vickey72
vickey72
vickey'72 products made at our house
2K posts
中嶋和也、弥生でvickey'72として活動。ランプ、表札、サインボードなど製作。【online store】https://vickey72.com/Maker and owner of vickey'72 in Nigata,Japan新潟県長岡市
Don't wanna be here? Send us removal request.
vickey72 · 5 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media
“個展「晩夏の灯」のお知らせ”
8/23(土)より北海道小樽市にある
器と道具のお店、yukimichiさん
@yukimichi_yuki にて
個展を行わせて頂きます。
スタンダードなランプから
お店で使える”open”表示灯、
海の情景に合うような新作など
ご用意いたします。
初日は終日在廊いたします。
また初日のみ20時までの延長営業。
今回、playlist for Yukimichiと称し、
アトリエで普段聴いている音楽を流し、
夜の灯りと合わせて”点灯式”の
雰囲気を再現いたします。
いつもと違う空間での点灯式、
個人的にとても楽しみにしています。
暮れゆく夏を惜しみつつ、
迎える秋に相応しい
優しい灯を是非ご覧下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
・vickey72個展「晩夏の灯」
【会期】
2025.08.23(土)-8/31(日)
open: 11:00-17:09(初日20:00まで)
closed: 27(水)-29(金)
作家在廊:8/23(土)
【会場】
・yukimichi
@yukimichi_yuki
北海道小樽市張碓町560-24
tel:0134555886
http://yukimichi-otaru.com/
0 notes
vickey72 · 6 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
“納品のお知らせ”
古い地球儀を使った
antisphereとsphere。
antisphereには筒型のガラス、
sphereにはビンテージのガス燈を
セットしてあります。
どこか実験器具のようなantisphere、
人工衛星を彷彿させるspacy なsphere。
灯さずともオブジェのような雰囲気で
空間に少しだけ緊張感を与えてくれます。
神奈川県葉山のgullamさん
@gullam_life_arts にお届けいたしました。
gullam さんは8/11〜15が夏季休暇で
休暇明けの16(土)より店頭に並びます。
是非、実物をご覧頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
・gullam.life&arts
@gullam_life_arts
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1974
Tel: 046-845-6022
https://life.gullam.jp/
0 notes
vickey72 · 7 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
“納品のお知らせ”
神奈川県葉山町にある道具のお店
gullam.life&artsさん @gullam_life_arts に
ランプをお届けしました。
今回は定番に加えてお店でも使える
”open”表示灯もご用意。
ビンテージの大振りな秤、
昭和初期の電話機本体、
ブリキの菓子型や
収納木箱を使った物まで、
年月を経てきた豊かな表情で
お客様をお迎えいたします。
gullam さんは8/11〜15が夏季休暇で
休暇明けの16(土)より店頭に並びます。
是非、実物をご覧頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
・gullam.life&arts
@gullam_life_arts
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1974
Tel: 046-845-6022
https://life.gullam.jp/
0 notes
vickey72 · 10 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
雨の木曜日。
久しぶりの恵みの雨で
地面は潤い植物も嬉しそう。
昨日の成果の点灯式。
新しい素材をベースに
合わせた部品を作って
それがカタチになる喜び。
それが一番の原動力だと思います。
さて、今日もそろそろと始めますか。
The slightly thick wooden spools are vintage. I made the parts to match and assembled them. It has the feel of a miniature lighthouse. I named it "FARO," which means lighthouse in Italian.
0 notes
vickey72 · 12 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media
ここ長岡市成願寺町に
看板を掲げて早10年。
当初、作業場とする以外に
古道具や作家物などを仕入れ、
自分達の作る洋服やランプ、オブジェと
一緒に販売するお店として
月に数回オープンしていました。
この10年で仕事や環境も変わり、
現在は工房、撮影、打合せなどの
空間として使っています。
ここからさらに10年後、
どんなカタチになっているのか。
想いを馳せつつ、
今日もそろそろと始めますか。
It's been 10 years since I opened my shop here. Initially, it was opened as a shop selling tableware and antiques in addition to a workshop. Now it's mainly a place for work and photography. I'll do my best to continue for another 10 years from now.
