#育成スクール
Explore tagged Tumblr posts
newlifestyles-blog · 2 years ago
Text
【WEBマーケティングの未来を担うあなたへ】Web広告運用者育成スクールの新たな可能性
現代のビジネスシーンで必要不可欠となったスキル、それがWeb広告の運用です。今回は、そのスキルを習得し、自身のキャリアを一歩進めるための最適な場所、「Web広告運用者育成スクール」についてご紹介します。このスクールの魅力はなんと言っても、”実践特化型”の教育方針です。座学だけではなく、現場で役立つスキルを身につけることができます。卒業後、即戦力として活躍する道が開かれるのです。また、個々の学習スタイルに合わせた指導を提供するマンツーマン方式が採用されています。このきめ細かな指導により、個々の疑問点や学習の進行状況に応じた対応が可能になります。さらに、このスクールの大きな特徴は「業界最安値」を誇ること。品質の高い教育を、一般的にアクセスしやすい価格で提供しています。そして、10年以上にわたり1,000業種以上の広告運用実績を持つ企業として、その豊富な経験と知識を生かした実践的な指導を受ける…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kennak · 3 months ago
Quote
大阪市教育委員会は、学校現場などで使われているネットワークシステムの運用などを委託していた会社に、正式な契約変更などの手続きを行わずに、2年間でおよそ7億円分の業務を行わせていたことを明らかにしました。 大阪市教育委員会の事務局は平成31年にNECと77億円の契約を結んで、学校現場などで使う「大阪市教育情報ネットワーク」を構築し、おととし(令和4年)3月から運用しています。 事務局によりますと、当初の契約では会社が保守・運用の対象とする端末数をおよそ5万台としていましたが、その後、児童・生徒に1人1台のタブレット端末などを整備する「GIGAスクール構想」によって端末数がおよそ18万台に増えても、契約変更などの手続きを行わなかったということです。 会社から複数回にわたって追加契約の締結や経費の支払いを求められていたものの、トラブル対応などを優先したため、2年間で6億8000万円余りの業務を会社に「タダ働き」させたかたちになったということです。
委託先が約7億円分“タダ働き” 契約変更怠り大阪市教委陳謝|NHK 関西のニュース
3 notes · View notes
sgurumiyaji · 3 months ago
Text
Tumblr media
今宵の深夜ジャズ「Star People」Miles Davis '83
突然、この「ジャガジャーン!」って叫ぶギターが聴きたくなりました。コレを大音量で夜中に聴ける幸せ。スピーカーを防音室に繋げられて良かった!
初めて自分の意思で買ったマイルスはこれで、マイルスと言えば僕の中では、「ラウンド・ミッドナイト」や「カインド・オブ・ブルー」でもなく、これなのです。と同時に、「マイ・ファニー」ばかり聴いていた父が、「もう今のマイルスには付いていけない。」とこぼしたのもこのアルバム。
ヘッドらしきものは一部を除いて殆ど無く、集団即興を割とメインに置いた構成。若干24歳のマーカスが、曲のシーンの変化をベース・ラインでリードして行ってる辺り、まるでショーター・カルテットのパティトゥッチみたい…って思ったり。おっと、トム・バーニーも居たんですね。
ギターリスト達が「この頃のスターン」の方が好き…ってよく言うけど、ピッキングに若干の甘さは感じるけど、極端なリック・プレイが多い後のスターンよりは即興性は感じます。でも、この頃には例のリックは出始めてるんだなとは思いました。
後にヘッドアレンジまでされたスコフィールドの「Speak」でのソロは、やはり即興とは思えないほどのクオリティの高さです。この後、このバンドの番頭的立場になり、ライブではマイルスの一挙手一投足に応じて、さっとリフを弾き始めてバンドをリードする様になります。恐らくまだ試用期間中だったにも関わらず、既に大きな存在感があります。
天才少年として可愛がられてたサックスのエバンスですが、このアルバムでは存在感が極端に薄くなっています。当時「マイルスにケツを貸さなかったからだ」みたいな噂が実しやかに囁かれてましたが…(笑) まぁ、サックス奏者としては残念ですが、このアルバムは自分としては「ギターを聴くアルバム」という立ち位置なので、まぁ良いかなと。
現在の東京都庁が在る場所での野外ライブ(内輪では「アルギンZライブ」と呼ばれてる)で話題になった「コンガ・ペロペロPlay」のミノ・シネルもマイルスに大変気に入られてたと記憶しています。その通りにちゃんとフィーチャーされてます。
当時の若手を率いたマイルス。「マイルス・スクール」と言われる通り、ここを卒業した人達は必ずスターダムにのし上がって行きました。人材発掘と共にちゃんと成長も促した訳ですが、後進を育てる立場のこの歳になるとどの様にして?ってのが気になります。
Tumblr media
2 notes · View notes
ryotarox · 6 months ago
Quote
