#神田焼き鳥
Explore tagged Tumblr posts
tosshi-san · 8 years ago
Photo
Tumblr media
昨夜の一杯。 神田とりそば なな蓮の新潟風煮干しそば です。 燕三条系の背脂チャッチャ系です。 塩ラーメンの名店ですが、煮干し系も秀逸です。 #kanda #ramen #nanahasu #神田ラーメン #神田とりそばなな蓮 #神田なな蓮 #夜は飲み屋 #神田焼き鳥 #神田鷄料理 #神田日本酒 #コエドビール安い #鷄そば (神田とりそば なな蓮)
1 note · View note
itoboo · 2 years ago
Photo
Tumblr media
2022.07.14 麻布十番『薪鶏 新神戸』 昨年のオープン直後から予約困難で、一年越しで念願の初訪叶いました♪ 炭ではなく、薪で焼き上げる唯一無二のスタイル。 薪火でじっくり焼き上げるひと串ひと皿は全てが絶品! 遠赤外線の効果で、外はカリッと、中は旨みが凝縮されてジューシーに仕上がって、漂う薪の香りが食欲を一層掻き立ててくれます。 最後は鶏ひき肉を薪火で炙り、炊き立ての白米に薪と一緒に蒸らした〆のそぼろご飯。 まずはそのままニラで。そして、うずらの卵かけご飯、かんずりと生姜と味変しておかわり3杯! ご馳走さまでした! 次回の予約はなんと一年半後の2024年1月! 途中空きが出るのを窺いながら、気長に待ちたいと思います。 ----- 秋田 高原比内地鶏 もも 兵庫 松風地鶏をキンカンと山葵で 山口 長州鶏 レバー 広島 マッシュルーム 米粉のお塩 鶏焼売のお椀 鰹出汁 山口 長州鶏 ハツ 秋田 高原比内地鶏 ふりそで 自家製ハリッサで とうもろこし 摺流し 愛知 名古屋コーチン 砂肝 賀茂茄子 チェダーチーズ 薪焼きトースト 鶏肉のリエットで 高知 フルーツトマト 山口 長州鶏 ささみ かんずり 秋田 高原比内地鶏 手羽 万願寺唐辛子 そぼろご飯  ニラ  うずら卵かけご飯  かんずりと生姜 チェリー 果実飴 自家製 燻製生 キャラメル #薪鶏新神戸 #薪 #焼き鳥 #焼鳥 #麻布十番 #東京 #makitorishinkobe #yakitori #azabujuban #tokyo #有田焼 #古伊万里 #伊万里 #陶磁器 #美味しくないわけがない (薪鳥新神戸Makitori-Shin-Kobe) https://www.instagram.com/p/CgCnO2ev0-7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yukalyn · 2 years ago
Photo
Tumblr media
#博多松介神田店 → @hakata_matsusuke_kanda ここは中洲の名店、#串焼博多多松介 の東京進出店。 博多の大人が好む焼鳥屋を、そのままこの店舗に持ってきてくれちゃっています♡ 今回楽しんできたのは楽しんできたのは、5,800円で飲み放題付きの名物&推しメニューが盛りだくさんの松介オリジナル串焼コースなんだけど。 味もボリュームも言うことなしの満足度で期待以上にハイクオリティ、この贅沢な内容で飲み放題も付いていて5,800円ってコスパ良すぎです! お店の気品のある活気、粋な和の雰囲気も素敵だったし。 店員さんの明るく丁寧な接客も心地良く、贅沢な味に加えて贅沢な気分も堪能&満喫できるお店でした。 ビジネス街の一角にあるビル内にある店舗なので、平日の仕事帰りにオススメかも。 特に今回楽しんだコースとかは、会社飲みや接待などにぴったりなコースでしたね🍺 神保町、御茶ノ水、神田へ通っている方は必見! 仕事帰りに立ち寄るなら、ここオススメです🍻 #hakata_matsusuke_kanda #hakata_matsusuke #博多松介 #焼鳥 #yakitori #居酒屋 #九州グルメ #博多グルメ #ねり  #神田グルメ  #神保町グルメ  #東京グルメ  #御茶ノ水グルメ  #焼き鳥  #神田ディナー  #神保町ディナー  #御茶ノ水ディナー #instagood #instalife #instajapan (博多松介 神田店 - 神田スク��ア内1f) https://www.instagram.com/p/CfvU6lOpxVo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tokudesu · 3 years ago
Photo
Tumblr media
🍶ひとりではしご酒🍺 四国漫遊 2021年4月23日〜28日 昨年のGW前に休暇を取得して、四国へ行ってきたまとめ。COVID 19の流行により、タイミングを逸していましたが、今回書き込みます‼️ 4月25日編 琴平駅へ移動して、先ずは金刀比羅宮へ。 長い長い石段を登って、御本宮へ、石段1,368段目にある、厳魂神社へもお詣りしてきました❗️ 西野金陵さんの金陵の里を見学。昔からこの地で酒造りをして来た歴史ある場所です。 コロナ禍でもあり、飲食店が閉店している中、おそらく唯一お店を開けている、参道入口付近の「焼鳥・骨付鳥田中屋」さんへ。ここが開いていなかったら、夕飯を食べ損ねる所でした。 西野金陵さんの「金陵 純米原酒15」を看板メニューである、骨付鳥でいただきましたよ! 琴平町にあるもう一つの酒蔵、丸尾本店さんの「悦凱陣 純米酒」もいただきました❗️ #琴平駅 #金刀比羅宮 #厳魂神社 #西野金陵 #金陵の里 #焼鳥骨付鳥田中屋 #丸尾本店 #悦凱陣 #日本酒 #日本酒で乾杯 #日本酒好きな人と繋がりたい #コロナに負けるな #コロナに負けない https://www.instagram.com/p/CZCNsGivAXG/?utm_medium=tumblr