0 notes
vickey72 · 13 days ago
Text
朝から猛暑の月曜日。
長岡祭りが終わり、
今週末は町内の祭りがあり
来週はいよいよお盆です。
早朝のアトリエにて
カーテンを開けて深呼吸。
いつものペースに整えて
今日もそろそろと始めますか。
The local Nagaoka Festival was held over the weekend. There were so many people there that I didn't go downtown. I think it's best to just relax at home. There's a local festival this weekend. August is a busy month.
0 notes
vickey72 · 20 days ago
Text
Tumblr media
昨日は町内行事で神社の草刈りへ。
少し登ったところに位置し、
集落を見守るような存在感。
近くの林から聴こえる鳥の美声や
そよぐ少し涼しい風が
なんとも心地良い。
久しぶりに仕入れた菓子型で
作ったランプの点灯式。
さて、今日もそろそろと始めますか。
Yesterday, I mowed the grass and cleaned the shrine at the request of the neighborhood. A pleasant breeze was blowing. Because it is a place where gods live, I worked carefully. It is a job I do every year. I made lamps using pastry molds that I bought for the first time in a while.
0 notes
vickey72 · 24 days ago
Text
暑い日が続きます。
来月は北海道での個展で初日在廊。
暑い新潟から北海道へ!
意気込んでいましたが、
最近の北海道は本州と
変わらぬ暑さのようです。
昨日の成果の点灯式。
さて、今日もそろそろと始めますか。
I have an exhibition in Hokkaido next month. I will be at the store on the first day of the exhibition. I thought it would be cool in Hokkaido, but it's been hot lately. It's been hot all over Japan. I'm going to start work today.
0 notes
vickey72 · 1 month ago
Text
久しぶりに雨降りの朝。
晴天が続いていたので、
薄曇りの空の色が
なんだか落ち着きます。
来月に向けての製作やら
冬の展示の打ち合わせなど、
少し慌ただしくなってきましたが、
雨音を聞きながら、
いつものペースで進めていきます。
昨日の成果の点灯式。
さて、今日もそろそろと始めますか。
It's been a while since it rained. I'm happy because it's been hot for a long time. I've been busy making works for next month's exhibition and meeting for the winter exhibition. I'll start making today.
#vickey72 #vickey72lamp
0 notes
vickey72 · 1 month ago
Text
Tumblr media
“納品のお知らせ”
愛知 レ・トロワ・アントゥルプさん
@lestroisentrepots に
wired lantern03、candlestick を
お届けいたしました。
同店にて個展を行わせて頂いた昨年夏。
今日みたいに暑い日でしたが、
歴史ある蔵を改装した空間は
少しひんやりとした感じで
差し込む陽の光が
記憶に残っています。
またあの空間にて
ランプの優しい光を
灯させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
・レ・トロワ・アントゥルプ
@lestroisentrepots
〒485-0048 愛知県小牧市間々本町31−1
tel:0568441568
https://shop.lt-entrepots.com/
0 notes
vickey72 · 1 month ago
Text
Tumblr media
“納品のお知らせ”
岡山 Skipさん @skipcafe に
candlestickをお届けいたしました。
器、雑貨から装身具に洋服まで、
白い空間に並べられた
素敵な作品の中で
優しく灯して頂きます。
skipさんは金、土が営業日となります。
2Fのカフェでは美味しいスイーツと
冷たい飲み物を召し上がれます。
是非、足を運んでみて下さい。 
どうぞよろしくお願いいたします。
・Skip
@skipcafe
岡山県岡山市南区東畦349−22
https://skipcafe.com/
0 notes
vickey72 · 1 month ago
Text
Tumblr media
セミが鳴き始めました。
梅雨明け宣言はまだですが
真夏の暑さが続きます。
たまには雨が降らないかな…と
思ったりもしますが。。
昨日の成果の点灯式。
さて、今日もそろそろと始めますか。
It's been hot every day. There hasn't been any rain for the past few days. It's just too hot. I think the plants are in trouble if it doesn't rain a little. Well, it's about time to get to work.