『恐れのない組織』の著者であり、「チームの心理的安全性」という言葉を生み出したハーバード・ビジネス・スクール教授のエイミー C. エドモンドソンに、あらためて説明を乞うた。この言葉がどのように誕生し、どのように進化してきたのか。そしてもちろん、自分のチームで心理的安全性を高めるにはどうしたらよいか尋ねた。 心理的安全性とは何か  まず、定義から始めよう。チームの心理的安全性とは、チームのメンバーが、リスクを冒し、自分の考えや懸念を表明し、疑問を口にし、間違いを認めてもよく、そのいずれをもネガティブな結果を恐れずにできると信じていることである。エドモンドソンに言わせれば、「率直であることが許されるという感覚」である。
心理的安全性とは何か、生みの親エイミー C. エドモンドソンに聞く 成長し続けるチームを育てる土台 | チームマネジメント|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
エイミー・エドモンドソン - Wikipedia
エイミー・C・エドモンドソンは、リーダーシップ、チームワーク、組織学習を専門とするアメリカの学者です。[1]現在、ハーバード・ビジネス・スクールのリーダーシップ教授を務めています。[2] [3]エドモンドソンは、7冊の本と75を超える記事やケーススタディの著者です。[4]彼女は心理的安全性に関する先駆的な研究で最もよく知られており、過去15年間にわたって経営、医療、教育の分野で膨大な学​​術研究を生み出してきました。
4 notes · View notes
alien-melissa · 2 years ago
Text
Push Ups - New song “Rosary” interview ★
ニューヨークを拠点に音楽活動をするPush Upsが. 今年夏にリリース予定のFirst EPから新曲「Rosary」を先行リリース。
MommaやBeenStellarなど、ギターロックが熱い今のニューヨークのシーンで彼らと繋がりをもち、少ないディスコグラフィーながらも、すでに確立されつつあるPush Upsのスタイル。鋭いギターサウンドと哀愁漂うメロディー、儚い歌声、スッと身体に沁みる不思議なロックサウンドに魅了されてしまう。 EPリリース後には多くのライブを計画していて、さらなる広がりと飛躍が間違いない彼らにインタビューを行った。
Tumblr media Tumblr media
★新曲のコンセプト、制作、レコーディングについて教えてください。
- 去年の11 月にバンド Momma の Aron Kobayashi-Ritch と一緒に EP をレコーディングしたんだ。Momma の Preston もレコーディングでドラムで参加してるよ。
新曲「Rosary」は僕の友人達からインスパイアを受けて作ったんだ。僕は友達を愛しているし、彼ら僕を支えてくれている。希望を与えてくれる存在だよ。
★あなたの作曲プロセスはどのようなものですか?
- Ableton で曲のアイデアを考え始めるよ。
いつも最初はギターから始めて、曲全体をギターで構成し、最後に歌詞/メロディーを付けて作っているよ。
★影響を受けた音楽はどのようなものですか?
- この EP では、Cap'n Jazz、Get Up Kids、Elliott Smith、Beatles をたくさん聴いていた。 "Rosary" のギターワークは At the Drive-In にとてもインスパイアされてる。
★あなたの生い立ちについて教えてください
たくさん引っ越しをしながら育ったんだ。カリフォルニア、オレゴン、シカゴ、ニューヨーク、上海に住んでいたよ。中国は最悪だった。僕は中国人のハーフで、中国人であることは大好きだけど、中国はまったく好きではないんだ。
★音楽をやるようになったきっかけは?
- 9歳の時に小学校の友達がバンドを始めたがっていたんだ。映画「スクール・オブ・ロック」を観たばかりで、同年代の子供たちがギターを弾いているのを観て、自分もギターを始めようと思った。
★ニューヨークのシーンについてついてどう思いますか?
―ニューヨークでは、さまざまなシーンがあるように感じる。新しいバンドとして、僕らがどこに収まるかを理解しようとしている。でもそれはライブをすることから始まると思うんだ、今までライブを計画していたけどまだ実行できていないんだよね。
★聴いている日本人アーティストはいますか?
- 僕の好きな日本のアーティストは、辻子のりこ、  ボリス、スーパーカーだよ。
★あなたの夢と目標について聞かせてください。
- 今年の目標は、10 月と 11 月に向けて 2 枚目の EP を完成させること。今年の夏に西海岸でショーをすること、そして東京でショーをすること。
------------------------------------------------------------
Push Ups
Gray @Instagram @10framespersecond ←
Push Ups - New song “Rosary” interview ★
---------------------------------------------------
((インタビュー原文))
Tumblr media
★Please tell us about the concept, production and recording of the new single .