0 notes
umedanakazaki · 3 years ago
Photo
Tumblr media
休憩時間に氏神様の豊崎神社へ新年のお参りに。本殿はもちろん他の社も参り御神酒とお札を購入してお店に戻りました。豊崎さんが御神酒に選んだのは堺市でただひとつの造り酒屋利休蔵の「千利休」。やや甘口の御神酒をご来店のお客様全員に少しずつ振る舞ったら喜んでくれました。ありがとうございます! お客様は神様。これは目の前の人が神様というのではなく、目の前の人に対してどう振る舞うかを神様が見ていると思いながら接すること。つまりお客様は神様である。神様がお客様なのです。 さて、本日の日替わり弁当です。 #1月6日 #日替り弁当 がっつり食べましょう #自家製ツナ #じゃがいもとマヨネーズ #チーズをのせて #ツナぽてチーズ焼き ご飯の上に #てりやきチキン #焼き鳥丼風に こってりしたタレがたまらない 副菜は #ピリ辛こんにゃく #まぐろの竜田揚げ 税込み550円 皆様のご注文お待ちしております。 #てつたろう #お客様は神様 #神様がお客様 #梅田居酒屋 #中崎町居酒屋 #海鮮居酒屋 #大阪グルメ #イーデリ #支援者募集中 #セキュリテ #ファンド募集中 https://www.instagram.com/p/CYWvbNRlMr_/?utm_medium=tumblr
0 notes
toriyoshi-blog · 7 years ago
Photo
Tumblr media
#大阪 の #野田阪神 に #丸鶏 #焼き鳥 #専門学校 #大学 が あるので、 #電話 で #資料請求 も #自己啓発 で 3ヶ月間 #大学 に通い #勉強 したいとも思ってる… もうすぐ、もしも #大阪 #北摂 #豊中 #鳥芳 #経営者 に 戻るとしても #勉強 する事で #新しい #経営 のきっかけにも いずれにせよ 親父も #高齢者 だし 2代目 #店主 #経営者 にならなかったら #店舗 も #貸店舗 として #物件 扱いに
2 notes · View notes
lisaris42 · 4 years ago
Photo
Tumblr media
東京に来たら絶対来たい焼き鳥屋さん♩ #吾妻家 #神田 #焼き鳥が美味しいのはもちろん #ご夫婦のお人柄 #女将さんの細やかな心遣い #大将しつこく電話したのに優しくしてくれてありがとうございます (吾妻家) https://www.instagram.com/p/CGld3Hdg5_c/?igshid=unghk24v30r4
0 notes
iorinsk8 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
アベマでヒプマイライブ見ましたぁ。ヒプマイ5thライブatAbematv見ましたぁ。久しぶりの両日どころか3日間なライブでしたぁ。地元岡山にホテルヴィ/アイン様で両日ありがとうございます(^🐽^)。浅沼晋太郎さんと駒田航さんと神尾晋一郎さんアンコールライブまで見れてありがとうございます。夜ご飯で地元岡山駅弁と焼き鳥とデザートでマンゴープリンとタピオカぁは理銃とひふどに添えて。地元倉敷の芸文館とアリオ倉敷なお写真はこのあと公開します。お待ちください(*ˊᵕˋ*)♡。 #ヒプマイライブ #アベマでヒプマイライブ #浅沼晋太郎 #駒田航 #神尾晋一郎 #岡山駅弁 #焼き鳥 #マンゴープリン #タピオカジュース https://www.instagram.com/p/B-UczA8Jehz/?igshid=13sdco42tyvvo
0 notes
keiyamasaki · 5 years ago
Photo
Tumblr media
焼き鳥屋にて、会議あとの現実逃避。 #秋吉 #東京 #神田 #焼き鳥 #やきとり #hawaii #honolulu #outriggerreef #winter #2020 https://www.instagram.com/p/B9Rim2ZAcqm/?igshid=1l2xgz9qdc32t
0 notes
illaalli444 · 2 years ago
Text
『犬王』舞台巡り【山陽道編】
友魚の旅路/平家都落ちルートも巡りたいよね、という記録です。関西在住・北部九州出身なのでこの経路なんてもう数え切れんほど往復しているが視点を変えるだけでこんなにも新鮮な旅ができるってすごいなあと思う。
行った場所:腕塚(腕塚堂・腕塚神社)/草戸千軒町遺跡/厳島神社/花岡八幡宮/壇ノ浦古戦場・赤間神宮ほか
Tumblr media
腕塚(兵庫県神戸市・明石市)
