#萬画館
Explore tagged Tumblr posts
hibikiwatarukana · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
takigawa · 8 months ago
Quote
石森プロ時代のお話を。 https://x.com/takigawa_w/status/1789176940924223586?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w 2011年3月11日 東日本大震災 石ノ森萬画館のある石巻市、石ノ森章太郎ふるさと記念館のある登米市も被災しました。 特に北上川の中州にある石ノ森萬画館は津波に往復で襲われました。 津波が押し寄せた時、一階の玄関エントランスなどはビルっぽい四角い形で瓦礫が突っ込みダメージを受けました。が、それより上は丸い形状が幸いして津波が逃げて建物全体の破壊は免れました。 なんと、石ノ森萬画館は石ノ森章太郎先生が生前に「中州に降り立った宇宙船のイメージで」との設計コンセプトで丸みを帯びた楕円形のフォルムだったのです。 石ノ森章太郎先生が起こした奇跡と感じました。 震災の当日、地震と津波に建物は耐えたものの、中州の橋の欄干に津波で流されかけた方々、約20名が命からがら、掴まっていました。石ノ森萬画館のOさんがこれを見つけて「萬画館の中に入ってください!」と招き入れました。 しかし北上川を上った津波が戻って来たのです。 そこで再び欄干に摑まる別の約20名の方々。またOさんが、萬画館に招き入れ、約40名の方々とOさんは、余震の中、萬画館で過ごします。 幸い、萬画館には非常用電源もあり、レストラン用の食材もあったので、石ノ森萬画館を避難所がわりに5日間過ごしたそうです。 石ノ森萬画館の職員家族の方も奇跡的に皆さんご無事でした。 以上は全て後から聞いた話ですが石巻市では有名な話となりニュースやマンガにもなりました。 東京に居た我々は心配しながら石ノ森萬画館のK役員に連絡を取り「必要なものは何ですか?」とお聞きしました。 きっと食糧、医療、衣料など不足しているものが沢山あると思ったからです。3月19日の事です。 するとKさんは「石ノ森章太郎先生の生原稿が10万枚、石ノ森萬画館に保存されています。幸い棚から一つも崩れずに浸水もせずに無事です。ただ玄関ドアが壊れてしまい、防犯的に危ないので生原稿を引き取ってくれませんか」と仰るのです。 あんなに大変な時に心配しているのは石ノ森章太郎先生の生原稿なのです。 僕は「取りに行きます。取りに行きますからその際に必要な物資を持って行きます。」とお伝えして、その日からAmazon、楽天などで簡単に食べられる各種食品、オムツ、生理用品、などなどを会社で買い込みました。 震災直後はそれらの品々こそ、なかなか物不足だったのですが、何とか集め集めて、Kさんと相談して、ようやく東北自動車道も復旧していた3月30日早朝5時にレンタルした(ガソリン不足だったので)プリウスに社員2人と僕、2トントラック🚚とその運転手さんとで、 石巻に向かいました。 途中、渋滞があったり、被害のあった道を通りながら、石巻インターに着いたのは午後1時頃だったと思います。 石巻インターに付くと高速道路の係員のオッチャンが「どこから来たの?あ、東京。何か運んでるの?」 と聞かれたので「救援用の物資、食べ物を後ろのトラックに積んで来ました。」と答えると 「許可証もらって来たの?」と言うので 「分かりません。」と答えると 「許可証あれば只になるんだけど、無いかぁ。 東京からかぁ、高いなぁ、もう高いからタダでいいよ!行きな!」と無料で通してくれたのです。 ちょっとビックリしましたが、有り難く受け入れ、石巻インターを通過しました。 そこから石巻市に向かうと最初は道もさほど荒れていなかったのですが、石巻市に近づくにつれて、瓦礫は増え道は荒れ、市内に入れば電信柱の上の方に何かが突き刺さり、船は乗り上げ、震災がいかに激烈なものであったかは、否が応でも心に刻み込まれました。 石森プロの社員二人とは「どんな事があっても俺たちは冷静でいような!」と誓い合っていたのですが、あの光景は心にズシリ、ズシリとダメージを与えます。 