- We recorded an EP with Aron Kobayashi-Ritch, from the band Momma, back in November. And Preston from Momma also played drums on the recordings. This song, Rosary, was inspired by my friends. I love my friends, my real friends, and they keep me grounded. They give me hope. 
★what does your creative process look like ? 
Do you have any specific ritual ?
- I usually just start an idea on Ableton, always with a guitar first. I usually write the whole song on guitar, structure it out, and then come with the lyrics/melodies last. 
Tumblr media
★who are your musical influences?
- for this EP I was listening to a lot of Cap'n Jazz, the Get Up Kids, Elliott Smith, and the Beatles. The guitar work on "Rosary" was really inspired by At the Drive-In. 
★can you tell me about your personal history?
I moved around a lot growing up. I lived in California, Oregon, Chicago, New York, and Shanghai. China was the worst. I'm 1/2 Chinese, and I love being Chinese, but I don't like China very much at all. 
★how did You come to make music ? 
- When I was 9, my friends in elementary school wanted to start a band. I had just watched the movie "School of Rock" and was inspired to learn guitar after seeing kids my age shred on-screen. 
★how do you feel about the scenes around you ?
- I feel like there's many different scenes happening in New York. As a new band, we're trying to figure out where we fit in. Wether that's merging into a scene or starting our own, I can't say. But that all starts with playing shows, which we have planned, but haven't done yet. 
Tumblr media
★Are there any Japanese artists you listen to ?
- My favorite Japanese artists are Tujiko Noriko, Boris, and Supercar.
★What are your current/dream goals for the upcoming ? 
- Goals for this year are finishing a 2nd EP for October/November, play shows this Summer on the West Coast, and maybe play a show in Tokyo.
9 notes · View notes
dvdhappycom · 1 year ago
Text
151㎝ちっぱい系研修生に生ハメ2連続H。追撃フェラ要求で口内の合計3 - 無料動画付き(サンプル動画)
151㎝ちっぱい系研修生に生ハメ2連続H。追撃フェラ要求で口内の合計3 - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 更新日: 2023/08/08 時間: 47分 女優: 上記注意点をご理解の上、お早目にお召し上がりください。 今回の素敵な*を紹介してくれたのは何を隠そう、某有名プロデューサー カラオケの定番曲トップ100にも入る某楽曲とグループのプロデュースを手掛けた某元敏腕プロデューサー。 一発当てた後は、楽曲提供は勿論のこと、傍らにスクール講師やらにも手を出して、レッスン生の育成などもして悠々自適な生活なようでしたが、 バカラにハマってからは財政バランスがハチャメチャになってしまったようです。 私のような男とも付き合うようになり、しまいには軍資金の為にレッスン生を言葉巧みに丸め込んで私の ***********************************
Tumblr media
【DVDハッピー】 https://dvd-happy.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD $1.49~ 正規品最安値保障 ***********************************
2 notes · View notes
fortunemura · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
フォーチュンAC班(農業班)では、🍆茄子を定植いたしました。
フォーチュン村のフォーチュン農園で無農薬栽培いたします。
ナスは、ナス科ナス属の植物。また、その果実のこと。別名ナスビともよばれる。インド原産で、淡色野菜として世界中で栽培されています。果実は黒紫色が多いが、色や形は様々で多数の品種があります。夏に収穫する野菜で、日当たりの良い場所で、春の気温が十分暖かくなってきたら苗を植えて育てます。苗は、一般の種から育てただけのものと、接ぎ木苗がありますが、耐病性に優れるのは接ぎ木苗の方でです。栽培時期は晩春から秋まで(5 - 10月)で、栽培適温は15 - 28度とされています。早いものは初夏(6月ころ)から収穫が始まり、���に剪定して切り戻せば秋まで実がなります。よい実を収穫するには、伸び始めのわき芽摘みと、夏場の水やりと追肥が重要になってくる。大型サイズのプランター(コンテナ)を使っても栽培することもできます😊7月の収穫が楽しみです🍆
5 notes · View notes
2-job-com · 6 days ago
Text
忙しいあなたに贈る、副業スキルアップの道!