腕を埋めて腕塚。一の谷の戦いに破れ西へと落ちゆく途中で非業の死をとげた平忠度の腕を埋めたと伝えられる"腕塚"は神戸市長田区駒ヶ林と明石市天文町の2箇所にある。え どゆことじゃ?と思ったけど知りたいこと全部書いてある論文ありました(大坪舞2008「祭祀される忠度の腕ー伝承を引き寄せる場をめぐってー」『論究日本文学』88)。こちらを参考にすると、そもそも忠度死地は『平家物語』でも史実でも絞り込めない。両地の忠度伝承は、駒ヶ林は17世紀後半(腕塚そのものは19世紀)、明石は17世紀初頭(腕塚は17世紀後半)までは遡れそう、とのこと。
駒ヶ林の腕塚は一の谷からちょっと東に位置。地下鉄海岸線駒ヶ林駅が最寄り。長田港に面する民家に囲まれて"腕塚堂"がある。細い路地に入っていくけど看板や標石があるので迷いはしないと思う。ガレージみたいなお堂。北西に忠度胴塚もある(こっちは看板少なくてわかりにくかった。伍魚福さんの隣)。
明石の腕塚は一の谷から西へ10kmほど離れる。山陽電鉄人丸前駅下りてすぐの"腕塚神社"。神社といってもお堂はごく小さい。木製の腕は地元の彫刻家の方が奉納されたもので、これで患部を撫でるとよくなるとか(境内においてあった「腕塚神社縁起」より)。東南に忠度塚と忠度公園もある。駅をはさんで北の丘陵にある人丸神社は柿本人麻呂を祀るが、境内に"盲杖桜"があり目の見えない人とのゆかりが深い。このへんからは明石海峡と行き交う船たちがよく見えます。
当たり前ですが京都とは全然景色が違っている。南が海、北が山。海を眺めていると友魚としてはこのへんまでは始めて来た場所であっても(見えなくても)"知ってる景色"なんだろうし逆に平家の人びとにとっては都を落ちて流浪の身になってしまったことを思い知らされる景色なんだろうなと思う。
どちらの腕塚も、いまも地元の人に愛されているのが伝わってくるたたずまい。腕塚が複数箇所にあるの、後世の人たちが"物語"を求めた結果だと思うのでそんな人間の営みが愛おしくなります。
Tumblr media
草戸千軒町遺跡(広島県福山市)
直接の舞台ではないのですが、湯浅監督がふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立博物館)の街並み復元模型に言及されていたので。博物館では中世の人々の生活に関連する出土品を沢山見られる。本編で町の人たちが持ってて印象的な曲物の容器もいっぱい並んでる。
草戸千軒町遺跡は当時の海岸線で芦田川の河口付近にあった中世の港町。友魚と谷一さんも寄ったかな?と思っていたのですが、拠点的な大都市というわけではないようなのと、どうやら14世紀後半は一時的に町が衰退していたようなので寄ってないかもしれません。友魚が魚をほぐしているシーンはまだ広島らしいので(オーコメより。広島を2年もまったり旅していたのはちょっと謎)、このあたりかなと思っていたのですが、お金持ちがの人がいるのは尾道とか鞆とかかな。
遺跡現地は博物館から西南約2kmに位置。調査後に掘削されあとかたもありませんが、法音寺橋に説明板が設置されている。橋を渡って芦田川の右岸には草戸稲荷神社と明王院(常福寺)がある。明王院は本堂が1321年、五重塔が1348年に建てられたものなので、友魚たちが見たかもしれない建物がそのまま残っていることになる。明王院入り口付近の石垣にはひょうたん形の石が組み込まれている箇所があり(現地に説明板あり)、犬王ポイント高いように思います。
Tumblr media
厳島神社(広島県廿日市市)
あれに見えるは厳島(ここでお社は映さないの超好き)。斎き島=神様をお祀りする島 として古くから信仰されてきた。1151年に安芸守となった平清盛は厳島神主家の佐伯氏と関係を深め、12世紀後半に海上の社を造営。その後何度か建て替えられているが、主要な建物の配置は基本的には変わっていないらしい。特に印象的な回廊は、現在のものは永禄~慶長年間(1558~1615)の再建。作中の回廊は、1241年に再建され、1537年に焼けたものにあたる。
干潮のタイミングで訪問したので、社殿が建ってるベースとの距離感がわかってよかった。友魚が落ちちゃっても自力で這い上がれそうな深さで安心(海の子なので心配には及ばないんだろうけど)。社殿が海に浮かんでいる姿が見られなかったのがかなり残念だけど、昼に干潮だと夜に満潮になる、という関係が理解できた。
大鳥居は改修中だったので足場が組んであり近くまで行けず。でも社殿の柱にもフジツボいっぱい付いてる���が確認できました。大鳥居���何回か建て替えられていて、現在のものは明治期の再建。1325年に2代目が倒壊してから1371年に3代目が建てられるまで空白期間があるので、友魚訪問時(1360年代後半くらい?)、実際には建ってなかったぽい。
しゃもじって琵琶みたいな形だな~と思いながらお土産見てたのですが、弁財天の琵琶っぽい工芸品としてつくられるようになったんですね。知らなかった。
Tumblr media
花岡八幡宮(山口県下松市)
境内に友魚が雨宿りしてた塔(閼伽井坊多宝塔)がある。多宝塔の建てられた時期、立て看板では「室町中期」となっているのですが、ガイドブックやウェブ上で「室町末期」説も見るのでど~いうこっちゃと思っていたのですが、建築様式からみて室町中~後期、解体修理で見つかった木片に永禄3年(1560)の墨書あり、ということのようです(下松市HPより)。また、お宮そのものも創建当初の鎮座地から1489年頃に現在地に動いているらしい。作中で描かれているのは実際よりも少し下った時期の姿になるのかなと思います。