ようやくの思いで、石ノ森萬画館に着きましたが、中州にあった他の建物は見当たらず瓦礫の中に石ノ森萬画館はありました。 そこでKさん達にお会いできて最初にKさんが仰ったのは「遠い所、来ていただき本当に申し訳ありません。先生の生原稿は全部、無事ですから。」でした。 その言葉を聞いて、ご本人達がどんなにか辛い状況だったろうに、この言葉をかけられて、魂が震えるほど感動、感激しました。危うく泣きかけました。 これが日本人 これが東北人 これが石ノ森萬画館 これがKさん。 日本全体に「日本はどうなるのか」という気分が満ちていた2011年3月。 僕はその時に「大丈夫だ」と確信したのです。 その後、石巻市内に設置されたサイボーグ009や仮面ライダーの立像を見たのですが、なぜか全て無事で更に仮面ライダーの立像などはピカピカに綺麗なのです。 聞けば「石巻市民の方が埃がついて可哀想だからと磨いてくれているようです」とのこと。 これも涙腺に来ました。 #東日本大震災 #石ノ森萬画館 #石巻市 #石森プロ #サイボーグ009 #仮面ライダー
https://x.com/takigawa_w/status/1789176940924223586?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w
65 notes · View notes
catdoll007 · 9 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
迦陵頻伽(かりょうびんが)
迦陵頻伽は上半身が人で、下半身が鳥の仏教における想像上の生物。サンスクリットのカラヴィンカの音訳。『阿弥陀経』では、共命鳥とともに極楽浄土に住むとされる。 殻の中にいる時から鳴きだすとされる。その声は非常に美しく、仏の声を形容するのに用いられ、「妙音鳥」、「好声鳥」、「逸音鳥」、「妙声鳥」とも意訳される
Tumblr media
蟻が仏間を半周して菩提樹🌲まで辿り着く
輪廻転生を表現しているのだとか🐜🐜🐜🐜🐜
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
swanky1992 · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
旧北上川河口(202307)
1 note · View note
myonbl · 7 days ago
Text
2024年12月20日(金)
Tumblr media
HIV感染症/AIDSが抱える問題をキルトと共に考えていこうとするボランティア団体=MQJ(メモリアル・キルト・ジャパン)、今日から3日間、年末恒例<冬の京都でキルト展>が始まった。いつもの如く私は搬入要員、事務所を兼ねる拙宅からキルトと展示用の諸道具を積んで午前10時に会場である<ひと・まち交流館 京都>へ向かう。午前中にセッティングを終えて午後から開場、日曜日の16時までの開催、お近くの方、お時間ありましたら是非お立ち寄り下さい。
Tumblr media
5時30分起床。
洗濯開始。
Tumblr media
朝食は蕎麦がなくなったので、煮麺を頂く。
洗濯物干す。
珈琲を入れる。
メモリアルキルトと展示用の諸���を車に積み込む。
ツレアイは先に自転車で会場である<ひと・まち交流館 京都>へと向かう。
私は9時45分に出発、10時少し前に会場着、待っていた彼女とSさんに荷物を預けて帰宅する。
今日も<書斎復興プロジェクト>、結局45Lのゴミ袋が3つ一杯になった。
3男のランチには、スパゲティ��用意。
Tumblr media
春日郵便局で<以文会(京都大学文学部の同窓会)>の会費を振り込み、コレモ七条店で夕飯用に白菜・シメジ・舞茸、それに20%引きの焼きそば(3色入り)を購入する。
職場なら平日ランチ抜きは慣れているが、自宅だとちと淋しくなる、肉まん1個をふかしていただく。
軽く午睡。
糠床メンテナンス、キュウリとニンジンを漬ける。
彼女は19時まで拘束、それまでに息子たちの夕飯を用意する。
Tumblr media
彼女が昨日買っておいてくれた食材で、簡単ワンプレート+ヱビスビール+柿。
19時30分彼女が帰宅、すぐに三男とココに点滴。
ウルメ丸干しを焼き、燗酒で彼女を慰労する。.