副業でスキルアップしたいあなたに最適なスクールをご紹介。 現場のプロから学び、最新トレンドをキャッチしながら実績を積むチャンスが豊富! フリーランスとしての未来を一緒に描きましょう! #副業 #フリーランス
水田真帆です。 副業を始めたいと考えている方々に向けて情報をお届けします。 多忙な日常の中で新たなスキルを身につけ、将来的にはフリーランスとしての活動を目指すことができる環境が整っています。 現場で活躍するプロから直接学ぶことで、実践的な知識を得ることができるのは大きな魅力です。 また、最新のトレンドを把握しながら、実績を積む機会も豊富に用意されています。 充実したサポート体制のもと、自分のペースで学びを進められるため、安心して新たな挑戦を始められます。 副業でスキルアップ!クリエイター育成スクールであなたの未来を創造! 「副業に興味はあるけれど、何から始めたらいいのかわからない……」 そんな悩みを抱えているあなたに、ぴったりの情報をお届けします。 制作会社がプロデュースするクリエイター育成スクールは、副業に役立つスキルを身につけ、将来的にはフリーランスとして活躍することも夢ではないあな…
0 notes
konohayach · 6 days ago
Link
#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売
0 notes
yoshi-2017-2023 · 8 days ago
Text
Tumblr media
【トレーナースクール 第14期】
トレーナースクール
第14期が開講しました🎉
(オフラインも含めて、半年間で学べる
東北最大唯一のパーソナルトレーナースクールです)
今回は少人数ですので、より深く学ぶことができます!
秀でたトレーナーになれるよう、全力でサポートさせていただきます!
東北地方で唯一のセカンドパスはこちらだけです👏
厳しい試練もありますが、それだけ自分自身を大きく成長させてくれることでしょう!
<<情報発信>>
様々な角度からダイエットやボディメイク、健康などに関わる情報を配信しています。
閲覧可能ですので是非ご覧下さいませ✨
Instagram⬇️
https://rua.jp/i/magic_life.gym
X⬇️
https://rua.jp/tw/yosshi83724476
Note⬇️
https://note.com/hshshsj
Ameblo⬇️
https://ameblo.jp/magic-life-2017/
YouTube⬇️
https://youtube.com/channel/UCI2k9z5S8_NqB0N5rTxO-1Q
TikTok⬇️
https://vt.tiktok.com/ZS8PUcDUx/
Facebook⬇️
https://www.facebook.com/profile.php?id=100039805972565
#トレーナースクール
#パーソナルトレーナー養成
#東北唯一
#トレーナー育成
#第14期スタート
#ダイエット情報
#ボディメイク勉強中
#健康サポート
#フィットネス知識
#成長する自分
#挑戦する楽しさ
#トレーナーの卵
#トレーナーライフ
#学ぶ楽しさ
#情報発信中
#東北で学ぶ
#東北トレーナー
#東北初のスクール
0 notes
Text
Be Boss(ビーボス)は、小・中学生向けにデジタルスキルを楽しく学べるオンラインスクールです。
口コミで評判の授業内容や学びの成果、ポイント制度の仕組みなどを徹底解説。
保護者の安心感と子どもの成長をサポートします。
0 notes
notogawafc · 2 months ago
Photo
Tumblr media
10/26(土)能登川FCキッズ・スクール開催⚽️ 年中・年長さんが元気に参加してくれました❗️ アップのあと、リフティング ボールタッチ、ドリブル 1対1でドリブル練習の成果確認 シュート練習 最後に能登川FCの 公式戦用ユニフォームを着て試合⚽️ しっかり話を聞けるし、��きないことをやってみようとするキッズが多くて、将来楽しみ😊 プロになりたいキッズは3名(^^) 好奇心ってすごい重要 モチベーションの土台であり、一歩踏み出す原動力 ところで能登川FCのチームカラーについて 説明しておきます。 『ブルー🟦』と『イエロー🟡』です。 🟦は正しい行動、知的で冷静な判断、心に秘めた情熱(青白い炎は赤い炎より熱い) 🟡は元気で明るい太陽のような存在、仲間を大切にする温かい心、困難に打ち勝つパワー 『明るく、正しく、強い選手を育てる』 チームの志をチームカラーとして表現しています。 能登川キッズもそろそろ他のチームとの 試合を入れていきましょう⚽️ 本日、参加いただきましたキッズの皆様、保護者さんありがとうございました! また、急な案内で参加できなかったキッズは 毎週活動しますので、是非参加してくださいね!