多宝塔の実物は思っていたより小さい印象を受ける。というか、ここに友魚があの感じで座っているのを想像すると、まだだいぶこどもだな...?!と感じました。
旧山陽道に面した丘陵上に位置し、高いところにあるのでめちゃくちゃ石段を登る。現代人にとっては雨宿りにちょっと寄るレベルを越えてるので、参道入り口あたりでお寺の人が友魚に声を��けたのかもとか想像します。
Tumblr media
壇ノ浦古戦場・赤間神宮ほか(山口県下関市)
鴨の河原と同様、壇ノ浦も始まりの場所であり終わりの場所。
壇ノ浦古戦場跡は関門大橋の下関側のふもとに「みもすそ川公園」として整備されている。ちょうどこのあたりに友魚の暮らしていた集落があったのかなと想像できる景色。作中では霧に包まれて対岸は描かれていないけど、九州側の門司がかなり近くに見える。この土地も"境界"ですね。
赤間神宮は壇ノ浦古戦場跡から南西1kmに位置。壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇を祀る。江戸時代までは阿弥陀寺で、明治の神仏分離により天皇社赤間宮へ。1940年に赤間神宮に改称。1958年につくられた水天門は「波の下にも都がございます」の竜宮城を地上に造りだす意図でデザインされている。
耳なし芳一の舞台でもあり、境内の片隅に芳一堂あり。宝物館ではいろんな種類の琵琶も見られる。境内に平家蟹の標本も置いてる。
生きてる平家蟹は市立しものせき水族館海響館で見られる。海響館ができるまえの旧下関市立水族館は長府にあったのだけど、敷地内に"鯨館"という鯨形の建物があった。現在は中には入れないけど外観は見られます。小さい頃訪れたことがあって、でっかい鯨!のイメージだったけど今回再訪したら思っていたより小さいな...となりました。場所は関見台公園。下関は近代捕鯨発祥の地とされ、鯨とゆかりが深い。たまたまかもしれませんがモチーフの重なりが面白いです。
旅してこの文章を書くことで、山陽道、というか瀬戸内の海辺が友魚の旅路であり作中作(腕塚、鯨、竜中将)の舞台でもあるという重なりをはっきり認識できたのでよかった。この作品の重層的につくられているところが大好きです。
文献(本文中で言及したものを除く)
小川國治編 2001『長州と萩街道』街道の日本史43 吉川弘文館
県立広島大学宮島学センター2020「宮島 大鳥居のひみつ」
広島県歴史散歩編集委員会編2009『広島県の歴史散歩』山川出版社
ふくやま草戸千軒ミュージアム2020『瀬戸内の交流 まちのにぎわい 人のつながり』
峰岸隆2015『日本の回廊、西洋の回廊』鹿島出版会
山口県歴史散歩編集委員会編2006『山口県の歴史散歩』山川出版社
山口佳巳2008「仁治度厳島神社廻廊の復元的研究」『国立歴史民俗博物館研究報告』第148集
頼祺一編 2006『広島・福山と山陽道』街道の日本史41 吉川弘文館
7 notes · View notes
shinstagram · 5 years ago
Photo
Tumblr media
もう鶏は見たくも食いたくも無いので今夜はかかりつけの割烹で白子鍋などキメて来ました❗️めちゃくちゃ美味い❗️これなら通風になっても仕方ない❗️w  #料理  #深夜食堂  #居酒屋  #番長  #居酒屋番長  #food  #ケータリング  #晩酌  #酒場  #神田 #宿場 #割烹 #白子鍋 #刺し盛り #焼鳥 #ワカサギ #天婦羅 #烏賊焼き #christmas  #🎄 (大衆割烹 宿場) https://www.instagram.com/p/B6f9fDVDhwV/?igshid=1xy9ucoqft7hy
0 notes
itoboo · 2 years ago
Photo
Tumblr media
2022.07.14 麻布十番『薪鶏 新神戸』 昨年のオープン直後から予約困難で、一年越しで念願の初訪叶いました♪ 炭ではなく、薪で焼き上げる唯一無二のスタイル。 薪火でじっくり焼き上げるひと串ひと皿は全てが絶品! 遠赤外線の効果で、外はカリッと、中は旨みが凝縮されてジューシーに仕上がって、漂う薪の香りが食欲を一層掻き立ててくれます。 最後は鶏ひき肉を薪火で炙り、炊き立ての白米に薪と一緒に蒸らした〆のそぼろご飯。 まずはそのままニラで。そして、うずらの卵かけご飯、かんずりと生姜と味変しておかわり3杯! ご馳走さまでした! 次回の予約はなんと一年半後の2024年1月! 途中空きが出るのを窺いながら、気長に待ちたいと思います。 ----- 秋田 高原比内地鶏 もも 兵庫 松風地鶏をキンカンと山葵で 山口 長州鶏 レバー 広島 マッシュルーム 米粉のお塩 鶏焼売のお椀 鰹出汁 山口 長州鶏 ハツ 秋田 高原比内地鶏 ふりそで 自家製ハリッサで とうもろこし 摺流し 愛知 名古屋コーチン 砂肝 賀茂茄子 チェダーチーズ 薪焼きトースト 鶏肉のリエットで 高知 フルーツトマト 山口 長州鶏 ささみ かんずり 秋田 高原比内地鶏 手羽 万願寺唐辛子 そぼろご飯  ニラ  うずら卵かけご飯  かんずりと生姜 チェリー 果実飴 自家製 燻製生キャラメル #薪鶏新神戸 #薪 #焼き鳥 #焼鳥 #麻布十番 #東京 #makitorishinkobe #yakitori #azabujuban #tokyo #有田焼 #古伊万里 #伊万里 #陶磁器 #美味しくないわけがない (薪鳥新神戸Makitori-Shin-Kobe) https://www.instagram.com/p/CgCnEQqv78a/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yukalyn · 2 years ago