Tumblr media
録画番組視聴、落語研究会から「柳田格之進」春風亭一之輔、「毛せん芝居」三遊亭萬橘。
片付け、入浴、体重は400g増。
ハーパーのハイボール舐めながら日誌書く。
Tumblr media
予想以上に歩いていたなぁ。
3 notes · View notes
tajimahiroe · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
小田原三の丸ホール
開館記念事業イヤーブックが発行されました✨
@odwr3nomaruhall
お届け頂き、とても贅沢な作りの1冊を楽しく開いています✴︎
(三の丸ホールや市の公共施設で無料配布されているそうです。)
オープンから3年目…
沢山の企画が催され、足を運ぶことも度々ある楽しみな場所に♩
近いところでは、演劇やバレエの公演を楽しみました😃♡
一番最初に三の丸ホールを体験したのは、
柿落としの三番叟「神秘域」の
野村萬斎さん親子と杉本博司さんのコラボレーションのとても貴重な舞台⚡️
小田原の場所をしっかり感じながら、声と動きと生演奏の音に
雷の演出が、とても豪華にくっきりと脳裏と身体に記憶されています⚡️✨
開館記念事業では、新しいスタンウェイのピアノ開きコンサートに向けたビジュアル制作のため、
開館する前の静かで厳か豪華な姿を見せて頂いて、これから沢山の催しとそれを楽しむ沢山の人々の光景を想像して、とてもわくわくした気持ちで絵を描いた記憶です♩
目の前の小田原城で見られる草花やアオサギさんなど豊かな環境で流れる豊かな音を想像して…🎶
変わらず、昨年も今年も
季節ごとに様々な花が咲くのを豊かに楽しめて、この休日もお祭りで盛り上がっている豊かな環境を幸せに思う✴︎
2年前に初めて目撃した三の丸ホールに集まるアオサギさんたちと、先日桜を楽しみながら
屋根にはいなかったけど、向かいのお城の大きな木に何羽も行き来するアオサギさんたちを発見してずーっと楽しんだ🙌
今見ると、屋根のアオサギさんたちは、演劇舞台上の役者のよう😆♡
これからもずっと、、
沢山の様々な催しと、それを楽しむ人々が行き交う光景をわくわく思う良き所🙌
デザインを手掛けている住さんをはじめ @aderi 、
この1冊に、この3年程の間にもご縁を頂いた方々が沢山発見できることも嬉しく😍
ルーツのある小田原とのご縁と思い出に感謝の気持ちです✨
次は何を楽しみに足を運ぶのかなあ。。
住む町湯河原にも、小さくてもそんなわくわくするみんなが行き交う所があったらなあ…と妄想する。。✴︎
2 notes · View notes
masayuki-hirahara · 1 year ago
Text
2023.10.13
この度は、10月12日の京都公演にご来場賜りました皆さま、お力添え頂きました皆さままことにありがとうございました。
5月の芦屋モノリスでの演奏活動20周年記念コンサート2DAYSの自主企画に続いて、この度は100年以上の歴史ある京都長楽館において、平原誠之を祝う会としてファンの皆さまが一丸となって開催くださいました。
物価高騰の中チケット参萬圓という額にも関わらず大勢お集まり頂き、全席完売で当日を迎えることが出来ましたことは感無量の思いで胸が一杯です。皆さまに心より御礼と感謝を申しあげます。
今回は特に、20代の頃のまだまだ純朴だった自分自身が返ってきたようで新鮮な気持ちで演奏が出来、演奏していて浄化の涙が何度も頬を伝いました。
これからも皆さまの期待に応えられるようにさらなる進化を目指して精進してまいります。
今後とも変わらぬご支援のほどよろしくお願い申しあげます。
これからの皆さまの益々のご健勝とご多幸を心よりお祈り申しあげます。
平原誠之
Photo:IGARASHI Akiko
Tumblr media
2 notes · View notes
happytime-en · 1 year ago
Text
Tumblr media
     『 リボルバー・リリー 』
  皆さん こんにちは。
  近くの結婚相談所 ハッピータイム群馬桐生相生
  婚活アドバイザーの金子です。
女優の綾瀬はるかさんが、華麗なガンアクションを繰り広げる
ダークヒロインを演じるという話題の映画「リボルバー・リリー」
特殊戦闘能力を持つスパイを養成する組織「幣原機関」の最高傑作
と呼ばれた「リボルバー・リリー」こと小曽根百合(綾瀬はるか
さん)は、東アジアを中心に50人以上もの要人を暗殺し、
各国大使館から「最も排除すべき日本人」と言われた伝説の
凄腕諜報員。
関東大震災の翌年である1924年の大正時代末期。
すでに組織から引退し、帝都 東京でカフェを営む小曽根百合は、
陸軍の消えた闇資金の情報を持つ少年を保護したことに端を発して
陸軍の精鋭部隊から追われる身になってしまいます。
「戦いでは何も守れない」という事を悟って諜報員から引退した