0 notes
kennak · 9 months ago
Quote
国民的ゲームソフト「桃太郎電鉄」、通称「桃鉄」。目的地の駅を目指して日本各地を巡りながら地域の特産や名物の「物件」を購入して収益を上げ、総資産が勝敗を決するボードゲームだ。88年の第1作発売からおよそ35年が経ち、2023年11月には最新作「桃太郎電鉄ワールド」が発売された。  コナミは23年、この桃鉄を学校教育機関向けに無償で提供する取り組み(「桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~」)を開始した。この教育版桃鉄をいち早く導入した大阪・枚方市立小倉小学校の6年生が2月7日、桃鉄制作者らを迎えてプレゼン発表会を行った。  プレゼンテーマは、「桃鉄に枚方を追加してもらおう」。枚方が桃鉄の駅として存在しないことに注目し、同校の6年生たちが枚方の魅力を全力でアピールした。  「ひらかたパークは明治45年に開園した日本最古の遊園地。アトラクション数は、USJや東京ディズニーランドを上回る40種以上もあります」と地元遊園地が持つ特色や強みを力説。地元ショッピングモールのくずはモールについても、「ショッピングセンターの満足度ランキング全国13位にランクイン。改装工事でフードコート付近がとても綺麗になりました」と写真を交えて紹介した。伝統文化や地元の工場、さらには食べログやGoogleマップで人気の飲食店を取り上げ、ランキングやグラフを用いた資料で説得力を高めた。  「枚方には子どもから大人まで楽しめる魅力がたくさんあります。教育版桃鉄に追加するしかありません」と力強く訴えた。 調べ方が足りない  「桃鉄に枚方を入れてくださいといろんな班の人が言いましたが、無理です」  プレゼンが終わり、桃鉄制作者からの講評は厳しいものだった。最初に「子ども扱いしない」と明言した、「桃太郎電鉄ワールド」監督/ゲームデザインの桝田省治(ますだ・しょうじ)さんだ。  「まず枚方に対して調べ方が足りない。どういう条件がクリアしないと入らないかということも調べられていない。なぜ選ばれて、選ばれていないかを言及している人がいません。なぜ近いまちが入っていて、枚方が入っていないか。実際の現実というのはライバルがいます。比べられます。それを押しのけた人が、自分の提案が採用されたり、されなかったりします」  「調べること、考えること、提案すること」には、時間はかかっても、お金はかからない。「採用されてから商品にするには、たくさんの人が関わってお金がかかるけれど、それまでの段階は、時間と根気、あるいは違う情報ソースを持っている友達さえいればタダです」  各班が提案した物件の多くが重複していたことを指摘し、「8割の人が同じことを言いました。これは採用されない。なぜなら、みんなと視点が同じだから」と語った。  また、ショッピングモールなどの短命な施設を挙げたことについて、「桃鉄の物件は、30年経っても8割は変わっていない。ということは、10年、20年持つ物件しか選んでいない。10年経っても今と同じようにありますか、というのを検討してください。点だけじゃなくて時間軸や面で考えた方がいい」と述べた。  桝田さん自身の若い頃も振り返った。「20代の頃、桃鉄のメインのゲームデザイナーのさくまあきらさんに言われたのは、お前ごときは100個考えて1個採用されればいい。99はボツだ。でもお前は才能があるから100のうち1個はいける。どんどん出せと。ゲーム制作だけじゃなくて、商品、サービスを作るのも全部同じ。ライバルがいて、コストがかかるし、採用できる人数にも限りがある。条件はいろいろあるけれど、たくさん調べて考える。いっぱい失敗すること。それしかない」と伝えた。  さらに、小学生の頃、地元新聞に短歌や俳句が採用された経験も語った。「岡山に住んでいて、山陽新聞に短歌や俳句を送り、採用されると5千円もらえた。図書館に行って、山陽新聞の過去10年、20年の採用された短歌や俳句を全部調べて、どんな傾向があるか、この審査員のときは何が採用されているかを調査した。それで、月に3、4本は採用された。人に採用されるには、自分だけがいいなと思っていることだけじゃなくて、周りの人たちにも認めてもらわなきゃいけない」 他の人と同じことをしていたらダメ  「ゲームが面白くないのは監督の責任。売れないのはプロデューサーの責任」  仕事の役割の違いを説明したのは、株式会社コナミデジタルエンタテインメントのシニアプロデューサーの岡村憲明(おかむら・のりあき)さんだ。「監督は作品を面白くするために全力投球する人で、プロデューサーはそうやって作られたものを世にどうやって届けるかを考える人です」  プレゼンについて、「より掘り下げた部分を伝えてくれた人がいて、それが印象的でした。他の人より前に出ていこうとするなら、他の人と同じことをしていたらダメ。他の人が何をしているのかを見て、自分なりの色を出していくことを考えてほしい」と述べた。  ゲーム制作者になるためのヒントにも言及した。「ゲームしかやっていない人は、正直に言うと、実際にはあまり使えないことが多いです。いろんなことに興味を持ってください。全然関係ないなと思っていることが、ゲーム制作に役に立つことがあります。ゲーム業界外の人と話していて、こんなのがあるんだと面白いと思うことが結構ある。なので、いろんなことに興味を持つことがゲーム制作につながっていく」  将来のアドバイスもした。「夢をずっと持っていてください。必ずかないます、思い描いて強く願っていれば。形は変わっても、この辺だったなというところにたどり着きます。夢をあきらめないで、いろんなことにチャレンジしていってほしい」とエールを送ったのは岡村さんだ。   逆に、「正直、夢は持たなくていいかなと思っています」と述べたのは桝田さん。「その代わりに持ってほしいのは目標です。夢は、どうやっていいか分からないけれど、なれたらいいなというもの。