Photo
Tumblr media
中洲の名店、#串焼博多多松介 が東京神田に進出! 九州料理には目がないもんで…本場の本物の味を楽しみたいと思い、飲み友を誘い行ってみることに♬ #博多松介神田店 (→ @hakata_matsusuke_kanda )にて。 博多にある名店の味を、本場名物の本物の味を堪能してきました😋 楽しんできたのはお通しの前菜から始まり、鮮魚のお刺身に季節のグリーンサラダ。 串焼き5種に一品料理ときて〆となり、デザートまで付いている名物&推しメニューが盛りだくさんの松介オリジナル串焼コース。 5,800円で、2時間の飲み放題付きです。 お通しの前菜は、握りもついてる豪華3点盛り。 イクラとオクラのペーストがのった大好物の茶碗蒸しもあったりで、しょっぱなからテンション上がりまくりです。 盛り付けも美しい刺し盛には、水だこと胡麻カンパチが。 胡麻サバは有名だけど、ここをカンパチにするのは珍しい?初めてかもです。 胡麻ダレって甘さが強いイメージでちょっと苦手だったりしたんだけど、この胡麻はコクがありながらもサラっとしていてお上品な味わい。 鮮魚の旨味と絡み合うお上品な胡麻だれは絶妙に贅沢な味わいだったし、塩気が効いた水だこもすごく美味しかったです。 また、九州系のお醤油と言えば甘みが強かったりするけどここはお醤油も甘みは控えめでコクのある塩味の方が強いかも。 お醤油も甘みよりも塩味がある方が好きなので、ここの味付けかなり好みです。 串焼きは名物の塩つくね“ねり”に博多とろ玉に、フルーツトマトと水牛モッツァレラチーズ串焼に和牛串に鮮魚の木ノ芽焼串。 5種どれも絶品だったけど、特に名物のねりと博多とろ玉は感動の味わいでした。 ねりのぷりっとふんわり食感にジューシーな旨味が堪らない、絶妙な塩加減がジューシーな甘みを増しより贅沢な旨味へと持ち上げてくれます。 絶妙な割合で詰め込まれている軟骨もいいアクセントになりながらも主張し過ぎずで、全体のバランスがパーフェクトすぎる。 半熟卵を豚バラで包み甘じょっぱいタレが絡んだ博多とろ玉も、味も見た目も全てがパーフェクト。 甘じょっぱいタレに絡んだ豚バラのコク深い脂の美味しさの中からトロ~っと溢れ出す、半熟卵のまろやかなコク深い旨味はうっとりするような美味しさでした。 1品料理は、居酒屋さんが作る鮮魚のアクアパッツァ。 鮮魚の旨味がスープにギュっと凝縮されていて、濃厚ながらお上品なコクが堪らなく美味。 アサリや海老などの魚介も新鮮な旨味たっぷりだし、これはリゾットやパスタとかでも食べてみたかもです。 〆は、うにバターうどん。 あっさりお上品な出汁と濃厚なウニとのコラボは、高級感溢れる贅沢な味わい。 サラっとした口当たりながら濃厚な美味しさも堪能できるという、満足度はかなり高しな味わいでした。 和風ドレッシングの好みだった種類豊富な野菜が詰め込まれたサラダも、デザートのアイスもすごく美味しかったし。 味もボリュームも言うことなしの満足度で、これで飲み放題も付いていて5,800円ってコスパ良すぎ! お店の気品のある活気、粋な和の雰囲気も素敵だったし。 店員さんの明るく丁寧な接客も心地良く、贅沢な味に加えて贅沢な気分も堪能&満喫できるお店でした。 ビジネス街の一角にあるビル内にある店舗なので、平日の仕事帰りにオススメかも。 特に今回楽しんだコースとかは、会社飲みや接待などにぴったりなコースでしたね🍺 ここはきっと、何を食べても間違いはないと思う。 次に行く時は、水炊きのコースとかもいってみたいですね🍲 #hakata_matsusuke_kanda #hakata_matsusuke #博多松介 #焼鳥 #yakitori #居酒屋 #九州グルメ #博多グルメ #ねり  #神田グルメ  #神保町グルメ  #東京グルメ  #御茶ノ水グルメ  #焼き鳥  #神田ディナー  #神保町ディナー  #御茶ノ水ディナー #instagood #instalife #instajapan (博多松介 神田店 - 神田スクエア内1f) https://www.instagram.com/p/CfvF_h4JrG0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
8748ch · 2 years ago
Text
鳥肌実
廃人演説
今朝、私、目を覚ましますと、枕元に夏みかんが4つ置いてありました。
おやおやもうそんな季節かと思い、夏みかんを4つ食べ終えると、思いきってお布団の外に飛び出してみました。
42歳、厄年。
モッズ系猛禽類。
自称、鳥の調教師。
フルーツ好きの日本共産党員でございます。
朝の8時から朝の8時までパン工場に勤務しておる傍ら、休憩時間にアムウェイの勧誘を欠かさず行っております。
月に一度の休日は、創価学会員と激しく殴り合っております。