はずの小曽根百合でしたが、少年を守るために国家の陰謀と戦う
決断をするのです。
Tumblr media
小曽根百合をサポートし共に戦うのは、元海軍の弁護士 岩見良明(長谷川博己さん)、カフェ店員の奈加(シシド・カフカさん)
と琴子(古川琴音��ん)。
そして、豊川悦司さん、石橋蓮司さん、橋爪功さん、野村萬斎さん
らベテラン俳優が渋い演技を披露し、陸軍幹部役でジェシーさん、
板尾創路さんなどが迫真の演技で悪役を演じていました。
更に、過去の数々の映画で様々な俳優が演じてきたある歴史上の
有名な人物を、それまで演じてきた俳優とは異なるタイプの
阿部サダヲさんが演じていたのが意外でした。
監督は「世界の中心で愛を叫ぶ」の行定勲さん。
Tumblr media
綾瀬はるかさんが「ニキータ」や「アトミック・ブロンド」の
ようなガンアクションシーンを見事にこなしていたものの、
ハリウッド映画の「ジョン・ウィック」などを手掛けてきた
アクションデザインチーム「87イレブン」によるアクションシーン
などと比較してしまうと若干スピーディーさに欠けるのは否めま
せんでした。
しかし、間があることがかえって日本映画らしい情緒のような
雰囲気をもたらしているように感じ、特に後半での敵の姿が
見えない濃霧の中での銃撃戦は、むやみに銃を撃ったりはせずに
相手の気配を感じ取って戦うという静の要素を取り入れての
アクションで、とても良かったです。
原作は読んでいませんが、長浦京さんという作家による
「第19回大藪春彦賞」を受賞した同名小説とのことで、
それにふさわしいハードボイルドタッチのシリアスなトーンの
映画ですが、反戦をテーマにしているストーリーでもありました。
*************************************************
  近くの結婚相談所 ハッピータイム桐生相生
  婚活アドバイザー 金子 薫
  群馬県桐生市相生町5-536-1 ネプチューン2-A
  電 話:0277-32-5314
  連絡時間:午前10時から午後9時
  定休日:年中無休
**************************************************
婚活   結婚相談はお近くの結婚相談所ハッピータイム (http://www.happytime-en.com/)、 群馬前橋・群馬沼田・群馬渋川・群馬高崎・群馬安中・群馬藤岡・群馬伊勢崎・群馬桐生・群馬みどり・群馬太田・群馬邑楽・群馬館林・栃木足利・栃木佐野・栃木小山・栃木栃木・栃木真岡・埼玉熊谷・埼玉深谷・埼玉本庄・埼玉行田・埼玉��生・埼玉加須・埼玉児玉・茨城牛久・茨城下館・茨城筑西・茨城結城・茨城古河・新潟長岡・新潟小千谷・新潟見附・新潟柏崎・新潟魚沼・新潟十日町・新潟南魚沼・新潟西蒲原・神奈川川崎・山梨甲府までお問い合わせください。  
2 notes · View notes
cyborg00-why · 2 years ago
Link
Great Britain’s Birthday Celebration has begun! Don’t forget to check out & celebrate his birthday using the hashtag #グレート・ブリテン誕生祭2023
3 notes · View notes
assalamutomoko · 2 months ago
Text
アッサラーム智子経歴等  2024年11月更新
・画家、イラストレーター(美術団体「三彩会」所属)
・作業療法士(医学国家資格)
・「勝五郎生まれ変わり物語探求調査団」会員
********************
画歴、経歴
アッサラーム智子  横須賀出身 現在日野市
・神奈川県立産業技術短期大学校産業デザイン科
・デザイン事務所にてイラストレーターDTP等の仕事をしながらセツモードセミナーに通う。
衣笠洋画研究所(田所一紘先生や三井正登先生)にて学ぶ。
出産の為途中で断念したがMJイラストレーションズ(峯岸達)にも一時期通う
・アジア中心に10ヵ国程3度遊学(インドの聖者に会う、難民キャンプ、スラム街も世界遺産と共に体験)
・母子訓練制度を使い芸術療法実践の為3年間のリハビリ専門学校に入学。医療国家資格「作業療法士」免許取得。整形外科、精神科閉鎖病棟等で勤務実施
旅人の他、日野市郷土資料館市民団体「勝五郎生まれ変わり物語探求調査団」会員活動
密教系巫女、遺跡発掘(縄文土器)、横須賀美術館バイト、歌舞伎町ゴールデン街 等の仕事イベント等も経験
2児の母シングルマザー。ステップファミリー経験。弁護士まで発展するイジメ。不登校。入院。色々ありながらも好奇心とアンテナと周りに恵まれ子育てもあと少しゆるく浮上しています。
****************************
近年制作テーマ