目標は、いつまでにこれになっているぞ、というもの。10年後になっていたい自分を想定し、そのためのスケジュール表をちゃんと作って、それに向かって何をやるべきかを考える。『いつまでにこうなっているぞ』は、目標であって夢じゃない」。目標は、成長に伴って変化もする。「知識が増えたら、何をやるべきかは変えてもいい。親は所詮応援しかできない。目標は自分で設定する。やり方を周りの大人やすでに目標を達成した人に相談するのもいいと思うけれど、最終的には自分で考えて、自分で動かないといけない」  最後に岡村さんは、「桃鉄の学校での使用に関して、いろいろ気付きがありました。皆さんが調査してくれたことを、教育版桃鉄にどう反映していくか。取り組みを進めていきたいです」と締めくくった。 知識ばかり教えていたらChatGPTに負ける  教育版桃鉄リリースの知らせをキャッチし、枚方市での導入をいち早く進めた立役者がいる。授業を参観していた枚方市教育委員会の浦谷亮佑(うらたに・りょうすけ)さんだ。   「4年生の社会科の都道府県の単元がどうしても暗記中心になりがちで、子どもたちが社会科を嫌いになるきっかけになっていた。教育版桃鉄を導入すれば、この問題を解消できるかもしれない」と考えたことが、導入の動機だという。現在では、枚方市の小中学校全63校に、教育版桃鉄のアカウントが配布されている。  導入に際して、不安を感じる教員たちを考慮した。月一で集まり、桃鉄を利用した授業案を共有する有志の研究会を立ち上げた。  「単に桃鉄��遊ぶだけじゃなくて、教科学習として先生がどう活用し、子どもたちがどう学びに変えていくかについて、きちんと研究しました。授業案は社会科が中心でしたが、国語科にも取り入れていました。ここ小倉小学校でも、6年生の『情報を適切に伝えよう』という授業で、自ら書籍とかインターネットで情報を集め、インタビューを行い、グラフ資料の作成などと関連付けました」  支援学級では予想外の効果が上がった。桃鉄で、所持金1千万円で500万円の物件を買ったとき、「残り500万か」と言えた。おはじきを使って教えても、数の概念や四則計算の理解が難しい子だった。  今回、桃鉄に枚方市を入れてもらうために説得するべき相手に実際に学校に来てもらった。「大人になると、相手の心を動かし、やってみたいと思わせ、アクションを起こさせなければならない時がある。クラスの友達に発表することも悪くないけれど、発表して『良かったね』と拍手をもらうだけでは不十分だと思っています。誰に何の目的で発表するのか、相手意識と目的意識が大事」。目指しているのは、「子どもたちがどれだけ本物に触れる体験ができるか」だという。  そのほかにも、枚方市ではICTを用いた積極的な取り組みが行われている。海外の日本人学校の子どもたちとオンラインで1対1の交流を行い、メタバース内に美術館を構築するためのクラウドファンディングにも挑戦している。枚方市の中学校が、文部科学省が進めるリーディングDXスクール事業「生成AIパイロット校」にも選ばれた。  「ICTはあくまでも子どもたちの学びを深めるためのツールです。本物に触れて、志とか夢とかをきちんと持ってもらいたいと考えています。今日の体験も、何人かに響けば、それだけで価値のあるものだと思います。先生方には、積極的に授業改善を進めていっていただきたい。これまでのように知識ばかり教えていたら、一瞬でChatGPTに負けますよ。あなただからできることは何か、子どもたちが学校に来るからこそできることは何かを考えてほしい」と訴えた。 悔しすぎたのでもう1回チャレンジしたい  ゲーム制作者からのリアルな講評を受け、6年1組担任の山本健斗(やまもと・けんと)先生は「先生も勉強になった」と授業を振り返った。  「授業の中での『物事を多角的に捉える』を先生もやった気になっていた。実際に学校の中で『それでいいよ』とされることと、社会で求められるレベルが違うと感じた。その分野で社会で活躍したいと思うなら、独自性を持ち、他と違うことをやってみることが大事。そんな話が、第一線で活躍している方から聞けた」  6年生たちにとっても、「一生に一度しかない貴重な体験」になったようだ。  資料の作り込みやプレゼンの練習を必死に行った分、「率直に『無理』は少し悲しかった」とショックを隠せない様子だった。だが、「プレゼンを作って、いいのできたなぁーとか思ってたから、だだの自��満足で終わっていたんだなと思った」「企画は、1回だけじゃ通らないという社会を知った」「自分たちが作ったプレゼンじゃあ説得できなかったし、もっと多角的に調べた方がよかった」「自分では調べたと思っていたけど、まだまだ調べる内容が薄かった」「辛口な講評が返ってきたけど、(他の班と物件の内容が)かぶりすぎているところとか、内容が薄いところとかが、その通りだと思った」と現実をしっかり受け止めていた。  「悔しすぎたのでもう一回チャレンジしたい」  「考えるのはタダだから、もっと頑張って大人の人でも納得ができるようなプレゼンをしてみたい」  「次はもっと詳しく、なぜそうなのかとかを調べてより説得力を上げたい」  「もっと調べて何回も提案して成功できればいい」  この悔しさこそが、次への成長のバネになる。
「桃鉄に枚方市を追加してください」 桃鉄ゲーム監督の前でガチプレゼン 大阪・枚方市小倉小学校の6年生(オーヴォ) - Yahoo!ニュース
4 notes · View notes
crydayz · 2 months ago
Text
241013 OVERLAP
想像以上に「手のフィギュア」むっちゃ使えて、最初飾ってたけどもう常にそこら辺に直前に描いた絵のポーズして転がってる
ああ、この感じ
ファッション性(不必要性)ゼロ、有用性のみで作られた環境アンド、その有用なものを全然大切にしてない感じ
すなわち「身の回りの空間を肉体の延長線」として捉えている感じ
懐かしい...
