#萩市
Explore tagged Tumblr posts
Text
2024-11-9
map café season 5-1
「鎮まりたまえ」

0 notes
Text


萩乃薫 箱入(小)1296円(税込)/光國本店(山口県萩市)
見かけたことはあるけど、なんとなく今まで手を伸ばしてこなかったお菓子を買ってみる。歴史あるパッケージっぽいと思って手をとったのは、明治13年から販売している夏みかんの皮の糖蜜煮。箱を開けると思ったよりびっしり入っていて驚くとともに食べ切れるのだろうか…。
細切りの夏みかんの皮はわりとしっかりした歯応え。甘く煮ているし、砂糖がまぶしてあるので甘いけれど、皮の苦みもほのかに感じる。真ん中に入っているのは、夏みかん型の琥珀羹(砂糖などで甘みを加えて固めた寒天の和菓子)。交互に楽しめるけど、会社で配ってもやっぱり多いな。 皮の風味を大切にし、9月~11月は秋限定で若い夏みかんの青切りが入っている。デパートの諸国銘菓系には基本入っているお菓子。
夏みかんの収穫量が多いのは、熊本、鹿児島、愛媛、和歌山など。なんで萩市(山口も収穫量は多い)でこのお菓子がでているのかな?と思うと、江戸時代に夏みかんが萩市の隣の長門市で偶然見つかったから。夏みかんのもとになった実が海岸に漂着してそれを育てたけど、あまりおいしくないので食用にされていなかった。けど、柑橘の旬(冬)とずれた初夏に食べてみると食べられることがわかり、どんどん一般的になっていったのがおもしろい。
住所:山口県萩市大字熊谷町41
TEL:0838-22-0239
営業日:9:00~17:00、日曜日10:00~17:00
定休日:不定休
0 notes
Text
山口旅行④

2023.11.1
二日目は萩の温泉旅館に泊まったので、市内を徒歩と車であちこち回りました。萩も約20年前の山口旅行以来です。
上の写真は萩城跡。お城はなくても景色がいいので歩いていて気持ちよかったです。

↑こちらは東光寺。毛利家の奇数代藩主が祀られている菩提寺で、前回の旅行で強い印象を受け、また来たかった場所です。この石灯篭の数、すごいですよね!
別の場所に、大照院という偶数代藩主が祀られているお寺もあります。実際に灯す時、見てみたいなぁ。

上の写真は旧湯川家屋敷や桂太郎旧宅がある藍場川沿いです。
松下村塾周辺は、新しい施設や駐車場など整備され、以前と変わりすぎていて驚いたのですが、この辺りはそこまで変わらず。川もとても綺麗で、鯉や小さいお魚もたくさん泳いでいました。
0 notes
Text
萩城跡 新緑の萩で抹茶を楽しむ 大茶会 の風景 | 山口県 萩市 抹茶 茶道
萩藩時代から受け継がれている萩の茶の湯。毎年5月に行われる「萩・大茶会」では、新緑 美しい 萩城跡 指月公園を中心に市内の茶道の流派による茶会が催され、多くの観光客が抹茶を楽しまれています。 萩のゆったりとした時間を過ごす風景を撮影しました。 萩・大茶会とは 萩藩時代から受け継がれている萩の茶の湯。 新緑 が美しい萩で、萩焼とともに古くから親しまれている茶の湯文化に触れながら、 抹茶 の接待をお楽しみいただけます。 萩城跡 指月公園では、生け花展や琴・尺八の演奏、マルシェ等が開催されます。

View On WordPress
#A7iii videography#cinematic#GW#japan#saruko#TRAVEL#travel vlog japan#VLOG#お茶会#ゴールデンウィーク#一人旅#写真家#国内旅行#山口県#抹茶#旅人#旅行#茶道#萩城跡#萩市#萩藩#裏千家
1 note
·
View note
Photo

桜が咲いていました ここ数日暖かかったので一気に咲いた感じがします こぶしの花が咲いた後に桜が咲く地域なのですが今年は一緒に咲いています ココから100m上がった所はまだ1分咲きなのでゆっくりと桜を見て楽しめます #山口県 #萩市 #桜 #キャンプ #BBQ #ツーリング #バイク #ぶちうま100 https://www.instagram.com/p/CqSmHrCSvzL/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text

2023年10月21日11:22
64 notes
·
View notes
Text

「花貫渓谷 -新緑の汐見滝吊り橋-」 Canon EOS R6, CANON EF 24-70mm f2.8L Ⅱ usm f/13 1/4s ISO100 -0.7step 35mm 2024/5/30 茨城県高萩市 花貫渓谷
12 notes
·
View notes
Photo