時間旅�� 女性子供母と子供 横須賀 弱い立場の者 千夜一夜物語 前世 森田療法 隠秘学
親子子供母親の困難不寛容な社会、それらをユーモア、好奇心、ここでは無い何処かショートトリップな旅、前世、ファンタジーに変えて付き合って共に生き続ける力。マイペンライ。
見えないもの不思議な事や音楽と歴史研究。
智子という名前をつけてくれた祖父「智」への好奇心。横須賀海軍で長門等に乗っていた祖父の思い。祖父はヒットラーユーゲントも見たという。peace。横須賀で続くもの日本で続くもの。
**************************
近年の活動
⚫️2021年 
現代童画展初出品入選
⚫️2023年
・国際野外アートフェスティバル「トロールの森」佐藤ひろみとPINMY倶楽部参加
・第39回新構造神奈川展 初出品 クサカベ賞受賞
・ 新構造展本展(新国立美術館)初出品 会友推薦受賞
・ PEACECARD原画展(青山MAYA2)
・マジカルシンフォニー(銀座STAGE-one)
⚫️2024年 
・バイダム湯島にて個展「time-travel タイムトラベル」
・美の祭典東京展(東京都立美術館)イラスト部門初出品
・ PEACECARD原画展(青山MAYA2)
・日野市立病院展示(ヒールアート事業) 後援:日野市
・「オカルトカレー会」ワークショップイベント開催 ニコニコ生放送にて公開
⚫️近年は毎年
・うちわ展(銀座奥野ビル「銀座 Gallery
G2」と川崎ART SPACE SOW 「アートスペース草」2箇所)グループ展示企画に参加
・三彩会展(横須賀市文化会館)
等年に数回グループ展に参加
*******************************
仕事
音楽、旅、医学のコラボレーションを得意としている。
・ 「CG ARTS GALLERY」に10P掲載出版(京都書院)
・萬有製薬株式会社ロゴマークコンペ一席採用(画家田所先生と共作)
・ Sau' Beach「Saturday's Sunbeam 」アルバムイラスト
* Sau' Beach(現在アートパフォーマンス集団「禁断の多数決」)
・CAPTAIN HAUS RECORDINGSに関わる。kuh [KY!] release tourにて
青山 月見ル君想フ でライブペインティング要員として出演。
・福祉医療系(イラストを使った議事録)グラフィックレコーディング
・中華街コンブチャ専門店「Flora Crown」の壁画を担当
・音楽アート集団「禁断の多数決 - Long Distance Love feat.エビータ、akorine」サブスクリプションジャケット 等
連絡はインスタまたはFacebookにて宜しくお願いします。
lit.link(リットリンク)🔗まとめ
https://lit.link/17dfc487-68e6-4987-839f-69cca47bba5c
オカルトカレー会活動が最近は楽しいです。
お酒あんまり飲めないけれど小さなBAR情報と歴史スポット募集しております。
*************************
instagram
https://www.instagram.com/assalamutomoko
@assalamutomoko
Facebook名
島崎智子(アッサラーム智子)
https://www.facebook.com/assalamutomoko
X
https://twitter.com/@tomoyan75
mail
kazansakuratomoko○yahoo.co.Jp
(丸を@に変えて下さい)
note
https://note.com/assalamutomoko
HP
assalamutomoko.tumblr.com
#illustration#illustrator#art#illust#illustrator#illustration #drawing
#illustration #illustrator #art #illust #illustrator #illustration #drawing #イラスト #イラストレーション #イラストレーター #絵画 #アート #童画 #絵本 #ギャラリー #童話 #絵本 #art #artGallery #tokyojapan #collection #Collector
以下各SNSLINK↓
インスタグラム
https://www.instagram.com/assalamutomoko
フェイスブック
1 note · View note
yuyurigi · 7 months ago
Text
📗『津波からの生還 東日本大震災・石巻地方 100人の証言』『死者の告白 30人に憑依された女性の記録』読んだ
Tumblr media