散らかりの中に埋もれたHUNTERXHUNTER新刊を気ままに拾い、偶然開いたページから気ままに読む
富樫漫画はそういう読み方をするのに向いている
士郎正宗の漫画もそう
セリフ多すぎ、情報量多すぎな漫画は「食べても食べても無くならないチート食料」みたいなもん
なんかほんと、懐かしいよ。中高生の頃のテンションだ
-----------------------
【過去振り返りシリーズ】
なぜここに戻ったんだろう?
「安定を失い続ける」事に成功したからだ
学生時代は先行き不透明すぎたから自分磨きの実験と投資と現実逃避し続けていた
進学目指してたらまた違っただろうけどな。就職したくないけど卒業しちゃうから消去法で就職先探すイメージ
あん時たまたま母親の再婚候補だったTさんが「タロちゃん、これいいんじゃない?」って見せてくれたKCEスクール(後のコナミスクール)のチラシが自分の運命を決定づけた
なんか学費とんでもなく高かったんだけど、母もよく許可してくれたもんだ
年、150万とかだった気する...一応3年くらい居座れるのかな(3年いたら450万超え)
自分はそこを半年で特待生で卒業した。だから合計70万くらいだったんじゃなかろーか
19歳で就職してゲーム会社の前線にインターンで入って、20歳ん時にはPS2のメジャータイトルの2Dディレクターやってるとか、今の自分の視点で観ても「おかしなキャリア」だ
それで23歳過ぎてからあんなふざけたサイト立ち上げてWEBで毎日はしゃいでたんだから、ほんと贅沢オブ贅沢
でもなんだかんだでその後うつ病になっちゃうんだよな笑
うつ病には「うつ病になっても困らないバッファがあるやつ」しかなれない。正確には「うつ病のままでは生命を維持できない」
中途半端に余裕と安定ありすぎたよ当時はほんと
「明日食べるご飯にも困るくらい、シリアスな貧乏を味わってみたい...」
今ようやく、その贅沢味わえてる
私は幼少期、あらゆる意味で甘やかされ、恵まれすぎていた。母の自己犠牲におんぶにだっこで文句垂れまくりながら生きていた
けど、今思うとあの「思い出」があるからやれてるってのある
いつでも子供時代の「万能感や成功体験」思い出せるもの
これ、後から金では決して買えねーんすよ
「同じ挫折と喪失」味わったなら、のび太よりスネ夫の方が絶望せずに頑張れるんすよ現実においては(まだ得てないのに更に取られるってのは精神が耐えきれないんす)
なにこれ?!
誰のことも応援できてない。ダメでしょ。やり直し
いや、母だよ。母すげーわ。うちの母、すごかった!!
ありえねぇ... あんなクッソ生意気な運動音痴で言ってることやってる事支離滅裂なガキを... なぜ??
なぜだ...