日本ブーメラン協会会長。
鳥肌実42歳、厄年。
公団住宅在住。
流れ作業に着いて行けない、黒夢のファンでございます。
ワイキキを歩くのが似合うんです。
ラッパのマークしか認めません。
ヤマザキパン、アメリカンフットボール部キャプテン。
鳥肌実42歳、厄年。
イルカセラピー歴5年。
カプセルで育った未熟児でございます。
ホームステイを受け入れたいんです。
現在、生活保護を受けております。
近頃、大勢の前で堂々と話す力が身に付きました。
日本話し方教室在籍。
鳥肌実42歳、厄年。
訴えたいことが無いんです。
メッセージの無い演説家でございます。
自己紹介は得意でございます。
好感度を上げたいんです。
トップブリーダー推奨。
鳥肌実42歳、厄年。
鳥目のクウォーターバックでございます。
尊敬しておるアーティストは池田大作でございます。
好きな女優は松坂慶子と松尾嘉代でございます。
好きなことわざは「焼け石に水」でございます。
トランポリンしてると目眩がするんです。
(株)ヤマザキパン 高井戸工場 サンドイッチ班班長。
ピクルス担当。
ああ、単純作業のおでましだ。
キュウリは2枚だって言ってるだろ。
巨大なジャムパンが攻めてくる。
苦手なパンは無いんだよ。
俺はなぁ、契約社員なんだよ。
アルバイトじゃ無いんだよ。
年下のくせに顎で使いやがって。
ただ今より現場復帰いたします。
終章
長い空想から覚めて、愕然とした。
全ては存在しなかった。
欲望が一人歩きした世界だった。
空想に入る前、かすかにあった向上心。忍耐力。
そんなものが一切無くなっていた。
性欲は、少し増えていた。
会社は辞めないとだめだった。
廃人でも出来る事を探した。
なかった。
タイミングを必ず逃します。
首の骨が一つズレてるんです。
今は時々、舞台に上がって身の上話をしています。
健太と私 其ノ一
10歳になる、健太が私に言いました。
「お父さん、オオクワガタが欲しいんだ」
「おおそうか、よ��買ってやる」と、それはそれは勇ましく、私は健太に言いました。
明朝一番、私はスーパーの昆虫売り場へ出向きました。
「すいません、オオクワガタはありますか」
「ございますよ」
鼻毛を出した店員は、自慢げに言いました。
私は抜いてやりたい気持ちを押さえて「かっこいいですね」と言いました。
すると鼻毛を出した店員は「毎週土曜日はデスコに通ってるんです」と言って、意味不明のステップを踏んでおるので、さすがの私も憤慨して「おい、俺は麻布十番マハラジャのVIPだぞ」と、ボーギングを決めてやると、鼻毛を出した店員はキラッキラッした目で私を見つめ、「オオクワガタはこちらです」と。
「おぉぉぉぉぉ、これはこれは素晴らしい。おいくらですか」
「15万円です」と。
「安いじゃないか。だけど、俺の給料はもっと安いからな。もっともっと安いのは」
「メスなら安いですよ」
「おいくらですか」
「3万円です」と。
「なるほど安いじゃないか。しかし、メスを3万円で買うというのもトルコ風呂みたいで嫌だな。さらにさらに安いのは」
「ご予算はおいくらですか」
「3000円です。いや、メロンパンとストロベリー味のジョアを買ったから2800円です」
「お引取り下さい」と。
「ちょっと待ってください」と。
「私が欲しいのは、オオクワガタという名の親父の威厳なんだ」と。
「なんとかなりませんか」とすがりつくと、鼻毛を出した店員はじっとりした目で私を見下して、「ミヤマクワガタはどうですか」と。
「おいくらですか」
「1000円です」
「それ下さい」と。
私はその日、ミヤマクワガタを持って誇らしげに家に帰りました。
「健太、オオクワガタはここにいるぞう!」と。
その晩私は、家内の夏江に飯を抜かれました。
空腹に耐えかねた私は、愛犬ペスの犬小屋に走りました。
ペディグリーチャムを奪う為に。
夏江
人間には、3つの「欲」が御座いますなぁ。
「食欲」、「性欲」、「海水浴」と。
夏江と初めて知り合ったのは、3年前の夏、カムチャッツカ半島へ海水浴に行った時の事です。
忘れもしませんよ。彼女は波打ち際でゆっくりとクリトリスを洗っておりました。
その手つきはまるで私を誘うかのように。
一念勃起いたしました私は、ニワトリ+ペンギン歩きで意気揚々と彼女に歩み寄り、その眼前に立ちはだかり
「結婚して下さい」
「お引き取りください」と。
チッ。俺だってな、貯金ぐらいあるんだよ。
健太と私 其ノ二
10歳になる、健太が私に言いました。
「お父さん、敬語でセックスするのは止めてくれないか」
「おおそうか、タメ口でやってやる」と、それはそれは勇ましく、私は健太に言いました。
その晩私は家内の夏江に猛然と襲い掛かりました。
「この雌豚、菊の門にぶち込んでやる」と。
ところがいざプレイが始まると、どう言う訳か私は夏江の指揮の元四つん這いになって、
「どうですか、ここはいかがなもんでしょう。感じませんか。んー、ブルブルいたしましょう。ブル���、ブルッ、ブルブルッ。じっとりして参りました。それでは挿入いたしましょう。ウーッ、イッてもよろしいですか?いやもう既に出てました」と言ったボッサリ具合であんぐり口を開けてザーメンを垂らしておると、健太がティッシュを持って歩みより、
「です、ます、しましょ、敬語でセックス。春、夏、秋、冬、敬語でセックス」と、イヤミたっぷりに行進していくので私は、