つい最近、旅行で石巻に行った。目当ては石ノ森萬画館の11ぴきのねこ展だったけど、震災の跡地や伝承館がある海のほうにも行った。建物が少なくて広々とした気持ちのいい場所だった。でも、本当は震災前は住宅街でもっと家があったんだよね。震災時の様子をそのまま残してる門脇小学校や、震災の記録を伝える伝承館の他は、ぽつぽつと家があるだけで、あとはなにもなかった。
この本は、「伝承交流施設 MEET門脇」の本棚にあって気になったので帰ってから取り寄せて読んだ。
生きてる人の話しか載ってないからか、津波に飲まれても案外生き残れるんだなと思ってしまうけど、実際はそんなことなくて死んでしまった人のほうが多いんだろうな。車で逃げてるときに津波に飲まれた、家の中にいたら家ごと流された、建物の屋上に逃げたらそれを越す津波がきてしまった、だけど奇跡的に助かってる。死んでしまった人の話はもちろん無いわけだけど、こういう奇跡的に助かった人の話は死んでしまった人の状況とかなり近しいものだと思う。
本人も無事なら家族も無事だった人の話が多かったから、麻生準人さん(p.327)の話が心に残った。荷物を取りに行ってる間に年老いた母を乗せた車が流されてしまい、津波に襲われてる中ペットのマルチーズも流されてしまい、家ごと流されて妻と必死に生き残ったけど助けがくる前に妻は息を引き取ってしまう……。
千葉ヒトミさん(p.179)の、山へ逃げる途中、渋滞してる車に「津波が来るよ」「逃げて」と懸命に訴えたけどほとんどの人は気に留めなかった話も心に残る。
でかい地震の後おびえて押入れの奥に逃げ込んだ2匹の猫のその後が気になる(p.337)(家ごと流されたと書いてあるからダメだったのかもしれない)。また別の人の話で、地震の2日前からしつこくまとわりついてた2匹の飼い猫が震災後行方がわからないの悲しい (p.370)。
🌷🌷🌷
『死者の告白 30人に憑依された女性の記録』(奥野修司)は、女の人に次から次へと津波の霊がとりつくノンフィクション本。同じ話が外国人ジャーナリストが書いた『津波の霊たち』の最後のほうに載ってて面白かったんだけど、この人メインの本があることをAmazonで東日本大震災関連の本見てたら知ったので、すぐさま買って読んだ。
シャーマンキング読んでる身としては、霊が見えて、霊を憑依できる特異体質、めちゃくちゃかっこいい〜と思ってしまう。実際のところは苦労が多いようだけど、それも含めて、漫画の世界みたいだと思った。霊を憑依するときは、その霊が死ぬまでの出来事を女性自身が追体験して死ぬことで空いた身体に霊が入ってくるのだ。
最初のほうで、帝国海軍の軍人の霊が出てきたときの会話。
軍人「戦争はどうなりましたか?」 住職「負けましたよ」 軍人「ううううっ〜」 住職「たくさんの日本人が死んで、敗戦になりました。70年くらい前の話です」 軍人「ああああぁぁ〜」
戦争がどうなったのか知らない軍人の霊に戦争が負けたことを教える話、漫画で読んだことある気がする。
霊を憑依して、それを坊さんが除霊していく展開、霊がどうして死んだのかや心残りを語るのもあってドラマティックすぎる。
この本に出てくる霊たちが本当に存在していた人なのかどうかは分からない。幼稚園バスに乗って逃げてるときに津波に襲われてしまった男の子や、小学校の校庭から弟と手をつないで走って逃げてるとこで津波に飲まれてしまった女の子や、福島原発の作業員で妻が妊娠中の男性は特定ができそうだけど。霊たちが存在しない人たちで、本当は精神病の症状だったりしたらそれはそれで気になる。メンタルが持ちそうにないから女性は震災の情報を入れないようにしてたそうだから、だとしたらどっから湧いてきた人たちなんだとなる。
どの霊も本当に生きてた人だったんじゃないかと思うぐらい、エピソードに現実感がある。それに、上の『津波からの生還』に載ってた人と違って、みんな死んでるからどの話も悲しい。
10年の不妊治療の末に念願の赤ちゃんができて、その日に夫に伝えようとしたのに、津波に飲まれてしまった妊婦がずっと「赤ちゃんを産みたい、生きたい、死にたくない」とつぶやいていて悲しかった。
名前は肉体についてるものだから魂になると名前が思い出せないとか、犬や猫の霊も人と同じようにそこらへんにいて憑依もされるとか、ドミニカ共和国やスリランカでは憑依現象が多いとか、はじめて聞く霊情報がおもしろい。今はまだ解明されてないだけで、この本に書いてあるようなことが事実だといいなと思う反面、予期せぬ死をすると霊として彷徨い続けることになるの嫌だな〜。
0 notes
takigawa · 8 months ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