それを知りたくて妻に娘を産んでもらったけど、秒でわかった
愛おしい。何のおもねりもなく「自分は生きていてもいい」と確信している存在は、かわいらしい
自分や妻の遺伝子からこんなにも「穢れていない」心を持った存在が生まれてくる事が嬉しすぎた
母は凄まじく封建主義的な家で育ち、結婚相手も親がすべて決めてしまうような、その時代においても「無い」とされる扱い受けて生きてきた(兄弟が沢山いたので比較的雑に扱われたのだ)
その後なんだかんだあって二人の息子(自分の父違いの兄)を田舎に残し離婚、東京でホステスやってる際に出会ったシンガーソングライターの男との間に出来た子供が自分であった
父は母の鼻の骨を折るレベルの暴力振るうカスだったので自分が生まれたタイミングで離婚。どこぞのボランティア団体から「片親では共倒れになるから里子(養子)に出した方がいい」とアドバイスされるも頑なに一人で育てると決意し自分を育てた
娘にはいい意味でも悪い意味でも自分の遺伝子が100%���がれているのを感じる
言ってることもやってる事も幼少期の自分を俯瞰視点でリプレイ観てるかのようだ。性別変更しても器質が似てると似たパーソナリティになるんだな
なので個人的には娘はかなり「男性的」な性格に感じるがおそらく私が感���ているそれは男性性ではなく「ADHDの特性」なのだ
独善、無配慮、退屈耐性の無さ
いや、それは一人っ子の特徴でもあるから一概には言えない...
まあなんでもいいとにかく自分はそんな自分とそっくりの特性持つ娘と向き合っていて「めちゃくちゃありがたい」と日々思っている(妻も「娘の存在」があるから生きていられるのだと常々言っている)
自分とそっくりな人間が自分にこの感情を与えるのなら、多分母も似た感情を感じていてくれてたのだ
母は「お前を里子に出すなんて事は考えた事もない。どんな事情で生まれようと私はもう子供を決して置き去りにしない」的なことを常に言っていた
意味分からんと思っていたが、田舎に子供(兄貴たち)を置いてきた事が母の「一生の後悔」だったのだ。その罪滅ぼしとして、自分を育てていたのは明らかだが、当然それだけではあるまい
そこには自己犠牲するに足る安らぎが間違いなくあった
子供である自分がそれを「無自覚に生み出して」いたのだ。あまりにも痛みを知らず配慮を知らず、お膳立てされまくった安全なフィールドで勝手に傷つき心を病み、なんでなんでと騒ぎ立てる。こりゃ自分が護らないと秒で死ぬな、という確信
でもさ、自分の場合そこにはまた一個メタが被ってんだ。なぜならそーいう育てられ方 / 生き方をした結果「なんとかなってる」から
だから娘にも全力でコストかけて育てていけば、例え途中で大きな試練にぶち当たろうとも、いずれは自分と似たゴールにたどり着けると思ってる。まあ、親は皆そう思う。他に信じられるアレもないし
娘が「ハンデ負い人生2」やってるのを見守りつつ支えるのが自分の生き甲斐だよ
この機会、時間を与えてくれた今までのすべてに、ありがとう
【✓】
0 notes
marino1sblog · 2 months ago
Text
【】151㎝ちっぱい〇〇系〇〇〇研修生に生ハメ2連続H。追撃フェラ要求で口内の合計3
【】151㎝ちっぱい〇〇系〇〇〇研修生に生ハメ2連続H。追撃フェラ要求で口内の合計3 スタジオ: FC2 シリーズ: FC2 時間: 47分 女優: 上記注意点をご理解の上、お早目にお召し上がりください。 今回の素敵な*を紹介してくれたのは何を隠そう、某有名プロデューサー カラオケの定番曲トップ100にも入る某楽曲とグループのプロデュースを手掛けた某元敏腕プロデューサー。 一発当てた後は、楽曲提供は勿論のこと、傍らにスクール講師やらにも手を出して、レッスン生の育成などもして悠々自適な生活なようでしたが、 バカラにハマってからは財政バランスがハチャメチャになってしまったようです。 私のような男とも付き合うようになり、しまいには軍資金の為にレッスン生を言葉巧みに丸め込んで私の ***********************************
Tumblr media
【DVDプラス】 https://uradvd-plus.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD 激レア・期間限定品あり $1.99~ ***********************************
0 notes
yusuke-honda · 5 months ago
Text
【大学の学部学科選択】高校、予備校では教えてくれない話。東京大学でも全く違う!【京都大学を例に説明!】
【教育系一覧】 【小中高校生、個別指導塾・映像学習オススメ一覧!!】 【中学生・高校受験・中学受験、学習スクール、教材など】オススメ一覧! 【高校生・大学受験、学習スクール、教材など】オススメ一覧! 【子供・幼児英語教育】オススメ一覧! 【家庭教師オススメ一覧!】 文理選択で、人生が大きく変わる!? 「頑張ったわが子」をその成果を理由に褒めることは、裏返せば子供を条件付きで愛するということ。※本文より引用(PRESIDENT Online) 10/15(火)22時〜 #TheUPDATE 「#東大至上主義 は正しいのか?」 👇東大名誉教授の上野千鶴子さん記事で、事前に予習✍️https://t.co/L8F1B8e3ln — NewsPicks Studios (@NewsPicksStudio) October 13,…
0 notes