「コラーッ!のぼせ上がったボーイスカウトみたいなことやるんじゃないよ。いいか健太、セックスと言うのは"奉"って"納"めると書いて"奉納"の精神なんだよ。それに、敬語を使うのはビジネスマンとして最低のマナーじゃないか」
憤慨して言ってやると、健太は何食わぬ顔で
「東、西、南、北、敬語でセックス。南無、阿弥、陀仏、敬語でセックス」と、やっておるので流石の私も一気に沸点に達して
「大人の世界に首を突っ込むんじゃない!ビシビシビシビシビシビシビシッ!ブスッ。」
制裁を加えてやりますと、どう言う訳か次の瞬間私の首が夏江の股座に突っ込まれ、頭蓋骨セックスを強要されました。
翌日私は、気分転換に黒夢のコンサートに出向きました。
6 notes · View notes
oldkwaidan · 2 years ago
Text
猟師の夢
 愛知県北設楽郡三瀬生まれの原田為作という人がいる。  存命なら今はもう八十歳を超えているだろう。  以下は、昭和五年の冬に彼から直接聞いた話である。
 彼は若い頃、猟師だったそうだ。  あるとき、近くの本郷町の人に頼まれて啄木鳥を二羽撃った。  啄木鳥の黒焼きは肺病の妙薬である。依頼人は肺を病んでいたのだ。  しかし啄木鳥は禁鳥だ。悩んだ末、為作は密かに撃った。
 その後まもなく、彼は不思議な夢を見た。  彼が家の前に立っていると、どこからか霊妙な鈴の音が聞こえてきた。  おや、と思って空を仰ぐと、青く晴れた空を真っ白い鷹が一羽、渦を描いて飛んでいる。  鷹の羽毛一つ一つがはっきりと見えた。すべてに銀の鈴がついている。その鈴が触れ合って美しい音を立てていたのだ。  鷹に見惚れ、鈴に聞き惚れていると、突然、鷹が急降下してきた。  慌てて縁の下に潜り込んだが遅かった。足を掴まれ、ズルズルと引きずり出された。  恐ろしさで振り返ると、自分を引きずり出したのは鷹ではなく、鼻の高い天狗である。  天狗は為作に言った。 「人の病を治すためだったのかもしれぬが、なにも命を取らぬでもよいではないか」  天狗は続けた。 「他人の肺病を治したくば、わしが教えてしんぜる」  そして三種の薬の配合を教えてくれたのだが、それを聞いた瞬間、為作の目が覚めた。  これこそ神のお告げである、いよいよ運が向いてきた。  為作はおおいに喜んで、夢で聞いた薬の配合を思い返してみた。  ところが三種のうち二品ははっきり記憶にあるのに、残りの一品がどうしても思い出せない。  せっかく神様が霊薬の作り方をお授けくださったのに、それを忘れてしまったのは自分の信心が足りないからだ。  そう考えた彼は、なにと���今一度教えたまえ、とその日から二十一日間連続で水垢離をおこなって示現を待ったが、ついに再度のお告げはなかった。
 以来四十幾年、あの夢は一日たりとも忘れたことはない、と話の最後に彼は寂しげに微笑んだ。
 (早川孝太郎『鳥の話』 「五〇」)
1 note · View note
nagatafolio · 5 years ago
Text
靴業界を率いる硬派な親分! 時見 弘さん
(日本ケミカルシューズ工業組合 副理事長、株式会社エレーヌ・株式会社時見 代表取締役)
「くつのまち 長田」で靴産業を牽引しておられる「時見の靴」を製造販売する株式会社時見の代表取締役で、日本ケミカルシューズ工業組合の副理事長としても神戸の靴産業を盛り上げておられる時見弘さんにお話を聞きました。(2019年6月13日にインタビュー)
今回は、時見さんが同業の友人ともよく来られるという焼き鳥屋さんで、時見さんこだわりの食べ方を教えていただきながらのインタビューでした。時見さんの知識が深すぎて、人生が話題にあふれていて、はっと気づいたらもうこんな時間!メモの枚数最多では!?という、びっくりするくらい濃厚な時間となりました。
Tumblr media
小さい頃はどんな子供でしたか。
小学校は中道小で、中学校は湊川中。悪いことばっかりしてたね。小学校にある池で釣りをして校長室に呼び出されたり。6年生で168cmになって、ずっと野球やってたんやけど、中学に入って盲腸になって、ワルのツレがバレーするっていうからバレー始めて。高校の時は遅刻早退組で雀荘に入り浸ってたし、大学の時は大商大に行ってたんやけど、元町で途中下車してパチンコしたり麻雀したりしてて、これではあかんと思って大学3年で中退して、東京にある神戸レザーのエスペランサ靴学院に靴の修行をしにいったんや。親父が大きな病気をしがちな人で胆石になったんもきっかけやな。東京での暮らしはひどくて、4畳半一間のアパートで風呂は銭湯、トイレは共同。タバコもショートホープ75円の時代やったけど、シケモク吸ってたわ。早く神戸に帰りたいとずっと思ってたなぁ。
奥さまとの出会いはいつですか。
高校が男子校やったから女子に飢えてたんかな。大学入ってすぐ、大丸の中元、歳暮配りのバイトで知り合った。家内は、震災まで両親が萬歳湯の隣で家具屋さんやってて、長田高から武庫女に行ってたお嬢さんで。お互い初めて出会った夏に平野の祇園さんに行き、付き合い始めたわ。もう40年やなぁ。浮気はしたことないで、天に誓える。4年半付き合って24歳で結婚したんやけど、家内の方が長田では有名人やったから、最初は名前をよく利用させてもろたわ。結婚してからは兵庫区の下沢に住んで、上の子が小学校あがる時、須磨区の禅昌寺に住み、震災後、こっち(鷹取)に移ってきたんよ。長男はユニクロに就職し8年ほど前に弊社に帰ってきてもらった。次男は大手コンビニに勤めて、孫もいるんやけど、この孫がようしゃべるんや。誕生日にはTV電話で話したりしてね。