石森プロ時代のお話を。 https://x.com/takigawa_w/status/1789176940924223586?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w 2011年3月11日 東日本大震災 石ノ森萬画館のある石巻市、石ノ森章太郎ふるさと記念館のある登米市も被災しました。 特に北上川の中州にある石ノ森萬画館は津波に往復で襲われました。 津波が押し寄せた時、一階の玄関エントランスなどはビルっぽい四角い形で瓦礫が突っ込みダメージを受けました。が、それより上は丸い形状が幸いして津波が逃げて建物全体の破壊は免れました。 なんと、石ノ森萬画館は石ノ森章太郎先生が生前に「中州に降り立った宇宙船のイメージで」との設計コンセプトで丸みを帯びた楕円形のフォルムだったのです。 石ノ森章太郎先生が起こした奇跡と感じました。 震災の当日、地震と津波に建物は耐えたものの、中州の橋の欄干に津波で流されかけた方々、約20名が命からがら、掴まっていました。石ノ森萬画館のOさんがこれを見つけて「萬画館の中に入ってください!」と招き入れました。 しかし北上川を上った津波が戻って来たのです。 そこで再び欄干に摑まる別の約20名の方々。またOさんが、萬画館に招き入れ、約40名の方々とOさんは、余震の中、萬画館で過ごします。 幸い、萬画館には非常用電源もあり、レストラン用の食材もあったので、石ノ森萬画館を避難所がわりに5日間過ごしたそうです。 石ノ森萬画館の職員家族の方も奇跡的に皆さんご無事でした。 以上は全て後から聞いた話ですが石巻市では有名な話となりニュースやマンガにもなりました。 東京に居た我々は心配しながら石ノ森萬画館のK役員に連絡を取り「必要なものは何ですか?」とお聞きしました。 きっと食糧、医療、衣料など不足しているものが沢山あると思ったからです。3月19日の事です。 するとKさんは「石ノ森章太郎先生の生原稿が10万枚、石ノ森萬画館に保存されています。幸い棚から一つも崩れずに浸水もせずに無事です。ただ玄関ドアが壊れてしまい、防犯的に危ないので生原稿を引き取ってくれませんか」と仰るのです。 あんなに大変な時に心配しているのは石ノ森章太郎先生の生原稿なのです。 僕は「取りに行きます。取りに行きますからその際に必要な物資を持って行きます。」とお伝えして、その日からAmazon、楽天などで簡単に食べられる各種食品、オムツ、生理用品、などなどを会社で買い込みました。 震災直後はそれらの品々こそ、なかなか物不足だったのですが、何とか集め集めて、Kさんと相談して、ようやく東北自動車道も復旧していた3月30日早朝5時にレンタルした(ガソリン不足だったので)プリウスに社員2人と僕、2トントラック🚚とその運転手さんとで、 石巻に向かいました。 途中、渋滞があったり、被害のあった道を通りながら、石巻インターに着いたのは午後1時頃だったと思います。 石巻インターに付くと高速道路の係員のオッチャンが「どこから来たの?あ、東京。何か運んでるの?」 と聞かれたので「救援用の物資、食べ物を後ろのトラックに積んで来ました。」と答えると 「許可証もらって来たの?」と言うので 「分かりません。」と答えると 「許可証あれば只になるんだけど、無いかぁ。 東京からかぁ、高いなぁ、もう高いからタダでいいよ!行きな!」と無料で通してくれたのです。 ちょっとビックリしましたが、有り難く受け入れ、石巻インターを通過しました。 そこから石巻市に向かうと最初は道もさほど荒れていなかったのですが、石巻市に近づくにつれて、瓦礫は増え道は荒れ、市内に入れば電信柱の上の方に何かが突き刺さり、船は乗り上げ、震災がいかに激烈なものであったかは、否が応でも心に刻み込まれました。 石森プロの社員二人とは「どんな事があっても俺たちは冷静でいような!」と誓い合っていたのですが、あの光景は心にズシリ、ズシリとダメージを与えます。 ようやくの思いで、石ノ森萬画館に着きましたが、中州にあった他の建物は見当たらず瓦礫の中に石ノ森萬画館はありました。 そこでKさん達にお会いできて最初にKさんが仰ったのは「遠い所、来ていただき本当に申し訳ありません。先生の生原稿は全部、無事ですから。」でした。 その言葉を聞いて、ご本人達がどんなにか辛い状況だったろうに、この言葉をかけられて、魂が震えるほど感動、感激しました。危うく泣きかけました。 これが日本人 これが東北人 これが石ノ森萬画館 これがKさん。 日本全体に「日本はどうなるのか」という気分が満ちていた2011年3月。 僕はその時に「大丈夫だ」と確信したのです。 その後、石巻市内に設置されたサイボーグ009や仮面ライダーの立像を見たのですが、なぜか全て無事で更に仮面ライダーの立像などはピカピカに綺麗なのです。 聞けば「石巻市民の方が埃がついて可哀想だからと磨いてくれているようです」とのこと。 これも涙腺に来ました。 #東日本大震災 #石ノ森萬画館 #石巻市 #石森プロ #サイボーグ009 #仮面ライダー
32 notes · View notes
bangetsurecords · 1 year ago