0 notes
vickey72 · 2 months ago
Text
Tumblr media
雨の月曜日。
外からは心地良い雨音が
聞こえてきます。
一緒に暮らし始めたネコ(ムッチ)は
初日こそあれこれ家中の確認に
忙しそうでしたが、
なんとなく把握したらしく
ほとんどリビング(窓際)で
過ごすようになりました。
食べて寝て、少し動いて
そしてまた寝る。
こうありたいと思いつつ、
今日もそろそろと始めますか。
It's been a while since it rained. The sound of the rain is soothing. The cat I started keeping the other day seems to have gotten used to the house. He's found his place and is sleeping. I'm about to start work.
0 notes
vickey72 · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
一昨日から始めたDIY。
アトリエのコンセント増設に始まり
配線隠しモールの塗装
汚れてきた壁や窓枠、
展示ボックスやステップ、
ついでにリビング壁から
玄関壁面までリペイント。
白系は汚れが目立ちますが
年一くらいの割合で汚れた部分に
ペンキを塗れば綺麗になるので
定期的に行っています。
相方さんが庭で摘んできた
ホタルブクロをテーブルに、
朝の柔らかな光を入れてパシャリ。
さて、今日もそろそろと始めますか。
I added more electrical outlets to the atelier. I painted the rails that hide the wiring with white paint. I also painted the dirty walls, steps, and platforms. I feel so refreshed now. I’m going to start work today.
0 notes
vickey72 · 2 months ago
Text
Tumblr media
“納品のお知らせ”
器と生活在庫のお店 イロドリさん
@irodoristore へ
candlestick をお届けいたしました。
オンラインストアがメインのイロドリさん。
お部屋に置いた様子や
手に持ったサイズ感などの丁寧な写真で
ご自宅でのイメージ作りに役立ちます。
遠方の方や展示に来られない方など
この機会に是非いかがでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
・イロドリ
@irodoristore
https://irodori-store.com/
0 notes
vickey72 · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
古い引出しに“open”の文字、
支える真鍮ステーに磁器のローゼット。
小さな小さな表示灯は
お店の営業表示としてお使い頂けます。
鹿児島 夏ノ庭さん @natsu_no_niwa の
展示にてご覧頂けます。
現在、オンライン展示でも
掲載しておりますので、
遠方の方など、この機会に是非
ご覧頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
This is a business indicator light made from an old drawer. You can also purchase it online, so please take a look. For overseas shipping, please contact Natsunoniwa @natsu_no_niwa directly.
・vickey’72 solo exhibition 「 古 い 月 」
【会期】
2025.5.30(金)-6.9(月)
金土日月営業
【会場】
夏ノ庭 @natsu_no_niwa
鹿児島県日置市市来町美山1697-2
tel:08013826755
https://www.natsunoniwa.website/
0 notes
vickey72 · 2 months ago
Text
Tumblr media
夏に入ったかのような
暑さと強い陽射し。
どこからかホトトギスの
元気な鳴き声が聴こえてきます。
鹿児島 夏ノ庭さん @natsu_no_niwa での展示、
本日は12時から始まります。
明日6/8(日)11時からは
オンライン展示販売も行われます。
どうぞよろしくお願いいたします。
※写真のランプはすでに売薬済みと
なっている場合があります。
・vickey’72 solo exhibition 「 古 い 月 」
【会期】
2025.5.30(金)-6.9(月)
金土日月営業
【会場】
夏ノ庭 @natsu_no_niwa
鹿児島県日置市市来町美山1697-2
tel:08013826755
https://www.natsunoniwa.website/
0 notes