を読んだ際に、クレーの筆跡がキュビズムと関係性を持っていることが分かっていた。やはり欠落とキュビズムには何か関係があるように思われる。
パウル・クレー「忘れっぽい天使」
3 notes
·
View notes
Photo
It was 3 minuets to the sunset time today. #sunset #autumn #autumnsunset #clouds #autumnclouds #munakata #sky #夕陽 #夕暮れ #宗像 #1713 #雲のカタチ (at Munakata-shi, Fukuoka, Japan)
1 note
·
View note
Photo
#縄トモコ紅型展 #月の徒然祈りのカタチ ・ ・ この展示会に向けて どうしても! 作りたかったもの… それは #鳳凰の屏風 です ・ この鳳凰は 4年前に制作し それからなかなか 新たに染めておらず ・ この度 展示させていただいている #ギャラリーアトス さんの 空間を見た時に あ、あの鳳凰を 染めたい…と思ったのです ・ 前回鳳凰を染めたときは パネルにしたのですが この度は #瑞雲 と #蝙蝠 #青海波に桐の花 の 型紙を新たに彫り #月桃紙 に染めました 四曲一隻の設となります ・ 鳳凰は 吉祥を告げるように 舞い降りる瑞鳥 ・ 首里城の消失 コロナ渦 様々なことがある昨今… これからの未来が 少しでも明るくなるよう 願いを込めて染めました ・ 瑞雲 蝙蝠 青海波に桐の花 皆、吉祥文様です ・ 様々な福を舞い込むよう 黄色に地色を染め 太陽の光を表現しました ・ また 鳳凰の羽の色に使用した 藍色は、琉球藍を顔料とし 染めたものです 深い色を 堪能いただけると幸いです ・ 40歳になって 初めて制作した 大きな作品 これからも様々なことに 挑戦していきたい ・ そんな意気込みも込めて 会場にてぜひ ご覧くださいませ ・ オンラインストアにも サイズや使っている材料など 諸々細かく記しております そちらも併せて ご覧くださいませ ・ ・ #紅型 #紅型ナワチョウ #縄トモコ #鳳凰 #屏風 #紅型屏風 #額 #art #芭蕉 #蘭 #ハイビスカス #ブーゲンビリア #デイゴ #ウマノアシガタ #フランスアンティーク #フランスアンティークレース #沖縄 #okinawa #bingata #tomokonawa #nawachou #bingatanawachou (ギャラリーアトス) https://www.instagram.com/p/CN8_VfPgS9U/?igshid=rc166hjzcqkw
#縄トモコ紅型展#月の徒然祈りのカタチ#鳳凰の屏風#ギャラリーアトス#瑞雲#蝙蝠#青海波に桐の花#月桃紙#紅型#紅型ナワチョウ#縄トモコ#鳳凰#屏風#紅型屏風#額#art#芭蕉#蘭#ハイビスカス#ブーゲンビリア#デイゴ#ウマノアシガタ#フランスアンティーク#フランスアンティークレース#沖縄#okinawa#bingata#tomokonawa#nawachou#bingatanawachou
0 notes
Photo
台風も近づいていて不安定な天気が続いています。湿度が高く蒸し暑い日が多いです。コロナもまだまだ収束しませんね。どうなっているんでしょうね。
そんな中、先月ソラクモグループもメンバーが1,000名を超え、投稿数(一日一枚の限定付きですが)もかなり増えてきました。今回は特にノミネート作品が52点とレベルの高い写真が増えています。
今回セレクトのYuka Yoshimuraさんの一枚はアングルの面白さで選ばせていただきました。投稿時のコメントに「雲 生産工場発見」とあり、枝の先から雲が噴き出しているように見えます。また雲のカタチも渦を巻いているようにも見え、全体的に面白い写真に仕上がっています。色もトリミングも全体構成もすごく「ソラクモ」らしいと思いました。
23 notes
·
View notes