Tumblr media
靴業界に入られたのはなぜですか。
父親がずっと自営業でね、最初は時見製菓っていうて飴作ってて。ひょっとこマークの「すかたん飴」ってのをトレードマークで売ってた���やけど、昭和45年頃のドルショックでやめてね。宣伝術で負けたらしい。その後はレンタカー屋と雀荘と喫茶店やって、その後靴屋を始めたんよ。だから、飴屋の時は飴屋になると思ってたし、レンタカー屋の時は車の仕事すると思ってたし、喫茶店のコックになると思ってた。その時はシルバー(おぼん)を3本指で持てたんやで。で、次に靴屋を始めたから、靴やらなあかんのか!となって。東京に修行に行って、小さいメーカーに勤めて。4畳半メーカー言うて、クリーム塗ってコテ当て(アイロン)して、最後に箱詰めするところがあるんやけど、そこで修行した後に戻ってきて型紙切り(パタンナー)をするところから始めたんや。
Tumblr media
靴業界に入られてからのことを教えてください。
業界のハイファッション思考と問屋依存の営業が肌に合わなくてね。有馬温泉やら三宮で飲まして注文もらって…っていう。東京で修業した頃から合成皮革より皮革がやりたいなと思って、ぼろくていいから機械を手に入れようと廃業したところから機械を安く買ってきたりして。 帰ってきてから10年くらいは大手ケミカル問屋の皮革部門に売りに行ったりどさ回り言うて、金沢~新潟~盛岡~仙台~東京入ってみたいな営業してて、ここから夢がスタートしたな。震災前から海外で作り出して、バングラディッシュやインド、最終はミャンマーまで。でも震災でサブメインの問屋が潰れたこともあって1億の負債を抱えてね。その1年後に、震災復興で工事した工場の電線からの漏電で火事になって2階倉庫が焼けて工場は水浸しで、そこから再スタートしたんや。兄が海外を担当、自分が国内自社工場で営業から生産まで担当。今から8年ほど前に「時見の靴」を㈱時見で立ち上げた。この事業は、日本人で多い外反母趾の方々にも楽に履ける���うな靴づくりを目指し、直販を中心としてがんばってます。国内製造業界として現状景気は悪いけど、革を続けてその中で通販を始めて。くらしと生協さんや、ベルーナさんとも取引を始めた時にブランドを持っておこうと。これが良かったね。やりたいことができなかった時代から、カタログ出して直販を始めた時点で次に行けたかな。長田の今はケミカルと皮革がうまく共栄してるかな。
Tumblr media
これからの展開をどのように考えておられますか。
台湾人のお金持ってる人がベトナムとかで作っている工場はすごくリッチでね、日本人のスタッフがいて、レジャーとホテル付きの工場を持って案内してくれるわけよ。このままやったら日本は負ける。じゃあどうするか?と考えた時に、日用品から嗜好品にすることじゃないかと。すみわけがまだできてないからね。だから、自分たちでブランドを打ち出して残していく。例えば日本の革はいい風合いとかいい色が出る、そういう要素ある。そういうのを守っていく、打ち出していくためにも商品開発にも取り組んでる。 あと、うちはシューフィッターを置いてるっていうところも強みにしている。お客さんと直接会話して、電話で30分話してることもある。シューフィッターっていうのは資格があって、日本では初級、上級、マスターという段階的な資格が有るんや。息子と営業企画の2人は上級の資格を取りました。こういうのをね、どう商売にしていくかっていうのは、これから息子たちに託していこうと思ってるよ。
新長田の好きなところ、嫌いなところは何ですか。
長田を語りだしたらキリがない。嫌いなところはないなぁ。よく、アグロ行って、商店街歩いて、坂出うどん行ったり、トレファクで1時間くらい見て回ったり。マックスバリュで発泡酒を2〜3本と、おつまみ買って家で飲んだりしているよ。実は40歳くらいまでお酒飲めなかったんやけどね、同じ業界の友達4人が教えてくれたんや。業界の友人連中はバカほど飲むけど、今になったらバカの仲間入りしてるわ。
Tumblr media
新長田をどんな風にしていきたいですか。
住みやすい、安心安全な町にしたいね。やっぱりまだ、ヘンな人がいたり危ないイメージがあるから、そういうのを変えていきたい。まちづくりや防犯協とか交通安全協の役もやらせてもらってるけど、町づくりで一番大事なんはつながりやから、活動の一環として色んなところに出て勉強したいね。そう思ってます。まだまだ今からやな~!
時見 弘さんに会うためにはここへ
時見の靴 展示室 神戸市長田区御蔵通1丁目2
http://bit.ly/2jYLgW8
完全予約制でシューフィッターさんが対応してくれ、時見の靴を試し履きさせてもらえます!
インタビュー会場は西代駅近くにある、時見さん絶賛の焼き鳥屋さん
焼鳥 とりふち 神戸市長田区川西通5-103-3 リバーウェスト五番街B棟1階
TEL:078-631-3613
http://bit.ly/2k07C9J
外カリッ中ふわっのつくねが最高!
Tumblr media
0 notes