GW山口宇部滞在記 その6
笑顔は健康の印だと思う今日このごろです…。
1.寝室からの眺め(先輩の治療室)
2.和食朝ごはんに癒やされて
3.萩原珈琲の虜になる
4.子どもたちの餅に手を出して
5.4人前無印パスタがすぐに消滅した
6.4泊5日山口宇部旅行の終了
67 notes
·
View notes
Text


萩市お試し暮らし住宅「#さんちゃんち」リーフレット制作&イメージキャラクター「さんちゃん」
4 notes
·
View notes
Text
收錄於萬葉集9卷之中,吟誦美麗高荻海岸,有著海蝕崖松林延伸約340公尺,能欣賞絕美白色沙砂與自然青松海岸線風景秀麗的散步道與秘境「琯沚神社」!
#巡日#旅行#出國#神社#琯沚神社#高萩市#茨城#茨城自由行#巡日旅行攝#Japan#Travel#Shrine#万葉集#万葉の道#かんしゃ神社#たかはぎ#いばらき#にほんこく#RoundtripJp
2 notes
·
View notes
Photo

. 桜山 茶房珈琲人(こいびと) 名古屋の桜山、というより滝子、#名古屋市立大学 のすぐ近くにある喫茶店。 名言します。ガチでおすすめです。このお店を知っているだけで、格が上がります!本当に素敵な店です。 お店の前に行くと、ちょっと入りにくいし、店の中を窺い知ることができないのですが、ドアを開けると、レトロな雰囲気の空間が広がります。 こちらではコーヒーとレアチーズケーキのセットを注文(おまけでケーキ一切れ付き)。この自家製ケーキが本当においしい!コーヒーは、#神戸 の名店 #萩原珈琲 さんの豆を使用。飲みやすくておいしいです。 そしてこのカップ。こちらでは、たくさんあるコーヒーカップからひとつ選んで飲むことができます。カウンター越しにあるコーヒーカップの数は高級品もあるとか。 もともとは刈谷と安城でおみせをしていたところ、30年ほど前に名古屋に引っ越してきたこちらのお店。ご主人が亡くなられた後、奥様が引き継いでいます。ここにもドラマを感じます。 ここで紹介するお店は基本的にどこも素敵なのですが、頭を下げてでも行って欲しいといいたいです。 #茶房珈琲人 #桜山 #滝子 #名古屋 #nagoya #コーヒー #珈琲 #coffee #チーズケーキ #ケーキ #cheesecake #cake #カフェ #コーヒースタンド #cafe #coffeeshop #カフェ巡り #カフェ好き #コーヒー好き #名古屋カフェ #nagoyacafe #cafestagram #cafepic #コーヒーのある暮らし #コーヒー好きな人と繋がりたい (at 茶房珈琲人) https://www.instagram.com/p/CqS0wj8vwU2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#名古屋市立大学#神戸#萩原珈琲#茶房珈琲人#桜山#滝子#名古屋#nagoya#コーヒー#珈琲#coffee#チーズケーキ#ケーキ#cheesecake#cake#カフェ#コーヒースタンド#cafe#coffeeshop#カフェ巡り#カフェ好き#コーヒー好き#名古屋カフェ#nagoyacafe#cafestagram#cafepic#コーヒーのある暮らし#コーヒー好きな人と繋がりたい
5 notes
·
View notes
Text










滋賀県高島市・大津市葛川地区のグルメ情報、風景、文化、flyfishingでの釣果などを紹介しておりますサイト「10 feet photogallery」https://10feet.info ですが、.infoドメインの高騰を受け、ドメインを変更することになりました。
既に
https://10feet.halfmoon.jp
にて運営しておりますが、7月22日までは従来ドメイン(https://10feet.info)からでもリダイレクト(自動転送)されるようにしておりますので、ブックマークをして頂いている方に��かれましては、誠にお手数ですが7月22日迄に変更の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
#高島市#発酵食品#葛川細川#朽木#安曇川#フライフィッシング#flyfishing#アマゴ#イワナ#ニジマス#アユ#鮎#近江高島#滋賀県#滋賀県高島市#大津市葛川地区#朽木はせ川#渓流釣り#地酒#萩乃露#福井弥平商店#不老泉#上原酒造#竹生嶋#吉田酒造
4 notes
·
View notes
Photo

【ライブのお知らせ】 4/8(土) K.J.P.+1 P:西谷啓 B:高橋堅 Dr:岸本治之 +1 Vo:Fujiko OPEN 18:00 START 18:30 Music Charge ¥1000+2 Order ご予約受付中です🎹 ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せ下さいませ🙇♂️ #b2 #茨城県 #那珂市 #菅谷 #ビーツー #ビーセカンド #ジャズ #ライブ #trio #水戸市 #ひたちなか市 #常陸太田市 #常陸大宮市 #瓜連 #城里 #東海村 #日立 #高萩市 #国道349号線 (B2) https://www.instagram.com/p/CqPFjcfS2F-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes
·
View notes