Text
▼夜tagarasu(萬月邸)へのご依頼に関して
お仕事のご依頼・お問い合わせは下記よりお願いいたします。
※提携作曲家:Calculators Studio(川島憲治)
▼佳館杏ノ助へのご依頼に関して
杏ノ助個人へのご依頼は、所属事務所 Rush Styleよりお願いいたします。
>> Rush Style
▼フユへのご依頼に関して
現在は、 ・女性向けコンテンツのシナリオ、脚本/フレーバーテキスト/ノベル ・漫画原作 ・作詞(同人・商業問わず) に関するお仕事をメインにお請けしています。 SNSに掲載していない商業のお仕事が多数ございます。 詳細な経歴をご希望の際は以下のサイトよりお声掛け下さい。
>> Utatsubame
▼『銀奏波』楽曲の���作権管理について
アルバム『銀奏波』の著作権管理は、以下の会社にお任せしております。 『銀奏波』の楽曲の利用に関しては、会社窓口よりお問い合わせをお願いいたします。
>> 有限会社リトルスター・コピーライトマネージメント
▼注意事項
・上記以外のメールには対応致しかねますので、ご了承ください。 ・返信にはgmailを利用しています。返信が届かない場合は一度迷惑メールボックスをご確認ください。 携帯アドレスからお問い合わせの方は、お手数ですがgmail.comを受信できるよう設定変更をお願いいたします。
0 notes
a-class03 · 1 year ago
Text
新潟万代エリア②
[万代クロッシング]
 中央区万代にある地下横断歩道です。色々な方面への出入り口があり、一部のスペースには初代萬代橋の建設中に出土した基礎杭に関するモニュメントが飾られていました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[万代シティ・ラブラ万代付近]
 地下横断歩道から出るとすぐ目の前にラブラ万代が建てられています。ラブラ万代は1と2に分かれた2つの建物があり、どちらにも多くの商業施設が営業しています。
 中心にある交差点付近の階段を登るとフードコートがありクリスマスツリーが飾られていました。他にも大きなステージや誰でも入れる庭園、道沿いにカフェや菓子店があり賑わっていました。グループの人達とスターバックスでドリンクを購入できて楽しめました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[万代シティ・ビルボードプレイス1、2付近]
 道なりに進むとビルボードプレイス1へ繋がっており、ディズニーストアがありました。内装が凝っていて見て回るだけでも楽しめます。また季節別のグッズも並んでいて定期的に見たくなるお店でした。
 一番上の階にはヴィレッジヴァンガードがあり、様々なジャンルのグッズや食べ物、海外の香水や化粧品が売られており珍しい雑貨が多く面白いお店でした。
 隣にはビルボードプレイス2が建てられています。映画館、ゲームセンター、新潟市マンガ・アニメ情報館などの施設が中にあり、新潟市マンガ・アニメ情報館で現在は「ブルー・ロック展」が開催されています。ここでは定期的にイベントが行われるのでそういう日はさらに楽しめると思います。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
godmezameyo · 1 year ago
Text
石巻
『ゴータイのカメの文化誌』のお休み2日の理由がこれである。 石巻は石ノ森萬画館が無い頃に住んでいた。幼少の記憶といっていい。嫌なことはたくさんあったが、ここほど思い出深いところはない。 石巻を去って、何度か行く機会はあったが、その廃れっぷりは半端ない。当時でさえ沈んでいたのに、ここまで来るとはと思う。途中震災があり復興の名の下意識が変わった気がするが、結局は中央の官僚・コンサルやゼネコンが得する仕組みは拭えないだろう・・。 そして街中を歩くと、宗教施設がよく目が入った。この辺りは海に面しており入り口なわけで、昔から宣教師の拠点として機能していたかもしれない。その点も掘り下げてみたい。 粗を探せばいろいろ出てくるだろうが、魅力はどこよりもぴかいちだ! by ゴータイ 2023/10/30
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
135481403135481403 · 1 year ago
Link
2023/09/03 (日) 13:30:16 石ノ森萬画館のお話も❗😆 私たちもその前で開演待ってたのが懐かしい·· ほとんどトイレにしか入らなかったけど、もっとゆっくり見れば良かったと今になって思う··😅
https://twitter.com/hiroko_fujimaki/status/1698191657676767385
0 notes